虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/19(水)12:05:07 辞めます! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/19(水)12:05:07 No.1080290001

辞めます!

1 23/07/19(水)12:07:09 No.1080290526

もうスレ立ってます!

2 23/07/19(水)12:08:03 No.1080290752

不祥事起こした企業がCM流し続けて出演してるタレントの事務所の方から契約解除しますって言ってるパターン初めて見た

3 23/07/19(水)12:10:23 No.1080291374

そういやまだたまに見るなこのCM イメージダウンってレベルじゃないな…

4 23/07/19(水)12:11:34 No.1080291733

でもビッグモーターの人って印象は消せないんだ・・・

5 23/07/19(水)12:13:22 No.1080292208

こうすることで「あくらつな企業の宣伝に荷担したペテン野郎」から「自ら進んで関係を絶ったモラリスト」という印象付けるってスンポーよ

6 23/07/19(水)12:14:10 No.1080292424

CM出てる人にとっちゃ貰い事故だから仕方ないよ

7 23/07/19(水)12:14:27 No.1080292496

>こうすることで「あくらつな企業の宣伝に荷担したペテン野郎」から「自ら進んで関係を絶ったモラリスト」という印象付けるってスンポーよ 図太くCM流し続けてくれてよかったな…

8 23/07/19(水)12:14:27 No.1080292498

ビッグモーターは契約解除させず流し続けて見せろ

9 23/07/19(水)12:15:03 No.1080292657

役員報酬返上したからって余計な金払わされた人間に返ってくるわけじゃなし

10 23/07/19(水)12:15:23 No.1080292748

>でもKAWATOUの人って印象は消せないんだ・・・

11 23/07/19(水)12:15:25 No.1080292757

テレビでもみる ラジオでも聴く ビッグモーター

12 23/07/19(水)12:15:49 No.1080292868

こういう時タレントはひたすら可哀想だもん真矢ミキとか

13 23/07/19(水)12:16:15 No.1080292995

ビッグが一番!というフレーズが遺伝子レベルで染み付いている

14 23/07/19(水)12:16:19 No.1080293019

企業側も違約金とかあるのかな

15 23/07/19(水)12:16:41 No.1080293115

>こういう時タレントはひたすら可哀想だもん真矢ミキとか 諦めないで!

16 23/07/19(水)12:17:07 No.1080293246

ビーッグビッグビッグ

17 23/07/19(水)12:17:26 No.1080293337

バイク王をどっちがあくしつ?

18 23/07/19(水)12:18:01 No.1080293512

このCMって思いっきり「佐藤隆太さん!」って名前呼ばれるverもあったよね… 辞めてもイメージ払拭むずかしすぎる…

19 23/07/19(水)12:18:04 No.1080293528

ライブ感ある

20 23/07/19(水)12:18:08 No.1080293542

いもげを訴えます!

21 23/07/19(水)12:18:23 No.1080293626

報道各社増えてきた感じか

22 23/07/19(水)12:18:31 No.1080293662

>>こういう時タレントはひたすら可哀想だもん真矢ミキとか >諦めないで! 一生小麦粉が毒物になる呪い来たな

23 23/07/19(水)12:18:36 No.1080293683

ゴー! ビッグモーターゴー!

24 23/07/19(水)12:18:37 No.1080293691

>企業側も違約金とかあるのかな 社会通念上あくらつなことしたら無条件で契約解除できるって条項があるはず

25 23/07/19(水)12:19:16 No.1080293873

>バイク王をどっちがあくしつ? 王。は一線越える所あるけどこっちの方は五線くらい越えてる

26 23/07/19(水)12:19:20 No.1080293889

今年は秀吉の弟をやってる川藤の人

27 23/07/19(水)12:19:40 No.1080293995

この人の「」の扱いが更に苛烈になってしまう!

28 23/07/19(水)12:19:45 No.1080294031

今更逃げても遅いぞ

29 23/07/19(水)12:20:57 No.1080294408

ビーッグビッグビッグビッグバンアターック!!

30 23/07/19(水)12:21:01 No.1080294440

ビッグモーターといえばこの人ってくらい刷り込まれてる

31 23/07/19(水)12:21:21 No.1080294552

>ビーッグビッグビッグビッグバンアターック!! これビックカメラのリズムでは

32 23/07/19(水)12:21:45 No.1080294660

アメリカだと企業がやらかすと出演者も訴えられるから映画やドラマ俳優はCM出ないとか昔は聞いたな

33 23/07/19(水)12:21:54 No.1080294707

やっぱりビックが一番!!

34 23/07/19(水)12:21:57 No.1080294722

>今更逃げても遅いぞ あらためて損保ジャパンの転身が見事すぎる

35 23/07/19(水)12:22:21 No.1080294848

まずコマーシャルに起用されただけの芸能人を不正企業への加担者と思うのがおかしいんだよ

36 23/07/19(水)12:22:37 No.1080294925

金金金金カーネクスト!も色々やってんのかな…

37 23/07/19(水)12:22:47 No.1080294976

何の人って認識すればいいんだ…

38 23/07/19(水)12:22:51 No.1080295003

>報道各社増えてきた感じか 国土交通省が反応したから記事にしやすくなった

39 23/07/19(水)12:22:57 No.1080295038

東京FMはこれからもずっとCM流すだろうしニュースもスルーするんだろうな

40 23/07/19(水)12:22:57 No.1080295042

こういう契約解除って正当な理由あるけど賠償とかあるのかな

41 23/07/19(水)12:23:37 No.1080295256

>まずコマーシャルに起用されただけの芸能人を不正企業への加担者と思うのがおかしいんだよ 大衆は馬鹿なものと思って行動するのが正しいリスクマネジメントなんだよ

42 23/07/19(水)12:23:58 No.1080295366

刑事事件になってしまえ

43 23/07/19(水)12:24:09 No.1080295424

イメージダウンではあるけど 今回の騒動は結構前から問題になってたので 判断が遅過ぎるとしか…

44 23/07/19(水)12:24:17 No.1080295461

そもそも株大量保有してる役員が会社に一部給料を返上したところで会社側に何の罰則になるというのだ

45 23/07/19(水)12:24:23 No.1080295493

>何の人って認識すればいいんだ… あなたは小学5年生より賢いの?の人とか…

46 23/07/19(水)12:24:29 No.1080295537

ラジオが全然このニュース流さないのってウチだけかな

47 23/07/19(水)12:24:47 No.1080295647

今でもラジオにCM流してて何考えてんだこの会社って思った

48 23/07/19(水)12:25:29 No.1080295887

ラジオ局なんて金ないしな

49 23/07/19(水)12:25:52 No.1080296028

>今でもラジオにCM流してて何考えてんだこの会社って思った 何考えてるんだJFMの間違いでは?

50 23/07/19(水)12:26:07 No.1080296103

>今でもラジオにCM流してて何考えてんだこの会社って思った うるせ~! しらねぇ~! ビッグモーター!

51 23/07/19(水)12:26:10 No.1080296124

被害者が出てこないならこのまま沈静化するかもね

52 23/07/19(水)12:26:20 No.1080296190

>今でもラジオにCM流してて何考えてんだこの会社って思った ラジオ局はCMに逃げられると経営がね…

53 23/07/19(水)12:26:39 No.1080296302

>今年は秀吉の弟をやってる川藤の人 兵糧買取額五年連続国内一位!(売買に来る敵勢力)

54 23/07/19(水)12:26:57 No.1080296421

車にときめいた結果

55 23/07/19(水)12:27:19 No.1080296528

>>今でもラジオにCM流してて何考えてんだこの会社って思った >うるせ~! >しらねぇ~! >ビッグモーター! CMのメロディで再生されてダメだった

56 23/07/19(水)12:27:20 No.1080296538

国土交通省のお怒りとは別に詐欺事件で会社摘発されると思う

57 23/07/19(水)12:27:26 No.1080296589

夢に煌めけ 明日に轟け

58 23/07/19(水)12:27:35 No.1080296643

KAWATOUならええか!

59 23/07/19(水)12:27:43 No.1080296684

求人もどんどん出すぞ ビッグモーター!

60 23/07/19(水)12:27:44 No.1080296692

最低だなラジオ局 スポンサーに訴えたほうがいいな

61 23/07/19(水)12:28:09 No.1080296829

会社側が何もアクションしない場合はラジオ側も下手に切るわけにいかないんだろう

62 23/07/19(水)12:28:32 No.1080296970

社長が報酬返してこの件はもう禊がすんでなかったことになったんじゃないんですか!?

63 23/07/19(水)12:28:53 No.1080297060

マジでタレント側から訴えれないのかね?

64 23/07/19(水)12:29:09 No.1080297134

>被害者が出てこないならこのまま沈静化するかもね 大規模訴訟案件じゃない? まず保険会社が激怒してるし

65 23/07/19(水)12:29:11 No.1080297144

>社長が報酬返してこの件はもう禊がすんでなかったことになったんじゃないんですか!? 被害者全員に返金しろ!

66 23/07/19(水)12:29:19 No.1080297187

>アメリカだと企業がやらかすと出演者も訴えられるから映画やドラマ俳優はCM出ないとか昔は聞いたな 最近だと大谷翔平がアンバサダーを務めてた暗号資産なんかが話題になったな 投資関係はしょっちゅう破綻するから割と提訴されやすい https://full-count.jp/2022/11/17/post1308475/ >アンバサダー務めていた「FTX」社が破産、広告塔にも賠償責任? > 暗号資産(仮想通貨)の大手交換所「FTXトレーディング」が11日(日本時間12日)に破産したことで、同社のブランドアンバサダーを務めていたエンゼルスの大谷翔平投手が訴えられるという異例の事態となった。損害を受けた投資家らが16日(日本時間17日)までに、同社の宣伝に関わった有名人にも賠償責任があるとしたもの。「CBSスポーツ」など米国の各メディアが報じている。

67 23/07/19(水)12:29:31 No.1080297239

顧客の車ぶっ壊して金儲け! ゴー!不祥事!ゴー!

68 23/07/19(水)12:29:31 No.1080297242

>社長が報酬返してこの件はもう禊がすんでなかったことになったんじゃないんですか!? 国交省が許してくれるかは別なんじゃない?

69 23/07/19(水)12:29:32 No.1080297246

というかこの段階でまだ広告費払ってるのかスレ画の会社は

70 23/07/19(水)12:29:39 No.1080297285

被害受けててもその内容がわからないって悪質すぎる

71 23/07/19(水)12:29:53 No.1080297366

野球部員ボコボコにするのも車ボコボコにするのも似たようなもんだろ

72 23/07/19(水)12:30:30 No.1080297552

財前教授の方のCM好き

73 23/07/19(水)12:30:37 No.1080297600

>社長が報酬返してこの件はもう禊がすんでなかったことになったんじゃないんですか!? 自分の会社にないないしただけですよねそれ

74 23/07/19(水)12:30:37 No.1080297601

馬鹿な企業vs馬鹿なCM視聴者

75 23/07/19(水)12:31:10 No.1080297786

ラジオで中井和哉がCMやってるのをちょっと笑いながら聞いてたけど別の笑いになってしまった

76 23/07/19(水)12:31:18 No.1080297827

>国交省が許してくれるかは別なんじゃない? 国交省もまだ「もし事実だとしたら」レベルに抑えてたな

77 23/07/19(水)12:31:25 No.1080297859

インタビュー受けてた工場のおっさんもなんかあんま罪の意識なさそうでこえーよこの会社

78 23/07/19(水)12:31:51 No.1080298005

>野球部員ボコボコにするのも車ボコボコにするのも似たようなもんだろ 野球部員ボコボコにしたら校長が責任取ってくれたけどこっちはどうだい?

79 23/07/19(水)12:31:52 No.1080298013

「」に限らずネット民って自分の興味ないもんは全部滅べくらいの勢いで会話する奴がちょいちょいいるよね

80 <a href="mailto:大手保険会社">23/07/19(水)12:31:58</a> [大手保険会社] No.1080298051

ここよくないと思いますね

81 23/07/19(水)12:32:38 No.1080298297

整備士問題保険料不正過大請求で国交省金融庁消費者庁のコンボかな

82 23/07/19(水)12:32:51 No.1080298374

>>社長が報酬返してこの件はもう禊がすんでなかったことになったんじゃないんですか!? >自分の会社にないないしただけですよねそれ オーナー社長の給与返上ってノーダメなんですよ

83 23/07/19(水)12:32:53 No.1080298390

ああ、まだ本格的な捜査始まってないのか

84 23/07/19(水)12:32:56 No.1080298411

古物商取り上げられるのは間違いなさそうだから中古車売れない

85 23/07/19(水)12:33:15 No.1080298521

>ラジオで中井和哉がCMやってるのをちょっと笑いながら聞いてたけど別の笑いになってしまった おい!言葉を慎めよ…

86 23/07/19(水)12:33:19 No.1080298541

たぶん倒産するかどっかに身売りする形になると思う

87 23/07/19(水)12:33:31 No.1080298611

ちょっと遅かったんじゃない?

88 23/07/19(水)12:33:35 No.1080298636

こいつ創業者だから相当数の株式も持ってんだろ 無配にでもすんのか?

89 23/07/19(水)12:33:36 No.1080298642

社長の給料なしとかただの経費削減やんけ

90 23/07/19(水)12:33:46 No.1080298704

>オーナー社長の給与返上ってノーダメなんですよ 単にお財布にお金戻しただけでなにも変化してなくて吹いた

91 23/07/19(水)12:33:52 No.1080298739

>こいつ創業者だから相当数の株式も持ってんだろ まじで?

92 23/07/19(水)12:33:56 No.1080298762

そらまぁ保険屋は激おこだよな…車両保険とか払い損すぎるだろ

93 23/07/19(水)12:34:00 No.1080298787

迷惑系YouTuberとかサロン系芸能人みたいに100人中99人が嫌っても金払ってくれる奴を一人見つければ勝ちみたいな人居るけどあれの企業版だよなビッグモーターのラジオCM戦略 どんなに世間騒がそうとラジオ聞いてる層が来ればビッグモーターの勝ち

94 23/07/19(水)12:34:13 No.1080298851

国交省と金融庁がブチギレですよ

95 23/07/19(水)12:34:14 No.1080298858

資金逃して会社潰してほとぼり冷めたらまた同じようなことするんだろうな

96 23/07/19(水)12:34:16 No.1080298869

上場してないからどうにでもなる

97 23/07/19(水)12:34:16 No.1080298870

>辞めます! 判断が遅い

98 23/07/19(水)12:34:27 No.1080298939

>そらまぁ保険屋は激おこだよな…車両保険とか払い損すぎるだろ 損保ジャパンさんはそこまで怒ってないよ

99 23/07/19(水)12:34:39 No.1080299009

>古物商取り上げられるのは間違いなさそうだから中古車売れない 横の繋がりで引き取る会社はあるんだろうけどビッグモーター経由のって嫌だな…

100 23/07/19(水)12:34:41 No.1080299018

>そらまぁ保険屋は激おこだよな…車両保険とか払い損すぎるだろ 損保ジャパンもそうだそうだと言っています

101 23/07/19(水)12:34:53 No.1080299077

>「」に限らずネット民って自分の興味ないもんは全部滅べくらいの勢いで会話する奴がちょいちょいいるよね 人の不幸は蜜の味って言うからね

102 23/07/19(水)12:35:10 No.1080299171

ごみみたいな社内体制ばっか出てきて笑えない 最低だなオートバックス イエローハット行くのやめます

103 23/07/19(水)12:35:11 No.1080299177

創価学会と聖教新聞とビッグモーター

104 23/07/19(水)12:35:23 No.1080299233

>そらまぁ保険屋は激おこだよな…車両保険とか払い損すぎるだろ その分保険料上げられたからトータルプラスの案件もあるだろうし…

105 23/07/19(水)12:35:29 No.1080299278

会社が儲かっとるやないか 株主が喜ぶぞ 社長は何割持ってるの

106 23/07/19(水)12:35:34 No.1080299311

オイル交換してないのに料金請求してたんだよな

107 23/07/19(水)12:35:51 No.1080299413

>創価学会と聖教新聞とビッグモーター 最大手の10-20-30を入れろ

108 23/07/19(水)12:35:59 No.1080299458

うーん、社会的制裁を受けたので無罪!

