ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/19(水)11:21:53 No.1080281158
譲渡先はASUSかあ
1 23/07/19(水)11:22:05 No.1080281193
https://www.intc.com/news-events/press-releases/detail/1634/intel-and-asus-agree-to-term-sheet-to-take-intel-nuc
2 23/07/19(水)11:22:24 No.1080281247
ぬっく!
3 23/07/19(水)11:22:55 No.1080281353
妥当に感じる
4 23/07/19(水)11:23:09 No.1080281402
まぁ元々インテルのサポートもロクなもんじゃなかったしASUSでも困らんだろ…
5 23/07/19(水)11:23:49 No.1080281523
まだあったのかナック…
6 23/07/19(水)11:23:54 No.1080281538
NUC、実はこう読むんですよと発表して混乱のズンドコに至るのが視える
7 23/07/19(水)11:24:13 No.1080281590
あすーす なっく
8 23/07/19(水)11:25:24 No.1080281805
ゲーミンングミニPC作って貧乏一家の倅でも騙くらかすんかね!?
9 23/07/19(水)11:25:55 No.1080281893
革ジャンに屈したのか
10 23/07/19(水)11:26:20 No.1080281971
>ゲーミンングミニPC作って貧乏一家の倅でも騙くらかすんかね!? ゲーミングクソババアっぽくて好き
11 23/07/19(水)11:26:29 No.1080281998
ぬっくっくっく
12 23/07/19(水)11:26:46 No.1080282062
譲渡ついでにあのドクロマークはやめた方が良いと思う
13 23/07/19(水)11:28:16 No.1080282357
アールオージー ヌゥック…
14 23/07/19(水)11:29:05 No.1080282544
>譲渡ついでにあのドクロマークはやめた方が良いと思う ROGマークも正直どうかと思う
15 23/07/19(水)11:30:36 No.1080282855
>1689733745698.png 参加したくなってきた
16 23/07/19(水)11:31:47 No.1080283079
ロゴがダサいのはエーススに限った話じゃないだろ
17 23/07/19(水)11:32:14 No.1080283165
謎のドラゴンおすぎ!
18 23/07/19(水)11:33:40 No.1080283451
さすがアサステック
19 23/07/19(水)11:33:41 No.1080283455
なによ!
20 23/07/19(水)11:34:42 No.1080283647
さすがえいすーす
21 23/07/19(水)11:37:57 No.1080284254
あのクソダサドクロ13世代のやつで消えたかと思ったら内側に仕込まれててダメだった そんなにあのドクロに拘りあるの!?
22 23/07/19(水)11:45:27 No.1080285617
>まぁ元々インテルのサポートもロクなもんじゃなかったしASUSでも困らんだろ… NUCとASUSのノートPC/モニタで何回か直サポート利用した事あるけど修理交換までにサポセンの日本語を分かってるのか分かってないのか不明な担当者をねじ伏せなきゃいけないしねじ伏せる前も後も時間かかるASUSに比べれば「コレ試して(電源メモリ抜き差しBIOSアプデetc)」「ダメなら交換か返金」で土日込み10日で終わるIntelなんて神サポートだろ…
23 23/07/19(水)11:56:25 No.1080287942
>ROGマークも正直どうかと思う これ何のマークか全然わからん…
24 23/07/19(水)11:59:42 No.1080288659
鷹だか鷲だかの目じゃなかったか
25 23/07/19(水)12:45:54 No.1080302760
asrock industrialは続けんのかなNUCの規格
26 23/07/19(水)12:55:00 No.1080305811
ASUSのDVDドライブ付きのミニPC欲しかったけど 高値でしか残ってないな引きこもり需要すごい
27 23/07/19(水)13:00:28 No.1080307644
>あのクソダサドクロ13世代のやつで消えたかと思ったら内側に仕込まれててダメだった >そんなにあのドクロに拘りあるの!? MSIのドラゴンも日本の人がドラゴンいらないよ!って本社に言ったら 「え…なんで…こんなかっこいいのに…?」 みたいな反応だったらしいしインテルも本気でカッコイイと思って拘ってるのかもしれない
28 23/07/19(水)13:02:06 No.1080308110
ぶっちゃけドクロが最大のネックだったからROGのほうがマシですらある
29 23/07/19(水)13:03:47 No.1080308534
俺も髑髏好きだからいいけどよ もっとこうかっこいい髑髏あるじゃん いやかっこいいか悪いかでいったらデザインは頑張ってると思うんだけどさ… やっぱ髑髏自体がダサいのかな…
30 23/07/19(水)13:04:27 No.1080308691
本体がペガサス ROG自体はイーグル STRIXブランドがフクロウ 我ら
31 23/07/19(水)13:07:19 No.1080309432
家庭科のドラゴンエプロン見たら卒倒するんじゃない?
32 23/07/19(水)13:07:39 No.1080309506
あーるおーじー!
33 23/07/19(水)13:07:47 No.1080309545
Realtekの蟹とか ホンハイも製造になるとFOXCONNのキツネキャラとか すぐにケモくなる
34 23/07/19(水)13:11:36 No.1080310544
嫌いではなかったけど使い道もなかった