ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/19(水)09:10:48 No.1080258746
なにか作ろうととりあえず更地にしたけど なにも思い浮かばない
1 23/07/19(水)09:14:04 No.1080259216
俺はビルダーではなかった…
2 23/07/19(水)09:14:50 No.1080259330
アリアハン作って
3 23/07/19(水)09:16:25 No.1080259588
山岳地帯選んで地形に合わせたほうが楽しい気がしてきた
4 23/07/19(水)09:17:48 No.1080259818
緑の土地は泊まれる農村 赤の土地は商業施設と観光の街 青の土地は作りかけのビルダー城
5 23/07/19(水)09:22:50 No.1080260533
ピラミッドとかいう活用させる気のない建造物
6 23/07/19(水)09:28:16 No.1080261365
ピラミッドはまず左右非対称なのを是正するところから始まる
7 23/07/19(水)09:32:57 No.1080262101
破壊神「」とからっぽの頭
8 23/07/19(水)09:46:11 No.1080264217
巨大ドット絵でも作ろうぜ
9 23/07/19(水)09:47:16 No.1080264406
意外と部屋数制限にひっかかるよね
10 23/07/19(水)10:06:47 No.1080267882
ピラミッド内部は巨大スパ作った みんな個室の五右衛門風呂しか入ってくれない…
11 23/07/19(水)10:08:13 No.1080268166
>意外と部屋数制限にひっかかるよね 初回は普通に章と章の間で制限にかかったわ… それでやる気無くしたので2週目からは気をつけてた
12 23/07/19(水)10:08:14 No.1080268168
素敵なレストランを作ったぞ みんな使うかな~
13 23/07/19(水)10:09:18 No.1080268372
>素敵なレストランを作ったぞ >みんな使うかな~ うちはなんか柱の上登っては食いながら落ちる流れになってて怖かった…
14 23/07/19(水)10:11:50 No.1080268870
住民が何考えてるかわかんねえ…
15 23/07/19(水)10:13:17 No.1080269139
階段作ったのに崖から落ちるし…
16 23/07/19(水)10:14:01 No.1080269273
緑は地形ごといじって効率的で生産性のある農村を作るのがとても楽しい 赤はまあ…ピラミッド活かしつつ街を… 青まで行くとおうち用意してあげるくらいで力尽き気味
17 23/07/19(水)10:48:25 No.1080275187
一か所に住人集中させた方が賑やかで楽しい
18 23/07/19(水)10:58:20 No.1080276953
続編待ってますよスクエニリンサン…
19 23/07/19(水)11:08:58 No.1080278865
ビルダーズ3でアリアハン作ろうな…
20 23/07/19(水)11:13:08 No.1080279604
なるべく地形崩さず活かしながら開拓したいんだけど 緑の開拓地の地形が生理的に気に食わな過ぎる
21 23/07/19(水)11:13:21 No.1080279635
青はシドー離脱のどたばたのせいでほぼ手付かずになってそのままだ
22 23/07/19(水)11:16:11 No.1080280149
3マスドアみたいなのもっとあるべき
23 23/07/19(水)11:17:04 No.1080280314
>なるべく地形崩さず活かしながら開拓したいんだけど >緑の開拓地の地形が生理的に気に食わな過ぎる あの低くて微妙に端っこにある石板がワープ地点だからだいぶ引っ張られる
24 23/07/19(水)11:17:33 No.1080280385
上辺がアールになったドアは建物に仕込むと隙間空いちゃうのがカッコ悪い…
25 23/07/19(水)11:18:34 No.1080280571
上下や斜めにカットできるの画期的だったけど横にもカットしたかった
26 23/07/19(水)11:19:45 No.1080280775
つべとかで最早島の原型が無いレベルで開拓してる人すごいなーってなるけどあそこまでの根気は持てない…
27 23/07/19(水)11:22:05 No.1080281195
最高峰レベルでゼルダがあるけど ああいう何かの再現系って他にもあるの?
28 23/07/19(水)11:22:13 No.1080281228
>あの低くて微妙に端っこにある石板がワープ地点だからだいぶ引っ張られる 河の終点が石板ある平野より高い位置にあるのがマジで許せないんだけど 俺のビルド能力では自然な感じで河を開拓することが出来ねえ……
29 23/07/19(水)11:24:21 No.1080281614
魚がなんかデカくてキモいのどうかして欲しかった コレクションは別として観賞用ならもっとちっこい魚の方が可愛いじゃん
30 23/07/19(水)11:26:45 No.1080282059
川も砂漠も雪城も微妙にかっちり最適解や好みにハマらない感じが ひと段落ついたら自分で開拓するんだぜ!感ある
31 23/07/19(水)11:27:58 No.1080282288
リゾートスパ!ミュージックホール!でかいバー!ダンスホール!の裏通りにマッサージ屋を配置する
32 23/07/19(水)11:30:12 No.1080282772
青の拠点の城あれ土台クソすぎない? 普通に更地にしたわ
33 23/07/19(水)11:32:06 No.1080283134
ビルダー城をどう扱うかはその人の方向性かなり出る
34 23/07/19(水)11:37:53 No.1080284244
計画性のない大型建築のお手本としては優秀だぞビルダー城
35 23/07/19(水)11:40:07 No.1080284665
>ビルダー城をどう扱うかはその人の方向性かなり出る 地下のほうに拡張してすまない…
36 23/07/19(水)11:41:26 No.1080284898
ビルダー城にそのまま増築して綺麗な城を作ってるの見ると嬉しくなる
37 23/07/19(水)11:41:52 No.1080284976
ビルダー城で一番衝撃的だったのは左右対称じゃないこと
38 23/07/19(水)11:46:00 No.1080285720
>最高峰レベルでゼルダがあるけど >ああいう何かの再現系って他にもあるの? FF14のクガネって街を再現してるのがデスマンに上がってた気がする