23/07/19(水)11:19:26 モダン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/19(水)11:19:26 No.1080280715
モダン操作とかキャンセル新操作とか 指が高速で動かせねぇおっさんの脳に優しい…
1 23/07/19(水)11:26:14 No.1080281947
これでブロンズ昇格も現実味を帯びてきたぜ…
2 23/07/19(水)11:26:52 No.1080282077
プラチナ3になった褒めて!
3 23/07/19(水)11:27:25 No.1080282199
>プラチナ3になった褒めて! すごい!
4 23/07/19(水)11:27:32 No.1080282220
パッドでやってるけどみんなパリィボタンどこに置いてるんだろう
5 23/07/19(水)11:27:36 No.1080282230
>モダン操作とかキャンセル新操作とか キャンセル新操作ってなに?
6 23/07/19(水)11:28:38 No.1080282449
>パッドでやってるけどみんなパリィボタンどこに置いてるんだろう L2に置いてる
7 23/07/19(水)11:28:46 No.1080282484
半身麻痺でも格ゲーできる!って喜んでる人がいていいシステムだな…と思った
8 23/07/19(水)11:29:04 No.1080282542
>パッドでやってるけどみんなパリィボタンどこに置いてるんだろう OCTAつかってるけどR1の所にあるL1 前面四ボタンの人だとR側は強とかにあててそうだからL側?
9 23/07/19(水)11:29:29 No.1080282636
オクタ使ってるけど同時押しがおぼつかずOD技が出ない!
10 23/07/19(水)11:30:05 No.1080282753
>キャンセル新操作ってなに? これだね https://twitter.com/streetfighterja/status/1681317910470352896?s=46&t=juMmTjd1t39MNUjytx1yBQ
11 23/07/19(水)11:31:25 No.1080283005
>>キャンセル新操作ってなに? >これだね >https://twitter.com/streetfighterja/status/1681317910470352896?s=46&t=juMmTjd1t39MNUjytx1yBQ どっちが楽かな…?ってレベルだな…パリィボタンまで指持ってったら最速で攻撃ボタン押すの大変そうだ…
12 23/07/19(水)11:32:13 No.1080283162
>パリィボタンまで指持ってったら最速で攻撃ボタン押すの大変そうだ… ええ…
13 23/07/19(水)11:33:16 No.1080283369
前面6ボタンパッド買ってみて思うんだけど見た目上弱中強が並んでるって見やすさだけで 実際は前の4ボタンに弱中とR1R2の位置に強の方が操作の自由度高くて良くね?ってなってきた 6ボタンに振ってる人って全部親指で処理しないといけないし全押しコマンド大変じゃない?
14 23/07/19(水)11:33:24 No.1080283397
>半身麻痺でも格ゲーできる!って喜んでる人がいていいシステムだな…と思った 筋ジストロフィー患って口だか顎だけで操作してる人がモダンでマスターになったって記事出てたな
15 23/07/19(水)11:34:08 No.1080283530
>筋ジストロフィー患って口だか顎だけで操作してる人がモダンでマスターになったって記事出てたな プレイできるだけでもすげぇのにマスターかよ・・・
16 23/07/19(水)11:34:13 No.1080283556
格ゲーの表記とか操作にまだ脳が適応してないんだけど 新操作も↓入ってたらキャンセルできないって認識で合ってる?
17 23/07/19(水)11:35:02 No.1080283704
>筋ジストロフィー患って口だか顎だけで操作してる人がモダンでマスターになったって記事出てたな 弱視の人でも出来るように音響アシストもあるし色々考えられてるな 一回NO画面バトル試してみたい
18 23/07/19(水)11:35:53 No.1080283886
リュウはケンルークが居るからね…ってみんな言うけど 意識高い攻めしようとしてるケン相手に俺のゆとりコンで確実にごっつい減りを出すリュウさんの方が強いんだが? って言いながらプラチナ帯で勝ち越してるので気持ちがいい いや最上位で鎬を削るとなると話が違うのはわかってる
19 23/07/19(水)11:36:00 No.1080283914
ホンダの頭突きに頑張って昇竜してるの割にあわなさすぎて辞めたくなってきた
20 23/07/19(水)11:37:35 No.1080284178
立ち回りでラッシュ仕込むならボタン一択なんだけどコンボの途中でのキャンセルは66の方がやりやすいから混乱しそうだな… 便利になったのは間違いないけど
21 23/07/19(水)11:38:04 No.1080284275
ジャスパ取れて対空出せればホンダは何もできないって昨日のSFLで学んだよ
22 23/07/19(水)11:38:31 No.1080284369
66キャンセルも残るから好きな方でどうぞ
23 23/07/19(水)11:38:57 No.1080284450
>ジャスパ取れて対空出せればホンダは何もできないって昨日のSFLで学んだよ 昇竜あるならジャスパなくてもいい
24 23/07/19(水)11:39:00 No.1080284459
>66キャンセルも残るから好きな方でどうぞ 状況で使い分けが発生するから混乱しそうだって話だよ!
25 23/07/19(水)11:39:01 No.1080284464
>ホンダの頭突きに頑張って昇竜してるの割にあわなさすぎて辞めたくなってきた インパクトかパリィでいいじゃん
26 23/07/19(水)11:40:30 No.1080284737
>>ホンダの頭突きに頑張って昇竜してるの割にあわなさすぎて辞めたくなってきた >インパクトかパリィでいいじゃん パリィはともかくインパクトはかなり早めに打てないと返されるだろ でいいじゃんてほど楽な選択肢じゃない
27 23/07/19(水)11:40:30 No.1080284739
>半身麻痺でも格ゲーできる!って喜んでる人がいていいシステムだな…と思った 俺の考えてるのと同じ人だとするとFF14のエンドコンテンツ消化してたり健康体の俺よりもゲームがうまい
28 23/07/19(水)11:41:01 No.1080284828
リュウさん多分モダン操作との兼ね合いでそうなったと思うんだけど なんとか集中保持したまま普通の波動も撃てるとはしょうコンで火力底上げしやすいだろうからまずそこ頼んますって感じ
29 23/07/19(水)11:41:05 No.1080284839
本田相手にはパリィが1番丸いんじゃないかなあ
30 23/07/19(水)11:42:09 No.1080285023
>リュウさん多分モダン操作との兼ね合いでそうなったと思うんだけど >なんとか集中保持したまま普通の波動も撃てるとはしょうコンで火力底上げしやすいだろうからまずそこ頼んますって感じ 火力伸ばすより通常と技性能見直した方がいいと思う 攻め方がね…
31 23/07/19(水)11:42:57 No.1080285166
本田相手に真顔でガンガードしてるとなんか崩し慣れてないのか動き止まることがある
32 23/07/19(水)11:43:26 No.1080285248
fu2378742.jpg
33 23/07/19(水)11:43:55 No.1080285335
>fu2378742.jpg これがスト6の本質
34 23/07/19(水)11:44:28 No.1080285435
立ち回りでインパクトぶっ放したら相手も全く同じタイミングでインパクト出してて相殺演出みたいなの起きて笑ったわ こんなのあったんだな
35 23/07/19(水)11:44:53 No.1080285504
当てるとコケる灼熱思い出してもいいんだぞ!
36 23/07/19(水)11:45:48 No.1080285685
インパクト相殺専用実況もある
37 23/07/19(水)11:46:06 No.1080285735
相手してる側からするとまあケンルークよかリュウはありがたいってのが本音
38 23/07/19(水)11:47:05 No.1080285929
>これがスト6の本質 fu2378746.mp4
39 23/07/19(水)11:47:19 No.1080285971
殺意克服したんだしもう斬空か百鬼のどっちかくらいは使えてもバチは当たらないんじゃないかな!
40 23/07/19(水)11:47:25 No.1080285988
キャンセル機能はオンオフできるようにして欲しいな
41 23/07/19(水)11:47:43 No.1080286053
クラシックデビューするけどコンボ練習と対空練習しっかりやってれば大丈夫だよね
42 23/07/19(水)11:47:58 No.1080286097
電刃複数溜められるようにしてほしいけど下がって集中集中してるリュウは見たくない
43 23/07/19(水)11:48:05 No.1080286119
突進にインパクトはマジでよくないよこのゲーム
44 23/07/19(水)11:48:06 No.1080286122
>>これがスト6の本質 >fu2378746.mp4 最後に裏切ってんじゃねー!
