23/07/18(火)21:26:51 俺は遊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/18(火)21:26:51 No.1080120787
俺は遊戯王シリーズの楽曲だと「太陽」と「LAST TRAIN〈新しい朝〉」と「マスターピース」」と「Burn!」好きなんだけどキモ「」ルカは好きな曲あるかい
1 23/07/18(火)21:27:28 No.1080121066
クリアマインド
2 23/07/18(火)21:27:36 No.1080121156
キモ「」ルカ!? VRAINSの2番目のエンディングが超好きです
3 23/07/18(火)21:27:59 No.1080121369
しょうがねえな 今日は元気のシャワー注いでやるか…
4 23/07/18(火)21:28:33 No.1080121644
ちょっと待てよ!ルカがキモいってのかよ! シャッフルいいよね…
5 23/07/18(火)21:28:50 No.1080121769
「Speaking」はここからミセスハマったくらいに大好き
6 23/07/18(火)21:29:05 No.1080121882
Challenge the GAME大好きなだよ
7 23/07/18(火)21:29:11 No.1080121944
なんかアークの笑顔のやつ
8 23/07/18(火)21:29:13 No.1080121964
明日への道~Going my way!!~だが…
9 23/07/18(火)21:29:26 No.1080122060
Braving! 好きだよ
10 23/07/18(火)21:29:54 No.1080122302
切り札好きよ…
11 23/07/18(火)21:30:01 No.1080122383
ビジョン好きなんだ…
12 23/07/18(火)21:30:10 No.1080122466
STARTは最初ひっでー曲…って思ったもんさ 今でもたまに聞くとひっでー曲…となるが
13 23/07/18(火)21:30:21 No.1080122561
おセンチはナンセンス
14 23/07/18(火)21:30:44 No.1080122767
「Burn!」はなんか始まりそうなわくわく感ある でもOP期間短いんだよね
15 23/07/18(火)21:30:56 No.1080122868
遊星のテーマ好き
16 23/07/18(火)21:31:27 No.1080123113
>十代のテーマ好き
17 23/07/18(火)21:31:28 No.1080123117
すまない ナナナナナナナ好き
18 23/07/18(火)21:31:42 No.1080123220
俺はナナナナナナナ!を召喚するぜ!
19 23/07/18(火)21:31:50 No.1080123281
BGMはアリなのか?
20 23/07/18(火)21:32:01 No.1080123361
まるで蜃気楼
21 23/07/18(火)21:32:07 No.1080123401
マスターピース大好き
22 23/07/18(火)21:32:17 No.1080123483
宇宙飛行士じゃないから
23 23/07/18(火)21:32:30 No.1080123584
ティアドロップすき
24 23/07/18(火)21:32:52 No.1080123768
Unbreakable Heartだが…
25 23/07/18(火)21:33:06 No.1080123898
-OZONE-とみらいいろ
26 23/07/18(火)21:33:06 No.1080123901
君の良いとこ見てみたい
27 23/07/18(火)21:33:36 No.1080124153
ダイヤモンドフユカイ好きだよ
28 23/07/18(火)21:33:44 No.1080124212
誇り高きシンクロ召喚
29 23/07/18(火)21:33:51 No.1080124260
Burn! 切り札 LAST TRAIN 99% Calling GXの曲ってサブスク無くて困るね…
30 23/07/18(火)21:33:58 No.1080124330
OVERLAPはいい最終OPだと思う
31 23/07/18(火)21:34:00 No.1080124346
マスターピースとブレイビングと魂ドライブと折れないハートと鏡のデュアル・イズムとワンダーウィングだが…
32 23/07/18(火)21:34:10 No.1080124433
明日を創るのは憎しみなんかじゃない
33 23/07/18(火)21:34:13 No.1080124469
go way go wayいいよね
34 23/07/18(火)21:34:17 No.1080124509
楽曲ならクリティウスの牙がやっぱり好き
35 23/07/18(火)21:34:18 No.1080124517
アークファイブのEDでジャックが昼寝してるやつ
36 23/07/18(火)21:34:40 No.1080124695
>マスターピースとブレイビングと魂ドライブと折れないハートと鏡のデュアル・イズムとワンダーウィングだが… 鉄「」はじめて見た…
37 23/07/18(火)21:34:40 No.1080124700
ソウルギャラクシー
38 23/07/18(火)21:34:48 No.1080124769
>マスターピースとブレイビングと魂ドライブと折れないハートと鏡のデュアル・イズムとワンダーウィングだが… ZEXALのOPが六曲…来るぞ「」馬!
39 23/07/18(火)21:35:01 No.1080124880
AVいい曲多いけどビジョンが一番好きかもしれん
40 23/07/18(火)21:35:17 No.1080125024
セロリうまいし…
41 23/07/18(火)21:35:36 No.1080125176
アニメ史に残る手抜きED限界バトル
42 23/07/18(火)21:35:40 No.1080125216
切望のフリージア好き!
43 23/07/18(火)21:35:44 No.1080125252
Burn!が映像込みで1番好き
44 23/07/18(火)21:36:07 No.1080125449
GXは本当にどれもハズレが無い セロリ美味いし!も新しい世代の始まりに相応しい良い曲だと思う
45 23/07/18(火)21:36:08 No.1080125458
>セロリうまいし… 最近カードショップあまくだりに特殊召喚されたお笑い芸人と同じ名前の曲好き
46 23/07/18(火)21:36:25 No.1080125597
渇いた叫びなんだよなぁ…
47 23/07/18(火)21:36:27 No.1080125613
乾いた叫びはまた別だよね
48 23/07/18(火)21:36:29 No.1080125627
油断するとすぐ脳内でcallingが流れるよ
49 23/07/18(火)21:37:09 No.1080125940
TGデッキ回すときに脳内再生する曲は何がいいかな…
50 23/07/18(火)21:37:12 No.1080125959
快晴・上昇・ハレルーヤが変なユーチューバーにサジェスト汚染される時が来ないか心配
51 23/07/18(火)21:37:15 No.1080125986
ゴッズと遠藤はそれぞれは好きだがかけあわせたらクリアマインド以外なんか微妙…
52 23/07/18(火)21:38:02 No.1080126349
二番目のOPにハズレが全くない
53 23/07/18(火)21:38:11 No.1080126424
みらいいろがなんだかんだで好き
54 23/07/18(火)21:38:11 No.1080126433
ハナテいいよね…
55 23/07/18(火)21:38:14 No.1080126454
ティアドロップ好きだけどホビーアニメのOPと思えないくらい歌詞が辛気臭い!
56 23/07/18(火)21:38:17 No.1080126478
シリーズ別に統計取るとDMがなんかイマイチなのかな
57 23/07/18(火)21:38:21 No.1080126508
ちょっと暗いけどティアドロップ好き
58 23/07/18(火)21:38:31 No.1080126588
太陽好き 羅針盤のない船乗った
59 23/07/18(火)21:38:32 No.1080126596
WritingLife 目に見えない絆で
60 23/07/18(火)21:39:18 No.1080126934
奥井雅美のやつ
61 23/07/18(火)21:39:35 No.1080127050
FREEDOMの新章開幕!感がすごい好き
62 23/07/18(火)21:39:48 No.1080127134
>シリーズ別に統計取るとDMがなんかイマイチなのかな 渇いた叫びとOverlapが強すぎる
63 23/07/18(火)21:39:56 No.1080127200
ビリビリはまた最終回のエンディングに流すのにふさわしい曲持ってきたなと思った 流れなかった
64 23/07/18(火)21:40:01 No.1080127236
ラストトレインかな ちょっと銀河にキックオフのOPに似てるけど
65 23/07/18(火)21:40:20 No.1080127421
切り札2番の「その希望とシンクロしたなら」がめっちゃ好き
66 23/07/18(火)21:40:31 No.1080127489
>シリーズ別に統計取るとDMがなんかイマイチなのかな 映像込みで大好きだよワイルドドライブ
67 23/07/18(火)21:40:32 No.1080127494
>ビリビリはまた最終回のエンディングに流すのにふさわしい曲持ってきたなと思った >流れなかった まあBurn!のほうが盛り上がるから…
68 23/07/18(火)21:40:43 No.1080127588
個人的には初代の曲が一番打率高いかなぁ WILDDRIVE以外当たりじゃん
