虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/19(水)17:56:00 剡月も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/19(水)17:56:00 No.1080376083

剡月もそうだったのかぁ

1 23/07/19(水)17:57:59 No.1080376691

斬魄刀隠し機能っぽいよねアレ

2 23/07/19(水)18:00:21 No.1080377476

結局どういう設定だったのかが未だに理解できぬ

3 23/07/19(水)18:02:20 No.1080378119

>結局どういう設定だったのかが未だに理解できぬ 参考資料が親父のセリフと描写しか無いからオヤジの言う事と見たまんまの技でいいと思うぞ 斬魄刀と融合して自分の能力超強化してブッパする技

4 23/07/19(水)18:05:39 No.1080379180

親父って強キャラ感は出してるけど戦闘での活躍ほぼ無いな…

5 23/07/19(水)18:06:31 No.1080379482

正直普通の隊長レベルで弱そう

6 23/07/19(水)18:07:21 No.1080379753

黒崎親父は強くてもせいぜい隊長上位ぐらいじゃないか? 石田親父の方は相当上位な感があるけども

7 23/07/19(水)18:08:10 No.1080380008

>親父って強キャラ感は出してるけど戦闘での活躍ほぼ無いな… 現世で始解までと内面世界だけだもんな アニメでなんかあると良いね

8 23/07/19(水)18:08:39 No.1080380164

見た目こんなだけど相当若いからな親父

9 23/07/19(水)18:08:43 No.1080380193

肩書だけ見ると5大貴族で隊長だから強さの指標は兄様とか夜一さん辺りだな 実際愛染に一撃大当てしてダメージ与えてんのは親父だけだから割と強めだと思う

10 23/07/19(水)18:09:10 No.1080380329

>黒崎親父は強くてもせいぜい隊長上位ぐらいじゃないか? >石田親父の方は相当上位な感があるけども 石田の親父も破面もどき倒しただけだしなあ

11 23/07/19(水)18:09:53 No.1080380546

>参考資料が親父のセリフと描写しか無いからオヤジの言う事と見たまんまの技でいいと思うぞ >斬魄刀と融合して自分の能力超強化してブッパする技 チャン一が正規の仕様の死神じゃねえからこれ親父の想定と合ってんの?ってなるんだよな

12 23/07/19(水)18:10:12 No.1080380660

>斬魄刀隠し機能っぽいよねアレ 四大貴族にはなんかしら隠し玉あんじゃないの? 刀の機能というより〇〇月の刀だけの機能だと思ってた

13 23/07/19(水)18:10:21 No.1080380712

石田の親父は本編後バンビーズが警戒対象に上げるくらいに強いらしい

14 23/07/19(水)18:11:11 No.1080381010

>石田の親父は本編後バンビーズが警戒対象に上げるくらいに強いらしい 本編後かぁ…

15 23/07/19(水)18:11:16 No.1080381036

純粋らしいし強そう

16 23/07/19(水)18:11:21 No.1080381057

最終形態はクインシーだけの専売特許じゃねぇぜ!みたいな感じなんだろう

17 23/07/19(水)18:11:21 No.1080381059

>チャン一が正規の仕様の死神じゃねえからこれ親父の想定と合ってんの?ってなるんだよな 斬魄刀の機能事態は変な挙動してるわけでもないし王悦さんお墨付きで正規品に近いから親父の想定どおりではあると思う

18 23/07/19(水)18:11:52 No.1080381202

海燕殿よりちょっと年上くらいだろうか

19 23/07/19(水)18:12:48 No.1080381475

親父も最後の月牙使えるならはんぺん状態の時に使って浦原の封印術に捕まるくらい弱らせれば良かったのに

20 23/07/19(水)18:12:53 No.1080381499

>四大貴族にはなんかしら隠し玉あんじゃないの? >刀の機能というより〇〇月の刀だけの機能だと思ってた 親父曰く斬魄刀はこの技を教えたがらないだから斬魄刀の標準機能なのかなって思ってる ただ一護の月牙天衝とか斬月含めて親父からの遺伝技だから一子相伝的な技の可能性も勿論ある

21 23/07/19(水)18:13:01 No.1080381534

海燕殿は100年前の時点で健在だから下手したら親父の方が年下までありそう

22 23/07/19(水)18:13:23 No.1080381651

石田パパの許嫁を寝取った(正しい意味で) しかもクインシーと死神なのに何で二人は友人みたいな関係に

23 23/07/19(水)18:13:56 No.1080381812

>石田パパの許嫁を寝取った(正しい意味で) >しかもクインシーと死神なのに何で二人は友人みたいな関係に どっちも嫁が死んだから

24 23/07/19(水)18:14:07 No.1080381866

序盤の最終形態石田の強さと敵意向けてくる石田相手に上からドやれることを考えるとだいぶ強い石田親父

25 23/07/19(水)18:14:38 No.1080382020

>海燕殿は100年前の時点で健在だから下手したら親父の方が年下までありそう 空鶴って叔父貴って言ってたっけ伯父貴だっけ

26 23/07/19(水)18:15:27 No.1080382269

>しかもクインシーと死神なのに何で二人は友人みたいな関係に 石田父は太陽みたいな人間が好きなのだ あと本編の会話的にあの後もちょこちょこ二人で会話したりしてるみたい

27 23/07/19(水)18:15:27 No.1080382272

一心って見た目的にそうは思えないけど護廷十三隊から見るとベテランじゃなくて若造寄りだしね

28 23/07/19(水)18:16:24 No.1080382558

>一心って見た目的にそうは思えないけど護廷十三隊から見るとベテランじゃなくて若造寄りだしね 見た目も本当は若かったよ

29 23/07/19(水)18:16:40 No.1080382635

仮面の軍勢いた頃にカイエン殿は副隊長やってて親父はまだ副隊長でも無いくらいだったっけか

30 23/07/19(水)18:16:57 No.1080382718

>一心って見た目的にそうは思えないけど護廷十三隊から見るとベテランじゃなくて若造寄りだしね 人間に近づいたせいで見た目年齢加速してるけど死神のままなら過去編の青年くらいのままなんだろうな

31 23/07/19(水)18:17:01 No.1080382735

死神の見た目と年齢と強さがよくわからん 全盛期の見た目で止まるんだっけ

32 23/07/19(水)18:17:04 No.1080382757

空鶴が叔父貴って言ってることと作中のそれから見ると空鶴以上海燕以下ってところか?

33 23/07/19(水)18:17:29 No.1080382888

浦原スレ画テッサイ竜弦がいるからバンビーズ全員でも空座町落とせないって判断される程度ならまぁ強さとしては全員十分だろう

34 23/07/19(水)18:18:07 No.1080383074

>仮面の軍勢いた頃にカイエン殿は副隊長やってて親父はまだ副隊長でも無いくらいだったっけか その頃はまだ副隊長やってない 入隊5年で副隊長みたいなことは言ってたからその時のごたごたで副隊長になったとみるのが妥当

35 23/07/19(水)18:18:23 No.1080383167

松本とも結構キテたと思うんだけど 息子の一護に会った際に何か思うところは無かったのだろうか

36 23/07/19(水)18:18:32 No.1080383210

死神も滅却師も奥義は最終的に似た感じになるぐらいに考えていいかもしれん

37 23/07/19(水)18:18:44 No.1080383254

>死神の見た目と年齢と強さがよくわからん >全盛期の見た目で止まるんだっけ 山爺もその補佐も老けてんじゃん

38 23/07/19(水)18:18:47 No.1080383265

はんぺんヨン様相手に10数年ぶりのブランクありで1人でそこそこ戦えてるんだし親父かなり強いよな

39 23/07/19(水)18:18:49 No.1080383273

親父は浦原のことも変な技術持った下駄帽子としかしらないんでしょ

40 23/07/19(水)18:18:51 No.1080383282

>仮面の軍勢いた頃にカイエン殿は副隊長やってて親父はまだ副隊長でも無いくらいだったっけか そうじゃないと隊首会で年一に顔合わせる隊長格を謎の奴ら扱いすることになるからなぁ…

