23/07/18(火)20:37:54 連休で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/18(火)20:37:54 No.1080097221
連休で久しぶりに見返したけど ライバル枠いたり無能力で超能力者倒したり 三人の中で一番主人公っぽい事してんなこのスーパーパイロット
1 23/07/18(火)20:38:53 No.1080097683
スーパーパイロット()もうちょっとマシな呼び名無かったんか ↓ これはスーパーパイロットですわ…
2 23/07/18(火)20:39:21 No.1080097877
戦い方が一番テクニカルだよねスーパーパイロット
3 23/07/18(火)20:39:39 No.1080098009
>三人の中で一番主人公っぽい事してんなこのスーパーパイロット だからこうしてMOEでスポットは当たる
4 23/07/18(火)20:40:46 No.1080098609
MOEはゼハートの話だから…
5 23/07/18(火)20:40:46 No.1080098613
三世代やらなきゃいけないから駆け足になってるけど ゼハートとの関係好きなんすよ…
6 23/07/18(火)20:41:29 No.1080098966
>戦い方が一番テクニカルだよねスーパーパイロット スレ画時代が本当に顕著 通しで被弾した回数が数える程しかねえ!
7 23/07/18(火)20:42:27 No.1080099373
おっさんになったらなんかめちゃくちゃ強くなってて笑う
8 23/07/18(火)20:42:55 No.1080099584
>通しで被弾した回数が数える程しかねえ! レギルス顔見せ回はああここでパパがカマセ役になるのねって思った …なんか割と普通に互角に戦ってません?
9 23/07/18(火)20:43:05 No.1080099641
4本分の腕扱ってください出来ますよね?→出来る
10 23/07/18(火)20:44:17 No.1080100218
>4本分の腕扱ってください出来ますよね?→出来る あいつはXラウンダーじゃないはずだ!!
11 23/07/18(火)20:45:08 No.1080100607
>ライバル枠いたり 一応フリットにもいたし… 勝手に転落してったけど…
12 23/07/18(火)20:45:15 No.1080100665
>>通しで被弾した回数が数える程しかねえ! >レギルス顔見せ回はああここでパパがカマセ役になるのねって思った >…なんか割と普通に互角に戦ってません? むしろあそこで顔見せしたせいで武装割れて3秒クッキングに繋がるという酷さ MoEだとそこら辺省かれたかの影響でいい感じのまま殴り合う
13 23/07/18(火)20:45:48 No.1080100896
ただアウトロー気取っててもパパにすごまれるとビビっちゃうスーパーパイロット
14 23/07/18(火)20:47:21 No.1080101606
>3秒クッキング これ当時は笑ってたんだけど 動き全てに無駄が無いって聞かされてちょっと戦慄が走った
15 23/07/18(火)20:47:44 No.1080101820
DHはフラッシュからの接近戦が強すぎるぜ
16 23/07/18(火)20:48:34 No.1080102234
>ただアウトロー気取っててもパパにすごまれるとビビっちゃうスーパーパイロット 戦闘中とかだと余裕見せてたけど いざ真面目に向かい合ってちょっとフリットが怒ったとこ見せると怯むあたり 根っこは変わってねぇなあってちょっとほっこりした
17 23/07/18(火)20:50:04 No.1080102900
Xラウンダー適性D!? こんなんじゃパパに追いつけないよー
18 23/07/18(火)20:50:15 No.1080102993
なんならファンネル系の兵器も手動で操作とかやれそうだよコイツなら
19 23/07/18(火)20:50:32 No.1080103130
>これ当時は笑ってたんだけど >動き全てに無駄が無いって聞かされてちょっと戦慄が走った こないだ見たけどあまりにも淀みなくてびっくりしたよ キラがアスランのセイバーガンダムをダルマにしたときに近い
20 23/07/18(火)20:50:42 No.1080103212
でも息子今から俺が迎えに行ってもいいかな…パパ…はすごい怒られてもしょうがないだろ
21 23/07/18(火)20:52:02 No.1080103859
>動き全てに無駄が無いって聞かされてちょっと戦慄が走った fu2377202.jpg 芸術だよ芸術
22 23/07/18(火)20:52:28 No.1080104051
ラウンダー能力はないけど操縦技術と戦闘での判断力が最高レベルでメンタルも安定なので基本的に誰が相手でも負けない
23 23/07/18(火)20:52:46 No.1080104209
真っ黒な機体にしたあたりに連邦というかウルフさんへの後ろめたさがあったのかな
24 23/07/18(火)20:53:46 No.1080104631
スレ画は勿論だけど同期のオブライトさんも中々おかしいことになってたよね
25 23/07/18(火)20:53:47 No.1080104636
もしかして三世代最強なのでは?
