ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/19(水)14:31:32 No.1080328474
マフツさんのいつものやつだ!
1 23/07/19(水)14:34:25 No.1080329108
パリン
2 23/07/19(水)14:34:58 No.1080329228
何そのかっこいい手刀みたいなの…
3 23/07/19(水)14:36:02 No.1080329483
本当にいつものやつすぎてこんなん先生じゃなくても分かるだろ…
4 23/07/19(水)14:37:11 No.1080329730
>マフツさんのいつものやつだ! と思ったら違った!…と思ったら違った!!…と思ったら違った!!!くらいになってる あと3回くらいありそう
5 23/07/19(水)14:38:20 No.1080330004
逆にこれが正解なんだろ
6 23/07/19(水)14:38:40 No.1080330088
まあ俺でも気付くくらいのレベルの話だからバレる事まで織り込み済みなのは当然として今回はその先にある狙いもバレてて珍しくガチ焦りな気がしなくもない
7 23/07/19(水)14:40:58 No.1080330646
まーたやせ我慢してる…
8 23/07/19(水)14:41:53 No.1080330851
マフツさんはフィジカル!フィジカルは全てを解決する!な所あるから…
9 23/07/19(水)14:42:09 No.1080330909
理科よわよわだからそうなんだ…ってなったスレ画 いや当たり前のことなんだけど先生がそれに気づかないことある?
10 23/07/19(水)14:42:11 No.1080330916
君が体験してない罰ゲームで得た情報で~は本当に常套手段すぎてもう一話持たない 村雨さんなんかこれだけで倒せたのに
11 23/07/19(水)14:42:13 No.1080330926
この策がダメだったのって裏ルール絡みっぽいけど逆にそんな裏ルール存在しなくて普通にこのまま負けるみたいな展開もありそう
12 23/07/19(水)14:42:33 No.1080331007
まふつさんなんか連載当初より肩幅広くね
13 23/07/19(水)14:43:29 No.1080331216
>理科よわよわだからそうなんだ…ってなったスレ画 知ってるかいエアコンの電気代 30度から28度を目指すより 35度から28度を目指す方が冷たく高くなるんだよ
14 23/07/19(水)14:43:30 No.1080331223
>理科よわよわだからそうなんだ…ってなったスレ画 >いや当たり前のことなんだけど先生がそれに気づかないことある? これは今回のゲームではそういうふうに温度調整してるってだけの話だと思う
15 23/07/19(水)14:43:45 No.1080331273
>まふつさんなんか連載当初より肩幅広くね 鍛えたんだな…
16 23/07/19(水)14:43:51 No.1080331300
>まふつさんなんか連載当初より肩幅広くね タフだからな
17 23/07/19(水)14:44:00 No.1080331329
>理科よわよわだからそうなんだ…ってなったスレ画 素直か?
18 23/07/19(水)14:44:05 No.1080331349
このゲーム現実的に考えて実現不可能な温度になったらどうなるんだろうね その温度になるまで永遠に加熱加冷しつづけるとか?
19 23/07/19(水)14:44:07 No.1080331355
>まふつさんなんか連載当初より肩幅広くね マフツさんはフィジカルやってるからな
20 23/07/19(水)14:44:16 No.1080331380
>まふつさんなんか連載当初より肩幅広くね 今度は獅子神さんコピーしてるのかもしれない
21 23/07/19(水)14:46:07 No.1080331799
100℃に晒されても0課に殴られてもフィジカルで耐える説が有力です
22 23/07/19(水)14:46:09 No.1080331813
13度を目指すなら13度の風が出るしそれなら10度の風の方が体感的にはきついんじゃね
23 23/07/19(水)14:48:51 No.1080332427
定期的に0課返り討ち説出てくるのなんなんだよ! 仮に返り討ち出来ても負けてるよそのゲーム!