69 23/07/18(火)21:41:01 No.1080127745
蜃気楼はいい曲だが作風に対してちょっと雰囲気暗いかなー と思ってたけど1年目ラストデュエルで大好きになった
70 23/07/18(火)21:41:03 No.1080127757
99%分からないから
71 23/07/18(火)21:41:07 No.1080127797
書き込みをした人によって削除されました
72 23/07/18(火)21:41:09 No.1080127818
ほんの数行の命の遠征記にとって出会いも残る後悔も全てが群青色のダイヤだからWriting Life好き
73 23/07/18(火)21:41:19 No.1080127910
>個人的には初代の曲が一番打率高いかなぁ >WILDDRIVE以外当たりじゃん 待てよWILDDRIVEも当たりだろ…
74 23/07/18(火)21:41:26 No.1080127995
>こういうときにあんまり話題にでないせどハナテ好き >でも誇り高きシンクロ召喚はちょっと笑う 出てるけど…
75 23/07/18(火)21:41:38 No.1080128092
映像なら99%
76 23/07/18(火)21:41:42 No.1080128121
広がるVRAINS
77 23/07/18(火)21:41:54 No.1080128224
眼を閉じて心で切る
78 23/07/18(火)21:41:56 No.1080128233
5Dsの初代OPとEDのなんじゃこりゃ感はやばい
79 23/07/18(火)21:41:56 No.1080128234
>個人的には初代の曲が一番打率高いかなぁ >WILDDRIVE以外当たりじゃん 俺はワイルドドライブをハズレ扱いする奴だけは殺すようにしてるんだ
80 23/07/18(火)21:42:01 No.1080128269
ビリビリはカバシコ勢を思い出す
81 23/07/18(火)21:42:02 No.1080128279
Writing Lifeが最近めちゃくちゃ好き
82 23/07/18(火)21:42:08 No.1080128331
>シリーズ別に統計取るとDMがなんかイマイチなのかな Shuffleの歌詞も映像も好き WARRIORSのイントロ目茶苦茶好き
83 23/07/18(火)21:42:12 No.1080128371
遊矢のテーマいまだにニュース番組とかで使われてるよね
84 23/07/18(火)21:42:38 No.1080128554
burn→ハナテ→切り札辺りは曲は大好きだわAV そのあとの曲はサビからは好きだけど全体としてはあんまり
85 23/07/18(火)21:42:50 No.1080128670
With the Wind 最初はなんだこれってなったけどVRAINSで一番好き
86 23/07/18(火)21:42:54 No.1080128701
Calling好き
87 23/07/18(火)21:43:01 No.1080128745
忘れライオンも4期の空気にあってて好き 色褪せた世界を赤く塗れってフレーズがやたらかっこいいのもいい
88 23/07/18(火)21:43:03 No.1080128773
曲だけならWith the Windだけど映像込みなら折れないハートかな
89 23/07/18(火)21:43:06 No.1080128800
生きていてよかったな 本当によかった 言葉にできないこと 言葉にしてきたよ
90 23/07/18(火)21:43:25 No.1080128939
ほんの数行の命の遠征記にとって 出会いも残る後悔も全てが群青色のダイヤ
91 23/07/18(火)21:43:26 No.1080128950
超特急がなんか依頼もらったから楽曲提供して番組みたらこりゃだめだな…って本腰入れて作ったBurn!はそりゃ理解度高い
92 23/07/18(火)21:43:32 No.1080128996
BGMだとやっぱり熱き決闘者達が至高だしなあ
93 23/07/18(火)21:43:34 No.1080129020
Never looking backすき
94 23/07/18(火)21:44:11 No.1080129312
>広 が る V R A I N S ┗(Across the universe)┓三
95 23/07/18(火)21:44:13 No.1080129334
writinglifeの歌詞良すぎるな…
96 23/07/18(火)21:44:20 No.1080129400
>みらいいろがなんだかんだで好き イリアステルバージョンいいよね…
97 23/07/18(火)21:44:31 No.1080129515
Burn!のサビでカッ飛んでいく黒咲がかっけぇのよ…
98 23/07/18(火)21:44:31 No.1080129521
CallingとWARRIORSが特に好き
99 23/07/18(火)21:44:34 No.1080129553
こんなご機嫌なOPなのに fu2377396.mp4
100 23/07/18(火)21:44:41 No.1080129609
>┗(Across the universe)┓三 走り出せの前に走り出すな
101 23/07/18(火)21:44:44 No.1080129644
5Dsは個人的にはラストトレインと明日への道が大好きで他は刺さらなかったから一番打率は低いかなぁ
102 23/07/18(火)21:45:00 No.1080129767
遊戯王で挿入歌なんてあれ以前にも以後にもあんの!?って感じでクリアマインドが別格です
103 23/07/18(火)21:45:24 No.1080129980
Writing Lifeは歌詞が爽やかすぎてVRAINSぽくないかなと思ったけど最期まで見ると理解度高すぎて聴いてると泣ける
104 23/07/18(火)21:45:30 No.1080130023
みらいいろ好き 滅四星の曲すぎる
105 23/07/18(火)21:45:30 No.1080130030
なんか凄い癖になるよねWILDDRIVE
106 23/07/18(火)21:45:39 No.1080130098
BGMだと運命のテーマ最高にカッコよくて好き 負けテーマだけど
107 23/07/18(火)21:45:41 No.1080130113
ハレヴタイ好き
108 23/07/18(火)21:45:42 No.1080130121
>Burn!の滑り込んでくるユーゴのDホイールがかっけぇのよ…
109 23/07/18(火)21:45:46 No.1080130157
ハナテを話題に出すと誇り高きシンクロ召喚に噛み付いてくる奴が出てくる部分だけイヤ
110 23/07/18(火)21:45:56 No.1080130249
Burnのサビの加速する疾風に乗って迎えるんだのフレーズ好き 召喚口上にしたい
111 23/07/18(火)21:46:04 No.1080130300
>こんなご機嫌なOPなのに >fu2377396.mp4 歌唱力がちょっと気になるけどノリノリだし歌詞にもなんか勢いがあっていいよね
112 23/07/18(火)21:46:17 No.1080130403
蜃気楼はこれかけて盛上がるのか?って最初思ってたけどズイージョとの決戦とか完璧だったな…
113 23/07/18(火)21:46:23 No.1080130435
>fu2377396.mp4 サビの三幻神のシーンほんと好き
114 23/07/18(火)21:46:25 No.1080130448
ダメじゃない 涙を流すピエロ
115 23/07/18(火)21:46:28 No.1080130471
みらいいろ好き 追悼ED映像含めて好き
116 23/07/18(火)21:46:38 No.1080130553
超特級とミセスグリーンアップルはこれで知ったな
117 23/07/18(火)21:46:49 No.1080130670
けんぬのお歌好き…
118 23/07/18(火)21:46:53 No.1080130701
最終回のED代わりにじゃなくてラストデュエル内でOP流したのってここでジャンクウォーリアーだと!?だけかな
119 23/07/18(火)21:47:02 No.1080130774
>蜃気楼はこれかけて盛上がるのか?って最初思ってたけどズイージョとの決戦とか完璧だったな… なんか後期OPみたいな曲だな… 完璧にゴーラッシュの曲だわ…
120 23/07/18(火)21:47:06 No.1080130801
>ハナテを話題に出すと誇り高きシンクロ召喚に噛み付いてくる奴が出てくる部分だけイヤ 歌としてはシンクロ編だからシンクロ褒める歌詞ってだけなのなぁ いやまぁそりゃ結果として悪い意味で優遇されてシンクロ編の印象良くないけどさぁ
121 23/07/18(火)21:47:18 No.1080130903
遊戯王に興味なかった時GXのセロリから視聴に繋がった
122 23/07/18(火)21:47:30 No.1080131011
超特急とボイメンとなんか新生アイドルグループブームが来てたんだろうか
123 23/07/18(火)21:47:31 No.1080131017
close to you writing life 辺りが好きです スターライトジャンクションのイラスト見た時とても心が震えたのを覚えてる
124 23/07/18(火)21:47:33 No.1080131032
>Burn! 流れるようなヘルアーマゲドン×3と迎え撃つオッPのスピード感好き
125 23/07/18(火)21:47:38 No.1080131089
ワイルドドライブはネタにされてるけどサビめちゃくちゃいいと思う それはそれとして絶対止まらないファイルだこれ!って言ってる
126 23/07/18(火)21:47:39 No.1080131093
>こんなご機嫌なOPなのに >fu2377396.mp4 イントロの音ハメかっこいいよね!!!!!!
