23/07/19(水)00:20:38 40万円... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/19(水)00:20:38 No.1080196197
40万円払ってくれる観光客にはもっと良い酒出してやれよ
1 23/07/19(水)00:22:19 No.1080196786
京都だぞ?
2 23/07/19(水)00:23:17 No.1080197121
一見さんお断りのもっといい席があるに決まってるだろ
3 23/07/19(水)00:23:36 No.1080197246
観光客も満足してます
4 23/07/19(水)00:23:42 No.1080197283
缶のプレモルと澪かぁ…
5 23/07/19(水)00:24:02 No.1080197426
澪は外国人に受けそうではある
6 23/07/19(水)00:24:21 No.1080197537
缶ビールは無いだろ…
7 23/07/19(水)00:24:26 No.1080197565
>缶のプレモルと澪かぁ… 間の2本はどうなんだろう…
8 23/07/19(水)00:24:44 No.1080197674
外人狙いのぼったくりってどこにでもあるんだな…
9 23/07/19(水)00:24:44 No.1080197681
>京都で祇園祭 だからか
10 23/07/19(水)00:25:17 No.1080197877
>澪は外国人に受けそうではある 40万の席で出すものかというと……
11 23/07/19(水)00:25:33 No.1080197960
いい酒も出してやる方が良いとは思う それはそれとして澪なんかは飲みやすいから日本酒でも回りにくくて良い気がする
12 23/07/19(水)00:25:42 No.1080198016
>一見さんお断りのもっといい席があるに決まってるだろ 涼みながら間近に見られて良い酒と料理を出す二階部屋がある店も当然あるけど GAIJINがスイと入れるわけもない
13 23/07/19(水)00:25:45 No.1080198028
40万払ってもあのクソ暑のところなの可哀想
14 23/07/19(水)00:25:50 No.1080198055
>外人狙いのぼったくりってどこにでもあるんだな… 海外笑えなくなってきたぜ
15 23/07/19(水)00:25:52 No.1080198066
タイタニック号のプレミアム観覧席なんてどうすか
16 23/07/19(水)00:25:56 No.1080198086
この暑いのにご苦労なことどすなあ
17 23/07/19(水)00:26:14 No.1080198195
40万って上から覗けてエアコン効いてる窓際席の値段じゃないのか?
18 23/07/19(水)00:26:38 No.1080198330
澪はちょっとひどいや
19 23/07/19(水)00:26:42 No.1080198347
涼しい部屋でプレモルより高いビール飲んでる俺は幸せ
20 23/07/19(水)00:27:42 No.1080198649
別に金持ちからせしめるのはええだろという気持ちがある
21 23/07/19(水)00:28:24 ID:UIrQ85EA UIrQ85EA No.1080198881
スレッドを立てた人によって削除されました こ れ は ひ ど い おもてなしの文化はどこへ…
22 23/07/19(水)00:28:26 No.1080198891
澪は良い酒なんだけどこれはちょっと
23 23/07/19(水)00:28:39 No.1080198963
京都人の相手正面からすんな…
24 23/07/19(水)00:28:40 No.1080198966
>40万って上から覗けてエアコン効いてる窓際席の値段じゃないのか? 近くで見れないじゃん
25 23/07/19(水)00:29:05 No.1080199102
>別に金持ちからせしめるのはええだろという気持ちがある こんなことやってたら金持ちも来なくなるよ それが狙いなのかな
26 23/07/19(水)00:29:05 No.1080199106
海外の富裕層ならこれでも安かろう
27 23/07/19(水)00:29:29 No.1080199238
>>外人狙いのぼったくりってどこにでもあるんだな… >海外笑えなくなってきたぜ だんだん二昔前の東南アジアみたいになってきてる感はある かと言ってバリとかプーケットみたいな超一流どころほどのおもてなしや高級感は無い感じ
28 23/07/19(水)00:29:37 No.1080199275
この席そんなするんだ…
29 23/07/19(水)00:29:39 No.1080199286
飲み放題食べ放題はオマケみたいなものでこの席買う人たちが値打ちを感じてるものは別だからな
30 23/07/19(水)00:29:55 No.1080199384
同じニュースで外人が暑くて死にそうだったけどビールがあったから助かったよ! って言ってたから間違いなく喜んでるよ
31 23/07/19(水)00:30:11 No.1080199473
>別に金持ちからせしめるのはええだろという気持ちがある せしめてもいいけどそれに見合うサービスをしないと次が無いぞ
32 23/07/19(水)00:30:35 No.1080199617
澪って四合瓶で1500円ぐらいだよな…
33 23/07/19(水)00:30:40 No.1080199650
予約すら受けてない超一流どころは別として 京都の高級ホテルが外資ばっかりになりそうなのはどうかと思う
34 23/07/19(水)00:31:11 No.1080199844
>澪って四合瓶で1500円ぐらいだよな… 高級酒だな!
