23/07/19(水)08:38:09 改造し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/19(水)08:38:09 No.1080253750
改造したやつだけ隠しメッセージを読めるってずるくない?
1 23/07/19(水)08:39:00 No.1080253884
だからやらなくなった
2 23/07/19(水)08:42:14 No.1080254350
じゃあ改造すればいいだろ
3 23/07/19(水)08:42:43 No.1080254395
ペルソナ3とかそのためだけに改造ツール買う奴がいて本末転倒だなと思った
4 23/07/19(水)08:51:14 No.1080255658
進行不能措置とかだけでいいよね できるか分からんけど
5 23/07/19(水)08:57:05 No.1080256639
DSのドラクエだかで改造すると永遠に船が辿り着けなくなるとかあった
6 23/07/19(水)08:59:45 No.1080257070
ゲームディスクをCDプレイヤーに入れると警告してくるやつもそうだけど結局そっち目的でガンガンやるようになっちゃうから意味ないよなって
7 23/07/19(水)09:00:27 No.1080257192
らんま1/2のゲームだかでコピー対策にえっちな絵が表示されるようになるのがあったという話をこの前聞いた
8 23/07/19(水)09:03:07 No.1080257607
DQ5のオープニングの船旅が永久に続くとかデビサバ1日目でトラック落ちてこなくて先に勧めないあるけど 対策しても改造コードとかバイナリエディタで普通に抜けられるんだよな…
9 23/07/19(水)09:04:32 No.1080257831
ツクールゲーで壁すり抜けすると感知してニュークリアIIIゲームオーバーになったりお店のカウンターの中とかの本来は取れない宝箱開けたらミミックでワンターンキルしてくるゲームきらい
10 23/07/19(水)09:05:22 No.1080257951
何かを検知して進行不能とかにするのが普通のプレイで発動したら怖いと思う
11 23/07/19(水)09:07:51 No.1080258327
DSのDQなんかはメチャクチャ有名な話になってるけどSFC時代とかはそういうの全然知らなかった
12 23/07/19(水)09:07:57 No.1080258349
>何かを検知して進行不能とかにするのが普通のプレイで発動したら怖いと思う 小学生の頃家に誰も居ないから隠れてゲームしようと クラッシュ・バンディクーカーニバル起動したら OPの最初の音がいつもより長く鳴ったと思ったら急にコピーは違法のシステムメッセージに飛ばされて めちゃくちゃビビって数日ゲーム触らなかった事がある
13 23/07/19(水)09:08:44 No.1080258458
スーパーCDROM2の警告メッセージなんて逆に聞かせる為にやってるだろってこち亀かなんかでネタにされてたな
14 23/07/19(水)09:10:06 No.1080258656
ときメモの徒競走はこすり打ち程度の連射力でもチート判定されて失格になるのが納得いかなかった
15 23/07/19(水)09:12:58 No.1080259068
>OPの最初の音がいつもより長く鳴ったと思ったら急にコピーは違法のシステムメッセージに飛ばされて >めちゃくちゃビビって数日ゲーム触らなかった事がある PS1のコピープロテクトはたまに誤爆したんだよな
16 23/07/19(水)09:13:16 No.1080259114
SFCの魔装機神にもあったよね 最序盤の逃げボス無理やり倒すと不正を疑われるヤツ
17 23/07/19(水)09:14:32 No.1080259291
DSとかPSPとかのゲハ全盛期の頃は購入厨なんて罵倒ができるわ公式も改造だの違法DLだの前提での対策してくるわで結構荒んでたな…
18 23/07/19(水)09:15:09 No.1080259387
誤爆もそうだけどめちゃくちゃ頑張って倒したら不正疑われるの割と理不尽だよな 分かりやすい負けイベとかならともかく
19 23/07/19(水)09:15:53 No.1080259504
>DSとかPSPとかのゲハ全盛期の頃は購入厨なんて罵倒ができるわ公式も改造だの違法DLだの前提での対策してくるわで結構荒んでたな… なんならコンビニで500円ぐらいでROM落とせる海外サイトとかエミュのダウンロード方法とか マジコンの使い方まとめた小冊子が売られてた
20 23/07/19(水)09:17:30 No.1080259760
なんなら普通の電気屋のゲームコーナーとかで普通にそういうやつ売られてなかった?
21 23/07/19(水)09:19:46 No.1080260081
名前忘れたけど政治家にも子供にマジコンを与えるライフハックを公表してたのいた気がする
22 23/07/19(水)09:21:35 No.1080260348
>なんなら普通の電気屋のゲームコーナーとかで普通にそういうやつ売られてなかった? 改造するやつは割と昔から売ってたけど買ったことはなかった
23 23/07/19(水)09:22:52 No.1080260539
プレステの後ろに挿すやつ!
24 23/07/19(水)09:24:13 No.1080260741
少し前に違法コピー対策のバカ難易度モードを海外の人達が隠し高難易度モードだ!って有り難がって意図的に召喚してて作者が困惑してるのをヒで見た
25 23/07/19(水)09:24:22 No.1080260768
スレ画は修理補給Lv上げと夢バグ使えばインチキなしで見れたよ
26 23/07/19(水)09:25:33 No.1080260965
>スレ画は修理補給Lv上げと夢バグ使えばインチキなしで見れたよ これは何かインチキやってます!!
27 23/07/19(水)09:26:13 No.1080261065
修理補給はもはや伝統だからともかくバグは一応インチキだろ!
28 23/07/19(水)09:27:18 No.1080261221
コピープロテクトで普通にプレイ出来ると見せかけて実はある時点で詰むみたいな凝った奴好き
29 23/07/19(水)09:27:45 No.1080261288
>スレ画は修理補給Lv上げと夢バグ使えばインチキなしで見れたよ バグ使ってんじゃねえか
30 23/07/19(水)09:27:59 No.1080261329
昔のコピーガードってコピーはだめだが特別にステージ1だけ遊ばせてやる!面白かったら買え!とか 敵の女幹部を主人公にしたミニシナリオとかやたら高難易度とか クリアして姫助けたと思ったらコピー版は実はさらう悪役を操作してた事にして姫がさらわれる挿絵が入るとか 逆に作るの大変なのではってのあるよね…
31 23/07/19(水)09:28:34 No.1080261425
ドンキーコングのコピープロテクト画面は見たことあるけどあれはマジでビビったからやめてほしい
32 23/07/19(水)09:31:00 No.1080261806
分厚いマニュアルに秘密の質問と答えが書かれてて 物語の最初や中盤で正しく答えないと先進めないってのもあった マニュアル無くすと詰む…!
33 23/07/19(水)09:32:05 No.1080261962
改造とは違うけどDSドラクエ6のオルゴーの鎧 イベント見ずにつるはしで階段みつけると仲間から色々言われ..ない あえてなにも言わないわって言われる 2週目や攻略サイトみた人向けですね
34 23/07/19(水)09:32:12 No.1080261986
今はネットで調べれば隠しメッセージも出てくるからいいね
35 23/07/19(水)09:33:13 No.1080262142
らんまのやつとか有名だけどあれもうご褒美じゃん…
36 23/07/19(水)09:34:52 No.1080262395
海賊版使用者にはドクロの被り物強制装備させて外せないみたいなやつ実装したけどバグって正規購入者に対して作用して犯罪者使いされたゲームあったよね
37 23/07/19(水)09:35:17 No.1080262463
ウィンキーのくせに!