26 23/07/18(火)20:55:31 No.1080105413
Xラウンダーは他のXラウンダーの干渉受けて不調出る事もあるからな…
27 23/07/18(火)20:55:36 No.1080105449
何がすごいってノーマルダブルバレットダークハウンド全部大活躍してる タイタスとかオービタルみたいなハズレ枠がいない
28 23/07/18(火)20:55:38 No.1080105465
>真っ黒な機体にしたあたりに連邦というかウルフさんへの後ろめたさがあったのかな 見た目でガンダムと即バレする訳にもいかなかっただろうし… ガンダムをよく見てる人達には即バレしてたけど
29 23/07/18(火)20:56:08 No.1080105678
なんであんな低火力の武装で戦えるんです…?
30 23/07/18(火)20:56:17 No.1080105782
>Xラウンダーは他のXラウンダーの干渉受けて不調出る事もあるからな… 「「「ぐわああああああ!!!」」」
31 23/07/18(火)20:56:33 No.1080105932
>>Xラウンダーは他のXラウンダーの干渉受けて不調出る事もあるからな… >「「「ぐわああああああ!!!」」」 ………?
32 23/07/18(火)20:56:46 No.1080106042
>>Xラウンダーは他のXラウンダーの干渉受けて不調出る事もあるからな… >「「「ぐわああああああ!!!」」」 ?
33 23/07/18(火)20:56:55 No.1080106129
>もしかして三世代最強なのでは? まあ戦闘能力で言えばダントツだろう
34 23/07/18(火)20:57:05 No.1080106218
>>Xラウンダーは他のXラウンダーの干渉受けて不調出る事もあるからな… >「「「ぐわああああああ!!!」」」 アセム(???)
35 23/07/18(火)20:57:39 No.1080106498
EDの学芸会でゼハートがピーターパンでアセムはフック船長やってるカットがですね…
36 23/07/18(火)20:57:42 No.1080106519
>なんであんな低火力の武装で戦えるんです…? 技量がね…
37 23/07/18(火)20:57:47 No.1080106576
ぶっちゃけXラウンダーよりもスーパーパイロットの方が貴重だよね
38 23/07/18(火)20:57:53 No.1080106621
近接戦闘得意に思われがちだがそもそも最初の方から射撃もあんま外さない Xラウンダーが能力込みの射撃能力なの考えたら素の射撃性能はこいつが一番高いまである
39 23/07/18(火)20:57:54 No.1080106631
みんなどうしたんだ!!何をされてるんだ!!ってなるスーパーパイロットはさぁ…
40 23/07/18(火)20:58:38 No.1080107000
>>「「「ぐわああああああ!!!」」」 >? 本来いるはず無いポジの奴がいて場違い感出てる感は凄かったなここ どうして高レベルのXラウンダー達の戦いに無能力者が混じれてるんですか?
41 23/07/18(火)20:59:39 No.1080107492
俺はイゼルカント様の意志を受け継ぐ者として人としての感情など捨ててるが貴様は?
42 23/07/18(火)20:59:49 No.1080107587
変な電波受信する危険性ないのかなりでかいメリット
43 23/07/18(火)21:00:07 No.1080107750
寝て起きたゼハートと戦い続けたアセムだからTV版の決着は納得なんだけどもう少し手心とか…ってなった
44 23/07/18(火)21:00:17 No.1080107845
ワイヤー巻き付けて容赦無く連射してるシーン好き この武器弱くない…?