45 23/07/19(水)11:48:11 No.1080286147
>>これがスト6の本質 >fu2378746.mp4 ベビーフェイス対ヒールの図
46 23/07/19(水)11:48:16 No.1080286156
本田vs本田は最後の最後だけ読み合いになるよね
47 23/07/19(水)11:48:20 No.1080286170
>>これがスト6の本質 >fu2378746.mp4 最後だけ裏切るの汚いな…
48 23/07/19(水)11:48:35 No.1080286226
>クラシックデビューするけどコンボ練習と対空練習しっかりやってれば大丈夫だよね 大丈夫の意味がわからんが好きにすりゃいいんじゃないか
49 23/07/19(水)11:48:43 No.1080286260
ガードの上からガンガン殴られてるときにインパクトされるとマジで反応できない
50 23/07/19(水)11:48:50 No.1080286285
PS4のRAP隼でやってて穴追加したくなってきたけどスペースがない
51 23/07/19(水)11:48:57 No.1080286312
ごわすかごわされるかの勝負だよ
52 23/07/19(水)11:49:02 No.1080286334
>殺意克服したんだしもう斬空か百鬼のどっちかくらいは使えてもバチは当たらないんじゃないかな! どっちも別に要らんけど 殺意克服の象徴の電刃はもっとマシな調整してくだち!
53 23/07/19(水)11:49:07 No.1080286347
キンバリーのインパクトが強ロリに確るんやな キャラごとに結構長さも違うのかこれ
54 23/07/19(水)11:49:35 No.1080286465
>本田vs本田は最後の最後だけ読み合いになるよね ブシドーブレートみたいやな…
55 23/07/19(水)11:49:42 No.1080286489
普通に11ボタン対応のアケコンでないかな 後付けしてる人ってみんなドリルで穴開けてるの?凄くない?
56 23/07/19(水)11:49:45 No.1080286506
リュウはお尻が硬いからJ中Kのめくり判定が大きいのが強いと思う これめくりだろ!と思って前入れでガードしたら普通に表落ちみたいなのもあるし
57 23/07/19(水)11:49:52 No.1080286532
電刃はガードでめちゃくちゃDG削るとかでもええやろ 結局上いくほどパリィで済まされそうだが
58 23/07/19(水)11:50:14 No.1080286629
同時押し多いから結構ボタン配置悩むな
59 23/07/19(水)11:50:39 No.1080286720
パリィボタンだけでキャンセルラッシュ出るようになるのマジでありがたい これで中足にパリィボタン押すだけになるわ
60 23/07/19(水)11:50:59 No.1080286802
dualsense edge使ってるけど今までなんで背面ボタンなかったんだ…ってレベルで使いやすい 惜しむらくはPS5発売の時に正式に背面サポートして独自ボタンとして認識できるようにしてほしかったな…ってところくらいか 再割り当てだと若干限界がある
61 23/07/19(水)11:51:02 No.1080286815
リュウがケンルークの下位互換キャラになってるのがな 電刃がウリのはずだけど6のシステムに呑まれて長所として見れない
62 23/07/19(水)11:51:07 No.1080286832
連ガ中左上押しっぱなしにしてれば相手がキャンセルインパクトした時ジャンプ間に合うのかな?
63 23/07/19(水)11:51:08 No.1080286839
SA2で時限強化状態になるでいいんじゃねリュウ
64 23/07/19(水)11:51:32 No.1080286917
インパクトはともかくパリィボタン押すの苦手なんだよな…いい加減慣れないとデメリットが増えてしまった
65 23/07/19(水)11:51:53 No.1080286993
>リュウはお尻が硬いからJ中Kのめくり判定が大きいのが強いと思う >これめくりだろ!と思って前入れでガードしたら普通に表落ちみたいなのもあるし ジェぃミーのJMKもよくある
66 23/07/19(水)11:52:00 No.1080287015
通常の立ち回りも使えるけど画面端でダメージ伸ばす為にめっちゃ使わせてもらう
67 23/07/19(水)11:52:06 No.1080287034
いつの間にか当たり前のようにコマンド入力してたからもうクラシックで良くない?ってなって乗り換えてはみたけどワンボタン対空できないのって結構なストレスだな… そんな見え見えの飛びモダンの俺なら絶対落とせるのにいいいってなる
68 23/07/19(水)11:52:07 No.1080287041
>電刃がウリのはずだけど6のシステムに呑まれて長所として見れない いやそれ以前の問題なんだ ストック抱えて通常波動拳撃てないのが駄目
69 23/07/19(水)11:53:22 No.1080287306
>連ガ中左上押しっぱなしにしてれば相手がキャンセルインパクトした時ジャンプ間に合うのかな? だいたいの目安だけども中攻撃キャンセルなら飛び逃げが間に合って大攻撃キャンセルだと引っかかるみたい
70 23/07/19(水)11:53:23 No.1080287310
>連ガ中左上押しっぱなしにしてれば相手がキャンセルインパクトした時ジャンプ間に合うのかな? 強攻撃キャンセルインパクトは飛べない
71 23/07/19(水)11:54:15 No.1080287492
>ストック抱えて通常波動拳撃てないのが駄目 灼熱ないからそこ入れる?
72 23/07/19(水)11:54:37 No.1080287569
>dualsense edge使ってるけど今までなんで背面ボタンなかったんだ…ってレベルで使いやすい >惜しむらくはPS5発売の時に正式に背面サポートして独自ボタンとして認識できるようにしてほしかったな…ってところくらいか >再割り当てだと若干限界がある 背面に何割当ててる? 他ゲーやるときにプロファイル切り替えるの面倒くさがって結局タッチパッドとオプションのままずっとやってるわ俺…
73 23/07/19(水)11:55:51 No.1080287832
相手のSA3溜まっている時に何もしないドライブラッシュ入れて釣ろうとしてガード出来なくて食らう… ドライブラッシュ入れてからガードが出来るフレームを頭に入れられない…
74 23/07/19(水)11:56:12 No.1080287901
>>ストック抱えて通常波動拳撃てないのが駄目 >灼熱ないからそこ入れる? 電刃波動を無くしてくれるだけでも良いかも ワールドツアー君は波動を他の飛び道具にしたら電刃強くなったし
75 23/07/19(水)11:56:18 No.1080287920
半回転で出すタイプのゲージ使わん灼熱が復活したら純粋にアッパーだよね
76 23/07/19(水)11:56:22 No.1080287934
>相手のSA3溜まっている時に何もしないドライブラッシュ入れて釣ろうとしてガード出来なくて食らう… >ドライブラッシュ入れてからガードが出来るフレームを頭に入れられない… 距離によるけど即コパで止まるとかは?
77 23/07/19(水)11:56:30 No.1080287964
インパクト返しは強パンで釣られてしまうが ジャストパリィは撃ったのを確認できる時間がある ない
78 23/07/19(水)11:57:24 No.1080288162
>ドライブラッシュ入れてからガードが出来るフレームを頭に入れられない… フレームというよりセットプレイで覚えたら? よく使う〆技から調べていけばいいじゃん
79 23/07/19(水)11:58:50 No.1080288453
セットプレイならともかく気合で重ねろ!な起き攻めが大事な時ほどでなくてつらい
80 23/07/19(水)11:59:21 No.1080288568
炎属性はケンに忖度して撃たなくなった疑惑が俺の中で濃厚だが それにしては風属性多すぎ!
81 23/07/19(水)11:59:53 No.1080288699
たかしは師匠の技なんかもらおう
82 23/07/19(水)12:00:36 No.1080288869
>背面に何割当ててる? >他ゲーやるときにプロファイル切り替えるの面倒くさがって結局タッチパッドとオプションのままずっとやってるわ俺… スト6なら←→でスティックでのラッシュ操作を背面2度押しに任せてた ただもういらなくなるからL3とR3に割り当てて同時押しに振るかも? 他のアクションゲームだと◯回避とかFPSのジャンプとか屈みを入れたりとか あとよくあるのが十時の下ボタンに機能ある時に左背面に振っておくとかなりやりやすい ツシマの回復とかスティックから指離さず出来るようになる
83 23/07/19(水)12:00:51 No.1080288916
>炎属性はケンに忖度して撃たなくなった疑惑が俺の中で濃厚だが >それにしては風属性多すぎ! SFで出てる属性っぽいの風炎雷サイコか
84 23/07/19(水)12:01:32 No.1080289086
実戦前にCPUでコンボ練習中 LV7安定して倒せるようになったらいいよね
85 23/07/19(水)12:01:39 No.1080289121
水出たらこのレベルの水遁を!?ってなる
86 23/07/19(水)12:02:13 No.1080289266
>SFで出てる属性っぽいの風炎雷サイコか 氷使うコーリンが
87 23/07/19(水)12:02:14 No.1080289270
背面にあったら良さそうなのはやっぱりパリィかな?