38 23/07/19(水)09:37:07 No.1080262751
スレ画は全滅プレイで金とレベルさえあれば見れる奴なのが混乱の元過ぎる
39 23/07/19(水)09:37:11 No.1080262757
一時期不具合なんですけど!って吠えたユーザーに割れですねって突きつける話が多かったけど最近そういうの聞かないな
40 23/07/19(水)09:37:13 No.1080262764
家でパチやスロの実機配信してる動画見てると 筐体開けたり異常を検知した時のボイスとかあっていーなーと思った
41 23/07/19(水)09:37:23 No.1080262790
>バグ使ってんじゃねえか バグ利用と改造は違うもんね!
42 23/07/19(水)09:38:12 No.1080262921
無許可でL.E.D.ミラージュ出すくせによ
43 23/07/19(水)09:38:21 No.1080262958
スパロボは自分で使えない機体が多すぎて改造して使えるようにしたのが懐かしい… こっちもサイコガンダムMk2とか使いたかったんだよ
44 23/07/19(水)09:38:44 No.1080263029
MOTHER2のコピー対策は敵がうじゃうじゃ出まくるとかあったな それを潜り抜けてもギーグの目の前でフリーズしてセーブ削除
45 23/07/19(水)09:38:58 No.1080263060
データだけあるネオグランゾンあんま強くないんだよな
46 23/07/19(水)09:41:43 No.1080263489
>一時期不具合なんですけど!って吠えたユーザーに割れですねって突きつける話が多かったけど最近そういうの聞かないな 上にも出てるけど誤作動起こさない保証がないからな 俺もジーコ買って動かなくて作者のヒ見に行ったら同じ質問してる人に「お前が割れ厨だから!」みたいな回答しててはあ?ってなったことある 何日か後に気付いたのかこっそりアプデ来てたけど腹立ったから消した
47 23/07/19(水)09:41:46 No.1080263499
ウィンキーはEXでも普通に地形適応使えばできることやってもチカが文句言ってきたから単純に難易度を把握できてないと思う
48 23/07/19(水)09:44:05 No.1080263880
普通に購入してもバグでコピー対策が出ることあるから結局変に入れない方がいいのが困ったことに無難なんだよな
49 23/07/19(水)09:45:24 No.1080264084
>分厚いマニュアルに秘密の質問と答えが書かれてて >物語の最初や中盤で正しく答えないと先進めないってのもあった >マニュアル無くすと詰む…! MGSの無線コードは最初何言ってんのかわかんなかった
50 23/07/19(水)09:45:27 No.1080264092
調べたらアプデで消えたらしいけど隻狼でもそれらしい対策があったのか…
51 23/07/19(水)09:46:41 No.1080264299
>DQ5のオープニングの船旅が永久に続くとかデビサバ1日目でトラック落ちてこなくて先に勧めないあるけど >対策しても改造コードとかバイナリエディタで普通に抜けられるんだよな… そこらへんは完璧な対策である必要無いでしょ 何処を弄れば良いか分かってる一部以外が脱落してチートする気失ってくれれば十分
52 23/07/19(水)09:47:43 No.1080264490
PAR1で第四次Sを資金強化パーツフルにして俺TUEEEしたり サターン用PARでF無印を敵の大ボスこっちに入れるカオス化で遊ばれたり スパロボはRPGと並んでチート黎明期の立役者だったから バンプレストとウインキーもF完作る時期には相当意識してた
53 23/07/19(水)09:48:21 No.1080264606
DQの5だかはRTAプレイしてるとクリアが早い…改造したろ!って裏技改造王みたいな称号になる
54 23/07/19(水)09:48:24 No.1080264619
>ウィンキーはEXでも普通に地形適応使えばできることやってもチカが文句言ってきたから単純に難易度を把握できてないと思う 言うか言わないかで言ったらチカならいいそうだし別にいいか… シュウの中には自分より上の相手は全部チーターだと断じる心が潜んでいるんだな…
55 23/07/19(水)09:48:37 No.1080264656
レッドハンドプロテクトの実働動画を探してたけどなかなか見つからなかった記憶
56 23/07/19(水)09:49:49 No.1080264855
>スパロボは自分で使えない機体が多すぎて改造して使えるようにしたのが懐かしい… >こっちもサイコガンダムMk2とか使いたかったんだよ データ眺めると敵用だから火力全体的に控えめなのわかってうn...ってなったりするよね
57 23/07/19(水)09:49:54 No.1080264874
>シュウの中には自分より上の相手は全部チーターだと断じる心が潜んでいるんだな… 納得しかできない
58 23/07/19(水)09:50:13 No.1080264922
>MOTHER2のコピー対策は敵がうじゃうじゃ出まくるとかあったな >それを潜り抜けてもギーグの目の前でフリーズしてセーブ削除 あくらつな コピー対策 タイトル画面でフリーズすればいいのにラスボス手前は
59 23/07/19(水)09:51:26 No.1080265166
>ときメモの徒競走はこすり打ち程度の連射力でもチート判定されて失格になるのが納得いかなかった マリオRPGのファイアボールも連射器対策されてて速く連射しすぎると逆に弱体化したな…
60 23/07/19(水)09:51:41 No.1080265205
>クリアして姫助けたと思ったらコピー版は実はさらう悪役を操作してた事にして姫がさらわれる挿絵が入るとか これはコピーガードじゃなくて本来の演出のゲームでは?
61 23/07/19(水)09:51:47 No.1080265223
アークザラッド2でレベル999HP32767にしてる友達が居て 逆にそこまで育てられるんだ…って驚愕した
62 23/07/19(水)09:52:14 No.1080265293
そういう対策してたら通常プレイでも漏れ出して回収になったのロックマンXだったか
63 23/07/19(水)09:52:43 No.1080265378
内心顔真っ赤にしてチーター呼ばわりしてくりシュウかぁ…
64 23/07/19(水)09:52:51 No.1080265403
メタセリフちょくちょくあるよねシュウ 3次でラグナロクいけないと時間かかりすぎて情けないとか言ってきたり
65 23/07/19(水)09:52:51 No.1080265404
>スパロボは自分で使えない機体が多すぎて改造して使えるようにしたのが懐かしい… >こっちもサイコガンダムMk2とか使いたかったんだよ トッドをハイパーライネックに乗せたりギャブレーをアシュラテンプルに乗せたり…
66 23/07/19(水)09:52:54 No.1080265416
普通に出来るレベルのやり込みで改造認定してくるんじゃねえ!
67 23/07/19(水)09:53:09 No.1080265459
>MGSの無線コードは最初何言ってんのかわかんなかった パッケージあってもかなり悩んだ
68 23/07/19(水)09:53:40 No.1080265552
なんかの動画で見たが序盤の街出たすぐのエンカウントでバラモス出てくるやつなかった?
69 23/07/19(水)09:54:07 No.1080265637
>シュウの中には自分より上の相手は全部チーターだと断じる心が潜んでいるんだな… 魔装機神2だか3だと「昔みたいにインチキだなんて決めつけませんとも今は色々な人が居ますからね」みたいなこと言ってたなあのヒリ
70 23/07/19(水)09:54:17 No.1080265663
まあグランゾンとかネオグランゾンが一方的にボコボコにされたらお前チートやってんだろ!!ってシュウは思うだろうが…
71 23/07/19(水)09:54:26 No.1080265690
なんなら割れ対策にこういう画面がでますよっていう嘘の動画が流行ってたこともある マリオがグロ死するのとか
72 23/07/19(水)09:54:29 No.1080265706
>>MGSの無線コードは最初何言ってんのかわかんなかった >パッケージあってもかなり悩んだ パッケージじゃなくてケースって呼んでたから結びつかなかった
73 23/07/19(水)09:54:32 No.1080265711
魔装機神だと負けイベントを最強まで改造済みの状態だと倒せるけどスレ画を言って無限復活されたな
74 23/07/19(水)09:55:09 No.1080265818
連射機対策といえばMGS1の拷問を思い出すがあれは警告されただけで実際使うとどうなるのか知らない プレステで連射パッドとかあったのかなというくらいそういうの自体が少なくなってたし
75 23/07/19(水)09:55:29 No.1080265875
>なんなら割れ対策にこういう画面がでますよっていう嘘の動画が流行ってたこともある >マリオがグロ死するのとか 任天堂の楽しみは無限大ですのやつ? 結構最近流行った記憶
76 23/07/19(水)09:55:57 No.1080265964
議員がマジコンの使い方をネットで実名出しながら聞くとかやってたな
77 23/07/19(水)09:56:41 No.1080266083
ペルソナはチートやってると耐えきれない無属性ダメージやるの3?
