虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

俺の名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/19(水)16:14:52 No.1080352010

俺の名はメギドラモンが間違った進化という風潮にはリアルタイムの頃から疑問を呈していた選ばれなかった子供だったおじさん 一回くらい暴走なしで再登場してほしかった

1 23/07/19(水)16:16:34 No.1080352375

存在が災害そのものって設定なのに暴れないことあるのかな

2 23/07/19(水)16:17:43 No.1080352619

歯茎むき出しで子供心に格好良くないな…と思ってた

3 23/07/19(水)16:18:27 No.1080352768

カオスデュークモンと同一視されるとかよく分からん設定つけやがって…と思ったりはする

4 23/07/19(水)16:19:36 No.1080353011

カオスデュークモンメギドモードみたいなのほしい

5 23/07/19(水)16:19:39 No.1080353018

20年もの怒りで進化する「」

6 23/07/19(水)16:20:57 No.1080353288

ギルモンがメギドラモンのしっぽ状のオーラで攻撃弾くシーンたけじゃダメ?

7 23/07/19(水)16:21:24 No.1080353378

暴走なしで使いこなしてる感じはなかった? 尻尾だけだけど

8 23/07/19(水)16:21:38 No.1080353436

>存在が災害そのものって設定なのに暴れないことあるのかな マトリックスエボリューションで制御すれば…

9 23/07/19(水)16:21:38 No.1080353437

ヨダレ垂らしながらベルゼブモンを圧倒してた姿誉高い

10 23/07/19(水)16:22:22 No.1080353578

ムゲンドラモンだって味方サイドに付く場合があるんだ 諦めるには早いぜ!

11 23/07/19(水)16:23:31 No.1080353833

暴走してないとカオスデュークモンに見えそう

12 23/07/19(水)16:24:00 No.1080353944

デジモンの設定ほどよくわからんものはない

13 23/07/19(水)16:24:52 No.1080354114

スカルグレイモンも間違った進化?

14 23/07/19(水)16:25:26 No.1080354223

>カオスデュークモンメギドモードみたいなのほしい メギドデュークモンいいよね…いつかプラモで作るんだ

15 23/07/19(水)16:26:06 No.1080354390

>スカルグレイモンも間違った進化? 制御出来ないだけで太一とアグモンの敵を倒したいもっと力が欲しいって要求は満たしてるよ

16 23/07/19(水)16:26:45 No.1080354528

それこそ初代で間違った進化なんてないって言ってたし絆を育んだ結果メギドラモンになってたら別に大丈夫だろう

17 23/07/19(水)16:27:02 No.1080354590

>スカルグレイモンも間違った進化? メタルグレイモンの飛行能力が必要だったのなら間違ってたかもしれない

18 23/07/19(水)16:27:13 No.1080354623

ドルゴラモンは格好いいのでアルファモンより正統進化ルート感わかる

19 23/07/19(水)16:27:24 No.1080354664

求めていた進化ではないが正しいけどまぁ間違った進化って言い回しに近い

20 23/07/19(水)16:28:30 No.1080354891

> ウェンディモンも間違った進化?

21 23/07/19(水)16:28:50 No.1080354954

進化に間違いなんて物はないよ アグモンもギルモンも太一とタカトが進化しろ!もっと強くなれ!と望んだからお望み通りの進化しただけだし

22 23/07/19(水)16:29:31 No.1080355114

生き方に地図なんてないから…

23 23/07/19(水)16:29:42 No.1080355151

>歯茎むき出しで子供心に格好良いな…と思ってた

24 23/07/19(水)16:29:56 No.1080355188

ギルモン自体がそう言う存在ってのもあるしなスレ画になるの むしろちゃんと制御してデュークモンになれるのが奇跡っていうか

25 23/07/19(水)16:30:25 No.1080355273

暗黒進化言われたウィルスのメタルグレイモンは別に悪い奴でもないし狂暴な奴でもないからな

26 23/07/19(水)16:31:46 No.1080355558

アニメから入った層ともともとギアのデジモンやってた層で全然印象違うからな元祖メタグレは

27 23/07/19(水)16:33:18 No.1080355879

元々の設定だとファイル島のグレイモンは改造に耐えられなかった結果ウイルス化しただけだよね...

28 23/07/19(水)16:33:44 No.1080355967

戦いを求めて体を機械化するのが健全な進化なのかとは思わなくもない

29 23/07/19(水)16:34:22 No.1080356106

>元々の設定だとファイル島のグレイモンは改造に耐えられなかった結果ウイルス化しただけだよね... それはペンデュラム5でワクチン種のメタルグレイモン出す際の後付けで初期にそんな物はないよ

30 23/07/19(水)16:35:24 No.1080356328

むしろ正当はこっちなんだよな デュークはタカトとマトリックスエボリューションして人型形態になってる感じ

31 23/07/19(水)16:36:23 No.1080356540

存在そのものがデジタルハザードなので順当にギルモンが進化したらメギドラモンになるんだろう

32 23/07/19(水)16:37:24 No.1080356759

初期メタルグレイモンはグレイモンベースにデビモンの爪とウィルス要素にエアドラの髪とか羽根とか追加した奴だしね

33 23/07/19(水)16:37:29 No.1080356786

メギドラモンもデュークモンも違う方向性でかっこいいのめっちゃ好き

34 23/07/19(水)16:37:58 No.1080356890

>戦いを求めて体を機械化するのが健全な進化なのかとは思わなくもない デジタルな存在なんだから生身の肉体と機械の体に差なんて無いよ

35 23/07/19(水)16:38:26 No.1080356981

メギドラモン(橙)まだ?

36 23/07/19(水)16:38:44 No.1080357049

こいつも好きだがワンビジョンのデュークモンバージョンのイントロがカッコ良すぎるのが悪い

37 23/07/19(水)16:40:25 No.1080357373

メガログラウモンからの進化よりも同じ暗黒竜で似た体系のメガドラモンの進化系にも見えるんだよねメギドラモン

38 23/07/19(水)16:41:53 No.1080357701

BNDI「でもねデュークモンの方が人気なんだよ」

39 23/07/19(水)16:45:23 No.1080358440

こっちも四大龍の一体だしもう一方はロイヤルナイツだしギルモン優秀すぎるな

40 23/07/19(水)16:45:48 No.1080358544

デジタルハザードがどんだけのものなのよ一回ガチ暴れてみてよって思わなくもない

41 23/07/19(水)16:45:50 No.1080358550

安易にヒトガタになるのは人間中心主義のようでな

42 23/07/19(水)16:48:20 No.1080359087

>安易にヒトガタになるのは人間中心主義のようでな テイマーズはまだ人間のパートナーひとつになったって理由あるからマシな方な気がする そう言う意味じゃシャイングレイモンは良かったね

43 23/07/19(水)16:48:34 No.1080359135

アニメだと全然動かない奴!

44 23/07/19(水)16:48:44 No.1080359166

>メガログラウモンからの進化よりも同じ暗黒竜で似た体系のメガドラモンの進化系にも見えるんだよねメギドラモン メガドラモンの正当進化はムゲンドラモン委員会のものですがちょっとお話いいですか

45 23/07/19(水)16:48:55 No.1080359212

ギルモンからの正統進化はこっちな雰囲気がある 恐竜から聖騎士は中々飛躍してる

46 23/07/19(水)16:49:39 No.1080359355

>安易にヒトガタになるのは人間中心主義のようでな 元々ケモとショタでハネたシリーズなのになんでああいう方向行っちゃったんだろうね

47 23/07/19(水)16:49:45 No.1080359387

デジモンの進化ルートにこだわりのあるやつ多いな…

48 23/07/19(水)16:49:48 No.1080359391

デュークモンとメギドラモンにはX抗体があるのにカオスデュークモンには何もないのも謎

49 23/07/19(水)16:49:55 No.1080359411

色の違うギルモン系統はスレ画にもデュークモンにも進化できないんだっけ?