35 23/07/19(水)00:31:16 No.1080199869
>せしめてもいいけどそれに見合うサービスをしないと次が無いぞ めっちゃ喜んでる!
36 23/07/19(水)00:32:02 No.1080200113
>予約すら受けてない超一流どころは別として >京都の高級ホテルが外資ばっかりになりそうなのはどうかと思う リッツカールトン京都は場所が最強すぎる
37 23/07/19(水)00:32:17 No.1080200221
40万で席売れたの?
38 23/07/19(水)00:32:40 No.1080200343
手前の傘ついてない席は20万くらいだろうか
39 23/07/19(水)00:32:56 No.1080200442
場所代9割だとしても4万は残るんだぞ 4万もありゃコース料理だって余裕で出せるだろ
40 23/07/19(水)00:33:01 No.1080200474
>40万で席売れたの? 価値のある祭りだった
41 23/07/19(水)00:33:30 No.1080200643
>場所代9割だとしても4万は残るんだぞ >4万もありゃコース料理だって余裕で出せるだろ どこから持ってくるんだよそれ
42 23/07/19(水)00:33:32 No.1080200654
>予約すら受けてない超一流どころは別として >京都の高級ホテルが外資ばっかりになりそうなのはどうかと思う バーカ滅びろクソ京都!されるといい
43 23/07/19(水)00:33:41 No.1080200722
せめて鈴音だよね~
44 23/07/19(水)00:33:46 No.1080200751
>間の2本はどうなんだろう… https://www.tambawine.com/c/search/rough/4950973011021 安いワインだ
45 23/07/19(水)00:34:46 No.1080201113
熱中症で脳をやられたのか
46 23/07/19(水)00:35:13 No.1080201254
祇園祭の時はなんでも値段が爆発的に上がるからな…
47 23/07/19(水)00:35:23 No.1080201317
この時期の京都とかクソ暑いのにようやるわ
48 23/07/19(水)00:35:39 No.1080201405
澪も京都の酒造だけど 京都にもっとフルーティで受けがいいのあるだろ
49 23/07/19(水)00:35:47 No.1080201443
>めっちゃ喜んでる! 京都にいる間に京都流の皮肉を覚えたのかもしれない…
50 23/07/19(水)00:35:55 No.1080201487
>4万もありゃコース料理だって余裕で出せるだろ 炎天下の路傍で出せるか!!
