ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/19(水)09:03:00 No.1080257589
アンタほどの者がそう言うなら…
1 23/07/19(水)09:04:29 No.1080257823
なんてこと言いやがる……
2 23/07/19(水)09:04:51 No.1080257879
自分の作品が漫画になりアニメになりスパロボに参戦してプラモも出た いやマジで凄いな…
3 23/07/19(水)09:05:29 No.1080257972
書いてる俺のもいつか出れるかなぁ
4 23/07/19(水)09:05:31 No.1080257978
アニメに至るロボなろうがそもそも少ねえっていうね
5 23/07/19(水)09:05:49 No.1080258025
むちゃいってくれるなぁ
6 23/07/19(水)09:05:54 No.1080258040
ロボ作品書いてさくっと売れればスパロボ参戦出来る ね?簡単でしょ?
7 23/07/19(水)09:06:19 No.1080258098
逆にいえば最近ロボットもの少ないからアニメにさえなればスパロボ出演率上がるんだよな…
8 23/07/19(水)09:06:46 No.1080258163
アニメになる時点で本来は十分だろ!
9 23/07/19(水)09:07:22 No.1080258256
最高のアガリを気軽に勧めるんじゃあないよ
10 23/07/19(水)09:07:31 No.1080258274
>書いてる俺のもいつか出れるかなぁ 書こう。
11 23/07/19(水)09:07:33 No.1080258279
30で空気だったじゃないですか
12 23/07/19(水)09:07:40 No.1080258301
ロボものってだけで最初のハードルが上がるから… ナイツマはタイトルが良かったんかな タイトルだけだとロボものってよりファンタジーものってイメージが先に来るし
13 23/07/19(水)09:08:11 No.1080258383
>書こう。 書いてる。
14 23/07/19(水)09:08:14 No.1080258390
改めて読むとロボ設定がすごくキッチリしてることに気づく
15 23/07/19(水)09:08:17 No.1080258396
>30で空気だったじゃないですか 参戦出来なきゃ空気にすらなれないんだよ
16 23/07/19(水)09:08:36 No.1080258441
賀東招二もこのパターンか
17 23/07/19(水)09:08:43 No.1080258457
>30で空気だったじゃないですか 何故一回だけしか参戦できないと思う? リソース使い回しが激しい昨今のスパロボで
18 23/07/19(水)09:08:52 No.1080258479
>逆にいえば最近ロボットもの少ないからアニメにさえなればスパロボ出演率上がるんだよな… 少ないなかでも選ばれないのあるからそこまでは…
19 23/07/19(水)09:09:23 No.1080258561
空気だろうがスパロボに出た時点ですごすぎるわ
20 23/07/19(水)09:09:34 No.1080258580
漫画方面でもこのパターンってラインバレルくらいだろうか
21 23/07/19(水)09:09:56 No.1080258636
>>書こう。 >書いてる。 完成させろ。
22 23/07/19(水)09:10:10 No.1080258672
>完成させろ。 がんばる。
23 23/07/19(水)09:10:14 No.1080258677
極論ロボ作品じゃなくてもスパクロに出れるぜ
24 23/07/19(水)09:10:19 No.1080258687
ジンキ…お前をスパロボ参戦させたかった…
25 23/07/19(水)09:10:23 No.1080258698
>>書こう。 >書いてる。 出そう。
26 23/07/19(水)09:10:39 No.1080258726
パワプロに出たいからプロ野球選手になるみたいな…
27 23/07/19(水)09:10:44 No.1080258734
スパロボでの扱いがどうだと言われても 俺の作品はスパロボに出たけどお前は?で返せるの強すぎない?
28 23/07/19(水)09:10:50 No.1080258753
>>30で空気だったじゃないですか >何故一回だけしか参戦できないと思う? >リソース使い回しが激しい昨今のスパロボで つまりまたGレコも…
29 23/07/19(水)09:11:27 No.1080258841
ロボキチが出て来る作品だし説得力がありすぎる…
30 23/07/19(水)09:11:38 No.1080258870
なろうに限らずロボ小説が鬼門すぎて何作か出ても全然メディア化に辿り着けねえぜ
31 23/07/19(水)09:11:46 No.1080258892
ラインバレルコンビくらい深く関わってもいいぞ 関われ
32 23/07/19(水)09:12:01 No.1080258934
ナイツマって種と共演できるの?
33 23/07/19(水)09:12:14 No.1080258970
スパロボ出演率は上がるかもしれんが肝心のスパロボの発売期間がどんどん拡がってる!
34 23/07/19(水)09:12:44 No.1080259039
機体の扱いとかが貧弱だったくらいで別に空気ではなかっただろう エルくんはどこにでも突っ込んできてちんちんイライラさせるし
35 23/07/19(水)09:12:45 No.1080259041
権利関係とかもクリアしないとだしここまで行くのはハードル高すぎる…
36 23/07/19(水)09:12:46 No.1080259044
ロボ書くならweb小説より漫画の方がまだワンチャンありそうな気がするぜ
37 23/07/19(水)09:13:11 No.1080259098
>スパロボ出演率は上がるかもしれんが肝心のスパロボの発売期間がどんどん拡がってる! それなら自分で作品書いてヒットさせて自分でスパロボも作って出せば良くない?
38 23/07/19(水)09:13:15 No.1080259110
書き込みをした人によって削除されました
39 23/07/19(水)09:13:30 No.1080259142
>ロボ書くならweb小説より漫画の方がまだワンチャンありそうな気がするぜ せっかくロボ描けるのに皆ガンダム描きたがる…!
40 23/07/19(水)09:13:31 No.1080259146
んーでも自作品があったとしても次のスパロボに来るであろうシンエヴァ、ゲッターアーク、ハサウェイ、水星が入り交じる地獄みたいな世界には参戦してほしくないな
41 23/07/19(水)09:13:47 No.1080259183
アイデアあるなら自分で形にしろっていうのはそう
42 23/07/19(水)09:14:13 No.1080259241
異世界転生物は転生とか転移がギミックとして組み込まれてるからクロスオーバーさせやすいかもしれん
43 23/07/19(水)09:14:20 No.1080259255
で、できらぁ!
44 23/07/19(水)09:14:33 No.1080259294
>せっかくロボ描けるのに皆ガンダム描きたがる…! 仕方ないだろう ガンダム以外だと色々キツいんだから…
45 23/07/19(水)09:14:37 No.1080259303
>んーでも自作品があったとしても次のスパロボに来るであろうシンエヴァ、ゲッターアーク、ハサウェイ、水星が入り交じる地獄みたいな世界には参戦してほしくないな そんな中で自分の作品が清涼剤になってくれるとか最高じゃん…
46 23/07/19(水)09:14:50 No.1080259329
自分のアイデアを権利として認められたいなら自分で作品作るのが一番の近道だな
47 23/07/19(水)09:15:15 No.1080259400
>スパロボ出演率は上がるかもしれんが肝心のスパロボの発売期間がどんどん拡がってる! そこでこのDD期間限定参戦!
48 23/07/19(水)09:15:21 No.1080259419
>>スパロボ出演率は上がるかもしれんが肝心のスパロボの発売期間がどんどん拡がってる! >それなら自分で作品書いてヒットさせて自分でスパロボも作って出せば良くない? スパロボ作ってオリジナル機体だけでいいだろ!
49 23/07/19(水)09:15:21 No.1080259424
>>せっかくロボ描けるのに皆ガンダム描きたがる…! >仕方ないだろう >ガンダム以外だと色々キツいんだから… 能力者バトルしてるガンダムはなんだろう…ってなった
50 23/07/19(水)09:15:25 No.1080259433
>逆にいえば最近ロボットもの少ないからアニメにさえなればスパロボ出演率上がるんだよな… スパロボ自体も発売頻度下がってるしロボアニメも大半はスパロボまで到達してないような…
51 23/07/19(水)09:15:44 No.1080259487
まあ例の事件以降更にアイデアの送り付けマンに対しての当たりが強くなったのは良い事だと思うよ だって嫌だもの純粋に
52 23/07/19(水)09:15:57 No.1080259516
アニメ続きやらないかなぁ…
53 23/07/19(水)09:15:58 No.1080259518
>そこでこのDD期間限定参戦! 話題作しか出せないから余計にハードル高くない?
54 23/07/19(水)09:16:19 No.1080259573
>そこでこのDD期間限定参戦! DDって面白いの?
55 23/07/19(水)09:16:27 No.1080259592
>>そこでこのDD期間限定参戦! >DDって面白いの? …
56 23/07/19(水)09:16:40 No.1080259630
スパロボの新規参戦枠自体も減ってきてるからなぁ 色々出してた携帯機スパロボ枠スパクロ枠がDDに統合されちゃったのはあるわね
57 23/07/19(水)09:17:24 No.1080259745
アークとシンエヴァがいるだけで地球が壊滅してるからな
58 23/07/19(水)09:17:31 No.1080259767
削除依頼によって隔離されました ナイツマいっちや悪いけど ライト層過ぎてなぁ
59 23/07/19(水)09:17:39 No.1080259792
そこでこのSRC!
60 23/07/19(水)09:17:42 No.1080259799
でもその手の狂人は自分で作品出しても結局「俺の作品をスパロボに出せ!」って送り付けそう
61 23/07/19(水)09:17:45 No.1080259809
次のはハサウェイが混ざってるからシャアとアムロでハサウェイのバトルとかやれる可能性があるのか…
62 23/07/19(水)09:18:16 No.1080259878
>でもその手の狂人は自分で作品出しても結局「俺の作品をスパロボに出せ!」って送り付けそう 自分で3DCGソフト使ってモデリングもアニメーションも出来ないやつはこれだから…
63 23/07/19(水)09:18:19 No.1080259882
>ナイツマいっちや悪いけど >ライト層過ぎてなぁ 日本語も言ってることも意味不明すぎていつもの病人が来てるとわかる
64 23/07/19(水)09:18:34 No.1080259914
>ジンキ…お前をスパロボ参戦させたかった… アレって出演交渉する前に作ってたのだろうか スパロボなのかどうかわからんけど
65 23/07/19(水)09:18:54 No.1080259960
スパロボではそれでもマイルドにされてるから もっと気持ち悪いエルくんを見たかったというなら分かる
66 23/07/19(水)09:19:01 No.1080259975
人気ロボットはガンダムぐらいでっかいブランドか死にゆくオールドファン向けがほとんどだから… 新しいブランド作ろうって色々やってるけどなかなかねぇ…
67 23/07/19(水)09:21:22 No.1080260311
先人達が色々やりすぎて新鮮味が中々味わえない
68 23/07/19(水)09:21:56 No.1080260403
描いてプロデューサーライターイラストレーターに送りつけよう!
69 23/07/19(水)09:22:36 No.1080260493
>描いてプロデューサーライターイラストレーターに送りつけよう! やめろ!!! 自分で一度完成させろ!
70 23/07/19(水)09:23:13 No.1080260578
>そこでこのDD期間限定参戦! アクティブレイドはショートシナリオ経由の正式参戦だぞ! いきなり共闘に入れるんじゃねえよハゲ…
71 23/07/19(水)09:23:14 No.1080260582
ガンダムみたいにブランド化する方がどちらかと言えば珍しいと言えるから色々と展開してもいいと思うけど結局売る商品も無いのにロボアニメとかスポンサー付かないだろうしなあ…
72 23/07/19(水)09:24:30 No.1080260793
>>ナイツマいっちや悪いけど >>ライト層過ぎてなぁ >日本語も言ってることも意味不明すぎていつもの病人が来てるとわかる なんかラノベ臭くて見れないと言いたいんだろ
73 23/07/19(水)09:24:42 No.1080260820
>ガンダムみたいにブランド化する方がどちらかと言えば珍しいと言えるから色々と展開してもいいと思うけど結局売る商品も無いのにロボアニメとかスポンサー付かないだろうしなあ… 最近のロボアニメってなんだかんだでプラモ出してるのばっかりだと思う
74 23/07/19(水)09:25:12 No.1080260901
>なんかラノベ臭くて見れないと言いたいんだろ お願いだから日本語で会話してください
75 23/07/19(水)09:26:15 No.1080261073
異世界出身だからストーリー的には確かに空気だけど機体は強かった記憶ある
76 23/07/19(水)09:26:15 No.1080261077
脚本家はテレビ局はいつでも募集してるよ 小説が苦手でもいわゆる台本形式でOKだよ 応募者も少ないからハードル低いよ コレをきっかけにアニメ特撮脚本家も夢じゃないよ 台本のハードルは低いんだけどその後に打ち合わせ研修ってのがあって自分の書いた本を元に実際のテレビスタッフと実際に撮る程で打ち合わせするんだけどスケジュール的にも精神的にもキツくて消えていくぐらいだよ
77 23/07/19(水)09:26:26 No.1080261118
>最近のロボアニメってなんだかんだでプラモ出してるのばっかりだと思う バンダイがガンダム以外でもプラモ売りたいからやってるのもあればモデロイドがとにかく片っ端から立体化してやるで頑張ってるのもあるなと感じる
78 23/07/19(水)09:27:11 No.1080261208
ガンダムにはダムエーがあるけど非ガンダムのロボ漫画はどっかの雑誌の隅で枠勝ち取れないと…
79 23/07/19(水)09:27:46 No.1080261291
誰かと思ったらはじめの一歩の作者がGガン見てヒで実況してた時になんかよくないみたいに言ってた人か
80 23/07/19(水)09:28:32 No.1080261415
この人に関しては作画SSR引いたからねえ
81 23/07/19(水)09:29:09 No.1080261521
ゴブスレはURだな
82 23/07/19(水)09:29:36 No.1080261595
>ガンダムにはダムエーがあるけど非ガンダムのロボ漫画はどっかの雑誌の隅で枠勝ち取れないと… スパロボマガジン…こんな時お前が生きていてくれてたら… 知名度低くてダメか…
83 23/07/19(水)09:30:00 No.1080261651
X-ΩやDDじゃなくて据え置きに出たってのが最高のアガリ感強い
84 23/07/19(水)09:30:39 No.1080261750
逆にガンダムでメジャー誌連載のサンダーボルトは出られてないし 漫画版参戦!ってゲッターとラインバレルくらい?
85 23/07/19(水)09:30:45 No.1080261755
アーマードコアは漫画化したしOVAも出るよ!ってなったけど当時は悲しい事になってしまったな…
86 23/07/19(水)09:30:56 No.1080261795
一応スパクロにも出てなかったっけ?
87 23/07/19(水)09:30:58 No.1080261804
スレッドを立てた人によって削除されました 原作そんな面白くなかったからこうやってイキられてもふーんってなる
88 23/07/19(水)09:31:15 No.1080261842
>原作そんな面白くなかったからこうやってイキられてもふーんってなる お願いだから日本語で会話してください
89 23/07/19(水)09:31:35 No.1080261888
削除依頼によって隔離されました >お願いだから日本語で会話してください 作者?