78 23/07/19(水)09:56:44 No.1080266101
逆にこの頃のイメージのせいでエミュって単語だけで起こりだしたりする人もいる
79 23/07/19(水)09:56:48 No.1080266117
>普通に出来るレベルのやり込みで改造認定してくるんじゃねえ! アマンダラのオージを2ターン以内撃破だから エースのゲッターチームに再動戦法で頑張って貰うかイデオンガンにお出ましして頂かないと普通ともいえないはず… あとこのイベント見るとガンバスターがスーパーガッツ覚えられないから何も美味しくない
80 23/07/19(水)09:57:15 No.1080266201
DSの二ノ国とかはコピー対策かは分からないけど一緒に付いてくる分厚い本が無いとゲーム進められないようにしてたな
81 23/07/19(水)09:57:22 No.1080266226
スーパードンキーコング2を友達の家に持っていってやろうとしたら青い画面に海賊版です!みたいな表示出てきてプレイできなかったことあったな 自分の家のスーファミだと問題なくプレイできてたから謎だった
82 23/07/19(水)09:57:56 No.1080266309
>スーパードンキーコング2を友達の家に持っていってやろうとしたら青い画面に海賊版です!みたいな表示出てきてプレイできなかったことあったな >自分の家のスーファミだと問題なくプレイできてたから謎だった ゲーム機本体の方にもパチモンあったのか…
83 23/07/19(水)09:58:29 No.1080266386
>MGSの無線コードは最初何言ってんのかわかんなかった これコピー対策だったのか すごいな小島 だが素直にパッケージ裏に無線コード書いてると思ってプラスチックまで外したことになってしまった デモ映像にのってるとか
84 23/07/19(水)09:58:45 No.1080266431
>連射機対策といえばMGS1の拷問を思い出すがあれは警告されただけで実際使うとどうなるのか知らない >プレステで連射パッドとかあったのかなというくらいそういうの自体が少なくなってたし エンディングのメリルの生死に関わるから 連打下手な人に連射機使ったからお前罰則ねって言うのも辛いしね…
85 23/07/19(水)09:59:44 No.1080266591
そういやクラスの奴が変なファミコンソフト持ってたけどあれコピーカセットだったんだな 何かラベルとか何も貼ってなくてそこにON/OFFするみたいな小さいスイッチ付いてた
86 23/07/19(水)10:00:08 No.1080266657
>まあグランゾンとかネオグランゾンが一方的にボコボコにされたらお前チートやってんだろ!!ってシュウは思うだろうが… グランゾンはF完初登場の時点で3将軍にぼっこぼこじゃねえか
87 23/07/19(水)10:00:16 No.1080266690
>連射機対策といえばMGS1の拷問を思い出すがあれは警告されただけで実際使うとどうなるのか知らない >プレステで連射パッドとかあったのかなというくらいそういうの自体が少なくなってたし 単純に一度ボタン押すと数フレームだけ入力不能にしてるだけっぽいから遅い連射だと突破出来る
88 23/07/19(水)10:00:41 No.1080266756
対策にしても結局その手の揶揄台詞挿入すること自体が意味がないというか 制作側の悪ふざけみたいになる
89 23/07/19(水)10:00:47 No.1080266774
>ツクールゲーで壁すり抜けすると感知してニュークリアIIIゲームオーバーになったりお店のカウンターの中とかの本来は取れない宝箱開けたらミミックでワンターンキルしてくるゲームきらい 話せない位置にいるキャラに話しかけたら内部で存在しないファイルを参照するよう設定されてたせいで強制終了喰らってビクッとしたのを思い出した
90 23/07/19(水)10:01:09 No.1080266841
>グランゾンはF完初登場の時点で3将軍にぼっこぼこじゃねえか スレ画でもオージ倒してなかったらアマンダラにワンパンされるしな…
91 23/07/19(水)10:01:11 No.1080266854
貴様…やり込み派か!?
92 23/07/19(水)10:01:31 No.1080266908
ドンキーのコピーチェッカーはチェックが厳しいのか些細な事で誤動作するって聞いた
93 23/07/19(水)10:01:53 No.1080266976
こういう対策はいれといて 肝心のゲーム本編がお粗末な内容だと虚しくなる
94 23/07/19(水)10:01:59 No.1080266995
>これコピー対策だったのか >すごいな小島 PCゲー畑は基本的に超コピーされやすいからアナログなもんにコピーガード仕込むのは定番
95 23/07/19(水)10:02:06 No.1080267013
>対策にしても結局その手の揶揄台詞挿入すること自体が意味がないというか >制作側の悪ふざけみたいになる まあスレ画は悪ふざけと良かったら普通にプレイもして楽しんでねってメッセージ以上の意味は無いよ
96 23/07/19(水)10:03:23 No.1080267271
これが…俺のマジョーン艦か!
97 23/07/19(水)10:03:30 No.1080267292
>そういやクラスの奴が変なファミコンソフト持ってたけどあれコピーカセットだったんだな >何かラベルとか何も貼ってなくてそこにON/OFFするみたいな小さいスイッチ付いてた ニンテンドーパワーのソフト書き換えサービスかもしれない
98 23/07/19(水)10:03:59 No.1080267387
問題はスパロボFが普通にプレイするにはあまりにもダルいという事だ…
99 23/07/19(水)10:04:21 No.1080267444
>これが…俺のマジョーン艦か! (稚拙なアヒルボート)
100 23/07/19(水)10:04:40 No.1080267503
>>ツクールゲーで壁すり抜けすると感知してニュークリアIIIゲームオーバーになったりお店のカウンターの中とかの本来は取れない宝箱開けたらミミックでワンターンキルしてくるゲームきらい >話せない位置にいるキャラに話しかけたら内部で存在しないファイルを参照するよう設定されてたせいで強制終了喰らってビクッとしたのを思い出した 壁抜けしたら「割れ外人死ね死ね死ね殺す殺す殺す」って呪詛を表示させまくった後にセーブ画面が出てそこでセーブすると主人公キャラを存在しないファイル画像に変更させられてロードしたら強制終了するようになってるツクール作品あったな
101 23/07/19(水)10:05:04 No.1080267576
>ニンテンドーパワーのソフト書き換えサービスかもしれない ニンテンドーパワーのカートリッジは普通のスーファミと同じ外見だよ ラベルの所に小ラベルでローソンで入れたゲームのタイトルシールを貼るようになってる
102 23/07/19(水)10:05:28 No.1080267657
>SFCの魔装機神にもあったよね >最序盤の逃げボス無理やり倒すと不正を疑われるヤツ 中盤のグランゾンを破壊すると永久に復活…
103 23/07/19(水)10:06:05 No.1080267776
PSのドラクエ4は見積もりが甘過ぎて普通にスピードランするだけでチート称号がもらえるようになってた DSでその称号やめた
104 23/07/19(水)10:06:55 No.1080267910
>壁抜けしたら「割れ外人死ね死ね死ね殺す殺す殺す」って呪詛を表示させまくった後にセーブ画面が出てそこでセーブすると主人公キャラを存在しないファイル画像に変更させられてロードしたら強制終了するようになってるツクール作品あったな 英語で言ってくだち!