51 23/07/19(水)00:35:58 No.1080201502
>どこから持ってくるんだよそれ そのくらいのランクの料理が出せるだろって言いたいのよ プレモルとか舐めてるんじゃないか
52 23/07/19(水)00:36:29 No.1080201669
物価安いから来日して安く消費されてんだから観光客からもっと絞り採れ
53 23/07/19(水)00:36:31 No.1080201680
今日も発泡酒だったけどぼったくられてるスレ画よりはマシだと思うと明日への活力がわいてきた
54 23/07/19(水)00:36:47 No.1080201765
>日本三大祭りの一つ、京都・祇園祭で前祭(さきまつり)の山鉾(やまほこ)巡行が17日、京都市内であった。山鉾巡行を見る1席40万円の「プレミアム観覧席」は全84席中、8割近い65席が売れた。売り出した京都市観光協会は「これだけたくさんのお客様にお買い求めいただき、とても手応えがあった」としている。 >訪日外国人観光客らの富裕層をターゲットにした初の試み。購入した人は京料理を食べながら、山鉾に手を振るなどして楽しんだ。 >プレミアム観覧席は、河原町御池交差点(京都市中京区)に設けられた。3段の階段状で、高さは60センチ~1メートルあり、山鉾の巡行や辻回しを目の前で見やすくなっている。観覧席は、外国人が座りやすいようにいす席にしつつ、畳や座布団を用意して和風に仕上げ、日よけのパラソルもある。お酒を含む飲み物や京都のおばんざいなどを食べ飲み放題で味わえる。英語と中国語のイヤホンガイドの解説もある。 8割売れたんだ…
55 23/07/19(水)00:36:58 No.1080201807
日本好きの外人はそれっぽい漢字が書いてあれば喜ぶからな…
56 23/07/19(水)00:37:05 No.1080201836
>バーカ滅びろクソ京都!されるといい 世界で一番評判の高い観光地だけど もうバス路線すら維持出来なくなりそうだし 駅でポケカのオリパ売ってんだぞ
57 23/07/19(水)00:37:07 No.1080201846
これがホントの観光立国だよ ボッタクリとか言う方がおかしい
58 23/07/19(水)00:37:31 No.1080201987
お茶漬け置いてあってもおかしくはないんだよね
59 23/07/19(水)00:37:45 No.1080202062
歳とると暑さに強くなるから
60 23/07/19(水)00:37:51 No.1080202105
嫌なら他に行ってくれどす
61 23/07/19(水)00:37:56 No.1080202134
>もうバス路線すら維持出来なくなりそうだし それは京都の現業公務員がアレだから…
62 23/07/19(水)00:38:37 No.1080202368
BuBu-Dukeの精神を海外の方にも伝えたいという京都のあたたかあじだよ
63 23/07/19(水)00:38:43 No.1080202410
需要と供給が釣り合ってんだからいいだろ
64 23/07/19(水)00:38:59 No.1080202519
当日行けば分かるけどめっちゃ人混みだから座れてゆっくり見れるってだけで40万出せるよ 俺は前夜の屋台楽しんでたけど途中動きほぼ止まってたし日中のメインはあれ以上だからな
65 23/07/19(水)00:39:16 No.1080202638
観光客なんてぶっちゃけ迷惑なだけなんだからぼったくりでいいんだよ まあ俺が被害に遭ったらそんなところには二度と行かないが
66 23/07/19(水)00:39:47 No.1080202825
>>バーカ滅びろクソ京都!されるといい >世界で一番評判の高い観光地だけど >もうバス路線すら維持出来なくなりそうだし >駅でポケカのオリパ売ってんだぞ 外国人がちょっとした余興の為に何十万も払う一方 現地民ニッポンジンは小銭を求めてポケカのオリパを回していた あゝ、美しい国ニッポン。
67 23/07/19(水)00:40:01 No.1080202902
一席40万ならせめてエアコンくらいつけてやればいいのに
68 23/07/19(水)00:40:12 No.1080202965
富裕層向けに65/84席なら成果はなかなかだな 見えないプロモ費や招待接待がなければ
69 23/07/19(水)00:40:20 No.1080203009
>これがホントの観光立国だよ >ボッタクリとか言う方がおかしい 日本が東南アジア並になったな
70 23/07/19(水)00:40:48 No.1080203170