50 23/07/19(水)16:50:41 No.1080359565

>色の違うギルモン系統はスレ画にもデュークモンにも進化できないんだっけ? そういえば橙カラーもいたな…

51 23/07/19(水)16:50:53 No.1080359610

シャイングレイモンはグレイモンのままの体型なの良いよね…

52 23/07/19(水)16:50:57 No.1080359622

>ギルモンがメギドラモンのしっぽ状のオーラで攻撃弾くシーンたけじゃダメ? あれ良いよね

53 23/07/19(水)16:51:58 No.1080359852

>>安易にヒトガタになるのは人間中心主義のようでな >元々ケモとショタでハネたシリーズなのになんでああいう方向行っちゃったんだろうね ウォーグレイモンオメガモンエンジェモンホーリーエンジェモンエンジェウーモンと人型が人気だったからですかね

54 23/07/19(水)16:53:08 No.1080360110

>メガログラウモンからの進化よりも同じ暗黒竜で似た体系のメガドラモンの進化系にも見えるんだよねメギドラモン ゲームだとだいたいそのルートもあるな

55 23/07/19(水)16:55:46 No.1080360691

恐竜型の最後が竜人ですらない人型に進化するのは納得いかないけど かっこいいアンキロサウルス型のアンキロモンから気分悪くなるレベルでドブスなシャッ肛門に進化するのよりはどれもマシだなと思う

56 23/07/19(水)16:56:14 No.1080360803

怪獣系が究極体で人型に姿が変わるのは特別感あるから主役デジモンにピッタリなんだ

57 23/07/19(水)16:56:20 No.1080360827

デュークモンとメギドラモンの合体というか中間みたいな竜人欲しいなーと思ったりする

58 23/07/19(水)16:57:00 No.1080360980

真面目な幼馴染がいきなり金髪黒ギャルになるような進化はやめろ

59 23/07/19(水)16:57:15 No.1080361031

>メガドラモンの正当進化はムゲンドラモン委員会のものですがちょっとお話いいですか そうは言うがムゲンドラモンさんパーツ元五体なら誰でも良いって感じな人ですよ

60 23/07/19(水)16:57:30 No.1080361076

間違った進化はないってのもアドベンチャーだけの設定と言えば設定なんだよな デクスリュージョンとかどう考えてもダメだし

61 23/07/19(水)16:57:35 No.1080361107

まあそもそもポケモンみたいにルートなんか無いんだけどな もともとはガブモンからカブテリモンになってスカルグレイモンに進化するゲームだし

62 23/07/19(水)16:57:43 No.1080361132

>恐竜型の最後が竜人ですらない人型に進化するのは納得いかないけど >かっこいいアンキロサウルス型のアンキロモンから気分悪くなるレベルでドブスなシャッ肛門に進化するのよりはどれもマシだなと思う 流行らせたいのかそれ

63 23/07/19(水)16:57:58 No.1080361189

だいたい正統進化っぽい成熟期とそこから捻った完全体で完結してて 究極体って何しても蛇足になりがちだと思う

64 23/07/19(水)16:58:04 No.1080361206

>気分悪くなるレベルでドブスなシャッ肛門 散々な言われようすぎる…

65 23/07/19(水)16:58:41 No.1080361320

>メガドラモンの正当進化はムゲンドラモン委員会のものですがちょっとお話いいですか タクマ~

66 23/07/19(水)16:58:52 No.1080361361

折角のCV野沢雅子なんだから最終進化で人型にならないとね!

67 23/07/19(水)16:58:57 No.1080361376

土偶はしかたねーよ意味分かんねーもん

68 23/07/19(水)16:59:12 No.1080361440

ティラノモンからマメモンに進化するの納得いかない聖騎士団の者ですが

69 23/07/19(水)16:59:13 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080361442

それまでドラゴン特有のまんまるお腹でシコってたのに急に人形になるのはマジで裏切りでしかないよね ファンが何でシコってるか公式がちゃんと把握してないのがポケモンとの差って感じがする

70 23/07/19(水)16:59:40 No.1080361548

>>メガドラモンの正当進化はムゲンドラモン委員会のものですがちょっとお話いいですか >タクマ~ お前は最終的にマルチ究極進化する異常個体だろサヴァイヴアグモン

71 23/07/19(水)17:00:00 No.1080361619

千歳がエンジェモン貰った時点で全てを察するハカメモ

72 23/07/19(水)17:00:13 No.1080361661

メギドラモンもプラモになってくれ!

73 23/07/19(水)17:00:21 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080361693

>>気分悪くなるレベルでドブスなシャッ肛門 >散々な言われようすぎる… いかにもなシコってくらさい!なフォルムのアンキロモンからアレ出てきたら言いたくもなるのは仕方ないよ

74 23/07/19(水)17:00:30 No.1080361733

>ティラノモンからマメモンに進化するの納得いかない聖騎士団の者ですが マメモン自体突然変異型デジモンでなんでこいつに!?っていうのがウリのデジモンだからな マメモンっぽいやつから進化したらむしろ台無しなんだ

75 23/07/19(水)17:00:32 No.1080361740

メガログラウモンがサイボーグ要素上半身に固まってるの好き

76 23/07/19(水)17:00:37 No.1080361761

メガ→∞はまあストレートに繋げやすいよね

77 23/07/19(水)17:00:48 No.1080361808

>ティラノモンからマメモンに進化するの納得いかない聖騎士団の者ですが だから突然変異(ミュータント)型だったのに わりとすぐルール無用になっちゃったからそこの文脈が消えちゃったんだよな…

78 23/07/19(水)17:00:50 No.1080361813

ムゲンドラモンパーツ元5体だけじゃなくスカルグレイモンも進化前として多いし割と進化ビッチだからな

79 23/07/19(水)17:00:51 No.1080361815

>いかにもなシコってくらさい!なフォルムのアンキロモンからアレ出てきたら言いたくもなるのは仕方ないよ ん??

80 23/07/19(水)17:01:21 No.1080361930

>ん?? 触んな

81 23/07/19(水)17:01:26 No.1080361948

>デュークモンとメギドラモンの合体というか中間みたいな竜人欲しいなーと思ったりする 遊戯王のドラゴエクィテスにもっと鎧つけた感じ?

82 23/07/19(水)17:01:32 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080361974

>ん?? ん??じゃねーよチンポ出してシコれよ

83 23/07/19(水)17:01:47 No.1080362029

>土偶はしかたねーよ意味分かんねーもん エンジェモンアンキロモンで聖なる土…土偶だな

84 23/07/19(水)17:01:54 No.1080362064

トリケラモンからチンロンモンに進化するのは割と大金星感あると思う

85 23/07/19(水)17:02:23 No.1080362169

黙delで良いよね?

86 23/07/19(水)17:02:24 No.1080362171

土偶はむしろデザインはすげえ好きなんだけどな やたら強いし

87 23/07/19(水)17:02:53 No.1080362260

テイルモンと合体したアクイラモン許さないからな

88 23/07/19(水)17:02:56 No.1080362277

せめてアンキロモンの鎧つけたエンジェモンの進化系とかならかっこいいし納得いくよね 土偶はないわ たまごっちでおやじっちになった時並みに台無しだわ

89 23/07/19(水)17:04:29 No.1080362606

メギドラモンは腕に刃付いてて肩がデュークモンっぽくて上手く間のデザインになってるよね

90 23/07/19(水)17:04:29 No.1080362608

ラストティラノモンは単体で見たら好きなんだけどティラノモンの最終進化です!ってお出しされるとなんかこう…違うのだ!!

91 23/07/19(水)17:04:47 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080362690

>トリケラモンからチンロンモンに進化するのは割と大金星感あると思う あのお腹を捨てるのもったいなくなーい?

92 23/07/19(水)17:05:26 No.1080362827

デジモンに 正当な進化なんか ねえええええええええ

93 23/07/19(水)17:05:30 No.1080362840

>ラストティラノモンは単体で見たら好きなんだけどティラノモンの最終進化です!ってお出しされるとなんかこう…違うのだ!! せめてマスターティラノモンからの正統進化は欲しい ラストもかっこいいけどね マメモンよりは遥かにマシだけどね

94 23/07/19(水)17:05:40 No.1080362871

ムーチョ→アカトリ→ヒポグリフォ→スーツェーの流れ好き

95 23/07/19(水)17:06:12 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080362988

正直テイルモンもテイルモン時代の方がシコれるんだよな… エンジェウーモンはなんか媚びたなあって感じがしちゃって

96 23/07/19(水)17:06:19 No.1080363019

>デジモンに >正当な進化なんか >ねえええええええええ なんとか言えよグレイモンとブイドラモン

97 23/07/19(水)17:06:22 No.1080363034

マメモン嫌いすぎだろ

98 23/07/19(水)17:06:26 No.1080363050

ディノレクスモンいるけどもティラノモンの冠が外れるのはやっぱりちょっとなあとはなる レクスティラノモンとか欲しい

99 23/07/19(水)17:06:35 No.1080363073

>土偶はむしろデザインはすげえ好きなんだけどな >やたら強いし まずデジモンアドベンチャーと02のエンジェモンが完全体並に強いからな… そのうえタケルが闇絶対殺すマンだからその殺意が光のパワーに反映されてる感ある

100 23/07/19(水)17:06:44 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080363103

>デジモンに >正当な進化なんか >ねえええええええええ そうだ!チンポが固くなる進化が正当な進化だ!