105 23/07/19(水)10:07:42 No.1080268080
ロックマンXの初期ロムが必ずフリーズしたのはプロテクトの暴走なんだとか
106 23/07/19(水)10:07:46 No.1080268093
>マニュアル無くすと詰む…! 光栄のPCゲでよく採用されてた気がするマニュアルプロテクト
107 23/07/19(水)10:07:52 No.1080268108
ドラクエ8とかRTAやろうとすると普通に王様からさてはチート使ったなみたいなこと言われたような
108 23/07/19(水)10:08:05 No.1080268144
>英語で言ってくだち! 英語だと察した外人がセーブしないで罠にかからないからじゃないかな…
109 23/07/19(水)10:08:08 No.1080268156
>ロックマンXの初期ロムが必ずフリーズしたのはプロテクトの暴走なんだとか ここにもイレギュラーが
110 23/07/19(水)10:08:28 No.1080268212
画像あったこういう奴だったな確か …思い切りアウトな奴だな? fu2378598.jpg
111 23/07/19(水)10:09:05 No.1080268338
パーツンラリーでキクヒメに詰られた思い出
112 23/07/19(水)10:09:21 No.1080268383
>DQの5だかはRTAプレイしてるとクリアが早い…改造したろ!って裏技改造王みたいな称号になる PS版4だな 8時間以内クリアと3時間以内に勇者のレベル31以上の称号はチート前提みたいな称号だけど頑張れば達成できる 達成できないのはラスダンにある一点もののアイテムを中盤までに全員に持たせるとかそんなレベルのやつ こんなこともあってか称号にチートや改造って付けるのを止めた
113 23/07/19(水)10:09:40 No.1080268445
>すべてのゲームがダビングOK! 機能的にはそうだろうけどさぁ…
114 23/07/19(水)10:10:23 No.1080268565
こういうネタ好きなんだけど 一度捏造改造メッセージがミーム化しちゃったから死ぬほど調べるの大変なのがホントにクソ
115 23/07/19(水)10:11:28 No.1080268797
開発者の泣き言が表示される裏技いいよね...
116 23/07/19(水)10:12:01 No.1080268907
>PSのドラクエ4 【改造コードの星】 条件:総プレイ時間が3時間未満で勇者のLVを31まで上げる 【うらわざ改造王】 条件:ゲームクリア時点でのプレイ時間が8時間未満 【うらわざキング】 条件:勇者のレベルが11以上で、ライアン加入からロザリー加入までの間に全員にけんじゃのいしを所持させる 【改造コードアイテム王】 条件:ゲームクリア時に全員にけんじゃのいしを所持させる 多すぎるだろ…
117 23/07/19(水)10:12:53 No.1080269069
>条件:総プレイ時間が3時間未満で勇者のLVを31まで上げる これできるんだ…
118 23/07/19(水)10:13:06 No.1080269110
>多すぎるだろ… こんなんにリソースかけてんじゃないよ…
119 23/07/19(水)10:13:18 No.1080269147
とびだせ大作戦はコピープロテクトかかっててエミュレーターで動かないらしい
120 23/07/19(水)10:13:45 No.1080269222
>こういうネタ好きなんだけど >一度捏造改造メッセージがミーム化しちゃったから死ぬほど調べるの大変なのがホントにクソ https://tcrf.net/Category:Games_with_anti-piracy_methods ゲームの未使用コンテンツやカットされたコンテンツの発掘と研究に特化したサイトなんだけど 著作権侵害対策手法を採用したゲームの一覧ならあるぜ英語だけど…
121 23/07/19(水)10:14:13 No.1080269306
チートでも全員に賢者の石持たせるのとかかなり変な想定だな… 作った人の気持ちがわからない
122 23/07/19(水)10:14:44 No.1080269420
星をみるひとの最初の町が見えないのはマニュアルプロテクトらしいが
123 23/07/19(水)10:15:26 No.1080269534
>チートでも全員に賢者の石持たせるのとかかなり変な想定だな… >作った人の気持ちがわからない まあ作中確実に1個しか手に入らないし 実質救済措置みたいなアイテムだからってことでは?
124 23/07/19(水)10:16:05 No.1080269633
ポケモンでダメタマゴ作ったくらい
125 23/07/19(水)10:16:46 No.1080269742
ネタの改造警告動画ってこんなの容量の都合上入れるわけねえだろみたいなのが多すぎて冷める ホラーやりたい欲が多すぎる
126 23/07/19(水)10:16:46 No.1080269743
>ポケモンでダメタマゴ作ったくらい たまにボックスの不良でも生まれるのがね…
127 23/07/19(水)10:16:50 No.1080269751
あとアニオタwikiにもコピーガードや割れ対策の項目がある
128 23/07/19(水)10:17:23 No.1080269854
OG2でアルトアイゼン・ナハトが使ってみたくて…
129 23/07/19(水)10:18:30 No.1080270022
称号で嫌味言うより一生海の上をさまよい続けるようにしたほうがみんな晴れやかだもんな
130 23/07/19(水)10:18:39 No.1080270051
>これできるんだ… 理論上は頑張って5章の船入手まで進めて王家の墓でメタル狩りで達成できるとのこと 逆にチート関係ないのに設定ミスで絶対入手できないぞうりむしの野望とかもある
131 23/07/19(水)10:19:39 No.1080270220
OG2でもあったな最初のメキボス達倒すとなんかやったかめっちゃ稼いだかとかそんなこと言われるやつ その時点ですげえ稼いでても強化できるの戦艦だけで他のユニットはそのマップ初登場だからほぼ意味無いっていう
132 23/07/19(水)10:20:16 No.1080270325
>称号で嫌味言うより一生海の上をさまよい続けるようにしたほうがみんな晴れやかだもんな 結果数々の迷言が産まれた
133 23/07/19(水)10:21:01 No.1080270469
>OG2でもあったな最初のメキボス達倒すとなんかやったかめっちゃ稼いだかとかそんなこと言われるやつ >その時点ですげえ稼いでても強化できるの戦艦だけで他のユニットはそのマップ初登場だからほぼ意味無いっていう アレはやりこみ想定内の話だから全然違う
134 23/07/19(水)10:21:25 No.1080270544
>壁抜けしたら「割れ外人死ね死ね死ね殺す殺す殺す」って呪詛を表示させまくった後にセーブ画面が出てそこでセーブすると主人公キャラを存在しないファイル画像に変更させられてロードしたら強制終了するようになってるツクール作品あったな 割れ死ねはわかるけど壁抜けでそれは心狭すぎねえ!?と思ってしまう いや普通に自分のゲームを普通じゃない遊び方されるの嫌な人いるのはわかるけど… というか壁抜けと割れ関係あるのか?
