虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/19(水)14:58:02 これに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/19(水)14:58:02 No.1080334628

これになりたい

1 23/07/19(水)14:58:41 No.1080334778

も一度子どもに戻ってみたい

2 23/07/19(水)14:58:43 No.1080334786

銃で脅されてるんぬ

3 23/07/19(水)14:58:55 No.1080334846

俺だってなりてえよ

4 23/07/19(水)14:59:23 No.1080334962

満喫しているな

5 23/07/19(水)15:00:02 No.1080335113

ぬのうえでちからつきないでほしいんぬ

6 23/07/19(水)15:02:01 No.1080335593

涼しい部屋!ゲーム機!猫!

7 23/07/19(水)15:02:58 No.1080335825

良いねぇ最高戻りてぇ~

8 23/07/19(水)15:03:24 No.1080335925

猫デカくね?

9 23/07/19(水)15:03:39 No.1080336006

クッションかと思ったらぬだった

10 23/07/19(水)15:04:19 No.1080336175

Switchあるから現代なんだけど昔感

11 23/07/19(水)15:04:20 No.1080336182

これやると蹴りまくられるよ

12 23/07/19(水)15:04:29 No.1080336229

そんな年齢から吸引しては依存症になってしまう

13 23/07/19(水)15:04:32 No.1080336243

畳に直に寝てても痛くならない体

14 23/07/19(水)15:05:09 No.1080336399

夏の小学生の全部

15 23/07/19(水)15:05:53 No.1080336580

この少年もしかしてNEKO KEN?

16 23/07/19(水)15:05:54 No.1080336583

枕あるのに何でこっちで寝るんぬ

17 23/07/19(水)15:06:05 No.1080336638

>Switchあるから現代なんだけど昔感 戻ってほしくないところはそのままなのが最高

18 23/07/19(水)15:06:28 No.1080336742

家電もふすまも畳も綺麗で新しいというのにノスタルジー

19 23/07/19(水)15:07:17 No.1080336933

>Switchあるから現代なんだけど昔感 一瞬ワンダースワンかと…

20 23/07/19(水)15:07:32 No.1080337010

ちゃんと宿題も手の届くところに置いてるのが偉いね

21 23/07/19(水)15:08:00 No.1080337117

あついんぬ 吸ってないで氷枕のうえでSwitchしろんぬ

22 23/07/19(水)15:08:35 No.1080337269

>ちゃんと宿題も手の届くところに置いてるのが偉いね 宿題やるつもりだったけど誘惑が多すぎた末路

23 23/07/19(水)15:09:09 No.1080337405

畳の上に直寝して体が痛くならなかったあの頃

24 23/07/19(水)15:09:13 No.1080337418

ああ夏休み

25 23/07/19(水)15:09:59 No.1080337611

やったら?

26 23/07/19(水)15:10:19 No.1080337694

比重増えるとどうしても耐えられなくなる…

27 23/07/19(水)15:10:57 No.1080337871

この年頃にしちゃランドセルが綺麗だなと思ったけど もしかしてこの世代コロナとかのせいであまり酷使してないのかな…

28 23/07/19(水)15:11:25 No.1080337985

猫を吸う

29 23/07/19(水)15:12:10 No.1080338165

夏休みはやっぱり短い

30 23/07/19(水)15:12:33 No.1080338260

畳で床オナはやめた方がいい

31 23/07/19(水)15:12:47 No.1080338317

これやりすぎるとアレルギーになるよ

32 23/07/19(水)15:13:02 No.1080338386

>この年頃にしちゃランドセルが綺麗だなと思ったけど >もしかしてこの世代コロナとかのせいであまり酷使してないのかな… 我々が野蛮なだけだったと考えられる

33 23/07/19(水)15:14:05 No.1080338664

そうかもう夏休みか

34 23/07/19(水)15:14:05 No.1080338666

この頃の夏休みは先のこと考えずに本当に無為に過ごせた

35 23/07/19(水)15:14:22 No.1080338742

じゅうじつの 夏休み

36 23/07/19(水)15:15:45 No.1080339083

現代の子供はランドセルの上に乗ったりしないのか

37 23/07/19(水)15:15:53 No.1080339114

A4すっぽり入るランドセルうらやましい…

38 23/07/19(水)15:16:36 No.1080339263

学校から帰ってきてクーラー効いた部屋で猫吸いながら寝てさ 起きたらカーチャンに風呂入れって言われて晩ごはん食べたらスイッチやってたらカーチャンに怒られたりしたりトーチャンと夏休みどっか行こうって会話がもう一度したかった