88 23/07/19(水)12:02:17 No.1080289282
今更な話ですがびっくりドッキリ人間多過ぎませんか?
89 23/07/19(水)12:02:20 No.1080289293
CPUで練習ってのもアリなのか
90 23/07/19(水)12:02:46 No.1080289399
>今更な話ですがびっくりドッキリ人間多過ぎませんか? 仰る通りですが今更なのでご寛恕ください
91 23/07/19(水)12:03:02 No.1080289468
ラッシュ簡易設定来た以上マジでパリィボタン欲しくなってきた アケコンに穴開けちまうか…?
92 23/07/19(水)12:03:07 No.1080289494
>水出たらこのレベルの水遁を!?ってなる でも水ってまとわり付かせてもどうでも良いからな…
93 23/07/19(水)12:03:07 No.1080289495
同じキーを配置しちゃダメっての無視するならインパクトボタンをL1と右背面に割り振ってどっちでも対応できるようにしたくはある
94 23/07/19(水)12:03:10 No.1080289510
インド人もびっくり
95 23/07/19(水)12:03:19 No.1080289547
空中の速度がゆったりになるのもヨーガの神秘でいいのか
96 23/07/19(水)12:03:22 No.1080289569
ルークはサンドブラストだから砂遁
97 23/07/19(水)12:03:54 No.1080289710
>実戦前にCPUでコンボ練習中 >LV7安定して倒せるようになったらいいよね 5~6あたりで十分だと思うけどな 上げるほど超反応増えるから対人慣れてない内に悪い癖ついちゃう気がする 相手を信じすぎて無駄に縮こまっちゃうとか
98 23/07/19(水)12:03:55 No.1080289713
百鬼襲使えるようにしたらお手軽に強くなるでしょ それか竜爪脚とか
99 23/07/19(水)12:04:08 No.1080289771
残ったよくある属性だと水と土だけど格ゲー映えはあまり… コーディとか砂は使うな
100 23/07/19(水)12:04:30 No.1080289851
ストだと背面上手く使えなくて諦めたな 6ボタンも買ったけど1番端使えてない……
101 23/07/19(水)12:04:48 No.1080289916
火氷雷風サイコヨガ
102 23/07/19(水)12:05:04 No.1080289983
リリーは"風"でラシードは"嵐" 2人の能力は完全に上下関係にある
103 23/07/19(水)12:05:13 No.1080290031
>火力伸ばすより通常と技性能見直した方がいいと思う >攻め方がね… 波動で飛ばせて落とす
104 23/07/19(水)12:05:34 No.1080290116
>今更な話ですがびっくりドッキリ人間多過ぎませんか? JPもただのマネロン格闘大会のつもりが面白人間大集合になって凄い楽しかったと言ってたよ
105 23/07/19(水)12:06:09 No.1080290265
油はおっちゃんがおるでぇ!
106 23/07/19(水)12:06:22 No.1080290330
まず弟子入りすると手足簡単に伸びるからな…
107 23/07/19(水)12:06:30 No.1080290355
>たかしは師匠の技なんかもらおう ピカチュウって叫びながら投げから超必繋がるようにするか
108 23/07/19(水)12:06:40 No.1080290402
dualsense edgeマジでおすすめよ そりゃvictrixの方がいいんだろうけど売ってないし edgeは背面使えるしアナログスティック交換機能あるからぶっ壊れてもすぐに直せる 何よりL2R2の絞りを狭めて実質ボタン化できる 感度調整も格ゲー向けのデジタル感度ってのあるからキビキビ動くし 今まではスティックで格ゲー…?って感じだったけどラッシュをボタンで出来るならハンデないよ
109 23/07/19(水)12:06:59 No.1080290481
>リリーは"風"でラシードは"嵐" >2人の能力は完全に上下関係にある リリーは敗北者じゃけぇ…
110 23/07/19(水)12:07:23 No.1080290578
>ジェイミーは"さk…薬湯"でラシードは"石油" >2人の飲料は完全に上下関係にある
111 23/07/19(水)12:07:26 No.1080290597
リリーちゃんはこの後殺意の波動に目覚めたリリーが来るから
112 23/07/19(水)12:07:32 No.1080290624
水は北斗のユダみたいな感じで
113 23/07/19(水)12:07:41 No.1080290659
ラシードの嫌いなもの 女性や子供との戦い なのに執拗にリリーボコらせるカプコンはさあ…
114 23/07/19(水)12:07:45 No.1080290667
>リリーは敗北者じゃけぇ… 広島弁繋がったな…
115 23/07/19(水)12:07:49 No.1080290689
なんで俺君ってあの事件の後JPに弟子入りしに行けるの? サイコなの?
116 23/07/19(水)12:08:14 No.1080290794
中足ラッシュ出ないこと多かったから助かるけど逆にバーンアウトしまくって負けそうな恐ろしさがある
117 23/07/19(水)12:08:20 No.1080290822
新規開拓の波を絶対に絶やさないという強い意思を公式から感じる
118 23/07/19(水)12:09:00 No.1080291011
>波動で飛ばせて落とす 全キャラから弾抜け突進技削除してくだち!
119 23/07/19(水)12:09:12 No.1080291060
これボタンでラッシュできるようになって嬉しいってのもそうだけど カプコンの本気度すげーってなるよね 久しぶりのメガヒットからの挫折者ぜってぇ出さずに取り込むからなって気概が感じられる
120 23/07/19(水)12:09:30 No.1080291135
ラシード自分の事逆巻く風のラシード言うてるから嵐じゃなくてつむじ風くらいか?
121 23/07/19(水)12:09:48 No.1080291217
>残ったよくある属性だと水と土だけど格ゲー映えはあまり… >コーディとか砂は使うな なんか岩を突き出させるとか …JPの棘だなこれ
122 23/07/19(水)12:10:05 No.1080291292
>なんで俺君ってあの事件の後JPに弟子入りしに行けるの? >サイコなの? 強さってなんだろう?
123 23/07/19(水)12:10:24 No.1080291378
fu2378776.png 風使いならこれくらい出来るよねって自信を感じる
124 23/07/19(水)12:10:29 No.1080291402
ザンギやマノンって地面に叩きつけてるし土じゃない?
125 23/07/19(水)12:10:45 No.1080291469
リリー精霊捨てろ
126 23/07/19(水)12:11:03 No.1080291558
>リリー精霊捨てろ もっと弱くなるだろ!
127 23/07/19(水)12:11:07 No.1080291588
モダン操作がプロシーン活躍中なのもいいね 今から始める人も可能性感じられる ただキャラごとの適正差はなんとかしてあげてほしい モダン限定のキャラランクとか作ったら結構歪そう
128 23/07/19(水)12:11:12 No.1080291614
土名乗るなら地雷震くらいは欲しい
129 23/07/19(水)12:11:24 No.1080291677
鉄拳みたいにコラボ新キャラとかあるのかな
130 23/07/19(水)12:11:28 No.1080291686
土はほら…KOFの方でたかしの声優がやってるやつと被るから…
131 23/07/19(水)12:11:42 No.1080291768
天狗乱石は土属性でいい?
132 23/07/19(水)12:12:19 No.1080291944
リリーは風よりあのよく分からん棒を極めて神経通わない棒にした方が強い
133 23/07/19(水)12:12:33 No.1080292004
モダンマノンは調整する気なさすぎる
134 23/07/19(水)12:12:38 No.1080292026
現状でモダン適正全くないのは誰になるの?
135 23/07/19(水)12:12:42 No.1080292042
今更だけど次のA.K.I.って完全新キャラなんです
136 23/07/19(水)12:12:52 No.1080292076
>天狗乱石は土属性でいい? あれどっちかと言うと超能力の分類じゃない?
137 23/07/19(水)12:13:11 No.1080292158
>土名乗るなら地雷震くらいは欲しい こんなこと言ってますけど社さんどう思います?
138 23/07/19(水)12:13:19 No.1080292195
>天狗乱石は土属性でいい? 念動力系じゃね?
139 23/07/19(水)12:13:31 No.1080292239
モダンは溜めとコマンドの格差がクラシック以上なのもアレ もうちょい練れただろその辺ってなる
140 23/07/19(水)12:13:32 No.1080292243
>>波動で飛ばせて落とす >全キャラから弾抜け突進技削除してくだち! 波動撃つフリで釣ってください
141 23/07/19(水)12:13:38 No.1080292274
>ザンギやマノンって地面に叩きつけてるし土じゃない? 赤きサイクロンなんだから風属性よ
142 23/07/19(水)12:13:38 No.1080292276
>fu2378776.png >風使いならこれくらい出来るよねって自信を感じる この技紹介から相手がリリーに変わるのひどくない?