90 23/07/19(水)09:31:37 No.1080261892
とはいえロボ狂いの原作とロボ狂いの作画だから出会うのは必然みたいなところもあった
91 23/07/19(水)09:31:43 No.1080261907
>スパロボマガジン…こんな時お前が生きていてくれてたら… >知名度低くてダメか… ダムエーはなんだかんだ角川でガンダムなのが強いしなあ…
92 23/07/19(水)09:31:43 No.1080261910
さっきから作品も書かずにスパロボ参戦も果たせてない子が頑張ってるな…
93 23/07/19(水)09:31:47 No.1080261919
>原作そんな面白くなかったからこうやってイキられてもふーんってなる (スパロボ参戦出来てないんだな…)
94 23/07/19(水)09:31:48 No.1080261922
まぁ扱いは下から数えて早い方だったが
95 23/07/19(水)09:31:49 No.1080261926
フルメタルパニックも出られたし… 夢じゃないな
96 23/07/19(水)09:32:02 No.1080261955
>一応スパクロにも出てなかったっけ? スパクロにはナイツマ出てないよ
97 23/07/19(水)09:32:03 No.1080261960
>>原作そんな面白くなかったからこうやってイキられてもふーんってなる >お願いだから日本語で会話してください 日本語じゃねーか
98 23/07/19(水)09:32:37 No.1080262047
>>>原作そんな面白くなかったからこうやってイキられてもふーんってなる >>お願いだから日本語で会話してください >日本語じゃねーか お願いだから日本語で会話してください
99 23/07/19(水)09:32:54 No.1080262093
次はなさそう
100 23/07/19(水)09:33:25 No.1080262173
>次はなさそう お前は1度目すら永遠に無いだろ
101 23/07/19(水)09:33:31 No.1080262188
次のスパロボいつだよ
102 23/07/19(水)09:33:36 No.1080262208
こうやってTwitterのスクショ画像貼り付けるのもどうかなって思うけど
103 23/07/19(水)09:34:04 No.1080262265
え? ここに書き込んでる人らみんなスパロボ参戦希望の作家かなにかなの?
104 23/07/19(水)09:34:05 No.1080262266
ファンタジーメインに絞ったスパロボ出せばわりと売れると思うんだよ ゲッターマジンガーガンダムの枷のおかげで絶対中途半端になるのがいけない
105 23/07/19(水)09:34:16 No.1080262294
>>次はなさそう >お前は1度目すら永遠に無いだろ この返し反則だろ
106 23/07/19(水)09:34:21 No.1080262305
>Twitterのスクショ画像
107 23/07/19(水)09:34:28 No.1080262328
>ファンタジーメインに絞ったスパロボ出せばわりと売れると思うんだよ >ゲッターマジンガーガンダムの枷のおかげで絶対中途半端になるのがいけない 無理だな まずスポンサーがオッケーを出さない
108 23/07/19(水)09:34:31 No.1080262335
>お願いだから日本語で会話してください (日本語わからないから同じ言葉繰り返すしかできないんだな…)
109 23/07/19(水)09:34:33 No.1080262338
さくひんつくれないけどぼくのかんがえたロボットだして!!
110 23/07/19(水)09:34:37 No.1080262355
>ファンタジーメインに絞ったスパロボ出せばわりと売れると思うんだよ >ゲッターマジンガーガンダムの枷のおかげで絶対中途半端になるのがいけない NEOがある
111 23/07/19(水)09:34:58 No.1080262406
面白いつまんないは個人の感想だろうにやたらとキレてると原作者扱いされるよ
112 23/07/19(水)09:35:22 No.1080262477
ゲッターマジンガーはファンタジーでも何とかなるけど逆シャアが必ずついてくるからな
113 23/07/19(水)09:35:24 No.1080262484
>面白いつまんないは個人の感想だろうにやたらとキレてると原作者扱いされるよ ?????????
114 23/07/19(水)09:35:29 No.1080262495
原作ストーリーの再現も明確なクロスオーバーもほぼなく会話もなんかぶつ切りでやったことと言えばグリッドマンのアカネちゃんストーカーしてたぐらいじゃね?
115 23/07/19(水)09:35:29 No.1080262496
やばい なろう系憎いおじさんが発狂してる
116 23/07/19(水)09:35:34 No.1080262512
>こうやってTwitterのスクショ画像貼り付けるのもどうかなって思うけど 「も」って何だよ
117 23/07/19(水)09:35:50 No.1080262550
>面白いつまんないは個人の感想だろうにやたらとキレてると原作者扱いされるよ エスパーアピールされてもな…
118 23/07/19(水)09:35:52 No.1080262555
>>お願いだから日本語で会話してください >(日本語わからないから同じ言葉繰り返すしかできないんだな…) 最初に言われて刺さったやつが連呼してそう
119 23/07/19(水)09:35:56 No.1080262568
スレ画に作画ガチャRがつけられた場合の世界線が見たい
120 23/07/19(水)09:35:59 No.1080262579
>(日本語わからないから同じ言葉繰り返すしかできないんだな…) お前がはなから会話する気無いって事がバレてるって事だと思うよ…
121 23/07/19(水)09:36:12 No.1080262617
>原作ストーリーの再現も明確なクロスオーバーもほぼなく会話もなんかぶつ切りでやったことと言えばグリッドマンのアカネちゃんストーカーしてたぐらいじゃね? それは30自体の欠点だし別に…
122 23/07/19(水)09:36:19 No.1080262629
86もそのうち参戦するのかな メカ人型じゃないけど
123 23/07/19(水)09:36:23 No.1080262637
エル君が他の版権ロボ改造するよ!とか騒いでたアホも多かった
124 23/07/19(水)09:36:47 No.1080262700
>>面白いつまんないは個人の感想だろうにやたらとキレてると原作者扱いされるよ >????????? やばい本当に発狂し出した
125 23/07/19(水)09:37:06 No.1080262747
SRCのシナリオ書いてたら本家のシナリオ書くことになったのもあったよね
126 23/07/19(水)09:37:15 No.1080262769
なぜか30でエルガイムMarkII作った扱いになってる奴
127 23/07/19(水)09:37:23 No.1080262792
そりゃエル君出すならアストナージ枠になると思うじゃん 実際絡みがほぼないレベルになるとは思わんて
128 23/07/19(水)09:37:41 No.1080262836
まあ最近あんまりロボ関係でヒットするの少ないから一発当てればサクッとスパロボ出れそうだよな
129 23/07/19(水)09:37:54 No.1080262879
なんか他のキャラと会話始めても双子が割り込んで会話が不自然に切り上げられるシーンが多かった印象
130 23/07/19(水)09:38:01 No.1080262898
アイデア投げつけて権力者にすり寄るとかクズ行為以外の何でもないしな
131 23/07/19(水)09:38:14 No.1080262930
>SRCのシナリオ書いてたら本家のシナリオ書くことになったのもあったよね その前にSD三国伝の脚本やってたりするから…
132 23/07/19(水)09:38:17 No.1080262938
>お前がはなから会話する気無いって事がバレてるって事だと思うよ… 当人的には理屈で隠してるつもりなんだろうが 目的が会話ではなく煽りだと1レス目から判明しちゃってるよな
133 23/07/19(水)09:38:33 No.1080262993
>まあ最近あんまりロボ関係でヒットするの少ないから一発当てればサクッとスパロボ出れそうだよな 書こう
134 23/07/19(水)09:39:18 No.1080263110
>まあ最近あんまりロボ関係でヒットするの少ないから一発当てればサクッとスパロボ出れそうだよな きがるにいってくれるなぁ
135 23/07/19(水)09:40:00 No.1080263220
最初から貶す目的の人と会話したい奴はいねえ そういうのは自分で貶すためのスレ立ててやんな
136 23/07/19(水)09:40:05 No.1080263230
>そりゃエル君出すならアストナージ枠になると思うじゃん >実際絡みがほぼないレベルになるとは思わんて 原作見ててアストナージ枠になるって言ってる奴はエアプだと思ってる
137 23/07/19(水)09:40:07 No.1080263235
小説でロボットものは編集者が避けがち なのでなろうルートがある 当てられる人は相当だろうけど
138 23/07/19(水)09:40:26 No.1080263301
>最初から貶す目的の人と会話したい奴はいねえ >そういうのは自分で貶すためのスレ立ててやんな ツイプリスレなんて何かを叩くためのスレだろ
139 23/07/19(水)09:40:32 No.1080263319
>そりゃエル君出すならアストナージ枠になると思うじゃん >実際絡みがほぼないレベルになるとは思わんて 彼メカニックマンじゃないっすよ
140 23/07/19(水)09:40:58 No.1080263378
漫画は良かったけど小説版はつまんなかったって言っていい?
141 23/07/19(水)09:41:23 No.1080263439
>>そりゃエル君出すならアストナージ枠になると思うじゃん >>実際絡みがほぼないレベルになるとは思わんて >原作見ててアストナージ枠になるって言ってる奴はエアプだと思ってる 自分しか乗れないレベルのロボを作ってもらうわけだから真逆だな
142 23/07/19(水)09:41:34 No.1080263464
>小説でロボットものは編集者が避けがち 電撃文庫で後書きに編集からロボットモノってすぐダメになるんだけどやる?って言われたって書いてる作者いたな 案の定3巻くらいで終わった
143 23/07/19(水)09:41:35 No.1080263469
まあ過程すっ飛ばしてぼくのかんがえたオリジナルロボがスパロボに採用される可能性より 商業作品でロボアニメ出す方が確率は高いわな
144 23/07/19(水)09:42:32 No.1080263637
ラノベでロボはなぜかわからんが避けがちだから大変そうだなとは思う
145 23/07/19(水)09:42:34 No.1080263641
>>ファンタジーメインに絞ったスパロボ出せばわりと売れると思うんだよ >>ゲッターマジンガーガンダムの枷のおかげで絶対中途半端になるのがいけない >NEOがある ファンタジーメインスパロボって僕が以前出したお便りを採用して頂いたんですよね? なぜ僕に連絡がないんですか? みたいなやべーのもいたのかな
146 23/07/19(水)09:42:43 No.1080263662
>そりゃエル君出すならアストナージ枠になると思うじゃん >実際絡みがほぼないレベルになるとは思わんて エル君は開発者であって技術者でもメカニックでもないけど 何どう読んだらアストナージ枠になると思ったのか純粋に説明を聞きたい
147 23/07/19(水)09:42:47 No.1080263676
>スレ画に作画ガチャRがつけられた場合の世界線が見たい そもそもコミカライズ人気を経たお陰のアニメ化じゃないと思うぞ
148 23/07/19(水)09:42:54 No.1080263695
何となくだけどオリジナルのロボ小説ってなると皆やたら重苦しいものを書きたがる感じはあるから 異世界設定で読みやすくしたのが上手くいったのかなって気はしてる
149 23/07/19(水)09:43:10 No.1080263732
>ツイプリスレなんて何かを叩くためのスレだろ かわいそ…
150 23/07/19(水)09:43:11 No.1080263734
強化イベントが艦内でなんかシミュレーターしてるだけだったのは30の構造的なイマイチさを感じた
151 23/07/19(水)09:43:19 No.1080263752
>SRCのシナリオ書いてたら本家のシナリオ書くことになったのもあったよね ファンサイトで二次創作書いてた人は今本家のディレクターにまで上り詰めてる まあ関わりたきゃ業界入れ!だよな
152 23/07/19(水)09:43:29 No.1080263789
噛みつけば噛みつくほど(スレ画が煽りに見える人に)効いてますアピールにしかならんのが悲しいとこだな…
153 23/07/19(水)09:43:32 No.1080263801
異世界系のロボットならダンバインで十分じゃん
154 23/07/19(水)09:44:18 No.1080263917
>異世界系のロボットならダンバインで十分じゃん そんなロボットならガンダムマジンガーゲッターあれば十分じゃんみたいな
155 23/07/19(水)09:44:21 No.1080263930
小説でロボットは中々ウケ取るの厳しいよな アニメ化のハードルも上がるし編集はやりたがらないだろうな
156 23/07/19(水)09:44:22 No.1080263932
なろうでロボ描いてもスパロボ出せる?
157 23/07/19(水)09:44:35 No.1080263961
ロボ出したいなら正面から攻めろ
158 23/07/19(水)09:44:46 No.1080263989
>そんなロボットならガンダムマジンガーゲッターあれば十分じゃんみたいな いいやマジンガーZだけあればいい
159 23/07/19(水)09:44:49 No.1080263994
30の絡みだとジェイデッカーのカゲロウが敵に弄ばれて静かに怒ってるエル君が印象的だった
160 23/07/19(水)09:45:22 No.1080264077
なんかエル君なら一年戦争の時期にV2作れるって言ってる奴もいたぐらいには面倒な信者が蔓延ってるのも事実
161 23/07/19(水)09:45:24 No.1080264086
作品でそこに到達した人間に勝つにはアイデア通して追いつくしかないってのはわからん
162 23/07/19(水)09:45:49 No.1080264148
>30の絡みだとジェイデッカーのカゲロウが敵に弄ばれて静かに怒ってるエル君が印象的だった それ以降全くの無反応を貫く謎
163 23/07/19(水)09:45:55 No.1080264168
>なろうでロボ描いてもスパロボ出せる? ナイツマが元々なろう発表だぞ?
164 23/07/19(水)09:46:07 No.1080264195
>>そんなロボットならガンダムマジンガーゲッターあれば十分じゃんみたいな >いいやマジンガーZだけあればいい ZEROさん落ち着いて
165 23/07/19(水)09:46:11 No.1080264220
このなんでもないスレ画がそんな嫌味を連呼するほど効いたのかってなるしな
166 23/07/19(水)09:46:20 No.1080264241
>なんかエル君なら一年戦争の時期にV2作れるって言ってる奴もいたぐらいには面倒な信者が蔓延ってるのも事実 いくらエル君でも強い魔物の素材とか無いと無理だけど それ本当に作品知ってる人なの?