109 23/07/19(水)12:36:00 No.1080299466

相当イメージダウンしちまったな川藤

110 23/07/19(水)12:36:05 No.1080299478

テレビのインタビューで元社員が数年前に経営陣が変わって金にうるさくなったとか言ってた

111 23/07/19(水)12:36:15 No.1080299545

>ごみみたいな社内体制ばっか出てきて笑えない >最低だなオートバックス >イエローハット行くのやめます これ何が面白いの?

112 23/07/19(水)12:36:27 No.1080299625

行く度に営業の顔ぶれが変わってる事で昔から有名なビッグモーター

113 23/07/19(水)12:36:28 No.1080299627

ビッグモーターと癒着しまくってた損保ジャパンがしれっと裏切って他の保険会社に混じっていきなり被害者面するの凄いなって思う

114 23/07/19(水)12:36:34 No.1080299653

いいですよね ノンフィクションCM https://www.youtube.com/watch?v=Az7EltyuQu0

115 23/07/19(水)12:36:35 No.1080299665

地縁血縁の無い転勤族とか比較的若い層が主要顧客かと思ったらラジオや新聞テレビ見る中高年が多いと聞いた…費用抑えるためかな

116 23/07/19(水)12:36:38 No.1080299677

>資金逃して会社潰してほとぼり冷めたらまた同じようなことするんだろうな 保険会社に喧嘩売ってるから目を付けられてるんじゃないかな 果たして同じ事出来るかな

117 23/07/19(水)12:36:43 No.1080299719

犯罪はこれで許されたわけだな!ヨシ!

118 23/07/19(水)12:36:45 No.1080299726

>相当イメージダウンしちまったな川藤 掲示板荒らしの手ほどきだけでなくあくらつな商売までやってるなんてね

119 23/07/19(水)12:36:45 No.1080299728

>創価学会と聖教新聞とビッグモーター 過払い金も入れてやれ

120 23/07/19(水)12:36:53 No.1080299768

>不祥事起こした企業がCM流し続けて出演してるタレントの事務所の方から契約解除しますって言ってるパターン初めて見た 海外だとCM出てる芸能人にも賠償請求いくとか聞いたな

121 23/07/19(水)12:37:02 No.1080299825

マスコミが報道し始めたら一気に客離れするよ

122 23/07/19(水)12:37:08 No.1080299859

ここの説明会に行ったことがあるがめちゃくちゃ胡散臭かった思い出

123 23/07/19(水)12:37:11 No.1080299875

>創価学会と聖教新聞とビッグモーター うちの地域だとFJネクストも入る

124 23/07/19(水)12:37:12 No.1080299879

>過払い金も入れてやれ ビッグ過払いモーター!

125 23/07/19(水)12:37:23 No.1080299952

>掲示板荒らしの手ほどきだけでなくあくらつな商売までやってるなんてね 極悪すぎる……

126 23/07/19(水)12:37:31 No.1080299987

修理費にノルマがあるのは本当に狂ってる

127 23/07/19(水)12:37:31 No.1080299988

夢にときめけ! 明日にきらめけ!!

128 23/07/19(水)12:37:32 No.1080299995

タレント側が不祥事起こしたら企業側は簡単に切れるけど逆はそうも行かないんだろうな 当然金出してる企業側の方が力強いわけで

129 23/07/19(水)12:37:48 No.1080300098

>マスコミが報道し始めたら一気に客離れするよ 昨晩のWBSは大盛り上がりでしたね

130 23/07/19(水)12:37:51 No.1080300116

>オイル交換してないのに料金請求してたんだよな 新品バッテリーに交換すると言って中古のバッテリーを付けてたって

131 23/07/19(水)12:37:53 No.1080300125

>テレビのインタビューで元社員が数年前に経営陣が変わって金にうるさくなったとか言ってた 昔は従業員に対してブラック今は客従業員双方にブラック どっちにしてもろくでもねえ

132 23/07/19(水)12:38:08 No.1080300205

>修理費にノルマがあるのは本当に狂ってる そこにゴルフボールがあるじゃろう?

133 23/07/19(水)12:38:11 No.1080300228

やってることが完全に反社

134 23/07/19(水)12:38:12 No.1080300237

>>ごみみたいな社内体制ばっか出てきて笑えない >>最低だなオートバックス >>イエローハット行くのやめます >これ何が面白いの? 面白くないから笑えてないんだろ

135 23/07/19(水)12:38:28 No.1080300313

タレントの方からCM切るの初めて見た

136 23/07/19(水)12:38:47 No.1080300414

>相当イメージダウンしちまったな川藤 チンピラ企業の更生ストーリーでお涙頂戴! ゴー!炎上商法ゴー!!

137 23/07/19(水)12:38:54 No.1080300452

金返してでも無関係になりたいわなそりゃ

138 23/07/19(水)12:38:56 No.1080300462

ビッグモーター、実は大幅減益 単月利益が昨年9月44億→今年4月は7億円台に 楽しいニュース記事がどんどん増えてく

139 23/07/19(水)12:39:03 No.1080300505

>修理費にノルマがあるのは本当に狂ってる 入庫してきたやつに割り増しでゴルフボール靴下するのも納得しかねぇ

140 23/07/19(水)12:39:04 No.1080300516

損保ジャパンは被害者です!

141 23/07/19(水)12:39:13 No.1080300580

>ああ、まだ本格的な捜査始まってないのか まだ本格的に捜査してないのに 33ある整備工場のうち33がやらかしたと認めてるから深掘り出来なくて逆に困ってる

142 23/07/19(水)12:39:15 No.1080300591

損保ジャパンダンマリで実質共犯だと思ってたけど動いたのか

143 23/07/19(水)12:39:18 No.1080300601

そもそも社長の給料返上って客の車とかじゃなくパワハラに対してじゃなかった?

144 23/07/19(水)12:39:22 No.1080300624

去年くらいから経済紙で損保ジャパン含め不正問題載ってたが何で今頃になって…

145 23/07/19(水)12:39:26 No.1080300643

知らずに普通に働いてた社員とか最悪じゃない?

146 23/07/19(水)12:39:41 No.1080300720

佐藤隆太が殴り殺されるレズドラマあったよね

147 23/07/19(水)12:39:51 No.1080300788

靴下にゴルフボールってこれ社長にぶつけて試してみようぜ

148 23/07/19(水)12:39:52 No.1080300795

処分内容を自社じゃなく外のメディアが先に報じてるのがもう終わってる Webサイトに未だに何のリリースも出してないし本当に異常な会社

149 23/07/19(水)12:39:57 No.1080300814

>タレント側が不祥事起こしたら企業側は簡単に切れるけど逆はそうも行かないんだろうな >当然金出してる企業側の方が力強いわけで この流れでビッグモーター側が難色を示して契約解除ならず! ってなったらより酷くなるからこの辺は大丈夫そうだな

150 23/07/19(水)12:40:06 No.1080300852

>知らずに普通に働いてた社員とか最悪じゃない? 最低でも4人に1人が不正に関わってるんだから知らずに働いてる社員なんて居ないんじゃないかな…

151 23/07/19(水)12:40:08 No.1080300865

今!売れ過ぎて車が足りません!

152 23/07/19(水)12:40:12 No.1080300885

>損保ジャパンは被害者です! うーん完全にあのローンの組み方のことは知ってましたよね?

153 23/07/19(水)12:40:15 No.1080300901

1年タダ働きしますぞ~!! 許してくだされ~~!!

154 23/07/19(水)12:40:20 No.1080300934

だんまりだったら共犯だって自白してるようなもんじゃん ワンチャンかけて被害者側ムーブやってみる価値はりますぜ!

155 23/07/19(水)12:40:26 No.1080300966

>知らずに普通に働いてた社員とか最悪じゃない? いいえ あなたたちは しっていた

156 23/07/19(水)12:40:34 No.1080301015

>保険会社に喧嘩売ってるから目を付けられてるんじゃないかな >果たして同じ事出来るかな いうて操り人形的な社長立てて別名で会社建てたらどうとでもなりそうだけど

157 23/07/19(水)12:40:38 No.1080301036

ビッグモーターと損保ジャパンと川藤はグルなんだろ

158 23/07/19(水)12:40:43 No.1080301062

中古車屋が潰れても誰も困らねーだろ 潰せよ

159 23/07/19(水)12:40:47 No.1080301084

ビックモーターのCMって車でドライブしてる途中に 急にお父さんがそうだ車売ろう!って言い出すやつだっけ

160 23/07/19(水)12:40:47 No.1080301087

なんか急に各方面が手のひら返して叩き出して現代社会怖いな…ってなる

161 23/07/19(水)12:40:50 No.1080301095

俳優の佐藤隆太さん本人とは一切関係ないけどKAWATOUってビッグモーターの営業が似合うよな

162 23/07/19(水)12:40:54 No.1080301116

社長が報酬一年分返上します!つってるけど何の意味があんの? 詐欺で懐に入れたお金を会社に一旦プールしますってだけの事でしょ 被害者に返上しないと意味無いよね

163 23/07/19(水)12:41:00 No.1080301154

>なんか急に各方面が手のひら返して叩き出して現代社会怖いな…ってなる ?

164 23/07/19(水)12:41:01 No.1080301159

車会社も切れてそう

165 23/07/19(水)12:41:02 No.1080301165

これだけ異常が報告されてて知らなかった従業員いたらそれはそれで整備任せたくない…

166 23/07/19(水)12:41:20 No.1080301270

働く側だって調べて避けることだって 働きだしてから告発して離職することだってできたんだから

167 23/07/19(水)12:41:23 No.1080301283

>処分内容を自社じゃなく外のメディアが先に報じてるのがもう終わってる >Webサイトに未だに何のリリースも出してないし本当に異常な会社 プレスリリース何も出さないからテレビも独自報道ということで報道するしかないのだめだった いや本当にだめだよ…

168 23/07/19(水)12:41:25 No.1080301291

店長LINEでノルマが低いとこは吊し上げられてたって言うし ほとんどの社員がやべーとこだと知ってただろうな

169 23/07/19(水)12:41:32 No.1080301331

CM出たくらいでイメージダウンも何もね すぐ降りたし何ならむしろかわいそうなイメージの方が強い

170 23/07/19(水)12:41:34 No.1080301343

>>なんか急に各方面が手のひら返して叩き出して現代社会怖いな…ってなる 急にじゃねぇよ!去年から損保以外のとこは引いてんだよ!

171 23/07/19(水)12:41:34 No.1080301346

ジャップって馬鹿だからこれで逃げ切れるんじゃね

172 23/07/19(水)12:41:40 No.1080301381

>ビーッグビッグビッグ ビッグモーカル!

173 23/07/19(水)12:41:43 No.1080301410

未経験年収1000万可能が嘘じゃないのはある意味凄い まあ犯罪行為してたらそりゃそうかってなるけど

174 23/07/19(水)12:41:51 No.1080301449

>社長が報酬一年分返上します!つってるけど何の意味があんの? >詐欺で懐に入れたお金を会社に一旦プールしますってだけの事でしょ >被害者に返上しないと意味無いよね 反省したポーズには見えるだろう? まあ国が動いたんだけど

175 23/07/19(水)12:41:53 No.1080301456

王。より悪質なところがあったんだと驚いたけど内容見たら悪質すぎて驚いた

176 23/07/19(水)12:42:12 No.1080301573

4人に1人って割合は不正に関わった人の割合じゃなくて正直者の割合だと思う

177 23/07/19(水)12:42:13 No.1080301579

>車会社も切れてそう 中古車屋はクズだってのはすでにご存知なのでまあ…

178 23/07/19(水)12:42:14 No.1080301582

>中古車屋が潰れても誰も困らねーだろ >潰せよ 整備士が不足してるから再就職自体には困らなさそうだよね 元ビッグモーターって肩書きがどう響くかだけど…

179 23/07/19(水)12:42:14 No.1080301583

何かしらの認可取り消しで手を打とう

180 23/07/19(水)12:42:31 No.1080301659

>働く側だって調べて避けることだって どう調べんだよそれ

181 23/07/19(水)12:42:34 No.1080301674

ゴルフボールで凹ませたりブロックで線傷作って修理しただけなのにどうして…

182 23/07/19(水)12:42:42 No.1080301735

保険会社は時効前の5年分の請求分はまるごと取り返してもいいと思う むしろ他の人の保険料にも影響するんだから絶対に取り返せ

183 23/07/19(水)12:42:47 No.1080301765

>>>なんか急に各方面が手のひら返して叩き出して現代社会怖いな…ってなる >急にじゃねぇよ!去年から損保以外のとこは引いてんだよ! そもそもビッグモーターかなり前から悪い噂しか聞かないようなところだったからな

184 23/07/19(水)12:42:58 No.1080301816

>ジャップって馬鹿だからこれで逃げ切れるんじゃね 国が動き出したし相当お布施でも積んでないと無理だぞ

185 23/07/19(水)12:43:06 No.1080301852

ガシャーン!(フロントガラスが割れる音) やっぱり損保ジャパンが悪いよなぁ…

186 23/07/19(水)12:43:27 No.1080301993

すぐに辞めれば良かっただろ!は外野が言うのは簡単だけどこのご時世だとなんともな…

187 23/07/19(水)12:43:30 No.1080302007

>整備士が不足してるから再就職自体には困らなさそうだよね この会社の整備士はろくな教育受けてないので… ド素人がOJTで見よう見まね整備だぜ

188 23/07/19(水)12:43:32 No.1080302020

>元ビッグモーターって肩書きがどう響くかだけど… 今くらいの早めに脱出すれば許せないので逃げてきたって言い分も通りそう 沈んでからだと多分この手も使えない

189 23/07/19(水)12:43:39 No.1080302053

>元ビッグモーターって肩書きがどう響くかだけど… 割とシャレにならんな…

190 23/07/19(水)12:43:58 No.1080302138

芸能事務所って胡散臭い会社のCMとかにも普通にタレント貸すし自業自得だとも思うが

191 23/07/19(水)12:44:04 No.1080302167

>ゴルフボールで凹ませたりブロックで線傷作って修理しただけなのにどうして… しんでよ~ 点検で出したのにドライバーでタイヤぶっ刺してパンクさせられたとかも聞いたな…

192 23/07/19(水)12:44:10 No.1080302213

そもそもこの手のところそう簡単に辞めさせてくれないでしょ

193 23/07/19(水)12:44:15 No.1080302237

そもそもちゃんと教育してたのかな従業員に

194 23/07/19(水)12:44:20 No.1080302270

車破壊演習いいよね

195 23/07/19(水)12:44:24 No.1080302294

雹でボコボコになった?ゴルフボールぶつけて問題ないとこも凹ませとこ あとリサイクルパーツで原価安くして請求は高くしよ

196 23/07/19(水)12:44:56 No.1080302452

企業側がこの程度の不祥事起こしただけで身限るなんて…

197 23/07/19(水)12:44:57 No.1080302457

今更契約解除してもアナタのイメージはこのCMの人だよ… ひたすら流されてたのが裏目に出たな…

198 23/07/19(水)12:45:01 No.1080302478

オーナーは車が綺麗になって幸せ ビッグモーターもノルマ達成して幸せ WIN WINだったのに

199 23/07/19(水)12:45:04 No.1080302493

>そもそもちゃんと教育してたのかな従業員に 発端の動画が自然なパンクのさせた方の教育の場面なんでそこら辺は心配ないぞ!