143 23/07/19(水)12:13:58 No.1080292358
今の開発がファンのリベンジキャラどんな性能で出すのかは楽しみ
144 23/07/19(水)12:14:12 No.1080292436
ラシード最低だな低評価にします
145 23/07/19(水)12:14:22 No.1080292477
>ザンギやマノンって地面に叩きつけてるし土じゃない? 裏社理論やめろ
146 23/07/19(水)12:14:26 No.1080292492
>>ザンギやマノンって地面に叩きつけてるし土じゃない? >赤きサイクロンなんだから風属性よ 実際にSAで吸うしな
147 23/07/19(水)12:15:09 No.1080292680
ザンギ使いだけどラシードがめくりを落としているのを見て2日間ずっとキレ続けてる
148 23/07/19(水)12:15:17 No.1080292721
>ラシード最低だな低評価にします 嫌いなもの:女性や子供との戦い、ロード時間、煽りコメント
149 23/07/19(水)12:15:18 No.1080292723
俺に足りないものは試合数なんだなと感じる部分が多い 状況確認やコンボ選択がお粗末すぎる
150 23/07/19(水)12:15:27 No.1080292769
良い年した大人が子供のリリーと張り合うな
151 23/07/19(水)12:15:32 No.1080292800
レバガチャマンだから66でキャンセルラッシュ出るのオフにさせてくれ
152 23/07/19(水)12:15:34 No.1080292809
SA3で壁を作り出すマリーザちゃんは実質土属性 副業で鉱石も弄るし
153 23/07/19(水)12:15:54 No.1080292903
ラシードも石油飲んで風溜めるか…
154 23/07/19(水)12:16:20 No.1080293023
>レバガチャマンだから66でキャンセルラッシュ出るのオフにさせてくれ ガチャるな
155 23/07/19(水)12:16:45 No.1080293136
リリーがラシードに勝ってる部分マジでなんなんだろね
156 23/07/19(水)12:16:45 No.1080293138
ガチャるのを自らオフにする方が楽じゃん
157 23/07/19(水)12:16:51 No.1080293162
>良い年した大人が子供のリリーと張り合うな これが俺の!!全力ぅ!!
158 23/07/19(水)12:16:53 No.1080293168
>>レバガチャマンだから66でキャンセルラッシュ出るのオフにさせてくれ >ガチャるな そうなんだよねぇ~ でもさぁ~
159 23/07/19(水)12:16:58 No.1080293201
>リリーがラシードに勝ってる部分マジでなんなんだろね 若さ
160 23/07/19(水)12:17:04 No.1080293230
>リリーがラシードに勝ってる部分マジでなんなんだろね 声
161 23/07/19(水)12:17:04 No.1080293232
>リリーがラシードに勝ってる部分マジでなんなんだろね コマ投げがありまぁす!
162 23/07/19(水)12:17:33 No.1080293380
>モダンマノンは調整する気なさすぎる 肝心な技がないの辛すぎない? ワンボタンコマ投げならマノンに限らんし
163 23/07/19(水)12:17:40 No.1080293418
レバガチャで別の技漏れる事はよくあるけどキャンセルラッシュ漏れたことはまだ無いな…
164 23/07/19(水)12:17:46 No.1080293449
じゃあラシードのCV釘宮理恵にするか…
165 23/07/19(水)12:18:12 No.1080293568
レバガチャでキャンセルラッシュ出るのはキャンセルラッシュの才能ありすぎるだろ
166 23/07/19(水)12:18:14 No.1080293574
ニヤついた顔のおっさんよりリリーの方が良いな
167 23/07/19(水)12:18:39 No.1080293703
リリーも石油飲め
168 23/07/19(水)12:18:45 No.1080293729
リリーのワンボタンコマ投げが面白そうで持ちキャラのランクいいとこまで行ったらモダンリリーやりたいんだよね
169 23/07/19(水)12:18:47 No.1080293740
22入力安定しない助けて
170 23/07/19(水)12:19:00 No.1080293799
いうほどレバガチャでキャンセルラッシュ出る状況ある?
171 23/07/19(水)12:20:12 No.1080294162
>22入力安定しない助けて ここに集中力反応速度が高まるええモンがあるんやけど…
172 23/07/19(水)12:20:26 No.1080294247
タメキャラだとモダンの恩恵が若干減るよね 暴発は減るとはいえ
173 23/07/19(水)12:20:34 No.1080294282
モダンマノンはコマ投げ新キャラということで慎重に調整しすぎた モンギはいい塩梅なのに
174 23/07/19(水)12:20:50 No.1080294370
>リリーがラシードに勝ってる部分マジでなんなんだろね ケツと太もも
175 23/07/19(水)12:20:58 No.1080294416
>現状でモダン適正全くないのは誰になるの? 全くないということはないけどジェイミー あとはキャミィリュウダルシムマノン理由は色々
176 23/07/19(水)12:21:03 No.1080294448
>ここに集中力反応速度が高まるええモンがあるんやけど… 気軽に魔導書を勧めるな
177 23/07/19(水)12:21:03 No.1080294456
>リリーがラシードに勝ってる部分マジでなんなんだろね fu2378805.jpg
178 23/07/19(水)12:21:12 No.1080294494
モダン格差はカプコンも認識してるだろうから今の本気度なら徐々にでも調整はしてくれるやろって楽観視してる
179 23/07/19(水)12:21:26 No.1080294577
くぎゅとの比較抜きにしても今作のラシードなんか声おかしくない?
180 23/07/19(水)12:21:35 No.1080294616
>>ここに集中力反応速度が高まるええモンがあるんやけど… >気軽に魔導書を勧めるな 今晩届くわ 公開してる
181 23/07/19(水)12:22:19 No.1080294840
>くぎゅとの比較抜きにしても今作のラシードなんか声おかしくない? CAのご覧あれ~~は気が抜ける
182 23/07/19(水)12:22:28 No.1080294879
>くぎゅとの比較抜きにしても今作のラシードなんか声おかしくない? スト5も7年とか前だし声忘れただけなんじゃない?
183 23/07/19(水)12:22:41 No.1080294943
前に歩いて896コマ入力技を出そうとすると代わりに689コマ技が暴発する 一瞬しっかり立ち止まらないとダメか…
184 23/07/19(水)12:22:44 No.1080294957
ラシードもうちょい声にドスを聞かせて欲しい ストリーマー的な軽さを狙ってるのかもだけどあんまかっこよくない…
185 23/07/19(水)12:22:45 No.1080294964
>>>ここに集中力反応速度が高まるええモンがあるんやけど… >>気軽に魔導書を勧めるな >今晩届くわ >公開してる 公開楽しみにしてるわ
186 23/07/19(水)12:22:46 No.1080294971
昨日のSFLとかで序盤圧倒してたのにこの春麗対空怪しいな?からの逆転されたのみてプロこえーってなった
187 23/07/19(水)12:22:51 No.1080294996
>くぎゅとの比較抜きにしても今作のラシードなんか声おかしくない? 5の時ともなんか違うせいで違和感が…
188 23/07/19(水)12:22:58 No.1080295045
>くぎゅとの比較抜きにしても今作のラシードなんか声おかしくない? なんか病み上がりみたいな声の張りで…
189 23/07/19(水)12:23:20 No.1080295168
>ここに集中力反応速度が高まるええモンがあるんやけど… 実際22入力安定しなくてマジで買いかけたけど冷静になってやめた
190 23/07/19(水)12:23:29 No.1080295219
ジェイミーは4fもがれてるけどモダンの立ち回りで酒飲み徹底できる強みあるから仕方ない面もある
191 23/07/19(水)12:23:33 No.1080295242
ラシードは英語音声にしようと思ってる
192 23/07/19(水)12:23:55 No.1080295345
コマンド被りで片方ワンボタンのみでしか出せないはそういうもんだと納得できるけど コマンド浮いてるのにワンボタンしか用意されてないマノンとかはマジで謎
193 23/07/19(水)12:24:18 No.1080295469
>>公開してる >公開楽しみにしてるわ 変換間違えた 後悔してる
194 23/07/19(水)12:24:20 No.1080295476
>良い年した大人が子供のリリーと張り合うな マァァァァァァッスゥゥゥル!!!!