135 23/07/19(水)10:22:04 No.1080270636
クライムアクションのチートは 常時画面にチート内容が表示されるのはもっと採用していい
136 23/07/19(水)10:22:20 No.1080270677
30秒でゲームをクリアしても特になにもないくらいでいいんだ
137 23/07/19(水)10:22:23 No.1080270688
>データ眺めると敵用だから火力全体的に控えめなのわかってうn...ってなったりするよね その癖にHPだけはやたら高い
138 23/07/19(水)10:22:53 No.1080270774
>30秒でゲームをクリアしても特になにもないくらいでいいんだ NKT…
139 23/07/19(水)10:23:35 No.1080270902
メトロイドゼロミッションの公式タイムアタックの1位はどう考えてもチートという結論が出てた 程度の低いチートだからチェックをすり抜けたらしいという
140 23/07/19(水)10:24:14 No.1080271013
めんどいからデバッグモードで楽したいのに対策されてるツクール作品はある
141 23/07/19(水)10:24:18 No.1080271031
改造じゃないけどプレステだかサターンだかのゲームCDを再生すると「このCDはゲーム用だから今すぐ再生を止めるんだ」みたいなのが流れるとか変なところが凝ってるのあったな
142 23/07/19(水)10:25:02 No.1080271159
>改造じゃないけどプレステだかサターンだかのゲームCDを再生すると「このCDはゲーム用だから今すぐ再生を止めるんだ」みたいなのが流れるとか変なところが凝ってるのあったな GジェネPS1三作は全部音楽CD用ボイスコメディが書き込まれてた
143 23/07/19(水)10:25:04 No.1080271169
>改造じゃないけどプレステだかサターンだかのゲームCDを再生すると「このCDはゲーム用だから今すぐ再生を止めるんだ」みたいなのが流れるとか変なところが凝ってるのあったな ギレンの野望はミニドラマみたいになってて豪華だった
144 23/07/19(水)10:25:51 No.1080271313
逆に昨今は対人のチートへのヘイトは高まり続けて当然死ねカス扱いだけど オフゲーとかソロゲーは別に内部解析したり変な遊び方してもいいだろみたいな空気になりつつある気がする
145 23/07/19(水)10:26:08 No.1080271360
>改造じゃないけどプレステだかサターンだかのゲームCDを再生すると「このCDはゲーム用だから今すぐ再生を止めるんだ」みたいなのが流れるとか変なところが凝ってるのあったな また一人魔族の誘惑に負けてしまいそうな人がいるの… これはHEシステムのCDROMだから人間は再生しちゃいけないのよ!
146 23/07/19(水)10:26:10 No.1080271366
>逆にチート関係ないのに設定ミスで絶対入手できないぞうりむしの野望とかもある ぞうりむしは大辞典でなにも条件達成しなかった時にエラー起きないように設定された可能性を言われてるな
147 23/07/19(水)10:26:36 No.1080271464
>逆に昨今は対人のチートへのヘイトは高まり続けて当然死ねカス扱いだけど >オフゲーとかソロゲーは別に内部解析したり変な遊び方してもいいだろみたいな空気になりつつある気がする 全部が全部じゃないけどMOD入れて遊ぶのが当たり前みたいなのもあるしね
148 23/07/19(水)10:26:36 No.1080271467
>オフゲーとかソロゲーは別に内部解析したり変な遊び方してもいいだろみたいな空気になりつつある気がする カオスパロボとかimgでは大盛りあがりだったけど やってる事はPS1PS2PSPのチートプレイだからな…
149 23/07/19(水)10:26:47 No.1080271499
ポケモンでプログラムするな
150 23/07/19(水)10:26:58 No.1080271531
いや… こんな隠しメッセージを読みたがる方がどうかしてるだろ…
151 23/07/19(水)10:26:59 No.1080271535
俺はもうやばいと思う
152 23/07/19(水)10:27:07 No.1080271564
CDプレイヤーで再生しちゃダメだよ!は大体そのゲーム機で再生してたから大変なことになった覚えはないが CDプレイヤーでやっちゃうと実際えらいことになったりしたんだろうか
153 23/07/19(水)10:27:13 No.1080271577
>オフゲーとかソロゲーは別に内部解析したり変な遊び方してもいいだろみたいな空気になりつつある気がする 昔からzangbandとか変愚蛮怒系列なんかスポイラー前提みたいなところあったからな…
154 23/07/19(水)10:28:09 No.1080271735
>CDプレイヤーで再生しちゃダメだよ!は大体そのゲーム機で再生してたから大変なことになった覚えはないが >CDプレイヤーでやっちゃうと実際えらいことになったりしたんだろうか わざわざ音声トラックを入れてない場合はエラーで吐き出されるか再生しないだけのはず
155 23/07/19(水)10:28:10 No.1080271740
>いや… >こんな隠しメッセージを読みたがる方がどうかしてるだろ… スパロボは増援前にクリアしてみたってしたがる人が昔から多いんだ
156 23/07/19(水)10:28:18 No.1080271760
>CDプレイヤーでやっちゃうと実際えらいことになったりしたんだろうか 要するにプログラムデータを音声化しているのでノイズや高音なんかが小刻みで流れるので 当然人体にはよろしくないしアンプやスピーカーにもダメージは入る
157 23/07/19(水)10:28:25 No.1080271783
解析した結果ひでむしとか見つかるの中々に闇が深いな…
158 23/07/19(水)10:29:13 No.1080271900
>スパロボは増援前にクリアしてみたってしたがる人が昔から多いんだ Fはターン制限は途中セイラさんが仲間になるぐらいだったけど 前歴作の第三次や第四次はネオグランゾンと戦う条件が低総ターン数だったしね
159 23/07/19(水)10:29:48 No.1080272009
>解析した結果ひでむしとか見つかるの中々に闇が深いな… ひでむしはスタッフの暴露だよ
160 23/07/19(水)10:30:00 No.1080272043
堀井さんウィザードリィのデータいじって指輪増やしてたって言ってた
161 23/07/19(水)10:30:20 No.1080272098
タクティクスオウガはチート行為すると行動のたびに特殊メッセージ表示ってのがあったな
162 23/07/19(水)10:30:34 No.1080272138
解析したら開発が過去に作ったエロゲのアルバム機能そのまま流用してるからエロCG残ったままのCSゲーとかあったな
163 23/07/19(水)10:30:34 No.1080272139
あと闇が深そうなのというと バイナリに隠しメッセージ仕込むの
164 23/07/19(水)10:30:55 No.1080272201
ひでむしは解析で見つかってたが実機で出せるとは思われてなかった スタッフが壺に現れて実機で出してたと証言して それでも正確なコマンドはわからなかったから改めて解析された
165 23/07/19(水)10:31:27 No.1080272293
アークザラッドでPARしたら敵が攻撃不能エリアから出て来なくなって詰んだことあったけどアレもチート対策だったのかな
166 23/07/19(水)10:31:38 No.1080272325
里見の謎なんかにも入ってたんだよなCDプレイヤー警告メッセージ…
167 23/07/19(水)10:32:37 No.1080272491
>ひでむしは解析で見つかってたが実機で出せるとは思われてなかった >スタッフが壺に現れて実機で出してたと証言して >それでも正確なコマンドはわからなかったから改めて解析された というかその元スタッフが夢物語内で使用してたコントローラーのコマンドを読み取るライブラリを 提供してくれたおかげでコマンドがわかったという感じだ
168 23/07/19(水)10:33:10 No.1080272581
解析でモナーとかおジャ魔女のキャラのAAが入ってたゲームあったな なんだっけか
169 23/07/19(水)10:33:20 No.1080272605
サターン月下のディスク内にはサキュバスの嬉しくない乳首画像入ってるらしい
170 23/07/19(水)10:34:00 No.1080272721
>あと闇が深そうなのというと >バイナリに隠しメッセージ仕込むの MSXなんかだとバイナリにこれ読めるならうちで働かないか!?とか言って連絡先書いてるのもあったな
171 23/07/19(水)10:34:03 No.1080272730
実際PSのロムをCDラジカセに入れたら金属音みたいな異音したもんな それでもメッセージ確認するために入れてたな サターンに入れると異音なく再生できた
172 23/07/19(水)10:34:05 No.1080272739
ダンガンロンパだかでゲーム中では隠れてる乳首がディスク内にはちゃんと描かれてるのいいよね…
173 23/07/19(水)10:34:20 No.1080272781
CD警告は公式側もネタとして楽しんでるだろこれ!ってなる
174 23/07/19(水)10:34:49 No.1080272856
>>多すぎるだろ… >こんなんにリソースかけてんじゃないよ… ドラクエリメイクはなんというか作り手の自己満要素が多すぎる
175 23/07/19(水)10:34:58 No.1080272887
>MSXなんかだとバイナリにこれ読めるならうちで働かないか!?とか言って連絡先書いてるのもあったな 逞しいな・・
176 23/07/19(水)10:35:12 No.1080272921
もうレトフリダンパー配布されてないから解析のハードル上がるのかな…
177 23/07/19(水)10:35:43 No.1080273010
ストⅢ3rdの背景に何故かドラえもんが
178 23/07/19(水)10:35:51 No.1080273035
PSソフトもラジカセじゃなくてPSのトレイ開けっぱで起動すりゃいいだけなんだけどね
179 23/07/19(水)10:36:10 No.1080273086
>PSソフトもラジカセじゃなくてPSのトレイ開けっぱで起動すりゃいいだけなんだけどね 知らなかった!