167 23/07/19(水)09:46:20 No.1080264242
>ラノベでロボはなぜかわからんが避けがちだから大変そうだなとは思う ラノベ編集者が辞めた方が良いと警告してくるジャンルだからか…
168 23/07/19(水)09:46:43 No.1080264304
思ったより他版権のロボットに反応しないんだよな30だと ルート次第でちょろっとあったけどなんか中盤からは明らかに会話から弾かれてたし
169 23/07/19(水)09:47:00 No.1080264360
>なんかエル君なら一年戦争の時期にV2作れるって言ってる奴もいたぐらいには面倒な信者が蔓延ってるのも事実 うに
170 23/07/19(水)09:47:15 No.1080264401
エルが原作で相対的に技術者として凡人になった感はある 既にある材料組み合わせて革新的なもの作れるだけだしやれるの
171 23/07/19(水)09:47:15 No.1080264404
>>30の絡みだとジェイデッカーのカゲロウが敵に弄ばれて静かに怒ってるエル君が印象的だった >それ以降全くの無反応を貫く謎 それはスパロボ30のシステムの問題だ 仲間になってないカゲロウが会話に参加したりするし
172 23/07/19(水)09:47:17 No.1080264411
>>なんかエル君なら一年戦争の時期にV2作れるって言ってる奴もいたぐらいには面倒な信者が蔓延ってるのも事実 >いくらエル君でも強い魔物の素材とか無いと無理だけど >それ本当に作品知ってる人なの? 少なくとも30発表の時はそういうノリで騒いでる奴がいたよ 一人なのか複数人なのかは知らんが
173 23/07/19(水)09:47:41 No.1080264482
発売前もなんかやたらアカネ君をスレ画のキャラでいじってたよな
174 23/07/19(水)09:48:18 No.1080264599
>思ったより他版権のロボットに反応しないんだよな30だと >ルート次第でちょろっとあったけどなんか中盤からは明らかに会話から弾かれてたし いるはずいないはずのフラグ増えすぎたんじゃねえか 後になるほど分岐からの先増えるんだし強制的に進むシステムもあってここ拾ってないが出るし
175 23/07/19(水)09:48:26 No.1080264623
クロス控えめなのは30のシナリオ管理が面倒すぎたのも一因だと思う 細かく会話変わるのは楽しいけどそれ以上にクロスオーバーとかしづらくなる弊害のがデカそうに感じた
176 23/07/19(水)09:48:33 No.1080264643
アカネ君は別にいいだろ悪役だし…
177 23/07/19(水)09:48:35 No.1080264649
別にロボット嫌いでもなんでもないアカネちゃんがロボット嫌いの先鋒扱いになっててそれを成敗するエル君みたいなスレは多かったな
178 23/07/19(水)09:48:39 No.1080264662
実現してからこういうこと言い出すのって気持ちいいだろうなあ
179 23/07/19(水)09:48:40 No.1080264666
>このなんでもないスレ画がそんな嫌味を連呼するほど効いたのかってなるしな 嫌味は言わんけど俺はめちゃくちゃ効いたな アイデア料せびるほど発狂するほど頭青葉じゃないけど普通に悔しい
180 23/07/19(水)09:49:06 No.1080264732
特定の組み合わせ以外が薄い構造だったんだよな30 やたらとジェイデッカー組に絡むアカネくんとか
181 23/07/19(水)09:49:23 No.1080264781
最近のなろう系はなんかこう… 昔と違ってあまりに唐突に必死で一人で叩き始めました感が凄くて逆に浮いてるんだよな…
182 23/07/19(水)09:49:24 No.1080264786
>ラノベでロボはなぜかわからんが避けがちだから大変そうだなとは思う 文章の表現では限界があるし大量の設定画とイラストが必要になる
183 23/07/19(水)09:49:28 No.1080264800
どのジャンルでもそうだけど後になってからあの界隈の奴がああ言ってたし…とか言い出すのダサ
184 23/07/19(水)09:49:36 No.1080264826
フリーシナリオの弊害ってやつですよ
185 23/07/19(水)09:49:36 No.1080264827
30のエルくんうちだとだいぶ無法な活躍してたから弱いとか貧弱な印象がまるでなかった 撃墜数トップ3がダバとエルとスザクだった 全員マルチアクションで延々悪さしてた
186 23/07/19(水)09:49:52 No.1080264865
>発売前もなんかやたらアカネ君をスレ画のキャラでいじってたよな そんなもんここでよくある奴だから今さら…
187 23/07/19(水)09:49:53 No.1080264873
削除依頼によって隔離されました >別にロボット嫌いでもなんでもないアカネちゃんがロボット嫌いの先鋒扱いになっててそれを成敗するエル君みたいなスレは多かったな これだからナイツマのファンってクズばっかだよなあ~
188 23/07/19(水)09:50:31 No.1080264978
あとアニメ版権だからしゃーないがキッドとアディは別行動させた方がキャラ立つなあて改めてなった
189 23/07/19(水)09:50:45 No.1080265024
関係ないけどスレ画の人はフォロワー17000人でなろう作家にしては多いけど加藤拓弐先生は39万フォロワーなのどう思ってるんだろう
190 23/07/19(水)09:50:51 No.1080265045
素直に作品が嫌いと言えばいいのに嫌いな理由を列挙して正当化しようとするのが見苦しい…
191 23/07/19(水)09:50:58 No.1080265065
ぶっちゃけ「ここで」が入った瞬間 (ここでの話ならどうでもよくね)って空気が出てくるんだよ
192 23/07/19(水)09:50:59 No.1080265068
グリッドマンのラスボスに対するエルくんのコメントすき アッカネンくんの機体褒めるエルくんのコメントすき
193 23/07/19(水)09:51:13 No.1080265119
頭エル君かよ
194 23/07/19(水)09:51:16 No.1080265130
>30のエルくんうちだとだいぶ無法な活躍してたから弱いとか貧弱な印象がまるでなかった >撃墜数トップ3がダバとエルとスザクだった >全員マルチアクションで延々悪さしてた ゲーム的な性能で不満は言われてないと思う 愛を注いだ分だけ応えてくれる機体だしイカルガ
195 23/07/19(水)09:51:19 No.1080265140
ロボアニメって導入で説明しなきゃならん事多すぎるんだよね
196 23/07/19(水)09:51:22 No.1080265154
>アカネ君は別にいいだろ悪役だし… え…?
197 23/07/19(水)09:51:36 No.1080265191
>関係ないけどスレ画の人はフォロワー17000人でなろう作家にしては多いけど加藤拓弐先生は39万フォロワーなのどう思ってるんだろう 関係ない上に本人に聞かないと分からない話を急にどうした?
198 23/07/19(水)09:51:38 No.1080265196
>最近のなろう系はなんかこう… >昔と違ってあまりに唐突に必死で一人で叩き始めました感が凄くて逆に浮いてるんだよな… うん >これだからナイツマのファンってクズばっかだよなあ~ こんな感じの浮いてる子
199 23/07/19(水)09:51:42 No.1080265212
>最近のなろう系はなんかこう… >昔と違ってあまりに唐突に必死で一人で叩き始めました感が凄くて逆に浮いてるんだよな… ここはスコッパーとしてずっとダメ出ししてたけど ものすごい周回遅れでいつもの荒らしが気がついてこれ叩いていいんだ!ってなってメチャクチャ言い出すから おおっぴらにsageるノリ出来なくなったいつものパターンだしそりゃそうなる
200 23/07/19(水)09:52:54 No.1080265418
先駆者のフルメタル・パニック!が例外すぎる しかしその先駆者もアニメが難しくなってしまった
201 23/07/19(水)09:53:00 No.1080265435
>関係ないけどスレ画の人はフォロワー17000人でなろう作家にしては多いけど加藤拓弐先生は39万フォロワーなのどう思ってるんだろう そりゃ絵を上げてバズる事が仕事の漫画家と 基本的には雑談してるだけの作家のアカウントでフォロー数違うのなんて当たり前だろ
202 23/07/19(水)09:53:37 No.1080265541
スレ画のことをどうこうはあんま思わんが参戦させたのならせめてもっとこう…クロスオーバーさせてやれよとは思う そのやり方がまさかレイアース側のキャラを下げていくとは思わなかったが…まぁナイツマ側もレイアースのデボネアの使いっぱではあったが…
203 23/07/19(水)09:53:39 No.1080265545
(露骨過ぎて仮に自分も嫌いだったとしてもコイツと一緒扱いされるの嫌だな…)てなる
204 23/07/19(水)09:53:52 No.1080265593
他人のフォロワー数を気にする奴は基本ろくな奴じゃない
205 23/07/19(水)09:53:57 No.1080265610
原作読んで無さそうな変な子がいるのはたしか
206 23/07/19(水)09:54:27 No.1080265694
次は原作小説版で参戦させろって騒いでる奴らは下劣だなと思ってる
207 23/07/19(水)09:54:29 No.1080265704
そもそも叩きするやつなんて暇か創造性が無いか性格悪いかのどれかだし真っ当な判断出来ないだろ
208 23/07/19(水)09:54:37 No.1080265723
アカネくんと絡むだろうなと思ったけど前世の絡みがなんか…不審者のそれだよエルくん!
209 23/07/19(水)09:54:44 No.1080265743
>スレ画のことをどうこうはあんま思わんが参戦させたのならせめてもっとこう…クロスオーバーさせてやれよとは思う >そのやり方がまさかレイアース側のキャラを下げていくとは思わなかったが…まぁナイツマ側もレイアースのデボネアの使いっぱではあったが… あとレイアースも謎の設定改変で複数の星の話なのに一つの惑星に纏められたのが…
210 23/07/19(水)09:54:50 No.1080265756
ナイツマを過剰に叩いてる人を見ると かつて種が参戦したときにも似たように叩いてるやつがいたなぁって気持ちになる まさかね
211 23/07/19(水)09:54:58 No.1080265778
>アカネくんと絡むだろうなと思ったけど前世の絡みがなんか…不審者のそれだよエルくん! そもそもアカネ君の見た目違うはずだしな
212 23/07/19(水)09:55:14 No.1080265825
君たちはどうイキるか
213 23/07/19(水)09:55:15 No.1080265835
スパロボ参戦よりキット化がマジですげぇと思った
214 23/07/19(水)09:56:01 No.1080265977
30だとロボット嫌いなのになぜかプラモショップにいたらしいアカネちゃんとそれを見てるらしい倉田さんとかいう謎の構図
215 23/07/19(水)09:56:12 No.1080266009
ユニバースで出てきたリアルアカネちゃんとピンク髪のアカネちゃんは共通点なんて巨乳くらいしかないし……
216 23/07/19(水)09:56:22 No.1080266031
あとアニメ二期を諦められない 6年越しに二期決定した作品とかあると思っちゃう
217 23/07/19(水)09:56:37 No.1080266070
ナイツマは最初からメタ的な視点を持ってる主人公だからコラボしても単純に面白くないなと思ったわ
218 23/07/19(水)09:56:54 No.1080266136
>30だとロボット嫌いなのになぜかプラモショップにいたらしいアカネちゃんとそれを見てるらしい倉田さんとかいう謎の構図 キングジョーやセブンガーのキットとかが目当ての可能性
219 23/07/19(水)09:57:18 No.1080266210
叩き煽りにしてもやり方ってもんが… 「なろうガー 他のスレで言ってたー フォロワー数ガー」 とひたすら連呼されてもimg基準ですら最底辺の煽り方だろ
220 23/07/19(水)09:57:44 No.1080266282
レイアースのオートザムが技術力も国力もジャロウデクよりも下扱いなのは流石にどうなのかと思った よしんば国力はオートザムの現状としては仕方ないとしてもだが…
221 23/07/19(水)09:57:53 No.1080266300
>ナイツマは最初からメタ的な視点を持ってる主人公だからコラボしても単純に面白くないなと思ったわ 敢えてメタ視点捨てたキャラ解釈にした方がクロスオーバーしがいがありそうな気はする アカネとクロスオーバーさせたいみたいな縛りなくなれば割と簡単だと思ってる
222 23/07/19(水)09:57:55 No.1080266306
>スレ画のことをどうこうはあんま思わんが参戦させたのならせめてもっとこう…クロスオーバーさせてやれよとは思う >そのやり方がまさかレイアース側のキャラを下げていくとは思わなかったが…まぁナイツマ側もレイアースのデボネアの使いっぱではあったが… スパロボのナイツマはヘルヴィいるのに使えないのおかしいだろってなるなった あとサポート枠の叔母様達
223 23/07/19(水)09:58:13 No.1080266347
>キングジョーやセブンガーのキットとかが目当ての可能性 セブンガーのプラモが発売されてる世界か… まあまあありそうだな…
224 23/07/19(水)09:58:17 No.1080266357
読み込みの足りない叩きこそいい叩き台にされるのにね 頭チートスかよってなる
225 23/07/19(水)09:58:34 No.1080266404
>ナイツマは最初からメタ的な視点を持ってる主人公だからコラボしても単純に面白くないなと思ったわ 参戦させたのが間違いだよな
226 23/07/19(水)09:58:40 No.1080266419
スレ画の書いてりゃスパロボ出れるよツイートは定期的に擦ってるネタだけど擦るたびに発狂する手合いが現れるまでがセット
227 23/07/19(水)09:58:52 No.1080266451
>>スレ画のことをどうこうはあんま思わんが参戦させたのならせめてもっとこう…クロスオーバーさせてやれよとは思う >>そのやり方がまさかレイアース側のキャラを下げていくとは思わなかったが…まぁナイツマ側もレイアースのデボネアの使いっぱではあったが… >スパロボのナイツマはヘルヴィいるのに使えないのおかしいだろってなるなった >あとサポート枠の叔母様達 あーそれすごい気になったんどけどさ あのサポーターのおばさん達って原作でなんか重要な立ち位置のキャラだったのか?
228 23/07/19(水)10:00:01 No.1080266631
ファーレンがフレメヴィーラに頭下げてるのがよくわからん関係性だった
229 23/07/19(水)10:00:30 No.1080266724
>あのサポーターのおばさん達って原作でなんか重要な立ち位置のキャラだったのか? 脇役だしそんな重要でもない
230 23/07/19(水)10:01:04 No.1080266830
冷静に考えるとアイツ大したこと無くね…?は割とスパロボあるある ヴィーヴィルとかそこまで脅威でも無くね?とかなったりする
231 23/07/19(水)10:01:07 No.1080266837
御三家はもとよりマクロスやナデシコ、ビッグオーやガンソードクラスでもスパロボ完全新作出るたびに再参戦の機会はあると思うけどナイツマが今後スパロボ新作に出れるとは思えないのよね
232 23/07/19(水)10:01:15 No.1080266871
オートザムがセフィーロとかと同じ星だとそもそもオートザムが柱になろうって流れにならないんだよね オートザムって星の寿命問題でやっていたはずだから
233 23/07/19(水)10:02:09 No.1080267024
>御三家はもとよりマクロスやナデシコ、ビッグオーやガンソードクラスでもスパロボ完全新作出るたびに再参戦の機会はあると思うけどナイツマが今後スパロボ新作に出れるとは思えないのよね すでに論点ズレてないか
234 23/07/19(水)10:02:31 No.1080267107
>冷静に考えるとアイツ大したこと無くね…?は割とスパロボあるある >ヴィーヴィルとかそこまで脅威でも無くね?とかなったりする ゲームのユニット性能が互角なのはいいんだけど飛竜戦艦がNSXより高性能ですとかファイナルガオガイガーよりもヤバいみたいなセリフはちとな
235 23/07/19(水)10:03:06 No.1080267210
後出しでこういう予想してたやつは読み込みが足りない!って掌返すの好き
236 23/07/19(水)10:03:46 No.1080267349
>あのサポーターのおばさん達って原作でなんか重要な立ち位置のキャラだったのか? 死んだらいけない立場が上な人なだけですごい能力があるとかそんなの全くない叔母様と妹
237 23/07/19(水)10:03:48 No.1080267356
この横で寺田さんが無断で発言まとめられてて可哀想すぎる…
238 23/07/19(水)10:03:53 No.1080267372
性能の話はスパロボ作中都合で今更だろ……
239 23/07/19(水)10:04:05 No.1080267400
まあimgでアニメやコミカライズのスレは立ってるの見たことあるけど原作スレは見たことないし
240 23/07/19(水)10:04:42 No.1080267507
>この横で寺田さんが無断で発言まとめられてて可哀想すぎる… どうせこのスレもまとめられるから 見てな
241 23/07/19(水)10:04:57 No.1080267554
>まあimgでアニメやコミカライズのスレは立ってるの見たことあるけど原作スレは見たことないし 原作が更新されたら偶に立たね?