41 23/07/19(水)18:19:44 No.1080383561

ルッキャさんたちよりは上で兄上よりは下なイメージ

42 23/07/19(水)18:21:29 No.1080384125

血筋でだいたい性能決まる世界で分家とはいえ志波なんだから強さは担保されている

43 23/07/19(水)18:21:41 No.1080384197

強いほど老けるのが遅いってだけじゃない

44 23/07/19(水)18:21:57 No.1080384278

>血筋でだいたい性能決まる世界で分家とはいえ志波なんだから強さは担保されている ガンジュ…

45 23/07/19(水)18:22:07 No.1080384320

2000年で見た目爺になるだけなら十分老けるの遅いだろう

46 23/07/19(水)18:22:10 No.1080384341

親父2人の活躍盛ってもいいんですよ

47 23/07/19(水)18:23:00 No.1080384583

斬魄刀と融合してるのは最後の月牙天衝以外にも大昔に作られたOVAで梅針って奴がやってる アニオリ設定だったのか師匠の監修が入ってたのか判断に悩む所ではある

48 23/07/19(水)18:23:07 No.1080384617

>親父2人の活躍盛ってもいいんですよ 原作だと最後急に出てきて静止の銀渡して最終決戦にも加わらず終わりだっけ

49 23/07/19(水)18:23:09 No.1080384627

岩鷲や空鶴さんチャンイチから見れば従兄弟なんだよな…

50 23/07/19(水)18:23:19 No.1080384676

仮面の軍勢のことは三味線弾いてたとかではなくてマジで知らなかったでいいの? 一応名門貴族の出の隊長格のくせに

51 23/07/19(水)18:23:29 No.1080384728

>ガンジュ… あいつ死神と違ってきっちりした訓練とかしてないのに一応副隊長クラスのブサイク倒してるんだぞ!

52 23/07/19(水)18:24:02 No.1080384892

>>ガンジュ… >あいつ死神と違ってきっちりした訓練とかしてないのに一応副隊長クラスのブサイク倒してるんだぞ! 副隊長じゃなくて五席

53 23/07/19(水)18:24:07 No.1080384912

>>ガンジュ… >あいつ死神と違ってきっちりした訓練とかしてないのに一応副隊長クラスのブサイク倒してるんだぞ! なんなんだろうな砂にする謎の技術

54 23/07/19(水)18:24:22 No.1080385006

この設定で親父が現代でほとんど活躍しないのは逆に凄いと思う

55 23/07/19(水)18:24:25 No.1080385023

>>ガンジュ… >あいつ死神と違ってきっちりした訓練とかしてないのに一応副隊長クラスのブサイク倒してるんだぞ! 所詮ブサイクだしなぁ

56 23/07/19(水)18:24:27 No.1080385029

竜弦に関しては今後のアニメで盛られるのは確定だろうっていうか現状でも結構出番増えてる 石田をブラッシュアップする上じゃ避けては通れないし…

57 23/07/19(水)18:24:39 No.1080385092

2人は未亡人

58 23/07/19(水)18:25:05 No.1080385221

岩鷲は斬魄刀持てば化けるかもしれないから… というかあいつが使うなんか足場溶かす技便利すぎ

59 23/07/19(水)18:25:34 No.1080385377

この作品副隊長くらいの強さのキャラが結構多いイメージある

60 23/07/19(水)18:25:46 No.1080385442

菊が乱れてる

61 23/07/19(水)18:26:00 No.1080385515

>>死神の見た目と年齢と強さがよくわからん >>全盛期の見た目で止まるんだっけ >山爺もその補佐も老けてんじゃん 山爺は常識のあてにならない

62 23/07/19(水)18:26:03 No.1080385538

最後の月牙天衝は滅却師の力で制御してたけど死神と斬魄刀の力だろうしみんな身につければできるんだろう

63 23/07/19(水)18:26:04 No.1080385544

>>親父2人の活躍盛ってもいいんですよ >原作だと最後急に出てきて静止の銀渡して最終決戦にも加わらず終わりだっけ 破面篇から千年血戦篇まで三連続で終盤に出てきて後方親父面するのに定評がある

64 23/07/19(水)18:27:00 No.1080385842

教える時にわざわざ完全虚化ホワイト出してきてるからむしろ虚側の技術の可能性まである

65 23/07/19(水)18:27:53 No.1080386112

親父の卍解と親父の最終形態みたい

66 23/07/19(水)18:28:31 No.1080386312

>教える時にわざわざ完全虚化ホワイト出してきてるからむしろ虚側の技術の可能性まである 破面のパワーアップかそんな感じだよね

67 23/07/19(水)18:28:57 No.1080386449

親父の設定はライブ感で組んでるから他の死神連中とは絡めないんよ

68 23/07/19(水)18:28:59 No.1080386457

親父は藍染戦で横入りして緊縛プレイしたぐらいしか印象無いな

69 23/07/19(水)18:29:32 No.1080386617

>>>死神の見た目と年齢と強さがよくわからん >>>全盛期の見た目で止まるんだっけ >>山爺もその補佐も老けてんじゃん >山爺は常識のあてにならない 雀部と沖牙も老けてるしなあ

70 23/07/19(水)18:29:44 No.1080386671

親父の想定はマダンテだけど一護がやったのはメガンテみたいな入れ違いがあるのかもしれない

71 23/07/19(水)18:30:05 No.1080386781

なんというか炎だからどんなに頑張っても山爺の壁があるのがなんとも言えない

72 23/07/19(水)18:30:06 No.1080386783

隊長みたいな強さだと隊長しろよと言われるけど 副隊長の強さだと結構融通が効くからね おい恋次

73 23/07/19(水)18:30:10 No.1080386818

>>あいつ死神と違ってきっちりした訓練とかしてないのに一応副隊長クラスのブサイク倒してるんだぞ! >なんなんだろうな砂にする謎の技術 オリジナルの鬼道らしい

74 23/07/19(水)18:30:43 No.1080386993

老けないっていうか全盛期の見た目の期間が長い感じだと思ってる

75 23/07/19(水)18:31:21 No.1080387189

>隊長みたいな強さだと隊長しろよと言われるけど >副隊長の強さだと結構融通が効くからね >おい一角

76 23/07/19(水)18:31:24 No.1080387208

恋次は副隊長クラスだっただろ 主人公グループになったからレベリングしまくっただけで

77 23/07/19(水)18:31:29 No.1080387234

最後の月牙したら死神の力を失うのは想定してたはず...はずだよね?

78 23/07/19(水)18:31:44 No.1080387316

>仮面の軍勢のことは三味線弾いてたとかではなくてマジで知らなかったでいいの? >一応名門貴族の出の隊長格のくせに 死神の醜聞扱いで表側での扱いが親父の言ってたことなんだろうな 全部知ってる浦原はだんまり決め込んだ

79 23/07/19(水)18:32:00 No.1080387393

まあ親父はそう言ってるけど一護の中の人たちはそれ聞いてから慌てて作ってる疑惑あるし… セリフが嘘じゃないなら最後の月牙でもまだおっさんは蓋し続けて漏れてる分でしかやってないはずなワケだしもうなんかようわからん

80 23/07/19(水)18:32:19 No.1080387497

最後の月牙が石田のアレとなんか似てるよねってだけの話が妙な尾ひれついていつの間にか親父の最後の月牙と一護のやつは違う!ってなってるの割りと意味不明ではある 作中誰もそんなこと一切言ってないのに