195 23/07/19(水)12:24:20 No.1080295478
まあラシードだからいいか
196 23/07/19(水)12:24:29 No.1080295535
>>現状でモダン適正全くないのは誰になるの? >全くないということはないけどジェイミー >あとはキャミィリュウダルシムマノン理由は色々 キャミィは適正高くない?
197 23/07/19(水)12:24:55 No.1080295701
ラシードはあの足バタバタ竜巻が好きだったのに…
198 23/07/19(水)12:25:00 No.1080295724
896コマンドって誰だ?
199 23/07/19(水)12:25:03 No.1080295741
ラシードのCVは本職声優だから求められたら昔みたいな声出せると思うんだよな あえてそういう指示だったか録音担当のディレクターが上手くなかったかだと思う
200 23/07/19(水)12:25:07 No.1080295763
モダン春麗なんかはモダンなのにコマ入力必須の技とかあった気がする 名前忘れたけどあの地べたに座るやつ
201 23/07/19(水)12:25:19 No.1080295844
モダンマノンは大Kに頼りすぎてインパクト食らう可能性が無いからクラシックより強い
202 23/07/19(水)12:26:41 No.1080296319
>ラシードのCVは本職声優だから求められたら昔みたいな声出せると思うんだよな >あえてそういう指示だったか録音担当のディレクターが上手くなかったかだと思う ストって結構声優声質とかもガッツリ変えるシリーズだからその辺のノウハウあんまりないのかなってなる
203 23/07/19(水)12:26:45 No.1080296351
コマ版デガジェないのつらそう
204 23/07/19(水)12:26:49 No.1080296373
>コマンド被りで片方ワンボタンのみでしか出せないはそういうもんだと納得できるけど >コマンド浮いてるのにワンボタンしか用意されてないマノンとかはマジで謎 半回転と波動は被り扱いと思う
205 23/07/19(水)12:27:27 No.1080296594
今更だけど若かりし頃の春麗実装しませんか?
206 23/07/19(水)12:27:27 No.1080296595
でもマノンは強いから
207 23/07/19(水)12:27:45 No.1080296703
>くぎゅとの比較抜きにしても今作のラシードなんか声おかしくない? 5のゼネストだとあんな声だったぞ つまんないから誰も見てないかもしれないけど
208 23/07/19(水)12:27:45 No.1080296705
パリィボタンはアケコン の右下に置いて小指下の手のひらで押してたけど 新操作に対応するなら右上に置いて小指で押せるようにしないといけないな ドライブは手のひらで押すかボタン増やしてください
209 23/07/19(水)12:28:13 No.1080296849
>ジェイミーは4fもがれてるけどモダンの立ち回りで酒飲み徹底できる強みあるから仕方ない面もある ジェイミーって前後移動早くて間合い調節能力高いから対応型の戦いして相手が固まったところで攻めるの強いからねえ
210 23/07/19(水)12:28:21 No.1080296900
896ってなんだと思ったら携帯のテンキーかよ!!!
211 23/07/19(水)12:28:24 No.1080296928
ワールドツアーの女キャラのやられボイスが 不知火舞のアンディ~!に聞こえる
212 23/07/19(水)12:28:31 No.1080296962
モャミィがモダン適正ない判定ならモークモリーザ以外全員適正なんてものないでしょ
213 23/07/19(水)12:28:55 No.1080297072
プラチナ2から25連敗してゴールド寸前になった… そこから一息ついたらなぜか勝ちだしてプラチナ2に戻ってこれた… このゲームがわからない…
214 23/07/19(水)12:28:58 No.1080297085
皆がラシドや新キャンセルラッシュ入力に盛り上がる中俺はカルロス宮本にボコボコにされていた あの刀振り回す技インチキすぎだろって思ったらゲームオーバーの時の師匠も「あれインチキだよね」って言ってて笑った
215 23/07/19(水)12:29:25 No.1080297213
モダンジュリはしゃがみ中Pさえあれば文句ないのにぃ~
216 23/07/19(水)12:29:57 No.1080297391
追加キャラのワールドツアー追加は一体ずつじゃなくてシーズンで出揃ったらって感じなのかね
217 23/07/19(水)12:30:13 No.1080297460
カル宮のあれはメガクラッシュだから仕方ない
218 23/07/19(水)12:30:24 No.1080297525
>896ってなんだと思ったら携帯のテンキーかよ!!! あー…なるほどPC持ってないご家庭とかだとテンキーの表記をスマホだと勘違いする人居るんだな…
219 23/07/19(水)12:30:31 No.1080297563
>皆がラシドや新キャンセルラッシュ入力に盛り上がる中俺はカルロス宮本にボコボコにされていた >あの刀振り回す技インチキすぎだろって思ったらゲームオーバーの時の師匠も「あれインチキだよね」って言ってて笑った メガクラなんだからちゃんとHP消費しろ
220 23/07/19(水)12:30:44 No.1080297646
もしかしてこのゲームあと10年続くのでは?
221 23/07/19(水)12:31:00 No.1080297734
>プラチナ2から25連敗してゴールド寸前になった… >そこから一息ついたらなぜか勝ちだしてプラチナ2に戻ってこれた… >このゲームがわからない… 一息つくのマジ大事
222 23/07/19(水)12:31:16 No.1080297818
どんなに格闘術を極めても武器振り回されると敵わないんだなって
223 23/07/19(水)12:31:25 No.1080297855
>>>現状でモダン適正全くないのは誰になるの? >>全くないということはないけどジェイミー >>あとはキャミィリュウダルシムマノン理由は色々 >キャミィは適正高くない? 性能的にはそうかもだけどアシストコンボやアシストボタンの押す離すが複雑で難しくてこういうのは適正あると言えるか?と思ったので 自分が昔ながらのクラシック操作の方から考えているのでストシリーズ経験無くてこういうものだって始めるなら(これを言うと全キャラアリでいいが)アリかな
224 23/07/19(水)12:31:34 No.1080297903
カルロスのアレは結局振り回すの終わるまで待つしかないのかな…
225 23/07/19(水)12:31:40 No.1080297939
モダンたかしのアシストコンボのやる気なさはあまりにもひどくて笑う
226 23/07/19(水)12:31:42 No.1080297950
片足でグルグル回りながら刀振り回す奴が弱いわけない
227 23/07/19(水)12:31:44 No.1080297965
今思うとあのカルロスのメガクラはパリィしろってことだったんかな
228 23/07/19(水)12:31:52 No.1080298012
>追加キャラのワールドツアー追加は一体ずつじゃなくてシーズンで出揃ったらって感じなのかね ラシードはもうワールドツアーへの追加も出てたしそんなことないと思う
229 23/07/19(水)12:31:53 No.1080298018
思うとなぜテンキーは下から123なんだろうな 押すことが多いからなんだろうか
230 23/07/19(水)12:32:31 No.1080298255
>モダンたかしのアシストコンボのやる気なさはあまりにもひどくて笑う 大ゴス屈中pはめっちゃやる気あるでしょ
231 23/07/19(水)12:32:51 No.1080298376
モダンの知識に関してはここで聞くよりもシュート配信で暇そうにしてるときに聞いたほうがマリーザ以外も答えてくれるしおすすめだぞ
232 23/07/19(水)12:33:01 No.1080298430
>今思うとあのカルロスのメガクラはパリィしろってことだったんかな パリィできたっけ? 空振りさせてパニカン取れとしか思ってなかったな
233 23/07/19(水)12:33:01 No.1080298431
>>モダンたかしのアシストコンボのやる気なさはあまりにもひどくて笑う >大ゴス屈中pはめっちゃやる気あるでしょ その後の波動はなんだよ
234 23/07/19(水)12:33:19 No.1080298542
モダンさっぱりわからんマンのプレイヤーの方が多いだろうからな…
235 23/07/19(水)12:33:24 No.1080298581
>思うとなぜテンキーは下から123なんだろうな >押すことが多いからなんだろうか テンキー(電卓)は0を一番使うから押しやすい位置に置いてそこを基準に123と並べてるからなのだ
236 23/07/19(水)12:33:25 No.1080298585
モダン操作の慣れと適性をごっちゃにしてはいけない
237 23/07/19(水)12:33:39 No.1080298656
>カルロスのアレは結局振り回すの終わるまで待つしかないのかな… やられると師匠からもそう言われる 一応最後の攻撃に合わせてドライブインパクト決めれるけどそれでもごっそり体力持ってかれる
238 23/07/19(水)12:33:55 No.1080298752
>性能的にはそうかもだけどアシストコンボやアシストボタンの押す離すが複雑で難しくてこういうのは適正あると言えるか?と思ったので >自分が昔ながらのクラシック操作の方から考えているのでストシリーズ経験無くてこういうものだって始めるなら(これを言うと全キャラアリでいいが)アリかな 適性はあるけど難易度高いでいいんじゃないかな
239 23/07/19(水)12:34:58 No.1080299111
やるか…ダイナミック操作オンライン対応!