45 23/07/18(火)21:02:13 No.1080108853
パパが何か嫌なことあった?って位すぐキレるのが玉に瑕
46 23/07/18(火)21:02:15 No.1080108873
>寝て起きたゼハートと戦い続けたアセムだからTV版の決着は納得なんだけどもう少し手心とか…ってなった 実力もそうなんだけど アセム編では基本ゼハートの方が諭す側みたいなやり取りばっかだったのが 最後はアセムが諭す側になってるのも時間の流れの違いを感じられていいんすよ…
47 23/07/18(火)21:02:25 No.1080108949
操縦技術だけなら三世代最強だと思ってる
48 23/07/18(火)21:02:49 No.1080109162
ジジイになってもオシャレなの好き
49 23/07/18(火)21:03:12 No.1080109325
>操縦技術だけなら三世代最強だと思ってる Xラウンダーとしての能力が無いのを操縦技術で埋めてる感じだしな
50 23/07/18(火)21:03:42 No.1080109565
>パパが何か嫌なことあった?って位すぐキレるのが玉に瑕 火星人に母親と故郷と初恋の相手と第二の故郷と恩人と第三の故郷でも焼かれたのかよっていうね
51 23/07/18(火)21:03:50 No.1080109626
キオだけ中年太りしてるのに悲しさを覚えつつ平和な世界になったんだなと思いつつ
52 23/07/18(火)21:03:56 No.1080109678
と言うか終盤戦局動かすような戦いは基本Xラウンダー率高いのに 最後までそれらと互角かそれ以上の強さ通してるのおかしいよスーパーパイロット…
53 23/07/18(火)21:04:05 No.1080109734
>EDの学芸会でゼハートがピーターパンでアセムはフック船長やってるカットがですね… そんなぴったりなヤツある!?ってなった 社長の中ではもしかしたら二人の関係のモチーフとして最初から考えてたかもしれないけど
54 23/07/18(火)21:04:17 No.1080109838
>キオだけ中年太りしてるのに悲しさを覚えつつ平和な世界になったんだなと思いつつ あの中年太りシド狩りとかしてるんですよ
55 23/07/18(火)21:04:39 No.1080110006
>俺はイゼルカント様の意志を受け継ぐ者として人としての感情など捨ててるが貴様は? 人が人であるためのエデンとか言ってなかった?
56 23/07/18(火)21:04:58 No.1080110155
>キオだけ中年太りしてるのに悲しさを覚えつつ平和な世界になったんだなと思いつつ 父親と祖父は太れる余裕もないくらい常に大半だったろうしね…
57 23/07/18(火)21:05:31 No.1080110450
アセムウルフオブライトの三人はなんかおかしい
58 23/07/18(火)21:05:57 No.1080110632
>>俺はイゼルカント様の意志を受け継ぐ者として人としての感情など捨ててるが貴様は? >人が人であるためのエデンとか言ってなかった? 私は何をやっているのだ…
59 23/07/18(火)21:06:25 No.1080110829
AGE2が3機の中で一番好きだよ
60 23/07/18(火)21:06:27 No.1080110844
イゼルカント様は1000年後のエデンを考えてるみたいだけど?
61 23/07/18(火)21:06:39 No.1080110951
フラム…すまない… だが見ろ…ガンダム三機は撃破したぞ…!
62 23/07/18(火)21:06:58 No.1080111117
連邦サイドの人間でもトップクラスの生活できるだろうに誕生日の食事がなんともショボめなのがヴェイガンとの戦争のヤバさを物語る まぁそこまで考えてたわけじゃないのか単に好物揃えたらアレになっただけなのかはわからんけど
63 23/07/18(火)21:07:47 No.1080111523
親に感謝しろ
64 23/07/18(火)21:08:36 No.1080111878
武装の貧弱さを腕でカバーするタイプだから武装が通じない硬い相手に弱い
65 23/07/18(火)21:08:52 No.1080112010
>イゼルカント様は1000年後のエデンを考えてるみたいだけど? 光なんだねえその人
66 23/07/18(火)21:09:16 No.1080112177
>フラム…すまない… >だが見ろ…ガンダム三機は撃破したぞ…! 信用できる副官2人と引き換えにしてオブライトとザナルドが戦果ですおめでとうございます
67 23/07/18(火)21:09:19 No.1080112205
形骸化してたとはいえアセムにあんまり追加装備くれなかったよなあのシステム
68 23/07/18(火)21:09:25 No.1080112254
>武装の貧弱さを腕でカバーするタイプだから武装が通じない硬い相手に弱い ザムドラーグは唯一と言っていい明確に手こずった相手だったな まあ戦い続けてたら攻略法見つけてそうだが
69 23/07/18(火)21:09:53 No.1080112460