81 23/07/19(水)18:32:23 No.1080387512

死神の技術自体が虚の模倣を感じさせる部分があるから 斬魄刀と融合してパワーアップする機能が全ての斬魄刀にあるとしても別に不思議は無いと思う

82 23/07/19(水)18:32:38 No.1080387587

>全部知ってる浦原はだんまり決め込んだ やっぱクソだぜ浦原喜助

83 23/07/19(水)18:32:43 No.1080387616

>最後の月牙したら死神の力を失うのは想定してたはず...はずだよね? その筈 あと死神の力だけじゃなくて霊能力根こそぎ持ってかれる

84 23/07/19(水)18:32:52 No.1080387665

親父が本当の意味で霊圧失くしたこととは関係ないからこれは多分体調崩して時間経過で回復するぐらいの技

85 23/07/19(水)18:33:49 No.1080387924

>最後の月牙したら死神の力を失うのは想定してたはず...はずだよね? 想定してるでしょそりゃ その理由がなきゃなんで斬魄刀が教えるの嫌がるんだって話になる

86 23/07/19(水)18:33:57 No.1080387958

>あと死神の力だけじゃなくて霊能力根こそぎ持ってかれる 石田がマユリに最終形態使ってクインシーの力が無くなったのとはまたちょっと違うんだよな

87 23/07/19(水)18:34:13 No.1080388037

死神側の技術体系の一つに最後のナンタラがあるなら 本編で死にそうになった連中が使ってもいいと思うんだよ 卍解の習得が前提としても

88 23/07/19(水)18:34:17 No.1080388053

今の親父とシロちゃん乱菊さんがガッツリ絡む話見てみてえなあ…

89 23/07/19(水)18:35:02 No.1080388278

無月のデザインが黒包帯ぐるぐるなのは何でなのオッサン

90 23/07/19(水)18:35:04 No.1080388287

>親父が本当の意味で霊圧失くしたこととは関係ないからこれは多分体調崩して時間経過で回復するぐらいの技 死神のタイムスケール考えたら回復に10年単位とか100年単位でかかるとしてもおかしくなさそうではある

91 23/07/19(水)18:35:13 No.1080388333

あれじゃない?本来斬魄刀をエネルギーに変換して消費する的なアレで 使った後また浅打ちからやり直しですみたいな…

92 23/07/19(水)18:35:42 No.1080388500

>親父が本当の意味で霊圧失くしたこととは関係ないからこれは多分体調崩して時間経過で回復するぐらいの技 前者と後者であんま話繋がってなくね? 親父が霊圧失ったのが別の理由でも最後の月牙は使うと霊圧失う技ではない!って理由にはならないような……

93 23/07/19(水)18:35:43 No.1080388509

一護「親父…『最後の月牙天衝』って俺自身が斬月になることなったんだな」 一心「えっなにそれ知らん…怖…」 みたいなギャグ挟まれても納得しそうなとこある

94 23/07/19(水)18:35:49 No.1080388549

>死神側の技術体系の一つに最後のナンタラがあるなら >本編で死にそうになった連中が使ってもいいと思うんだよ >卍解の習得が前提としても そういう物があるって和尚とか王悦に言わせるだけでもいいのにね ここでしか言及されないから…

95 23/07/19(水)18:36:16 No.1080388700

ちょっとスケベじゃない?

96 23/07/19(水)18:36:19 No.1080388717

>死神側の技術体系の一つに最後のナンタラがあるなら >本編で死にそうになった連中が使ってもいいと思うんだよ >卍解の習得が前提としても まあ所詮遊びで妄想言ってるだけだし 少なくとも親父と一護の最後の月牙は別物っぽいし

97 23/07/19(水)18:36:34 No.1080388793

>今の親父とシロちゃん乱菊さんがガッツリ絡む話見てみてえなあ… 実は俺は純潔滅却師の女性と結婚してたんだ冬獅郎

98 23/07/19(水)18:36:37 No.1080388809

>>あと死神の力だけじゃなくて霊能力根こそぎ持ってかれる >石田がマユリに最終形態使ってクインシーの力が無くなったのとはまたちょっと違うんだよな そして石田にその程度で無くなる力は持ってないとか言ってる石田パパ…

99 23/07/19(水)18:37:01 No.1080388964

ホモ人気ありそうだよね

100 23/07/19(水)18:37:02 No.1080388970

>親父が本当の意味で霊圧失くしたこととは関係ないからこれは多分体調崩して時間経過で回復するぐらいの技 いや過剰出力で能力焼き切れるのは似てる技の滅却師最終形態でやってるから霊力根こそぎ自滅する迄が仕様だと思う… 単純計算自分の能力×2倍だし

101 23/07/19(水)18:37:05 No.1080388996

>少なくとも親父と一護の最後の月牙は別物っぽいし これいつも言われるけどソースが探しきれない 師匠がどっか質問コーナーとかで答えてたやつ?

102 23/07/19(水)18:37:09 No.1080389013

>死神のタイムスケール考えたら回復に10年単位とか100年単位でかかるとしてもおかしくなさそうではある 海燕より若そうな親父が100年前の過去編にいなかったのはこれの回復期間だとも考えられる

103 23/07/19(水)18:37:32 No.1080389137

ホモの乱菊だからな

104 23/07/19(水)18:37:54 No.1080389240

斬月になるではなく月牙になるなのも何か意味があるのかもしれない

105 23/07/19(水)18:37:59 No.1080389271

2回霊圧失って2回回復してるの波瀾万丈すぎる…

106 23/07/19(水)18:38:36 No.1080389473

>2000年で見た目爺になるだけなら十分老けるの遅いだろう トーシローはなんか普通に成長遅い臭いんだよね 一応雛森より歳上なんだろあれ

107 23/07/19(水)18:38:37 No.1080389482

>>親父が本当の意味で霊圧失くしたこととは関係ないからこれは多分体調崩して時間経過で回復するぐらいの技 >いや過剰出力で能力焼き切れるのは似てる技の滅却師最終形態でやってるから霊力根こそぎ自滅する迄が仕様だと思う… それは滅却師最終形態の仕様で親父は死神だし

108 23/07/19(水)18:38:45 No.1080389522

>ホモの乱菊だからな ホモの乱菊 松本の乱菊 ショタの乱菊な旧十番隊スケベすぎない?

109 23/07/19(水)18:39:13 No.1080389695

>>少なくとも親父と一護の最後の月牙は別物っぽいし >これいつも言われるけどソースが探しきれない >師匠がどっか質問コーナーとかで答えてたやつ? 無月=滅却師最終形態説があった時期からじゃあ親父のは何なの?ってなって派生した説だからファン考察だ ちなみに本編読む限り無月≠滅却師最終形態だから根拠無いファン考察になってる

110 23/07/19(水)18:39:15 No.1080389704

根本的な話あの時点では斬魄刀っぽい何かでしかないわけでそれが正しく能力使えたのかって話から始まるし…

111 23/07/19(水)18:39:31 No.1080389794

炎月も仕様的には霊圧や血肉を炎に変えるから斬月と似てるといえば似てる

112 23/07/19(水)18:39:34 No.1080389807

アニメでホワイト相手してた時にホワイトの片腕ふっ飛ばした攻撃あったな あれ見る限り血を口に含んで火を噴いてけどあれも斬魄刀の能力で炎属性攻撃エンチャントか?

113 23/07/19(水)18:39:35 No.1080389811

ガンジュはちゃんと訓練するだけで相当強く慣れたとは思うよ 死神が嫌いなのが致命的だけど

114 23/07/19(水)18:39:59 No.1080389968

>>いや過剰出力で能力焼き切れるのは似てる技の滅却師最終形態でやってるから霊力根こそぎ自滅する迄が仕様だと思う… >それは滅却師最終形態の仕様で親父は死神だし 過剰出力での自滅は死神だろうが滅却師だろうがやってるでしょ

115 23/07/19(水)18:40:08 No.1080390023

>根本的な話あの時点では斬魄刀っぽい何かでしかないわけでそれが正しく能力使えたのかって話から始まるし… 能力らしい能力なんてほぼほぼないだろ!

116 23/07/19(水)18:40:49 No.1080390230

>根本的な話あの時点では斬魄刀っぽい何かでしかないわけでそれが正しく能力使えたのかって話から始まるし… それも良く言われるが王悦さんお墨付きで浅打に近い斬魄刀なのだ あと王悦さん製じゃない斬魄刀事態はちょこちょこ有るぞ

117 23/07/19(水)18:40:58 No.1080390278

>>>いや過剰出力で能力焼き切れるのは似てる技の滅却師最終形態でやってるから霊力根こそぎ自滅する迄が仕様だと思う… >>それは滅却師最終形態の仕様で親父は死神だし >過剰出力での自滅は死神だろうが滅却師だろうがやってるでしょ 死神が過剰出力で自滅するってソースどこ?