39 23/07/19(水)15:16:58 No.1080339359

>学校から帰ってきてクーラー効いた部屋で猫吸いながら寝てさ >起きたらカーチャンに風呂入れって言われて晩ごはん食べたらスイッチやってたらカーチャンに怒られたりしたりトーチャンと夏休みどっか行こうって会話がもう一度したかった 存在しない記憶…

40 23/07/19(水)15:17:01 No.1080339367

>A4すっぽり入るランドセルうらやましい… 入らないランドセルあるの!?

41 23/07/19(水)15:17:32 No.1080339495

実家に和室なんか無いのにノスタルジーを感じる

42 23/07/19(水)15:17:35 No.1080339511

昭和感出してるのかと思ったら違った それはそれとして苦しいんぬ

43 23/07/19(水)15:17:43 No.1080339543

あーこういう筆箱使ってたわ

44 23/07/19(水)15:17:46 No.1080339551

現代の子供はランドセルぺしゃんこに潰したりしないのか?

45 23/07/19(水)15:18:36 No.1080339741

>>Switchあるから現代なんだけど昔感 >一瞬PSVitaかと…

46 23/07/19(水)15:18:44 No.1080339771

畳部屋か…

47 23/07/19(水)15:18:51 No.1080339790

>入らないランドセルあるの!? 昔は斜めにしないと入らなかった気がする…

48 23/07/19(水)15:19:09 No.1080339865

筆箱は布製のスタンド型が人気ってだいぶ前に見たけど やっぱりキッズはこういうやつに惹かれてしまうんだな…

49 23/07/19(水)15:19:48 No.1080340011

とりあえずランドセル買ってくるか…

50 23/07/19(水)15:20:11 No.1080340101

いろいろあってどれに行くか迷った挙句最終的に猫吸いわかる

51 23/07/19(水)15:20:23 No.1080340150

>>入らないランドセルあるの!? >昔は斜めにしないと入らなかった気がする… クリアファイルとか端っこ折れ曲がってたな…

52 23/07/19(水)15:20:49 No.1080340257

>>A4すっぽり入るランドセルうらやましい… >入らないランドセルあるの!? 昔のは斜めにしてなおちょっと曲がるくらいの大きさだったろ…

53 23/07/19(水)15:21:34 No.1080340410

昔はA4は大きいイメージがあった

54 23/07/19(水)15:22:24 No.1080340585

A4普通に入るサイズが主流になったのはここ10年ぐらいじゃない?