200 23/07/19(水)12:45:10 No.1080302521

>そもそもこの手のところそう簡単に辞めさせてくれないでしょ 労働基準法すら守れないの!?

201 23/07/19(水)12:45:22 No.1080302588

武富士が悪評が広まりだした時変なCM出しまくって企業イメージの払拭しようとしてたから同じ手で行こう

202 23/07/19(水)12:45:22 No.1080302591

保険使って修理すると次からの保険料あがるんだっけ? 保険使わされて修理した人どうすんのコレ… もう取り返しつかないよね?

203 23/07/19(水)12:45:24 No.1080302613

>国が動き出したし相当お布施でも積んでないと無理だぞ 議員に役人に金と女渡せば余裕で逃げ切りだろ そういう国

204 23/07/19(水)12:45:29 No.1080302646

これが企業のライフハックか

205 23/07/19(水)12:45:33 No.1080302668

>芸能事務所って胡散臭い会社のCMとかにも普通にタレント貸すし自業自得だとも思うが 胡散臭い会社の線引きは?

206 23/07/19(水)12:45:48 No.1080302735

>労働基準法すら守れないの!? ビッグモーターのこの話題見てて守ってると思ってたのか

207 23/07/19(水)12:45:59 No.1080302802

ビッグモーターが潰れるとどこが業界1位にかるの?

208 23/07/19(水)12:46:00 No.1080302804

いい感じに車の修理箇所を増やすテクニックが共有されてたって凄いよね 倫理観狂ってる

209 23/07/19(水)12:46:04 No.1080302817

>>そもそもこの手のところそう簡単に辞めさせてくれないでしょ >労働基準法すら守れないの!? 異常なノルマシステムや社員に不正を強要するけど労働基準法は守ります!なんて会社あると思うか?

210 23/07/19(水)12:46:09 No.1080302850

>そもそもちゃんと教育してたのかな従業員に 教育の結果だろ?

211 23/07/19(水)12:46:17 No.1080302902

>ビッグモーターが潰れるとどこが業界1位にかるの? イエローハットとか?

212 23/07/19(水)12:46:22 No.1080302927

車破壊して修理するのっていいの?

213 23/07/19(水)12:46:26 No.1080302955

KAWATOUならゴー!ゴルフボールゴー!とか言いそうだからダメ

214 23/07/19(水)12:46:27 No.1080302965

しかしねぇCMには契約期間があるのだからそちらの都合で辞めるなら違約金を払ってもらわないと…

215 23/07/19(水)12:46:29 No.1080302974

あくらつなライフハック ゴルフボールを使えば良い感じに傷が作れるんですよ

216 23/07/19(水)12:46:29 No.1080302976

>議員に役人に金と女渡せば余裕で逃げ切りだろ >そういう国 マスコミが大々的に報道してるから無理っすね

217 23/07/19(水)12:46:36 No.1080303009

>>そもそもちゃんと教育してたのかな従業員に >教育の結果だろ? ちゃんとって言ってんだろ!

218 23/07/19(水)12:46:52 No.1080303090

>>ビッグモーターが潰れるとどこが業界1位にかるの? >イエローハットとか? 中古車売ってたっけ?

219 23/07/19(水)12:46:55 No.1080303112

>そもそもちゃんと教育してたのかな従業員に パンクさせる角度も指導してたよ

220 23/07/19(水)12:47:01 No.1080303148

>この会社の整備士はろくな教育受けてないので… >ド素人がOJTで見よう見まね整備だぜ じゃあ他所に行けないからどんな条件でもビッグモーターにしがみつくしかないってことじゃん!

221 23/07/19(水)12:47:22 No.1080303265

>パンクさせる角度も指導してたよ あくらつな整備ハック

222 23/07/19(水)12:47:24 No.1080303275

>車破壊して修理するのっていいの? ダメに決まってんだろ トチ狂って自分の車壊して自分で整備するとかならいいけど

223 <a href="mailto:損保ジャパン">23/07/19(水)12:47:34</a> [損保ジャパン] No.1080303325

おかしい…俺もビッグモーターの社内調査を信じて取引再開しただけの被害者で今は進んでビッグモーターを糾弾してるのに川藤と扱いが違う…

224 23/07/19(水)12:47:45 No.1080303373

今後は会社の不祥事でCM契約と放映差し止めできるように契約書に盛り込まれるんじゃないかな

225 23/07/19(水)12:47:54 No.1080303424

ズブの素人の外国人も整備士として雇う優良企業だぞ

226 23/07/19(水)12:48:03 No.1080303473

M&Aで子飼い社員か仲間に会社売却して社名変更 数年後親族が買い戻してこっそりと自分も役員に就任の流れだろうね 数百億の個人資産を得て節税、相続まで完璧に対策できちゃうから笑いが止まらないだろうな

227 23/07/19(水)12:48:03 No.1080303474

ハックというかファックというか…

228 23/07/19(水)12:48:04 No.1080303489

>ちゃんとって言ってんだろ! ビックーモーター側としてはちゃんとしてる

229 23/07/19(水)12:48:15 No.1080303549

CMの人は悪くないだろ!?

230 23/07/19(水)12:48:23 No.1080303587

>イエローハットとか? オートバックスと同じくカー用品店だよ

231 23/07/19(水)12:48:30 No.1080303626

人の車壊す教師はKAWATOUじゃなくてONIDUKAなんよ

232 23/07/19(水)12:48:32 No.1080303632

タレント側から契約切ってもうCM流すなって珍しいパターンだな… 言われてみればそんな状況そうそう無いか…

233 23/07/19(水)12:48:51 No.1080303742

>CMの人は悪くないだろ!? それはそうだけど人間の中には考えられないほどの阿呆もいるんだ

234 23/07/19(水)12:48:55 No.1080303763

>ビッグモーターが潰れるとどこが業界1位にかるの? 車売ってちょ~だい

235 23/07/19(水)12:48:55 No.1080303767

>CMの人は悪くないだろ!? 運は悪い

236 23/07/19(水)12:49:02 No.1080303811

これ発覚する前に車検決めて来月なんだけどどうしよ

237 23/07/19(水)12:49:12 No.1080303876

タレントが切られるのはちょくちょくあるし最近でもあったけどタレントに切られるはマジで珍しいな…

238 23/07/19(水)12:49:18 No.1080303909

>>ビッグモーターが潰れるとどこが業界1位にかるの? >車売ってちょ~だい タケモトモーターか…

239 23/07/19(水)12:49:20 No.1080303924

>>CMの人は悪くないだろ!? >運は悪い 間も悪い

240 23/07/19(水)12:49:22 No.1080303938

ここじゃないけど車検で「ヘッドライトがハイビームとロービーム切り替えうまく行かないから修理しました」って多めに請求されたことあるけど入庫するまでそんなことなかったしお前が壊したんだろと言えなかった

241 23/07/19(水)12:49:27 No.1080303962

>タレント側から契約切ってもうCM流すなって珍しいパターンだな… >言われてみればそんな状況そうそう無いか… 芸能人個人と企業のどっちがやらかしが多いかってなるとね...

242 23/07/19(水)12:49:30 No.1080303977

王もレッドバロンもココも もしやまともな中古車屋なんて無いのでは

243 23/07/19(水)12:49:44 No.1080304066

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

244 23/07/19(水)12:49:44 No.1080304067

最近芸能人がやらかして色んな契約解除されたり配信停止とか多いけど企業がやらかして事務所側がCM辞めますまで出るとは…

245 23/07/19(水)12:49:51 No.1080304113

>これ発覚する前に車検決めて来月なんだけどどうしよ 書き込んでる暇あったらさっさと別のとこに問い合わせろ

246 23/07/19(水)12:50:08 No.1080304188

>それはそうだけど人間の中には考えられないほどの阿呆もいるんだ ここでこのネタで弄り倒すやつとかな…

247 23/07/19(水)12:50:09 No.1080304197

SOMPOくん掌返したのやっぱり金融庁からオイコラされたのかな

248 23/07/19(水)12:50:40 No.1080304380

とりあえず今工場にある車は廃車寸前まで壊して取れるだけ取ろうとするだろうな

249 23/07/19(水)12:50:41 No.1080304381

「ビッグモーターに車検やメンテ出したりしたら壊されるからやめたほうがいいらしいよ~」みたいな噂はずっと聞いてたけどまさか本当にやってると思ってなかった俺

250 23/07/19(水)12:50:49 No.1080304414

中古屋は屑

251 23/07/19(水)12:50:52 No.1080304430

>もしやまともな中古車屋なんて無いのでは レッドバロンはまともや! 一部悪い店舗あるのはあの規模なら仕方ない

252 23/07/19(水)12:50:52 No.1080304431

>これ発覚する前に車検決めて来月なんだけどどうしよ さっさと取り消せ そこら辺のガソリンスタンドでしてもらう方がよっぽどマシ

253 23/07/19(水)12:51:00 No.1080304485

>これ発覚する前に車検決めて来月なんだけどどうしよ 目を覚ませ君の愛車が何者かに傷付けられてるぞ

254 23/07/19(水)12:51:02 No.1080304497

オイル交換できませぇん!ってやり取りのメールは悪いけど酷すぎて笑えてきた

255 23/07/19(水)12:51:02 No.1080304503

>書き込んでる暇あったらさっさと別のとこに問い合わせろ しゅん…

256 23/07/19(水)12:51:10 No.1080304550

王。は何が強いの?

257 23/07/19(水)12:51:33 No.1080304666

一度でもここに預けてたらもうやられてる扱いになるのかな

258 23/07/19(水)12:51:34 No.1080304672

就活の時ここの採用ページに気になる?ボタンみたいなの付けたら3月になってもずっと電話かかって来てうざかった

259 23/07/19(水)12:51:40 No.1080304712

菅田将暉も損保のcmから逃げるなこれは

260 23/07/19(水)12:51:42 No.1080304719

ラジオCMは未だに流れてて駄目だった

261 23/07/19(水)12:52:04 No.1080304824

>保険使って修理すると次からの保険料あがるんだっけ? >保険使わされて修理した人どうすんのコレ… >もう取り返しつかないよね? だから自分のとこに被害が来そうな保険会社が激詰めしてる まあ調査報告書すら全文出してこねえんだが...

262 23/07/19(水)12:52:06 No.1080304834

ていうか車検ってディーラーでやるものって考えしかなかったわ

263 23/07/19(水)12:52:08 No.1080304844

>それはそうだけど人間の中には考えられないほどの阿呆もいるんだ ここでも結構見るからな「◯◯くんもグルだからな…(冗談)」→「◯◯もグルらしいな」→「◯◯もグルだ」みたいなの

264 23/07/19(水)12:52:10 No.1080304855

うちの県に初出店!てCMめっちゃやってるけど今回の事件までその間わずか2ヶ月…

265 23/07/19(水)12:52:14 No.1080304883

>一度でもここに預けてたらもうやられてる扱いになるのかな 全工場やってるしそういう前提で考えといた方がいいと思う

266 23/07/19(水)12:52:22 No.1080304930

>とりあえず今工場にある車は廃車寸前まで壊して取れるだけ取ろうとするだろうな まだ騙されて来るやつはいるだろうけどキャンセルも確実に発生するからその分どうやってノルマを埋め合わせしようかってなると…

267 23/07/19(水)12:52:28 No.1080304956

>もしやまともな中古車屋なんて無いのでは 建築や機械設備なんかも同じよ よっぽどの上客か煩い奴じゃなければ適当な理由でっち上げて2割上乗せするのは日常茶飯事

268 23/07/19(水)12:52:33 No.1080304981

バイク業界ではバロンが色々言われてたけど今はどうなんだろう

269 23/07/19(水)12:52:36 No.1080304996

ビックモーターはクズだけどじゃあ他の所は同じ事してないのかなぁ

270 23/07/19(水)12:52:42 No.1080305033

ドラマなら損保に裏切られたビッグモーターの社長がすんごい形相で損保も荷担してた秘密をバラしてもいいのか!?って叫んでる もちろん証拠は隠滅してるか証拠握ってるビッグモーターの幹部は買収済み

271 23/07/19(水)12:53:10 No.1080305183

>バイク業界ではバロンが色々言われてたけど今はどうなんだろう 王じゃなくて!?

272 23/07/19(水)12:53:20 No.1080305228

レッドバロンは大昔プレミア付くようなバイクをブッ壊した上誤魔化そうとして炎上ってのが印象深い

273 23/07/19(水)12:53:43 No.1080305361

>CM出てる人にとっちゃ貰い事故だから仕方ないよ 慰謝料水増しして訴えそう

274 23/07/19(水)12:53:46 No.1080305376

ラジオはこいつに頼りすぎた

275 23/07/19(水)12:53:53 No.1080305412

fu2378884.jpg これ見てまだ車検お願いしようと思うか?

276 23/07/19(水)12:54:07 No.1080305493

>ビックモーターはクズだけどじゃあ他の所は同じ事してないのかなぁ このレベルの事は流石に並び立つところは無い…と思いたい

277 23/07/19(水)12:54:09 No.1080305508

正規ディーラーしか信じられない …とも言えない…

278 23/07/19(水)12:54:14 No.1080305546

SOMPOもそこまでガッツリ共謀してたわけではないと思うよ あそこはBMに代理店として保険たくさん売ってもらってたからBMが大口顧客なもんで多少変なの出てても忖度で見逃してたくらいだと思う 充分邪悪?そうだね

279 23/07/19(水)12:54:16 No.1080305564

飛び石の修理でフロントガラスとリアガラス両方交換されちゃうんだ…

280 23/07/19(水)12:54:44 No.1080305716

>ビックモーターはクズだけどじゃあ他の所は同じ事してないのかなぁ 同じことしないように気をつけるかもしれない

281 23/07/19(水)12:55:02 No.1080305822

>SOMPOくん掌返したのやっぱり金融庁からオイコラされたのかな ソンポくん愛之助にガン詰めされたんかな…

282 23/07/19(水)12:55:14 No.1080305896

>>ビックモーターはクズだけどじゃあ他の所は同じ事してないのかなぁ >同じことしてもバレないように気をつけるかもしれない

283 23/07/19(水)12:55:17 No.1080305908

ABでミッションケースのボルト穴バカにされてコッソリロウ付けされてたけど こっちはその修理代まで請求してきたようなものか…

284 23/07/19(水)12:55:19 No.1080305922

地元にある馴染みの整備工場が比較的マシだよ

285 23/07/19(水)12:55:34 No.1080306013

悪い事して儲けてたらそら会社も大きくなるよな

286 23/07/19(水)12:55:59 No.1080306151

>そこら辺のガソリンスタンドでしてもらう方がよっぽどマシ ガススタとからカーショップ車検の委託契約先がビッグモーターのところ多いよ

287 23/07/19(水)12:56:07 No.1080306187

>ドラマなら損保に裏切られたビッグモーターの社長がすんごい形相で損保も荷担してた秘密をバラしてもいいのか!?って叫んでる SOMPO脅せるほどの会社じゃないし…

288 23/07/19(水)12:56:10 No.1080306215

俺はこのレンタカー落ちで行く

289 23/07/19(水)12:56:16 No.1080306250

工場持ち過ぎなんだよね だから人が足りない

290 23/07/19(水)12:56:18 No.1080306256

今まで何があっても取材拒否会見拒否賠償拒否の黙秘戦術でやってきたのについに年貢の納め時か…

291 23/07/19(水)12:56:26 No.1080306289

>建築や機械設備なんかも同じよ >よっぽどの上客か煩い奴じゃなければ適当な理由でっち上げて2割上乗せするのは日常茶飯事 客がほぼ商品の知識ゼロな業界だとやりやすいんだろうなぁ

292 23/07/19(水)12:56:38 No.1080306367

ここからでも入れる保険

293 23/07/19(水)12:56:53 No.1080306453

最近ブイブイいってるネクステージとかどうなんだろ? ガリバーはキャン言わされたから ここまであくらつでは無いかもしれない…

294 23/07/19(水)12:56:54 No.1080306455

一大事のお詫びと報告でガンバナンスなんて書いちゃうゆるゆる企業だ 面構えが違う

295 23/07/19(水)12:56:55 No.1080306467

やはり自分で整備するしか…

296 23/07/19(水)12:57:02 No.1080306501

>今まで何があっても取材拒否会見拒否賠償拒否の黙秘戦術でやってきたのについに年貢の納め時か… 国交省がマジおこだからな

297 23/07/19(水)12:57:06 No.1080306528

>今まで何があっても取材拒否会見拒否賠償拒否の黙秘戦術でやってきたのについに年貢の納め時か… 今回の件もマジで最初黙り通してたからな

298 23/07/19(水)12:57:07 No.1080306536

この件で1台当たりのノルマ増えそう

299 23/07/19(水)12:57:11 No.1080306559

無関係を装うとは往生際が悪いぞ佐藤隆太

300 23/07/19(水)12:57:13 No.1080306567

>今まで何があっても取材拒否会見拒否賠償拒否の黙秘戦術でやってきたのについに年貢の納め時か… 黙秘でビッグモーターの勝ち~はい残念~www みたいな記事週刊紙で見たけどんなこたないわな

301 23/07/19(水)12:57:27 No.1080306653

いやむしろ損保ジャパンはグルだろ

302 23/07/19(水)12:57:30 No.1080306677

でもメイン客層はこのニュース理解してないレベルの人間だから大丈夫だって「」が…

303 23/07/19(水)12:57:30 No.1080306678

損保ジャパンが過払い金の請求してるな! グルじゃなかったんだな!!