24 23/07/19(水)14:49:57 No.1080332717
死ななかったら0課が出てきてぶっころしますって言っといて出ないわけないんだから勝ち筋はそうなるじゃん…
25 23/07/19(水)14:50:10 No.1080332773
>定期的に0課返り討ち説出てくるのなんなんだよ! >仮に返り討ち出来ても負けてるよそのゲーム! 勝利条件は対戦相手の死亡のみだから負けてないが?
26 23/07/19(水)14:50:29 No.1080332852
エアコンも室温が設定温度になるように送風する=設定温度の送風をするわけじゃないから同じようなもんだよね
27 23/07/19(水)14:51:15 No.1080333051
>13度を目指すなら13度の風が出るしそれなら10度の風の方が体感的にはきついんじゃね 13℃の風が出る仕様ではないということをマフツさんが身を持って確認したって話だよ
28 23/07/19(水)14:52:42 No.1080333372
>勝利条件は対戦相手の死亡のみだから負けてないが? ああなるほど0課返り討ちにしてる間に先生が室温で死んだら勝ちなのか…
29 23/07/19(水)14:52:42 No.1080333375
>このゲーム現実的に考えて実現不可能な温度になったらどうなるんだろうね >その温度になるまで永遠に加熱加冷しつづけるとか? そんな温度になったらどのみち中身は死ぬんだし見物客用には適当な数字だけ見せとけばいいんじゃないかな
30 23/07/19(水)14:52:49 No.1080333400
探すと意外となかった過去の正面バストアップ絵のマフツさん fu2379052.jpg
31 23/07/19(水)14:54:57 No.1080333883
黎明くんの時普通に読み違えてたのがすごいノイズなんだよな メタ的に死ぬわけないから負けないんだけど
32 23/07/19(水)14:54:59 No.1080333890
マイナス275℃!
33 23/07/19(水)14:55:10 No.1080333944
というか見返すと全体的にみんな細くてちょっと面白い
34 23/07/19(水)14:56:24 No.1080334236
300度とかになったら0課の人たちも入ってこれないじゃん
35 23/07/19(水)14:57:18 No.1080334434
>黎明くんの時普通に読み違えてたのがすごいノイズなんだよな >メタ的に死ぬわけないから負けないんだけど 医者の時も読み外してるしマフツさんの特殊能力はハッタリだから
36 23/07/19(水)14:57:23 No.1080334446
その辺は裏ルールがありそう
37 23/07/19(水)14:57:45 No.1080334551
>>黎明くんの時普通に読み違えてたのがすごいノイズなんだよな >>メタ的に死ぬわけないから負けないんだけど >医者の時も読み外してるしマフツさんの特殊能力はハッタリだから 毎回当然のように読み負けしてることを白状してるからな…
38 23/07/19(水)14:57:57 No.1080334597
>300度とかになったら0課の人たちも入ってこれないじゃん あーそれでマフツさんだけ0課の侵入拒否して助かるのか 賢いな
39 23/07/19(水)14:57:57 No.1080334599
100℃で死なないようなやつが0課と戦って負けるはずがない むしろ0課が暑さで死ぬ
40 23/07/19(水)14:58:00 No.1080334614
多分焦ってカード帰るまで電卓のマネ つまり電卓への理解度の差が勝負をわかつ
41 23/07/19(水)14:58:24 No.1080334716
毒が二種類 もしかして片方は違うかも あっ両方毒だこれ(吐血)
42 23/07/19(水)14:58:57 No.1080334854
いくら気温変えても死なないやつを殺すためにいるんだから0課の人たちだってどんな気温だろうと殺しに来れると考えるのが自然じゃないか?