242 23/07/19(水)10:04:58 No.1080267557
かつてもマジンカイザーの攻撃をフルメタのガウルンが弾いてたけどあれはラムダドライバっていう説得力があったから違和感ないけど最近そこら辺の設定を加味した強みを描くってシーンが少ない ただ単に互角ですってだけで済ませてるとこあるし
243 23/07/19(水)10:05:18 No.1080267618
>まあimgでアニメやコミカライズのスレは立ってるの見たことあるけど原作スレは見たことないし お前1人の目撃情報に何の意味があるのか
244 23/07/19(水)10:05:23 No.1080267632
まあ寺田のあの話なんて勢いあった頃の話であってオワコン化著しい今のスパロボではねぇ
245 23/07/19(水)10:05:26 No.1080267647
でも格納庫でいろいろ見ていたエル君が最大効率出せる作業指示出して修理班を動かし 破壊工作の影響をゼロにするあたりは好き
246 23/07/19(水)10:05:41 No.1080267702
>かつてもマジンカイザーの攻撃をフルメタのガウルンが弾いてたけどあれはラムダドライバっていう説得力があったから違和感ないけど最近そこら辺の設定を加味した強みを描くってシーンが少ない >ただ単に互角ですってだけで済ませてるとこあるし 作品としての格があるからなフルメタは
247 23/07/19(水)10:05:44 No.1080267713
>性能の話はスパロボ作中都合で今更だろ…… ガンダムで宇宙怪獣倒せちゃうのがスパロボだしな そうでもないとゲームとして成立しないしいちいちツッコミ入れる方がアホだよ
248 23/07/19(水)10:06:04 No.1080267768
オワコンって言われてるならまだまだこれからだな!
249 23/07/19(水)10:06:27 No.1080267829
>性能の話はスパロボ作中都合で今更だろ…… いやプレイヤーとしてゲームで遊ぶ分にはさてときストーリーでは明確に太刀打ち出来ない相手にはマジで何も出来ないとかはある 明らかにパワーのないスコタコで大きな岩を支えるとかそんなシーンはないしサイズ差もけっこう考慮した展開は多いよ
250 23/07/19(水)10:06:28 No.1080267838
モブせかもなんだんかんだで参戦すると思う
251 23/07/19(水)10:06:54 No.1080267904
まあスパロボでの強さ描写的なのは作品間の比較というより原作内での格みたいなのがそのまま直結することが多いよね
252 23/07/19(水)10:07:02 No.1080267940
>>性能の話はスパロボ作中都合で今更だろ…… >ガンダムで宇宙怪獣倒せちゃうのがスパロボだしな >そうでもないとゲームとして成立しないしいちいちツッコミ入れる方がアホだよ ただしジェネシスで宇宙怪獣を倒すって言ってるのは馬鹿にする「」
253 23/07/19(水)10:07:05 No.1080267947
そもそも寺田に凸してくるやつの殆どは俺の考えたロボを出せ!じゃなくてあの作品をこんな感じにこの作品と絡めて出して下さい!みたいなスパロボ脳だろ その点ではスレ画はズレてる
254 23/07/19(水)10:07:10 No.1080267965
>>かつてもマジンカイザーの攻撃をフルメタのガウルンが弾いてたけどあれはラムダドライバっていう説得力があったから違和感ないけど最近そこら辺の設定を加味した強みを描くってシーンが少ない >>ただ単に互角ですってだけで済ませてるとこあるし >作品としての格があるからなフルメタは そうじゃなくてラムダドライバがなきゃ流石にキツいってシーンを描いてるんだよ
255 23/07/19(水)10:07:19 No.1080267994
どうにかしてオワコンにさせたいやつがおる
256 23/07/19(水)10:07:24 No.1080268016
次出るならジャロウデクはジルクスタンくらいの扱いでいいよとは思う
257 23/07/19(水)10:07:41 No.1080268077
寺田はなんでいきなりあんな話をし始めたんです?
258 23/07/19(水)10:08:03 No.1080268139
ゲームシステムで倒せてもストーリーでは全くノーダメージみたいな描写は多い
259 23/07/19(水)10:08:19 No.1080268186
>モブせかもなんだんかんだで参戦すると思う 絶妙に出づらいと思う
260 23/07/19(水)10:08:24 No.1080268203
>どうにかしてオワコンにさせたいやつがおる オワコンって言葉自体がもはや 「俺が終わって欲しいと思っているコンテンツ」なので
261 23/07/19(水)10:08:35 No.1080268239
>次出るならジャロウデクはジルクスタンくらいの扱いでいいよとは思う 下げるわけじゃないが本来ならそれぐらいの国同士の小競り合いだもんな…
262 23/07/19(水)10:08:44 No.1080268271
神無月の巫女は…
263 23/07/19(水)10:08:58 No.1080268317
>寺田はなんでいきなりあんな話をし始めたんです? 直近でなんかそういう変なのに絡まれて嫌な目にあったとかじゃねえの
264 23/07/19(水)10:09:02 No.1080268328
>>モブせかもなんだんかんだで参戦すると思う >絶妙に出づらいと思う そういうのはDLCかDDの期間限定参戦でなんとか
265 23/07/19(水)10:09:04 No.1080268336
正直作品としての格が足りないからもういらないよ
266 23/07/19(水)10:09:22 No.1080268394
スパロボ末期癌患者みたいなもんだろ
267 23/07/19(水)10:09:22 No.1080268395
>そもそも寺田に凸してくるやつの殆どは俺の考えたロボを出せ!じゃなくてあの作品をこんな感じにこの作品と絡めて出して下さい!みたいなスパロボ脳だろ >その点ではスレ画はズレてる そこに至るためにお気持ち表明するくらいならやることあるでしょってことだから全然ズレてなくない?
268 23/07/19(水)10:09:23 No.1080268398
~の機体じゃこの環境で出撃したら死ぬぞみたいなシーンは普通にあるよね
269 23/07/19(水)10:09:26 No.1080268403
>正直作品としての格が足りないからもういらないよ 君の格は低いな
270 23/07/19(水)10:09:51 No.1080268472
>直近でなんかそういう変なのに絡まれて嫌な目にあったとかじゃねえの 絡まれるほどスパロボ人気今あるの?
271 23/07/19(水)10:10:16 No.1080268543
>>どうにかしてオワコンにさせたいやつがおる >オワコンって言葉自体がもはや >「俺が終わって欲しいと思っているコンテンツ」なので 関係ないけど簡悔言う奴が大体「簡単にクリアできなくて悔しいです」って感じなのを思い出した
272 23/07/19(水)10:10:23 No.1080268564
マリグナの方が格が高いけど
273 23/07/19(水)10:10:29 No.1080268587
>>直近でなんかそういう変なのに絡まれて嫌な目にあったとかじゃねえの >絡まれるほどスパロボ人気今あるの? 人気無くなれば絡まれなくなるとでも?
274 23/07/19(水)10:10:30 No.1080268590
ベヘモス対グリッドマンやらなかったのは理解に苦しむ… ベヘモス対ダイナゼノンやってくれ
275 23/07/19(水)10:10:36 No.1080268605
種を叩く時なんかは正論扱いされるんだけどなこの作品の強さじゃ無理みたいなの
276 23/07/19(水)10:10:36 No.1080268609
>寺田はなんでいきなりあんな話をし始めたんです? 大元は別の現場でそういう事があってって話だから制作現場あるあるみたいなもんじゃねえの
277 23/07/19(水)10:10:39 No.1080268621
>でも格納庫でいろいろ見ていたエル君が最大効率出せる作業指示出して修理班を動かし >破壊工作の影響をゼロにするあたりは好き 逆にそのシーン違和感しかないんだよ あいつメカニックでもないし作業指示出してるようなキャラでもないぞ
278 23/07/19(水)10:10:40 No.1080268630
>人気無くなれば絡まれなくなるとでも? はい
279 23/07/19(水)10:10:48 No.1080268658
頭の悪い妄想してる暇があったらラインバレルコンビを見てみろ だよなほんと…
280 23/07/19(水)10:10:49 No.1080268662
スパロボに作品参戦させたことない「」がなんか言ってる
281 23/07/19(水)10:10:56 No.1080268690
スパロボはもうダメでしょ DDで細々続けられればいいねレベル
282 23/07/19(水)10:11:13 No.1080268750
>オワコンって言葉自体がもはや >「俺が終わって欲しいと思っているコンテンツ」なので でも「スパロボで貴様らロボットアニメはオワコンなのだ!」とか叫びながら襲ってくりオリのラスボス見たいよ俺は
283 23/07/19(水)10:11:19 No.1080268766
この作品の強さはなしだとスコープドッグとか無理だろ
284 23/07/19(水)10:11:41 No.1080268844
>マリグナの方が格が高いけど おじいさんやマリグナはもう20年も前に死んでますよ
285 23/07/19(水)10:11:46 No.1080268861
>>でも格納庫でいろいろ見ていたエル君が最大効率出せる作業指示出して修理班を動かし >>破壊工作の影響をゼロにするあたりは好き >逆にそのシーン違和感しかないんだよ >あいつメカニックでもないし作業指示出してるようなキャラでもないぞ あのステージは唐突に飛竜戦艦との戦艦バトルが挟まるあたり無理やり捩じ込んだ感が否めない
286 23/07/19(水)10:11:59 No.1080268901
>頭の悪い妄想してる暇があったらラインバレルコンビを見てみろ だよなほんと… カットイン用の原画描きました
287 23/07/19(水)10:12:22 No.1080268969
ナイツマ叩きが上手くいかなかったから今度はスパロボ叩きの方にシフトしたか
288 23/07/19(水)10:12:33 No.1080269006
デカいし数が多いし機体が戦艦に入らねえ!問題とかはもうあんまやらなくなったな
289 23/07/19(水)10:12:39 No.1080269021
(スコタコも時獄篇のアクシズ落とし&押し返し面に参加してた気がする)
290 23/07/19(水)10:13:04 No.1080269101
>この作品の強さはなしだとスコープドッグとか無理だろ 普通にナントカの相手をATでは戦えないぞって描写は何度も出てるぞ
291 23/07/19(水)10:13:13 No.1080269124
ナイツマもなんか最後までアニメ化されなかったじゃん
292 23/07/19(水)10:13:41 No.1080269208
30だと敵含めて異世界から飛ばされた上にあくまで地上に居座る勢力なのでスケールが低いのが浮いてる部分ではある
293 23/07/19(水)10:13:41 No.1080269209
>(スコタコも時獄篇のアクシズ落とし&押し返し面に参加してた気がする) あのシーンは性能度外視して押し込むっていうシーンであって性能の話ではない
294 23/07/19(水)10:13:53 No.1080269253
>でも「スパロボで貴様らロボットアニメはオワコンなのだ!」とか叫びながら襲ってくりオリのラスボス見たいよ俺は スパロボでそれ言ったらオワコンに頼ってるのはお前らだろってスタッフが攻撃されそうだし… メタ発言ボスはジ・エーデルぐらいが限界じゃねえかな…
295 23/07/19(水)10:14:01 No.1080269274
>寺田はなんでいきなりあんな話をし始めたんです? 本人のヒ見ればわかるけどウルトラマンのデザイナーがオリジナルウルトラマン送らないでねって言ったのが発端
296 23/07/19(水)10:14:08 No.1080269296
スコタコはまともに戦えてるキリコが頭おかしいわ…みたいなこと言及されてたりするな まあ他のパイロットも戦えてるけど
297 23/07/19(水)10:14:23 No.1080269340
>30だと敵含めて異世界から飛ばされた上にあくまで地上に居座る勢力なのでスケールが低いのが浮いてる部分ではある しかも別にどこそこに侵略するってわけでもなく中国だかの土地にずっといるだけなんだよな
298 23/07/19(水)10:14:32 No.1080269371
ロボオタクがオリジナル機体をスパロボに出すとか字面だけ見るとやべえ妄想みたいだ 実際そういう二次小説が結構あるし
299 23/07/19(水)10:14:51 No.1080269440
ボトムズって星間戦争出来る技術レベルだからガンダムとかより普通に強いと思う
300 23/07/19(水)10:15:09 No.1080269491
ジャロウデクはむしろどの勢力からも相手にされなくて結果的に終盤まで生き残ってたようなもんだ
301 23/07/19(水)10:15:48 No.1080269588
>ボトムズって星間戦争出来る技術レベルだからガンダムとかより普通に強いと思う それは戦艦とかであってatはもとから劣悪な性能だよ 青の騎士とかの例外はさておき
302 23/07/19(水)10:16:18 No.1080269669
レイバーと最低野郎ちょっと強すぎね?ってなるけどテッカマンや飛影がめちゃくちゃやるのは普通に思えてしまう
303 23/07/19(水)10:17:05 No.1080269797
>>30だと敵含めて異世界から飛ばされた上にあくまで地上に居座る勢力なのでスケールが低いのが浮いてる部分ではある >しかも別にどこそこに侵略するってわけでもなく中国だかの土地にずっといるだけなんだよな 話し合って仲間入りする方が原作ぽいまであるんじゃね感あった お出しされたのはデボネアに洗脳されましただったけど…
304 23/07/19(水)10:17:07 No.1080269809
モブせかですら出る難易度は高そうだから このやり方のハードルの高さ半端ねえ
305 23/07/19(水)10:17:37 No.1080269892
技術レベルについては宇宙世紀ガンダムが一番配慮されてる側なまである
306 23/07/19(水)10:18:51 No.1080270076
>でも「スパロボで貴様らロボットアニメはオワコンなのだ!」とか叫びながら襲ってくりオリのラスボス見たいよ俺は オリ敵の首領のの低俗化なんてもうお腹いっぱいだよ VXTで全部そうだっていうのにさ
307 23/07/19(水)10:18:57 No.1080270088
お前たちのスパロボって…醜くないか? まるで凸凹で石ころだらけの道だ 俺がスパロボという道を、きれいに舗装し直してやろうってこと
308 23/07/19(水)10:19:02 No.1080270099
>技術レベルについては宇宙世紀ガンダムが一番配慮されてる側なまである 文明レベルは大体ガンダム基準にされる傾向はまああるよね
309 23/07/19(水)10:19:10 No.1080270134
自分の創作したキャラクターに甲児や竜馬やアムロが絡んでくれるの多分作者的には射精するくらい嬉しいことだと思う
310 23/07/19(水)10:19:29 No.1080270196
アニメ終わってから参戦まで長かったな……でもよく頑張ったな
311 23/07/19(水)10:20:08 No.1080270299
でもなろうから参戦したって言う実例はかなり書くモチベになりそう
312 23/07/19(水)10:20:10 No.1080270304
>自分の創作したキャラクターに甲児や竜馬やアムロが絡んでくれるの多分作者的には射精するくらい嬉しいことだと思う 自分の考えたロボットがアムロやアストナージに言及されただけで射精するわ
313 23/07/19(水)10:21:26 No.1080270548
前例があるだけで人はやる気になる
314 23/07/19(水)10:23:15 No.1080270837
元々ロボットアニメではなかったというのもあるかもしれないがスマホのやつのロボットはちょっとかわいそうだったな ロボが描けるってなると無からアニメーターが集まるという話は聞いたことあるがその法則が発動しなかったか
315 23/07/19(水)10:23:26 No.1080270875
>オワコンって言葉自体がもはや >「俺が終わって欲しいと思っているコンテンツ」なので 信じたくない気持ちはわかるが売上の真実を直視するべきだぜ そもそもうまく行ってるならOG凍結なんて明言しないだろ
316 23/07/19(水)10:23:49 No.1080270943
クラス最安値頑張って後追って欲しい
317 23/07/19(水)10:25:03 No.1080271168
>元々ロボットアニメではなかったというのもあるかもしれないがスマホのやつのロボットはちょっとかわいそうだったな >ロボが描けるってなると無からアニメーターが集まるという話は聞いたことあるがその法則が発動しなかったか 予算がな…
318 23/07/19(水)10:29:18 No.1080271922
俺の作品は連載さえできれば即アニメ化してスパロボどころかマーベルからよばれるほどになるはずだったのに冨野に丸パクリされたんだぞ! とぐらい逝ってくださいよ!