304 23/07/19(水)12:58:00 No.1080306845

お客様対応 不適切行為が認定された保険金請求については、引き続き速やかにお客様にご連絡させていただき、再修理及び返金を行ってまいります。 (返金状況については、上記の表をご参照願います) 再修理依頼する奴いるゥ!?

305 23/07/19(水)12:58:08 No.1080306889

この先生きのこれないの?

306 23/07/19(水)12:58:13 No.1080306918

>損保ジャパンが過払い金の請求してるな! >グルじゃなかったんだな!! ポーズは見せないとこっちに切っ先が向くからな!

307 23/07/19(水)12:58:20 No.1080306950

>損保ジャパンが過払い金の請求してるな! >グルじゃなかったんだな!! 面の皮厚いな保険屋

308 23/07/19(水)12:58:26 No.1080306989

関係ないけどちょっと前にYouTubeとかで流れてたガリバーのCMダサすぎて笑っちゃった

309 23/07/19(水)12:58:29 No.1080307006

会社沿革見てるけどあの規模の店をポンポン出し過ぎだろ…

310 23/07/19(水)12:58:30 No.1080307010

説明会に行ったことあるけど平均年収1000万超えとか言ってて明らかに胡散臭い会社だったんで入る方も入る方だとは思う

311 23/07/19(水)12:58:30 No.1080307011

ラジオはこいつに頼りすぎだけど ここで勇気を出してビッグモーター切ったら他のスポンサーにも次々降りられて経営難が悪化とか胸糞悪い展開とかになるんでしょ?雪印内部告発したとこみたいに

312 23/07/19(水)12:58:37 No.1080307048

>国交省がマジおこだからな 今更かよ… もう何年も前から悪評塗れだっただろBM…

313 23/07/19(水)12:58:46 No.1080307099

寧ろ中古車屋に車検頼むのが分からん… 中古車買ったから買ったところでやるわなのか?

314 23/07/19(水)12:58:47 No.1080307107

ノルマがきつくって…

315 23/07/19(水)12:58:52 No.1080307141

>国交省が6日、内容を把握するための聞き取りをビッグモーター側に要請していたことがわかった。 >国交省によると、ビッグモーターは応じる意向を示しているが、具体的な日程の回答には社内手続きが必要として、およそ2週間たった今も回答はないという。 国交省なんて無視すればええ!

316 23/07/19(水)12:58:54 No.1080307148

損保の人間ビックモーター側に何人も送り込んでるんですが...ほほうしかも板金部門ですか ゴルフボールで傷つけての入れ知恵はどこの指示だったんですかね

317 23/07/19(水)12:59:05 No.1080307206

>ラジオはこいつに頼りすぎだけど >ここで勇気を出してビッグモーター切ったら他のスポンサーにも次々降りられて経営難が悪化とか胸糞悪い展開とかになるんでしょ?雪印内部告発したとこみたいに そーか がっかい~

318 23/07/19(水)12:59:19 No.1080307276

>でもメイン客層はこのニュース理解してないレベルの人間だから大丈夫だって「」が… でも爆サイでも話題になってるから…

319 23/07/19(水)12:59:28 No.1080307321

だんまりしときゃ客はどうせすぐ忘れるっていうのは実際正しいし対応としても間違ってないだろうな だが国が許すかな

320 23/07/19(水)12:59:30 No.1080307328

ラジオなんか潰れればいいんだ!

321 23/07/19(水)12:59:37 No.1080307364

>でもメイン客層はこのニュース理解してないレベルの人間だから大丈夫だって「」が… 詳しくしらなくても預かった車にさらに傷入れるって時点で怒るだろ

322 23/07/19(水)12:59:38 No.1080307368

>この先生きのこれないの? ペーパーカンパニー作って吸収して貰ってほとぼり冷めたころに買い戻したらいいんじゃね?

323 23/07/19(水)12:59:50 No.1080307439

損ジャは組織的にグルというかビッグモーター担当の役員が権力持っててみんな忖度して逆らえなかったけど金融庁から怒られてさすがに忖度パワーも通らなくなったとかそんなんだと思う 大きな会社にありがちなマイルド共犯

324 23/07/19(水)12:59:54 No.1080307460

>>でもメイン客層はこのニュース理解してないレベルの人間だから大丈夫だって「」が… >でも爆サイでも話題になってるから… 行くとこまで行った感あるな…

325 23/07/19(水)13:00:08 No.1080307529

再修理!? ビッグモーターに!?

326 23/07/19(水)13:00:09 No.1080307537

>>国交省が6日、内容を把握するための聞き取りをビッグモーター側に要請していたことがわかった。 >>国交省によると、ビッグモーターは応じる意向を示しているが、具体的な日程の回答には社内手続きが必要として、およそ2週間たった今も回答はないという。 >国交省なんて無視すればええ! マジギレされないかこれ

327 23/07/19(水)13:00:15 No.1080307579

>2023.07.18 当社板金部門における不適切な請求問題に関するお詫びとご報告 ほんとかー?ほんとに板金部門だけかー?

328 23/07/19(水)13:00:27 No.1080307638

むしろ爆サイ行くようなやつは車に命かけてる人種だろ

329 23/07/19(水)13:00:30 No.1080307652

損保は被害者面していいんです?

330 23/07/19(水)13:00:38 No.1080307697

>国交省なんて無視すればええ! うちは労働基準法を採用していません並の強さだ

331 23/07/19(水)13:00:46 No.1080307741

>マジギレされないかこれ 無視すればええ!

332 23/07/19(水)13:00:51 No.1080307770

>>国交省がマジおこだからな >今更かよ… >もう何年も前から悪評塗れだっただろBM… そら悪評だけじゃダメだ 今回は証拠出て来たんだ

333 23/07/19(水)13:00:55 No.1080307789

ぶっちゃけ車は電化製品以上に素人にはチンプンだからなぁ… 遣りたい放題しようと思えば出来るよな…

334 23/07/19(水)13:01:06 No.1080307850

>いやむしろ損保ジャパンはグルだろ ビッグモーターの報告書鵜呑みにして虚偽請求はなかったしてる共同犯ってどこの保険会社だっけ?

335 23/07/19(水)13:01:07 No.1080307853

>今更かよ… >もう何年も前から悪評塗れだっただろBM… BMの工場指定工場にした役人のメンツが潰れるからな

336 23/07/19(水)13:01:11 No.1080307879

御子柴が悪い

337 23/07/19(水)13:01:24 No.1080307933

ずーーーっと黙秘体質貫いて来たので勿論国交省相手にもやる バカか…?

338 23/07/19(水)13:01:30 No.1080307961

カリバーもネクステージもあんまいい話聞かないし中古車業界自体のモラルがアレなんだよな

339 23/07/19(水)13:01:35 No.1080307984

帰れないってサジェストの件はお上に叱られないの?

340 23/07/19(水)13:01:35 No.1080307985

>>国交省が6日、内容を把握するための聞き取りをビッグモーター側に要請していたことがわかった。 >>国交省によると、ビッグモーターは応じる意向を示しているが、具体的な日程の回答には社内手続きが必要として、およそ2週間たった今も回答はないという。 >国交省なんて無視すればええ! いやもうだんまりは無理だって!

341 23/07/19(水)13:01:52 No.1080308046

営業停止処分は行政処分の範囲だから無視したら普通に止められると思うが…

342 23/07/19(水)13:02:02 No.1080308091

ここから入れる保険があるんですか!?

343 23/07/19(水)13:02:05 No.1080308103

国交省って無視出来る相手かな?

344 23/07/19(水)13:02:12 No.1080308136

ミスタータイヤマンは?

345 23/07/19(水)13:02:18 No.1080308166

佐藤隆太 と検索すればビッグモーターが出てくるくらいには代表作だったはずなのに……

346 23/07/19(水)13:02:20 No.1080308176

説明しようにも説明する能力ないんじゃないか?

347 23/07/19(水)13:02:23 No.1080308188

>営業停止処分は行政処分の範囲だから無視したら普通に止められると思うが… 行政大執行!

348 23/07/19(水)13:02:25 No.1080308195

>カリバーもネクステージもあんまいい話聞かないし中古車業界自体のモラルがアレなんだよな 中古屋ごときがあんな規模になるんだから まぁそういうんだろうな…

349 23/07/19(水)13:02:45 No.1080308282

ビッグモーターの報告書うんぬんの前に損保ジャパンがよりにもよってコンプライアンス部門に5人も出向させてるんですけど…

350 23/07/19(水)13:02:47 No.1080308290

国が相手でもいま準備してるから待ってでうやむやにできるんだ…

351 23/07/19(水)13:02:51 No.1080308313

こっから誤っても謝らなくても怒られるのは一緒だから謝らねーぞ

352 23/07/19(水)13:02:57 No.1080308331

引かぬ媚びぬ省みぬの精神だな

353 23/07/19(水)13:03:15 No.1080308406

営業停止を無視して営業続けたらどうなる? 誰か捕まっても営業続けてみたりとか

354 23/07/19(水)13:03:22 No.1080308434

顧客に説明した施工と実態が食い違う整備不良も同然な車が今も公道を走ってるの?

355 23/07/19(水)13:03:39 No.1080308500

最低だなジャパンFMネットワーク

356 23/07/19(水)13:03:41 No.1080308508

行政処分は流石に無視できまい

357 23/07/19(水)13:03:44 No.1080308521

大丈夫?報告書ちゃんと出せる?

358 23/07/19(水)13:04:00 No.1080308579

どっちにしろ客は減るだろうしいまの店舗数の維持は無理だろう… ゆっくりじっくり衰退していって 廃業のニュースが流れたときにまだ生きてたの!?って反応される感じになるのでは

359 23/07/19(水)13:04:07 No.1080308607

急にデカくなったからまあなんかしてんだろうなって思ってたけどなんかの度合いがちがう

360 23/07/19(水)13:04:23 No.1080308675

爆サイは車とヤリマンにうるさいからな

361 23/07/19(水)13:04:24 No.1080308680

ネットではかなり前からあった話なんだよな ビッグモーターが捏造修理してくるって

362 23/07/19(水)13:04:30 No.1080308699

今後つるの剛士とかスレ画みたいな元気な好青年キャラを起用する企業はちょっと穿った見方しちゃうかもな

363 23/07/19(水)13:04:39 No.1080308748

特に勝算あって黙秘してたとかじゃないんだ…ってなった

364 23/07/19(水)13:04:43 No.1080308766

そりゃ話聞くねって言った次の日は無理だろうけど二週間たって予定も未定って無敵かこいつ

365 23/07/19(水)13:04:44 No.1080308769

社長その他経営陣に痛い目見て欲しいけど結局あんまりそうならないだろうなって

366 23/07/19(水)13:04:58 No.1080308828

>国が相手でもいま準備してるから待ってでうやむやにできるんだ… 待ってやるけどいい加減なもの出してきたら許さんからな…ってことじゃないの?

367 23/07/19(水)13:04:59 No.1080308832

>今後CMバンバン流してる企業はちょっと穿った見方しちゃうかもな

368 23/07/19(水)13:05:08 No.1080308878

しわ寄せで他の企業の車検や整備の予約とりずらくなるのかな

369 23/07/19(水)13:05:28 No.1080308969

芸能人がやらかしたらスポンサーに賠償よくあるけど 逆は請求できないのかな

370 23/07/19(水)13:05:33 No.1080308988

損保ジャパンくん 君本当に関係性が弱いから報告書呑まされたの? 出向とか見るとむしろ強い立場だよね? なんで最初虚偽請求なかったしたの?

371 23/07/19(水)13:05:39 No.1080309018

貴方の愛車! 傷つけさせて下さい!

372 23/07/19(水)13:05:44 No.1080309034

>ビッグモーターの報告書うんぬんの前に損保ジャパンがよりにもよってコンプライアンス部門に5人も出向させてるんですけど… ~♪

373 23/07/19(水)13:05:58 No.1080309087

>特に勝算あって黙秘してたとかじゃないんだ…ってなった 黙ってりゃバレないバリアが消えたのはなんなんだろうな

374 23/07/19(水)13:06:06 No.1080309119

>ビッグモーターの報告書鵜呑みにして虚偽請求はなかったしてる共同犯ってどこの保険会社だっけ? 三井住友や東京海上日動は止めてたのに損保ジャパンだけ続けてたのビビるよね

375 23/07/19(水)13:06:09 No.1080309131

>爆サイは車とヤリマンにうるさいからな 乗るものにはこだわる奴らだ

376 23/07/19(水)13:06:10 No.1080309147

元ビックモーターの整備士とか再就職できるんですかね

377 23/07/19(水)13:06:13 No.1080309156

修理にノルマを課す意味が本当にわからない

378 23/07/19(水)13:06:19 No.1080309178

流石に今後も利用し続ける人はいないでしょって思うけど そんなことはないんだろうな…

379 23/07/19(水)13:06:23 No.1080309192

滅相もございませんこのようにただの保険会社でして現場のことなど把握しておらず…

380 23/07/19(水)13:06:29 No.1080309218

中古だのリサイクルだのエコ事業に やたらと金儲け主義の会社が参入するのは カモになる客層に特徴があると思っている

381 23/07/19(水)13:06:33 No.1080309233

>損保ジャパンくん >君本当に関係性が弱いから報告書呑まされたの? >出向とか見るとむしろ強い立場だよね? >なんで最初虚偽請求なかったしたの? グルだから無視しました!なんて言えないし…

382 23/07/19(水)13:06:45 No.1080309283

>流石に今後も利用し続ける人はいないでしょって思うけど >そんなことはないんだろうな… スシローは許されてるしなt

383 23/07/19(水)13:07:03 No.1080309369

報酬一年間受け取らない選択をしたのに何故まだ追及されるんですか…何故…

384 23/07/19(水)13:07:13 No.1080309408

やらかした企業がその後潰れてるとか中々聞かないよね 会社が大きいと尚更

385 23/07/19(水)13:07:20 No.1080309438

>元ビックモーターの整備士とか再就職できるんですかね 大丈夫大丈夫 ちょっと名前変えれば意外とみんなすぐ忘れるよ

386 23/07/19(水)13:07:25 No.1080309456

fu2378914.png そりゃ契約解除するわ

387 23/07/19(水)13:07:26 No.1080309463

損保ジャパン含め大手保険会社はつい最近も金融庁から怒られてるのによくやるよ

388 23/07/19(水)13:07:42 No.1080309518

広告主だからニュースにも出ません!変わらずCM流します! …マスコミとズブズブなのめっちゃ悪質なのでは?