101 23/07/19(水)17:06:49 No.1080363120

>色の違うギルモン系統はスレ画にもデュークモンにも進化できないんだっけ? デジモンに出来ない進化ってあるんだろうか 魚系から天神祭みたいにかけ離れ過ぎてたら無理だろうけど橙からメギドラモンぐらいだったら出来るだろ

102 23/07/19(水)17:07:49 No.1080363360

>ティラノモンからマメモンに進化するの納得いかない聖騎士団の者ですが コンシューマーゲームで進化できると割と嬉しい 勿論きちんとメタルティラノモンに進化出来るの前提だけど

103 23/07/19(水)17:08:01 No.1080363416

俺はサイスルでリリスモンを使っていますがこれはちんちんがマトリクスエヴォリューションするからではなく純粋に性能で選んだ結果です

104 23/07/19(水)17:08:27 No.1080363510

(橙)→メディーバルデュークモンの流れが潰されてしまったのは少し痛かったと思う

105 23/07/19(水)17:08:28 No.1080363515

結局環境と戦績が重要だからデジモンの進化なんて気にするなって初登場作でメタルティラノモンを進化先にされたフライモン先生が言ってたぞ

106 23/07/19(水)17:08:46 No.1080363593

冠なくてもいいと思うけどな それこそデュークモンとかサクヤモンとかは無いし

107 23/07/19(水)17:09:23 No.1080363720

そういえばオスっぽいデジモンから女性型に進化する奴っている? パートナーの情緒破壊されそうだけど

108 23/07/19(水)17:10:04 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080363869

>そういえばオスっぽいデジモンから女性型に進化する奴っている? >パートナーの情緒破壊されそうだけど でもオスの方がシコれるぞ

109 23/07/19(水)17:10:50 No.1080364064

サヴァイブやってた時グレイモンから超かっこいい演出でトリケラモンに進化した時はちょっと笑った

110 23/07/19(水)17:11:33 No.1080364242

自分のパートナーの進化ルートを考える時に便利に使われるメガドラモンよ…

111 23/07/19(水)17:11:47 No.1080364298

>そういえばオスっぽいデジモンから女性型に進化する奴っている? >パートナーの情緒破壊されそうだけど パートナー設定あるのだと固定だから無いんじゃないか

112 23/07/19(水)17:11:52 No.1080364313

アニメの主役デジモンたちの進化ルートがお行儀良すぎるだけな気もしてきたぜ!

113 23/07/19(水)17:12:28 No.1080364463

>自分のパートナーの進化ルートを考える時に便利に使われるメガドラモンよ… 進化の幅広いよな…

114 23/07/19(水)17:12:51 No.1080364537

>そういえばオスっぽいデジモンから女性型に進化する奴っている? >パートナーの情緒破壊されそうだけど それこそエンジェモンからエンジェウーモンになるとかあるぞ

115 23/07/19(水)17:12:55 No.1080364554

>色の違うギルモン系統はスレ画にもデュークモンにも進化できないんだっけ? 橙はデータ種だからウィルス由来の究極体になるのはさすがに厳しい 黒はウィルスのままでカオスデュークモン(メギドラモン)に進化できるから白デュークモンの可能性はある

116 23/07/19(水)17:13:04 No.1080364581

>ギルモンがメギドラモンのしっぽ状のオーラで攻撃弾くシーンたけじゃダメ? f87239.mp4

117 23/07/19(水)17:13:39 No.1080364701

>自分のパートナーの進化ルートを考える時に便利に使われるメガドラモンよ… ムゲンドラモンにダークドラモンにBウォーグレイモンにメギドラモンと超優遇されてるからアイツ というか竜系の究極体なら何でも良いって感じだ

118 23/07/19(水)17:13:44 No.1080364716

正統進化なんてそもそもないのは分かってるけどディノビーモンの進化系にグランクワガーモンが据えられてるの個人的にはあんまり納得したくない インペと対になる要素を個人的に感じないからかも知れないけど

119 23/07/19(水)17:13:46 No.1080364730

>>色の違うギルモン系統はスレ画にもデュークモンにも進化できないんだっけ? >デジモンに出来ない進化ってあるんだろうか とりあえずだが「」が狂おしいほど愛してるユキアグモンは絶対にグレイモン系には進化できないぞ それどころか恐竜系全部無理だぞ

120 23/07/19(水)17:14:33 No.1080364923

メガドラモンは飛行もメカもドラゴンも色々備えてて超便利

121 23/07/19(水)17:14:35 No.1080364930

>>色の違うギルモン系統はスレ画にもデュークモンにも進化できないんだっけ? >橙はデータ種だからウィルス由来の究極体になるのはさすがに厳しい >黒はウィルスのままでカオスデュークモン(メギドラモン)に進化できるから白デュークモンの可能性はある データ種からウイルス種に進化するティラノモンを見習え

122 23/07/19(水)17:14:55 No.1080365001

>>色の違うギルモン系統はスレ画にもデュークモンにも進化できないんだっけ? >橙はデータ種だからウィルス由来の究極体になるのはさすがに厳しい ナイトモンだってロードナイトモンになるし進化条件に種族そんな関係ないだろ

123 23/07/19(水)17:15:04 No.1080365033

>デジモンに >できない進化なんか >ねえええええええええ

124 23/07/19(水)17:15:19 No.1080365095

何かはっきりしないホーリードラモン

125 23/07/19(水)17:15:52 No.1080365232

拙者メガドラモンが便利に使われる分ギガドラモンはどうなのよんと思う侍

126 23/07/19(水)17:15:53 No.1080365237

ユキアグモン→ユキダルモン→ブルーメラモン→アポカリモン

127 23/07/19(水)17:16:08 No.1080365278

雄人格のパルモンはブルムロートモンになるんだろうか ピノッキモンやヒュドラモンでも良いけど

128 23/07/19(水)17:16:25 No.1080365344

>メガドラモンは飛行もメカもドラゴンも色々備えてて超便利 初登場作で草食恐竜にライオンに魚が進化前なだけあって懐大きいからなアイツ ペンデュラム5.5でもヴェノムヴァンデモン進化先にされても怒らなかったんだぜ

129 23/07/19(水)17:16:26 No.1080365354

アニメになるにあたってわかりやすさ重視されたからな進化先 ギアだとピヨモンはバードラモンにはなれないしパタモンもエンジェモンになれない

130 23/07/19(水)17:16:37 No.1080365387

02の映画でシルフィーモンが進化すれば…

131 23/07/19(水)17:16:48 No.1080365428

>とりあえずだが「」が狂おしいほど愛してるユキアグモンは絶対にグレイモン系には進化できないぞ >それどころか恐竜系全部無理だぞ だから後にかけ離れすぎてるのは無理だけどって付けてるだろ

132 23/07/19(水)17:17:05 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080365492

>雄人格のパルモンはブルムロートモンになるんだろうか >ピノッキモンやヒュドラモンでも良いけど 雄人格のまま雌デジモンになるのはアリ でもチンポは生えててほしい

133 23/07/19(水)17:17:34 No.1080365611

>何かはっきりしないホーリードラモン 俺は性欲に正直だからエンジェウーモンがホーリードラモンに進化した時がっかりしたよ

134 23/07/19(水)17:18:21 No.1080365773

>拙者メガドラモンが便利に使われる分ギガドラモンはどうなのよんと思う侍 飛行能力捨ててメタルシードドラモンかギガシードラモンのルートに行く感じ

135 23/07/19(水)17:18:50 No.1080365882

>拙者メガドラモンが便利に使われる分ギガドラモンはどうなのよんと思う侍 亜種好きは使う ギガドラモンの方がスピード上なんだったっけ

136 23/07/19(水)17:18:59 No.1080365924

毎日一緒に遊んだり風呂入ってたパートナーがエンジェウーモンとかチョハッカイモンとかになるんだ…

137 23/07/19(水)17:19:17 No.1080365993

>正統進化なんてそもそもないのは分かってるけどディノビーモンの進化系にグランクワガーモンが据えられてるの個人的にはあんまり納得したくない >インペと対になる要素を個人的に感じないからかも知れないけど 対になってるパイルとディノビーから竜要素が勝ったインペリと甲虫要素が勝ったグランでそれぞれ特化した形態だから…

138 23/07/19(水)17:19:17 No.1080365994

>毎日一緒に遊んだり風呂入ってたパートナーがエンジェウーモンとかチョハッカイモンとかになるんだ… 性癖破壊モン!