180 23/07/19(水)10:36:53 No.1080273187
最近も何かの没データをバグらせて実機で出せる件とか聞いたような…
181 23/07/19(水)10:36:56 No.1080273201
そういや初代PSって音楽プレーヤーの機能もあったんだっけ…
182 23/07/19(水)10:37:10 No.1080273236
DQリメイクは良くも悪くも容量制限されてた時代からできることが一気に増えてちょっとはっちゃけてる感がある
183 23/07/19(水)10:37:37 No.1080273304
>PSソフトもラジカセじゃなくてPSのトレイ開けっぱで起動すりゃいいだけなんだけどね それ出来るの1000番代だけじゃね
184 23/07/19(水)10:37:46 No.1080273327
anti piracy screenっていうミーム実は結構好き
185 23/07/19(水)10:38:12 No.1080273399
>そういや初代PSって音楽プレーヤーの機能もあったんだっけ… プレステもサターンもあった なので逆に音楽CDをディスクゲーム機に入れても全然問題なかった それを利用して音楽CDガチャやったのがモンスターファーム
186 23/07/19(水)10:38:12 No.1080273401
>ドラクエリメイクはなんというか作り手の自己満要素が多すぎる 嘘だろこの角度からリメイク叩きに入るのかよ
187 23/07/19(水)10:38:20 No.1080273428
バイナリ内隠しメッセージ紹介動画で大体愚痴とかシモネタだらけなのに 『トリッキー』だけ作業中に聴いてた音楽や使用ソフトウェアのリストが載ってておかげで乗り切れたありがとうみたいなメッセージ残ってて心が和んだ
188 23/07/19(水)10:38:33 No.1080273478
>CD警告は公式側もネタとして楽しんでるだろこれ!ってなる https://youtu.be/OtP--0gNyS0 Gジェネゼロのやつ
189 23/07/19(水)10:38:55 No.1080273538
>ダンガンロンパだかでゲーム中では隠れてる乳首がディスク内にはちゃんと描かれてるのいいよね… fu2378647.png これか
190 23/07/19(水)10:39:10 No.1080273566
ナンバリングは忘れたがスパロボでちゃんと自力でやったのに 何かゲッターチームにチート扱いされて悲しかった思い出
191 23/07/19(水)10:41:38 No.1080273989
ちなみに画像のやつは意識すれば普通のプレイでも見れる
192 23/07/19(水)10:42:27 No.1080274128
steam出身のゲームはMODOKどころかむしろMOD作りやすくするソフトもあるからじゃんじゃん作ってね!みたいなのも割とあるよね その辺はPCなのと日本と海外の意識の違いとかもあるけど
193 <a href="mailto:Bethesda">23/07/19(水)10:43:36</a> [Bethesda] No.1080274314
>MOD作りやすくするソフトもあるからじゃんじゃん作ってね! あとバグも直してね
194 23/07/19(水)10:44:45 No.1080274522
PS2の転生学園はダミーデータにグリーングリーンのエロ画像とか入ってたけど 俺はまずダミーファイルがなんのためにあるか知らなかった
195 23/07/19(水)10:44:58 No.1080274564
CDプレイヤーで再生すんなよ!音声はこの音声が終わるとガチでやばいからマジでCD抜けよ!って言ったりもするけどその先を知りたい マジでやる度胸はない
196 23/07/19(水)10:45:57 No.1080274752
>>MOD作りやすくするソフトもあるからじゃんじゃん作ってね! >あとバグも直してね バグは自力で直せよ…
197 23/07/19(水)10:46:49 No.1080274905
>星をみるひとの最初の町が見えないのはマニュアルプロテクトらしいが それは嘘で説明書には一切かかれてない 説明書に書かれてるのは一定以下の所持金が切り捨てられる事だけ ゲーム内で話される町の人が頑張って見えなくしてるというのが混ざったと思う
198 23/07/19(水)10:47:06 No.1080274955
昔GBAのゲームやってたらパスワードがソフトの裏の形式番号だった思い出
199 23/07/19(水)10:48:04 No.1080275126
古い海外のゲームでプログラマーが割る人煽り倒すメッセージ入れてるやつ好き
200 23/07/19(水)10:48:16 No.1080275158
こうしてMSXのひがきえていく…
201 23/07/19(水)10:48:23 No.1080275180
タイトル忘れたけどSFCの釣りゲーが接触悪かったのか警告メッセージ出てすぐ電源落とした
202 23/07/19(水)10:49:05 No.1080275313
ダミーファイルは開発中に仮表示に使ってたやつを消し忘れたんだと思う あるいは消したら動きがおかしくなるから消せなかったのかも…
203 23/07/19(水)10:50:23 No.1080275540
PSだとメモカ刺してないときにしかみれない警告イラストとかあるゲームあった しかもたくさん種類あった...普通刺して遊ぶゲームだから20年近く知らんかった
204 23/07/19(水)10:50:30 No.1080275561
>ダミーファイルは開発中に仮表示に使ってたやつを消し忘れたんだと思う >あるいは消したら動きがおかしくなるから消せなかったのかも… なので仮データに危ないなものを使っちゃ駄目って普通は言われるんだけどやっちゃうものはやっちゃう用意が手軽だから!