389 23/07/19(水)13:07:48 No.1080309551

>黙ってりゃバレないバリアが消えたのはなんなんだろうな 元々そんなのなくてみんな粛々と証拠集めしてたからバリアがあったように見えただけだと思う

390 23/07/19(水)13:07:53 No.1080309569

>流石に今後も利用し続ける人はいないでしょって思うけど >そんなことはないんだろうな… 問題起こした直後に不正はしないだろうという考えもある だがそこを超えてくる可能性も充分あるんだよな

391 23/07/19(水)13:08:19 No.1080309689

>広告主だからニュースにも出ません!変わらずCM流します! >…マスコミとズブズブなのめっちゃ悪質なのでは? 報道しない自由は全てに優先される

392 23/07/19(水)13:08:21 No.1080309699

こんなにお給料貰えるのに告発するとか社員は最低だな! fu2378917.jpg

393 23/07/19(水)13:08:23 No.1080309702

ビッグモーターとか過払い金とか聖教新聞とかラジオCMって面白いな

394 23/07/19(水)13:08:23 No.1080309706

>損保ジャパンくん >君本当に関係性が弱いから報告書呑まされたの? >出向とか見るとむしろ強い立場だよね? >なんで最初虚偽請求なかったしたの? ビッグモーターが巧妙に細工をしていたから BMがすべて悪いですね

395 23/07/19(水)13:08:36 No.1080309748

汚点にも程がある

396 23/07/19(水)13:08:41 No.1080309771

>広告主だからニュースにも出ません!変わらずCM流します! >…マスコミとズブズブなのめっちゃ悪質なのでは? もう出てるぞ

397 23/07/19(水)13:08:46 No.1080309797

不正してバレても謝れば済むんだから不正した方がお得!

398 23/07/19(水)13:08:53 No.1080309821

TVやラジオはCM落としたくても落とせないくらい金銭面がキツイのでは…

399 23/07/19(水)13:09:02 No.1080309872

>やらかした企業がその後潰れてるとか中々聞かないよね >会社が大きいと尚更 東芝とか東電とか潰れたら潰れたでとんでもないことになるからな...

400 23/07/19(水)13:09:21 No.1080309960

>ビッグモーターとか過払い金とか聖教新聞とかラジオCMって面白いな 東京FMかな?

401 23/07/19(水)13:09:21 No.1080309966

もしかして佐藤隆太のCM流せなくなったらスポンサー料入らなくなってテレビも報道するようになる?

402 23/07/19(水)13:09:23 No.1080309973

今はもうめっちゃニュース流してるのに何を言ってるんだ

403 23/07/19(水)13:09:24 No.1080309982

ビーッグビッグビッグ…あれこれビッグカメラだっけ…

404 23/07/19(水)13:09:39 No.1080310043

やってることのヤバさ的にはめちゃくちゃ大々的に報道すべき話なはずなんだけどね

405 23/07/19(水)13:09:47 No.1080310068

単発で無駄な金払わされるだけでもムナクソなのに保険の等級まで下げられるの地獄すぎる 保険費用の差額考えたら下手したらトータル100万とか損するんじゃないの

406 23/07/19(水)13:09:55 No.1080310114

客側はビッグモーター使う意義なんもないだろコレ

407 23/07/19(水)13:10:22 No.1080310225

>東芝とか東電とか潰れたら潰れたでとんでもないことになるからな... 潰れそうになったら税金投入してでも助けるだろうしもはや国営だろ

408 23/07/19(水)13:10:24 No.1080310234

知ってて黙ってた保険屋も邪悪すぎる

409 23/07/19(水)13:10:25 No.1080310239

>>損保ジャパンくん >>君本当に関係性が弱いから報告書呑まされたの? >>出向とか見るとむしろ強い立場だよね? >>なんで最初虚偽請求なかったしたの? >ビッグモーターが巧妙に細工をしていたから >BMがすべて悪いですね 出向社員はBM側に取り込まれ不正に手を貸してしまったのだろうと思われます 弊社としては残念としかいいようがありません

410 23/07/19(水)13:10:34 No.1080310272

>やらかした企業がその後潰れてるとか中々聞かないよね >会社が大きいと尚更 雪印食品は内部告発で潰れたな

411 23/07/19(水)13:10:43 No.1080310314

逆張りするバカくらいしかもう使わんよビッグモーター

412 23/07/19(水)13:10:47 No.1080310332

ビッグモーターは売れすぎて困ってるんだろ? 売れなくなって良かったじゃねえか

413 23/07/19(水)13:10:49 No.1080310344

他に傷あったんで!って査定額下げるの悪質すぎる 見落としたのお前やろがい

414 23/07/19(水)13:10:56 No.1080310383

マジでヤバい会社なんだな 顧客のこと相当馬鹿にしてないとCM流し続けたりしねえよな…

415 23/07/19(水)13:11:11 No.1080310439

報道の自由

416 23/07/19(水)13:11:14 No.1080310448

>知ってて黙ってた保険屋も邪悪すぎる どこの保険屋?損保ジャパン?

417 23/07/19(水)13:11:16 No.1080310457

まとめ動画への転載禁止

418 23/07/19(水)13:11:22 No.1080310481

>他に傷あったんで!って査定額下げるの悪質すぎる >傷付けたのお前やろがい

419 23/07/19(水)13:11:24 No.1080310485

>客側はビッグモーター使う意義なんもないだろコレ 保険会社がリベート狙いか保険実績狙い(保険料上げられる)でわざと持ち込むんだよ

420 23/07/19(水)13:11:28 No.1080310507

>TVやラジオはCM落としたくても落とせないくらい金銭面がキツイのでは… なので悪事を見逃がすね 利益のためだからしょうがないね

421 23/07/19(水)13:11:44 No.1080310574

報酬受け取らないって結局金は外にでないで会社に残るだけだよね なんの意味もない

422 23/07/19(水)13:11:50 No.1080310606

まさか損保の保険に入ってる「」はいねえよな

423 23/07/19(水)13:11:55 No.1080310631

ここまで現場が速攻で自白する当たり上の指示を普段から疎ましく思ってるだろう

424 23/07/19(水)13:11:57 No.1080310646

>今はもうめっちゃニュース流してるのに何を言ってるんだ 遅すぎだろ

425 23/07/19(水)13:12:04 No.1080310672

>逆張りするバカくらいしかもう使わんよビッグモーター ビッグモーターに頼めばいっぱい直してくれる!

426 23/07/19(水)13:12:06 No.1080310677

公式サイトでは今回の件がトップじゃなく下にちょろっと載ってるのは感慨深い

427 23/07/19(水)13:12:20 No.1080310734

>>客側はビッグモーター使う意義なんもないだろコレ >保険会社がリベート狙いか保険実績狙い(保険料上げられる)でわざと持ち込むんだよ 邪悪が過ぎるだろ

428 23/07/19(水)13:12:41 No.1080310827

国もマスコミも仕事しねえ

429 23/07/19(水)13:12:42 No.1080310829

>まさか損保の保険に入ってる「」はいねえよな 被害がシャレにならな過ぎて冗談でも被害者の死体蹴りなんてできんわ…

430 23/07/19(水)13:12:49 No.1080310850

>まさか損保の保険に入ってる「」はいねえよな いるさ!ここに1人な!

431 23/07/19(水)13:12:53 No.1080310869

>マジでヤバい会社なんだな >顧客のこと相当馬鹿にしてないとCM流し続けたりしねえよな… 今更気が付いたか 馬鹿にしてるに決まってるじゃん

432 23/07/19(水)13:12:55 No.1080310882

>>逆張りするバカくらいしかもう使わんよビッグモーター >ビッグモーターに頼めばいっぱい直してくれる! 等級も上がる!

433 23/07/19(水)13:13:08 No.1080310936

>他に傷あったんで!って査定額下げるの悪質すぎる >見落としたのお前やろがい 査定というか売却後に傷があったから金返せとか言ってたゴミもビッグモーターだったな…

434 23/07/19(水)13:13:14 No.1080310954

>>今はもうめっちゃニュース流してるのに何を言ってるんだ >遅すぎだろ それはそうだけど報道の自由がとかマスコミはとか言ってる人は何を見てるのって

435 23/07/19(水)13:13:18 No.1080310970

>まさか損保の保険に入ってる「」はいねえよな 俺にぶつけるとゴルフボールで車ベコベコになんぞ

436 23/07/19(水)13:13:46 No.1080311098

>見落としたのお前やろがい 見落としかぁ?本当に見落としかぁ?

437 23/07/19(水)13:13:47 No.1080311105

>国もマスコミも仕事しねえ してるぞ失礼な みんな自分達の利益が最優先なだけだ

438 23/07/19(水)13:13:50 No.1080311130

保険会社の出向社員受け入れてる他業種にも注意向けた方が良かったりするのかな...

439 23/07/19(水)13:13:52 No.1080311139

>それはそうだけど報道の自由がとかマスコミはとか言ってる人は何を見てるのって 見てるではなくて聴いてるのでは?東京FMを

440 23/07/19(水)13:13:56 No.1080311155

マスコミと繋がり深いとギリギリまで様子見しがちってのはあるよね 逆に繋がり浅いとこには飛ばしでもガンガン報道しておあしすするかちょっと謝って終わらせたり

441 23/07/19(水)13:14:11 No.1080311221

等級に関しては何らかの保証を提示してするかもね

442 23/07/19(水)13:14:16 No.1080311232

壊れてないパーツ壊れたてことにして中古と取り換えて転売とかはやってた?

443 23/07/19(水)13:14:17 No.1080311234

車検の基準と食い違ってる車何で車検通ってるの?

444 23/07/19(水)13:14:29 No.1080311289

>見落としかぁ?本当に見落としかぁ? 10円傷ビー

445 23/07/19(水)13:14:29 No.1080311291

書き込みをした人によって削除されました

446 23/07/19(水)13:14:44 No.1080311355

ラジオCMと言えば 俺は族になるんだよ! たかしぃ!

447 23/07/19(水)13:15:00 No.1080311418

こうなると大手より昔から付き合いのある地元の車屋のがまともな仕事してそう エアコン取り付けなんかも家電量販店の安い業者より地元の電気屋のが施工費高くてもいい仕事するのと同じで

448 23/07/19(水)13:15:03 No.1080311432

今日めざましテレビでビッグモーターのニュースやっててすげえ!つてなった

449 23/07/19(水)13:15:06 No.1080311445

>マスコミと繋がり深いとギリギリまで様子見しがちってのはあるよね >逆に繋がり浅いとこには飛ばしでもガンガン報道しておあしすするかちょっと謝って終わらせたり CM流してるとこもグル…ってこと!?

450 23/07/19(水)13:15:08 No.1080311452

トヨタ様がブチギレるから車持つのが嫌になってくるような事件には国は動くぞ

451 23/07/19(水)13:15:15 No.1080311486

>それは女将が怒るだけでなんの効力もない形式だけの処分ばっかしてるからじゃね アタマガマッシロニ…アタマガマッシロニナッテ…

452 23/07/19(水)13:15:30 No.1080311544

>マスコミと繋がり深いとギリギリまで様子見しがちってのはあるよね ジャニーズとかね…

453 23/07/19(水)13:15:35 No.1080311566

行政処分なんて軽い軽いって青色の銀行が言ってた

454 23/07/19(水)13:15:37 No.1080311574

まあ怒られるだけで終わりな事が多いからそりゃ反省しないだろ

455 23/07/19(水)13:15:50 No.1080311629

コバックもやっべえ話出て来てて車業界まともなチェーン無いな!

456 23/07/19(水)13:15:53 No.1080311644

今報道されてるって言うけど保険の不正発覚してたのは去年だぞ その時点で損保以外はNO突き付けたし

457 23/07/19(水)13:16:03 No.1080311687

金払いがいいと報道しにくいから更に上の国が反応するとメディアもやりやすいんだな

458 23/07/19(水)13:16:06 No.1080311694

33個の工場中33個がやらかしてて今調べてる分だけでも去年の11月から最低でも1200件以上やってるんだ …これどこまで遡るんです?

459 23/07/19(水)13:16:14 No.1080311731

TV局のスポンサーへの忖度は確かにあるけどTV局にも護る者はあるので限度ももちろんあるぞ

460 23/07/19(水)13:16:19 No.1080311751

>今日めざましテレビでビッグモーターのニュースやっててすげえ!つてなった こっから先はどの局が最後まで報道しないかの逆チキンレースだ 急げ

461 23/07/19(水)13:16:22 No.1080311762

まともなバイク買取業者は存在しないの?

462 23/07/19(水)13:16:25 No.1080311776

>ジャニーズとかね… ここもジャニーズも会見しねえな

463 23/07/19(水)13:16:37 No.1080311812

なんかやったのビッグモーター

464 23/07/19(水)13:16:39 No.1080311829

>車検の基準と食い違ってる車何で車検通ってるの? ビッグモーターに限らんけど指定工場で誤魔化して通すとか割りとあったりするから…

465 23/07/19(水)13:16:39 No.1080311831

>行政処分なんて軽い軽いって青色の銀行が言ってた 東京三菱USJみずほ銀行?

466 23/07/19(水)13:16:39 No.1080311832

むしろ損保ジャパンだけはどうしてずっと不正し続けて粘り続けてるんだ

467 23/07/19(水)13:16:45 No.1080311853

>ここまで現場が速攻で自白する当たり上の指示を普段から疎ましく思ってるだろう 勝手なイメージだけどわざわざ給料低いと言われる車のメカニックになるのって車好きの印象があるからわざと傷付けるって相当ストレスになりそう

468 23/07/19(水)13:16:53 No.1080311881

大丈夫だ CMの穴はACとタケモトピアノが埋めてくれる

469 23/07/19(水)13:16:56 No.1080311896

創業者はたっぷり稼いでるだろうしこのまま資産持ち逃げするのが一番の上がりじゃないか

470 23/07/19(水)13:16:57 No.1080311903

>単発で無駄な金払わされるだけでもムナクソなのに保険の等級まで下げられるの地獄すぎる >保険費用の差額考えたら下手したらトータル100万とか損するんじゃないの 基本的に等級は事故の種類で下がるもので修理額は関係ないから本来5万の修理が18万に盛られてても保険契約者は損しない 事故ってもいないのに破壊されて直されてたらもちろん害あるが

471 23/07/19(水)13:17:02 No.1080311919

そもそもなんで損保がBMに出向させてるの?それとも医療保険が病院に出向させたりとかよくあるの?