自国の文化を蔑むのがクールジャパン式だからな
71 23/07/19(水)00:41:04 No.1080203258
俺の給与の1.5ヶ月分だ… そんな価値あるのか祇園祭そんな価値あるのか
72 23/07/19(水)00:41:37 No.1080203428
京都に限らんけど金はあっても家柄に伝統が無くて 文化を知らない成金を冷遇するのが閉鎖的な上流社会と聞いた
73 23/07/19(水)00:42:07 No.1080203594
>俺の給与の1.5ヶ月分だ… >そんな価値あるのか祇園祭そんな価値あるのか そんな価値があるから払うんだろ
74 23/07/19(水)00:42:22 No.1080203688
>京都に限らんけど金はあっても家柄に伝統が無くて >文化を知らない成金を冷遇するのが閉鎖的な上流社会と聞いた 市の観光協会がそれをやるなよ…
75 23/07/19(水)00:42:30 No.1080203731
富裕層からすりゃ10万も40万も変わらなさそう
76 23/07/19(水)00:43:01 No.1080203894
>そんな価値があるから払うんだろ まぁ俺が富裕層の金持ちにしてやれる事なんてねーしそりゃそうか
77 23/07/19(水)00:43:19 No.1080204002
金持ち相手に舐めた商売してるな
78 23/07/19(水)00:43:29 No.1080204071
プレミアム席なのでプレミアムモルツ
79 23/07/19(水)00:43:33 No.1080204091
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1080192742.htm
80 23/07/19(水)00:43:34 No.1080204093
40万円なんて3000ドルもしないんだから金持ちからすりゃ端金だろ
81 23/07/19(水)00:44:01 No.1080204223
40万にしちゃしょぼい席と酒だな
82 23/07/19(水)00:44:07 No.1080204255
京都だからこいつらを酒飲みながら見る席がどこかにあるはず
83 23/07/19(水)00:44:14 No.1080204291
金持ちは目の前の酒の値段検索しないからな
84 23/07/19(水)00:44:25 No.1080204355
祇園祭やばいくらい人いるからな… わざわざ場所取って席用意するならまあそこそこ値段はするんじゃね
85 23/07/19(水)00:44:33 No.1080204380
>自国の文化を蔑むのがクールジャパン式だからな 役人どもに文化なんてわかるわけないし 金を出そうとも思わないんだろう
86 23/07/19(水)00:44:40 No.1080204418
>40万にしちゃしょぼい席と酒だな 京都だしな
87 23/07/19(水)00:44:43 No.1080204433
>富裕層からすりゃ10万も40万も変わらなさそう これな 野外で改まったコース料理とか落ち着かないから缶ビールや安ウィスキーで十分 こういう人達は夜はちゃんとした高級店でディナーを楽しんでるよ
88 23/07/19(水)00:44:49 No.1080204473
本人が満足ならいい事だ
89 23/07/19(水)00:44:58 No.1080204523
お前って他人の悪口言うときだけいつもと違って楽しそうだよな
90 23/07/19(水)00:45:28 No.1080204667
ほとんどが場所代でしょ 人口密度ギッチギチの都心で家賃が狂った値段してるようなもんだ
91 23/07/19(水)00:46:08 No.1080204885
流石に飲みホとかそういう感じだろこれは メシは頑張ってるだろうし
92 23/07/19(水)00:46:24 No.1080204961
行きゃわかるがマジで死ぬほど人密集してるもんな…
93 23/07/19(水)00:46:42 No.1080205050
頑張って語気を強くして煽りに煽っても流れが緩やかってのもなんか虚しいね
94 23/07/19(水)00:47:10 No.1080205221
何にそんな義憤燃やしてるのか分からん
95 23/07/19(水)00:47:38 No.1080205382
金持ちは良い席で見学できて 貧民はやーいやーいぼったくられてる!!と溜飲を下げる ウィンウィンですな
96 23/07/19(水)00:47:45 No.1080205431
ゆっくり快適に山鉾巡業見物出来るならいいんでないの?