127 23/07/18(火)21:47:47 No.1080131177
>なんか凄い癖になるよねWILDDRIVE 旧ハンターハンターでも歌ってたけどなんか耳に残る 調べたら鳥類愛好家になって本出してた…
128 23/07/18(火)21:47:57 No.1080131275
>ハナテを話題に出すと誇り高きシンクロ召喚に噛み付いてくる奴が出てくる部分だけイヤ あれが嫌と言うよりはその後のOPで融合とエクシーズも続いてくれなかったのが勿体無い
129 23/07/18(火)21:47:58 No.1080131285
wake up your heartいいよね
130 23/07/18(火)21:48:08 No.1080131363
楽曲の名前忘れちゃったけど鬱向き好き
131 23/07/18(火)21:48:13 No.1080131401
明日すら愛おしくなるほどの僕の夢って歌詞良すぎる…
132 23/07/18(火)21:48:28 No.1080131514
VRならBOYも好き ワードセンスとか曲のサイバーなテイストが VRならではの一曲だと思う
133 23/07/18(火)21:48:32 No.1080131552
ワイルドドライブは全部無理矢理空耳にしようとするの嫌いだけど止まらないファイルだこれぇ!?は大好き
134 23/07/18(火)21:48:40 No.1080131622
GO WAY GO WAY聴くと自分がちゃんとしないとなって思えて好き 映像もZEXAL感あっていい
135 23/07/18(火)21:48:55 No.1080131734
WILDDRIVEは最初はネタ的にイジりたくなるけど繰り返し聞いてるとつい口ずさんでる謎の魅力があると思う
136 23/07/18(火)21:49:04 No.1080131797
3週くらい回ってuchuuのBOYが好きになった
137 23/07/18(火)21:49:08 No.1080131825
ニャンドモ好き 僕の命は大切なんですか? 償う償う次なるセンチメンタル 機会と違う のとこの物悲しい感じから登場キャラ達を祝福するみたいな曲調に変わるの好き
138 23/07/18(火)21:49:15 No.1080131886
快晴上昇ハレルーヤが好きです…
139 23/07/18(火)21:49:15 No.1080131891
>>Burn! >流れるようなヘルアーマゲドン×3と迎え撃つオッPのスピード感好き 攻撃指示する社長の気合い入った動きがカッコいい
140 23/07/18(火)21:49:17 No.1080131911
最近はソウルギャラクシーも似合う明るい展開になってきていいよね…
141 23/07/18(火)21:49:21 No.1080131945
ティアドロップのうつむいていた顔上げて君が笑う時までって部分好き
142 23/07/18(火)21:49:37 No.1080132076
うーんよく知らないヴィジュアル系か~とか最初思ってても大体最終的には名曲では?ってなるあたり凄い あんま好きじゃないのニャンドモくらいしか無い
143 23/07/18(火)21:49:39 No.1080132088
ミセスは遊戯王が初タイアップじゃなかったか
144 23/07/18(火)21:49:53 No.1080132204
ハナテは歌もOP映像も最高にワクワクするのに 番組内容がマジ暗黒期でいい思い出がない…
145 23/07/18(火)21:49:54 No.1080132210
ハテナの最後空に飛び立っていくところ大好きなんだ…
146 23/07/18(火)21:50:05 No.1080132290
GXは最終OPが一番好きだな 映像も十代がカッケェし
147 23/07/18(火)21:50:13 No.1080132353
クリアマインド大好きなのにもう最近はずっと鴻上博士が息子頑張れって出てくるようになってしまって…
148 23/07/18(火)21:50:16 No.1080132378
>明日すら愛おしくなるほどの僕の夢って歌詞良すぎる… そこで最高にハイになったところからあの雲突き抜けてンヒィするのが堪らない
149 23/07/18(火)21:50:29 No.1080132457
ニャンドモ…はちょっと空気違いすぎて…
150 23/07/18(火)21:50:32 No.1080132484
振り切った限界をまた乗り越えていいよね
151 23/07/18(火)21:50:50 No.1080132610
LAST TRAINはOPの映像と併せて大好きな曲 あのOPが気になってアニメ見始めたぐらい
152 23/07/18(火)21:50:52 No.1080132631
忘れないよ初めての夢いいよね
153 23/07/18(火)21:50:56 No.1080132662
>ニャンドモ…はちょっと空気違いすぎて… 本当に申し訳ないけど通しで聴けたことない…
154 23/07/18(火)21:51:03 No.1080132706
負けることもあったけど そのたびにまた立ち上がれた 強くなれた
155 23/07/18(火)21:51:07 No.1080132732
ニャンドモはちょっとしんどい…
156 23/07/18(火)21:51:11 No.1080132758
>VRならBOYも好き >ワードセンスとか曲のサイバーなテイストが >VRならではの一曲だと思う 置き去りの記憶消し去った記録PASSWORDはいったい何だったっけな?って歌詞が尊の過去知ると辛い
157 23/07/18(火)21:51:22 No.1080132846
ピース(欠片)&ピース(欠片)合わせゆこう 輝けマスターピース(傑作) がカード集めて完成するデッキの事と遊馬とアストラルの関係指してるダブルミーニングになってるの好き
158 23/07/18(火)21:51:22 No.1080132850
あのどんよりしたGX3期を抜けた先の4期OP Precious Time,Glory Days好き
159 23/07/18(火)21:51:39 No.1080132969
シンクロ次元の始まりと共にあのOPとEDは凄い盛り上がったのに 内容が悪いよー内容がー
160 23/07/18(火)21:51:40 No.1080132972
デュアルイズムは映像込みでかなり高ランクになってる
161 23/07/18(火)21:51:42 No.1080132997
>ニャンドモ…はちょっと空気違いすぎて… 好きな曲あるかってスレで言ったらわざわざ否定するのか?
162 23/07/18(火)21:51:46 No.1080133023
やっぱ摩天楼に立つフレイムウイングマンのシーンが1番好き
163 23/07/18(火)21:51:47 No.1080133043
もしかしてBurn!はサビ入ってからずっと名シーンの連続なんじゃないか?
164 23/07/18(火)21:51:52 No.1080133082
Burnは畳み掛けてくるように盛り上げてくるラスサビが好き 特に「立ち向かう(キィーン)勇気が絆を生む」のところ
165 23/07/18(火)21:51:55 No.1080133110
ニャンドモはテレビサイズなら悪くないから…
166 23/07/18(火)21:52:00 No.1080133156
ラストトレインは最後のドラゴン二匹が飛んでくとこがリズムに合ったカメラワークで見てて気持ちいい
167 23/07/18(火)21:52:02 No.1080133173
GXの4期のED好き 皆でワイワイデュエルしてるのいいよね…
168 23/07/18(火)21:52:13 No.1080133267
パスワードは一体なんだったっけな…
169 23/07/18(火)21:52:20 No.1080133331
全て壊すんだはネタのイメージ強いけど最後のEDとして完璧だと思う
170 23/07/18(火)21:52:20 No.1080133333
なんだい 今日はやけにBurn!好きな決闘者を見かけるが…
171 23/07/18(火)21:52:33 No.1080133457
ニャンドモの前のED好き
172 23/07/18(火)21:52:37 No.1080133493
最近アニメが面白い
173 23/07/18(火)21:52:41 No.1080133523
ンヒィ↑
174 23/07/18(火)21:52:50 No.1080133594
>ラストトレインは最後のドラゴン二匹が飛んでくとこがリズムに合ったカメラワークで見てて気持ちいい ハテナもそうか… 俺リズムに合わせて飛んでいく竜好きかもしれん…
175 23/07/18(火)21:52:55 No.1080133634
>やっぱ摩天楼に立つフレイムウイングマンのシーンが1番好き 朝になったら 迎えに行くよ 君を
176 23/07/18(火)21:52:56 No.1080133641
切り札はカラオケでも歌ってて楽しい
177 23/07/18(火)21:52:57 No.1080133658
セブンスだとNever Looking Backが好き
178 23/07/18(火)21:53:06 No.1080133726
実際burn!の遊矢シリーズが出揃ってくる感じはすごいワクワクするからな…
179 23/07/18(火)21:53:07 No.1080133733
俺はティアドロップのみんなでデュエル開始から召喚までやるパートが好きだが貴様は?
180 23/07/18(火)21:53:10 No.1080133755
>ソウルギャラクシー 遊び心それに従うのもありだ 戯れることで君はきっと 王にだってなれる いいよね…
181 23/07/18(火)21:53:16 No.1080133794
>最近アニメが面白い 娯楽誘惑断ち切れない
182 23/07/18(火)21:53:21 No.1080133848
ハレヴタイが実は結構好き
183 23/07/18(火)21:53:34 No.1080133958
>なんだい >今日はやけにBurn!好きな決闘者を見かけるが… だってめちゃくちゃワクワクするしカッコいいもんあのOP...
184 23/07/18(火)21:53:40 No.1080133998
三幻魔のシーンいいよね…
185 23/07/18(火)21:53:48 No.1080134055
エクシーズ次元編の仮面ライダードングリが歌ってるOP めっちゃ良い曲だと思うけど歌い手の声量マジで足りてない過ぎる… 星矢シリーズの√5みたい
186 23/07/18(火)21:54:04 No.1080134185
切り札好き 映像も好き 本編が嫌い
187 23/07/18(火)21:54:10 No.1080134219
加速する疾風に乗って迎えてくるとこ好き そりゃカード化するわって感じ
188 23/07/18(火)21:54:17 No.1080134287
鏡のデュアルイズムはなんでこの人達が歌ってんだろうと思う
189 23/07/18(火)21:54:21 No.1080134319
>朝になったら 迎えに行くよ 君を 名曲なのにお注射ガイが頭をよぎる
190 23/07/18(火)21:54:26 No.1080134362
5Dsの最初のやつ好きなんだけどな 長官推しのとことか蟹歩きのとことかジャンクウォリアーがくるくるバシって感じで召喚されるところとか
191 23/07/18(火)21:54:32 No.1080134397
>ハレヴタイが実は結構好き 歌詞がリスペクトに溢れてるの良いよね… あとはじまりが「遊んで感じて信じて」だから「遊びたい感信じたい」になるのが好き
192 23/07/18(火)21:54:33 No.1080134409
ブレイビングのラストのモンスターが次々出てくるシーンが話が進むにつれて出てくるやつ増えるのにホープレイとネオフォトンのせいで尺短くなって加速していくの好き
193 23/07/18(火)21:54:35 No.1080134426
切り札のイントロのタイトルロゴ出てるとこでユーリの目が爬虫類みたいになるとこ好き
194 23/07/18(火)21:54:43 No.1080134482
限界バトルだな カードがいっぱい映るだけでワクワクする
195 23/07/18(火)21:54:51 No.1080134540
(一人だけ手描きのPTD)
196 23/07/18(火)21:54:55 No.1080134574
>全て壊すんだはネタのイメージ強いけど最後のEDとして完璧だと思う 個人的にBurn!とトップ争いをしてるぐらい好きな曲 メロディも歌詞もいい…
197 23/07/18(火)21:54:59 No.1080134595
ラッシュ!ラッシュ!ゴー!ラッシュ!サイコーのラッシュ!