139 23/07/19(水)17:19:51 No.1080366146

>毎日一緒に遊んだり風呂入ってたパートナーがエンジェウーモンとかチョハッカイモンとかになるんだ… パートナーに隠れてエロサイト巡回してたテイマーくんにも非があると思う

140 23/07/19(水)17:20:21 No.1080366244

>拙者メガドラモンが便利に使われる分ギガドラモンはどうなのよんと思う侍 メガよりギガのが大きいんだから強いに決まってるじゃん!って理由で好きだよ

141 23/07/19(水)17:20:32 No.1080366293

>拙者メガドラモンが便利に使われる分ギガドラモンはどうなのよんと思う侍 より色合いにてるからなのがメガドラモンじゃなくてギガドラモンがダークドラモンに進化できるゲームもちらほら

142 23/07/19(水)17:20:39 No.1080366328

デジモンストーリーやると進化に寛容になる

143 23/07/19(水)17:20:50 No.1080366371

どんな幼年期でも容赦なく女性型デジモンに進化するから 実に安易に精神的インピオおねショタ展開に持ち込める

144 23/07/19(水)17:21:07 No.1080366435

俺はツカイモン→デビドラモン→ギガドラモン→メギドラモン=カオスデュークモン のルートで妄想している

145 23/07/19(水)17:21:22 No.1080366509

拙者サヴァイブでのウォーグレイモン優遇に納得いかないディノレクスモン

146 23/07/19(水)17:21:30 No.1080366544

>デジモンストーリーやると進化に寛容になる 初デジモンがデジストだったから進化ルートの正当性とか全く考えなくなったな...

147 23/07/19(水)17:22:14 No.1080366718

俺はガンマモン→ウェズンガンマモン→トリケラモン→チンロンモンで妄想してる 途中からガッカリしたとか言うな

148 23/07/19(水)17:22:19 No.1080366739

>デジモンストーリーやると進化に寛容になる 俺の思い出がプラチナ色の汚物しかねぇ!

149 23/07/19(水)17:22:27 No.1080366779

暴れる設定とはいえ設定だけなら味方じゃねえだろって奴は多いからな

150 23/07/19(水)17:23:03 No.1080366938

そこまで目立つ亜種でもない癖にペンデュラム5でウォーグレイモンまで行けるルート貰ってるトイアグモンは黒アグモンの次に恵まれた亜種アグモンだと思う

151 23/07/19(水)17:23:05 No.1080366946

ただインペがブイモン系の面影ありありなのに対してグランクワガーモンはワームモンやスティングモンの面影そんなにないからな…スティングモンが最高なデザインだっただけに当時は何か勿体無い感じはした

152 23/07/19(水)17:23:16 No.1080366996

デジストは進化退化自由度高いのとデジモン大量に育てる都合上あれこいつ前はボタモンツリーじゃなかったっけ…?みたいなのが頻発する

153 23/07/19(水)17:23:21 No.1080367021

四大竜の他3匹が別のグループと兼任しててメギドラモンだけが四大竜専任という

154 23/07/19(水)17:23:27 No.1080367047

設定上どうあがいても邪悪なギルモンとマトリックスエボリューションしてデュークモンになるのが好きなんだ それはそれとしてメギドラモンのまま共に戦いたい気持ちもわかる

155 23/07/19(水)17:23:35 No.1080367083

そもそも元々が超進化生命体って設定でどんなデジモンになるかは君の育て方次第!ってゲームなんだから…

156 23/07/19(水)17:23:36 No.1080367084

ガンマ系→トリケラは誰もが一瞬思い浮かべると思う

157 23/07/19(水)17:24:36 No.1080367320

02のジョグレス先パイルドラモン以外適当じゃない?って思ってた

158 23/07/19(水)17:24:57 No.1080367405

トイアグモンは何か恒例になってるスターモン→ジャスティモンのルートが好きだな玩具から輝く星になって最後は本物のヒーローにって流れに浪漫があって

159 23/07/19(水)17:25:35 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080367590

>俺は性欲に正直だからエンジェウーモンがホーリードラモンに進化した時がっかりしたよ ホーリードラモンのが普通にシコれるが…がっかり要素ある?

160 23/07/19(水)17:25:40 No.1080367612

パートナーが心の底からこう進化してくれ!って願えばどうとでもなりそうだよね進化先

161 23/07/19(水)17:25:56 No.1080367671

ムゲンドラモンが正式な主人公デジモンに成れたんだ メギドラモンだって行けますぜ!

162 23/07/19(水)17:26:25 No.1080367806

>ムゲンドラモンが正式な主人公デジモンに成れたんだ なったの!?

163 23/07/19(水)17:26:27 No.1080367813

>ただインペがブイモン系の面影ありありなのに対してグランクワガーモンはワームモンやスティングモンの面影そんなにないからな…スティングモンが最高なデザインだっただけに当時は何か勿体無い感じはした そのルートはまずディノビーモンのデザインに疑問を持て

164 23/07/19(水)17:26:34 No.1080367843

>ガンマ系→トリケラは誰もが一瞬思い浮かべると思う 角竜型がそれしかいないからな…

165 23/07/19(水)17:27:01 No.1080367955

系統がまったく違うけどちょっとデザインラインが似てる進化ルートを考えるのが好きだ

166 23/07/19(水)17:27:15 No.1080368037

ディノビーモンは融合失敗みたいな異形感ある

167 23/07/19(水)17:27:29 No.1080368098

スティングモンの最終進化にグランディスクワガーモンまで入れていいなら結構好きだよ

168 <a href="mailto:モノクロモン">23/07/19(水)17:27:34</a> [モノクロモン] No.1080368120

>>ガンマ系→トリケラは誰もが一瞬思い浮かべると思う >角竜型がそれしかいないからな… てめえコルァ!!!!

169 23/07/19(水)17:27:34 No.1080368126

>ディノビーモンは融合失敗みたいな異形感ある あれはあれで好き

170 23/07/19(水)17:27:47 No.1080368187

>デジモンストーリーやると進化に寛容になる アクセルブースト習得のために攻略本とにらめっこしながら進化退化ルート作るの超楽しい

171 23/07/19(水)17:27:57 No.1080368231

>ただインペがブイモン系の面影ありありなのに対してグランクワガーモンはワームモンやスティングモンの面影そんなにないからな… 眼とか額のマークとか髪とか手甲みたいな腕とかむしろインペよりよっぽど面影ない…? ドラモンクワガーモンってラベリングに騙されてるだけな気がする…

172 23/07/19(水)17:28:07 No.1080368277

>ただインペがブイモン系の面影ありありなのに対してグランクワガーモンはワームモンやスティングモンの面影そんなにないからな…スティングモンが最高なデザインだっただけに当時は何か勿体無い感じはした 間のパイルドラモンがきれいに繋いでるだけでエクスブイモン→インペとスティング→グランクワガーモンはまあいい勝負だと思う緑の差し色があればなーくらい 前からずっと気になってんだけどパイルドラモンのアタマの赤いパーツどっから来てる何モチーフなの

173 23/07/19(水)17:28:19 No.1080368326

>ムゲンドラモンが正式な主人公デジモンに成れたんだ >メギドラモンだって行けますぜ! 主人公デジモンではあるだろ元々

174 23/07/19(水)17:28:23 No.1080368346

>ディノビーモンは融合失敗みたいな異形感ある 逆だったかもしれねえ…

175 23/07/19(水)17:28:30 No.1080368379

>02のジョグレス先パイルドラモン以外適当じゃない?って思ってた ややこしいけどジョグレスって別に合体する進化ってわけじゃなかったからな 初めて出たジョグレス体なんてジャガモンとトノサマゲコモンだし