97 23/07/19(水)00:47:46 No.1080205434
>頑張って語気を強くして煽りに煽っても流れが緩やかってのもなんか虚しいね だって煽りがポケカとか意味わからんし…
98 23/07/19(水)00:48:02 No.1080205523
そりゃ天ちゃんもこんな所出ていくよ
99 23/07/19(水)00:48:13 No.1080205566
辻回しを間近で座って鑑賞できるだけで値打ちもんだよ
100 23/07/19(水)00:48:17 No.1080205577
>ゆっくり快適に山鉾巡業見物出来るならいいんでないの? まあだから8割売れてるんだろう
101 23/07/19(水)00:48:24 No.1080205624
4万でもぼったくり感あるのに… 金持ちは気にしないんだろうけど
102 23/07/19(水)00:48:28 No.1080205649
ただの道端じゃなくて祇園祭のなかこのスペース確保するならこんなもんだろ
103 23/07/19(水)00:48:29 No.1080205655
>こういう人達は夜はちゃんとした高級店でディナーを楽しんでるよ 日本が絶好調に豊かだったときに 「金の使い方を知ってる金持ち」とか日本人にほぼいなかったよ
104 23/07/19(水)00:49:02 No.1080205828
出た… 謎の煽り文句天皇がどうこう…
105 23/07/19(水)00:49:02 No.1080205830
行ってもない奴がこれにケチ付けてるのが1番おかしい 祇園祭は1ヵ月あるからメインのじゃなくても来てみなよ
106 23/07/19(水)00:49:06 No.1080205853
まずこういう席買う人の40万とぼったくりだ!って騒ぐ人の40万は重さが大分違うと思う
107 23/07/19(水)00:49:21 No.1080205939
>日本が絶好調に豊かだったときに >「金の使い方を知ってる金持ち」とか日本人にほぼいなかったよ つまり金だけ持ってる成金だからいくらでもぼったくって良い
108 23/07/19(水)00:49:40 No.1080206076
>>こういう人達は夜はちゃんとした高級店でディナーを楽しんでるよ >日本が絶好調に豊かだったときに >「金の使い方を知ってる金持ち」とか日本人にほぼいなかったよ へー見てきたの?
109 23/07/19(水)00:49:45 No.1080206101
クソ混んでるからなあ 金持ちなら全然払うだろ
110 23/07/19(水)00:49:45 No.1080206102
値段から逆算してんのもあるだろうけど席の8割が売れたんなら初年度にしちゃいい線行ってそうな感じ この時期の料亭とか予約も取れねえしなあ
111 23/07/19(水)00:50:07 No.1080206221
なんか煽りというか本当に貧乏人の僻みみたいになってないか
112 23/07/19(水)00:50:20 No.1080206284
>行ってもない奴がこれにケチ付けてるのが1番おかしい >祇園祭は1ヵ月あるからメインのじゃなくても来てみなよ しかも体験した客は満足してるのに
113 23/07/19(水)00:50:35 No.1080206361
金持ちの焼畑農業みたいなことをしないでくれ
114 23/07/19(水)00:51:12 No.1080206560
数年前に京都行ったけど舞妓の扱いが気持ち悪かった なんかこう…関わっちゃダメな存在的な
115 23/07/19(水)00:51:21 No.1080206638
>謎の煽り文句天皇がどうこう… 新天皇の即位で元号は煽り文句に
116 23/07/19(水)00:51:40 No.1080206754
京都人の性格がどうこう言ってるやつが他人の金の使い方にケチつけてんのはなんかのギャグか
117 23/07/19(水)00:51:52 No.1080206825
>なんか煽りというか本当に貧乏人の僻みみたいになってないか はじめからそうだと思うよ…
118 23/07/19(水)00:52:25 No.1080207015
こんな俺でも発泡酒じゃなくて生ビールで晩酌できるようになったよ ありがとう●●さん
119 23/07/19(水)00:52:55 No.1080207186
こういう高級路線は初年度以降が勝負だから 来年席埋まったなら大成功かなって
120 23/07/19(水)00:53:26 No.1080207356
大半は場所代だけど流石に他を手抜きすぎだろ
121 23/07/19(水)00:53:54 No.1080207499
>ありがとう●●さん 清原? 田原?