198 23/07/18(火)21:55:04 No.1080134622
ナナナナナナナ大好き 劇中でかかるシーンも大好き
199 23/07/18(火)21:55:13 No.1080134687
朝になったら加速する疾風に乗って迎えに行くよ君を
200 23/07/18(火)21:55:20 No.1080134751
>5Dsの最初のやつ好きなんだけどな >長官推しのとことか蟹歩きのとことかジャンクウォリアーがくるくるバシって感じで召喚されるところとか サビめっちゃ好き 解放感あっていい
201 23/07/18(火)21:55:42 No.1080134893
ボ ク の ロ ー ド だ
202 23/07/18(火)21:55:50 No.1080134976
ファイブディーズのヴィジュアル系バンドっぽいのが歌ってる曲全部
203 23/07/18(火)21:55:56 No.1080135026
編集しすぎて謎の歌詞になってるのおすぎ!
204 23/07/18(火)21:55:56 No.1080135037
太陽のデッキ広げる所はそれぞれの使ってるカードがわかるのも良いけど広げ方にも個性が出てるのが良い
205 23/07/18(火)21:56:01 No.1080135075
>5Dsの最初のやつ好きなんだけどな >長官推しのとことか蟹歩きのとことかジャンクウォリアーがくるくるバシって感じで召喚されるところとか フル尺はちょっと盛り上がるまでが長いけどTV尺は最高だと思う
206 23/07/18(火)21:56:07 No.1080135123
>ボ ク の ロ ー ド だ ネイル様の笑顔いい…
207 23/07/18(火)21:56:08 No.1080135138
疾走ペンデュラムの本編とは乖離している底抜けに明るい歌詞と映像好き これを本編で見たかった
208 23/07/18(火)21:56:16 No.1080135204
Endless Dreamの楽しげな雰囲気好き
209 23/07/18(火)21:56:17 No.1080135214
例えばその紙に正解を書けたとして 1年先10年先変わる?(変わる)
210 23/07/18(火)21:56:19 No.1080135229
visitlipが歌ってるやつ好き
211 23/07/18(火)21:56:21 No.1080135238
こんなの俺ぐらいだろうけどみらいいろが好き
212 23/07/18(火)21:56:28 No.1080135298
胸に刺さったまま抜けない君の言葉を何度も繰り返してるのとこで黄昏てる十代のとこにHEROたちが来るとこいいよね
213 23/07/18(火)21:56:28 No.1080135299
部屋の隅に置いてあるゲームソフトクリアしなきゃいけないのかな… 読みかけの雑誌読まなきゃいけないのかな… 30過ぎた一人暮らしのおっさんの歌詞なんよ…
214 23/07/18(火)21:56:36 No.1080135358
デュアルイズムは別の人が歌ってたらよかったと思う
215 23/07/18(火)21:56:45 No.1080135418
ハナテはラスサビのドラムがノリノリすぎて好きなんだよ… 実はキボウノヒカリの何とも言えない棒感とサビ前のメロディも好き…
216 23/07/18(火)21:56:53 No.1080135503
Go Fowardと蜃気楼がツートップになったよ コードトーカーの群れから出てくるFWDのところとオブリビオンが飛ぶところ大好き
217 23/07/18(火)21:56:54 No.1080135511
>こんなの俺ぐらいだろうけどみらいいろが好き スレ4回見直してこい
218 23/07/18(火)21:56:55 No.1080135516
>編集しすぎて謎の歌詞になってるのおすぎ! アーティストってアレ2番の歌詞がないと一番のサビ意味わからないのよね
219 23/07/18(火)21:56:57 No.1080135536
>こんなの俺ぐらいだろうけどみらいいろが好き ちょっと前のレスくらい読めや!
220 23/07/18(火)21:57:01 No.1080135560
>こんなの俺ぐらいだろうけどみらいいろが好き 全然お前だけだよって曲じゃない
221 23/07/18(火)21:57:03 No.1080135583
ちょっと待って? ハナテなの?ハテナなの?
222 23/07/18(火)21:57:12 No.1080135653
>置き去りの記憶消し去った記録PASSWORDはいったい何だったっけな?って歌詞が尊の過去知ると辛い 最後の家族とのいさかいの内容すら覚えてないから それが謝るキーでありパスワードの尊ってすげえ解像度だったな… 最後はmakeyoufreeっつう解放のフレーズが来るのが 尊にとってもただの悲しい歌じゃないのがオシャレだなぁって
223 23/07/18(火)21:57:22 No.1080135713
切り札は歌も映像もいいんだけどお前いつまでシンクロ次元で同じ同じシチュエーションの映像やってんだよという気持ちと「君こそが主人公だろう?」と言われる主人公の扱いが悲しい
224 23/07/18(火)21:57:25 No.1080135738
>部屋の隅に置いてあるゲームソフトクリアしなきゃいけないのかな… >読みかけの雑誌読まなきゃいけないのかな… >30過ぎた一人暮らしのおっさんの歌詞なんよ… テーブルの向こうの君って画面の中なんだよね…
225 23/07/18(火)21:57:44 No.1080135880
>デュアルイズムは別の人が歌ってたらよかったと思う 曲は割と好きなのに好きっていうと(声優オタクなんだな…)ってなるのきちぃぜ…
226 23/07/18(火)21:57:45 No.1080135893
>ちょっと待って? >ハナテなの?ハテナなの? ハテナモンスター
227 23/07/18(火)21:57:49 No.1080135936
普段まず上がらない元気のシャワーすら4レス目で上がっているという狂気
228 23/07/18(火)21:57:54 No.1080135985
一番好きなのは最終回のEDで流れたマスターピース
229 23/07/18(火)21:58:05 No.1080136065
初代の明日もし君が壊れてもかな
230 23/07/18(火)21:58:05 No.1080136067
>>朝になったら 迎えに行くよ 君を >名曲なのにドールキメラが頭をよぎる
231 23/07/18(火)21:58:09 No.1080136106
ハナテが遊戯王 ハテナはガンダム
232 23/07/18(火)21:58:13 No.1080136143
>>デュアルイズムは別の人が歌ってたらよかったと思う >曲は割と好きなのに好きっていうと(声優オタクなんだな…)ってなるのきちぃぜ… カードオタクの時点できちぃから無問題だぜ
233 23/07/18(火)21:58:28 No.1080136285
ニャンドモはテレビサイズだとVRAINS要素しかないように感じるのに…
234 23/07/18(火)21:58:30 No.1080136313
オゾンの下なら問題ない
235 23/07/18(火)21:58:33 No.1080136340
書き込みをした人によって削除されました
236 23/07/18(火)21:58:35 No.1080136371
一人に一つずつもらえる自由と情熱を手に輝くために生まれてきた僕らの旅は続くって歌詞が気に入ってるから嫌いになれない
237 23/07/18(火)21:58:35 No.1080136374
>>>デュアルイズムは別の人が歌ってたらよかったと思う >>曲は割と好きなのに好きっていうと(声優オタクなんだな…)ってなるのきちぃぜ… >カードオタクの時点できちぃから無問題だぜ 禁止カードやめろ
238 23/07/18(火)21:58:39 No.1080136415
BRAVE BELIEVERSとかいう遊矢のキャラソンが好き
239 23/07/18(火)21:58:40 No.1080136427
over lapの集大成感いい…
240 23/07/18(火)21:58:44 No.1080136466
明日もし君が壊れてもが一番好きかも…
241 23/07/18(火)21:58:48 No.1080136501
makemagicも好きだよ 意味わからんけど
242 23/07/18(火)21:58:50 No.1080136518
書き込みをした人によって削除されました
243 23/07/18(火)21:58:51 No.1080136538
calling好き
244 23/07/18(火)21:59:17 No.1080136751
ハテナに成りがちなのは序盤の糞回と言われた話がクイズ野郎だったから
245 23/07/18(火)21:59:20 No.1080136777
>ハナテが遊戯王 >ハテナはガンダム 最終回答者は僕だろう?
246 23/07/18(火)21:59:29 No.1080136854
君とAi!