55 23/07/19(水)15:22:25 No.1080340590

>昔はA4は大きいイメージがあった いや今でもなんだかんだけっこうでかいな…

56 23/07/19(水)15:22:39 No.1080340641

A4は入ったかも知れないけどA4クリアファイルとかはそのままでは入らない なんせA4クリアファイルがそのまま入る!が売り文句になるくらいだからこれは間違いない…

57 23/07/19(水)15:25:18 No.1080341251

ランドセルの位置的にぬの方からかまうんぬしてきた結果なので吸引は合法

58 23/07/19(水)15:27:38 No.1080341784

俺の時代はここに転がってるゲーム機はゲームボーイアドバンスだったぜ

59 23/07/19(水)15:28:33 No.1080341995

switchなかったら今だとわからんな

60 23/07/19(水)15:28:58 No.1080342085

おもちゃの銃がぬの上に置かれっぱなしなのがなんか良い

61 23/07/19(水)15:32:09 No.1080342873

>おもちゃの銃がぬの上に置かれっぱなしなのがなんか良い 修理の形跡があるのがさらに良い

62 23/07/19(水)15:32:30 No.1080342960

扇風機がぱっと見レトロに見えていい

63 23/07/19(水)15:33:06 No.1080343089

このぐらいの歳だと夏休みって無限に感じたな…

64 23/07/19(水)15:33:22 No.1080343153

空気清浄機?もあるから今風なのに

65 23/07/19(水)15:33:29 No.1080343191

PSP…

66 23/07/19(水)15:34:03 No.1080343338

おもちゃの銃あるのが暇を持て余した子供感を増している…

67 23/07/19(水)15:34:14 No.1080343375

なんでぬは子供の様子を見に来るんだろうな そういう子は大体寛大な性格してる気がする

68 23/07/19(水)15:34:34 No.1080343435

チップスターとポカリが両方超ロングセラーなのも一因

69 23/07/19(水)15:35:42 No.1080343677

>チップスターとポカリが両方超ロングセラーなのも一因 いい味出してるよな

70 23/07/19(水)15:37:36 No.1080344119

今年見た夏の写真としては暫定1位

71 23/07/19(水)15:38:10 No.1080344267

>なんでぬは子供の様子を見に来るんだろうな >そういう子は大体寛大な性格してる気がする 子供に限らず家人の様子は見て回る印象がある 風呂とかに入ると良く見に来るし

72 23/07/19(水)15:39:43 No.1080344619

何この謎ショットガンおもちゃ

73 23/07/19(水)15:39:47 No.1080344633

>今年見た夏の写真としては暫定1位 この写真数年くらい前から見てる気がする…

74 23/07/19(水)15:39:54 No.1080344660

わー夏休み

75 23/07/19(水)15:41:20 No.1080344970

>何この謎ショットガンおもちゃ 見ればわかるだろ? ニュー吸盤ライフルデラックスだよ

76 23/07/19(水)15:43:12 No.1080345372

一日だけでもなれないかな

77 23/07/19(水)15:43:20 No.1080345418

>>今年見た夏の写真としては暫定1位 >この写真数年くらい前から見てる気がする… 調べたら去年の写真だった というかこの子クリエーターなんだ…

78 23/07/19(水)15:44:33 No.1080345684

>というかこの子クリエーターなんだ… この情報は知りたくなかった…

79 23/07/19(水)15:45:02 No.1080345797

新しいのに古い扇風機結構売れ線らしいな

80 23/07/19(水)15:45:24 No.1080345900

宿題を広げておいてやってる感を演出するところがリアル

81 23/07/19(水)15:45:43 No.1080345965

>この情報は知りたくなかった… なんで?

82 23/07/19(水)15:45:58 No.1080346017

充電して冷やす枕あるの!?って思った

83 23/07/19(水)15:46:39 No.1080346170

おやつ!扇風機!ゲーム!宿題!ぬ! 小学生の夏休みが詰まってる画像

84 23/07/19(水)15:46:41 No.1080346183

>宿題を広げておいてやってる感を演出するところがリアル 俺と違うのは少しでもやっているところだ

85 23/07/19(水)15:47:04 No.1080346257

ぬがやさしすぎる

86 23/07/19(水)15:47:34 No.1080346374

筆箱の形ってあんま変わらないな…

87 23/07/19(水)15:48:57 No.1080346683

死にたくなる

88 23/07/19(水)15:49:27 No.1080346793

箱の筆箱ガッチャンガッチャン落としまくる子供だったな…

89 23/07/19(水)15:49:59 No.1080346898

>>この情報は知りたくなかった… >なんで? こんな小さい子が自分より遥か先にいて生産性の高い事をしてる事に嘆いてるんだろう無職が

90 23/07/19(水)15:50:21 No.1080346978

電池が切れたようにくってり寝たい というか電池が切れるまで体に無理させて遊べるようになりたい 子供の頃はそれができたのに今や体のありとあらゆる箇所にリミッターが搭載されてしまった