319 23/07/19(水)10:29:21 No.1080271931
DDすらスパクロと違ってバンバン出るわけじゃない…
320 23/07/19(水)10:29:36 No.1080271965
>ロボが描けるってなると無からアニメーターが集まるという話は聞いたことあるがその法則が発動しなかったか 予算と人脈は必要だから無からは集まらないんだ…
321 23/07/19(水)10:29:45 No.1080271996
>頭の悪い妄想してる暇があったらラインバレルコンビを見てみろ だよなほんと… ULTRAMANからゲッターデヴォリューションまでねじこんでる辺りからちょっと距離近すぎないかなと思ってる
322 23/07/19(水)10:30:50 No.1080272183
GGGVSベターマンもウェブ小説出身の参戦繋がりと気付いた
323 23/07/19(水)10:31:31 No.1080272306
今度は初音ミク単体参戦させてくれないかなぁ
324 23/07/19(水)10:32:07 No.1080272404
>ナイツマもなんか最後までアニメ化されなかったじゃん これとスパロボに出る出ないに何の関係が
325 23/07/19(水)10:32:14 No.1080272424
>予算と人脈は必要だから無からは集まらないんだ… ナイツマのアニメのスタッフがシンデュアリティ作っててこれが人脈なんだなあて…
326 23/07/19(水)10:32:41 No.1080272504
スレ画が例外みたいなもんで今後クラス最安値やモブせかか悪徳領主かがスパロボ入りしたらマジか…マジか…となる
327 23/07/19(水)10:32:43 No.1080272509
まさかスパロボにオリジナルロボ送りつけるやつでも居たの…?
328 23/07/19(水)10:33:02 No.1080272561
>>オワコンって言葉自体がもはや >>「俺が終わって欲しいと思っているコンテンツ」なので >信じたくない気持ちはわかるが売上の真実を直視するべきだぜ >そもそもうまく行ってるならOG凍結なんて明言しないだろ 版権の方はV以降は売り上げ伸びてると公式が発言してるぞ
329 23/07/19(水)10:33:11 No.1080272583
ゲッターマジンガーガンダムと御三家も色々新作起用したりたまにクビにしたり色々頑張ってるのはわかるけどGBのやつみたいに一度ここら辺全部休ませて新作準新作でスパロボ作って欲しいなぁ…
330 23/07/19(水)10:33:18 No.1080272598
イカルガ強すぎるだろなろうかよってツッコミ好き
331 23/07/19(水)10:33:19 No.1080272603
>自分の創作したキャラクターに甲児や竜馬やアムロが絡んでくれるの多分作者的には射精するくらい嬉しいことだと思う 全く絡んでなかった…
332 23/07/19(水)10:33:37 No.1080272659
同じ作品でも機体ごとにアニメーションのばらつきが普通にある最近のスパロボで全機体イマイチなアニメーションって時点で作ってる人たちの扱われ方が伺えちゃう
333 23/07/19(水)10:33:40 No.1080272667
ボトムズ最新作が高橋直々に書いて終わったがウェブ小説だから誰も知らない状態だよね… HJでやってるモスピーダ続編小説の方が多分知られてる…
334 23/07/19(水)10:33:49 No.1080272696
>まさかスパロボにオリジナルロボ送りつけるやつでも居たの…? まさかそんな傲慢な方法でスパロボスタッフになったやつ…いたわ…
335 23/07/19(水)10:34:10 No.1080272749
なろうはスパロボにはいらねえとか荒れたけどなんだかんだ使ってたな
336 23/07/19(水)10:34:26 No.1080272791
>ボトムズ最新作が高橋直々に書いて終わったがウェブ小説だから誰も知らない状態だよね… >HJでやってるモスピーダ続編小説の方が多分知られてる… ザブングルやダグラムの漫画もやってるけど話題にならんしまぁそんなもんよ
337 23/07/19(水)10:34:46 No.1080272848
>>まさかスパロボにオリジナルロボ送りつけるやつでも居たの…? >まさかそんな傲慢な方法でスパロボスタッフになったやつ…いたわ… じゃあスレ画の話と違って正攻法じゃん!
338 23/07/19(水)10:34:49 No.1080272860
>まさかスパロボにオリジナルロボ送りつけるやつでも居たの…? 寺田が俺システムや俺作品リストを送られてたと暴露したツイートを受けての発言
339 23/07/19(水)10:34:56 No.1080272883
>>自分の創作したキャラクターに甲児や竜馬やアムロが絡んでくれるの多分作者的には射精するくらい嬉しいことだと思う >全く絡んでなかった… 作品の格が違うからな
340 23/07/19(水)10:34:56 No.1080272885
あからさまにガンダムキャラとの会話なかったよねナイツマ 唯一アムロと当たり障りの会話した程度でカミーユやヨナとは一度も口聞いてないんじゃね?
341 23/07/19(水)10:35:05 No.1080272903
イカルガはマップ兵器ばっかり使ってたからアニメーションは慣れたけど やっぱもうちょっとかっこよく動かしてほしかったな…
342 23/07/19(水)10:35:14 No.1080272931
>なろうはスパロボにはいらねえとか荒れたけどなんだかんだ使ってたな 〇〇はいらねえはスパロボコミュでは風物詩過ぎて最早荒れもしないやんちゃワードだからな…
343 23/07/19(水)10:35:29 No.1080272973
>>まさかスパロボにオリジナルロボ送りつけるやつでも居たの…? >寺田が俺システムや俺作品リストを送られてたと暴露したツイートを受けての発言 それはそうだね…
344 23/07/19(水)10:35:37 No.1080272993
結果的にマップ兵器無双最強はさくら君になっていたのは笑うべきかどうか
345 23/07/19(水)10:35:43 No.1080273009
>>>まさかスパロボにオリジナルロボ送りつけるやつでも居たの…? >>まさかそんな傲慢な方法でスパロボスタッフになったやつ…いたわ… >じゃあスレ画の話と違って正攻法じゃん! 正攻法とは一体…
346 23/07/19(水)10:35:48 No.1080273025
>ザブングルやダグラムの漫画もやってるけど話題にならんしまぁそんなもんよ ダグラム漫画は結構力入れて宣伝したのにな…
347 23/07/19(水)10:36:03 No.1080273065
>なろうはスパロボにはいらねえとか荒れたけどなんだかんだ使ってたな 荒れたというかごく一部のやつが発症しただけじゃねえかな… たしかに発表時のスレで推定一人だけ反応おかしい「」がいたけど…
348 23/07/19(水)10:36:04 No.1080273068
>>>>まさかスパロボにオリジナルロボ送りつけるやつでも居たの…? >>>まさかそんな傲慢な方法でスパロボスタッフになったやつ…いたわ… >>じゃあスレ画の話と違って正攻法じゃん! >正攻法とは一体… 採用されたら正攻法 ダメなら違法
349 23/07/19(水)10:36:39 No.1080273155
エロアニメでもスパロボでれるんでしょ? なろうがでたっていいじゃん
350 23/07/19(水)10:36:42 No.1080273165
>〇〇はいらねえはスパロボコミュでは風物詩過ぎて最早荒れもしないやんちゃワードだからな… いらねえって言われたことない作品の方が少ないからな…
351 23/07/19(水)10:36:42 No.1080273166
でもアムロたちがいつも出てるせいでUCの話がぐちゃぐちゃになったのはいかがなものかなって思った今のスパロボ
352 23/07/19(水)10:36:52 No.1080273186
一応普通に参戦してはいたけど扱い的にDLCみたいだったナイツマ 出すならちゃんと扱ってあげて…
353 23/07/19(水)10:36:57 No.1080273205
興味がなかろうが嫌いだろうが参戦すること自体にとやかく思うことはない ただ扱いが雑だといくら嫌いな作品でもそりゃ可哀想だってなる
354 23/07/19(水)10:37:00 No.1080273216
平成初期のやり口が令和でも通用すると思うなよって感じだろ… Twitterに送りつけるんじゃなくてちゃんとポートレート用意して自分はこういう存在でこんな実績があるぞって固めた上で殴りにいけ
355 23/07/19(水)10:37:11 No.1080273242
自分でオリジナルロボットゲーム作ればいいじゃん!
356 23/07/19(水)10:37:22 No.1080273263
>でもアムロたちがいつも出てるせいでUCの話がぐちゃぐちゃになったのはいかがなものかなって思った今のスパロボ ナラティブ周りの話の扱いにくさ
357 23/07/19(水)10:38:14 No.1080273405
>平成初期のやり口が令和でも通用すると思うなよって感じだろ… >Twitterに送りつけるんじゃなくてちゃんとポートレート用意して自分はこういう存在でこんな実績があるぞって固めた上で殴りにいけ そういうの真に受けて傍から見たら実績無いけど自分では実績あると思ってるやつ(なろうに投稿したとかそんな程度)が殴りにいきそう
358 23/07/19(水)10:38:23 No.1080273440
スパロボV 売れすぎてSONYが表彰 スパロボ30 ずっとではないがスチーム予約1位+今までの売り上げ5位? 少なくともこの二つは売れた
359 23/07/19(水)10:38:25 No.1080273448
アムロいなかったBXでもUCがAGEに押されまくってたし単純にUCが扱いにくいだけのような気がしなくもない
360 23/07/19(水)10:38:35 No.1080273484
手始めにジャンプでエッチな教師漫画書いたりしようぜ!
361 23/07/19(水)10:39:15 No.1080273585
>でもアムロたちがいつも出てるせいでUCの話がぐちゃぐちゃになったのはいかがなものかなって思った今のスパロボ ナラティブのNT-D発動させるのは原作からそうだけどアムロシャアカミーユがいる状況で発動させるのは正気か占いババア!?ってなった ニュータイプ殺すシステムを味方にニュータイプがある状況で使用するな
362 23/07/19(水)10:39:32 No.1080273631
DDは割とUCの扱い良かったけどそれも最後らへんだけでしかも急にだし 途中までフロンタルすら出なかったくらいには悪かったからな
363 23/07/19(水)10:39:33 No.1080273637
ダンバイン参戦できるならナイツマもセットで行ってもいいだろう
364 23/07/19(水)10:39:51 No.1080273690
スパロボVからは海外でも出すようになったの違いはあるからそりゃあまあというのではある 海外ファンが勝手に翻訳して遊んでたもんね…割って…
365 23/07/19(水)10:40:44 No.1080273837
>少なくともこの二つは売れた 早く新作出してくれ!
366 23/07/19(水)10:40:52 No.1080273855
ユニコーンとナラティブはめっちゃ先輩に気を遣って大変そうだよね ライバルキャラもアムロだのシャアだのばっか気にしやがる
367 23/07/19(水)10:41:03 No.1080273890
>海外ファンが勝手に翻訳して遊んでたもんね… 翻訳してまで遊びたいのか人気だなあ >割って… 死んで欲しいな!
368 23/07/19(水)10:41:23 No.1080273947
なぁに次は更に面倒臭そうなハサウェイのターンだぞ
369 23/07/19(水)10:41:24 No.1080273950
>ユニコーンとナラティブはめっちゃ先輩に気を遣って大変そうだよね >ライバルキャラもアムロだのシャアだのばっか気にしやがる ガノタは別にアムロとシャアに気を遣わなくても何も言わないから適当に扱ってくれてもいいのに…
370 23/07/19(水)10:41:28 No.1080273963
>エロアニメでもスパロボでれるんでしょ? >なろうがでたっていいじゃん 作品の壁はJのブレードで半壊させてUXOEで丸ごと消し飛ばしたな あれらがありならもうなんでもありだし事実その後のスパクロでロボなしでもギャグ以外戦闘なしでもなんでもありにした
371 23/07/19(水)10:41:28 No.1080273965
>一応普通に参戦してはいたけど扱い的にDLCみたいだったナイツマ >出すならちゃんと扱ってあげて… これまでにそんな作品いくつあったと思ってるんだ 目当てで買ったんだろうけど自分の好きな作品だけ云々だと思ってるなら大間違いだぞ
372 23/07/19(水)10:41:37 No.1080273988
>アムロいなかったBXでもUCがAGEに押されまくってたし単純にUCが扱いにくいだけのような気がしなくもない あちらはUCは本流にも出てるからこっちはAGEメインで差別化しようとしてたと思う Kで種死よりスタゲの方がメインだったみたいな
373 23/07/19(水)10:41:48 No.1080274024
公式ヒのリプライ欄とかスパロボ生放送のコメント欄とか酷いもんだよね アプリ版って言ってるのに「新作はまだですか!○○を出さないからスパロボはオワコンになったんですよ!」 みたいなコメントで溢れてる
374 23/07/19(水)10:42:07 No.1080274075
>ユニコーンとナラティブはめっちゃ先輩に気を遣って大変そうだよね >ライバルキャラもアムロだのシャアだのばっか気にしやがる その2作はラスボスがシャアの再来とその失敗作だからどうしてもシャアを気にせざるを得ない!