43 23/07/19(水)14:59:26 No.1080334978
今回のゲームいまいち乗れないのはどちらかが死亡するの確定してるからだろうか… メタ的にマフツさんが負けない
44 23/07/19(水)15:00:25 No.1080335208
>今回のゲームいまいち乗れないのはどちらかが死亡するの確定してるからだろうか… >メタ的にマフツさんが負けない もしかしたら獅子神さん死ぬかもしれねえ…と思いながら見てたタッグマッチは面白かった
45 23/07/19(水)15:00:37 No.1080335257
>>300度とかになったら0課の人たちも入ってこれないじゃん >あーそれでマフツさんだけ0課の侵入拒否して助かるのか >賢いな 耐えるな
46 23/07/19(水)15:01:24 No.1080335445
室温が表示されるってことはドーム内のどこかに温度センサーがあると思うからそれを弄ることで誤魔化せないかなって ドーム内の室温を実際に味わうのはプレイヤーだけだしマフツさん演技上手いからいけるいける!
47 23/07/19(水)15:01:27 No.1080335457
先生も助かって欲しい
48 23/07/19(水)15:01:35 No.1080335484
普通の人はやらないようなライフ受けして読み間違えさせるだけで 裏のルール読む能力はそこまで突出してないんだよな
49 23/07/19(水)15:01:45 No.1080335532
試合が終盤戦なんだよなもう
50 23/07/19(水)15:02:03 No.1080335602
>普通の人はやらないようなライフ受けして読み間違えさせるだけで >裏のルール読む能力はそこまで突出してないんだよな 皆頭いいからな…
51 23/07/19(水)15:02:34 No.1080335738
>いくら気温変えても死なないやつを殺すためにいるんだから0課の人たちだってどんな気温だろうと殺しに来れると考えるのが自然じゃないか? 耐えるな
52 23/07/19(水)15:03:33 No.1080335976
その辺が完全に裏目ったのが聖杯だからな
53 23/07/19(水)15:03:59 No.1080336086
むしろ室温室温ずっと言ってるけど実は表示されてるのただのエアコンの設定温度なのでは?
54 23/07/19(水)15:04:39 No.1080336272
マフツさんが戦ってる相手が実は盤外戦やってる別の思惑に対してみたいな感じになってるのではと思ってる それはそれとして先生は死ぬ
55 23/07/19(水)15:05:14 No.1080336427
どうやって勝つんだろうという気持ちはある
56 23/07/19(水)15:06:22 No.1080336705
先生は負けるんだろうけど ゲームで負けるとこが想像できなくてわからない 強すぎるというよりマフツさんが普通に自滅してて
57 23/07/19(水)15:06:55 No.1080336850
勝つのはいいんだけど先生の株を落とさずに勝って欲しいんだよな
58 23/07/19(水)15:06:55 No.1080336851
罰ゲーム耐えるのが基本になりすぎだと思う
59 23/07/19(水)15:07:04 No.1080336879
0課によって先に先生が死ねば勝ちだろ つまり耐えれば勝ち
60 23/07/19(水)15:07:55 No.1080337091
>罰ゲーム耐えるのが基本になりすぎだと思う 何やっても罰ゲームみたいな状況になるゲーム設計が駄目だよこれ!
61 23/07/19(水)15:08:11 No.1080337159
マフツさんはゲームで死ななかったら殺すマン達が来ても死なないだろうという信頼感があるタンクだからな
62 23/07/19(水)15:09:07 No.1080337389
>>罰ゲーム耐えるのが基本になりすぎだと思う >何やっても罰ゲームみたいな状況になるゲーム設計が駄目だよこれ! 暗黒金持ち楽しませるんだから死なないとダメだろ
63 23/07/19(水)15:09:38 No.1080337512
一発即死じゃなくてじわじわ殺すタイプだとどう考えてもフィジカル勝負になるからなぁ…
64 23/07/19(水)15:09:55 No.1080337595
完封しない限り耐えが必須のルールなんだよな…
65 23/07/19(水)15:10:17 No.1080337684
装うもの『デギズマン』
66 23/07/19(水)15:10:21 No.1080337708