118 23/07/19(水)18:41:13 No.1080390351

>>過剰出力での自滅は死神だろうが滅却師だろうがやってるでしょ >死神が過剰出力で自滅するってソースどこ? 剣ちゃん

119 23/07/19(水)18:41:15 No.1080390362

>親父が本当の意味で霊圧失くしたこととは関係ないからこれは多分体調崩して時間経過で回復するぐらいの技 まあ親父の使う奴の方はMP全消費技みたいなもんなのかもな

120 23/07/19(水)18:41:23 No.1080390417

この人の卍解もアニメでお披露目されたりしねえかなあ 始解が血を燃料に火力上げる能力ならどんな感じに変化するんだろ

121 23/07/19(水)18:41:41 No.1080390516

>>過剰出力での自滅は死神だろうが滅却師だろうがやってるでしょ >死神が過剰出力で自滅するってソースどこ? 剣ちゃんと最序盤一護だな

122 23/07/19(水)18:41:53 No.1080390578

>ちなみに本編読む限り無月≠滅却師最終形態だから根拠無いファン考察になってる 斬魄刀と融合してる状態と考えると帰刃の方が近い気がする

123 23/07/19(水)18:41:54 No.1080390585

>>>過剰出力での自滅は死神だろうが滅却師だろうがやってるでしょ >>死神が過剰出力で自滅するってソースどこ? >剣ちゃん 死神の力失ってないじゃん まさかそれと混同してた?

124 23/07/19(水)18:42:07 No.1080390644

>>血筋でだいたい性能決まる世界で分家とはいえ志波なんだから強さは担保されている >ガンジュ… あいつ死神基準だとガキもいいところの年齢だぞ

125 23/07/19(水)18:42:16 No.1080390717

大雑把に言うなら破面の刀も含めて魂魄固めて刀にしてりゃなんでも斬魄刀にはなるね

126 23/07/19(水)18:42:24 No.1080390750

仮にアテナエクスクラメーションみたいに使ったら末代までの恥だよという扱いとしても 十三隊(山爺)の方針としては使わずに死ぬより使って死ねのほうがしっくり来る

127 23/07/19(水)18:42:32 No.1080390791

>今の親父とシロちゃん乱菊さんがガッツリ絡む話見てみてえなあ… 一護の家に遊びに来た時に一護のアルバムを見て二人でこれうちの所の元隊長に似てるよな…とかありそう

128 23/07/19(水)18:42:59 No.1080390941

冬獅郎も親父の下にいる頃は饅頭勝手に頂くぐらいかわいかったのに

129 23/07/19(水)18:43:13 No.1080391024

>正直普通の隊長レベルで弱そう どのレベルなんだよソレ!

130 23/07/19(水)18:43:17 No.1080391052

>親父って強キャラ感は出してるけど戦闘での活躍ほぼ無いな… 見てくれよこの戦闘描写ゼロコンマ以下のまま隊長に上り詰めた射場さん!

131 23/07/19(水)18:43:24 No.1080391086

一護ってお前の力で戦っていいよされたけど全力出して体持つの?って連載してた頃から思ってる おっさんが何パーセント減にしてたのかわからんから何とも言えんけど

132 23/07/19(水)18:43:27 No.1080391110

>>今の親父とシロちゃん乱菊さんがガッツリ絡む話見てみてえなあ… >一護の家に遊びに来た時に一護のアルバムを見て二人でこれうちの所の元隊長に似てるよな…とかありそう なんとなーく察してはいたけど向こうにも事情があんだろと黙っていたそうな まあ霊力戻ってるとはいえめっちゃ老けたから

133 23/07/19(水)18:43:41 No.1080391169

志波一族の秘伝何じゃね?

134 23/07/19(水)18:43:41 No.1080391170

死神の魂から生まれた斬魄刀の最終形態か再び死神と一つになることだと考えたら自然っちゃ自然

135 23/07/19(水)18:43:49 No.1080391221

"普通の隊長"がまずピンキリすぎる…

136 23/07/19(水)18:44:05 No.1080391301

>一護ってお前の力で戦っていいよされたけど全力出して体持つの?って連載してた頃から思ってる >おっさんが何パーセント減にしてたのかわからんから何とも言えんけど フルブリンガーの能力得て温泉入ってでようやく持つようになったって感じだろうとは思う

137 23/07/19(水)18:44:06 No.1080391318

>>正直普通の隊長レベルで弱そう >どのレベルなんだよソレ! 同じ炎熱系の山爺よりは下だろうな

138 23/07/19(水)18:44:06 No.1080391320

>>親父って強キャラ感は出してるけど戦闘での活躍ほぼ無いな… >見てくれよこの戦闘描写ゼロコンマ以下のまま隊長に上り詰めた射場さん! 少なくとも愛染が遊んでやる程度には強いよね親父………

139 23/07/19(水)18:44:08 No.1080391331

>根本的な話あの時点では斬魄刀っぽい何かでしかないわけでそれが正しく能力使えたのかって話から始まるし… ちゃんとした斬魄刀なのにいつまでも斬魄刀扱いされない初期斬月……

140 23/07/19(水)18:44:17 No.1080391381

>どのレベルなんだよソレ! ホロウ無しのすずむしくらいだろうか普通の隊長って

141 23/07/19(水)18:44:39 No.1080391499

肝心の親父が愛染戦で最後の月牙天衝を使ってないのおかしいだろ

142 23/07/19(水)18:44:55 No.1080391569

チャンイチもあと数年経てばスレ画みたいなゴリラになるんだよな…

143 23/07/19(水)18:44:56 No.1080391579

>見てくれよこの戦闘描写ゼロコンマ以下のまま隊長に上り詰めた射場さん! ちったぁ見せろや!

144 23/07/19(水)18:45:08 No.1080391648

卍解が自傷ダメあってホワイトさん倒せるレベルっぽいから一護戦の時の白夜とかウルキオラより強いかもしれない

145 23/07/19(水)18:45:08 No.1080391650

>大雑把に言うなら破面の刀も含めて魂魄固めて刀にしてりゃなんでも斬魄刀にはなるね 描写見るにどうも死神の力を外付けパーツにしようとすると斬魄刀になるっぽい

146 23/07/19(水)18:45:22 No.1080391731

>チャンイチもあと数年経てばスレ画みたいなゴリラになるんだよな… 髪型はそれっぽくなったぞ既に

147 23/07/19(水)18:45:23 No.1080391735

>肝心の親父が愛染戦で最後の月牙天衝を使ってないのおかしいだろ 使っても勝てないからじゃない あそこはもう時間さえ稼いで一護が来ないとどうにもならんのだろうよ

148 23/07/19(水)18:45:26 No.1080391746

>なんとなーく察してはいたけど向こうにも事情があんだろと黙っていたそうな >まあ霊力戻ってるとはいえめっちゃ老けたから うっかり割烹着姿とかでおっ一護の友達か?的な感じで二人の前に姿見せたら気まずいだろうな…

149 23/07/19(水)18:45:44 No.1080391853

>肝心の親父が愛染戦で最後の月牙天衝を使ってないのおかしいだろ そもそも始解すらしてなかった気がするし久しぶりすぎて使えなかったんじゃないか?