205 23/07/19(水)10:51:02 No.1080275650
隠しといえばけけソング
206 23/07/19(水)10:51:46 No.1080275778
undertaleかなんかでも アプデ後に解析したら音声ファイルが見つかったから再生したら お前みたいなおせっかいがいるから謎とか仕込められないんだよ分かってる?みたいな声が流れたとか
207 23/07/19(水)10:52:30 No.1080275914
>隠しといえばけけソング マリカのコースのすみっこに張り付いたら聞こえるやつはもうわかるわけねえ
208 23/07/19(水)10:52:41 No.1080275944
>>ダンガンロンパだかでゲーム中では隠れてる乳首がディスク内にはちゃんと描かれてるのいいよね… >fu2378647.png >これか PC版ダンガンロンパとか出してくれねぇかなぁ
209 23/07/19(水)10:56:21 No.1080276588
ゲームのスレで〇〇が起きるんだけどバグ?ってレスがちらほらあって蓋を開けてみればエミュ対策だったって事が何回かあったな…
210 23/07/19(水)10:56:21 No.1080276593
逆にDDLCみたいな解析した人だけ分かる謎解きみたいな奴とかはわくわくしちゃうけど
211 23/07/19(水)10:56:25 No.1080276603
普段見れないゲームの側面は大好き
212 23/07/19(水)10:56:46 No.1080276672
PCエンジンも古いシステムカードを使ってる時だけ出る警告画面とかあったなあ
213 23/07/19(水)10:57:01 No.1080276715
>ゲームのスレで〇〇が起きるんだけどバグ?ってレスがちらほらあって蓋を開けてみればエミュ対策だったって事が何回かあったな… 昔はその質問をゲーム雑誌や会社にはがきで送るやつも居たほどだから 消えることは多分無い
214 23/07/19(水)10:57:31 No.1080276807
プロテクトではないんだけどポケモンはいきなり点字を説明書に載せてきて驚いた 謎解きが凝りすぎだろ……
215 23/07/19(水)10:58:41 No.1080277001
マジコン対策は地獄だった… 割れって今減ったんだろうか
216 23/07/19(水)10:59:18 No.1080277120
ゲームハードの割れって今もうほぼ下火なんじゃね
217 23/07/19(水)10:59:21 No.1080277132
ドラクエの船が到着しなくなるトラップは傍から見てめっちゃ笑ってたわ
218 23/07/19(水)10:59:51 No.1080277230
>CDプレイヤーで再生すんなよ!音声はこの音声が終わるとガチでやばいからマジでCD抜けよ!って言ったりもするけどその先を知りたい >マジでやる度胸はない PSはトラック1がゲームデータでトラック2が警告音声だから無意味じゃないかなソレ
219 23/07/19(水)11:00:50 No.1080277413
>マジコン対策は地獄だった… >割れって今減ったんだろうか すちむーですいっちでPSでめちゃめちゃ手軽にゲーム買えてセールもやるから わざわざ割る理由も大体の人からのうなった
220 23/07/19(水)11:01:27 No.1080277518
天外魔鏡2をCDプレイヤーで再生したらイベントシーンの音声が流れ出してなにやら時代を感じた
221 23/07/19(水)11:02:13 No.1080277658
今割れやチートがネット接続しようもんなら本体ごとBANされない?
222 23/07/19(水)11:02:26 No.1080277691
エロゲは発売日1週間前から流れてた話はきいたことがある
223 23/07/19(水)11:03:12 No.1080277818
ドラクエ6は焚き火のところから進まないんだったか 話にしか聞かないから実際動作してるのが見てみたいけど本末転倒よね…
224 23/07/19(水)11:04:06 No.1080277984
最近だとティアキンがエミュでやった方がSwitchでやるよりいいって言ってる「」いたけどあれはソフト自分で吸い出したのかそれとも…どっちにしろうーnだけど
225 23/07/19(水)11:04:25 No.1080278043
「この私を倒すとは…よほどの努力をされたか、それとも……まぁいいでしょう」
226 23/07/19(水)11:05:21 No.1080278203
昔割れが横行してたのがリスクが少ないとか手軽だったからってのもある
227 23/07/19(水)11:06:10 No.1080278356
>昔割れが横行してたのがリスクが少ないとか手軽だったからってのもある 容量も今とは比較にならんほど小さかったしな
228 23/07/19(水)11:06:17 No.1080278371
3DS版ドラクエ11はチートヨッチきたらありがとうございます!て思えるゲーム性だったから 多分うんこだったとおもうヨッチ迷宮...
229 23/07/19(水)11:06:29 No.1080278415
ずさんな改造対策で無実のプレイヤーをチーター認定したパタポン3
230 23/07/19(水)11:06:34 No.1080278425
>最近だとティアキンがエミュでやった方がSwitchでやるよりいいって言ってる「」いたけどあれはソフト自分で吸い出したのかそれとも…どっちにしろうーnだけど どちらにせよエミュでやってるって公言するようなやつはロクでもねぇよ
231 23/07/19(水)11:06:41 No.1080278447
>最近だとティアキンがエミュでやった方がSwitchでやるよりいいって言ってる「」いたけどあれはソフト自分で吸い出したのかそれとも…どっちにしろうーnだけど まあ疑いだしたらどうしようもないから… 個人的にはエミュ使用自体は合法だとしても表で発言するなとは思う
232 23/07/19(水)11:07:47 No.1080278652
コピープロテクトっぽい演出を勝手に作ってコピープロテクトですって動画にするのが流行っててクソだなって思った
233 23/07/19(水)11:08:27 No.1080278762
PSPあたりのモンハンはやり尽くした後チートで滅茶苦茶にするやついた
234 23/07/19(水)11:08:53 No.1080278846
すぐに消せがデマだったのはショックだった
235 23/07/19(水)11:09:01 No.1080278880
>コピープロテクトっぽい演出を勝手に作ってコピープロテクトですって動画にするのが流行っててクソだなって思った なんかだんだん趣向変わってバグっぽくホラーやスクリーム見せることにやっきになってるよね
236 23/07/19(水)11:10:05 No.1080279058
携帯機のドラクエはDQ9のすれ違い通信の栄光を求めすぎだったと思う 何だよ地方の特定の配信スポット限定のコンテンツって
237 23/07/19(水)11:10:07 No.1080279069
>なんかだんだん趣向変わってバグっぽくホラーやスクリーム見せることにやっきになってるよね あの手のは流行ると面白くなくなるよね
238 23/07/19(水)11:10:44 No.1080279189
>8時間以内クリアと3時間以内に勇者のレベル31以上の称号はチート前提みたいな称号だけど頑張れば達成できる >達成できないのはラスダンにある一点もののアイテムを中盤までに全員に持たせるとかそんなレベルのやつ >こんなこともあってか称号にチートや改造って付けるのを止めた 馬鹿すぎる!
239 23/07/19(水)11:11:35 No.1080279343
DC版水月は雪さんと鈴蘭に注意される警告音声だったな
240 23/07/19(水)11:11:36 No.1080279348
この手の公式悪ノリだと改造じゃないが放置狩り対策で出る野生のバルバトスが意味不明だったな…
241 23/07/19(水)11:13:18 No.1080279629
Anti Piracy Screenはちゃんとネタだって明記してほしい 本物の海賊版対策を探す時にめんどくさいから
242 23/07/19(水)11:14:25 No.1080279864
>この手の公式悪ノリだと改造じゃないが放置狩り対策で出る野生のバルバトスが意味不明だったな… つっても永久パターン防止キャラはアーケードゲーム時代からよくいるし…
243 23/07/19(水)11:14:57 No.1080279947
野良でAPEXやると中国人がbotでチートツールの宣伝をボイチャで流してくんの悪夢だ..
244 23/07/19(水)11:15:28 No.1080280041
>条件:勇者のレベルが11以上で、ライアン加入からロザリー加入までの間に全員にけんじゃのいしを所持させる >条件:ゲームクリア時に全員にけんじゃのいしを所持させる 賢者の石に何の恨みが
245 23/07/19(水)11:16:15 No.1080280166
野生バルバトスやってた頃は制作陣ちょっとおかしかった所あったからまぁ…
246 23/07/19(水)11:17:14 No.1080280338
FF14はツール使って遊んでるやつがツール批判するとかいう地獄のような有様になってる
247 23/07/19(水)11:17:34 No.1080280391
ゲームの割れよりもゲームで使うチートツール販売に移行したのはいいのか悪いのか… 後は素性不明な格安キー販売
248 23/07/19(水)11:17:47 No.1080280424
>野良でAPEXやると中国人がbotでチートツールの宣伝をボイチャで流してくんの悪夢だ.. 10年近くGTAオンラインの日常になってる光景じゃないか!