247 23/07/18(火)21:59:32 No.1080136895
見返してて思うけどゼアルのOP映像気合い入りすぎじゃねぇかな…
248 23/07/18(火)21:59:36 No.1080136930
数え切れない花びらを犠牲にしてきたその頭上に僕がいる
249 23/07/18(火)21:59:42 No.1080136977
元気のシャワーいいよな…
250 23/07/18(火)21:59:46 No.1080137011
ネバギバ ネバギバ ネバギバ ネバギバ
251 23/07/18(火)21:59:46 No.1080137015
キボウノヒカリ好きだけど同意はあまり得られない
252 23/07/18(火)22:00:03 No.1080137160
Go forwardのサビの被弾して煙から出てくるプレイメーカー好き
253 23/07/18(火)22:00:10 No.1080137206
>キボウノヒカリ好きだけど同意はあまり得られない こういうやつらはなぜスレを見てレスしないのだろう
254 23/07/18(火)22:00:10 No.1080137211
クリアマインド好きは俺くらいか…
255 23/07/18(火)22:00:11 No.1080137216
>キボウノヒカリ好きだけど同意はあまり得られない サビは好き イントロ暗すぎる
256 23/07/18(火)22:00:13 No.1080137236
ゴーハ第7小学校校歌は歌唱も映像もバリエーション豊富で好き 遊我の濡れ透けが特に好き
257 23/07/18(火)22:00:16 No.1080137263
>見返してて思うけどゼアルのOP映像気合い入りすぎじゃねぇかな… 話進む度にじゃんじゃん映像も差し替わっていくの狂気の沙汰としか言いようがない
258 23/07/18(火)22:00:21 No.1080137294
結局ティリ ドン パッ!ってなんなんだ
259 23/07/18(火)22:00:25 No.1080137318
OVERLAPは映像も歌詞もすべてが一体になってる…
260 23/07/18(火)22:00:30 No.1080137373
好きな曲 ティアドロップ … GX3期の全てが詰まっている -OZONE- … フルで聞くとしっかり七夕の歌。素敵 FREEDOM … 大サビの畳み掛けるような展開がアツい You say... 明日へ … サビがエモすぎる。クラッシュタウン編の締めで流れたのも好印象 切望のフリージア … 切ない歌詞とアツいサビが超融合 僕クエスト … バカみたいな歌詞だけど意外とシリアスだしBメロ~サビがかっこいい。PVはバカ アーティスト … 爽やかすぎてずっと聞いていられる。遊馬たちが幸せそうな映像で〇 折れないハート … 普通折れると思う 蜃気楼 … 宇宙感と解放感がすごい
261 23/07/18(火)22:00:34 No.1080137395
>makemagicも好きだよ >意味わからんけど 最初のサビかっこいいのにその後ずっと化粧の話になった…いやmakemagicなんだから当然なんだが…
262 23/07/18(火)22:00:38 No.1080137426
shuffleは歌詞と相まって城之内君がドローするところがカッコ良すぎる
263 23/07/18(火)22:00:45 No.1080137487
ハハッ
264 23/07/18(火)22:00:57 No.1080137589
ソウルギャラクシー歌いやすくて好き 通勤中の車の中で歌っちゃう
265 23/07/18(火)22:00:59 No.1080137608
何だっけオゾンより上だから問題ないってやつ
266 23/07/18(火)22:01:00 No.1080137619
あいつ わかるよ…
267 23/07/18(火)22:01:04 No.1080137653
>結局ティリ ドン パッ!ってなんなんだ キミだ!
268 23/07/18(火)22:01:06 No.1080137673
BGMだけどカミューラのテーマと戸惑いのデュエル好き
269 23/07/18(火)22:01:09 No.1080137694
あの日の午後が好きなのは俺含めて5人くらいしかいなさそう
270 23/07/18(火)22:01:21 No.1080137801
>結局ティリ ドン パッ!ってなんなんだ ウー イェイ イェ
271 23/07/18(火)22:01:23 No.1080137816
>クリアマインド好きは俺くらいか… クリアマインド嫌いなやついる!?
272 23/07/18(火)22:01:27 No.1080137840
>何だっけオゾンより上だから問題ないってやつ それは問題ある
273 23/07/18(火)22:01:28 No.1080137855
城之内君が走っているとこに出てくる赤眼いい…
274 23/07/18(火)22:01:29 No.1080137859
限界バトル叩きつけて傷付いたっていいよね…
275 23/07/18(火)22:01:32 No.1080137883
5D'sは盛り上がる曲多くていいよね
276 23/07/18(火)22:01:33 No.1080137897
>何だっけオゾンより上だから問題ないってやつ ねえ今どこ?
277 23/07/18(火)22:01:33 No.1080137898
OZONEは声優さんたちの間でもわかってるすぐ行くが合言葉になっててほっこりする
278 23/07/18(火)22:01:40 No.1080137950
なんだかんだ言っても最高のデュエル!
279 23/07/18(火)22:01:46 No.1080138005
兄妹版のoneway 上手いよね二人とも
280 23/07/18(火)22:01:48 No.1080138016
>>何だっけオゾンより上だから問題ないってやつ >それは問題ある 俺で慣れておけ…
281 23/07/18(火)22:01:49 No.1080138024
夢見るように目覚めて未来までって伸ばした手 つかむはなすくりかえし探して の所映像込みでめちゃくちゃ好き ヒロイン感出してるシェリーは結局よく分からなかったけど
282 23/07/18(火)22:01:52 No.1080138050
>限界バトル叩きつけて傷付いたっていいよね… よくねえよ!
283 23/07/18(火)22:01:52 No.1080138052
>クリアマインド嫌いなやついる!? 身体が真っ二つになったから嫌いだ死ね
284 23/07/18(火)22:01:57 No.1080138089
折れないハートの兄妹喧嘩バージョンが実はバリアン七皇(真月含む)のシーンだけ差し替えられて無くて兄妹と真月の盛大なネタバレになってたのは見返して笑った
285 23/07/18(火)22:01:58 No.1080138103
>shuffleは歌詞と相まって城之内君がドローするところがカッコ良すぎる 目を閉じて心でひくが似合うよね
286 23/07/18(火)22:02:08 No.1080138164
>折れないハート … 普通折れると思う ベクターの曲だからな…
287 23/07/18(火)22:02:23 No.1080138274
ワンターンナインソングゥ… とんだハリキリボーイがやってきたもんだぜ…
288 23/07/18(火)22:02:24 No.1080138280
>>クリアマインド嫌いなやついる!? >身体が真っ二つになったから嫌いだ死ね 下っ端がレスしてるの初めて見た
289 23/07/18(火)22:02:27 No.1080138307
スレ「」ルカのあげたやつ全部好きだわ…
290 23/07/18(火)22:02:32 No.1080138346
>>何だっけオゾンより上だから問題ないってやつ >ねえ今どこ? 宇宙ん中
291 23/07/18(火)22:02:42 No.1080138430
みらいいろを聞くだけで切なくなるけどめちゃくちゃ好き
292 23/07/18(火)22:02:46 No.1080138472
>>何だっけオゾンより上だから問題ないってやつ >それは問題ある オーバートップクリアマインドの遊星は問題無かったけど?
293 23/07/18(火)22:02:47 No.1080138474
>>結局ティリ ドン パッ!ってなんなんだ >キミだ! キッキッキ キミだ!
294 23/07/18(火)22:02:50 No.1080138510
ソウルギャラクシーは明るいopだけどまあユウディアスが主人公ならあれぐらい明るくなるよって信頼はある
295 23/07/18(火)22:02:56 No.1080138573
太陽は太陽でも沈まない太陽どこまでも昇る方が好きな人はいないのかい
296 23/07/18(火)22:02:56 No.1080138576
Wake Up Your Heartいいよね…エースがチラチラ見えるのも好き
297 23/07/18(火)22:03:00 No.1080138617
>>>何だっけオゾンより上だから問題ないってやつ >>ねえ今どこ? >宇宙ん中 宇宙飛行士だから
298 23/07/18(火)22:03:11 No.1080138692
>なんだかんだ言っても最高のデュエル! ア゛ア゛ーイ
299 23/07/18(火)22:04:03 No.1080139125
clearmind going my way辺りは映像見ないと俺はヒーロー物の曲を聴いてるのか?となる ヒーロー物も好きだから良いんだけど
300 23/07/18(火)22:04:07 No.1080139158
>忘れないよ初めての夢いいよね ちょっと大人になった十代に合わないようでピッタリな曲
301 23/07/18(火)22:04:09 No.1080139167
明日を作るのは憎しみなんかじゃないのところどころ好き ゼツボウノウミーはうーん…
302 23/07/18(火)22:04:11 No.1080139186
>ソウルギャラクシーは明るいopだけどまあユウディアスが主人公ならあれぐらい明るくなるよって信頼はある 遊飛が笑顔になって完成された感ある
303 23/07/18(火)22:04:13 No.1080139194
never looking backが何かシンプルに好き 夕方アニメって感じがする
304 23/07/18(火)22:04:29 No.1080139303
GO WAY GO WAY全然話題にならないけど好きだよ
305 23/07/18(火)22:04:33 No.1080139327
一時期only My rail gunのMADありすぎて遊戯王の曲だと思ってた
306 23/07/18(火)22:04:43 No.1080139413
あまり挙がらないけどWild Childが明るくてめちゃくちゃ好き
307 23/07/18(火)22:04:48 No.1080139469
ティリドンパッはなんか全体的に古臭い感じがゴーラッシュの時系列に合ってる
308 23/07/18(火)22:04:49 No.1080139479
>明日を作るのは憎しみなんかじゃないのところどころ好き >ゼツボウノウミーはうーん… 力任せにねじふせーどもーは好き
309 23/07/18(火)22:04:54 No.1080139547
太陽は誰視点か分からないけど好き
310 23/07/18(火)22:04:55 No.1080139552
(ただの体操に見せかけた拷問)
311 23/07/18(火)22:04:55 No.1080139556
5dsのOPは初期のやさぐれた遊星がどんどん熱血になっていく感じは好き
312 23/07/18(火)22:04:58 No.1080139587
セロリは映像も良いんだよな
313 23/07/18(火)22:05:01 No.1080139605
泣けるぞ わーい! 泣けるぞ わーい! 泣けるぞ わーい! 泣けるぞ わーい! 泣けるぞ わーい! 泣けるぞ わーい! 泣けるぞ わーい! 泣けるぞ わーい!