122 23/07/19(水)00:54:10 No.1080207593
>金持ちの焼畑農業みたいなことをしないでくれ 上手いこと言いたいのは分かるけど何一つ伝わってこないよその例え
123 23/07/19(水)00:54:47 No.1080207781
画像の場所って市役所前くらいか
124 23/07/19(水)00:55:23 No.1080208008
>上手いこと言いたいのは分かるけど何一つ伝わってこないよその例え 来年は半分も来ねえよってことだろ
125 23/07/19(水)00:57:33 No.1080208656
>>上手いこと言いたいのは分かるけど何一つ伝わってこないよその例え >来年は半分も来ねえよってことだろ 言うだけでならタダだしそうだといいね
126 23/07/19(水)00:57:35 No.1080208665
>行ってもない奴がこれにケチ付けてるのが1番おかしい >祇園祭は1ヵ月あるからメインのじゃなくても来てみなよ 先週神輿洗見てきたけど四条大橋の上でやるもんだから実際洗ってるところは見られなかった ただ八坂神社から松明と一緒に神輿出てくるのは迫力あってよかったね
127 23/07/19(水)00:57:52 No.1080208729
おもてなしとボッタクリは表裏一体!それが祇園祭よ!
128 23/07/19(水)00:58:19 No.1080208848
>なんか煽りというか本当に貧乏人の僻みみたいになってないか 京都にケチつけるやつはみんなそう
129 23/07/19(水)00:58:36 No.1080208929
すまなかった 40万は大金だ
130 23/07/19(水)00:59:10 No.1080209096
すげえな 妄想で叩いてるのまだいるんだ
131 23/07/19(水)00:59:13 No.1080209117
>画像の場所って市役所前くらいか なんか上で2階のところで飲みながら~みたいな事書いてる人いるけどここそんな店あったっけ…?
132 23/07/19(水)00:59:46 No.1080209285
>すまなかった >40万は大金だ スレ画の人たちにはそうでもないんじゃないかな
133 23/07/19(水)00:59:46 No.1080209286
ここで文句言う層なんて相手にしてないだろ
134 23/07/19(水)00:59:47 No.1080209289
京都しぐさが広まりすぎて何もかも上辺だけなんだろと思われてるところはある
135 23/07/19(水)00:59:53 No.1080209320
地元の人は祇園祭の時期は家から一歩も出ずに後祭に参加するらしいな
136 23/07/19(水)01:00:10 No.1080209400
>>画像の場所って市役所前くらいか >なんか上で2階のところで飲みながら~みたいな事書いてる人いるけどここそんな店あったっけ…? 叩くためにない物作るなんて京都叩きしてる奴しょっちゅうじゃん 京都に限らず地域叩き全部か
137 23/07/19(水)01:00:17 No.1080209427
お上りさんみたいというかまんまお上りさんだけど瓢亭と菊乃井行ってきたよ 流石に美味かった
138 23/07/19(水)01:01:08 No.1080209636
スパークリング日本酒ならかわうそまつりでも出してやれよ
139 23/07/19(水)01:01:55 No.1080209856
京都どころか家の外にも出てなさそうだな…
140 23/07/19(水)01:02:33 No.1080210024
画像見たら2階とは思わなくない?