472 23/07/19(水)13:17:05 No.1080311933

>車破壊して修理するのっていいの? クレイジーダイヤモンド施工と名付けよう

473 23/07/19(水)13:17:07 No.1080311938

>むしろ損保ジャパンだけはどうしてずっと不正し続けて粘り続けてるんだ 食い込みすぎてて逃げれない

474 23/07/19(水)13:17:08 No.1080311945

あの…もしかして日本って不正大国なの…? モリカケもオリンピックも統一もNHKも…

475 23/07/19(水)13:17:10 No.1080311951

>壊れてないパーツ壊れたてことにして中古と取り換えて転売とかはやってた? 客の持ち込みの車から良品のパーツ外して在庫ストックの不良パーツと取り替えて返すとかはしてたし 取り替えたふりをして工賃と部品代取ったりしてた

476 23/07/19(水)13:17:11 No.1080311955

謝罪文も誰に謝ってんだって話だし不正に保険金騙し取った会社社長が給料を会社に返還してなんになるのか

477 23/07/19(水)13:17:28 No.1080312042

>むしろ損保ジャパンだけはどうしてずっと不正し続けて粘り続けてるんだ ビッグモーターが巨大な保険代理店なので ひいきしたら損保ジャパンに客を沢山流してくれる

478 23/07/19(水)13:17:48 No.1080312123

>…これどこまで遡るんです? 暴露してるやつも件数わかんねって言うレベルだしそこまで遡れないのでは

479 23/07/19(水)13:17:57 No.1080312157

当たり前に罷り通るのすごいな

480 23/07/19(水)13:18:02 No.1080312172

>あの…もしかして日本って不正大国なの…? どこも一緒よ

481 23/07/19(水)13:18:05 No.1080312179

ハナテン中古車センターが下剋上する時が来たか…!

482 23/07/19(水)13:18:06 No.1080312184

いもげは日本一のビッグモーターファンサイト

483 23/07/19(水)13:18:10 No.1080312211

>客の持ち込みの車から良品のパーツ外して在庫ストックの不良パーツと取り替えて返すとかはしてたし >取り替えたふりをして工賃と部品代取ったりしてた クソすぎない?

484 23/07/19(水)13:18:13 No.1080312228

>ビッグモーターに限らんけど指定工場で誤魔化して通すとか割りとあったりするから… 車検は車そのものを公式車検場持ってかねーと通せねーよ!

485 23/07/19(水)13:18:23 No.1080312269

>あの…もしかして日本って不正大国なの…? >モリカケもオリンピックも統一もNHKも… 昔から権力者だけが笑って貧乏人が痛い目見るような国だぞ

486 23/07/19(水)13:18:24 No.1080312277

>あの…もしかして日本って不正大国なの…? >モリカケもオリンピックも統一もNHKも… それもうお前が言いたいだけやろ

487 23/07/19(水)13:18:27 No.1080312291

>あの…もしかして日本って不正大国なの…? >モリカケもオリンピックも統一もNHKも… 本気で日本だけだと思ってんのか 地球が不正星だし人間が不正生物なんだよ

488 23/07/19(水)13:18:29 No.1080312297

>CM流してるとこもグル…ってこと!? 正直そう疑われてもしょうがないぐらい信用ない

489 23/07/19(水)13:18:30 No.1080312300

日本は集団訴訟とか市民からの行動なんて絶対起こされないから余裕余裕って思われてるだろうし実際そうだからな

490 23/07/19(水)13:18:43 No.1080312343

>むしろ損保ジャパンだけはどうしてずっと不正し続けて粘り続けてるんだ ビッグモーターにたくさん保険売ってもらってたから 切れないのはビッグモーター自体がどうこうというよりビッグモーターを担当してる役員が偉くなって力持ってんだと思う

491 23/07/19(水)13:18:45 No.1080312353

これの始まりが2022年3月の不正報告窓口への通報で損保うんぬんも2022年の話である事を知らない「」は多い

492 23/07/19(水)13:18:52 No.1080312382

BMは修繕費上げれて嬉しい損保は保険等級下げれて嬉しい車の持ち主は愛車が直って嬉しいと三方ヨシということで

493 23/07/19(水)13:18:57 No.1080312417

>>ジャニーズとかね… >ここもジャニーズも会見しねえな ジャニーズは後を継いだジュリー研二だかが会見してなかったっけ

494 23/07/19(水)13:18:58 No.1080312418

遡るまでもなく全部やってた計算でいいだろこんな奴ら

495 23/07/19(水)13:18:59 No.1080312422

腰抜け行政でもビッグモーター程度ならなんとか戦えるだろ

496 23/07/19(水)13:19:02 No.1080312438

>基本的に等級は事故の種類で下がるもので修理額は関係ないから本来5万の修理が18万に盛られてても保険契約者は損しない >事故ってもいないのに破壊されて直されてたらもちろん害あるが 跳ね石でフロントガラスちょっと傷はいったから直してって言ったら いいけど等級下がるぞって言われてやめたことあったけどあれ嘘つかれたのか

497 23/07/19(水)13:19:05 No.1080312453

調査しまーす返金しまーすとか言ってるけどまあ不可能だしやらないと思う

498 23/07/19(水)13:19:11 No.1080312482

>ハナテン中古車センターが下剋上する時が来たか…! ビッグの前身がハナテンなんじゃないの? もしかしてデマに騙されてる?

499 23/07/19(水)13:19:11 No.1080312484

>なんかやったのビッグモーター 必要ない修理して過剰請求してた 直接的な被害者は保険会社なんだけど某損保が虚偽請求はないって言い張ってて拗れてた

500 23/07/19(水)13:19:17 No.1080312514

車検ずっとオートバックスに頼んでるんだけど君んとこは大丈夫だよね…?

501 23/07/19(水)13:19:20 No.1080312524

>行政処分なんて軽い軽いって青色の銀行が言ってた 最低だよはまぎん…

502 23/07/19(水)13:19:21 No.1080312527

>日本は集団訴訟とか市民からの行動なんて絶対起こされないから余裕余裕って思われてるだろうし実際そうだからな パヨク認定されるし…

503 23/07/19(水)13:19:22 No.1080312529

>>あの…もしかして日本って不正大国なの…? >>モリカケもオリンピックも統一もNHKも… >昔から権力者だけが笑って貧乏人が痛い目見るような国だぞ 近現代史だけに絞っても思い当たる国が多すぎるというかむしろ該当しない国が見当たらねえ…

504 23/07/19(水)13:19:42 No.1080312615

>行政処分なんて軽い軽いって青色の銀行が言ってた デカすぎると簡単には潰せなくなるってクソだよなと思う でもスレ画はそのレベルの影響力ないと思う

505 23/07/19(水)13:19:55 No.1080312669

常識的に考えて大手なら普通は謝罪会見するんだけどね

506 23/07/19(水)13:19:59 No.1080312682

>ビッグの前身がハナテンなんじゃないの? ビッグに買収されたのがハナテンだ

507 23/07/19(水)13:20:06 No.1080312703

分かりませんでしたーごめんねーやると思う

508 23/07/19(水)13:20:14 No.1080312744

>跳ね石でフロントガラスちょっと傷はいったから直してって言ったら >いいけど等級下がるぞって言われてやめたことあったけどあれ嘘つかれたのか いやそれは普通に自損だから等級下がる それでフロントガラスの傷消すの2万円だろうが全とっかえで20万だろうが下がる等級は変わらないというだけ

509 23/07/19(水)13:20:27 No.1080312806

>常識的に考えて大手なら普通は謝罪会見するんだけどね 上場してないから不要!

510 23/07/19(水)13:20:29 No.1080312815

>>>ジャニーズとかね… >>ここもジャニーズも会見しねえな >ジャニーズは後を継いだジュリー研二だかが会見してなかったっけ … 会見はせずに質問も反論もされないお気持ち動画の発表だけだよ

511 23/07/19(水)13:20:41 No.1080312864

>パヨク認定されるし… アカか?

512 23/07/19(水)13:20:46 No.1080312887

>車検は車そのものを公式車検場持ってかねーと通せねーよ! 指定工場と認定工場…

513 23/07/19(水)13:20:51 No.1080312911

どの部分が不正だったかの立証できないよな…

514 23/07/19(水)13:21:06 No.1080312995

>>日本は集団訴訟とか市民からの行動なんて絶対起こされないから余裕余裕って思われてるだろうし実際そうだからな >パヨク認定されるし… 民主主義での市民の当然の権利をパヨク認定するような国民性はダメなのでは? 天皇とか大政翼賛会みたいなゴミ組織を崇拝してた悪癖がまるで抜けていない

515 23/07/19(水)13:21:10 No.1080313010

ここまで不正してる所とか無くなっても人手が足りなくなるとかならないのでは? むしろ仕事増やしてた側な訳だし

516 23/07/19(水)13:21:16 No.1080313037

ビッグモーターがやってたのは氷山の一角で同業他社もやってんだろ?って印象がもう拭いきれない

517 23/07/19(水)13:21:19 No.1080313049

>本気で日本だけだと思ってんのか >地球が不正星だし人間が不正生物なんだよ 日本なんて経済的に不利益ちょっとあるだけで 世界の不正なんて命の危機あるようなだしな…

518 23/07/19(水)13:21:21 No.1080313054

>基本的に等級は事故の種類で下がるもので修理額は関係ないから本来5万の修理が18万に盛られてても保険契約者は損しない >事故ってもいないのに破壊されて直されてたらもちろん害あるが 2行目やられてるんだから等級強制的に下げられてるんじゃない?

519 23/07/19(水)13:21:23 No.1080313059

不正の証拠なんてまあ残さないからな…

520 23/07/19(水)13:21:27 No.1080313073

中古車市場そのものへの信頼に関わるんだよなあ 下手したらレモン市場が見れるぜ

521 23/07/19(水)13:21:28 No.1080313076

>日本は集団訴訟とか市民からの行動なんて絶対起こされないから余裕余裕って思われてるだろうし実際そうだからな 銃が無いから命取られる心配もないしな 舐めた態度取っても大丈夫

522 23/07/19(水)13:21:30 No.1080313086

非上場企業の強みを存分に発揮してる

523 23/07/19(水)13:21:36 No.1080313115

>民主主義での市民の当然の権利をパヨク認定するような国民性はダメなのでは? >天皇とか大政翼賛会みたいなゴミ組織を崇拝してた悪癖がまるで抜けていない 何処から来たんだお前は

524 23/07/19(水)13:21:43 No.1080313145

>上場してないから不要! やっぱつえーぜ非上場!

525 23/07/19(水)13:21:48 No.1080313169

トヨタですら不正車検するから自動車業界丸ごとゴミなんじゃ

526 23/07/19(水)13:22:04 No.1080313229

>不正の証拠なんてまあ残さないからな… バカッターに動画あがらない限りな

527 23/07/19(水)13:22:13 No.1080313267

非上場と持ち株会社を悪用しすぎだろ日本企業

528 23/07/19(水)13:22:24 No.1080313310

うちは車と無縁の業種だけど降格評価が横行しすぎててみんな不正してでも成績あげようとするのが常習化してたってニュース見て胃がキュってなった どこもそういうのあるんだな…

529 23/07/19(水)13:22:35 No.1080313355

>車検ずっとオートバックスに頼んでるんだけど君んとこは大丈夫だよね…? ディーラー>オトバあたりの店>ヤッテモーターあたりの店 って順で信用下がってくイメージだけどディーラーですらやるとこはやるからな…

530 23/07/19(水)13:22:56 No.1080313430

中国みたいに建物潰して証拠隠滅すればいいのに

531 23/07/19(水)13:23:13 No.1080313497

>王。は一線越える所あるけどこっちの方は五線くらい越えてる ヘ音記号まで行ってるのか…

532 23/07/19(水)13:23:17 No.1080313520

逃げます!

533 23/07/19(水)13:23:18 No.1080313528

中国を馬鹿にする国から中国もやってるから!で言い逃れする国に堕ちました

534 23/07/19(水)13:23:22 No.1080313552

>トヨタですら不正車検するから自動車業界丸ごとゴミなんじゃ 主語が適切になってんぜ

535 23/07/19(水)13:23:36 No.1080313606

>>民主主義での市民の当然の権利をパヨク認定するような国民性はダメなのでは? >>天皇とか大政翼賛会みたいなゴミ組織を崇拝してた悪癖がまるで抜けていない >何処から来たんだお前は 悪い事を指摘するとお客様扱いするような国民性がビッグモーターのような悪をのさばらせる結果になると俺は言っているんだ! 清聴せい

536 23/07/19(水)13:23:46 No.1080313630

保険等級引き下げや保険料の値上げは多数の要因で決まるから 過剰請求で保険料を不当に請求されたと訴えても因果関係薄いって言われて無敵だよ 医療過誤みたいなもん

537 23/07/19(水)13:23:47 No.1080313642

天下り役人をたっぷり受け入れる約束して国としては叱っておきましたんでこれで終わりですってなりそう

538 23/07/19(水)13:23:53 No.1080313668

そもそも車検なんてものが不要で政治家が自動車業界へ金を流す為に作った法律って高校の頃の社会科系の教師が言ってたな… 高校生でも何言ってんだコイツってなったけど

539 <a href="mailto:sage">23/07/19(水)13:23:57</a> [sage] No.1080313688

被害者は集団訴訟とかしないの?

540 23/07/19(水)13:24:09 No.1080313732

とりあえずディーラー車検以外は禁止にする 製造から5年経った車(一年目で車検以後二年車検二回で廃車) 位していいと思うマジで

541 23/07/19(水)13:24:10 No.1080313738

元No1営業(自称)が訳知り顔でYoutuberやってるのもポイント高い

542 23/07/19(水)13:24:14 No.1080313752

>トヨタですら不正車検するから自動車業界丸ごとゴミなんじゃ そうでも無い…逆に真っ当にやってりゃ 固定客が憑いて上手くやれるからな… でも儲け易いのはあくらつな手段なのはまぁ…

543 23/07/19(水)13:24:35 No.1080313836

仕方ねぇ新海誠にアニメCM作ってもらってイメージアップだ

544 23/07/19(水)13:24:36 No.1080313838

三井住友や東京海上が追及したらじゃあお前らには仕事回してやんねー!って逆切れしたらしいけど 自殺行為すぎない?

545 23/07/19(水)13:24:40 No.1080313853

外車系ディーラーが一番まとも

546 23/07/19(水)13:24:40 No.1080313855

損ジャパンくん?

547 23/07/19(水)13:24:43 No.1080313870

このコンサル呪われてると思う

548 23/07/19(水)13:24:44 No.1080313874

>悪い事を指摘するとお客様扱いするような国民性がビッグモーターのような悪をのさばらせる結果になると俺は言っているんだ! >清聴せい >何処から来たんだお前は

549 23/07/19(水)13:24:52 No.1080313917

>被害者は集団訴訟とかしないの? 見えないとこでやられてるから被害があったことすらわからないんだよなあ

550 23/07/19(水)13:24:54 No.1080313923

大手損保はどこも上場してるからある程度ガバナンスできてるけど生保がね…

551 23/07/19(水)13:25:23 No.1080314050

ここの求人なんか凄く怪しかったような記憶

552 23/07/19(水)13:25:28 No.1080314071

佐藤側は偉い これにつきる

553 23/07/19(水)13:25:30 No.1080314078

上場もしてねえ企業の社長が給料返上して何になるのよ

554 23/07/19(水)13:25:34 No.1080314097

>このコンサル呪われてると思う このコンサルが人や世の中を呪ってる存在だろ

555 23/07/19(水)13:25:36 No.1080314104

>このコンサル呪われてると思う 呪…う~ん…

556 23/07/19(水)13:25:52 No.1080314188

>外車系ディーラーが一番まとも 吹っ掛けまくるからどうかなぁ…? 詐欺はせんだろうが…

557 23/07/19(水)13:25:53 No.1080314191

>このコンサル呪われてると思う 呪いそのものだろむしろ

558 23/07/19(水)13:26:01 No.1080314224

>このコンサル呪われてると思う 高級食パンだっけ

559 23/07/19(水)13:26:10 No.1080314246

>中国みたいに建物潰して証拠隠滅すればいいのに この凋落スピードだとその内やりそう

560 23/07/19(水)13:26:22 No.1080314281

>上場もしてねえ企業の社長が給料返上して何になるのよ 来年貰います(^○^)

561 23/07/19(水)13:26:39 No.1080314351

>仕方ねぇ新海誠にアニメCM作ってもらってイメージアップだ 最近やらかしたあそこじゃねーか!