150 23/07/19(水)18:46:07 No.1080391980

>>一護ってお前の力で戦っていいよされたけど全力出して体持つの?って連載してた頃から思ってる >>おっさんが何パーセント減にしてたのかわからんから何とも言えんけど >フルブリンガーの能力得て温泉入ってでようやく持つようになったって感じだろうとは思う まあ最悪虚の力を使えば肉体の強化自体は容易ではあるだろう

151 23/07/19(水)18:46:09 No.1080391988

>卍解が自傷ダメあってホワイトさん倒せるレベルっぽいから一護戦の時の白夜とかウルキオラより強いかもしれない ホワイトはホワイトで現役のネームド倒してないから強さの物差しにならん

152 23/07/19(水)18:46:10 No.1080391994

「使うと霊圧を失う」「斬魄刀が教えるのを嫌がる」「俺の時もそうだった」はそれぞれ別の台詞 『教えるのを嫌がられた』までが一心の経験であって自分で使って霊圧を失ったとは言ってない

153 23/07/19(水)18:47:14 No.1080392346

平子がこの霊圧誰?ってなるくらいだし相当若いんだろな 一心も仮面の軍勢の正体知らんかったし

154 23/07/19(水)18:47:41 No.1080392488

>平子がこの霊圧誰?ってなるくらいだし相当若いんだろな >一心も仮面の軍勢の正体知らんかったし ………そうッスね

155 23/07/19(水)18:48:01 No.1080392605

>うっかり割烹着姿とかでおっ一護の友達か?的な感じで二人の前に姿見せたら気まずいだろうな… 向こうが逃げてくれるだろうし…

156 23/07/19(水)18:48:03 No.1080392623

>死神の魂から生まれた斬魄刀の最終形態か再び死神と一つになることだと考えたら自然っちゃ自然 まあ外付けなんすけどね………

157 23/07/19(水)18:48:15 No.1080392679

コレで5大貴族だから秘伝の技なんだろうなとは思う セッパとか花火とかオリジナル鬼道いっぱい作ってるからその一環で見つけた技とかかもね

158 23/07/19(水)18:48:27 No.1080392751

力を失うと言ったらプリメーラのアレもそう 正確には分割自爆だけど

159 23/07/19(水)18:48:45 No.1080392847

書き込みをした人によって削除されました

160 23/07/19(水)18:49:27 No.1080393065

ざんじつごくいやららんそうてんがいやら纏う技はあるし ソウルソサエティ自体霊子の塊ってことは死神の肉体も霊子だから内なる霊力を使う死神が肉体ごと霊力に変換してカツカツまで霊力高めたそこらへんの技そのものになるみたいな話なのかもしれない

161 23/07/19(水)18:49:28 No.1080393071

BLEACHは師匠本人も言ってるけどちゃんと考えてる部分も多いけど同じくらいの適当にその場で考えた設定や展開も多いぞ

162 23/07/19(水)18:49:32 No.1080393092

>「使うと霊圧を失う」「斬魄刀が教えるのを嫌がる」「俺の時もそうだった」はそれぞれ別の台詞 >『教えるのを嫌がられた』までが一心の経験であって自分で使って霊圧を失ったとは言ってない 奥義として何とか教えてもらったけど本当の奥の手として隠してきただけってことよね

163 23/07/19(水)18:50:09 No.1080393299

>力を失うと言ったらプリメーラのアレもそう >正確には分割自爆だけど コスト重いのに効果弱すぎ

164 23/07/19(水)18:50:15 No.1080393339

一護って死んだら志波家入りすんの?

165 23/07/19(水)18:50:37 No.1080393462

>「使うと霊圧を失う」「斬魄刀が教えるのを嫌がる」「俺の時もそうだった」はそれぞれ別の台詞 >『教えるのを嫌がられた』までが一心の経験であって自分で使って霊圧を失ったとは言ってない 滅却師最終形態が長い年月で伝言ゲームされて死神の技術として伝わる →一心が習得しようとしたけど失敗 →本編で一護に教えて成功する これなら矛盾ないかな?

166 23/07/19(水)18:50:43 No.1080393492

>一護って死んだら志波家入りすんの? 寿命で死んだらもうヨボヨボのおじいちゃんだろうからなぁ…

167 23/07/19(水)18:50:44 No.1080393496

>>力を失うと言ったらプリメーラのアレもそう >>正確には分割自爆だけど >コスト重いのに効果弱すぎ 弱くなるための技だからね

168 23/07/19(水)18:50:52 No.1080393532

ニーサマもなんか卍解状態で知らん技いっぱい出せるしな…フォームチェンジもするし… 夜一様は刀持ってないからあんまり凄さ分かんなかったな

169 23/07/19(水)18:51:27 No.1080393731

>平子がこの霊圧誰?ってなるくらいだし相当若いんだろな >一心も仮面の軍勢の正体知らんかったし 少なくとも平子たち現役の時は十番隊隊長空席でそれ以降に隊長になったわけだから仮面の軍勢よりはだいぶ若い

170 23/07/19(水)18:51:34 No.1080393779

>ニーサマもなんか卍解状態で知らん技いっぱい出せるしな…フォームチェンジもするし… >夜一様は刀持ってないからあんまり凄さ分かんなかったな もんのすごい扱いづらいらしいしなんか全然戦いにもってかれてなくて拗ねてるとか

171 23/07/19(水)18:52:16 No.1080394020

>滅却師最終形態が長い年月で伝言ゲームされて死神の技術として伝わる これが割と無理あると思う

172 23/07/19(水)18:53:13 No.1080394346

親父は里帰りしても多分志波家の分家の黒崎家を名乗りとかになりそう 嫁の苗字を捨てる男とはちょっと考えにくいし

173 23/07/19(水)18:53:22 No.1080394409

>>力を失うと言ったらプリメーラのアレもそう >>正確には分割自爆だけど >コスト重いのに効果弱すぎ このせいでバラガンの方が強く見えて No.2なの藍染の嫌がらせって説に説得力出る

174 23/07/19(水)18:53:41 No.1080394519

FCでこの時の台詞質問してみたけど採用されなかった

175 23/07/19(水)18:54:12 No.1080394673

>「使うと霊圧を失う」「斬魄刀が教えるのを嫌がる」「俺の時もそうだった」はそれぞれ別の台詞 >『教えるのを嫌がられた』までが一心の経験であって自分で使って霊圧を失ったとは言ってない 自分で使ったこと無い技術を土壇場で息子にやらせるな

176 23/07/19(水)18:55:04 No.1080394963

>ホワイトはホワイトで現役のネームド倒してないから強さの物差しにならん 完全虚化はクインシーパワー抜きのほぼホワイトさんじゃないの?

177 23/07/19(水)18:55:21 No.1080395058

>自分で使ったこと無い技術を土壇場で息子にやらせるな しょうがねぇだろそんな無茶苦茶やらせないともう勝てないんだから

178 23/07/19(水)18:56:25 No.1080395438

>>自分で使ったこと無い技術を土壇場で息子にやらせるな >しょうがねぇだろそんな無茶苦茶やらせないともう勝てないんだから まあやったら勝てるだろ程度には息子の素性込みで考えてたんかね

179 23/07/19(水)18:56:40 No.1080395522

解号がストレートすぎて好き

180 23/07/19(水)18:56:40 No.1080395524

>このせいでバラガンの方が強く見えて >No.2なの藍染の嫌がらせって説に説得力出る バラガンと違って次期総隊長含む隊長4人と戦って優勢だった上に不意打ちでようやく倒せたって考えると相当強いと思う

181 23/07/19(水)18:57:03 No.1080395640

>自分で使ったこと無い技術を土壇場で息子にやらせるな 一心は月牙使えるなら使えるだろって考えてて斬月グループはなにそれ知らん…って感じだったとかの想定じゃない?