141 23/07/19(水)01:02:34 No.1080210028
ネットで何か叩くのはお金かからないからな…
142 23/07/19(水)01:02:46 No.1080210080
>地元の人は祇園祭の時期は家から一歩も出ずに後祭に参加するらしいな だって暑いし人多いし暑いしそれに暑いし…
143 23/07/19(水)01:03:16 No.1080210233
>なんか上で2階のところで飲みながら~みたいな事書いてる人いるけどここそんな店あったっけ…? なんで順路結構な距離あるのに河原町御池交差点限定で考えてんだよ…
144 23/07/19(水)01:03:39 No.1080210323
一人で何レスぐらいしてんのかな何時迄も叩き続けてるやつ
145 23/07/19(水)01:04:05 No.1080210440
まとめ目的のスレらしいレスばかりじゃん
146 23/07/19(水)01:04:17 No.1080210489
こんなのに40万も払うなら俺の家来いよ 1万円でいいぞ
147 23/07/19(水)01:04:17 No.1080210491
>叩くためにない物作るなんて京都叩きしてる奴しょっちゅうじゃん >京都に限らず地域叩き全部か ネットの情報で地域叩きとか20年前の壺レベル…
148 23/07/19(水)01:04:26 No.1080210527
貧乏人の僻みとかですらなく 京都は叩いていいと思い込んでやってるんだろうな
149 23/07/19(水)01:05:46 No.1080210869
>一見さんお断りのもっといい席があるに決まってるだろ 例えばどこだろう 言い切ってる以上詳しそうだし答えられると思うんだが
150 23/07/19(水)01:06:23 No.1080211007
京都にちょくちょくいってた時期あるけど東山とか金持ちしかいけねえクソ高い店が古い建物の奥まったとこにポコポコあるので あそこの物価は庶民が測れるとこではないと思う でも芸者さんはみんなでお金出せばひとりの負担数万くらいで豪遊できるよ
151 23/07/19(水)01:07:00 No.1080211154
>まとめ目的のスレらしいレスばかりじゃん 画像検索したらすぐにツイッターの臭いアカウントからの転載って分かるしな…
152 23/07/19(水)01:07:54 No.1080211390
商店街エリアの2階3階にある居酒屋からなら山鉾見れるかな? 競争率高そうだし良い席かと言われれば…
153 23/07/19(水)01:08:24 No.1080211531
>>まとめ目的のスレらしいレスばかりじゃん >画像検索したらすぐにツイッターの臭いアカウントからの転載って分かるしな… それに便乗して叩きレスしてるのがいっぱいいると思いたくないね
154 23/07/19(水)01:08:46 No.1080211635
祭りに対して40万の価値が有るって言ってるけど 席が40万の価値が有るとは言ってないからな…
155 23/07/19(水)01:09:45 No.1080211898
>祭りに対して40万の価値が有るって言ってるけど >席が40万の価値が有るとは言ってないからな… 難癖もここまでくると病気を疑っていいと思う
156 23/07/19(水)01:10:42 No.1080212142
原価知っとるか?タダみたいなもんやぞ!と同じ事を言ってるのを理解できてないんだな…
157 23/07/19(水)01:10:53 No.1080212179
貧すれば鈍するって本当なんだな
158 23/07/19(水)01:12:39 No.1080212619
>ネットの情報で地域叩きとか20年前の壺レベル… ここで伸びる地域叩きのスレなんて殆どそれ以下じゃねーかな…
159 23/07/19(水)01:13:28 No.1080212823
賢いなぁ
160 23/07/19(水)01:13:32 No.1080212840
>貧すれば鈍するって本当なんだな 「」なんて鈍する感性ないだろ!
161 23/07/19(水)01:16:27 No.1080213545
>>叩くためにない物作るなんて京都叩きしてる奴しょっちゅうじゃん >>京都に限らず地域叩き全部か >ネットの情報で地域叩きとか20年前の壺レベル… 岡山叩きスレとか地元民が詳しい事情の説明レス入れても読みもせず狂ったような罵倒連投して 叩いて気持ちよくなりたいだけなんやなって
162 23/07/19(水)01:16:47 No.1080213626
夜の屋台ブラブラするの楽しい 歩行者天国で解放感もある
163 23/07/19(水)01:17:06 No.1080213710
>叩いて気持ちよくなりたいだけなんやなって 叩きスレにそれ以外の理由でいる奴いる!?
164 23/07/19(水)01:17:16 No.1080213743
なんとしてでも失敗であってほしいボッタクリであってほしいみたいな執念すら感じる 憎んでるのは金持ちか京都かは知らんが
165 23/07/19(水)01:18:48 No.1080214191
俺もいもげの醜い貧民のレスポンチバトルの特等席を富裕層に売って金稼ぎできないかな
166 23/07/19(水)01:19:39 No.1080214389
罰ゲームかな?
167 23/07/19(水)01:21:03 No.1080214691
>なんとしてでも失敗であってほしいボッタクリであってほしいみたいな執念すら感じる >憎んでるのは金持ちか京都かは知らんが 両方じゃない?