562 23/07/19(水)13:26:39 No.1080314355

ディーラー以外アウトにされたら俺乗ってる昔のセリカ車検受けられなくなっちゃう…

563 23/07/19(水)13:26:41 No.1080314357

ポーズとって時間稼げば何でもチャラになる社会

564 23/07/19(水)13:26:44 No.1080314369

>ここの求人なんか凄く怪しかったような記憶 管理職応募で途中入社したのにずっと販売店平社員として使うよ

565 23/07/19(水)13:26:59 No.1080314423

>保険等級引き下げや保険料の値上げは多数の要因で決まるから >過剰請求で保険料を不当に請求されたと訴えても因果関係薄いって言われて無敵だよ >医療過誤みたいなもん 因果もなにも普通に数学的に決まってるし… 損保のアクはいま大変なんじゃない

566 23/07/19(水)13:27:13 No.1080314467

CM出演に違法性は一切ないし刑事責任はないとしても 金の流れとしては不正行為が原資になってるのは 残念ながら事実だからな

567 23/07/19(水)13:27:25 No.1080314532

不正に関与したの全部あばいて処分すると大変な事にならない?

568 23/07/19(水)13:27:28 No.1080314546

>この凋落スピードだとその内やりそう 間違いなく社名は変えるだろうしな…

569 23/07/19(水)13:27:39 No.1080314595

>管理職応募で途中入社したのにずっと販売店平社員として使うよ 書類上管理職で残業代付けなくてよくなってそう

570 23/07/19(水)13:27:55 No.1080314659

正直全身真っ黒だったんだから自浄も何もあったもんじゃないよね どこからキレイになるつもりだよって

571 23/07/19(水)13:28:08 No.1080314704

これ佐藤隆太損しかしてないでしょ

572 23/07/19(水)13:28:11 No.1080314714

本当に詐欺罪と器物損壊罪で訴えられそうなの初めて見た

573 23/07/19(水)13:28:12 No.1080314720

>そもそも車検なんてものが不要で政治家が自動車業界へ金を流す為に作った法律って高校の頃の社会科系の教師が言ってたな… >高校生でも何言ってんだコイツってなったけど アメリカは車検がないと聞いたが本当かは知らない

574 23/07/19(水)13:28:17 No.1080314748

>不正に関与したの全部あばいて処分すると大変な事にならない? だからどれだけ問題になっても損保ジャパンだけは大して痛い目を見ないと思う

575 23/07/19(水)13:28:33 No.1080314813

タレントの不祥事で契約解除はしばしばあるけど企業の不祥事で契約解除なんて前代未聞じゃない?

576 23/07/19(水)13:28:36 No.1080314830

今すぐビッグモーターへ走れ!

577 23/07/19(水)13:28:50 No.1080314894

絶対なあなあで終わると思う

578 23/07/19(水)13:28:57 No.1080314917

国からの問い合わせまで無視しだしたら行き着くところは強制捜査?

579 23/07/19(水)13:29:03 No.1080314936

>不正に関与したの全部あばいて処分すると大変な事にならない? 放置しても取返しが付かなくなるよ 処分されないならみんな不正するようになるから

580 23/07/19(水)13:29:03 No.1080314937

呪いで片付けちゃダメなくらいには邪悪じゃねえかなコンサル…

581 23/07/19(水)13:29:17 No.1080314997

CMやめたらビッグモーターの人じゃなくてROOKIESの人になってしまう!

582 23/07/19(水)13:29:29 No.1080315047

>これ佐藤隆太損しかしてないでしょ だからCMから引いた 事務所の判断はまともだと思う

583 23/07/19(水)13:29:30 No.1080315050

>ポーズとって時間稼げば何でもチャラになる社会 レジオネラ菌で温泉旅館の社長が謝罪会見した後で自殺してたけど 同様の問題を起こした他所の温泉は小ダメージで済ませてたな

584 23/07/19(水)13:29:42 No.1080315108

>そもそも車検なんてものが不要で政治家が自動車業界へ金を流す為に作った法律って高校の頃の社会科系の教師が言ってたな… >高校生でも何言ってんだコイツってなったけど それ自体は政治学的には間違ったこと言ってないよ 要は自動車業界という利益団体の民意に応えてる形だから

585 23/07/19(水)13:29:56 No.1080315154

>これ佐藤隆太損しかしてないでしょ ギャラ貰ったでしょ

586 23/07/19(水)13:29:57 No.1080315161

車検ある国の方が珍しい位だぞ

587 23/07/19(水)13:30:06 No.1080315193

>不正の証拠なんてまあ残さないからな… こんだけ時間経ってるのに残ってたら逆にすげえよ

588 23/07/19(水)13:30:12 No.1080315220

ここまで騒ぎになってまだビッグモーター持っていく人ってどれくらいいるの? 少なくとも会社が傾くぐらいには客減るでしょ

589 23/07/19(水)13:30:21 No.1080315254

エアバッグ不正が車関連ではトップだと思うけど並ぶ?

590 23/07/19(水)13:30:25 No.1080315268

img どこまで下げ散らかしますか?

591 23/07/19(水)13:30:26 No.1080315274

>>これ佐藤隆太損しかしてないでしょ >ギャラ貰ったでしょ 割に合わない風評喰らっとる

592 23/07/19(水)13:30:32 No.1080315296

>タレントの不祥事で契約解除はしばしばあるけど企業の不祥事で契約解除なんて前代未聞じゃない? そもそも企業の不祥事の場合はタレント側が契約解除持ち出す以前に CM自体が打ち切りってことの方が多いイメージ

593 23/07/19(水)13:30:35 No.1080315310

コンサルって高級食パンじゃなくてダスキンかよ ミスタードーナツ最低だな!

594 23/07/19(水)13:30:41 No.1080315336

車検の話は政治学の講義で似たこと聞いたから代表例なんだろう

595 23/07/19(水)13:30:46 No.1080315358

>国からの問い合わせまで無視しだしたら行き着くところは強制捜査? 会社ぐるみだから外部から介入しないともうダメなんじゃねーかな…

596 23/07/19(水)13:30:55 No.1080315391

>呪いで片付けちゃダメなくらいには邪悪じゃねえかなコンサル… バカの一つ覚えの人件費カットで騙せなくなって久しいし 今コンサルでブイブイ言わせてんのは当然そういう奴らよ

597 23/07/19(水)13:31:08 No.1080315452

>絶対なあなあで終わると思う この手の不正でちゃんと裁かれた事例知らないや

598 23/07/19(水)13:31:22 No.1080315515

国からもストップかかるんじゃないのか

599 23/07/19(水)13:31:24 No.1080315529

……いくか!車検のコバック!

600 23/07/19(水)13:31:24 No.1080315530

従業員6000名かでけぇなぁ...

601 23/07/19(水)13:31:47 No.1080315604

>この手の不正でちゃんと裁かれた事例知らないや 雪印とか?

602 23/07/19(水)13:32:04 No.1080315666

一体何店舗が加担してたんでしょうね

603 23/07/19(水)13:32:06 No.1080315676

この手の業界だと警察OBの天下りとか抱えて慣れ合いしてそうだけどバリアにならんのかな

604 23/07/19(水)13:32:23 No.1080315736

契約次第だろうけど違約金弁済金払ってでも契約切った方がいいって判断なのかな

605 23/07/19(水)13:32:32 No.1080315768

>車検ある国の方が珍しい位だぞ じゃあもう無くせや! 高いんだよ車検代!

606 23/07/19(水)13:32:58 No.1080315860

従業員6000人のゴミが他の同業他社の車検工場へ散らばって汚染される~!

607 23/07/19(水)13:33:01 No.1080315875

>この手の業界だと警察OBの天下りとか抱えて慣れ合いしてそうだけどバリアにならんのかな 上場もしてない中古車屋に天下りはしないんじゃないか

608 23/07/19(水)13:33:01 No.1080315877

今幅を利かせてるコンサルなんて大体はそこは越えちゃダメだろ!ってラインを平気で踏みにじって利益出させてるようなところがほとんどなのかな

609 23/07/19(水)13:33:20 No.1080315958

でも保険問題は以前からありましたよね?

610 23/07/19(水)13:33:26 No.1080315988

>>車検ある国の方が珍しい位だぞ >じゃあもう無くせや! >高いんだよ車検代! 車屋さんが怒っちゃうからダメ!

611 23/07/19(水)13:33:37 No.1080316029

まあそのお高い車検すらまともにやってなかったのが今回の話なんだが

612 23/07/19(水)13:33:41 No.1080316037

車屋の友達欲しい なんとかならないの

613 23/07/19(水)13:33:41 No.1080316041

何もしてないのに壊れた

614 23/07/19(水)13:33:53 No.1080316086

それでなくても車が高級品になりすぎて

615 23/07/19(水)13:34:13 No.1080316160

>何もしてないのに壊れた 故意に壊しとるやないか!

616 23/07/19(水)13:34:27 No.1080316211

>従業員6000名かでけぇなぁ... 売上は7000億だ!

617 23/07/19(水)13:34:54 No.1080316321

そんな…たった33ヶ所での不正が許されないのか?

618 23/07/19(水)13:34:55 No.1080316323

>じゃあもう無くせや! >高いんだよ車検代! その車検代で食ってる人が大勢いるから無理だよ

619 23/07/19(水)13:35:15 No.1080316409

>じゃあもう無くせや! >高いんだよ車検代! 自分で一切点検しない車がちまたに溢れるけどいい?

620 23/07/19(水)13:35:23 No.1080316434

>>従業員6000名かでけぇなぁ... >売上は7000億だ! その自社工場が全部不正やってたんでしょう?

621 23/07/19(水)13:35:24 No.1080316438

靴下にゴルフボール詰めて殴打するって字面だけだとマフィアの制裁みたいなイメージだな

622 23/07/19(水)13:35:24 No.1080316439

>そんな…たった33ヶ所での不正が許されないのか? 33/33は無法すぎない?

623 23/07/19(水)13:35:27 No.1080316451

まとめサイトへの転載禁止

624 23/07/19(水)13:35:34 No.1080316479

整備士って引くほど薄給らしいからどこも潜在的なリスクはあるだろうね

625 23/07/19(水)13:35:40 No.1080316496

最近車高いよね 昔新車で20万円台だった原付が現行モデル45万とかよ 軽自動車も10年前は手出し150万が今200とか250万するんでしょ?

626 23/07/19(水)13:35:47 No.1080316521

fu2378955.jpg 故障のない車を故意に傷つけて故障車にした事例はもちろんいっぱいあるので安心して下がった等級で過大な保険料を支払って欲しい

627 23/07/19(水)13:35:49 No.1080316533

>33/33は無法すぎない? 初期FFの魔法使用回数じゃねえんだぞ

628 23/07/19(水)13:35:49 No.1080316535

>故意に壊しとるやないか! 分かりました確認します 故意に壊してなかったです!あとフロントガラスヒビ入ってたんで修理しました!

629 23/07/19(水)13:35:53 No.1080316550

>>じゃあもう無くせや! >>高いんだよ車検代! >その車検代で食ってる人が大勢いるから無理だよ それに対して車検代のせいで食えなくなる人は圧倒的少数だからな 国としては無くすメリットがねぇ

630 23/07/19(水)13:35:56 No.1080316562

こういう大規模不正で裁かれたやつの代表例だと焼肉屋えびす? でもあれも賠償金払ってないんだっけ

631 23/07/19(水)13:36:01 No.1080316580

売り上げのうちの50%を返上しろ

632 23/07/19(水)13:36:02 No.1080316581

ビッグモーターも損保ジャパンもノルマ達成できるWin-Winな取引だったんすよ…

633 23/07/19(水)13:36:04 No.1080316592

車検ないとオイル焼き付け起こしてエンジン燃える車だの タイヤツルツルのままバーストするのとか大量に出ると思う

634 23/07/19(水)13:36:11 No.1080316623

100%不法は今後破られることない記録だぞ

635 23/07/19(水)13:36:25 No.1080316667

検査まともにしてねえなら金返せよ~~~~

636 23/07/19(水)13:36:28 No.1080316678

>そんな…たった33ヶ所での不正が許されないのか? ほんとにねぇ 非難してるヤツはビッグの工場がいくつあるか知らないんだろうな

637 23/07/19(水)13:36:32 No.1080316698

>ビッグモーターも損保ジャパンもノルマ達成できるWin-Winな取引だったんすよ… きゃ…客は?

638 23/07/19(水)13:37:07 No.1080316793

>>そんな…たった33ヶ所での不正が許されないのか? >33/33は無法すぎない? 工場長も売上未達だと即減給な厳しい会社なんで

639 23/07/19(水)13:37:11 No.1080316809

レッドバロンも訴えられろ!

640 23/07/19(水)13:37:14 No.1080316820

つまり消費者は不正を見逃がして泣き寝入りするのが正解と

641 23/07/19(水)13:37:17 No.1080316830

>きゃ…客は? ♪~

642 23/07/19(水)13:37:18 No.1080316833

車検の不正くらいいいだろ トヨタだってやってるじゃん

643 23/07/19(水)13:37:18 No.1080316835

まあ社長が給料返上したから完全に許されたが…

644 23/07/19(水)13:37:20 No.1080316847

日曜冷やかしに行ってみようかな

645 23/07/19(水)13:37:21 No.1080316851

>車検ないとオイル焼き付け起こしてエンジン燃える車だの >タイヤツルツルのままバーストするのとか大量に出ると思う 車検のせいでそういう猿まで車乗ってるとも言える

646 23/07/19(水)13:37:24 No.1080316855

「」がそのうち天下りが来てノーダメになるとか言ってたのに早まったな

647 23/07/19(水)13:37:30 No.1080316877

昇進していけば支店長は年収4000万目指せます!とかこの業種でその額は悪事しないとむりでしょ

648 23/07/19(水)13:37:36 No.1080316902

>ほんとにねぇ >非難してるヤツはビッグの工場がいくつあるか知らないんだろうな まあ全国に500か1000あればここまで大炎上しないっすね

649 <a href="mailto:損保ジャパン">23/07/19(水)13:37:42</a> [損保ジャパン] No.1080316923

おれじゃない あいつがやった しらない すんだこと

650 23/07/19(水)13:37:42 No.1080316924

オイル交換してねえのにオイル交換しました!とかやりたい放題すぎる…

651 23/07/19(水)13:37:53 No.1080316965

>レッドバロンも訴えられろ! 前にやらかさなかった?

652 23/07/19(水)13:38:05 No.1080317018

国に怒られそうになったくらいで日和ってるんじゃねえぞ!

653 23/07/19(水)13:38:21 No.1080317076

正直西村和彦のイメージの方が強かった

654 23/07/19(水)13:38:24 No.1080317089

資格が無いやつ検査員にして書類にしか登場させずになんかあったら辞めさせて有耶無耶にできるってスキームはこれ発明したやつ取っ捕まえるしかないのでは

655 23/07/19(水)13:38:26 No.1080317098

>>そんな…たった33ヶ所での不正が許されないのか? >ほんとにねぇ >非難してるヤツはビッグの工場がいくつあるか知らないんだろうな 120ヶ所くらいあるのかな? …33ヶ所じゃねーかよ!