>信用できる副官2人と引き換えにしてオブライトとザナルドが戦果ですおめでとうございます ディ、ディーバも落としたし…
70 23/07/18(火)21:10:13 No.1080112613
ダブルバレットがあれば充分だろ感はまあある
71 23/07/18(火)21:10:15 No.1080112634
>武装の貧弱さを腕でカバーするタイプだから武装が通じない硬い相手に弱い こいつにダブルバレット作った2部の釜は最少の仕事で最大の結果を出したな…
72 23/07/18(火)21:10:45 No.1080112882
>形骸化してたとはいえアセムにあんまり追加装備くれなかったよなあのシステム PSP版なら3世代ともそれなりの換装形態貰えてるんだけどね…
73 23/07/18(火)21:11:11 No.1080113062
>形骸化してたとはいえアセムにあんまり追加装備くれなかったよなあのシステム キオ編になってからポンポン出してきてxラウンダー絡みの設定あったか確認したような記憶がある
74 23/07/18(火)21:11:15 No.1080113100
ああコールドスリープによって老いてないから永遠の子供=ピーターパンなのかゼハート…
75 23/07/18(火)21:11:17 No.1080113121
アセム視点だとレギルスは瞬殺だけどゼハート視点だとダークハウンド相手に接戦だしレギルスは赤色
76 23/07/18(火)21:11:26 No.1080113191
>>だが見ろ…ガンダム三機は撃破したぞ…! >信用できる副官2人と引き換えにしてオブライトとザナルドが戦果ですおめでとうございます これ見返して思い出したんだけど 普通に大分前からフリットに看破されてたんだな… てっきりもっとギリギリで気付かれて逃げられたような記憶あったんだけどゼハートさあ…
77 23/07/18(火)21:11:27 No.1080113205
ダブルバレットって砲撃戦特化かと思うじゃん 何あのクソデカビームサーベル
78 23/07/18(火)21:11:32 No.1080113253
フリット時代の試行錯誤あったのとこいつが特殊能力ないタイプだからシンプルな答えが即出せた感のある釜
79 23/07/18(火)21:11:33 No.1080113261
オブライトさんもスパパイに片足突っ込んでいたと信じたい
80 23/07/18(火)21:11:35 No.1080113276
躊躇いを消し去るポーズ
81 23/07/18(火)21:12:22 No.1080113603
>ああコールドスリープによって老いてないから永遠の子供=ピーターパンなのかゼハート… まあピーターパンは設定として老いない子供なんだけど ゼハートはエライ人の都合で成長させてもらえない存在なわけなんだが
82 23/07/18(火)21:12:24 No.1080113615
二個目のダブルバレットでアホみたいな戦果上げちゃったアセムが悪い気がする あのせいでもう追加装備いらんだろ…って多分なった
83 23/07/18(火)21:12:49 No.1080113827
>てっきりもっとギリギリで気付かれて逃げられたような記憶あったんだけどゼハートさあ… なんなら逆に利用されたよこの作戦
84 23/07/18(火)21:13:15 No.1080114047
>>てっきりもっとギリギリで気付かれて逃げられたような記憶あったんだけどゼハートさあ… >なんなら逆に利用されたよこの作戦 私は何をやっているんだ!
85 23/07/18(火)21:13:39 No.1080114270
>>てっきりもっとギリギリで気付かれて逃げられたような記憶あったんだけどゼハートさあ… >なんなら逆に利用されたよこの作戦 つくづくイ様が勝手に押し付けただけで司令官の器じゃなかったよなあゼハート…
86 23/07/18(火)21:13:40 No.1080114284
>ガンダムAGE-2 ダブルバレット対敵部隊・対Xラウンダー用の砲戦形態。アセムの戦闘スタイルにも合わせている。 >ガンダムAGE-2 アルティメス対ステルスシステム「見えざる傘」用の特殊形態。 >ガンダムAGE-2 ダブルブレイド格闘形態。 結構貰ってたんだな…
87 23/07/18(火)21:14:12 No.1080114561
結果としてあまり変われないまま軍として求められることをやって雁字搦めになる男と成長して追い抜いた男になった
88 23/07/18(火)21:14:25 No.1080114663
ディグマゼノン砲は一発撃ったらチャージまで大分時間かかるのが弱点だからね だからこうしてディーバ囮にして無駄撃ちさせる
89 23/07/18(火)21:14:26 No.1080114669
>>てっきりもっとギリギリで気付かれて逃げられたような記憶あったんだけどゼハートさあ… >なんなら逆に利用されたよこの作戦 なんだっけディーヴァを囮にしてその間海賊の艦に脱出だっけか
90 23/07/18(火)21:15:42 No.1080115309
アセム「味方巻き込んだ大規模攻撃!?はははまたまたそんな御冗談を…マジかゼハート」
91 23/07/18(火)21:15:49 No.1080115360