314 23/07/18(火)22:05:06 No.1080139637
辛い時ほど笑えで笑えよ黒咲って言われるの好き
315 23/07/18(火)22:05:07 No.1080139643
GXの最終OPはクソ長い異世界鬱展開を乗り越えて頼りなる十代とかっこいい曲なのがすごい爽快感ある
316 23/07/18(火)22:05:07 No.1080139648
5DsはV系か熱血アニソンの二極な印象がある
317 23/07/18(火)22:05:36 No.1080139889
>太陽は誰視点か分からないけど好き 同期から見た十代の曲なのかなと勝手に思ってる
318 23/07/18(火)22:05:45 No.1080139995
>辛い時ほど笑えで笑えよ黒咲って言われるの好き お前は泣けって言われてるのしか見ないぞ
319 23/07/18(火)22:05:46 No.1080140006
>辛い時ほど笑えで笑えよ黒咲って言われるの好き 最終回で笑って去っていったから…
320 23/07/18(火)22:05:59 No.1080140145
泣きたい時こそ笑えばそう見えてくる ディーラー姿の社長
321 23/07/18(火)22:06:02 No.1080140172
>(ただの体操に見せかけた拷問) どういう感情でみたら良いんだよあのED!
322 23/07/18(火)22:06:06 No.1080140205
セロリ上手いしは空耳ネタあるけど新時代の幕開けとしてはこれ以上ないOPだと思う
323 23/07/18(火)22:06:12 No.1080140292
最強のカードでつかみ取れ!はほんとに終わるんだなって感じがしてちょっと切なくなる
324 23/07/18(火)22:06:22 No.1080140373
LAST TRAINは英語版も好き
325 23/07/18(火)22:06:26 No.1080140413
>セロリ上手いしは空耳ネタあるけど新時代の幕開けとしてはこれ以上ないOPだと思う マスターピースもそれ
326 23/07/18(火)22:06:27 No.1080140424
Burn!は歌も映像も本当によくできてる 爽快感のある曲調と歌詞も歌声も全部好き
327 23/07/18(火)22:06:28 No.1080140425
あの日の午後
328 23/07/18(火)22:06:29 No.1080140431
ZEXALはOPEDとマジックコンボ全部好きだな
329 23/07/18(火)22:06:29 No.1080140439
>GO WAY GO WAY全然話題にならないけど好きだよ 歌い方癖になって口ずさみたくなるよね あとメタリックなCGがめっちゃかっこいい
330 23/07/18(火)22:06:33 No.1080140461
カラオケでナナナナナナナを半端な気持ちで歌うと死にそうになる 好き
331 23/07/18(火)22:06:44 No.1080140559
>あまり挙がらないけどWild Childが明るくてめちゃくちゃ好き 遠藤は章造的かつワイルドなんだ 知らないでしょ?
332 23/07/18(火)22:06:57 No.1080140660
wake upとか太陽とかOCGでそれを意識したカードがお出しされるやついいよね…
333 23/07/18(火)22:07:02 No.1080140700
>>(ただの体操に見せかけた拷問) >どういう感情でみたら良いんだよあのED! だから俺達はよしおを求めた
334 23/07/18(火)22:07:13 No.1080140760
>GO WAY GO WAY全然話題にならないけど好きだよ フルだと一瞬局止まるからビビる
335 23/07/18(火)22:07:13 No.1080140763
close to youめっちゃ良いんですよ優しい歌詞で綺麗な曲なんすよ 誰か決闘者の結婚式に使ってくれ
336 23/07/18(火)22:07:16 No.1080140791
Calling好き フル版ニャンドモとPスケールにセットしたいぐらい好き
337 23/07/18(火)22:07:19 No.1080140828
LAST TRAINの最後ダグナーがばばばばって出てくるとこすき
338 23/07/18(火)22:07:28 No.1080140879
>最強のカードでつかみ取れ!はほんとに終わるんだなって感じがしてちょっと切なくなる 4期で皆と距離とってた十代が夢の中では皆でデュエルしてるの本当に好き
339 23/07/18(火)22:07:43 No.1080141009
>wake upとか太陽とかOCGでそれを意識したカードがお出しされるやついいよね… 両方HEROデッキでバリバリ使うのもいい…
340 23/07/18(火)22:07:50 No.1080141065
マスターピースは最終回の演出も最高に好き
341 23/07/18(火)22:07:58 No.1080141120
話題に上がらないっていうのはな 楽園とか切望のフリージアのことを言うんだぞ
342 23/07/18(火)22:08:12 No.1080141249
>カラオケでナナナナナナナを半端な気持ちで歌うと死にそうになる >好き ちょーこーそくてんこーてーれーかんどーめーせーえーこー…
343 23/07/18(火)22:08:16 No.1080141285
>>GO WAY GO WAY全然話題にならないけど好きだよ >フルだと一瞬局止まるからビビる 2番で合いの手が無くなって孤独になるのいいよね…
344 23/07/18(火)22:08:24 No.1080141342
>話題に上がらないっていうのはな >楽園とか切望のフリージアのことを言うんだぞ 切望のフリージア挙がってるじゃん…
345 23/07/18(火)22:08:30 No.1080141392
>GO WAY GO WAY全然話題にならないけど好きだよ 負けながらでも考えるんだ 逆転の方程式は揃っているよとか遊馬とアストラルらしくて好き
346 23/07/18(火)22:08:33 No.1080141418
>切望のフリージア ダンさんのイメージ
347 23/07/18(火)22:08:38 No.1080141447
試してるんだねこの俺を
348 23/07/18(火)22:08:45 No.1080141505
>カラオケでナナナナナナナを半端な気持ちで歌うと死にそうになる >好き 超高速天候定例感動名声栄光へのロードッカーン!良いよね
349 23/07/18(火)22:08:48 No.1080141531
>話題に上がらないっていうのはな >楽園とか切望のフリージアのことを言うんだぞ 切望のフリージアは上で話題に上がってる
350 23/07/18(火)22:08:48 No.1080141534
>Calling好き >フル版ニャンドモとPスケールにセットしたいぐらい好き 最上位レベルの神曲以外の曲ペンデュラム召喚できるのやめろ
351 23/07/18(火)22:08:51 No.1080141554
>マスターピースは最終回の演出も最高に好き ラスサビが気持ち良すぎる…
352 23/07/18(火)22:08:57 No.1080141595
あんま人気なさそうだから俺だけはマスターピースを推しとく
353 23/07/18(火)22:09:07 No.1080141685
EYESの物語終幕感好き
354 23/07/18(火)22:09:10 No.1080141710
Burnはフルもいいんすよ カラオケで歌うのも楽しいんだけど初代DMGXでアニメ伴奏終わってるの勿体なすぎる
355 23/07/18(火)22:09:19 No.1080141771
アークファイブはいい曲多いと思ってる 誇り高きシンクロ召喚!
356 23/07/18(火)22:09:23 No.1080141807
ちょくちょく目がついてないやつがいるな…
357 23/07/18(火)22:09:24 No.1080141817
は?俺はゼアルだとマスピが一番好きだが?
358 23/07/18(火)22:09:26 No.1080141833
>>切望のフリージア >阿部さんのイメージ
359 23/07/18(火)22:09:38 No.1080141914
カッコ悪い夢がある叶えるためなら 笑われても構わない
360 23/07/18(火)22:10:05 No.1080142117
ほぼ絶対に上がらない元気のシャワーやあの日の午後ですら上がってるからな…
361 23/07/18(火)22:10:08 No.1080142146
>ちょくちょく目がついてないやつがいるな… 決闘者はテキスト読めない生き物だから…
362 23/07/18(火)22:10:10 No.1080142161
>カラオケでマスターピースを半端な気持ちで歌うと死にそうになる >好き
363 23/07/18(火)22:10:10 No.1080142167
>アークファイブはいい曲多いと思ってる >誇り高きシンクロ召喚! いい曲の悪いところ持ってくるな
364 23/07/18(火)22:10:12 No.1080142185
>>>切望のフリージア >>オルガのイメージ
365 23/07/18(火)22:10:14 No.1080142208
切望のフリージアはフリージアが別の曲想起させるのがダメ Ⅳは遊戯王に擦り寄るな
366 23/07/18(火)22:10:26 No.1080142317
光と影の2つの心
367 23/07/18(火)22:10:34 No.1080142376
ZEXALで一度離れたからマスターピース以降知らないけど好きだよマスターピース
368 23/07/18(火)22:10:37 No.1080142397
>>アークファイブはいい曲多いと思ってる >>誇り高きシンクロ召喚! >いい曲の悪いところ持ってくるな 俺あそこ好きなんだけど
369 23/07/18(火)22:10:37 No.1080142401
Burn!は序盤の色んな塾の人たち出るとこも好きだよ
370 23/07/18(火)22:10:54 No.1080142526
僕クエスト好き
371 23/07/18(火)22:11:06 No.1080142613
>ちょくちょく目がついてないやつがいるな… キモ「」ルカだしエコーローケーションできれば問題ないから…
372 23/07/18(火)22:11:10 No.1080142653
>>>アークファイブはいい曲多いと思ってる >>>誇り高きシンクロ召喚! >>いい曲の悪いところ持ってくるな >俺あそこ好きなんだけど 多分ストーリーの悪いところの部分の話じゃないか
373 23/07/18(火)22:11:13 No.1080142697
/ / /ー-':〈 ,ィ ,/ / 〈 ィノ!: : :ヽ__/:/ (iレヘ レヘ / '' イ: : : : :_/ |__ r=_ニニ`ヽfハ : : Y´ 数え切れない花びらを犠牲にしてきた ヾ|! ┴’ }|トi: : :}_// |! ,,_ {: : : _/ その頭上に僕がいる 「´r__ァ / 彡ハ、 ヽ ‐' / "'ヽ Ah 今日も迷いながら 憧れるよ ヽ__,.. ' / ヽ /⌒`  ̄ ` ヽ\_ 切望のフリージア / i ヽ \
374 23/07/18(火)22:11:30 No.1080142878
フリージアは2番のもし負けを認めたら楽になれるかな 明日の僕に失礼かのところがほんと好き
375 23/07/18(火)22:11:32 No.1080142906
AVのストーリーが~とかはお呼びじゃない
376 23/07/18(火)22:11:37 No.1080142956
>こんなご機嫌なOPなのに >fu2377396.mp4 (わんわん)
377 23/07/18(火)22:11:46 No.1080143059
>僕クエスト好き 金爆が有名になるちょっと前だったかな
378 23/07/18(火)22:11:47 No.1080143064
シンクロ召喚が誇り高いって言われてるだけで別に他の召喚法を貶してる歌詞じゃないよ!