168 23/07/19(水)01:23:52 No.1080215340
>なんとしてでも失敗であってほしいボッタクリであってほしいみたいな執念すら感じる >憎んでるのは金持ちか京都かは知らんが その恨みもどうせ自業自得な結果で溜まった日々のストレスぶつけたいだけと思う
169 23/07/19(水)01:24:53 No.1080215606
>なんとしてでも失敗であってほしいボッタクリであってほしいみたいな執念すら感じる >憎んでるのは金持ちか京都かは知らんが 金持ちを憎んでるってことにしたい京都人が多い中で随分冷静な「」が来たな…
170 23/07/19(水)01:26:11 No.1080215897
>>なんとしてでも失敗であってほしいボッタクリであってほしいみたいな執念すら感じる >>憎んでるのは金持ちか京都かは知らんが >金持ちを憎んでるってことにしたい京都人が多い中で随分冷静な「」が来たな… もうちょっとくっさいレス隠せよアホ
171 23/07/19(水)01:26:21 No.1080215935
文章すら読めんのか
172 23/07/19(水)01:29:34 No.1080216590
スレ前半と後半で流れ反転してて駄目だった
173 23/07/19(水)01:32:26 No.1080217213
祇園なんて見に行くお登りさんにはこれでちょうどいいっていう京都感
174 23/07/19(水)01:35:41 No.1080217959
40万とるならもっと雅な天幕にしろよ
175 23/07/19(水)01:36:14 No.1080218054
ところで京都の地酒で飲みやすくてちょっとリッチなのってなんだろうね
176 23/07/19(水)01:36:22 No.1080218086
凄い執着心だな
177 23/07/19(水)01:37:21 No.1080218291
まだ叩き続けようとしてるの惨めすぎて笑うわ
178 23/07/19(水)01:38:15 No.1080218478
>なんとしてでも失敗であってほしいボッタクリであってほしいみたいな執念すら感じる
179 23/07/19(水)01:39:16 No.1080218682
>アホ そういえばこれ京都の方言なんだっけ
180 23/07/19(水)01:43:05 No.1080219459
まぁ失敗かどうかはこの先わかるさ 外国人関係なく京都自体がどん詰まりだと思うけど
181 23/07/19(水)01:45:03 No.1080219837
暑いとこでのビールは値段関係なく美味いからそこまで高級なのは出さなくていいんだ
182 23/07/19(水)01:45:07 No.1080219855
外人からぼったくるのはいいけど日本人相手にもやるのやめろ
183 23/07/19(水)01:46:35 No.1080220116
4000円飲み放題くらいの酒のラインナップ
184 23/07/19(水)01:46:37 No.1080220126
京都は普通に観光以外にも人多いのに観光で凄いことになってるよね…
185 23/07/19(水)01:50:06 No.1080220757
まとめ動画への転載禁止
186 23/07/19(水)01:55:35 No.1080221772
まあ京都人のやる商売だし…
187 23/07/19(水)02:02:20 No.1080223068
4万ならまあ
188 23/07/19(水)02:09:06 No.1080224225
外人の富裕層もわざわざ地元メディアにインタビューされたやら気遣ってよかったよとしか言えない気もする
189 23/07/19(水)02:10:42 No.1080224475
暑い日のビールはうまいからな…
190 23/07/19(水)02:11:13 No.1080224555
最近の夏はもうプレモルよりオリオンくらいのうっすいやつが飲みたくなる
191 23/07/19(水)02:12:15 No.1080224693
観光地としてが人気なのになんで財政破綻寸前まで赤字膨らんでるんだろうな京都…
192 23/07/19(水)02:13:28 No.1080224892
>観光地としてが人気なのになんで財政破綻寸前まで赤字膨らんでるんだろうな京都… おコロナ…
193 23/07/19(水)02:14:34 No.1080225059
プレミアム言う割に見た目ショボいのがな…
194 23/07/19(水)02:19:04 No.1080225691
>プレミアム言う割に見た目ショボいのがな… ホログラムで虹色に光るようにするか
195 23/07/19(水)02:21:08 No.1080226003
まとめ動画への転載禁止
196 23/07/19(水)02:21:55 No.1080226116
日本の恥やね