249 23/07/19(水)11:17:48 No.1080280431
チートじゃない稼ぎを制限しすぎるのって悪手だと思うんだよな
250 23/07/19(水)11:18:23 No.1080280524
自由に視点変更できる改造ツールが欲しかった時期はあったな… まあ結局買わなかったが
251 23/07/19(水)11:19:09 No.1080280671
ゲームの割れはマジでゲーム業界にダメージ入ってたらしいからな… 滅びて正解だわ
252 23/07/19(水)11:19:15 No.1080280687
>PC版ダンガンロンパとか出してくれねぇかなぁ Steamにあるだろ!?
253 23/07/19(水)11:20:39 No.1080280941
…エッチなMODだけは見逃してくれへんか?
254 23/07/19(水)11:21:01 No.1080281018
CDプレイヤーで再生すると普通にサントラ流れる奴なかったっけ? PSじゃなくてSSだったかな
255 23/07/19(水)11:21:10 No.1080281044
Anti Piracy Screenの事知らなくてyoutube見てたら日本人製作の海賊版対策シーン!とかいう動画出てきて 個人製作?何言ってんだ?と思ってしまった
256 23/07/19(水)11:21:20 No.1080281067
関係ない話だけどバイオのRE2で弾が無くなって詰みそうになったから一回だけ今のリボルバーに装填されてる数をうさみみでいじって255発にしたらいざ弾が見つかってリロードした時に255発の空薬莢が地面に落ちてちょっと笑ってしまった ちゃんと装填した数見てるのね
257 23/07/19(水)11:21:34 No.1080281103
>ゲームの割れはマジでゲーム業界にダメージ入ってたらしいからな… >滅びて正解だわ 中古販売と含めれば本当に痛かったと思う
258 23/07/19(水)11:21:46 No.1080281140
>ゲームの割れはマジでゲーム業界にダメージ入ってたらしいからな… >滅びて正解だわ パワポケのアレが有名だけどマジでキレてたからな
259 23/07/19(水)11:21:50 No.1080281149
>壁抜けしたら「割れ外人死ね死ね死ね殺す殺す殺す」って呪詛を表示させまくった後にセーブ画面が出てそこでセーブすると主人公キャラを存在しないファイル画像に変更させられてロードしたら強制終了するようになってるツクール作品あったな これ気になる
260 23/07/19(水)11:22:37 No.1080281286
主婦の節約術!みたいに紹介されてたからなマジコン全盛期 本当に酷い話だ
261 23/07/19(水)11:22:57 No.1080281359
>CDプレイヤーで再生すると普通にサントラ流れる奴なかったっけ? >PSじゃなくてSSだったかな CDDA使ってるゲームならサントラになるよ PC-エンジンとか
262 23/07/19(水)11:23:04 No.1080281383
>Anti Piracy Screenの事知らなくてyoutube見てたら日本人製作の海賊版対策シーン!とかいう動画出てきて >個人製作?何言ってんだ?と思ってしまった 海外発のMAD動画を日本人も作ってみたみたいな話なんだけど知らないと混乱するよね
263 23/07/19(水)11:23:20 No.1080281441
>>PC版ダンガンロンパとか出してくれねぇかなぁ >Steamにあるだろ!? 多分R18(えろげ版)が欲しいのだと
264 23/07/19(水)11:24:24 No.1080281619
>undertaleかなんかでも アンテは解析前提メッセージ腐る程ありそう
265 23/07/19(水)11:25:44 No.1080281864
俺も自作ジーコのツクールのスイッチ名でデバッグ無理やり開いて見てる人にお遊びメッセージ残してるけど本当は辞めた方が良いんだろうな…
266 23/07/19(水)11:25:48 No.1080281875
>Anti Piracy Screenはちゃんとネタだって明記してほしい >本物の海賊版対策を探す時にめんどくさいから 本物を名乗ったほうが伸びる!!
267 23/07/19(水)11:26:01 No.1080281908
ペーパーマリオのデバッカー向けのメッセージはなんか味があった
268 23/07/19(水)11:26:22 No.1080281975
>俺も自作ジーコのツクールのスイッチ名でデバッグ無理やり開いて見てる人にお遊びメッセージ残してるけど本当は辞めた方が良いんだろうな… 正直言うと俺はあると嬉しい
269 23/07/19(水)11:27:02 No.1080282109
>俺も自作ジーコのツクールのスイッチ名でデバッグ無理やり開いて見てる人にお遊びメッセージ残してるけど本当は辞めた方が良いんだろうな… 自分はせめてもの抵抗としてリリース時にスイッチ名や変数名とか消してるな…ほぼ意味ないんだけど
270 23/07/19(水)11:27:10 No.1080282145
ジーコ界隈の隠しメッセージの話なんてふたばでしか聞けないから貴重だな
271 23/07/19(水)11:27:18 No.1080282170
今本物の海賊版対策をつべで探すのは不可能だと考えられる
272 23/07/19(水)11:27:40 No.1080282241
>>undertaleかなんかでも >アンテは解析前提メッセージ腐る程ありそう 一定のバージョンでしかない解析前提メッセージとかもあったみたい
273 23/07/19(水)11:28:26 No.1080282397
>今本物の海賊版対策をつべで探すのは不可能だと考えられる コピーガードとか警告メッセージとなるとニコデスの方が今や探しやすいからな…
274 23/07/19(水)11:28:29 No.1080282407
>自分はせめてもの抵抗としてリリース時にスイッチ名や変数名とか消してるな…ほぼ意味ないんだけど そういう意図はなかったんだけど白黒ジーコで画面真っ白だからスイッチ名変数名が読めなくなったやつあったな
275 23/07/19(水)11:28:36 No.1080282437
>自分はせめてもの抵抗としてリリース時にスイッチ名や変数名とか消してるな…ほぼ意味ないんだけど 制作者ってやっぱりチートはされたくないもんなの?エロゲーでも
276 23/07/19(水)11:28:52 No.1080282501
>らんま1/2のゲームだかでコピー対策にえっちな絵が表示されるようになるのがあったという話をこの前聞いた fu2378727.png えっろ‥
277 23/07/19(水)11:30:08 No.1080282762
>制作者ってやっぱりチートはされたくないもんなの?エロゲーでも 仕方ないとは思ってる それより改造するようなヤツが改造したデータでバグ報告してくるのが嫌
278 23/07/19(水)11:30:28 No.1080282827
せめて残念がらせられる画面チョイスしろ
279 23/07/19(水)11:30:53 No.1080282896
>>>undertaleかなんかでも >>アンテは解析前提メッセージ腐る程ありそう >一定のバージョンでしかない解析前提メッセージとかもあったみたい 人工音声で「解析したデータをネットに挙げんなよ」って言ってるデータが アプデで笑い声だけのデータになるの良いよね…
280 23/07/19(水)11:31:21 No.1080282992
>せめて残念がらせられる画面チョイスしろ 首から上を呪泉郷のガイドにするか…
281 23/07/19(水)11:31:30 No.1080283021
>ネタの改造警告動画ってこんなの容量の都合上入れるわけねえだろみたいなのが多すぎて冷める >ホラーやりたい欲が多すぎる 臨時放送とかみたいなモンだろう 後発がなぜが露骨にホラーに走る
282 23/07/19(水)11:32:56 No.1080283301
>>制作者ってやっぱりチートはされたくないもんなの?エロゲーでも >仕方ないとは思ってる >それより改造するようなヤツが改造したデータでバグ報告してくるのが嫌 解析やってる奴が進行不可になったんですけどって公式にヘルプ送ってバレるとかあったな
283 23/07/19(水)11:34:36 No.1080283628
アンテって作者がマザーの解析や改造してたのに自分のはするなって言うのか…