379 23/07/18(火)22:11:52 No.1080143129
オルガが先行ワンキルされる動画でBurnを知ったら俺にはオルガを悪く言えない
380 23/07/18(火)22:11:53 No.1080143136
どんな暗闇もこの手で光照らしてみせる!って歌詞と一緒に出てくるレイジングドラゴン好き
381 23/07/18(火)22:11:56 No.1080143158
汚いAA懐かしいな
382 23/07/18(火)22:12:00 No.1080143203
シンクロ召喚とペンデュラムは歌詞によく出てくるのにエクシーズと融合が歌詞に組み込み辛いのが失敗だよなって
383 23/07/18(火)22:12:02 No.1080143222
なんかそれぞれちゃんと主人公や作品にあった歌作られてるなって思う タイアップだしそういう依頼もしてるだろうから当然だけど嬉しい
384 23/07/18(火)22:12:04 No.1080143233
ゴーラッシュは1期も2期もOPおしゃれだな
385 23/07/18(火)22:12:16 No.1080143344
>オルガが先行ワンキルされる動画でBurnを知ったら俺にはオルガを悪く言えない 待ってくれ!
386 23/07/18(火)22:12:22 No.1080143388
懐かしい生贄召喚
387 23/07/18(火)22:12:41 No.1080143550
2つ目と最後のOPは全部当たり
388 23/07/18(火)22:12:45 No.1080143584
Burnはホイールの音が聞こえるところがいい
389 23/07/18(火)22:12:50 No.1080143621
>ゴーラッシュは1期も2期もOPおしゃれだな op映像ちょこちょこ変えてくれるのも好き
390 23/07/18(火)22:12:59 No.1080143695
(ハハッ…)
391 23/07/18(火)22:13:13 No.1080143808
多分皆忘れてるゆうやと社長がデュエットしてるやつ
392 23/07/18(火)22:13:29 No.1080143950
>うーんよく知らないヴィジュアル系か~とか最初思ってても大体最終的には名曲では?ってなるあたり凄い ハレヴタイはなんでこんなめちゃくちゃ知ってるV系の人っていうかジャンルのはしりの側じゃんアンタ...みたいなのがいきなり来てびっくりした
393 23/07/18(火)22:13:34 No.1080143982
>シンクロ召喚とペンデュラムは歌詞によく出てくるのにエクシーズと融合が歌詞に組み込み辛いのが失敗だよなって 切り札のその希望とシンクロしたならってオシャレな組み込み方すき
394 23/07/18(火)22:13:35 No.1080143990
ARC-VはモンスターのCGが気合い入ってるからOP映像見応えある
395 23/07/18(火)22:13:49 No.1080144109
ビジョンは海馬と遊戯っぽさがあっていいよね
396 23/07/18(火)22:13:52 No.1080144121
>シンクロ召喚とペンデュラムは歌詞によく出てくるのにエクシーズと融合が歌詞に組み込み辛いのが失敗だよなって ああ誇り高きシンクロって魂のペンデュラムの続きなのか
397 23/07/18(火)22:14:06 No.1080144211
>多分皆忘れてるゆうやと社長がデュエットしてるやつ 一流声優も歌はいまいちなんだなって安心するやつ
398 23/07/18(火)22:14:29 No.1080144386
>多分皆忘れてるゆうやと社長がデュエットしてるやつ >ネバギバ ネバギバ ネバギバ ネバギバ
399 23/07/18(火)22:14:33 No.1080144423
ビジョンは名曲だしゅぅゃにも合ってると思うんだけど再生するとダークサイドオブディメンションズの記憶が流れてくる
400 23/07/18(火)22:14:39 No.1080144462
楽園とOZONEが好き EDの方が印象に残ってるかも
401 23/07/18(火)22:14:45 No.1080144506
>>僕クエスト好き >金爆が有名になるちょっと前だったかな 女々しくての後だったしもう有名になったくらいだと思う
402 23/07/18(火)22:14:47 No.1080144525
あまり書かれないけどBoyも好き オルガの動画で10回リンク召喚したときに流れてたので知って曲がかっこよかったしヴレインズも見ることにした ED映像は児童虐待シーンでだめだった
403 23/07/18(火)22:15:06 No.1080144664
アニメテーマ組みたくなってきた
404 23/07/18(火)22:15:15 No.1080144738
あの日の午後めっちゃ好き 青春って感じで
405 23/07/18(火)22:15:20 No.1080144790
>多分皆忘れてるゆうやと社長がデュエットしてるやつ カップリングの遊矢のキャラソンが好き
406 23/07/18(火)22:15:29 No.1080144890
太陽はあのバンドの曲自体が良すぎる
407 23/07/18(火)22:15:39 No.1080145007
>あまり書かれないけどBoyも好き >オルガの動画で10回リンク召喚したときに流れてたので知って曲がかっこよかったしヴレインズも見ることにした >ED映像は児童虐待シーンでだめだった BOYはまずイントロで痺れる…
408 23/07/18(火)22:15:41 No.1080145040
ここまでオーバーラップの話題なし
409 23/07/18(火)22:16:01 No.1080145224
多分一番影薄いのはFuture fighter! 社長と遊矢がなんかライバル感あるの半分くらいこの曲のせいだと思う本編じゃライバル感あんまないのに
410 23/07/18(火)22:16:09 No.1080145292
ネバギバ!はなんか変な歌でちょっと下手だな…くらいしか言うことないんだよね
411 23/07/18(火)22:16:09 No.1080145294
>ここまでオーバーラップの話題なし セルフカバーしてたの最近知った
412 23/07/18(火)22:16:14 No.1080145357
別に誇り高きシンクロ召喚自体は悪くいうとこじゃないだろとは思う 尺のバランスちゃんとして融合やエクシーズもそういう歌詞の歌用意できたらなとは思う
413 23/07/18(火)22:16:34 No.1080145515
>アニメテーマ組みたくなってきた 「」星!今週末の新弾で超強化されるTGデッキがオススメだぞ「」星!