656 23/07/19(水)13:38:27 No.1080317102

>>ビッグモーターも損保ジャパンもノルマ達成できるWin-Winな取引だったんすよ… >きゃ…客は? 知らなければ車が直って幸せだったのにね

657 23/07/19(水)13:38:27 No.1080317105

やっぱインフラ握ってると強いっすね~

658 23/07/19(水)13:38:31 No.1080317119

>お >あ >し >す あの…出向社員は…

659 23/07/19(水)13:38:37 No.1080317136

>車屋の友達欲しい >なんとかならないの だったらどーするよ なっちゃえばいいじゃん車屋

660 23/07/19(水)13:38:41 No.1080317151

>オイル交換してねえのにオイル交換しました!とかやりたい放題すぎる… 30年前にホンダのディーラーでやられたわ… よりによってオイル抜いただけで入れてないというおまけつき

661 23/07/19(水)13:38:47 No.1080317169

>オイル交換してねえのにオイル交換しました!とかやりたい放題すぎる… ここで車検通すレベルの人ならまず交換されてないことにも気づかないってのがミソ

662 23/07/19(水)13:38:49 No.1080317178

>>この手の不正でちゃんと裁かれた事例知らないや >雪印とか? あれだって看板すげ替えただけでほぼ元通りじゃ?

663 23/07/19(水)13:38:53 No.1080317196

>>じゃあもう無くせや! >>高いんだよ車検代! >自分で一切点検しない車がちまたに溢れるけどいい? その方が怖いか…

664 23/07/19(水)13:38:59 No.1080317219

>「」がそのうち天下りが来てノーダメになるとか言ってたのに早まったな バリア役を呼ぶのもうまあじのない企業には来ないよ 中古車業界なんて何十年積み重ねた悪評しかないから来るわけない

665 23/07/19(水)13:39:00 No.1080317226

>日曜冷やかしに行ってみようかな どんな面して営業してんのか見てみたいな オタクんとこ預けたら傷多きくされるんでしょー?ってからかいたい

666 23/07/19(水)13:39:14 No.1080317273

>>お >>あ >>し >>す >あの…出向社員は… こいつがやりました

667 23/07/19(水)13:39:21 No.1080317310

>あの…出向社員は… しらない すんだこと

668 23/07/19(水)13:39:32 No.1080317350

>だったらどーするよ >なっちゃえばいいじゃん車屋 地獄のチューナー誕生

669 23/07/19(水)13:39:45 No.1080317405

>>日曜冷やかしに行ってみようかな >どんな面して営業してんのか見てみたいな >オタクんとこ預けたら傷多きくされるんでしょー?ってからかいたい やめとけヤカラみたいな社員しかいないから ストーカーされるぞ…

670 23/07/19(水)13:39:46 No.1080317407

>まあ社長が給料返上したから完全に許されたが… 財布から出したお金を戻しただけですよね?

671 23/07/19(水)13:39:46 No.1080317410

>自分で一切点検しない車がちまたに溢れるけどいい? いいんじゃない?政治学的に車検があってはいけないって「」も言ってたし

672 23/07/19(水)13:39:46 No.1080317413

>まあ社長が給料返上したから完全に許されたが… うーん…

673 23/07/19(水)13:39:49 No.1080317418

>>車屋の友達欲しい >>なんとかならないの >だったらどーするよ >なっちゃえばいいじゃん車屋 自分でやれば約300ポンドの節約になります

674 23/07/19(水)13:39:51 No.1080317432

>車検の不正くらいいいだろ >トヨタだってやってるじゃん トヨタはもうほとんど国営企業なので不正も許されます

675 23/07/19(水)13:39:54 No.1080317446

タイヤに穴開ける指導してるのは頭おかしすぎるよ…

676 23/07/19(水)13:40:11 No.1080317515

てか今現在でも営業続けてんのが怖いわ 潰れる前に今一生懸命社員一同客の車サンドバックしてるかと思うと

677 23/07/19(水)13:40:20 No.1080317549

>>日曜冷やかしに行ってみようかな >どんな面して営業してんのか見てみたいな >オタクんとこ預けたら傷多きくされるんでしょー?ってからかいたい それは営業妨害とかになりかねんからしない でもきっとニヤニヤしちゃうと思う

678 23/07/19(水)13:40:23 No.1080317562

社員もかけらの良心があれば辞めるよな

679 23/07/19(水)13:40:27 No.1080317586

>タイヤに穴開ける指導してるのは頭おかしすぎるよ… 角度まで徹底させてるのプロの仕事すぎる…

680 23/07/19(水)13:41:00 No.1080317721

ここで車買うとオイル交換無料なんですよ これで車は預かったけどオイル交換はやりませんでしたって逆に何がしたいのかわかんなさすぎない?

681 23/07/19(水)13:41:01 No.1080317723

>車検のせいでそういう猿まで車乗ってるとも言える 車検あってもなくても変わらないだろそういう奴らは

682 23/07/19(水)13:41:08 No.1080317753

>タイヤに穴開ける指導してるのは頭おかしすぎるよ… 動画に残ってんのもどうかしてる こいつらが隠すほどのヤベーことたくさんありそう

683 23/07/19(水)13:41:14 No.1080317772

>>日曜冷やかしに行ってみようかな >どんな面して営業してんのか見てみたいな >オタクんとこ預けたら傷多きくされるんでしょー?ってからかいたい 俺がビッグモーターならコイツらの車こっそりボコボコにするわ

684 23/07/19(水)13:41:17 No.1080317786

器物損壊罪は乗らないのかな 直していればセーフ?

685 23/07/19(水)13:41:17 No.1080317788

よく今まで内部リークとかなかったな

686 23/07/19(水)13:41:20 No.1080317799

>やめとけヤカラみたいな社員しかいないから >ストーカーされるぞ… まず買うって言うまで店から出してもらえないよね

687 23/07/19(水)13:41:20 No.1080317801

>社員もかけらの良心があれば辞めるよな 俺らのおかげでただでヘッドライトが新品になったのに?

688 23/07/19(水)13:41:48 No.1080317905

>俺がビッグモーターならコイツらの車こっそりボコボコにするわ もう やってる

689 23/07/19(水)13:41:49 No.1080317910

>よく今まで内部リークとかなかったな してももみ消してきたってのが発覚したのが今回じゃ?

690 23/07/19(水)13:41:56 No.1080317935

>よく今まで内部リークとかなかったな 内部告発からここまできたんですよ!?

691 23/07/19(水)13:41:59 No.1080317951

社員擁護は出来ないけどこんな環境で激務だったら頭おかしくなって正常な判断は出来なくなるだろうな

692 23/07/19(水)13:42:00 No.1080317953

>俺がビッグモーターならコイツらの車こっそりボコボコにするわ 車にカメラ仕掛けとくから❤️

693 23/07/19(水)13:42:02 No.1080317962

「」がからかいにいったって輩社員に鍛えられてる連中にすごまれたらちんちん縮こまっちゃう

694 23/07/19(水)13:42:06 No.1080317967

ビッグモーターのCM俳優といえばあのハゲの人のほうが印象深い

695 23/07/19(水)13:42:14 No.1080318003

>>>この手の不正でちゃんと裁かれた事例知らないや >>雪印とか? >あれだって看板すげ替えただけでほぼ元通りじゃ? でかい企業は潰すと影響もデカいからなぁなぁで済ます

696 23/07/19(水)13:42:17 No.1080318015

やっぱ車検なんて受けなくていいんだな

697 23/07/19(水)13:42:35 No.1080318078

ヤクザでもこんなに徹底してないわ

698 23/07/19(水)13:42:42 No.1080318103

俺の中ではこの人は木更津キャッツアイのマスターとKAWATOUのイメージが強い

699 23/07/19(水)13:42:45 No.1080318116

>よく今まで内部リークとかなかったな したけど大ごとになってなかっただけでは…?

700 23/07/19(水)13:42:53 No.1080318156

>よく今まで内部リークとかなかったな あった 何もおこらなかった

701 23/07/19(水)13:43:01 No.1080318185

ここは潰れてもいくらでも他が居るから困らないんだよね

702 23/07/19(水)13:43:16 No.1080318260

遵法精神とかの次元じゃなくて こんな大々的にやって無限にバレねえと思ってたのクソバカすぎない?

703 23/07/19(水)13:43:17 No.1080318266

バッテリー新品に替えました! 実は中古品で差額が会社の利益になりました!も大概頭おかしい

704 23/07/19(水)13:43:31 No.1080318311

まあどうせなぁなぁで終わるんだろうなって気はしてる

705 23/07/19(水)13:43:41 No.1080318362

なんていうかバレたあともCM流してるのが数字しか見てない性質がわかる

706 23/07/19(水)13:43:47 No.1080318390

いや…ここが特別やべーとはいえ他も安全って保障はないというかむしろなくなっちゃったというか…

707 23/07/19(水)13:43:53 No.1080318409

>社員もかけらの良心があれば辞めるよな 入社二ヶ月で年収2000万とか吹いてたらしいし金にがめついのか集まりやすかったんだろう

708 23/07/19(水)13:43:58 No.1080318426

下手に見積もり頼むと囲まれるし帰してくれないって話が怖すぎる

709 23/07/19(水)13:44:03 No.1080318441

社長がワタミを彷彿させるパワハラ顔だった

710 23/07/19(水)13:44:08 No.1080318464

>>よく今まで内部リークとかなかったな >してももみ消してきたってのが発覚したのが今回じゃ? 申し訳ございません 二度とこんなことが起きないよう指導いたします

711 23/07/19(水)13:44:16 No.1080318498

正直車の中身自分でわかんないからな 信じるしかない以上ディーラーくらいしかないんだ

712 23/07/19(水)13:44:22 No.1080318528

本社の口コミ見たけどめちゃくちゃ低いな

713 23/07/19(水)13:44:25 No.1080318538

ビッグモーターが劣勢だぞ! 今だ!ネクステージ!

714 23/07/19(水)13:44:34 No.1080318578

悪辣な修理ハック

715 23/07/19(水)13:44:38 No.1080318593

社保庁が日本年金機構にしたらセーフになったみたいに ビッグモーターも名前を変えたらセーフにならんか

716 23/07/19(水)13:44:56 No.1080318667

>いや…ここが特別やべーとはいえ他も安全って保障はないというかむしろなくなっちゃったというか… コロナ補助金で虚偽申請した個人整備店多すぎ!

717 23/07/19(水)13:45:44 No.1080318834

あぃよ!オイル交換オイル抜きで!

718 23/07/19(水)13:45:51 No.1080318856

メーカー系列中古車ディーラーしか信用できねぇ

719 23/07/19(水)13:45:55 No.1080318878

デッカモーター!

720 23/07/19(水)13:46:07 No.1080318917

こっちは怒られるの確定だけど雰囲気で逃れようとしてる損保もはよ怒られろ

721 23/07/19(水)13:46:07 No.1080318919

整備会社なんてほとんどチンピラの集まりだろ

722 23/07/19(水)13:46:11 No.1080318930

そもそも車なんて最も生命に直結するようなもんをディーラーですらない得体のしれない店で買うってのがおかしい それはツルツルのタイヤを喜んで履いてるようなもんだ

723 23/07/19(水)13:46:22 No.1080318964

不正の内部告発上の方にあったとか聞いたけどそこんとこどうなんです?

724 23/07/19(水)13:46:36 No.1080319023

損保ジャパンの社長ビッグモーター問題追ってた東洋経済じゃなくてエコノミストの方で「うちの出向者は不正を知りうる立場になかったことだけは既にわかってます」とか言っててホントか~?ってなった

725 23/07/19(水)13:46:47 No.1080319056

>ここは潰れてもいくらでも他が居るから困らないんだよね 客はどうせこういう考えでしかないんだから不正して金取っても心は痛まないな

726 23/07/19(水)13:46:52 No.1080319073

バレてる分の被害弁済しても雀の涙だし過去の分は藪の中だしセーフセーフ

727 23/07/19(水)13:46:52 No.1080319077

>そもそも車なんて最も生命に直結するようなもんをディーラーですらない得体のしれない店で買うってのがおかしい >それはツルツルのタイヤを喜んで履いてるようなもんだ F1のタイヤみたいでかっこいいでしょ!

728 23/07/19(水)13:46:55 No.1080319087

>社保庁が日本年金機構にしたらセーフになったみたいに >ビッグモーターも名前を変えたらセーフにならんか なるだろうね むしろ国が全力バックアップするんじゃない?

729 23/07/19(水)13:47:20 No.1080319179

今車検で預けてるんだけど…

730 23/07/19(水)13:47:29 No.1080319218

ゴー!バイクオー!

731 23/07/19(水)13:47:33 No.1080319228

ディーラー勤めの友人居るから片道100kmくらいあるけどそこで頼んでる

732 23/07/19(水)13:47:39 No.1080319244

>こっちは怒られるの確定だけど雰囲気で逃れようとしてる損保もはよ怒られろ むしろ損保が加担してたのがマジでヤバい案件だと思うんだけどどうなるんだろうな

733 23/07/19(水)13:47:40 No.1080319248

>むしろ国が全力バックアップするんじゃない? でも中古車屋だしなぁ…

734 23/07/19(水)13:47:55 No.1080319302

>今車検で預けてるんだけど… ビッグに?

735 23/07/19(水)13:48:08 No.1080319351

あれだけ素人相手に審査厳しい保険屋は なーぜか企業に対しては審査ガバガバなんすねえ 損保ジャパンさん

736 23/07/19(水)13:48:08 No.1080319352

>今車検で預けてるんだけど… ボコボコにしたり穴開けたあと綺麗にしてくれてパーツもつけかえてくれるよ!よかったね!

737 23/07/19(水)13:48:08 No.1080319354

>今車検で預けてるんだけど… オイル替えときました

738 23/07/19(水)13:48:10 No.1080319360

青木雄二の漫画に出てきそう

739 23/07/19(水)13:48:22 No.1080319410

ビッグモーターの車検とかほんとに車検してんの?ってレベル

740 23/07/19(水)13:48:37 No.1080319465

>こっちは怒られるの確定だけど雰囲気で逃れようとしてる損保もはよ怒られろ ビッグのやったことを一切過小評価しない上でそっちはもっとたち悪いことやってるな

741 23/07/19(水)13:48:37 No.1080319468

>客はどうせこういう考えでしかないんだから不正して金取っても心は痛まないな お前は何様だよ

742 23/07/19(水)13:48:43 No.1080319493

どう考えても保険屋もグルだろ 気付かないわけがない

743 23/07/19(水)13:48:45 No.1080319502

>今車検で預けてるんだけど… 頑張って整備しております!!(バコバコッギュイいいいーんガガガガガ) 水増し請求!よし!

744 23/07/19(水)13:49:04 No.1080319555

というかこれ国の責任でしょ むしろビッグモーターは被害者まである

745 23/07/19(水)13:49:06 No.1080319563

>お前は何様だよ は?お客様だが???

746 23/07/19(水)13:49:26 No.1080319632

東京海上でよかったと思えてありがたい

747 23/07/19(水)13:49:32 No.1080319654

昔客の車壊して買い取りを安く見積もるCM流して立って聞いて爆笑した

748 23/07/19(水)13:49:33 No.1080319657

>というかこれ国の責任でしょ >むしろビッグモーターは被害者まである ゴルフボールで頭叩かれた?

749 23/07/19(水)13:49:34 No.1080319659

>というかこれ国の責任でしょ せやな せいじが悪い

750 23/07/19(水)13:49:48 No.1080319710

FMラジオの運営予算はビッグモーターと創価学会で成り立ってるのに…

751 23/07/19(水)13:49:52 No.1080319725

これ会社潰れるか?

752 23/07/19(水)13:50:25 No.1080319847

>FMラジオの運営予算はビッグモーターと創価学会で成り立ってるのに… 反社ラジオじゃん

753 23/07/19(水)13:50:28 No.1080319856

>これ会社潰れるか? 何事もない

754 23/07/19(水)13:50:35 No.1080319886

>というかこれ国の責任でしょ >むしろビッグモーターは被害者まである これやると国がガチギレするから喧嘩売るなら客に売った方がいいよ

755 23/07/19(水)13:50:37 No.1080319891

>これ会社潰れるか? 岸田政権が全力で庇うから無理

756 23/07/19(水)13:50:59 No.1080319954

>岸田政権が全力で庇うから無理 くっさ

↑Top