176 23/07/19(水)17:28:36 No.1080368418

>なったの!? デジモンアドベンチャー:でアグモンから進化 デジモンサヴァイブでのアグモンのウィルス種ルート最終進化

177 23/07/19(水)17:28:41 No.1080368446

>>ムゲンドラモンが正式な主人公デジモンに成れたんだ >なったの!? サヴァイヴは基本のグレイモン系の他にタスクモン系とティラノモン系のマルチ進化だから

178 23/07/19(水)17:28:44 No.1080368463

僕のパートナーはキメラモンだ >>>ガンマ系→トリケラは誰もが一瞬思い浮かべると思う >>角竜型がそれしかいないからな… >てめえコルァ!!!! モノクロモン系は鎧竜型なんだ

179 23/07/19(水)17:28:47 No.1080368475

グランクワガーモンはむしろよくディノビーモンから立て直したよ ディノビーモンもそのまま接合されたかのような青すぎる腕どうにかしたら悪くないとは思うんだけども

180 23/07/19(水)17:29:12 No.1080368612

>トイアグモンは何か恒例になってるスターモン→ジャスティモンのルートが好きだな玩具から輝く星になって最後は本物のヒーローにって流れに浪漫があって なんでもありだからこそストーリー性のあるルートいいよね

181 23/07/19(水)17:29:27 No.1080368679

>>ムゲンドラモンが正式な主人公デジモンに成れたんだ >なったの!? 主人公アグモンからの正当進化だぜ

182 23/07/19(水)17:29:56 No.1080368815

ペンデュラムカラー出た時は素直にグランクワガーモン追加して欲しい

183 23/07/19(水)17:29:58 No.1080368825

ゲームだとスティングモン単体だとジュエルビーモン→バンチョースティングモンみたいな系譜になるのな

184 23/07/19(水)17:30:00 No.1080368837

サヴァイブティラノモン進化はアグモン→ティラノモン→トリケラモン→ディノレクスモンでトリケラモンだけ草食型なのがノイズな感じ マスターティラノモンがデータ種だったらなー!!

185 23/07/19(水)17:30:06 No.1080368854

「」暗黒進化好きすぎない?

186 23/07/19(水)17:30:23 No.1080368952

グランクワガーモンはヘラクルカブテリモンとジョグレス進化の挿入歌みたいに終わりなき戦いしてるから…

187 23/07/19(水)17:30:33 No.1080369000

デジストの進化ツリーは中々面白い ロスエボのディノビーモンからタイガーヴェスパモンは公式でいいと思う位好き

188 23/07/19(水)17:30:42 No.1080369048

>「」暗黒進化好きすぎない? 2やってる奴でスカルグレイ嫌いな奴なんて居ません!

189 23/07/19(水)17:31:05 No.1080369145

ムゲンドラモンあれで進化元はスカルグレイモンな事が多いからな

190 23/07/19(水)17:31:21 No.1080369225

>ペンデュラムカラー出た時は素直にグランクワガーモン追加して欲しい オオクワモンが1に居るし追加枠で出すんじゃない?

191 23/07/19(水)17:31:27 No.1080369247

>ディノレクスモン デザインは嫌いじゃないんだけど究極体としての貫禄がなさ過ぎる…

192 23/07/19(水)17:31:32 No.1080369271

コカブテリモンからブレイドクワガーモンになってメタリフェクワガーモンからタイラントカブテリモンになるのはむしろ変に昆虫型で被せてるせいでは?ってなったわ

193 23/07/19(水)17:31:33 No.1080369277

>グランクワガーモンはむしろよくディノビーモンから立て直したよ >ディノビーモンもそのまま接合されたかのような青すぎる腕どうにかしたら悪くないとは思うんだけども 虫方向だから手足6本の見た目にしたいのはわかるんだけどね…

194 23/07/19(水)17:31:38 No.1080369296

>「」暗黒進化好きすぎない? 暗黒進化したのがパートナーとの絆で力制御するの大好きだが?

195 23/07/19(水)17:31:38 No.1080369297

正直設定でも作中の活躍でもめちゃくちゃ凶暴で制御不能とされる究極体デジモンがパートナーの俺にだけ成長期の頃の子犬みたいに甘えてきて撫でられて喜ぶロマンはある

196 23/07/19(水)17:31:42 No.1080369311

パイは足が銃になるけどディノビーはブラブラさせてるスティング手に説明がない上に顔が新規じゃないからハズレ進化感がすごい

197 23/07/19(水)17:31:51 No.1080369371

>サヴァイブティラノモン進化はアグモン→ティラノモン→トリケラモン→ディノレクスモンでトリケラモンだけ草食型なのがノイズな感じ >マスターティラノモンがデータ種だったらなー!! というかルートごとに種族こだわる必要あった?

198 23/07/19(水)17:32:05 No.1080369432

グランクワガーモン四つん這いだとしっくり来ないが立つからなあいつ

199 23/07/19(水)17:32:14 No.1080369467

ペンデュラムカラー仮に出すなら値が上がっても良いから各世代事にデジモンの数を少し増やして欲しい

200 23/07/19(水)17:32:18 No.1080369482

バイタルブレスで採用されてたスカルグレイモン→ガイオウモンってルートも好き

201 23/07/19(水)17:32:20 No.1080369494

グランクワガーモンに比べてヘラクルカブテリモンはなんというかこうエイリアン成分が抜けてねえなってなる

202 23/07/19(水)17:32:22 No.1080369500

元ネタのモノクロニクスは角竜だがデジモンのモノクロモンは鎧竜型なんだ デジモンではよくある

203 23/07/19(水)17:32:35 No.1080369561

>サヴァイブティラノモン進化はアグモン→ティラノモン→トリケラモン→ディノレクスモンでトリケラモンだけ草食型なのがノイズな感じ >マスターティラノモンがデータ種だったらなー!! ティラノモンじゃなくてモノクロモンで良かったのでは?

204 23/07/19(水)17:32:47 No.1080369609

>>「」暗黒進化好きすぎない? >2やってる奴でスカルグレイ嫌いな奴なんて居ません! 2から入った俺の発完全体進化だから… 洗濯機の中で死んだけど…

205 23/07/19(水)17:33:03 No.1080369678

>>ディノレクスモン >デザインは嫌いじゃないんだけど究極体としての貫禄がなさ過ぎる… オーガフレイムの圧倒的範囲と威力は究極体そのものだったし

206 23/07/19(水)17:33:03 No.1080369681

>2から入った俺の発完全体進化だから… >洗濯機の中で死んだけど… 死に方…

207 23/07/19(水)17:33:07 No.1080369693

設定上世界を滅ぼしかねないやつや謎に満ちてるやつがアニメでその通りだった例ないから 正気メギドラがベルゼブモンと共闘したっていいだろ

208 23/07/19(水)17:33:21 No.1080369767

デリーパーがわけわかんなすぎてメギドラモンに突っ込んでる余裕なかった

209 23/07/19(水)17:33:50 No.1080369896

>死に方… あるあるだよね…

210 23/07/19(水)17:33:59 No.1080369934

>ペンデュラムカラー仮に出すなら値が上がっても良いから各世代事にデジモンの数を少し増やして欲しい ナノモン出して欲しい

211 23/07/19(水)17:34:02 No.1080369946

>設定上世界を滅ぼしかねないやつや謎に満ちてるやつがアニメでその通りだった例ないから >正気メギドラがベルゼブモンと共闘したっていいだろ ズ…ズィードミレニアモン…

212 23/07/19(水)17:34:43 No.1080370128

スピノモンの説明にあのディノレクスモンと互角だぞ!とまるでそれがすごいことであるかのように書かれててダメだった 逆に言えばディノレクスモンはスピノモン程度の一般究極体