375 23/07/19(水)10:42:18 No.1080274102
代表的な武装のナーヴクラック使わないとか若旦那が居て隊長二人が居ないとかなんというか時間足りなかったんだなと残念な気持ちになった
376 23/07/19(水)10:42:30 No.1080274135
>>一応普通に参戦してはいたけど扱い的にDLCみたいだったナイツマ >>出すならちゃんと扱ってあげて… >これまでにそんな作品いくつあったと思ってるんだ >目当てで買ったんだろうけど自分の好きな作品だけ云々だと思ってるなら大間違いだぞ なんかキレてて笑う 全く興味なかったけどさすがにかわいそうだなって思っただけだよ
377 23/07/19(水)10:43:08 No.1080274239
正規にフラゲ買った海外ファンも割って解析して発売前にDLC参戦リストぶちまけるしな…
378 23/07/19(水)10:43:08 No.1080274241
グリッドマンはあんなに優遇されてたのに同じ初参戦のナイツマの扱いの悪さは文句言ってもいいと思う 作品の格の差?それはまあ…
379 23/07/19(水)10:43:31 No.1080274299
若旦那と敵の王子て謎の選出もやめてほしかった…
380 23/07/19(水)10:44:05 No.1080274397
>ダンバイン参戦できるならナイツマもセットで行ってもいいだろう この二つって相性めちゃくちゃ悪いと思う
381 23/07/19(水)10:44:28 No.1080274467
>グリッドマンはあんなに優遇されてたのに同じ初参戦のナイツマの扱いの悪さは文句言ってもいいと思う >作品の格の差?それはまあ… シナリオ面の扱いはグリッドマンも悪くないかな… アシストウェポン追加が雑だったりアレクシスの台詞がなんか変だったり
382 23/07/19(水)10:44:38 No.1080274498
ユニコーンのキャラが過去作と繋がりのあるキャラ多いからそこと旧作キャラ絡めるのが美味しいのは分かる でもその分バナージ君が手持ち無沙汰になっちゃう 時代設定的に旧作のライバルは大体死んでるバナージ×ドズルみたいなことはあんまできないし…
383 23/07/19(水)10:44:41 No.1080274507
>全く興味なかったけどさすがにかわいそうだなって思っただけだよ 今度はそういうやり方で叩くのか姑息だな
384 23/07/19(水)10:44:50 No.1080274541
>>グリッドマンはあんなに優遇されてたのに同じ初参戦のナイツマの扱いの悪さは文句言ってもいいと思う >>作品の格の差?それはまあ… >シナリオ面の扱いはグリッドマンも悪くないかな… >アシストウェポン追加が雑だったりアレクシスの台詞がなんか変だったり アシストウェポンに関してはアニメでもあんなノリだ
385 23/07/19(水)10:44:53 No.1080274552
>なろうはスパロボにはいらねえとか荒れたけどなんだかんだ使ってたな シルエットナイトの固有スキルが性能だけでも優遇してやろう感溢れる強さしてたから…
386 23/07/19(水)10:44:59 No.1080274566
かなり自由に決められたC3でバイファム出さなかったから割と絶望的だよな というか海外人気いまだにあるエスカフローネですら所謂自由枠なのか…
387 23/07/19(水)10:45:00 No.1080274569
>>海外ファンが勝手に翻訳して遊んでたもんね… >翻訳してまで遊びたいのか人気だなあ >>割って… >死んで欲しいな! 割らないと翻訳できないから熱心なファンにとっては詰みではある
388 23/07/19(水)10:45:10 No.1080274597
>>ダンバイン参戦できるならナイツマもセットで行ってもいいだろう >この二つって相性めちゃくちゃ悪いと思う オーラバトラーが強すぎる… それ言うとMSと比較しても強すぎるけど
389 23/07/19(水)10:45:16 No.1080274622
>アシストウェポン追加が雑だったりアレクシスの台詞がなんか変だったり それこそグリッドマンだけに限った話じゃねえから30は全ての作品の扱いが雑という事になってしまう
390 23/07/19(水)10:45:32 No.1080274671
>>なろうはスパロボにはいらねえとか荒れたけどなんだかんだ使ってたな >シルエットナイトの固有スキルが性能だけでも優遇してやろう感溢れる強さしてたから… なお地上にいるメンツはガチガチのスーパーロボット軍団で武装の大半が格闘属性というね
391 23/07/19(水)10:45:41 No.1080274697
正直発売前はアンチくん捨てるアカネくんをゾルタンが失敗作でも見捨てられたら悲しむし腹も立つんだよって吐き捨てて殺そうとするシナリオとか妄想してた 結構あっさり味だったな
392 23/07/19(水)10:45:43 No.1080274706
>バナージ×ドズル 一冊下さい
393 23/07/19(水)10:46:04 No.1080274765
>スパロボV 売れすぎてSONYが表彰 >スパロボ30 ずっとではないがスチーム予約1位+今までの売り上げ5位? >少なくともこの二つは売れた スパロボTは公式が海外では最大に売れたと当時言ってたな
394 23/07/19(水)10:46:28 No.1080274850
30の新規組だとMJPは出番結構あって主人公との絡みも多くて結構恵まれてたと思う 欠点はウルガルが戦ってあんま楽しい勢力じゃないこと
395 23/07/19(水)10:46:29 No.1080274856
海外ゲーム界隈はMODとかとかでファン側の意見が公式化されることも多いからそれらの文化に影響されたのも多いじゃないだろうか よそはよそうちはうちって言えばそこまでなんだが
396 23/07/19(水)10:46:36 No.1080274873
いるだけ参戦で覚えてるのがWのガンダム達かな あんな昔からあったのか
397 23/07/19(水)10:46:55 No.1080274926
雑とはちょっと違うが戦闘アニメはもう削るしかないんだなって諦めあるよね
398 23/07/19(水)10:47:03 No.1080274947
30の詰めの甘さはまあコロナの影響もあったんだろうなって
399 23/07/19(水)10:47:08 No.1080274965
なんなら魔法騎士の魔神たちが空飛んでて地形適性もほぼ完璧で全武装格闘だからナイツマ側のスキル全く通用しないことになってたのは…まぁ…うん
400 23/07/19(水)10:47:48 No.1080275083
そもそもシルエットナイトにそんな射撃武器半減的な脳力あったか…?
401 23/07/19(水)10:48:13 No.1080275149
>30の新規組だとMJPは出番結構あって主人公との絡みも多くて結構恵まれてたと思う >欠点はウルガルが戦ってあんま楽しい勢力じゃないこと バグが可哀想だったな
402 23/07/19(水)10:48:14 No.1080275155
ゾルタンほぼ全員に専用セリフあるし内容がどれもこれも失敗作コンプレックス拗らせててうわぁーってなる 特にグリッドマンとMJP
403 23/07/19(水)10:48:22 No.1080275175
>雑とはちょっと違うが戦闘アニメはもう削るしかないんだなって諦めあるよね 別に全部細かく作り込まなくてもいいと思うのにな…
404 23/07/19(水)10:48:48 No.1080275263
>そもそもシルエットナイトにそんな射撃武器半減的な脳力あったか…? 強化魔法の拡大解釈かと それなら格闘も半減しろよ感あるけど
405 23/07/19(水)10:48:50 No.1080275271
>なんなら魔法騎士の魔神たちが空飛んでて地形適性もほぼ完璧で全武装格闘だからナイツマ側のスキル全く通用しないことになってたのは…まぁ…うん 救いなのは魔神たちが比較的柔らかいからボスクラスのダメージは痛いってぐらいかな それもなぜかあいつら海の中に沈むせいでダメージが激減するんだけどさ
406 23/07/19(水)10:48:54 No.1080275286
>別に全部細かく作り込まなくてもいいと思うのにな… え?武装一つ一つに高低差演出を!?
407 23/07/19(水)10:49:06 No.1080275315
でも自分の作品が他の作品と絡んでるとこ見せられたら嬉しいよね
408 23/07/19(水)10:49:25 No.1080275375
>でも自分の作品が他の作品と絡んでるとこ見せられたら嬉しいよね あの…会話がほぼなかったっす…
409 23/07/19(水)10:49:54 No.1080275452
レイアース組とは世界観が同じってことになった手前絡むけど気が付けば光たちもゲッターチームとかと絡んでるからなぁ
410 23/07/19(水)10:50:17 No.1080275518
一回割り切ってゲッターマジンガー逆シャアだけのスパロボ3出さねえかな
411 23/07/19(水)10:50:17 No.1080275519
しかし何故OGは企画通らないんだろうな? バンダイ的には気兼ねなく国内外で立体物販売できるコンテンツなのに 創通買収したからもし噂が真実だとしても既に軋轢消えたし
412 23/07/19(水)10:50:29 No.1080275556
否定ばっかじゃねぇかおめぇ! 分かるけどさ!
413 23/07/19(水)10:51:07 No.1080275671
fu2378669.jpg スパロボに自分で描いてないオリジナルロボットが出演する スパロボに自分が出演する
414 23/07/19(水)10:51:19 No.1080275714
戦闘時の専用台詞はめっちゃ豊富だったな30 アサギがあしゅらにイズルの漫画より趣味悪そうだな!とか イズルがギャブレーにダバさんの自称ライバルが来た!とか
415 23/07/19(水)10:51:41 No.1080275765
>しかし何故OGは企画通らないんだろうな? そもそもオリキャラオンリーが版権キャラと同じぐらい売れるはずないだろ
416 23/07/19(水)10:51:43 No.1080275768
>>別に全部細かく作り込まなくてもいいと思うのにな… >え?武装一つ一つに高低差演出を!? アルファ外伝ヴァルシオーネ「ああ!いいぞ!」
417 23/07/19(水)10:51:53 No.1080275804
ここであった格納庫で飯食いながらシャアにMSの歴史語るスレ好きだった
418 23/07/19(水)10:52:06 No.1080275840
>fu2378669.jpg >スパロボに自分で描いてないオリジナルロボットが出演する >スパロボに自分が出演する 神春奈
419 23/07/19(水)10:52:13 No.1080275864
>しかし何故OGは企画通らないんだろうな? >バンダイ的には気兼ねなく国内外で立体物販売できるコンテンツなのに >創通買収したからもし噂が真実だとしても既に軋轢消えたし 辛辣なこと言っていいなら需要かな 20年?くらい展開してたのに跳ねずに低空し続けてるコンテンツに力を入れるのは…
420 23/07/19(水)10:52:31 No.1080275919
>公式ヒのリプライ欄とかスパロボ生放送のコメント欄とか酷いもんだよね >アプリ版って言ってるのに「新作はまだですか!○○を出さないからスパロボはオワコンになったんですよ!」 >みたいなコメントで溢れてる 寺田のヒを無断掲載で他版権のゲーム画像まで勝手に使って記事にしたwebニュースサイトのヒにすらそんなことよりOGの続き出せとかいうのがチラホラいて笑える笑えない
421 23/07/19(水)10:52:40 No.1080275942
>>しかし何故OGは企画通らないんだろうな? >そもそもオリキャラオンリーが版権キャラと同じぐらい売れるはずないだろ でも開発費の多くを占めそうな版権料要らないんだぜ?
422 23/07/19(水)10:52:43 No.1080275957
思ったけどエルってDLCとか以外で他のメンツと会話してるシーンどれだけあるんだ?
423 23/07/19(水)10:53:18 No.1080276066
>思ったけどエルってDLCとか以外で他のメンツと会話してるシーンどれだけあるんだ? やり直してみれば割とあるよ
424 23/07/19(水)10:53:19 No.1080276069
>20年?くらい展開してたのに跳ねずに低空し続けてるコンテンツに力を入れるのは… 低予算で低空飛行しててもいいけどなぜか版権より金かかってそうなんだよね最後の方
425 23/07/19(水)10:53:50 No.1080276154
>レイアース組とは世界観が同じってことになった手前絡むけど気が付けば光たちもゲッターチームとかと絡んでるからなぁ それってインターミッションのイベント会話の一つくらいでシナリオではナイツマとほぼセットだったじゃん ジャロウデク暴走がデボネアの仕業な事筆頭に
426 23/07/19(水)10:54:09 No.1080276195
今まで全然ナイツマ知らなかったけどエルくん男の子なんだね いいね…
427 23/07/19(水)10:54:47 No.1080276308
>今まで全然ナイツマ知らなかったけどエルくん男の子なんだね >いいね… この見た目のまま結婚するぞ
428 23/07/19(水)10:55:15 No.1080276404
>今まで全然ナイツマ知らなかったけどエルくん男の子なんだね >いいね… 中身は関西人のエンジニアロボオタだからな!
429 23/07/19(水)10:55:43 No.1080276485
エル君にお似合いの肉食幼馴染
430 23/07/19(水)10:55:49 No.1080276505
>中身は関西人のエンジニアロボオタだからな! 転生ものだったの!?
431 23/07/19(水)10:56:26 No.1080276606
だからアカネくんオタクでは?とか勘付いてたりするよ
432 23/07/19(水)10:56:32 No.1080276634
DDやってる「」なんて苦悶の表情浮かべながらオルガの皮被ってダメージ軽減してる有様から見て内情がうかがえる
433 23/07/19(水)10:56:33 No.1080276636
(原作の初期も初期以降フェードアウトする関西弁)
434 23/07/19(水)10:57:17 No.1080276762
>>>しかし何故OGは企画通らないんだろうな? >>そもそもオリキャラオンリーが版権キャラと同じぐらい売れるはずないだろ >でも開発費の多くを占めそうな版権料要らないんだぜ? その代わりこだわりにこだわって開発期間長くなって費用もかかる!
435 23/07/19(水)10:58:05 No.1080276892
ガンダムゲッターマジンガーを大切にしたいのもわかるけど新規参戦にスポット当てて欲しい…
436 23/07/19(水)10:58:07 No.1080276902
>(原作の初期も初期以降フェードアウトする関西弁) 書籍版じゃ最初から消えてる…
437 23/07/19(水)10:58:45 No.1080277013
OGMDはアレでも開発期間かなり足りてなかったみたいだからな…
438 23/07/19(水)10:59:07 No.1080277085
>エル君にお似合いの肉食幼馴染 夫婦のフリでブレーキが完全に壊れて面白い女になったなて…
439 23/07/19(水)10:59:11 No.1080277097
>ガンダムゲッターマジンガーを大切にしたいのもわかるけど新規参戦にスポット当てて欲しい… ゲッターロボアーク!マジンガーインフィニティ!ナラティブ!新規参戦にスポット当てれた!
440 23/07/19(水)10:59:41 No.1080277199
Tや30は海外需要をかなり見た選出になっている
441 23/07/19(水)10:59:48 No.1080277221
>ゲッターロボアーク!マジンガーインフィニティ!ナラティブ!新規参戦にスポット当てれた! 確かに新規参戦なんだけど違う!違うのだ!
442 23/07/19(水)10:59:57 No.1080277249
この作者ってロボのデザインも自作だったの?
443 23/07/19(水)11:00:02 No.1080277261
言うほど御三家が御三家だから良いよねって感じで優遇されてるスパロボ無いだろ
444 23/07/19(水)11:00:27 No.1080277338
>この作者ってロボのデザインも自作だったの? なろうに自作デザインあげてはいるな 書籍版は別デザイン
445 23/07/19(水)11:00:28 No.1080277339
令和の今にグレンダイザーゲーム化の話見てお金の力ってすごいってわかった
446 23/07/19(水)11:00:31 No.1080277350
>強化魔法の拡大解釈かと >それなら格闘も半減しろよ感あるけど 射撃(ナイツマ世界の場合は法撃)は基本的に飛翔から着弾までに魔力の供給を受けない状態なので 込められた魔力と術式の減衰と霧散が起きるし人工物は対象の術式による阻害を無防備に受けやすく不利なんだ 一方で白兵は自身の構造定義(もちろん幻晶騎士の場合は強化術式も含む)を持った躯体で直接ぶっ叩くので 構造強化と対等のリソースのぶつけ合いになる
447 23/07/19(水)11:00:59 No.1080277447
第2次OGが予定より売れなかったので連作なのもたたり以降の展開が難しくなっていったので OG全体が人気ないというのはちょっと順序が違う
448 23/07/19(水)11:01:05 No.1080277458
>>この作者ってロボのデザインも自作だったの? >なろうに自作デザインあげてはいるな >書籍版は別デザイン じゃあそこまで…って感じでもないな
449 23/07/19(水)11:01:30 No.1080277526
こんなでも結婚したあとは普通にえるえるなことしてるみたいだからな…
450 23/07/19(水)11:01:35 No.1080277549
今の絡みの少なさは荒れるのが怖いなんだろうな…
451 23/07/19(水)11:02:10 No.1080277649
OGはOGsで気合い入れすぎた… さらにOGsも第2次OGも発売延期とかしちゃったし
452 23/07/19(水)11:02:11 No.1080277651
としあきが昔書いてたロボ戦記モノは超つまんなかったな
453 23/07/19(水)11:02:41 No.1080277732
>>>この作者ってロボのデザインも自作だったの? >>なろうに自作デザインあげてはいるな >>書籍版は別デザイン >じゃあそこまで…って感じでもないな 賀東招二だって海老川起用してるだろ!?
454 23/07/19(水)11:02:42 No.1080277733
御三家いないなら買わないやって層の方が遥かに多いだろ とはいえ昔のスパロボについてたサイバスター短編のノリで御三家ほぼなく出たとしても珍しいキャラと機体仲間にできる小編スパロボ遊びたい気持ちはある
455 23/07/19(水)11:03:07 No.1080277805
シナリオもないソシャゲのコラボと違ってマジで一本のゲームの話に関わってくるんだぞ? めちゃくちゃ出世したじゃねぇか
456 23/07/19(水)11:03:19 No.1080277835
>>>>この作者ってロボのデザインも自作だったの? >>>なろうに自作デザインあげてはいるな >>>書籍版は別デザイン >>じゃあそこまで…って感じでもないな >賀東招二だって海老川起用してるだろ!? 海老川くん分かるけど誰だっけその人…
457 23/07/19(水)11:03:45 No.1080277912
>なろうに自作デザインあげてはいるな >書籍版は別デザイン 天酒センセイ版が好きなファンもいるけれど ついたデザイナーが自分で声も出せる天神さんとかいうUR引いたからな… そんなところにリアルロボキチの漫画家をひとつまみ
458 23/07/19(水)11:03:48 No.1080277922
>>賀東招二だって海老川起用してるだろ!? >海老川くん分かるけど誰だっけその人… フルメタの作者
459 23/07/19(水)11:03:51 No.1080277940
「」のロボがスパロボに出演できる確率 dice1d100=64 (64)%!