乗員離脱できてるんでどの道決戦だからとディーヴァ捨てる形の囮
92 23/07/18(火)21:15:59 No.1080115454
敵への殺意に染めて父やゼハートへの劣等感や早く父に認めてもらいたい焦りから解放してやるとね…
93 23/07/18(火)21:16:10 No.1080115534
ディーヴァを囮にしないといけない状況を作ったのでディーヴァを1人で死なせたくない男を巻き込めた
94 23/07/18(火)21:16:29 No.1080115706
>ゼハートはエライ人の都合で成長させてもらえない存在なわけなんだが 光になるのだ…
95 23/07/18(火)21:17:15 No.1080116129
>ディーヴァを囮にしないといけない状況を作ったのでディーヴァを1人で死なせたくない男を巻き込めた 得た物と失った物が全然釣り合い取れて無くないっすかね…
96 23/07/18(火)21:17:36 No.1080116310
スーパーパイロットのネーミングはアセム自身も何すかそのダサいのって思ってたのが良いんだ それを何者でもない自分だけの名前にするのがいいんだ
97 23/07/18(火)21:18:19 No.1080116673
ピーターパンとフック船長
98 23/07/18(火)21:18:23 No.1080116705
実際ラ・グラミス戦はあのままやってたらヴェイガン側負けてたよね まああそこでセカンドムーン滅ぼしてたら地球に潜伏してるヴェイガンが間違いなく猛り狂ってたが
99 23/07/18(火)21:18:35 No.1080116807
ウルフ隊長がなぁ…もっと生きててほしかった…
100 23/07/18(火)21:19:40 No.1080117342
>実際ラ・グラミス戦はあのままやってたらヴェイガン側負けてたよね >まああそこでセカンドムーン滅ぼしてたら地球に潜伏してるヴェイガンが間違いなく猛り狂ってたが やめただけで王手はかけられてたからね あそこまで追いつめたフリットは本当に凄いとは思う
101 23/07/18(火)21:20:01 No.1080117507
おっ将来有望な若者発見…冷凍保存して私の光押し付けよ…
102 23/07/18(火)21:20:48 No.1080117890
ウルフ隊長…オブライト…ラーガン…終わったよ…
103 23/07/18(火)21:20:52 No.1080117926
Xラウンダーが先読みしてくるならそれ前提に動いて当てればいいだけじゃないですか
104 23/07/18(火)21:21:05 No.1080118035
味方犠牲にしてでもガンダム落とそうとしてたのも もうそうしなきゃ負けそうな状況だったからだしね それが失敗したって事はまあそういう事だ
105 23/07/18(火)21:21:38 No.1080118322
>ウルフ隊長…オブライト…ラーガン…終わったよ… ラーガン死んで…いやまあ流石にあの時代ならもう老衰かなんかで死んでるかな…
106 23/07/18(火)21:22:26 No.1080118684
Xラウンダー?進化じゃねぇよ退化だよ退化!って考え方は結構好き
107 23/07/18(火)21:22:56 No.1080118911
>>ディーヴァを囮にしないといけない状況を作ったのでディーヴァを1人で死なせたくない男を巻き込めた >得た物と失った物が全然釣り合い取れて無くないっすかね… まあ前哨戦含めればディーヴァとエース部隊のアビス隊全滅は結構デカいから…ゼハートは後ろで指揮してて…
108 23/07/18(火)21:22:57 No.1080118926
>味方犠牲にしてでもガンダム落とそうとしてたのも >もうそうしなきゃ負けそうな状況だったからだしね まず全体の流れとしてヴェイガンも少年兵まで動員しなきゃならんくらい 資源的にも人材的にも色々限界来てたんで 本当に最悪な状況で全部押し付けられてるんだ…
109 23/07/18(火)21:23:31 No.1080119220
技量が極まりすぎるとXラウンダーの方が避けられない死を認識してダメージ勝手に受けるのいいよね良くない
110 23/07/18(火)21:24:00 No.1080119452
>オブライトさんもスパパイに片足突っ込んでいたと信じたい 量産機のカスタム機でXラウンダーと相打ちに持って行けただけですごいわ プラモ出てたら買ってたよ…
111 <a href="mailto:グルドリン">23/07/18(火)21:24:12</a> [グルドリン] No.1080119557
>資源的にも人材的にも色々限界来てたんで そんな状況を解決できる希望の星が…これだ!
112 23/07/18(火)21:24:50 No.1080119857
イ様は安らかに死んでゼハが色々引っ被って死んだ分でまだ戦後処理楽だったところはある
113 23/07/18(火)21:25:04 No.1080119949
>そんな状況を解決できる希望の星が…これだ! え!?安価で作れて新米パイロットでも簡単に操作出来る強機体を作れ?
114 23/07/18(火)21:25:06 No.1080119971
ネタ機体にしか思えなかったのになんかつええぞあのドリル!