213 23/07/19(水)17:34:49 No.1080370157

グランディスはなんかX抗体手に入れた瞬間なんか突然ウイルス種の矜持に目覚めてなんかブラックウォーグレイモンとつるみ出すからなアイツ

214 23/07/19(水)17:35:32 No.1080370329

ペンデュラムカラー出すとしても3でワーガルルモンの進化先がスカルマンモンなのは違うし 5とVBと被るのもアレだからエンシェントガルルモン出してくんないかな

215 23/07/19(水)17:35:43 No.1080370370

明らかに進化ルートが決まってるデジモン作られてもそれはそれで萎える

216 23/07/19(水)17:35:44 No.1080370376

>>2から入った俺の発完全体進化だから… >>洗濯機の中で死んだけど… >死に方… 多分アポカリモンの一部になってると思う

217 23/07/19(水)17:36:07 No.1080370472

メギドラモンくん別に何も悪いことしてないのに一貫してみんなから全否定されてて可哀想

218 23/07/19(水)17:36:47 No.1080370639

ディノレクスモンはよく知らず完全体だと思ってたから究極体ですげぇびっくりした あれ!?お前完全体じゃなかったの!?ってなった

219 23/07/19(水)17:36:54 No.1080370667

>ペンデュラムカラー出すとしても3でワーガルルモンの進化先がスカルマンモンなのは違うし いいじゃんナイトメアソルジャーズつながり

220 23/07/19(水)17:37:04 No.1080370699

>明らかに進化ルートが決まってるデジモン作られてもそれはそれで萎える 成熟期と完全体が覚えられない奴

221 23/07/19(水)17:37:21 No.1080370769

進化ルートどうとでもなりそうなマリンキメラモンとレガレクスモン好き 見た目もかなりナイスデザイン

222 23/07/19(水)17:37:21 No.1080370771

グレイモン系は正統派ルートも暗黒ルートも最終進化が多すぎ ウォーグレイモン ブリッツグレイモン ブラックウォーグレイモン ガイオウモン ビクトリーグレイモン…他

223 23/07/19(水)17:37:44 No.1080370868

>明らかに進化ルートが決まってるデジモン作られてもそれはそれで萎える ズバモンルドモンはなんかこう…広がらねえな…みたいな感

224 23/07/19(水)17:37:56 No.1080370918

fu2379411.jpg

225 23/07/19(水)17:38:11 No.1080370996

ブイモン→ブイドラモン→エアロブイドラモン→アルフォースブイドラモン のなんかすごい上手くまとまった感

226 23/07/19(水)17:38:12 No.1080370997

>明らかに進化ルートが決まってるデジモン作られてもそれはそれで萎える バオハックモンとセイバーハックモンとかね…

227 23/07/19(水)17:38:20 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080371043

メギドラモンは歯茎見せてくれるのがシコれる

228 23/07/19(水)17:38:29 No.1080371072

>fu2379411.jpg 俺の相棒であり師匠榛名

229 23/07/19(水)17:38:33 No.1080371095

一人でめちゃくちゃ手広いルート抱えてるパルスモン

230 23/07/19(水)17:38:52 No.1080371186

デジモンカラーでレアモン→エクスティラノモン→ガイオウモンと突然カッコ良くなるしデジモンの進化は我々には理解出来ない者だ

231 23/07/19(水)17:38:56 No.1080371207

キャンドモン→メラモン→マリンキメラモン

232 23/07/19(水)17:38:58 No.1080371214

昔のティラノサウルス想像図そのままの恐竜種究極体みたいなの来ないかな パストティラノモンとかそんなんで

233 23/07/19(水)17:38:59 No.1080371220

>ブイモン→ブイドラモン→エアロブイドラモン→アルフォースブイドラモン >のなんかすごい上手くまとまった感 エクスブイモンが間違った進化みたいにーっ!

234 23/07/19(水)17:39:00 No.1080371230

同じデジモンだけど完全体と究極体両方あるやつ好き

235 23/07/19(水)17:39:01 No.1080371233

ディノレクスモンすごい好きになったからサヴァイブのステ値が納得いかない ちゃんとウォーグレムゲンとならぶようにしろや

236 23/07/19(水)17:39:22 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080371319

>ブイモン→ブイドラモン→エアロブイドラモン→アルフォースブイドラモン >のなんかすごい上手くまとまった感 最後人っぽくなるのが減点も減点すぎません? もっとチンポのこと考えて進化つくってほしい

237 23/07/19(水)17:39:52 No.1080371437

ドルモンのアルファモンへの正規ルートの影の薄さよ

238 23/07/19(水)17:39:56 No.1080371455

人型の方が人気出るし…

239 23/07/19(水)17:39:57 No.1080371459

エクスブイモンの方はなんかバンチョースティングモンみたいなのないよね

240 23/07/19(水)17:40:13 No.1080371530

>最後人っぽくなるのが減点も減点すぎません? >もっとチンポのこと考えて進化つくってほしい チンポで考えたらもうブイモンでいいだろ

241 23/07/19(水)17:40:35 No.1080371625

>ペンデュラムカラー出すとしても3でワーガルルモンの進化先がスカルマンモンなのは違うし >5とVBと被るのもアレだからエンシェントガルルモン出してくんないかな クーレスもナイトメアソルジャーズの背景しっくり来そう

242 23/07/19(水)17:40:36 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080371631

>人型の方が人気出るし… これがワカラナイ

243 23/07/19(水)17:40:38 No.1080371644

>ドルモンのアルファモンへの正規ルートの影の薄さよ ゼヴォリューションが大体の原因だけど尺の問題は仕方ないからな…

244 23/07/19(水)17:40:51 No.1080371697

グレイドモンとかいたな……もう騎士型完全体の汎用枠にしてやったほうが扱い良くなるんじゃないか?

245 23/07/19(水)17:40:54 No.1080371714

ブイモン究極体 アルフォース インペリアル マグナ の3択だよね

246 23/07/19(水)17:41:06 No.1080371763

そもそも進化するごとに人型に近づくのがデジモン みたいな設定なかったかしら

247 23/07/19(水)17:41:25 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080371855

>チンポで考えたらもうブイモンでいいだろ 究極体で急にチンポシュン…とさせるなって言ってんだよこのインポ野郎!!

248 23/07/19(水)17:41:27 No.1080371862

>ブイモン究極体 >アルフォース インペリアル マグナ >の3択だよね エクスブイモンはなんとなくマグナが最終進化って感じ

249 23/07/19(水)17:41:30 No.1080371875

グレイドモンはクロスウォーズに出たしかろうじて知名度あると思う変な色だったけど

250 23/07/19(水)17:41:48 No.1080371956

>デジモンカラーでレアモン→エクスティラノモン→ガイオウモンと突然カッコ良くなるしデジモンの進化は我々には理解出来ない者だ 元々意外性のルートなんだからなんの捻りもないしんもんざえモンとかよりかはカッコ良くなるのはありかと思う …けどやっぱなんか腑に落ちない気もする

251 23/07/19(水)17:41:53 No.1080371973

旧ギアと被ってるデジモン多いし出そうと思えばペンデュラムカラーも出せるんだし出して欲しいけど カラー化と内臓バッテリーと振り子システムあるし難しいのかな

252 23/07/19(水)17:41:56 No.1080371995

ドルモンとラプタードラモンとグレイドモンがなかなか結び付かないからな… グレイドモンとアルファモンはなんとなくわかるんだが

253 23/07/19(水)17:42:06 No.1080372046

>ドルモンのアルファモンへの正規ルートの影の薄さよ ドルゴラモンルートが纏まりすぎてて

254 23/07/19(水)17:42:09 No.1080372054

シーカーズのルガモンなら最後まで獣だぞ!