460 23/07/19(水)11:04:08 No.1080277993
>>>この作者ってロボのデザインも自作だったの? >>なろうに自作デザインあげてはいるな >>書籍版は別デザイン >じゃあそこまで…って感じでもないな そんな意地になって腐さなくても…
461 23/07/19(水)11:04:12 No.1080278003
>「」のロボがスパロボに出演できる確率 >dice1d100=64 (64)%! だめだ外れるわ…
462 23/07/19(水)11:04:26 No.1080278051
>>>賀東招二だって海老川起用してるだろ!? >>海老川くん分かるけど誰だっけその人… >フルメタの作者 あー ポン太君ってそうだったんだ…
463 23/07/19(水)11:04:39 No.1080278096
>「」のロボがスパロボに出演できる確率 >dice1d100=64 (64)%! 意外と高いな… まあ外れるんだが
464 23/07/19(水)11:04:39 No.1080278097
>>なろうに自作デザインあげてはいるな >>書籍版は別デザイン >天酒センセイ版が好きなファンもいるけれど >ついたデザイナーが自分で声も出せる天神さんとかいうUR引いたからな… >そんなところにリアルロボキチの漫画家をひとつまみ エルの親父の声やってるんだよなメカデザインしてる人が…
465 23/07/19(水)11:04:47 No.1080278117
64%はダメだわ 必中使える?
466 23/07/19(水)11:04:51 No.1080278122
>第2次OGが予定より売れなかったので連作なのもたたり以降の展開が難しくなっていったので >OG全体が人気ないというのはちょっと順序が違う 人気はあるけど第2次OGみたいに豪華なのは無理くらいなポジションだよね なんで本家より豪華になっちゃったんだろうな延期までして…
467 23/07/19(水)11:05:10 No.1080278175
でもスパロボに出れるのは名誉なことじゃない?
468 23/07/19(水)11:05:26 No.1080278221
>64%はダメだわ >必中使える? 勇気なら…
469 23/07/19(水)11:06:05 No.1080278339
>なんで本家より豪華になっちゃったんだろうな延期までして… トーセの人がちょっと頑張った そのお気持ちに応えた
470 23/07/19(水)11:06:09 No.1080278352
あの人は夢を叶えたんだ…案件すぎる
471 23/07/19(水)11:06:18 No.1080278372
>海老川くん分かるけど誰だっけその人… これは驚いた 海老ちゃんが二本脚のロボット初仕事のフルメタルパニックが出てこないとは…
472 23/07/19(水)11:06:36 No.1080278433
>ポン太君ってそうだったんだ… ですからボン太くんですあしゅら男爵
473 23/07/19(水)11:06:44 No.1080278458
ロボ小説で自分のロボの大まかなイラスト書けるってだけで十分すぎるくらい強いんだ 文章だけじゃなんなら作者ですらロボの正確なデザイン出てこないからな
474 23/07/19(水)11:08:17 No.1080278735
スパロボ好き!ああいういろんなロボットわちゃわちゃさせたい!流行りの異世界転生ファンタジーに落とし込む!書籍に再編集する!アニメ化する!キット化する! これがスパロボになろう
475 23/07/19(水)11:08:21 No.1080278743
>>なんで本家より豪華になっちゃったんだろうな延期までして… >トーセの人がちょっと頑張った >そのお気持ちに応えた 頑張りすぎてアニメに間に合わない!
476 23/07/19(水)11:08:37 No.1080278794
禿もロボの大まかなデザイン描いてたよね
477 23/07/19(水)11:08:44 No.1080278812
>第2次OGが予定より売れなかったので連作なのもたたり以降の展開が難しくなっていったので >OG全体が人気ないというのはちょっと順序が違う それも違うよ 単純にラインが少なくなってて版権スパロボと比したらそりゃ当たり前に売れないから優先度があるってだけだ
478 23/07/19(水)11:09:08 No.1080278900
つかロボ小説書く人なんて大体ロボの大まかなデザインは自分でも考えてるじゃろ
479 23/07/19(水)11:09:16 No.1080278924
まぁ寺田に気持ち悪いメール出すより確率は高いよね
480 23/07/19(水)11:09:18 No.1080278928
>>海老川くん分かるけど誰だっけその人… >これは驚いた >海老ちゃんが二本脚のロボット初仕事のフルメタルパニックが出てこないとは… 知らそん エレゴレラはMA扱いなのはわかるが…
481 23/07/19(水)11:09:21 No.1080278937
スレ画は原作のヴィーヴィルを絵に起こすって段になって ヌッといきなり出て来たのがよりにも寄って柳瀬くんなのでもう凄いことになった
482 23/07/19(水)11:09:57 No.1080279039
絵を描くうえでロボというか機械のデザインは最高ランクの難しさだと思う…
483 23/07/19(水)11:10:13 No.1080279082
>Tや30は海外需要をかなり見た選出になっている 日本と海外で好みに大した差はなさそうだし海外好きな作品で完全に構成しても良さそうなんだけどなぁ
484 23/07/19(水)11:10:49 No.1080279200
>スレ画は原作のヴィーヴィルを絵に起こすって段になって >ヌッといきなり出て来たのがよりにも寄って柳瀬くんなのでもう凄いことになった アニメはともかく描き込みに耐えてくれよ漫画の人ー! 耐えた なんか更に盛られた
485 23/07/19(水)11:10:53 No.1080279209
>知らそん >エレゴレラはMA扱いなのはわかるが… それまではデルサー星系のメカとかだったから… あとこの後00受ける辺りまでもうメカやめようかなって言ってた時期でもある
486 23/07/19(水)11:10:57 No.1080279224
ロボ系の小説って割とあるけど受けづらいんだよな…だからスレ画みたいなのは本当に特例
487 23/07/19(水)11:11:07 No.1080279249
>絵を描くうえでロボというか機械のデザインは最高ランクの難しさだと思う… 昔のはそんなに機械としての正確さを気にしなくてもよかったけど今はうるさい人多いからね
488 23/07/19(水)11:11:28 No.1080279325
>日本と海外で好みに大した差はなさそうだし ほんとぉ?
489 23/07/19(水)11:11:36 No.1080279346
>ロボ系の小説って割とあるけど受けづらいんだよな…だからスレ画みたいなのは本当に特例 設定書送り付けるような奴は言い訳してないで作品書こうねって話なので
490 23/07/19(水)11:11:38 No.1080279353
まあ据え置き新作の予定は今の所全くないのがこの前の夜話で明らかになったわけだが…
491 23/07/19(水)11:11:51 No.1080279385
OGに関して早めに終わらせとけばとか言うのはあれ出せこれ出せ口に出さなかったやつだけ許されるよ
492 23/07/19(水)11:12:10 No.1080279446
今はスパロボに出るよりソシャゲで展開でもした方がそりゃ金にはなるんだけど夢の舞台感はやっぱり色褪せない
493 23/07/19(水)11:12:25 No.1080279489
アニメ化してプラモ出てスパロボにも出てとかなろう作品としてもかなりすごい事だと思う
494 23/07/19(水)11:12:29 No.1080279504
海外人気っていうとゴッドマーズとグレンダイザーだろ 日本と全然違うじゃねえかよ人気の差が!
495 23/07/19(水)11:12:44 No.1080279544
>>日本と海外で好みに大した差はなさそうだし >ほんとぉ? この場合の海外はアジア系だからな 北米や欧州なんて話ししたらまた変わる
496 23/07/19(水)11:13:04 No.1080279588
>今はスパロボに出るよりソシャゲで展開でもした方がそりゃ金にはなるんだけど夢の舞台感はやっぱり色褪せない まず版権をそこまでたくさん表立ってかち合わせて怒られない土壌が珍しい
497 23/07/19(水)11:13:38 No.1080279693
古い作品の好みに地域性が出るのは分かるんだけど新しめのロボアニメに好みの分布があるのか無いのか日本からじゃ見えねえ
498 23/07/19(水)11:14:34 No.1080279884
今でもスパロボにACないかなーとか思ったりするけどコジマの有毒設定が足を引っ張る SoM攻略とかしてみたいんだけども
499 23/07/19(水)11:14:38 No.1080279892
なろぼ流行らない…まったく流行らない なんでだ
500 23/07/19(水)11:15:02 No.1080279961
>この場合の海外はアジア系だからな >北米や欧州なんて話ししたらまた変わる アジアで考えても甲児竜馬アムロは真っ先アウトで 種アストレイテッカマンブレードガオガイガーとかで…むしろ携帯機の方が最適解になっちゃう
501 23/07/19(水)11:15:20 No.1080280023
>まあ据え置き新作の予定は今の所全くないのがこの前の夜話で明らかになったわけだが… スパロボだけでなくテイルズなんかもまだ次の予定すらないというし どちらも新作が売れたのにこの機を逃すのなんか惜しいな…
502 23/07/19(水)11:15:51 No.1080280095
>なろぼ流行らない…まったく流行らない >なんでだ ACが長い時期死んでるくらいロボはそもそもニッチだから
503 23/07/19(水)11:15:54 No.1080280101
まぁ単純にその手のオールスターロボゲーム出るペースも落ちてるからな Gジェネやスパロボに鉄血は出ませんのー?って話で鉄血が出れるタイミングで出た家庭用の完全新作スパロボなんか3つでGジェネなんか一つだけだ
504 23/07/19(水)11:16:01 No.1080280121
あえて言うならみんなやろうぜ!って言ってるけどこの人がそういう作品で売れたことにより異世界転生ものでロボを動かす後続出にくくなったからみんな来いって言いながら門を塞ぎやがってみたいな感じになるよね仕方ないけど
505 23/07/19(水)11:16:02 No.1080280126
>まあ据え置き新作の予定は今の所全くないのがこの前の夜話で明らかになったわけだが… また嘘ばっかり
506 23/07/19(水)11:16:10 No.1080280146
スパロボシナリオ書く人のプレッシャー半端ないだろうしなあ
507 23/07/19(水)11:16:26 No.1080280197
ラノベ産だとフルメタとスレ画とあと閃ハサを入れるかどうかか 禁書とチャロンのコラボのやつも一応ラノベが先だが
508 23/07/19(水)11:16:53 No.1080280283
>>まあ据え置き新作の予定は今の所全くないのがこの前の夜話で明らかになったわけだが… >また嘘ばっかり 寺田が言ってるから録画見て来いよ
509 23/07/19(水)11:17:13 No.1080280335
閃ハサもまあラノベといえばそうだが…
510 23/07/19(水)11:17:23 No.1080280357
ハサウェイは映画完結しないと出せなさそうだな
511 23/07/19(水)11:17:40 No.1080280402
禿小説もしかしてみんなラノベだったの…
512 23/07/19(水)11:17:58 No.1080280461
イカルガのデザインそのものが原作者イラストレーターアニメーター漫画家みたいに人の手がどんどん加わってブラッシュアップされていっててロボ開発史感ある
513 23/07/19(水)11:18:40 No.1080280594
>禿小説もしかしてみんなラノベだったの… 本屋や図書館でもラノベのコーナーだっただろ!?
514 23/07/19(水)11:18:45 No.1080280606
角川スニーカー文庫だからまあラノベでいいだろ多分
515 23/07/19(水)11:18:51 No.1080280621
>>なろぼ流行らない…まったく流行らない >>なんでだ >ACが長い時期死んでるくらいロボはそもそもニッチだから んで誰かが言ってた受け売りだけど 見た目のハッタリで売ってるとこが多いロボットモノでテキストという媒体のハンデが地獄のようにキツい 二次創作はまだしも完全新作とかどう考えても修羅の道
516 23/07/19(水)11:18:54 No.1080280631
ガンダムしか新作出ないならそれこそエクバだけで良いじゃんになるから オリジナルロボ作品出ないとスパロボの頻度減る一方だぞ
517 23/07/19(水)11:19:50 No.1080280793
>あえて言うならみんなやろうぜ!って言ってるけどこの人がそういう作品で売れたことにより異世界転生ものでロボを動かす後続出にくくなったからみんな来いって言いながら門を塞ぎやがってみたいな感じになるよね仕方ないけど いいから 書こう
518 23/07/19(水)11:20:04 No.1080280825
そもそもラノベなんてジャンル分類はなくてレーベルの分類だ
519 23/07/19(水)11:20:06 No.1080280834
アーマードコアとかネットだとやたら威勢がいいだけでぜんぜん売れてないシリーズだよ元から
520 23/07/19(水)11:20:15 No.1080280869
>あえて言うならみんなやろうぜ!って言ってるけどこの人がそういう作品で売れたことにより異世界転生ものでロボを動かす後続出にくくなったからみんな来いって言いながら門を塞ぎやがってみたいな感じになるよね仕方ないけど やらない言い訳してるだけだろ
521 23/07/19(水)11:20:50 No.1080280973
>ガンダムしか新作出ないならそれこそエクバだけで良いじゃんになるから >オリジナルロボ作品出ないとスパロボの頻度減る一方だぞ そこはGジェネじゃねえのかよ!
522 23/07/19(水)11:20:57 No.1080280994
単純に人手不足でDDが動いてるだけでもスパロボはまだ恵まれてる方な感じもある
523 23/07/19(水)11:21:03 No.1080281021
閃ハサがラノベじゃなかったら何なんだよ…
524 23/07/19(水)11:21:16 No.1080281056
AC全然売れねえはねえよ! 中小ゲームメーカーの柱としては寧ろ頑張って売れてたわ!
525 23/07/19(水)11:21:22 No.1080281074
売れ線でもロボも出てるだと結構いっぱいあるんだがロボがメインになると激減するからな
526 23/07/19(水)11:21:29 No.1080281095
>アーマードコアとかネットだとやたら威勢がいいだけでぜんぜん売れてないシリーズだよ元から AC6の売れ行き次第じゃチャンスあるんじゃねえの?