115 23/07/18(火)21:25:08 No.1080119994
>まあ前哨戦含めればディーヴァとエース部隊のアビス隊全滅は結構デカいから…ゼハートは後ろで指揮してて… あれ部下目線だと突然発狂して出撃した変な上司にしか見えてないのが何とも…
116 23/07/18(火)21:25:18 No.1080120063
>>ウルフ隊長…オブライト…ラーガン…終わったよ… >ラーガン死んで…いやまあ流石にあの時代ならもう老衰かなんかで死んでるかな… アセムが海賊になるまでの漫画があってそれに出てきて大活躍してたよ
117 23/07/18(火)21:25:20 No.1080120071
DH人気だけどみんなそんなに好きなんだね時代遅れの機体を改修して足りない部分を技量で補うベテランパイロット
118 23/07/18(火)21:25:35 No.1080120169
グルドリン量産の暁にはマジでやばかった
119 23/07/18(火)21:25:56 No.1080120341
>イ様は安らかに死んでゼハが色々引っ被って死んだ分でまだ戦後処理楽だったところはある まともな指揮官死にまくった状態で敗戦処理させられたカブキマン可哀想だろ
120 23/07/18(火)21:26:07 No.1080120428
イ様もちゃんと指揮官できると思ってなくて最後に派手な花火になって貰うのが狙いみたいなとこあった
121 23/07/18(火)21:26:35 No.1080120677
カブキマンさんどうなったんだっけ 顔はしっかり覚えてるんだけど
122 23/07/18(火)21:26:41 No.1080120714
思ったよりもいい動きしてるマジシャンズエイトの最後の方まで生き残ってる奴ら
123 23/07/18(火)21:27:09 No.1080120926
>グルドリン量産の暁にはマジでやばかった アレ乗ってる奴が強いだけだろ 一般兵には無理だよあんな機体…
124 23/07/18(火)21:27:18 No.1080120980
>思ったよりもいい動きしてるマジシャンズエイトの最後の方まで生き残ってる奴ら 一応えり抜きのXラウンダーだしな
125 23/07/18(火)21:27:23 No.1080121023
>DH人気だけどみんなそんなに好きなんだね時代遅れの機体を改修して足りない部分を技量で補うベテランパイロット フルグランサもいいぞ
126 23/07/18(火)21:27:49 No.1080121270
>カブキマンさんどうなったんだっけ >顔はしっかり覚えてるんだけど 上が軒並みいなくなってなし崩し的に戦後のヴェイガン側トップになったので戦後処理頑張った
127 23/07/18(火)21:27:52 No.1080121299
DH唯一の欠点が火力が低くてザムドラーグみたいな硬くて早い奴に対して決め手に欠ける
128 23/07/18(火)21:27:57 No.1080121351
>一般兵には無理だよあんな機体… 基本突っ込むだけでいいんで 数揃えりゃ怖いと思う アレが編隊組んで戦艦に突進して来たらどうにもならん
129 23/07/18(火)21:28:13 No.1080121481
対レギルスはお披露目で武装全部知ってるのと対ゼハートは身内読み仕上がってるのとでボッコボコすぎる…
130 23/07/18(火)21:28:24 No.1080121570
>アレ乗ってる奴が強いだけだろ >一般兵には無理だよあんな機体… 大丈夫突撃するだけだから行ける行ける
131 23/07/18(火)21:28:35 No.1080121661
>DH唯一の欠点が火力が低くてザムドラーグみたいな硬くて早い奴に対して決め手に欠ける ただザムドラーグの方も全然攻撃当てられないんでう まさに塩試合
132 23/07/18(火)21:28:48 No.1080121759
>一般兵には無理だよあんな機体… それこそパニック起こしやすい学徒兵にこそグルドリン乗せて吶喊させればいい 単騎で突っ込めばエースに落とされるかもしれんが編隊組むなりベテランと組ませれば強いぞ
133 23/07/18(火)21:28:53 No.1080121789
先読みできても避けれるもんなら避けてみろみたいなことしたり先読み前提のフェイントかけるのなんなの
134 23/07/18(火)21:29:26 No.1080122068
>DH唯一の欠点が火力が低くてザムドラーグみたいな硬くて早い奴に対して決め手に欠ける とはいえ勝ち目ないのザムドラーグとシドぐらいだろうし海賊仕様としてはあれで正解だった気がする
135 23/07/18(火)21:29:36 No.1080122148
>それこそパニック起こしやすい学徒兵にこそグルドリン乗せて吶喊させればいい >単騎で突っ込めばエースに落とされるかもしれんが編隊組むなりベテランと組ませれば強いぞ 人の心とかないんか? …まあヴェイガンだしないか
136 23/07/18(火)21:29:37 No.1080122163
元々は量産を見越して作られたもんらしいしねグルドリン
137 23/07/18(火)21:29:40 No.1080122194
スーパーパイロットって呼称がいっそ清々しい
138 23/07/18(火)21:29:56 No.1080122322
>>ガンダムAGE-2 ダブルバレット対敵部隊・対Xラウンダー用の砲戦形態。 欺瞞!