255 23/07/19(水)17:43:58 No.1080372562

グレイドモンアルファモンはグレイダルファーでイメージが繋げられるからな… ラプタードラモンはなんか…なんだお前

256 23/07/19(水)17:44:00 No.1080372572

>そもそも進化するごとに人型に近づくのがデジモン >みたいな設定なかったかしら ネットだと何かと聞くんだけどあんまり見覚えがないんだよなその話

257 23/07/19(水)17:44:07 No.1080372608

水棲系の進化ルートは違和感なく自由度高くていいよね

258 23/07/19(水)17:44:30 No.1080372704

>旧ギアと被ってるデジモン多いし出そうと思えばペンデュラムカラーも出せるんだし出して欲しいけど >カラー化と内臓バッテリーと振り子システムあるし難しいのかな 時間かかるのは仕方ないから気長に待つ

259 23/07/19(水)17:44:38 No.1080372739

アルファモンに限らず最上位クラスってなんかこう進化で行き着くってイメージが無い

260 23/07/19(水)17:44:55 No.1080372813

>エクスブイモンはなんとなくマグナが最終進化って感じ バイタルブレスでその進化できるけど経由する完全体がゴールドブイドラモンなのはちょっと…

261 23/07/19(水)17:45:01 No.1080372847

正直スレ画とかキメラモンみたいな見た目からもうダメだこれどうしようもねえ感のあるヤベーのとその肩にのったパートナーが主人公側で世界の正義と平和のために戦うみたいな構図はすごく見たい

262 23/07/19(水)17:45:49 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080373106

>>ドルモンのアルファモンへの正規ルートの影の薄さよ >ドルゴラモンルートが纏まりすぎてて ドルゴラモンのがえっちだしな… にわかは人形態に寄せられるけどあれじゃデジモンでシコってるなんて言えないし

263 23/07/19(水)17:45:53 No.1080373123

>水棲系の進化ルートは違和感なく自由度高くていいよね サイスルだと逆にそれで固まってた感じがした ハカメモだとある程度調整されてたけど

264 23/07/19(水)17:45:58 No.1080373151

>正直スレ画とかキメラモンみたいな見た目からもうダメだこれどうしようもねえ感のあるヤベーのとその肩にのったパートナーが主人公側で世界の正義と平和のために戦うみたいな構図はすごく見たい ラモールモンはわりとそんな感じだったと思う 究極体でまともになったけど

265 23/07/19(水)17:46:45 No.1080373347

>正直スレ画とかキメラモンみたいな見た目からもうダメだこれどうしようもねえ感のあるヤベーのとその肩にのったパートナーが主人公側で世界の正義と平和のために戦うみたいな構図はすごく見たい キメラモン良いよね…

266 23/07/19(水)17:46:48 No.1080373366

>>エクスブイモンはなんとなくマグナが最終進化って感じ >バイタルブレスでその進化できるけど経由する完全体がゴールドブイドラモンなのはちょっと… ゴールドブイドラモンから見れば上手く挟んだな…とはなるけどエクスブイモンから見るとなあ

267 23/07/19(水)17:47:07 No.1080373457

>正直スレ画とかキメラモンみたいな見た目からもうダメだこれどうしようもねえ感のあるヤベーのとその肩にのったパートナーが主人公側で世界の正義と平和のために戦うみたいな構図はすごく見たい ムゲンドラモンは一周回ってその役割で出ても問題なさそう

268 23/07/19(水)17:47:39 No.1080373627

ゲームや外伝でメイン張ったりしない限り大体◯人集系のメンバーは究極体だけポンと追加される事がままあったからな

269 23/07/19(水)17:47:59 No.1080373734

シルエットだいたいグレイモンだしヒーローのキメラモン行けそうな気がしてきた 究極体以降がやばすぎるのが懸念

270 23/07/19(水)17:48:05 No.1080373763

進化に正否はないけど件のアニメの台詞に倣うなら極論困る困らないでしかない

271 23/07/19(水)17:48:54 No.1080373985

キメラモンあれでデータ種だしな

272 23/07/19(水)17:48:54 No.1080373986

えらい系デジモン類ゲームでの入手のために変な進化ルートで捩じ込まれがち問題

273 23/07/19(水)17:49:12 No.1080374069

メギドラモンに関してはデジタルハザードを制御したイレギュラーな存在がデュークモンだから相対的に暴れん坊になるしかないというのもある

274 23/07/19(水)17:49:31 No.1080374157

キメラモンの正当進化というかキメラモンならではの進化とかほしいね パーツが全部進化してグランドジェネラモンとか

275 23/07/19(水)17:49:32 No.1080374160

>キメラモンあれでデータ種だしな マリンキメラモンもデータで良かったと思う

276 23/07/19(水)17:49:33 No.1080374166

制御出来るならスカルグレイモンでもメギドラモンでも問題はないんだけど小学生にこの二体の制御は酷だと思うわ

277 23/07/19(水)17:50:11 No.1080374342

>>キメラモンあれでデータ種だしな >マリンキメラモンもデータで良かったと思う ワクチンなのか…

278 23/07/19(水)17:50:55 No.1080374576

パートナーの最終進化がオファニモンベルスターモンロゼモンウェヌスモンリリスモンで顔を見合わせ押し黙る選ばれし「」少年達

279 23/07/19(水)17:51:52 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080374851

>パートナーの最終進化がオファニモンベルスターモンロゼモンウェヌスモンリリスモンで顔を見合わせ押し黙る選ばれし「」少年達 素人の集まりすぎる… 一旦人型から離れようぜ

280 23/07/19(水)17:52:16 No.1080374956

>>パートナーの最終進化がオファニモンベルスターモンロゼモンウェヌスモンリリスモンで顔を見合わせ押し黙る選ばれし「」少年達 >素人の集まりすぎる… >一旦人型から離れようぜ まだ子供だぞ!?

281 23/07/19(水)17:52:17 No.1080374961

>パートナーの最終進化がオファニモンベルスターモンロゼモンウェヌスモンリリスモンで顔を見合わせ押し黙る選ばれし「」少年達 始まるパートナーデジモン達による井戸端会議

282 23/07/19(水)17:52:23 No.1080374996

成熟期がいなくてきまずいルーチェモン

283 23/07/19(水)17:52:56 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080375190

>>>パートナーの最終進化がオファニモンベルスターモンロゼモンウェヌスモンリリスモンで顔を見合わせ押し黙る選ばれし「」少年達 >>素人の集まりすぎる… >>一旦人型から離れようぜ >まだ子供だぞ!? むしろ子供から目覚めるもんだろ!

284 23/07/19(水)17:53:01 No.1080375215

>成熟期がいなくてきまずいルーチェモン ピッドモンかアイスデビモン辺りで…

285 23/07/19(水)17:53:02 No.1080375218

>成熟期がいなくてきまずいルーチェモン 一旦ピッドモンにでもなっとけ

286 23/07/19(水)17:53:42 No.1080375421

人形でもワーガルルモンはそんなでもないな…

287 23/07/19(水)17:53:43 No.1080375426

キメラモンからどうにかマイルドな感じのミレニアモン的なやつに進化出来ないですかね

288 23/07/19(水)17:53:55 No.1080375483

ルーチェモンは間とかないのがいいんだろ!?

289 23/07/19(水)17:53:56 No.1080375491

人型でシコってた選ばれし「」も大人になったらオスウォーグレイモンとかでシコるさ!

290 23/07/19(水)17:54:04 No.1080375524

>>成熟期がいなくてきまずいルーチェモン >一旦ピッドモンにでもなっとけ 天使としての格が下がりすぎる…

291 23/07/19(水)17:54:08 No.1080375551

>パートナーの最終進化がオファニモンベルスターモンロゼモンウェヌスモンリリスモンで顔を見合わせ押し黙る選ばれし「」少年達 オファニモンがフォールダウンするギャグ回があるやつ

292 23/07/19(水)17:54:18 No.1080375606

ユキアグモン→ユキダルモン→フロゾモン→フロスベルグモン 「」のパートナーの進化ルートできた!

293 23/07/19(水)17:54:26 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080375636

>人形でもワーガルルモンはそんなでもないな… ちゃんとマズル残ってるしあれはちゃんとシコらせる気で進化したのがわかってていい

294 23/07/19(水)17:54:27 No.1080375638

色違いデジモンになった瞬間に格が落ちる感じがする…

295 23/07/19(水)17:54:31 No.1080375656

>成熟期がいなくてきまずいルーチェモン 同僚のベルゼブモンも上手いことバアルモンが完全体ポジに収まったけど間の成熟期抜けてるから相変わらずウィザーモンが担当してるな

296 23/07/19(水)17:54:43 No.1080375715

ルーチェ→ピッドとか天使としての格落ちやばすぎるな マジかよすげえ転落人生だな

297 23/07/19(水)17:55:07 No.1080375830

ピッドモンは今になってちゃんとした進化先作られたから…

298 23/07/19(水)17:55:11 No.1080375849

ドミニモン来たからレグルモン正式採用待ってる

299 23/07/19(水)17:55:13 No.1080375854

こんなスレでID出るのマジで恥ずかしいからな

300 23/07/19(水)17:55:15 No.1080375865

うわ

301 23/07/19(水)17:55:29 No.1080375935

実際エンジェモン6枚羽に対してピッドモン2枚羽だからな…

302 23/07/19(水)17:55:35 No.1080375970

>ルーチェ→ピッドとか天使としての格落ちやばすぎるな >マジかよすげえ転落人生だな こっからフォルダウンしてサタンと転落してくし…

303 23/07/19(水)17:56:06 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080376108

なんですぐ変なdel誘導に流されるの「」…

304 23/07/19(水)17:56:18 No.1080376175

ピッドモンが堕天してもデビモンになれるかも怪しい

305 23/07/19(水)17:56:23 No.1080376193

気持ち悪い自覚無いんだ…

306 23/07/19(水)17:56:27 No.1080376211

誰も誘導してねえだろ!