>>>罰ゲーム耐えるのが基本になりすぎだと思う >>何やっても罰ゲームみたいな状況になるゲーム設計が駄目だよこれ! >暗黒金持ち楽しませるんだから死なないとダメだろ 勝ってても罰ゲームになるんですけお…
67 23/07/19(水)15:10:41 No.1080337801
もうラウンド4だから逆転ホームラン決めないと勝てないしな
68 23/07/19(水)15:10:48 No.1080337836
マフツさんはま~~~~たいつものマフツさんだよ代わり映えしないなと思うんだけど対戦相手が色々リアクションしてくれるのがこの漫画を好きな理由なのかな…と思った
69 23/07/19(水)15:10:50 No.1080337846
マフツさんは基本的に過程で読み負けても最終的に勝てばいいって感じだからな… まぁギャンブラー的には最後に勝てばいいのは正しい
70 23/07/19(水)15:11:16 No.1080337949
2課はもっと面白いゲーム考えてくれ
71 23/07/19(水)15:11:52 No.1080338097
マフツさんってタフじゃ無かったら何度も負けてる場面あるよね
72 23/07/19(水)15:11:53 No.1080338099
もうこの際ふたりとも0課を返り討ちにして先生もフレンズ入りしてくれないかな
73 23/07/19(水)15:11:54 No.1080338100
100℃と0課抜きの殺し方ってスタック貯めて焼き殺すか冷凍なんだよなこのゲーム… 裏ルールないと大体どっちも100℃行くのでは
74 23/07/19(水)15:12:05 No.1080338151
先生のキュビズムグエーが楽しみ
75 23/07/19(水)15:12:13 No.1080338177
一応これまでのゲームでも限界以上に耐えることはなくて毒飲めば吐くし圧力いじって入院もしたけど100度の暑さはマフツさんの限界かどうかわかんないのが
76 23/07/19(水)15:12:23 No.1080338220
>マフツさんってタフじゃ無かったら何度も負けてる場面あるよね 村雨さん時点で負けてるな…
77 23/07/19(水)15:12:53 No.1080338340
キャラクターとしては迷路の悪魔の方がよかった 健康!
78 23/07/19(水)15:13:13 No.1080338434
教育強度が上がってきたな
79 23/07/19(水)15:14:05 No.1080338667
物真似が通用するの確認できたしあの焦りムーブも獅子神さん辺りの物真似なんかね
80 23/07/19(水)15:14:13 No.1080338706
>先生も助かって欲しい キャラ的に助かってほしいところはあるけど死んだ方が世のためなのはそう
81 23/07/19(水)15:14:21 No.1080338739
ゲームの本体が駆け引きの薄い運ゲーなのも耐えゲーになりがちな要因だよな
82 23/07/19(水)15:14:23 No.1080338749
獅子神さんエミュしてる説好き
83 23/07/19(水)15:14:30 No.1080338781
4ラウンドあっさり終わらない方がおかしいしわざわざ終了後の処刑にルール割きすぎだから設計時点で処刑を楽しむゲームなんだと思う でもゲームのために0課動いてねってそんなゲーム提案してもいいのか…?暗黒金持ちの楽しみのためならいいのか
84 23/07/19(水)15:14:49 No.1080338864
>キャラ的に助かってほしいところはあるけど死んだ方が世のためなのはそう それを言い始めたらフレンズのうち半分くらいは死んだほうがよくない?
85 23/07/19(水)15:15:08 No.1080338938
>2課はもっと面白いゲーム考えてくれ 多分2課はSASUKE考えたほうが良いと思う
86 23/07/19(水)15:15:27 No.1080339014
俺が金持ちだったら知略戦の末に0課リンチがはじまったら怒り出すよ
87 23/07/19(水)15:15:28 No.1080339016
まふつさん死なないは本当にそんなに盤石なの?
88 23/07/19(水)15:15:47 No.1080339088
>>キャラ的に助かってほしいところはあるけど死んだ方が世のためなのはそう >それを言い始めたらフレンズのうち半分くらいは死んだほうがよくない? (生きててもいいやつ誰だろう)
89 23/07/19(水)15:15:54 No.1080339123
神父戦のあと入院してた描写あって流石のマフツさんもダウンかと思ったら次の出番が4リンク!4リンク!よっ4リンクの神様!で困惑した