527 23/07/19(水)11:21:42 No.1080281128
>アーマードコアとかネットだとやたら威勢がいいだけでぜんぜん売れてないシリーズだよ元から そんなもんがシリーズ5まで続くのか…
528 23/07/19(水)11:21:44 No.1080281131
>>ガンダムしか新作出ないならそれこそエクバだけで良いじゃんになるから >>オリジナルロボ作品出ないとスパロボの頻度減る一方だぞ >そこはGジェネじゃねえのかよ! Gジェネより自分で動かせるエクバの方がウケがいいだろう今の人には ……ACEも復活しないかな……
529 23/07/19(水)11:21:46 No.1080281138
なろうならまあまだましだよね宇宙世紀とかもう…
530 23/07/19(水)11:22:42 No.1080281309
>AC全然売れねえはねえよ! >中小ゲームメーカーの柱としては寧ろ頑張って売れてたわ! 比較対象がエルデンリングとかになっちゃうのがね…
531 23/07/19(水)11:23:05 No.1080281388
ACはかけた手間に対しては売れてないみたいな変なシリーズと思う ロボゲー作る人は凝るよね
532 23/07/19(水)11:23:42 No.1080281513
>アーマードコアとかネットだとやたら威勢がいいだけでぜんぜん売れてないシリーズだよ元から ロボ物で人を選んで更に難しいからね
533 23/07/19(水)11:24:40 No.1080281662
>アーマードコアとかネットだとやたら威勢がいいだけでぜんぜん売れてないシリーズだよ元から DXMより売れたシリーズ作品一個も無いって聞いてマジで?って思った
534 23/07/19(水)11:24:44 No.1080281676
>比較対象がエルデンリングとかになっちゃうのがね… ロボゲーに定評ある中小ゲームメーカーのフロムと 最も素晴らしいディベロッパーの一つのフロムだから…
535 23/07/19(水)11:25:00 No.1080281731
>禿小説もしかしてみんなラノベだったの… 角川のティーン向けシリーズなんだからそりゃラノベだろ
536 23/07/19(水)11:25:06 No.1080281743
>イカルガのデザインそのものが原作者イラストレーターアニメーター漫画家みたいに人の手がどんどん加わってブラッシュアップされていっててロボ開発史感ある 最後の漫画家がおかしい 部品点数が増えてる…
537 23/07/19(水)11:25:33 No.1080281830
チャロンもそういうネットでは人気のタイプに見えるけど当時のゲーセンではどうだったのかな…? ゲーセンも狭い世界っちゃあ狭い世界ではあるけど…
538 23/07/19(水)11:25:52 No.1080281884
>>まあ据え置き新作の予定は今の所全くないのがこの前の夜話で明らかになったわけだが… >スパロボだけでなくテイルズなんかもまだ次の予定すらないというし >どちらも新作が売れたのにこの機を逃すのなんか惜しいな… 売れても次が出ないってどうすりゃいいんだ そんな人が足りないんか?
539 23/07/19(水)11:26:01 No.1080281910
>>アーマードコアとかネットだとやたら威勢がいいだけでぜんぜん売れてないシリーズだよ元から >DXMより売れたシリーズ作品一個も無いって聞いてマジで?って思った 一番売れたのがAC5の50万とかそのくらいだから近年のゲームには逆立ちしても勝てん
540 23/07/19(水)11:26:18 No.1080281961
>>アーマードコアとかネットだとやたら威勢がいいだけでぜんぜん売れてないシリーズだよ元から >DXMより売れたシリーズ作品一個も無いって聞いてマジで?って思った DXMそんなに売れたんだ…
541 23/07/19(水)11:26:22 No.1080281977
まあそんなACですが大真面目に戦争やってVDは勢力戦が第600次まで行ってるんですけどね 600シーズンも戦争してんのかよこいつら
542 23/07/19(水)11:26:37 No.1080282028
>……ACEも復活しないかな…… いいタイトルだと思うんだけどねマジで……
543 23/07/19(水)11:26:39 No.1080282035
今バンナムのゲーム部門はDBのゲーム出す事にに全力っぽいしスパロボ含めその他のゲームは優先度低そうだな…
544 23/07/19(水)11:27:16 No.1080282166
評決の日は近い
545 23/07/19(水)11:27:37 No.1080282233
>チャロンもそういうネットでは人気のタイプに見えるけど当時のゲーセンではどうだったのかな…? 維持費が高いのでゲーセン側にぜんぜん優しくない…
546 23/07/19(水)11:28:36 No.1080282440
>>>日本と海外で好みに大した差はなさそうだし >>ほんとぉ? >この場合の海外はアジア系だからな >北米や欧州なんて話ししたらまた変わる ギアスとグレンラガンとガンダムWと鉄血とグレンダイザーとゴライオンとマクロスあたり? そんなに好み変わってるように思えないけど…宇宙世紀が出るとしてもオリジンになるのとゲッター出ないかもくらいか
547 23/07/19(水)11:29:12 No.1080282574
スレ画の作品は異世界でロボット作りましょう!という方向性で 劇中のテキストも殆どがそこに注力してるのでニッチに突き抜けまくってるなぁと
548 23/07/19(水)11:29:12 No.1080282577
メカ少女大戦でも作った方が売れそうだな…
549 23/07/19(水)11:29:48 No.1080282704
SEGAでいうならチャロンよりボダブの方がゲーセンでの人気は凄まじかったな 大げさかもだけどロボゲーとしての知名度がそれほど大きくないのが不思議なくらい
550 23/07/19(水)11:30:39 No.1080282861
フルメタ以降俺が目をつけていた7本のロボ小説でアニメ化までたどりついたのはスレ画と86だけだった…
551 23/07/19(水)11:31:24 No.1080283000
海外人気のダリフラと86とプロメアを新規参戦! 日本でも問題無さそうだなぁ
552 23/07/19(水)11:31:35 No.1080283040
>ギアスとグレンラガンとガンダムWと鉄血とグレンダイザーとゴライオンとマクロスあたり? >そんなに好み変わってるように思えないけど…宇宙世紀が出るとしてもオリジンになるのとゲッター出ないかもくらいか それ並べてわかるでしょ? あーこの理由で人気あるんだなって筋が見えないのが だから好みって話だと見えないのよこれ投げれば当たるって再現性がない 例えばアジアなんかだとロボデザインの方向性の好まれ方はハッキリしてるし
553 23/07/19(水)11:31:55 No.1080283110
まず海外市場って面で見ると宇宙世紀ガンダムが人気ないから日本とは全然市場が違う
554 23/07/19(水)11:31:58 No.1080283120
>ギアスとグレンラガンとガンダムWと鉄血とグレンダイザーとゴライオンとマクロスあたり? >そんなに好み変わってるように思えないけど…宇宙世紀が出るとしてもオリジンになるのとゲッター出ないかもくらいか ノルマみたいにいつも出てるZガンダムの人たちが居なくなるだけで話がかなり別物になると思うよ というかいつもあいつらに頼りすぎでは?
555 23/07/19(水)11:32:18 No.1080283181
>まず海外市場って面で見ると宇宙世紀ガンダムが人気ないから日本とは全然市場が違う それは前の話で今は普通に宇宙世紀が人気だよ
556 23/07/19(水)11:32:22 No.1080283194
>海外人気のダリフラと86とプロメアを新規参戦! >日本でも問題無さそうだなぁ 普通に嬉しい新規参戦なので頼む…
557 23/07/19(水)11:33:40 No.1080283450
欧米じゃハサウェイは全然ダメだったとは言われてた
558 23/07/19(水)11:33:50 No.1080283485
>あーこの理由で人気あるんだなって筋が見えないのが >だから好みって話だと見えないのよこれ投げれば当たるって再現性がない >例えばアジアなんかだとロボデザインの方向性の好まれ方はハッキリしてるし なるほど バラバラ過ぎるって事か…強いて言えばイケメンが出てくる?
559 23/07/19(水)11:33:53 No.1080283490
>メカ少女大戦でも作った方が売れそうだな… ほぼ6~7割スーパーフミカネ大戦! そうでなくとも参戦作品と版元に対しやけにイラストレーターの数が少ねえ!
560 23/07/19(水)11:33:57 No.1080283499
マジンガーとダンクーガが操作できる格ゲーわりと楽しみだけど続報が一切ないのが不安
561 23/07/19(水)11:34:06 No.1080283524
>欧米じゃハサウェイは全然ダメだったとは言われてた 欧米でテロリストはまあ…
562 23/07/19(水)11:34:31 No.1080283613
>メカ少女大戦でも作った方が売れそうだな… 売れましたか?
563 23/07/19(水)11:34:37 No.1080283631
そもそもハサウェイは戦闘も少ないし続きモノすぎるからな
564 23/07/19(水)11:34:57 No.1080283686
今のロボってガンダム、シンカリオンと特撮だけどスーパー戦隊とか?
565 23/07/19(水)11:35:10 No.1080283732
むしろ日本であそこまで閃ハサの映画当たった方が謎だし…
566 23/07/19(水)11:35:19 No.1080283756
>欧米じゃハサウェイは全然ダメだったとは言われてた それはプロデューサーが言ってるからな ダメじゃなくて反応がさっぱり …実質同じ意味ですね
567 23/07/19(水)11:35:25 No.1080283777
この前の生スパロボチャンネル見てなかったけど見てみるか…
568 23/07/19(水)11:35:28 No.1080283788
この前の公式の投票だと北米は初代1位で鉄血2位だったな
569 23/07/19(水)11:35:38 No.1080283824
>今のロボってガンダム、シンカリオンと特撮だけどスーパー戦隊とか? シンデュアリティノアール!
570 23/07/19(水)11:35:57 No.1080283898
>>まず海外市場って面で見ると宇宙世紀ガンダムが人気ないから日本とは全然市場が違う >それは前の話で今は普通に宇宙世紀が人気だよ 同じ宇宙世紀と言ってもアムロ世代とフォーミュラ世代とUC世代で分かれていて 人気なのはUC世代だよな
571 23/07/19(水)11:36:37 No.1080284017
>>メカ少女大戦でも作った方が売れそうだな… >売れましたか? 作ってたっけ…?
572 23/07/19(水)11:36:39 No.1080284026
まさかハサウェイ2より先にSEED劇場版が公開するとは思わなかった
573 23/07/19(水)11:37:26 No.1080284155
>…実質同じ意味ですね ダメだったの方が悪くとも反響があったまでマシまである つまりそもそも食いついてくれないって事だ…
574 23/07/19(水)11:38:29 No.1080284361
>>メカ少女大戦でも作った方が売れそうだな… >ほぼ6~7割スーパーフミカネ大戦! >そうでなくとも参戦作品と版元に対しやけにイラストレーターの数が少ねえ! 大体な作品の立ち上がりにいるけどフミカネ実はそんなにないだろ! 今の売れ筋でも30MSでしか見ないよたまにバーゼを見るくらい!
575 23/07/19(水)11:38:31 No.1080284367
>まさかハサウェイ2より先にSEED劇場版が公開するとは思わなかった 先に企画があったんだから先に来ても問題ないのでは? 一生来ないと思ってたならともかく
576 23/07/19(水)11:38:37 No.1080284389
>同じ宇宙世紀と言ってもアムロ世代とフォーミュラ世代とUC世代で分かれていて >人気なのはUC世代だよな 世代の分け方がよくわからんけど逆シャア~UCなのはそうだね
577 23/07/19(水)11:38:52 No.1080284440
>まさかSEED劇場版が公開するとは思わなかった
578 23/07/19(水)11:39:15 No.1080284506
SEEDは2年前に作ってます言ってたな
579 23/07/19(水)11:39:35 No.1080284563
鉄血は発端はあんま受けとかと関係ないことが切っ掛けなんだけど人気は根強いから知られたあと実際見て受けは良かったんだりうな
580 23/07/19(水)11:39:38 No.1080284575
ハサウェイは半年~一年で次が来ると思ったからなぁ
581 23/07/19(水)11:39:41 No.1080284585
>SEEDは2年前に作ってます言ってたな 予告編どころか一切映像とかないし「またまたー」って感じだった
582 23/07/19(水)11:39:59 No.1080284630
ハサウェイはそもそも日本でも話題になったのが異常というか…妙なネタでバズらなきゃどうなってたんだろう
583 23/07/19(水)11:40:22 No.1080284710
まずコンシュマーお祭りゲームに実装される版権作品を生み出すハードルが高えよ!
584 23/07/19(水)11:40:26 No.1080284726
>この前の公式の投票だと北米は初代1位で鉄血2位だったな 正直あのアンケート一番上だから初代にいれたとかじゃねぇかな… まああのゲーム自体が賑わってないけど
585 23/07/19(水)11:40:29 No.1080284736
北米の鉄血はカナダだとおらの街がロボにぶっ壊されたって記事になってたんだっけ
586 23/07/19(水)11:40:56 No.1080284816
俺てっきりこの前のハサウェイがTV放送されてた時に終わったタイミングで「ハサウェイ2〇〇月公開!!!」やると思ってたよ
587 23/07/19(水)11:41:11 No.1080284861
そういえば鉄血一期最終決戦の地がカナダになるのか
588 23/07/19(水)11:41:28 No.1080284907
ハサウェイが洋画的なウケ方したってのは分かるような分からないような…
589 23/07/19(水)11:41:31 No.1080284915
>今のロボってガンダム、シンカリオンと特撮だけどスーパー戦隊とか? グ…グリッドマン…
590 23/07/19(水)11:42:09 No.1080285024
スパロボみたいなのやりてえで作品作ってスパロボに出られる確率…
591 23/07/19(水)11:42:50 No.1080285149
>北米の鉄血はカナダだとおらの街がロボにぶっ壊されたって記事になってたんだっけ というよりはエドモントンの背景美術がかなり正確だったのでウチが出てる!って地元新聞に乗った んでカナダ民は北米で珍しくうちのとこが海外作品で使われてるぞと喜んだ
592 23/07/19(水)11:44:00 No.1080285351
あの人は夢を叶えたんだ
593 23/07/19(水)11:44:49 No.1080285492
まさかハサウェイ2作目よりSEED劇場版の方が先にくるなんて夢にも思わないじゃん?
594 23/07/19(水)11:45:15 No.1080285578
>スパロボみたいなのやりてえで作品作ってスパロボに出られる確率… まあ宝くじよりも低そうね バンナム社員として頑張る方が可能性高そう
595 23/07/19(水)11:45:29 No.1080285623
>スパロボみたいなのやりてえで作品作ってスパロボに出られる確率… スパロボみたいなのってオールスターになるじゃん…
596 23/07/19(水)11:46:20 No.1080285776
ハサウェイのインタビューで欧米人気がさっぱりだったかはトランスフォーマーとコラボした方がいいのかなぁ…と言っていたけどそういう問題なんだろうか…
597 23/07/19(水)11:46:30 No.1080285803
まあスパロボに出しやすい作風や世界観ってのはあるよな
598 23/07/19(水)11:47:05 No.1080285930
昔は版権キャラ集めたゲームがスパロボ以外でもあったんだけどな… 悲しい
599 23/07/19(水)11:47:17 No.1080285965
内容はいいけどそもそも手に取るきっかけがまるでないんだよハサウェイ
600 23/07/19(水)11:48:04 No.1080286112
>昔は版権キャラ集めたゲームがスパロボ以外でもあったんだけどな… >悲しい ジャンプオールスターものいつも出てるじゃん!
601 23/07/19(水)11:48:22 No.1080286178
ハサウェイはネットミーム経由で観に行った層が居るし…… 逆にあのミームとか抜きだとガノタと声優オタクとかでもない限り導線がなさ過ぎるな……
602 23/07/19(水)11:48:24 No.1080286184
アムロと同年代って設定のヒーロー達好き
603 23/07/19(水)11:48:48 No.1080286276
>>スパロボみたいなのやりてえで作品作ってスパロボに出られる確率… >スパロボみたいなのってオールスターになるじゃん… 多分出発点がそこからだからロボで日常的に大怪獣討伐したり巨人とか色んな国がロボット大戦してるんだろうな
604 23/07/19(水)11:49:34 No.1080286460
なるほど自分が考えたロボが活躍する漫画とかなろう作品を書いてアニメ化してもらえばスパロボ参戦できるんだな ちょっとしんどいけどこういう正攻法あったんだな
605 23/07/19(水)11:49:43 No.1080286496
ギガンティックフォーミュラを覚えていますか?