307 23/07/19(水)17:56:33 No.1080376239

>qO6hK3iI 暗黒「」

308 23/07/19(水)17:56:44 No.1080376309

変なのはお前…!

309 23/07/19(水)17:56:46 No.1080376319

このチンポ野朗!

310 23/07/19(水)17:56:46 No.1080376320

なにも変じゃないが…

311 23/07/19(水)17:56:54 No.1080376351

>なんですぐ変なdel誘導に流されるの「」… チンポに従い過ぎた結果だよこれは… 少し抜いてスッキリしてきな

312 23/07/19(水)17:57:09 No.1080376429

>>そもそも進化するごとに人型に近づくのがデジモン >>みたいな設定なかったかしら >ネットだと何かと聞くんだけどあんまり見覚えがないんだよなその話 無関係な漫画のドラゴンクエストモンスターズ+で 強大な力を持つ魔物ほど「人間」の形に近い ってセリフはあったけど流石にこれは関係ないだろうしデジモンのどっかにソースがあるんだろうか……

313 23/07/19(水)17:58:00 No.1080376696

>>成熟期がいなくてきまずいルーチェモン >同僚のベルゼブモンも上手いことバアルモンが完全体ポジに収まったけど間の成熟期抜けてるから相変わらずウィザーモンが担当してるな インプモンからウィザーモン事態は違和感無いけどゴースモン来たしな

314 23/07/19(水)17:58:24 No.1080376833

気付いてないかもしれないけどID出る前から浮いてたよ

315 23/07/19(水)17:58:33 ID:qO6hK3iI qO6hK3iI No.1080376882

>チンポに従い過ぎた結果だよこれは… >少し抜いてスッキリしてきな そうか…初心に帰ってマリンエンジェモンでシコってくる いやクティーラモンのガキシコ感でシコってもいいけどね

316 23/07/19(水)17:58:42 No.1080376930

テイマーズで牛モンがタオモンに対してなんで人に近い姿に進化するんですけおおおおお!!!!! って言っただけなのが飛躍したんじゃないの

317 23/07/19(水)17:58:43 No.1080376934

これはもうしょうがないんだけど四足歩行より二足歩行の方がかっこよく動かせるっていう致命的な利点がね

318 23/07/19(水)17:58:55 No.1080376998

コテモン系エンジェモン系シャッコウモン系のどれかに組み込まれるから安定しないスラッシュエンジェモン

319 23/07/19(水)17:59:06 No.1080377056

全く懲りない悪びれない

320 23/07/19(水)17:59:28 No.1080377174

ID欲しくてわざとやってるレベルのキモさだけどただの屑だったの?

321 23/07/19(水)17:59:34 No.1080377205

>> ウェンディモンも間違った進化? あんなのが正しいわけないだろ化け物!!!!!!!!!

322 23/07/19(水)17:59:44 No.1080377272

うんこ付いてる奴が喋るなよくせえな

323 23/07/19(水)18:00:12 No.1080377419

ルーチェモンはワープ進化で直接完全体になればええ!

324 23/07/19(水)18:00:15 No.1080377434

>>> ウェンディモンも間違った進化? >あんなのが正しいわけないだろ化け物!!!!!!!!! 酷いよ「」ュウジ…

325 23/07/19(水)18:00:26 No.1080377494

「」カモンがレスしてるの初めて見た

326 23/07/19(水)18:00:38 No.1080377552

エンジェウーモンのうんこ

327 23/07/19(水)18:00:50 No.1080377617

>コテモン系エンジェモン系シャッコウモン系のどれかに組み込まれるから安定しないスラッシュエンジェモン コテモンは大人しくザンバモンルートで良いと思う もしくはナイトモン経由してのロイヤルナイツルート

328 23/07/19(水)18:01:05 No.1080377688

>ID欲しくてわざとやってるレベルのキモさだけどただの屑だったの? シコるのは勝手だけど人型の悪口も言ってるから普通に口が悪くて嫌われてるだけなんだよね

329 23/07/19(水)18:01:13 No.1080377738

>エンジェウーモンのうんこ とりあえずラッピングして飾るか……

330 23/07/19(水)18:01:56 No.1080377984

そういやデジモンって割と気軽に進化するけど役職持ちのやつが被ったりすることあんのかな

331 23/07/19(水)18:02:13 No.1080378069

デジモンのうんこは廃棄になったデータの欠片と言うがどんなもんだろう

332 23/07/19(水)18:02:13 No.1080378074

シュウジさん見るとどうしても笑っちゃう

333 23/07/19(水)18:02:26 No.1080378152

>ユキアグモン→ユキダルモン→フロゾモン→フロスベルグモン >「」のパートナーの進化ルートできた! 実際芽生えた救助心が暴走してやがて完全なる独善になるって上手くまとまってるんだよな

334 23/07/19(水)18:03:09 No.1080378409

>デジモンのうんこは廃棄になったデータの欠片と言うがどんなもんだろう 廃棄された大量の謎の傾いたおっさんのデータ…

335 23/07/19(水)18:03:34 No.1080378533

>デジモンのうんこは廃棄になったデータの欠片と言うがどんなもんだろう つまり女性型デジモンのうんこを集めてレディキメラウーモンの可能性が!?

336 23/07/19(水)18:03:46 No.1080378586

チューモンからスカモンの進化はどっからスカモン沸いて来たんだろう感が有る

337 23/07/19(水)18:03:55 No.1080378628

>そういやデジモンって割と気軽に進化するけど役職持ちのやつが被ったりすることあんのかな チンロンモン(四聖獣)とチンロンモン(パートナーの最終進化)が喋ってるみたいなこと? あんまり見覚えがない

338 23/07/19(水)18:04:01 No.1080378661

未だに議論の対象になるズドモン正規ルート

339 23/07/19(水)18:05:10 No.1080379023

>そういやデジモンって割と気軽に進化するけど役職持ちのやつが被ったりすることあんのかな カオスモンの設定とかにあるデジタルワールドの管理プログラムとかがそこら辺管理してるのかなって勝手に妄想してる

340 23/07/19(水)18:05:25 No.1080379114

>チューモンからスカモンの進化はどっからスカモン沸いて来たんだろう感が有る オーガモンのスカルグレイモンの骨とかもな

341 23/07/19(水)18:05:50 No.1080379243

>未だに議論の対象になるズドモン正規ルート 昔はプレシオモンだったんだけどね… ちなみにタッグテイマーズやD1テイマーズの頃は確かマリンエンジェモンの√もあった気がした

342 23/07/19(水)18:07:09 No.1080379686

>未だに議論の対象になるズドモン正規ルート 今度の02の映画でアニメ組のは決着着くな それ以外はもう個々人の好みだ

343 23/07/19(水)18:07:36 No.1080379810

>カオスモンの設定とかにあるデジタルワールドの管理プログラムとかがそこら辺管理してるのかなって勝手に妄想してる 既に本物が居るから産まれた時からロイヤルナイツになれない同種とか絶対歪むわ

344 23/07/19(水)18:11:16 No.1080381035

>既に本物が居るから産まれた時からロイヤルナイツになれない同種とか絶対歪むわ 出てきてしまった場合カオスモンに放たれるみたいなバグ排除プログラムが出されて短命に終わるのかも…

345 23/07/19(水)18:12:05 No.1080381254

よく見たらカラダかっこいいな

346 23/07/19(水)18:13:20 No.1080381634

>>デジモンに >>できない進化なんか >>ねえええええええええ 泳げないデジモンを海にシュートしたら海に適応して泳げるデジモンに進化するのかは気になるな

347 23/07/19(水)18:13:48 No.1080381774

聖騎士になりたい暗黒騎士もいるかもしれない

↑Top