240 23/07/19(水)12:35:01 No.1080299124
ラシードくるタイミングでザンギのBO回復速度も修正来るかなと思ったけど カプコン的には完全に仕様なんだろか
241 23/07/19(水)12:35:21 No.1080299225
プロでもミスる低空ストライクをワンボタンで出せるのはめちゃくちゃデカい魅力だよなぁ
242 23/07/19(水)12:35:31 No.1080299290
>やるか…ダイナミック操作オンライン対応! 実質AI戦では?
243 23/07/19(水)12:35:31 No.1080299294
モュリは何を覚えるといいんだろ
244 23/07/19(水)12:35:38 No.1080299341
例えばモークとかもちゃんとしたコンボ入れるとなると難易度はめちゃくちゃ高い モリーザとかは難易度も低いし適正も高い
245 23/07/19(水)12:36:09 No.1080299506
初心者なんですけどコンボ練習ってとりあえず ①基本の小技立ちコンボ ②端で当たった時のコンボ ③ドライブインパクト決めた時のコンボ&端版 ④昇竜拳ガードできたときのコンボ&端版 ⑤ラッシュ使うコンボ ⑥SAに繋げるコンボ この辺り調べて覚えておけばいいんですかね? ちなみにクラキャミィです
246 23/07/19(水)12:36:12 No.1080299523
>>今思うとあのカルロスのメガクラはパリィしろってことだったんかな >パリィできたっけ? >空振りさせてパニカン取れとしか思ってなかったな パリィ不可です…
247 23/07/19(水)12:36:23 No.1080299596
モダンはとにかく昇竜撃ちまくってくる!
248 23/07/19(水)12:36:25 No.1080299611
モダンはラッシュからアシスト込み攻撃が最速入力だとアシスト入れてないことになるのだけ直して欲しい… ルークで弱フラ浮かして生ラッシュアシ強Pが何度膝に化けてるかわからん…
249 23/07/19(水)12:36:34 No.1080299656
可愛いvtuberになったらプロから手取り足取り教えてもらえますか?
250 23/07/19(水)12:37:06 No.1080299842
暗転後含むリバサ行動でのアシスト攻撃でアシストコンボ2段目まで漏れる不具合とか細かい部分もラシード追加タイミングのアプデで直ってたら最高なんだが
251 23/07/19(水)12:37:11 No.1080299874
モィージェイってどうだろう 技自体は強いけどフェイントかけられなくなるから駆け引きの幅がめちゃ狭まるんじゃないかな
252 23/07/19(水)12:37:13 No.1080299884
>初心者なんですけどコンボ練習ってとりあえず 格ゲー初心者なのかスト6初心者なのかによる
253 23/07/19(水)12:37:17 No.1080299918
モンギは差し込みスクリューがわりかし無法で楽しいよ
254 23/07/19(水)12:37:32 No.1080299999
>モダンはラッシュからアシスト込み攻撃が最速入力だとアシスト入れてないことになるのだけ直して欲しい… なんか最速入力関連がおかしいよねモダン 先行入力効かなかったり勝手にアシストコンボ出たり
255 23/07/19(水)12:37:34 No.1080300011
>可愛いvtuberになったらプロから手取り足取り教えてもらえますか? 本田にはジャスパで対策しろって教えてもらえる
256 23/07/19(水)12:38:16 No.1080300254
>初心者なんですけどコンボ練習ってとりあえず 全部同じコンボに統一しろ 物足りなくなったら増やしてけ
257 23/07/19(水)12:38:22 No.1080300287
>モィージェイってどうだろう >技自体は強いけどフェイントかけられなくなるから駆け引きの幅がめちゃ狭まるんじゃないかな コマンド入力すればフェイント出来るよ
258 23/07/19(水)12:38:36 No.1080300354
>可愛いvtuberになったらプロから手取り足取り教えてもらえますか? 立川はバ美肉も好き ヒに凸ってお願いしてみよう
259 23/07/19(水)12:38:37 No.1080300357
>大ゴス屈中pはめっちゃやる気あるでしょ SA3でダメージ伸ばすのは大P強昇竜SA3のお手軽ガチャガチャで足るから大ゴスボタンつけるのは分かる 同時に初心者はルーク使えって圧を感じる
260 23/07/19(水)12:38:46 No.1080300408
>初心者なんですけどコンボ練習ってとりあえず >①基本の小技立ちコンボ >②端で当たった時のコンボ >③ドライブインパクト決めた時のコンボ&端版 >④昇竜拳ガードできたときのコンボ&端版 >⑤ラッシュ使うコンボ >⑥SAに繋げるコンボ >この辺り調べて覚えておけばいいんですかね? >ちなみにクラキャミィです そこまで理解できてるだけで初心者なのか怪しいけど まず1と3でランクマ回して勝てなくなったらその次4と6同じことして最後に2と5でいいよ
261 23/07/19(水)12:39:04 No.1080300519
>モィージェイってどうだろう >技自体は強いけどフェイントかけられなくなるから駆け引きの幅がめちゃ狭まるんじゃないかな 結局タメ必要だから対空は楽にならないしなあ 差し返しSA1と弾抜けSA2がやりやすくなるぐらいしか恩恵無い気がする
262 23/07/19(水)12:39:06 No.1080300532
そういえば相撲ステップがP派生と2P派生でなんで素直にKにしないんだと思ったらモダンとの兼ね合いなのか
263 23/07/19(水)12:39:07 No.1080300536
>>思うとなぜテンキーは下から123なんだろうな >テンキー(電卓)は0を一番使うから押しやすい位置に置いてそこを基準に123と並べてるからなのだ 納得だ
264 23/07/19(水)12:39:20 No.1080300614
モダンで下駄履いて殴りまくりだ!って思ったけど気付いたら普通にコマンド入力しててひょっとしてモダンって難しいのでは?ってなった
265 23/07/19(水)12:39:48 No.1080300772
>初心者なんですけどコンボ練習ってとりあえず あとは飛びからの最大コンボくらいかなあ スタン取れたときと同じコンボにはなると思うけど
266 23/07/19(水)12:40:20 No.1080300928
>モダンで下駄履いて殴りまくりだ!って思ったけど気付いたら普通にコマンド入力しててひょっとしてモダンって難しいのでは?ってなった 勘違いしてる人は多いが出来ること増やそうとしたらモダンもムズい
267 23/07/19(水)12:40:36 No.1080301027
モィージェイは中コンボ3発目が繋がってなくて普通に防がれる モダンのボタン連打コンボ実は繋がらないの多いのでは?
268 23/07/19(水)12:40:39 No.1080301042
>そこまで理解できてるだけで初心者なのか怪しいけど >まず1と3でランクマ回して勝てなくなったらその次4と6同じことして最後に2と5でいいよ ワールドツアークリアしたくらいですね 段階的にやってみます
269 23/07/19(水)12:40:51 No.1080301102
モダンでクラシックの同キャラ倒すと優越感やばいよね
270 23/07/19(水)12:41:02 No.1080301168
アシストボタンはどんな仕組みになってるかわからんから最速で技でねえ問題もそれが原因なんだと思う
271 23/07/19(水)12:41:23 No.1080301284
>モダンでクラシックの同キャラ倒すと優越感やばいよね (まだそのレベルの認識なのか…)
272 23/07/19(水)12:41:25 No.1080301292
インパクトからのコンボくらいしかできないのにゴールドまで来たけどそろそろコンボ練習すべきか…
273 23/07/19(水)12:41:26 No.1080301294
こんなに新規いるヒット作の初めての試みのストーリーモードでビターエンドするやつがあるか??
274 23/07/19(水)12:41:57 No.1080301485
モークの小足出そうとしてもどうしても出ないんだけどもしかしてアシストコンボでしか出ないのかこの技
275 23/07/19(水)12:42:04 No.1080301509
>こんなに新規いるヒット作の初めての試みのストーリーモードでビターエンドするやつがあるか?? 続くこと確定の作品ならアリです
276 23/07/19(水)12:42:06 No.1080301525
>モダンでクラシックの同キャラ倒すと優越感やばいよね 操作方法の違いでしかないのに優越感とかある…?