414 23/07/18(火)22:16:35 No.1080145520
Callingの映像好き タイトル出るとこの誰も相互リンクしてないけどリンクマーカーは向いてる感じがVRAINSっぽい
415 23/07/18(火)22:16:40 No.1080145568
>ここまでオーバーラップの話題なし >ちょくちょく目がついてないやつがいるな…
416 23/07/18(火)22:16:40 No.1080145571
>ここまでオーバーラップの話題なし カタカナで検索かけるな
417 23/07/18(火)22:16:45 No.1080145619
BOYは過小評価されていると思う
418 23/07/18(火)22:16:50 No.1080145658
5Dsの最初のOPどんなんだっけって見直したら 曲は記憶より良かったけど映像が記憶よりシュールだった…
419 23/07/18(火)22:16:53 No.1080145689
>誇り高きシンクロ召喚! 遊戯王のために作った曲 と思うと案外悪くない気がしてくる
420 23/07/18(火)22:16:54 No.1080145695
ハナテはオベリオンがカッコいい…
421 23/07/18(火)22:17:14 No.1080145866
ハテナとかピジョンとかパッとどっちかわからなくなる
422 23/07/18(火)22:17:24 No.1080145948
>5Dsの最初のOPどんなんだっけって見直したら >曲は記憶より良かったけど映像が記憶よりシュールだった… (悪そうな長官の顔)
423 23/07/18(火)22:17:33 No.1080146015
Future Fighterは究極のプライド賭けてのとこが歌詞ダサいし歌い方ねちっこくて好き
424 23/07/18(火)22:17:49 No.1080146147
>ハテナとかピジョンとかパッとどっちかわからなくなる かっこよさで判断しろ ?と鳩をOPEDにしてどうするんだ
425 23/07/18(火)22:17:50 No.1080146153
>BOYは過小評価されていると思う フルは間奏なげぇ!ってなるネットの海を潜ってる感あって好きだけど
426 23/07/18(火)22:17:52 No.1080146168
この手のスレでいっつも話題に上がるのはGXとゼアル多めな気はする
427 23/07/18(火)22:17:55 No.1080146192
>Callingの映像好き >タイトル出るとこの誰も相互リンクしてないけどリンクマーカーは向いてる感じがVRAINSっぽい VRの強火の考察オタクがいっぱいいるとこ好き
428 23/07/18(火)22:18:08 No.1080146302
最近アニメが面白いでゴールデンボンバーズ知りました 良い曲だよ
429 23/07/18(火)22:18:14 No.1080146358
>BOYは過小評価されていると思う VRAINSEDよく聞くと大体良い曲 GLORYもいいよね
430 23/07/18(火)22:18:15 No.1080146372
>>5Dsの最初のOPどんなんだっけって見直したら >>曲は記憶より良かったけど映像が記憶よりシュールだった… >(悪そうな長官の顔) (何回も出てくる)
431 23/07/18(火)22:18:27 No.1080146462
僕クエストは最初はギャグっぽい歌詞で始まって2番辺りから後半にかけて暗くなる金爆のノリといつもの遊戯王が合わさって独特の雰囲気になってる 夢よ叶え何かを失おうとも二兎を追う者は一兎をも得ずいいよね…
432 23/07/18(火)22:18:31 No.1080146502
>>5Dsの最初のOPどんなんだっけって見直したら >>曲は記憶より良かったけど映像が記憶よりシュールだった… >(悪そうな長官の顔) (悪そうな長官の顔)
433 23/07/18(火)22:18:38 No.1080146560
>かっこよさで判断しろ >?と鳩をOPEDにしてどうするんだ けど鳩はVRAINSの準レギュラーだったし…
434 23/07/18(火)22:18:48 No.1080146656
>曲は記憶より良かったけど映像が記憶よりシュールだった… (5度ウィン)
435 23/07/18(火)22:18:55 No.1080146714
みらいいろはTVバージョンじゃないの聞くとめちゃくちゃねっとりしててびっくりする
436 23/07/18(火)22:18:58 No.1080146742
wCQKAXoenBU
437 23/07/18(火)22:19:07 No.1080146802
魅せな
438 23/07/18(火)22:19:12 No.1080146851
ハナテはシンクロのくだり以前に召喚とか効果発動とか遊戯王要素押し出しすぎなのが個人的には気になる そこが好きな人も多いだろうけど
439 23/07/18(火)22:19:16 No.1080146886
初代OP達はは三幻神の所でカッコよさポイントを爆稼ぎしている感じがする
440 23/07/18(火)22:19:27 No.1080146972
五度ウィンはマジで何なんだよってなるけど後の展開考えたらあんまりおかしくないの酷い
441 23/07/18(火)22:19:37 No.1080147044
プレシャタイッ ロリデイッ
442 23/07/18(火)22:19:38 No.1080147046
曲だけでこんな話せるのなんかいいな
443 23/07/18(火)22:19:48 No.1080147123
ひ ろ が る V R A I N S 好き
444 23/07/18(火)22:19:50 No.1080147143
>魅せな ギ ガ ト ン 竜 巻
445 23/07/18(火)22:20:02 No.1080147243
俺はWild drive好き なんか元気になる
446 23/07/18(火)22:20:11 No.1080147305
>BU 末尾のここだけで分かる禁止しろ
447 23/07/18(火)22:20:21 No.1080147379
>初代OP達はは三幻神の所でカッコよさポイントを爆稼ぎしている感じがする 晴天から舞い降りる太陽神いいよね…
448 23/07/18(火)22:20:35 No.1080147469
スレ画は若干デスマン定型もセットになってる感じある
449 23/07/18(火)22:20:40 No.1080147502
赤馬と遊矢のやつは遊矢がちょっと下手かなって思うけどキャラで歌ってくださいってことだったらしいから遊矢はちょっと下手なのかなと思う 遊我も本気の中の人よりキャラとして歌ってるからちょっと下手に歌ってるし
450 23/07/18(火)22:20:44 No.1080147539
AVはオープニングの作画がよりにもよって一番最後で崩れたのは残念だったなって やっぱ見返すと切り札時は脂乗りまくりでクオリティクソ高いわ
451 23/07/18(火)22:20:48 No.1080147575
>曲だけでこんな話せるのなんかいいな なんだかんだ長いからな…
452 23/07/18(火)22:21:05 No.1080147687
>スレ画は若干デスマン定型もセットになってる感じある ンヒィ↑
453 23/07/18(火)22:21:06 No.1080147697
DSoDのEDは映画聞いた後にボーッと聴くと酔いが覚めてくような良い感覚になるけど一緒に歌うとかにはあまりにも向いていない
454 23/07/18(火)22:21:06 No.1080147701
99%の初期映像は99%目の前の主人公達に目がいって後ろに影丸が居ることに気付かない
455 23/07/18(火)22:21:08 No.1080147715
前田亜季に元気のシャワー注ぎてぇなぁ…
456 23/07/18(火)22:21:12 No.1080147738
>スレ画は若干デスマン定型もセットになってる感じある ンヒィ↑
457 23/07/18(火)22:21:46 No.1080147998
ンヒィ↑って何だよ思って聞いたらンヒィ↑だった
458 23/07/18(火)22:21:54 No.1080148063
5Dsでヘリみたいな感じでドラゴンが降りてきてマントがはためく映像があるやつってどれだっけ
459 23/07/18(火)22:22:00 No.1080148122
>五度ウィンはマジで何なんだよってなるけど後の展開考えたらあんまりおかしくないの酷い と言うかシグナーのアザが全部集まるのから逆算して映像作ってそう ダグナー周りまでは当初から設定固めてた奴だし
460 23/07/18(火)22:22:00 No.1080148123
VRの最終EDはよくあんなの採用したな
461 23/07/18(火)22:22:03 No.1080148136
歌だけで比較すると渇いた叫びと明日もし君が壊れてもを擁する東映版が一気に傑作と化す いや内容もそこまで悪くないけど
462 23/07/18(火)22:22:08 No.1080148189
映画の曲は化粧品の奴しか覚えてないな…
463 23/07/18(火)22:22:10 No.1080148201
ンヒィ↑が2体… くるぞ遊馬!アストラル!ロミン!ルーク!
464 23/07/18(火)22:22:13 No.1080148225
みらいいろは漢八段のカバーが好き 負けず劣らずのネッチョリ具合がかっこいい
465 23/07/18(火)22:22:38 No.1080148412
僕クエストのサビめっちゃ好き
466 23/07/18(火)22:23:06 No.1080148631
>映画の曲は化粧品の奴しか覚えてないな… サミシッ サッサッミシッ
467 23/07/18(火)22:23:21 No.1080148732
>VRの最終EDはよくあんなの採用したな OPが120点なのにこっちはどんな依頼受けてこんな曲を作ったんだって思う
468 23/07/18(火)22:23:23 No.1080148743
>ンヒィ↑って何だよ思って聞いたらンヒィ↑だった これのせいで好きな曲なのに途中ちょっと笑ってしまう
469 23/07/18(火)22:23:26 No.1080148769
おおお
470 23/07/18(火)22:23:53 No.1080148960
>映画の曲は化粧品の奴しか覚えてないな… いい曲だよビジョン
471 23/07/18(火)22:23:53 No.1080148966
>>ンヒィ↑って何だよ思って聞いたらンヒィ↑だった >これのせいで好きな曲なのに途中ちょっと笑ってしまう 後のリテイクじゃ無くて悲しい気持ち
472 23/07/18(火)22:24:22 No.1080149182
>ンヒィ↑が2体… >くるぞ遊馬!アストラル!ロミン!ルーク! いつもの四人
473 23/07/18(火)22:24:34 No.1080149288
>映画の曲は化粧品の奴しか覚えてないな… 光のピラミッドのなんかカッコいい洋楽とDSODのなんか怖い洋楽!
474 23/07/18(火)22:24:37 No.1080149309
>>映画の曲は化粧品の奴しか覚えてないな… >いい曲だよビジョン ビジョンはARC-Vのために作られた曲だよ
475 23/07/18(火)22:24:39 No.1080149336
むしろンヒィ↑が聞きたくて曲聞いてるまである フル版のアウトロもンヒィ↑しろ
476 23/07/18(火)22:25:07 No.1080149572
ンヒィ↑はまぁ狙ってやれるやつじゃないからしょうがない
477 23/07/18(火)22:25:13 No.1080149624
>みらいいろは漢八段のカバーが好き >負けず劣らずのネッチョリ具合がかっこいい 漢八段のねっちょりはクセになる
478 23/07/18(火)22:25:16 No.1080149658
闇がもう一人の自分を作るってフレーズ原作初期らしくていいよね
479 23/07/18(火)22:25:41 No.1080149840
>映画の曲は化粧品の奴しか覚えてないな… きめ細やか肌 チェリーなリップ 蕩けるような キュートな瞳 煌めくネイル 髪を飾って 綺麗に仕上がった君
480 23/07/18(火)22:25:52 No.1080149928
ワンダーウィングの誰ひとりおいて行かないのところで月に取り残されたカイト思い出して泣いていいのか笑っていいのかわからなくなる
481 23/07/18(火)22:26:16 No.1080150143
東映版もZARDが歌詞書いてたり豪華だよな
482 23/07/18(火)22:26:59 No.1080150508
サテライトショップ行くといつも何かしらの主題歌流れてて気分がいい