182 23/07/19(水)18:57:18 No.1080395731

少なくとも習得はしてると思うんだよね 使えないなら俺には習得できなかったがとか言わせそうだし

183 23/07/19(水)18:57:39 No.1080395862

>ソウルソサエティ自体霊子の塊ってことは死神の肉体も霊子だから内なる霊力を使う死神が肉体ごと霊力に変換してカツカツまで霊力高めたそこらへんの技そのものになるみたいな話なのかもしれない 魂魄をミル貝で調べると 魂=精神の気、魄=肉体の気 て感じだから 精神の霊力×肉体の霊力=霊圧とか有るかもしれない

184 23/07/19(水)18:58:06 No.1080396001

空座町決戦で一番割食ってるのは相性最悪に近いマッチになってた下乳

185 23/07/19(水)18:58:09 No.1080396028

バラガンとスタークだとバラガンのが強いと思うけど もし万が一タイマンやったらスタークが勝つと思う

186 23/07/19(水)18:58:17 No.1080396072

>>ホワイトはホワイトで現役のネームド倒してないから強さの物差しにならん >完全虚化はクインシーパワー抜きのほぼホワイトさんじゃないの? ホワイトと一護の中の人は違うよ 後者は死神の力も持った破面みたいな存在

187 23/07/19(水)18:58:49 No.1080396271

カタログスペックはスタークの方が強いけどメンタル的な問題でバラガンが勝ちそうなかんじがある

188 23/07/19(水)18:59:05 No.1080396346

>BLEACHは師匠本人も言ってるけどちゃんと考えてる部分も多いけど同じくらいの適当にその場で考えた設定や展開も多いぞ テキトーじゃなくて適当にちゃんと理論の上にこうだったらこうなるんじゃね?って仮説みたいな伏線貼ってるから破綻が少ないしフォローもしやすいんだな師匠

189 23/07/19(水)18:59:35 No.1080396516

>バラガンとスタークだとバラガンのが強いと思うけど >もし万が一タイマンやったらスタークが勝つと思う とはいてスタークがヤル気満々で同族と殺しあいするわけ無いし絶妙なバランスで成り立ってんなこいつら…

190 23/07/19(水)18:59:45 No.1080396562

>バラガンとスタークだとバラガンのが強いと思うけど >もし万が一タイマンやったらスタークが勝つと思う ソイポンの雀蜂雷公鞭が無効化されるからスタークがバラガンにダメージ与える手段無いと思う

191 23/07/19(水)19:00:06 No.1080396663

>カタログスペックはスタークの方が強いけどメンタル的な問題でバラガンが勝ちそうなかんじがある スターク仲間と戦うとか1番嫌がりそうだもんな…

192 23/07/19(水)19:00:19 No.1080396738

スタークさんは霊圧強すぎて効きませんが出来ちゃうのが論外すぎる なんで倒されてんだ

193 23/07/19(水)19:00:31 No.1080396820

>バラガンとスタークだとバラガンのが強いと思うけど >もし万が一タイマンやったらスタークが勝つと思う 全く鍛えてない砕蜂の卍解でも爆風逃がさなければ貫通するから物量作戦されたら勝てなさそうだしそもそもの速度差でバラガン側が勝てる未来が見えない

194 23/07/19(水)19:00:37 No.1080396852

>>カタログスペックはスタークの方が強いけどメンタル的な問題でバラガンが勝ちそうなかんじがある >スターク仲間と戦うとか1番嫌がりそうだもんな… これやっぱ藍染の忖度…

195 23/07/19(水)19:01:19 No.1080397145

>>バラガンとスタークだとバラガンのが強いと思うけど >>もし万が一タイマンやったらスタークが勝つと思う >全く鍛えてない砕蜂の卍解でも爆風逃がさなければ貫通するから物量作戦されたら勝てなさそうだしそもそもの速度差でバラガン側が勝てる未来が見えない バラガンの老いは砕蜂より速い

196 23/07/19(水)19:01:20 No.1080397150

一心が仮面の軍勢知らせれてなかったのは師匠が適当やったと思う

197 23/07/19(水)19:01:38 No.1080397267

分裂前は崩玉藍染みたいに存在するだけで虚消滅させてたっぽいからヤバすぎる

198 23/07/19(水)19:02:00 No.1080397405

>一心が仮面の軍勢知らせれてなかったのは師匠が適当やったと思う いや浦原さんが一護のホロウ化訓練に都合良かったから教えなかったんだよ~って言ってる

199 23/07/19(水)19:02:00 No.1080397411

>バラガンの老いは砕蜂より速い スタークと砕蜂どちらが早いか分からん…

200 23/07/19(水)19:02:14 No.1080397492

スタークさんは早くて痛い攻撃を連打出来るっていうチャンイチの最適化みたいな戦闘方法だもんな なんか狼出す必殺技のが弱そうだったし遠くからちくちくされるだけでバラガンむかつくしか出来ない気がする

201 23/07/19(水)19:02:16 No.1080397509

最後の月牙で力失かったかと思ったらなんも関係なかったのはあほくさかった 完全に作者忘れてただろ

202 23/07/19(水)19:02:26 No.1080397580

隠密機動の思想に反するから嫌いと言うけどそいぽんちゃんの気質をこれ以上ないと言うくらい反映してるよね雀蜂雷公鞭

203 23/07/19(水)19:02:34 No.1080397631

>バラガンとスタークだとバラガンのが強いと思うけど >もし万が一タイマンやったらスタークが勝つと思う 藍染の嫌がらせでなくホントに勝てるなら老いる年数撃ち続ければ当たる的な感覚で勝つと思っている

204 23/07/19(水)19:02:36 No.1080397642

>ソイポンの雀蜂雷公鞭が無効化されるからスタークがバラガンにダメージ与える手段無いと思う 砕蜂の卍解は倒せてはいないけどちゃんとセネスセンシア貫通してたじゃないか

205 23/07/19(水)19:02:43 No.1080397692

>一心が仮面の軍勢知らせれてなかったのは師匠が適当やったと思う ひより頼った結果破面化しちゃったり藍染のせいで秘密主義加速してるから…

206 23/07/19(水)19:02:48 No.1080397722

現世残ったのはあくまで恩人助けるためってだけで真っ当にガキ扱いしてた真咲にアタックかけられまくって押し倒されたのは別の話だからな

207 23/07/19(水)19:02:51 No.1080397757

>>正直普通の隊長レベルで弱そう >どのレベルなんだよソレ! 平時なら十分過ぎるレベルで強いんでは…?

208 23/07/19(水)19:03:16 No.1080397934

ぶっちゃけバラガン当人がスタークに勝てると思ってたらもっと蔑ろにしてると思うよ

209 23/07/19(水)19:03:17 No.1080397946

>>>正直普通の隊長レベルで弱そう >>どのレベルなんだよソレ! >同じ炎熱系の山爺よりは下だろうな 何の参考にもならねえ物差しやめろ

210 23/07/19(水)19:04:26 No.1080398412

>>ソイポンの雀蜂雷公鞭が無効化されるからスタークがバラガンにダメージ与える手段無いと思う >砕蜂の卍解は倒せてはいないけどちゃんとセネスセンシア貫通してたじゃないか ハッチの援護の元でようやくじゃなかった?

211 23/07/19(水)19:04:26 No.1080398416

普通の隊長ってなぜか狛村のイメージがある

212 23/07/19(水)19:04:46 No.1080398561

>最後の月牙で力失かったかと思ったらなんも関係なかったのはあほくさかった >完全に作者忘れてただろ いや一護の4属性持ちは連載始まってからすでに決まってたから逆に親父のその辺も決まってたと思うぞ どっちかと言うと最後の月牙の方が一旦一護をナーフする後付け設定だと思う

213 23/07/19(水)19:04:54 No.1080398603

山爺より上がどれだけ居ると…

214 23/07/19(水)19:04:54 No.1080398604

ワンワン隊長もかなりの若手だからな…

215 23/07/19(水)19:05:14 No.1080398743

>最後の月牙で力失かったかと思ったらなんも関係なかったのはあほくさかった >完全に作者忘れてただろ 霊力の復活に関しては石田の方法と似た感じになってるし 死神側がチャンイチに異例中の異例で霊力集めてぶち込んでくれてるから実際結構熱いシーンになるところではあるんだけど わりとささっと済ませてるせいでその辺を実感しづらい

216 23/07/19(水)19:05:32 No.1080398877

少なくとも崩玉使う前の素体虚としては取り巻きが存在できる時点でバラガンのが霊圧低いだろうし

217 23/07/19(水)19:05:44 No.1080398959

割と強さ議論で難しい藍染の強さ  強いんだけど火力が鬼道頼りだし剣ちゃん式の破り方が利きそうだし本編だと執拗な準備してるから戦闘描写が参考になりづらい!