277 23/07/19(水)12:42:07 No.1080301538
モャミィは冷血さんの講座がためになったよ
278 23/07/19(水)12:42:38 No.1080301697
偶数作のストリートファイターって凄いイメージ
279 23/07/19(水)12:42:39 No.1080301708
殺意に目覚めた洗脳メカサイコ日焼けボシュが出てくるかも知れないし
280 23/07/19(水)12:43:08 No.1080301879
>こんなに新規いるヒット作の初めての試みのストーリーモードでビターエンドするやつがあるか?? 最近のシーズンものドラマは次のシーズンに繋げるためにビターエンドが多い さすがにどこかでハッピーエンドになるでしょ
281 23/07/19(水)12:43:30 No.1080302008
街とかもまだ行けないとこ多いしなぁ
282 23/07/19(水)12:43:55 No.1080302124
ボシュは妹の会話で生存フラグでてるしスーパーストリートファイター6で満を持して復活するよ
283 23/07/19(水)12:44:01 No.1080302153
シーズン1の追加キャラはどうみてもストーリーの続き出すためって感じよね
284 23/07/19(水)12:44:14 No.1080302232
クラシックとは全く別の操作タイプで簡単になってる部分ももちろんあるけどクラシックより難しくなってる部分も多々ある 何より操作タイプの選択権は各々に委ねられてるしな
285 23/07/19(水)12:44:32 No.1080302330
キャミィ対人デビューしたてで リフトコンビネーションからのジャンプ攻撃キャノンストライクカッコよくて好きなんですが これ実戦でやろうとすると射程短すぎて近づくのキツすぎません? どんなアプローチで実際に使ってるんですかね?
286 23/07/19(水)12:44:50 No.1080302424
>ボシュは妹の会話で生存フラグでてるしスーパーストリートファイター6で満を持して復活するよ ボシュは死んだよと妹に直に伝えないとクリアにならないサブクエ鬼か?
287 23/07/19(水)12:45:33 No.1080302669
>どんなアプローチで実際に使ってるんですかね? 生ラッシュでなんか引っかけたらそっから入らない?
288 23/07/19(水)12:46:08 No.1080302841
ストリートファイターがあんな爆発で死ぬとも思えないしなぁ…
289 23/07/19(水)12:46:24 No.1080302943
モダンはモダンで難しいし別キャラみたいな性能になるのにまだ初心者救済向けのシステムと見下してる奴がおる
290 23/07/19(水)12:47:00 No.1080303142
>ワールドツアークリアしたくらいですね >段階的にやってみます コンボは最低限で昇竜対空とインパクト見たらインパクト返しをしっかり狙うの2点の意識を早めに慣れたいね 自分からインパクト振ればこういうのは返されるんだとか理解進むと思う これ後回しにして強い人だらけのとこに行くと脳のリソース回せなくて一生覚えれない人とかいるのだ それとランクマ認定戦頑張りすぎて初手ゴールドとかになるとそこから降格保証でハメられることあるから無理して勝ちに行く動きは認定戦でのみ首締めることので気をつけて
291 23/07/19(水)12:47:13 No.1080303216
モダンは慣れるまで咄嗟にアシストボタン経由しなきゃならない状況になると脳がバグる
292 23/07/19(水)12:47:28 No.1080303295
モダン使ってバッタしてるやつ叩き落とすのは楽しい あっめくらないで
293 23/07/19(水)12:47:57 No.1080303446
>モダンはモダンで難しいし別キャラみたいな性能になるのにまだ初心者救済向けのシステムと見下してる奴がおる 今言ってるのはモダンでクラシックに買ったったwだからまた別の話じゃない?
294 23/07/19(水)12:48:14 No.1080303544
多分モダン入力の必殺技の威力下がる仕様が補助輪的なとらえ方される要員な気がする 肝心なとこで入力ミスする確率が滅茶苦茶下がるわけだから個人的には普通にフェアなトレードだとは思うんだけど
295 23/07/19(水)12:48:16 No.1080303556
逆張りでしっかり殺してきそう
296 23/07/19(水)12:48:25 No.1080303598
>モンギは差し込みスクリューがわりかし無法で楽しいよ マノン使ってるとうっかり大パンタゲコンしたら全力でスクリュー擦ってきやがる
297 23/07/19(水)12:48:38 No.1080303673
>モダン使ってバッタしてるやつ叩き落とすのは楽しい >あっめくらないで モシードなら昨日公開の動画でワンボタン強ミキサー確定したので捲りも落とせます!
298 23/07/19(水)12:48:45 No.1080303710
>>どんなアプローチで実際に使ってるんですかね? >生ラッシュでなんか引っかけたらそっから入らない? そうかそもそもあんまり分かってなかったんですが 生ラッシュ→弱で触ったらリフトコンで高くって位置付けなんですかね 生ラッシュは大P!って感じだけでやってました
299 23/07/19(水)12:48:45 No.1080303711
>ストリートファイターがあんな爆発で死ぬとも思えないしなぁ… 昔はヨガファイアくらったらあんな感じになってたな…と思いながら見つめてたようちの主人公は
300 23/07/19(水)12:50:06 No.1080304174
>多分モダン入力の必殺技の威力下がる仕様が補助輪的なとらえ方される要員な気がする そう考えるとやっぱモダンの威力下がる仕様いらねえよな
301 23/07/19(水)12:50:07 No.1080304180
最近のファイター達は強攻撃食らってもゲロ吐きやしねぇ
302 23/07/19(水)12:50:22 No.1080304273
>キャミィ対人デビューしたてで >リフトコンビネーションからのジャンプ攻撃キャノンストライクカッコよくて好きなんですが >これ実戦でやろうとすると射程短すぎて近づくのキツすぎません? >どんなアプローチで実際に使ってるんですかね? キャノンストライクパニカンとか相手の竜巻みたいな隙がちょっとある技のとっさの反撃とか中足キャンセルラッシュ大Pリフトみたいなコンボとかかな 格ゲー自体もデビュー仕立てならなかなかむずいので今はまだ無理して狙わないほうがいいかも
303 23/07/19(水)12:50:35 No.1080304349
CRカップ見てモダンでガイル始めてようやくゴールドまで来た ちゃんと冷たい戦い方するの難しい…
304 23/07/19(水)12:50:54 No.1080304444
>キャミィ対人デビューしたてで >リフトコンビネーションからのジャンプ攻撃キャノンストライクカッコよくて好きなんですが >これ実戦でやろうとすると射程短すぎて近づくのキツすぎません? >どんなアプローチで実際に使ってるんですかね? リーチが短いので基本的に直接使う事はない キャノンストライクがパニカンした時は確実に密着且つ+5F取れているので狙いどころです あとは画面端でのフーリガン中段派生からも確実に繋がって リフト>ちょい溜め大アロー>大スパイクorSA1orSA3 がヒットするから狙いどころ その他は密着の屈小Pから連続ヒットするので画面端での起き攻めでリバーサルジャンプやリバーサル暴れを良くする人に対して 屈小P>4中Pまで入れ込んでヒットしてたら4大Kまでガードされてたら後ろに下がる等
305 23/07/19(水)12:50:55 No.1080304452
>>モンギは差し込みスクリューがわりかし無法で楽しいよ >マノン使ってるとうっかり大パンタゲコンしたら全力でスクリュー擦ってきやがる 発生5Fのコマ投げを一回転入力するためのラグを無視して使えるから差し返し技として機能しやすくなるのよね 明確なワンボタンの強みだと思う あとダメージ下がるとは言えワンボタンボリショイで4000近く消し飛ぶのは圧が強い ワンボタンCAなら4100くらい消し飛ぶし
306 23/07/19(水)12:51:05 No.1080304520
>最近のファイター達は強攻撃食らってもゲロ吐きやしねぇ REエンジンのゲロはしっかりゲロだから見たくはねえな…
307 23/07/19(水)12:51:16 No.1080304581
モダンで立ち回りはワンボタンでコンボはコマンドで基本やって苦手だった立ち回り部分に下駄履けたおかけで対戦が今本当に楽しい
308 23/07/19(水)12:51:50 No.1080304759
すいません初心者丸出しで対人戦でばっこばっこ必殺技出して戦ってたんですが 牽制向きの通常技あるよ!って聞いていい感じに射程の先っぽ当てるように動くだけで割とこれ削れるんすね… 案外引っかかってくれるくれる
309 23/07/19(水)12:52:43 No.1080305039
もしかしてモランカは差し合いだとリーチ短くてしんどくない?
310 23/07/19(水)12:53:33 No.1080305309
背面ボタンあるとこれ便利だな?