139 23/07/18(火)21:30:03 No.1080122401
何だかんだでディーバの最期はオブライトさんと合わせて感慨深かった
140 23/07/18(火)21:30:10 No.1080122469
全面にバリア貼りながら突撃できるのはちょっと無法すぎるグルドリン それに側面からも結構攻撃弾くからな流線型ボディ
141 23/07/18(火)21:30:27 No.1080122615
>元々は量産を見越して作られたもんらしいしねグルドリン あれそのままは流石にピーキー過ぎるしだいぶデチューンされそうだ
142 23/07/18(火)21:30:33 No.1080122669
レギルスもゼハートが限界じゃなかったらビットバリアされてるだけでもう詰みみたいな相性だったんだけどね…
143 23/07/18(火)21:30:46 No.1080122783
>何だかんだでディーバの最期はオブライトさんと合わせて感慨深かった 通しで見ると長い付き合いだったしね
144 23/07/18(火)21:30:52 No.1080122837
>DH唯一の欠点が火力が低くてザムドラーグみたいな硬くて早い奴に対して決め手に欠ける ただザムドラーグの装甲抜ける機体自体連邦側にそうそう無いだろうからな...
145 23/07/18(火)21:30:53 No.1080122843
下手したらOOのガガの上位互換だよグルドリン
146 23/07/18(火)21:31:03 No.1080122922
撃ち始めたビームライフルを避けるカットすらなく即サーベル突き刺さって爆発するの スピード感に笑っちゃうけどゼハートからしたら怖すぎると思う
147 23/07/18(火)21:31:05 No.1080122938
ヴェイガンが勝ちに行くならFX以外対処しようがないザムドラーグ量産するべきだったと思う
148 23/07/18(火)21:31:10 No.1080122972
バルガスの骨使った艦長席はどうかと思う
149 23/07/18(火)21:31:24 No.1080123081
>あれそのままは流石にピーキー過ぎるしだいぶデチューンされそうだ ほい弱点を改良したGGP
150 23/07/18(火)21:31:30 No.1080123139
>>DH唯一の欠点が火力が低くてザムドラーグみたいな硬くて早い奴に対して決め手に欠ける >ただザムドラーグの装甲抜ける機体自体連邦側にそうそう無いだろうからな... タイタス装備のアデル2で殴る!
151 23/07/18(火)21:31:33 No.1080123159
>あれそのままは流石にピーキー過ぎるしだいぶデチューンされそうだ ちゃんとその辺改良したパーフェクトグルドリンってのもいる まあ本来の用途から外れて火星でマーズレイ無効にするもん散布してるけど
152 23/07/18(火)21:31:35 No.1080123175
>レギルスもゼハートが限界じゃなかったらビットバリアされてるだけでもう詰みみたいな相性だったんだけどね… ゼハートが限界ってのは本当にそうだよな…擦り切れた後みたいな感じでないのだぁ!して発進だもんな…
153 23/07/18(火)21:31:41 No.1080123211
ところでウットビットの父親は?
154 23/07/18(火)21:31:51 No.1080123291
>イ様もちゃんと指揮官できると思ってなくて最後に派手な花火になって貰うのが狙いみたいなとこあった あんたはほんま…
155 23/07/18(火)21:32:00 No.1080123344
追憶のシドではロストしてから海賊に身を寄せてる間の話してたけど こいつ武装なしのAGE-2ダークハウンドで生還するよ
156 23/07/18(火)21:32:06 No.1080123388
>まあ本来の用途から外れて火星でマーズレイ無効にするもん散布してるけど 兵器の成れの果てがこれか…
157 23/07/18(火)21:32:09 No.1080123413
アームも人型機の名残に近かったので旋回性能向上のための翼に変えてパーフェクト!