218 23/07/19(水)19:06:04 No.1080399073

プリングルス編も相当後悔ありそうな駆け足具合だったもんな… でも旧アニメでもうやっちゃったしどうにもならん…

219 23/07/19(水)19:06:18 No.1080399165

護廷十三隊が後付け設定じゃなかった?

220 23/07/19(水)19:06:29 No.1080399259

本当に楽に勝てると思って下に見てるなら愛染やスタークへのパラガンムカつく!がもっと表面化してた可能性はまああるね

221 23/07/19(水)19:06:31 No.1080399272

>少なくとも崩玉使う前の素体虚としては取り巻きが存在できる時点でバラガンのが霊圧低いだろうし スタークがものすごい霊圧コントロール下手くそとかかもしれないじゃん!

222 23/07/19(水)19:06:33 No.1080399285

>割と強さ議論で難しい藍染の強さ  >強いんだけど火力が鬼道頼りだし剣ちゃん式の破り方が利きそうだし本編だと執拗な準備してるから戦闘描写が参考になりづらい! ノーマル藍染なら山爺に勝てない程度だよ

223 23/07/19(水)19:06:52 No.1080399411

>>>ソイポンの雀蜂雷公鞭が無効化されるからスタークがバラガンにダメージ与える手段無いと思う >>砕蜂の卍解は倒せてはいないけどちゃんとセネスセンシア貫通してたじゃないか >ハッチの援護の元でようやくじゃなかった? バラガンの老いの力でも無効化は出来てないよ

224 23/07/19(水)19:07:00 No.1080399474

>>割と強さ議論で難しい藍染の強さ  >>強いんだけど火力が鬼道頼りだし剣ちゃん式の破り方が利きそうだし本編だと執拗な準備してるから戦闘描写が参考になりづらい! >ノーマル藍染なら山爺に勝てない程度だよ 参考にならねえ…

225 23/07/19(水)19:07:13 No.1080399554

むしろハッチは砕蜂なしでもバラガンの能力転送して勝ったじゃん

226 23/07/19(水)19:07:16 No.1080399580

>割と強さ議論で難しい藍染の強さ  >強いんだけど火力が鬼道頼りだし剣ちゃん式の破り方が利きそうだし本編だと執拗な準備してるから戦闘描写が参考になりづらい! 死なないけど霊王クラスや和尚と殴り合うにはややしんどいねくらいに落ち着いた

227 23/07/19(水)19:07:31 No.1080399687

流石に一護の最後の月牙が中のおっさんによる滅却師最終形態の偽装なのは読み取らないと

228 23/07/19(水)19:07:59 No.1080399871

>普通の隊長ってなぜか狛村のイメージがある 狛村そいぽん兄様の若手組はバランスよくていいよね

229 23/07/19(水)19:08:06 No.1080399905

やっぱ威力だけはすげーな雀蜂雷公鞭

230 23/07/19(水)19:08:20 No.1080399982

崩玉抜きで破面化したぽいのってウルキオラ以外居ない?

231 23/07/19(水)19:08:53 No.1080400234

崩玉無しのノーマル藍染でも隊長格の倍は既にある

232 23/07/19(水)19:08:55 No.1080400247

チャドの能力がホロウに近いのかプリングルスに近いのかくらいどうでもいいと思う最後の斬月

233 23/07/19(水)19:09:01 No.1080400271

>やっぱ威力だけはすげーな雀蜂雷公鞭 凄いけど威力方面だと上が強すぎる…

234 23/07/19(水)19:09:38 No.1080400521

>流石に一護の最後の月牙が中のおっさんによる滅却師最終形態の偽装なのは読み取らないと って言うけどそれも確定した話でもなければ霊子の隷属なんかもしてないし全てがそうだとも言えないわけでな……俺自身が月牙になるって台詞とも最終形態はまた違うことをやってるわけだし

235 23/07/19(水)19:10:01 No.1080400691

威力ヤバいから早めに爆破させて無傷 結界内で爆破で大ダメージ だから威力あれば老い貫通できる

236 23/07/19(水)19:10:01 No.1080400692

>崩玉抜きで破面化したぽいのってウルキオラ以外居ない? 4は4で元虚自体が特殊っぽいからなんも分からん…

237 23/07/19(水)19:10:22 No.1080400820

>流石に一護の最後の月牙が中のおっさんによる滅却師最終形態の偽装なのは読み取らないと 無月と滅却師最終形態は全然違う技だぞ

238 23/07/19(水)19:10:39 No.1080400955

>崩玉抜きで破面化したぽいのってウルキオラ以外居ない? スタークも崩玉抜きじゃねえかな……

239 23/07/19(水)19:10:47 No.1080401001

>崩玉抜きで破面化したぽいのってウルキオラ以外居ない? それこそリリネットとスタークは分裂した時期でも破面化してる

240 23/07/19(水)19:10:48 No.1080401014

フジリュー封神演義で名前知れ渡ってた雷公鞭をそのまま当ててるからな…

241 23/07/19(水)19:10:54 No.1080401045

>流石に一護の最後の月牙が中のおっさんによる滅却師最終形態の偽装なのは読み取らないと 教える時に出てきたのは完全虚化ホワイトで無月時の移動方式はソニードなので最終形態化どうかも怪しい

242 23/07/19(水)19:11:47 No.1080401333

滅却師最終形態の発動条件満たしてない上に滅却師の力目覚めてなくて副作用も違うから全然違う技だぞ無月

243 23/07/19(水)19:11:49 No.1080401340

>実際愛染に一撃大当てしてダメージ与えてんのは親父だけだから割と強めだと思う 強いな…

244 23/07/19(水)19:12:05 No.1080401455

乱菊さんもなんか霊王パーツ入ってた割には弱いっていうか 作者の癖を満たす要員にしかなってないというか

245 23/07/19(水)19:12:21 No.1080401552

>乱菊さんもなんか霊王パーツ入ってた割には弱いっていうか >作者の癖を満たす要員にしかなってないというか だから嫌われた

246 23/07/19(水)19:12:25 No.1080401577

力の失い方的に滅却師最終形態 斬魄刀が体に収納されてるので帰刃 父親も使える最後の月牙 この三つの合体技が無月

247 23/07/19(水)19:12:27 No.1080401587

藍染は霊圧が未知数なんだよな…圧力があるだけで量は無いのかもしれない

248 23/07/19(水)19:12:49 No.1080401739

最終形態はああ見えてただのトレーニング短縮グローブの欠陥仕様だからな…

249 23/07/19(水)19:12:53 No.1080401761

>乱菊さんもなんか霊王パーツ入ってた割には弱いっていうか >作者の癖を満たす要員にしかなってないというか 藍染に抜き抜きされちゃったから…

250 23/07/19(水)19:13:22 No.1080401929

崩玉取り込んだ藍染でようやくパンピーの魂が耐えられないクラスだと考えると周りに一般虚がいつけなかった全盛期スタークは怪物を超えた怪物の可能性が高い

251 23/07/19(水)19:13:32 No.1080402021

正直元がどの程度かわからない上に隊長格が善戦するから破面が凄いパワーアップって感じはピンとこないんだよな

252 23/07/19(水)19:13:43 No.1080402080

アニメ血栓編では石田の完聖態も見れるんですよね!?

