虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/18(火)22:22:54 ドデカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/18(火)22:22:54 No.1080148545

ドデカバシの話題で60レスくらい目指したい

1 23/07/18(火)22:24:00 No.1080149011

カヒリさんが使ってるからすき

2 23/07/18(火)22:24:30 No.1080149249

多分一番地味な序盤鳥

3 23/07/18(火)22:24:57 No.1080149475

早くホームから出してあげたい

4 23/07/18(火)22:25:29 No.1080149749

前作のヒリのせいで控えめな性能になった印象

5 23/07/18(火)22:25:31 No.1080149759

元ネタが好きだから使ってた 専用技がちょっと使いにくい印象

6 23/07/18(火)22:25:43 No.1080149858

カバシ…

7 23/07/18(火)22:25:47 No.1080149880

カードの方でもみたことない

8 23/07/18(火)22:26:07 No.1080150065

案外強い

9 23/07/18(火)22:26:15 No.1080150126

専用技と生態が個性的で好き

10 23/07/18(火)22:26:16 No.1080150138

最初見た時現実のそのまんまだこれ!ってなった

11 23/07/18(火)22:26:17 No.1080150151

専用技あるし恵まれてる方

12 23/07/18(火)22:26:23 No.1080150201

>前作のヒリのせいで控えめな性能になった印象 ケンホロウみたいだな…

13 23/07/18(火)22:26:43 No.1080150362

目つき悪い以外ほぼモチーフまんま

14 23/07/18(火)22:26:50 No.1080150428

最後までスタメンだった

15 23/07/18(火)22:26:56 No.1080150469

アローラの一般ポケモン全体的に遅いよな

16 23/07/18(火)22:27:11 No.1080150610

見た目好き

17 23/07/18(火)22:27:14 No.1080150630

>カードの方でもみたことない ケララッパは結構見たんだけどね…

18 23/07/18(火)22:27:17 No.1080150651

終盤エリアで登場するポケモンですら発売前から情報出していく割に 発売まで伏せられてた序盤鳥ポジ だがアニメでは即出てきた

19 23/07/18(火)22:27:31 No.1080150776

ゴルファーのひこうZのインパクトが凄い

20 23/07/18(火)22:27:46 No.1080150908

シママが復活するからこいつも帰ってくるだろう

21 23/07/18(火)22:28:01 No.1080151041

カバシ…

22 23/07/18(火)22:28:14 No.1080151129

>>前作のヒリのせいで控えめな性能になった印象 >ケンホロウみたいだな… ムクホ→ケンホロウ→アロー→スレ画→ガァ→カイエン

23 23/07/18(火)22:28:15 No.1080151139

なぜか頑なにswitchに出してもらえないやつ

24 23/07/18(火)22:28:23 No.1080151192

鳥ポケモン進化するとモチーフ変わるの毎度ビックリする

25 23/07/18(火)22:28:32 No.1080151268

新スナップではそこそこの出番があったから…

26 23/07/18(火)22:28:55 No.1080151445

ムクホークがやりすぎたからケンホロウが出て ケンホロウが微妙すぎたからファイアローが出て ファイアローが強すぎたからスレ画が出て スレ画が微妙すぎたからアーマーガアがでて アーマーガアが強すぎたからカイデンが出た

27 23/07/18(火)22:29:01 No.1080151488

クチバシ熱いのかな

28 23/07/18(火)22:29:34 No.1080151731

カイデンはむしろ歴代でも上の方だろ性能だけなら ライバルが強すぎる

29 23/07/18(火)22:29:49 No.1080151853

物理受けとして仕事してくれるくらいの強さはあった

30 23/07/18(火)22:29:52 No.1080151872

>鳥ポケモン進化するとモチーフ変わるの毎度ビックリする でもこいつらは全部近縁種だから良いよ

31 23/07/18(火)22:29:52 No.1080151879

くちばしキャノン他の鳥にあげようよ

32 23/07/18(火)22:30:01 No.1080151955

カイデン強いだろ!

33 23/07/18(火)22:30:14 No.1080152048

比較対象にするのは悪いけどサンダーがいるからな…

34 23/07/18(火)22:30:25 No.1080152126

カイデンは露骨に技絞られてるよな

35 23/07/18(火)22:30:39 No.1080152251

カイデンは追い風でオナニーするのやめろ

36 23/07/18(火)22:31:15 No.1080152527

ちんちんで新聞載ったのこいつだっけ?

37 23/07/18(火)22:31:33 No.1080152672

ちくでんも強いんだけど差別化を考えるとそら追い風オナニーよ

38 23/07/18(火)22:31:40 No.1080152726

>クチバシ熱いのかな 専用技は元ネタの嘴がラジエーターの役割ってところがモチーフになってる気がするから常に熱いってことはなさそう

39 23/07/18(火)22:31:42 No.1080152749

ピジョットが一番しょーもない もしくはヨルノズク

40 23/07/18(火)22:31:46 No.1080152775

>アローラの一般ポケモン全体的に遅いよな 旅パ毎回初登場縛りにするけどアローラはみんな遅くてきつかった…

41 23/07/18(火)22:32:12 No.1080152966

進化前にキツツキ系なヤツがいる2進化だっけ?

42 23/07/18(火)22:32:46 No.1080153219

いつもの序盤鳥的な活躍が出来るのはタイカイデンの方だと思う カラミンゴはお前なんなんだよお前

43 23/07/18(火)22:33:25 No.1080153576

パルデアに初期から混ざる歴代鳥ポケモンがみんな強いというか層が厚い

↑Top