91 23/07/19(水)15:51:08 No.1080347150

こんな若いうちから猫吸い覚えたら大変だぞ

92 23/07/19(水)15:55:14 No.1080347975

ぬは枕にするより乗られたい

93 23/07/19(水)15:55:54 No.1080348135

なんか泣いた

94 23/07/19(水)15:56:19 No.1080348215

この世の全てがここにある

95 23/07/19(水)15:56:47 No.1080348324

96 23/07/19(水)15:57:33 No.1080348501

今でも学年ごとに超かっくいー変形筆箱→カンペン→布への変遷あるんだろうか

97 23/07/19(水)15:57:37 No.1080348521

ガツガツ飯を食いまくっても太るとか概念を知らなかったあの頃

98 23/07/19(水)15:57:38 No.1080348522

手元にショットガンあるのいいよな…

99 23/07/19(水)15:58:09 No.1080348627

あの頃の俺には猫はなかった 今は猫の面倒を医療面まで見れる存在になったけど肝心の猫がいない

100 23/07/19(水)15:59:41 No.1080348931

こんがり焼けた脚と地黒ではないと主張する足の側面がよき

101 23/07/19(水)16:00:07 No.1080349022

>なんで? 無邪気な子供の夏休みって感じでノスタルジーな気持ちになってたけど なんかこの一枚もバズ狙いでわざとらしく夏休み要素散らした画像に見えてきて…

102 23/07/19(水)16:00:29 No.1080349113

小さいときは犬はいたけどぬはいなかったんだよなぁ 犬はこっちもちゃんとしないいけないから結構大変だった

103 23/07/19(水)16:03:28 No.1080349733

やっぱ扇風機にあーーーってやるんかな

104 23/07/19(水)16:04:51 No.1080350008

子供に戻ってみたいけど便所が死ぬほど汚かったあの頃は嫌だ

105 23/07/19(水)16:04:54 No.1080350011

冷房効いた部屋で猫吸いしながら床オナ

106 23/07/19(水)16:05:14 No.1080350084

この世の全てを手に入れた男

107 23/07/19(水)16:05:32 No.1080350137

腹ばいのまま回転して色々できるのいいよね

108 23/07/19(水)16:09:28 No.1080350935

夏祭りでエアガンがズラッと並んでる屋台のくじで当たったような謎の銃の玩具

109 23/07/19(水)16:09:33 No.1080350948

>子供に戻ってみたいけど便所が死ぬほど汚かったあの頃は嫌だ お前が掃除せんかい

110 23/07/19(水)16:10:00 No.1080351050

あの頃の猫はもういない

111 23/07/19(水)16:11:41 No.1080351372

M1897っぽい

112 23/07/19(水)16:16:35 No.1080352384

そこのあおいやつにはぬがはいるんぬ 他のは邪魔なんぬ

113 23/07/19(水)16:17:24 No.1080352559

学研

114 23/07/19(水)16:22:54 No.1080353695

構図として完璧すぎる

115 23/07/19(水)16:24:14 No.1080353997

ピクミンが21日発売なの21日から夏休みなのもあるのかな…って思った

116 23/07/19(水)16:25:47 No.1080354328

幸せが詰まってる画像だな…

117 23/07/19(水)16:31:43 No.1080355549

>これやると蹴りまくられるよ 「」が牛に寄りかかられたら同じことするだろ?

118 23/07/19(水)16:32:31 No.1080355717

>「」が牛に寄りかかられたら同じことするだろ? 可愛いやつめ…ってなるが

119 23/07/19(水)16:36:25 No.1080356547

まったくしょうがないやつなんぬ…で我慢してくれる大人なぬもいる

120 23/07/19(水)16:40:02 No.1080357296

liteじゃない方買ってよカーチャン

121 23/07/19(水)16:51:03 No.1080359643

うちのぬは頭預けるとすぐ逃げるのに…

122 23/07/19(水)16:52:36 No.1080359981

いいなーショットガンいいなー

123 23/07/19(水)16:55:40 No.1080360668

ガキが…夏休み満喫しろよ…

124 23/07/19(水)16:56:37 No.1080360890

実家でごろ寝しながらテレビ見てるトーチャンの上にぬがいつも乗っかってたの思い出す

125 23/07/19(水)16:57:43 No.1080361133

子供の頃は10時間くらい寝てた 今は3時間おきくらいに目が覚める

126 23/07/19(水)16:59:21 No.1080361478

子供だから許してあげるんぬ ぬは大人なんぬ

127 23/07/19(水)16:59:25 No.1080361492

>涼しい部屋!ゲーム機!猫! そこに菓子があれば!完成する!

128 23/07/19(水)17:00:11 No.1080361655

床オナキッズ!

129 23/07/19(水)17:02:06 No.1080362101

今の子はランドセル持って振り回して戦いもしないし尻に敷いて椅子にもしないんだ

130 23/07/19(水)17:03:17 No.1080362358

いいよね宿題 教科書見たら解き方書いてあって絶対解決できるんだぜ

↑Top