253 23/07/19(水)19:13:46 No.1080402105

最期の月牙天衝で失った力を取り戻す方法を護廷十三隊が知ってるんだから死神側の技だろ

254 23/07/19(水)19:13:54 No.1080402155

チャンイチが余りにもちゃんぽん過ぎててどれ由来なのか判断がつかねぇ… 最悪チャンイチを戦いから離す為におっさんずが親父の話に合わせただけって可能性すらあるし

255 23/07/19(水)19:14:12 No.1080402264

ソイポンの卍解出た当時滅茶苦茶馬鹿にされたけど二撃必殺から一撃必殺って考えると結構考えられてると思うんだけどな やっぱミサイルなのが駄目だったのか

256 23/07/19(水)19:14:18 No.1080402303

>最期の月牙天衝で失った力を取り戻す方法を護廷十三隊が知ってるんだから死神側の技だろ 復活方法事態は浦原さんの研究の賜物なのだ

257 23/07/19(水)19:14:40 No.1080402422

>崩玉取り込んだ藍染でようやくパンピーの魂が耐えられないクラスだと考えると周りに一般虚がいつけなかった全盛期スタークは怪物を超えた怪物の可能性が高い ただしメンタルは死ぬ

258 23/07/19(水)19:14:41 No.1080402424

>乱菊さんもなんか霊王パーツ入ってた割には弱いっていうか >作者の癖を満たす要員にしかなってないというか 取られてあのポジは十分なんじゃねーかな

259 23/07/19(水)19:14:43 No.1080402445

>アニメ血栓編では石田の完聖態も見れるんですよね!? 血栓はやべーよ!

260 23/07/19(水)19:14:49 No.1080402488

>やっぱミサイルなのが駄目だったのか 本人スピードタイプやりたいのに砲台だからな…

261 23/07/19(水)19:15:34 No.1080402764

>>やっぱミサイルなのが駄目だったのか >本人スピードタイプやりたいのに砲台だからな… 逆に考えるんだ、斬魄刀なんか使わなくてもいいやって

262 23/07/19(水)19:15:49 No.1080402879

>ソイポンの卍解出た当時滅茶苦茶馬鹿にされたけど二撃必殺から一撃必殺って考えると結構考えられてると思うんだけどな >やっぱミサイルなのが駄目だったのか そこはなるほどってなるけど本人の言ってる通りソイポンの強みが無くなるのと結局一撃必殺出来てないって実績がね…

263 23/07/19(水)19:15:52 No.1080402900

レンジが話し合って蛇タイプから双剣タイプになったようにそいぽんも話し合いが足りないのかもね

264 23/07/19(水)19:16:24 No.1080403121

元々炎月最終形態で霊圧失った設定だったのかな

265 23/07/19(水)19:16:35 No.1080403174

速度勝ちしてる相手には一方的に即死押し付けて速度で負けてたり雀蜂通らない相手に一発逆転の遠隔高火力広範囲ミサイルって最高の斬魄刀だよな…

266 23/07/19(水)19:16:37 No.1080403192

>崩玉取り込んだ藍染でようやくパンピーの魂が耐えられないクラスだと考えると周りに一般虚がいつけなかった全盛期スタークは怪物を超えた怪物の可能性が高い 0前任だったザエルアポロが分裂して8と二桁だから分裂してなお0は色々おかしい

267 <a href="mailto:竜弦">23/07/19(水)19:16:39</a> [竜弦] No.1080403204

>>アニメ血栓編では石田の完聖態も見れるんですよね!? >血栓はやべーよ! ユーハバッハを…殺す…!!!

268 23/07/19(水)19:16:58 No.1080403331

>そこはなるほどってなるけど本人の言ってる通りソイポンの強みが無くなるのと結局一撃必殺出来てないって実績がね… 強みが通る相手なら雀蜂の即死でいいし…

269 23/07/19(水)19:17:13 No.1080403425

>>アニメ血栓編では石田の完聖態も見れるんですよね!? >血栓はやべーよ! まぁ陛下の死因ではあるが…

270 23/07/19(水)19:17:28 No.1080403539

>速度勝ちしてる相手には一方的に即死押し付けて 霊圧に差があると効かない >速度で負けてたり雀蜂通らない相手に一発逆転の遠隔高火力広範囲ミサイルって最高の斬魄刀だよな… 速度に負けてる相手に悠長に狙い構えてる暇がない

271 23/07/19(水)19:17:43 No.1080403632

>逆に考えるんだ、斬魄刀なんか使わなくてもいいやって 夜一さんのレス

272 23/07/19(水)19:18:04 No.1080403781

>>アニメ血栓編では石田の完聖態も見れるんですよね!? >血栓はやべーよ! いちご梗塞しちゃうんだ…

273 23/07/19(水)19:18:31 No.1080403971

>速度に負けてる相手に悠長に狙い構えてる暇がない シャウロン相手に撃ててるからそこの問題はなさそう

274 23/07/19(水)19:18:32 No.1080403977

>>逆に考えるんだ、斬魄刀なんか使わなくてもいいやって >夜一さんのレス 夜一さんの斬魄刀の存在射場さんの斬魄刀の名前より触れられないのすごくない?

275 23/07/19(水)19:18:36 No.1080404012

>>ソイポンの卍解出た当時滅茶苦茶馬鹿にされたけど二撃必殺から一撃必殺って考えると結構考えられてると思うんだけどな >>やっぱミサイルなのが駄目だったのか >そこはなるほどってなるけど本人の言ってる通りソイポンの強みが無くなるのと結局一撃必殺出来てないって実績がね… そもそも卍解出すような相手の時点で強みのいかしようがないというのはまあそうなんで 明確に自分のその道より上の存在がいると考えてる人じゃないとあんなふうにはならない

276 23/07/19(水)19:19:15 No.1080404250

夜一さんの斬魄刀は洒落にならんレベルかもしれんと思うと抜ける

277 23/07/19(水)19:19:26 No.1080404319

>元々炎月最終形態で霊圧失った設定だったのかな 霊圧失っちゃうと一護のホワイトさん封印設定とかが変わっちゃうから元からそっちでコッチが後付だと思ってる

278 23/07/19(水)19:19:33 No.1080404360

>レンジが話し合って蛇タイプから双剣タイプになったようにそいぽんも話し合いが足りないのかもね 刀と話し合えば卍解の性能調整出来るはもっと広まっていいライフハックだと思うんすよね

279 23/07/19(水)19:21:02 No.1080405012

足曾木地蔵は話し合いで拒否権なさそう

280 23/07/19(水)19:21:08 No.1080405057

>>レンジが話し合って蛇タイプから双剣タイプになったようにそいぽんも話し合いが足りないのかもね >刀と話し合えば卍解の性能調整出来るはもっと広まっていいライフハックだと思うんすよね ハゲの希望

281 23/07/19(水)19:21:11 No.1080405075

>>レンジが話し合って蛇タイプから双剣タイプになったようにそいぽんも話し合いが足りないのかもね >刀と話し合えば卍解の性能調整出来るはもっと広まっていいライフハックだと思うんすよね あれは真の姿で性能調整とかではない そういうのが出来るのはチート科学者だけ

282 23/07/19(水)19:21:14 No.1080405096

>>レンジが話し合って蛇タイプから双剣タイプになったようにそいぽんも話し合いが足りないのかもね >刀と話し合えば卍解の性能調整出来るはもっと広まっていいライフハックだと思うんすよね 多分夜一様の事で説教されたりするだろうし メンタル的にキツイんじゃないの

283 23/07/19(水)19:21:38 No.1080405241

ハゲとチャドの活躍はいつまでも待ってる

284 23/07/19(水)19:21:53 No.1080405331

斬魄刀は本人から生まれる技だから突き詰めれば使いこなせないってことはないし ミサイルの何が悪いって言えば立場に向いてないのが悪いし上司がどっか行ったのが悪い

285 23/07/19(水)19:21:56 No.1080405353

山爺とか日番谷兄とか兄様とか明らかに始解のグレードアップ版みたいな卍解でも修行していけば特殊能力付加されていくからな…

286 23/07/19(水)19:21:57 No.1080405359

>足曾木地蔵は話し合いで拒否権なさそう

287 23/07/19(水)19:22:08 No.1080405432

>このせいでバラガンの方が強く見えて >No.2なの藍染の嫌がらせって説に説得力出る バラガン群れられる程度の強さだしなぁ

288 23/07/19(水)19:22:15 No.1080405484

>足曾木地蔵は話し合いで拒否権なさそう 完全に服従させられてるだろあれ

289 23/07/19(水)19:22:20 No.1080405504

半端な名前呼んだり斬魄刀があえて嘘の卍解ネーム教えても何か形になるからとにかくダーテン正確に把握しようってなる

↑Top