311 23/07/19(水)12:53:48 No.1080305387
あーあルークの中Kにキャンセルつかねぇかなー!
312 23/07/19(水)12:54:21 No.1080305593
>CRカップ見てモダンでガイル始めてようやくゴールドまで来た >ちゃんと冷たい戦い方するの難しい… 今作はキチンと攻めも出来るからねえ 難しい選択しても上に上がれて偉い
313 23/07/19(水)12:54:27 No.1080305630
>あーあマノンの大P大Kにキャンセルつかねぇかなー!
314 23/07/19(水)12:54:48 No.1080305736
>あーあマノンの中足にキャンセルつかねぇかなー!
315 23/07/19(水)12:54:53 No.1080305767
>牽制向きの通常技あるよ!って聞いていい感じに射程の先っぽ当てるように動くだけで割とこれ削れるんすね… キャラと技によるけどパニカンからの追撃で割とどころかごっそり削れたりもするぞ!
316 23/07/19(水)12:55:33 No.1080306009
マノンは強いんだから黙ってろ!
317 23/07/19(水)12:56:15 No.1080306240
demo版は操作とかコンボ練習できるようなものはなさげ?
318 23/07/19(水)12:56:37 No.1080306362
>demo版は操作とかコンボ練習できるようなものはなさげ? キャラクターガイドでお題を無視する
319 23/07/19(水)12:56:43 No.1080306391
ザンギの中足にキャンセルつかないかなはマジで思う
320 23/07/19(水)12:56:58 No.1080306479
>demo版は操作とかコンボ練習できるようなものはなさげ? リュウとルーク極めたいならデモで良いんじゃない?
321 23/07/19(水)12:57:18 No.1080306600
>demo版は操作とかコンボ練習できるようなものはなさげ? 個別キャラのSA3の項目で擬似トレモはできる
322 23/07/19(水)12:57:33 No.1080306696
>マノンは強いんだから黙ってろ! でもメダル4枚で勝ったら何故か次ラウンド以降ボロカスに負けるから…
323 23/07/19(水)12:57:53 No.1080306802
>>demo版は操作とかコンボ練習できるようなものはなさげ? >キャラクターガイドでお題を無視する 帰ったらやってみる
324 23/07/19(水)12:58:15 No.1080306929
>>マノンは強いんだから黙ってろ! >でもメダル4枚で勝ったら何故か次ラウンド以降ボロカスに負けるから… 自分のリプレイ見直せ!
325 23/07/19(水)12:58:15 No.1080306931
モダン知らなかったけど勝手にOD技まで出るバグあるんだね 結構致命的なのにモダン使わないから全然知らなかったわ
326 23/07/19(水)12:58:18 No.1080306936
>demo版は操作とかコンボ練習できるようなものはなさげ? 体験版はリュウもルークもSA3のトライアルが擬似トレモだよ
327 23/07/19(水)12:58:23 No.1080306967
>背面ボタンあるとこれ便利だな? ボタンに添える指は多ければ多いほどいい
328 23/07/19(水)12:58:50 No.1080307125
ジェイミーはラウンド中にどんどん酔いが醒めるように肝臓を強化しろ
329 23/07/19(水)12:59:18 No.1080307270
対人デビュー前のCPU練習だけど 1on1の方じゃなくてトレモでCPUとの対戦 体力無限 こっちのSA常に3 相手のSA常に0ってやると無限組手出来て楽しいな… 攻撃属性表示あるからどれが中段かとかどれがキャンセルできるのかとか見れるし フレームメーターまでは流石に目がおっつかないけど
330 23/07/19(水)12:59:23 No.1080307299
>心冴Blueあるとこれ便利かな…?
331 23/07/19(水)12:59:56 No.1080307476
リュウはブランカに弟子入りしろ
332 23/07/19(水)13:00:02 No.1080307504
>>心冴Blueあるとこれ便利かな…? fu2378897.jpg
333 23/07/19(水)13:00:15 No.1080307574
モノンなんだけどクラシックが使ってくるあの蹴りが欲しくてたまらない事が多々ある ジュリと戦ってると特に
334 23/07/19(水)13:01:58 No.1080308076
マノンはMODに頼らずとも道着脱いでくれ
335 23/07/19(水)13:02:06 No.1080308114
モュンリーじゃないと対空出ないよ…
336 23/07/19(水)13:02:30 No.1080308218
今夜届く「」は22コマンドの精度アップと集中力アップするか教えてな
337 23/07/19(水)13:03:20 No.1080308425
ラシード来るタイミングでジェイミーとかも強化くるかなぁ
338 23/07/19(水)13:03:44 No.1080308523
>CRカップ見てモダンでガイル始めてようやくゴールドまで来た >ちゃんと冷たい戦い方するの難しい… 今回のガイルは特殊技が弱くて前後移動も弱くされてるからなかなか苦しいけど頑張ってくれ ジリジリ追い詰めて端まで行けたときの起き攻めは強烈だぜ
339 23/07/19(水)13:04:07 No.1080308604
赤字だからってジェイミーネガいい加減にしろよ
340 23/07/19(水)13:04:12 No.1080308634
>今夜届く「」は22コマンドの精度アップと集中力アップするか教えてな ランクマ配信あたりもしてほしい
341 23/07/19(水)13:04:27 No.1080308692
>今夜届く「」は22コマンドの精度アップと集中力アップするか教えてな 22あるけどまず使うキャラじゃない...
342 23/07/19(水)13:04:46 No.1080308777
ザンギか…
343 23/07/19(水)13:04:55 No.1080308816
書き込みをした人によって削除されました
344 23/07/19(水)13:05:07 No.1080308874
じゃあ赤字なら心冴ブルーぶっぱは良いのか?って言いたいワケ
345 23/07/19(水)13:05:17 No.1080308927
>22あるけどまず使うキャラじゃない... DJか…
346 23/07/19(水)13:05:35 No.1080308997
今回のガイルはよほど徹底出来る人じゃない限りソニックラッシュとかで自分から突っ込んだ方が勝率高くなりそう
347 23/07/19(水)13:05:48 No.1080309050
蹴りだけ当て身ってすげえなって
348 23/07/19(水)13:05:56 No.1080309076
>>多分モダン入力の必殺技の威力下がる仕様が補助輪的なとらえ方される要員な気がする >そう考えるとやっぱモダンの威力下がる仕様いらねえよな 初段だけで良くないかと思う
349 23/07/19(水)13:06:41 No.1080309271
>蹴りだけ当て身ってすげえなって JPに見習わせたい
350 23/07/19(水)13:06:41 No.1080309272
ガイルは端まで行くとソニブレ重ねの起き攻めが解禁されるからな 弾無敵ない切り返し技が多い分めちゃくちゃ強い
351 23/07/19(水)13:06:42 No.1080309276
本田をあえてクラシックでやってるけどこれはこれで楽しい SL2が出ないって致命的な弱点から目を背けたら俺好みの横押しと投げ性能なんだ…
352 23/07/19(水)13:07:47 No.1080309544
>JPに見習わせたい むしろなんで当て身とコマ投げあんの…
353 23/07/19(水)13:08:15 No.1080309670
>>JPに見習わせたい >むしろなんで当て身とコマ投げあんの… それよりも無敵昇竜が欲しいのですが…
354 23/07/19(水)13:08:41 No.1080309770
>>>JPに見習わせたい >>むしろなんで当て身とコマ投げあんの… >それよりも無敵昇竜が欲しいのですが… しょうがねえなダメージは500な
355 23/07/19(水)13:08:55 No.1080309835
>>>JPに見習わせたい >>むしろなんで当て身とコマ投げあんの… >それよりも無敵昇竜が欲しいのですが… 黙れ
356 23/07/19(水)13:09:01 No.1080309869
>それよりも無敵昇竜が欲しいのですが… そうだそうだとリリーも言ってます
357 23/07/19(水)13:09:04 No.1080309879
アムネジア消してインフェルノディバイダーはだめ
358 23/07/19(水)13:10:44 No.1080310321
伊達さんみたく撃ったら死ぬ昇竜なら許すが…
359 23/07/19(水)13:10:45 No.1080310327
ただ「まだ終わりじゃないですよ」って言いながらダウン引き戻すJPはちょっと見たい気持ちがある
360 23/07/19(水)13:11:27 No.1080310504
>ただ「まだ終わりじゃないですよ」って言いながらダウン引き戻すJPはちょっと見たい気持ちがある SA3がそんな感じだもんな
361 23/07/19(水)13:11:58 No.1080310652
贅沢は言わないからマノンにアクセルスピンナックルください