158 23/07/18(火)21:32:26 No.1080123551
>ところでウットビットの父親は? 小説版でやたら金髪を強調されてたらしいな
159 23/07/18(火)21:32:43 No.1080123693
やめないか
160 23/07/18(火)21:32:53 No.1080123779
ちょっと戦ったり共闘しただけなのに自分の機体の武装全部把握されて的確に潰してくるのちょっとどころじゃなく怖い
161 23/07/18(火)21:33:00 No.1080123838
>>ところでウットビットの父親は? >小説版でやたら金髪を強調されてたらしいな 小太刀くんの小説は悪ノリが過ぎてあんまり信憑性が…
162 23/07/18(火)21:33:05 No.1080123892
まあアリーサとそういう関係になってるのも興奮するが…
163 23/07/18(火)21:33:21 No.1080124037
>下手したらOOのガガの上位互換だよグルドリン もしくは剛性と安全性高めたペズバタラ
164 23/07/18(火)21:33:36 No.1080124151
無敵バリア貼りながら突貫! バリアはそのまま打ち出して攻撃にも転用可! MSは相手にせず戦艦落としたらすぐ帰る! するだけの簡単なお仕事 しかも量産の暁にはこいつらが並ぶ
165 23/07/18(火)21:33:42 No.1080124204
>小太刀くんの小説は悪ノリが過ぎてあんまり信憑性が… 小説版はいいとこもあるんだけど ちょっと露悪的な部分が鼻につくとこは確かにあったな
166 23/07/18(火)21:33:53 No.1080124283
今見てもアリーサかわいいよな…
167 23/07/18(火)21:34:03 No.1080124372
リアルタイムだとフリット編終了後にユリンのコスプレさせられるアセムのコラや 目に青あざ作って包帯だらけで微笑むエミリーなどのコラが飛び交っていた
168 23/07/18(火)21:34:09 No.1080124431
海賊機の改良型が宇宙探査の仕事してたりヴェイガン機の改造して火星の監視してたりの設定いいよね
169 23/07/18(火)21:34:14 No.1080124481
ヴェイガンが勝つだけなら真面目に見えざる傘運用するだけで完全試合出来るんだけどね…
170 23/07/18(火)21:34:23 No.1080124566
>今見てもアリーサかわいいよな… 放送当時もめっちゃ人気あった
171 23/07/18(火)21:34:47 No.1080124762
人気ある方のヒロインとくっつかないガンダム
172 23/07/18(火)21:35:06 No.1080124917
>人気ある方のヒロインとくっつかないガンダム だいたい死んでる…
173 23/07/18(火)21:35:12 No.1080124982
Xラウンダーも物理現象捻じ曲げたりは出来ないんだから絶対避けられない状況まで持っていけば当たる!先読みなんて最低レベルの火器管制装置でさえやってるんだからそんなにすごいことじゃない!だから俺たちが強くなればXラウンダーにも勝てる!なろうぜスーパーパイロット! ウルフさんのこの理屈いいよね
174 23/07/18(火)21:35:13 No.1080124985
>ヴェイガンが勝つだけなら真面目に見えざる傘運用するだけで完全試合出来るんだけどね… でもイ様の目的はヴェイガンも含めて選別することだからね…
175 23/07/18(火)21:35:24 No.1080125088
実はゼハートが女の子でしたって改編加えたリメイクしてくんねーかな…
176 23/07/18(火)21:35:25 No.1080125093
ロマリーが割とアセムとゼハートの間フラフラしてたのも アリーサ人気に拍車かけてとこあった
177 23/07/18(火)21:35:55 No.1080125340
イ様はいつでも勝てたのが怖いよ
178 23/07/18(火)21:36:11 No.1080125480
>無敵バリア貼りながら突貫! 地味にこれが厄介 推定ドッズのビームバリアだもんな……
179 23/07/18(火)21:36:14 No.1080125503
>イ様はいつでも勝てたのが怖いよ でもそれじゃ獣が縄張り争いに勝っただけだから…
180 23/07/18(火)21:36:17 No.1080125526
怖くはない 光だ
181 23/07/18(火)21:36:41 No.1080125735
キオのデザイン先に出てるせいでユリン死ぬのはバレバレだったしアリーサも死ぬんじゃないかと思ってた
182 23/07/18(火)21:36:56 No.1080125844
グルドリンはあんな見た目だけど エグザDBに頼らずにヴェイガンの若手が生み出した新兵器でもあるんだ
183 23/07/18(火)21:37:17 No.1080126006
>イ様はいつでも勝てたのが怖いよ イ様の勝利は選別の結果エデンに住むべきものが見定められることだから… 相応しい息子の生まれ変わり来た!勝った!!あとは頼むぞ…
184 23/07/18(火)21:37:23 No.1080126047
死んだのは眼鏡っ子でした…
185 23/07/18(火)21:38:17 No.1080126483
>死んだのは眼鏡っ子でした… これを生涯引きずった 「旧型機のカスタム機で最新機に乗ったニュータイプを倒したベテランパイロット」
186 23/07/18(火)21:38:36 No.1080126623
それこそグルドリンでジェットストリームアタックとかやられたら いろんな意味で堪えられなさそうだ
187 23/07/18(火)21:38:36 No.1080126631
グルドリンが量産に向いてるのあの簡単しもんきんみたいな外装ぐらいじゃない…?