虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/18(火)19:24:14 ひどすぎる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/18(火)19:24:14 No.1080064310

ひどすぎる

1 23/07/18(火)19:26:00 No.1080065027

アメリカ人も英語を学ぶべき

2 23/07/18(火)19:26:12 No.1080065135

弊社かよ

3 23/07/18(火)19:26:48 No.1080065369

マリって何?国?どんな国?

4 23/07/18(火)19:27:50 No.1080065802

何人くらい首飛ぶんだろう…

5 23/07/18(火)19:28:38 No.1080066193

これを利用してgmai.comってサイトが 個人情報集めまくってるという

6 23/07/18(火)19:28:46 No.1080066273

(米軍名義の迷惑メールとか珍しいな…)

7 23/07/18(火)19:29:47 No.1080066688

>マリって何?国?どんな国? 鞠が主な対日輸出品の国だよ

8 23/07/18(火)19:30:30 No.1080066985

ロシアとワグネル経由で仲いい国

9 23/07/18(火)19:33:04 No.1080068130

上官がオオアリクイに殺されて一年が経ちました

10 23/07/18(火)19:34:19 No.1080068589

マリって電子メール受け取れるの?

11 23/07/18(火)19:35:25 No.1080069002

>マリって何?国?どんな国? 金輸出で有名なアフリカの内陸国

12 23/07/18(火)19:36:17 No.1080069357

何が酷いってこれ10年ぐらい放置されてたんだよね

13 23/07/18(火)19:37:49 No.1080070034

誤送信ですよって言うにも本物だろうが偽物だろうが米軍のメールとか返信したくねえもんな

14 23/07/18(火)19:40:01 No.1080071055

>ロシアとワグネル経由で仲いい国 猫の機密保持

15 23/07/18(火)19:40:08 No.1080071093

やめてくだち…

16 23/07/18(火)19:40:39 No.1080071343

真面目な仕事をする企業だ

17 23/07/18(火)19:41:29 No.1080071743

というかそういう機密事項なのにメールでたやすく投げ合うものだったんだ…

18 23/07/18(火)19:41:55 No.1080071926

マリって元フランス領だったよなと思って調べたらフランス領スーダンって出てきた ここかぁ…

19 23/07/18(火)19:42:18 No.1080072081

添付ファイルのパスワードはBEIGUN

20 23/07/18(火)19:44:11 No.1080072960

メールアドレスで同姓同名とか同じ名称の施設とか割とあるものなのかな

21 23/07/18(火)19:44:13 No.1080072975

知ってはいけない情報を知ったことで追われる身になるやつ

22 23/07/18(火)19:47:43 No.1080074695

マリ「こマリます」

23 23/07/18(火)19:48:03 No.1080074843

凄いどうでもいい話するけど うちの猫はシャム猫のマリちゃんって名前なんだ

24 23/07/18(火)19:49:10 No.1080075310

ズボッズボッズボッズボッズボッスボッスボッ

25 23/07/18(火)19:49:30 No.1080075471

誤送信も問題だけど注意されたのに止まらないのが酷い

26 23/07/18(火)19:49:33 No.1080075493

◯◯って会社の△△さん宛に送るべき機密を△△って会社の◯◯さんに送って平謝りしたことはある なんかたまたまそのひとたち知り合いだったから笑って許してくれたが…

27 23/07/18(火)19:52:07 No.1080076693

>◯◯って会社の△△さん宛に送るべき機密を△△って会社の◯◯さんに送って平謝りしたことはある >なんかたまたまそのひとたち知り合いだったから笑って許してくれたが… 弊社ならそれやらかしたらクビまで2アウトぐらいだわ

28 23/07/18(火)19:53:38 No.1080077373

アメリカはアメリカで迷惑メールだと思って処理してたりして

29 23/07/18(火)19:54:46 No.1080077917

俺の得意先なんか相見積隠す気もなく他の発注先のメアドCCってるのでそっちの人らと仲良くなっちゃった

30 23/07/18(火)19:57:16 No.1080079078

社のセキュリティ講習でこんな例あった気がする

31 23/07/18(火)19:57:49 No.1080079310

だからメールはもうやめろって!

32 23/07/18(火)19:58:01 No.1080079404

マリはマリでもっと活かせよ

33 23/07/18(火)19:58:15 No.1080079502

>だからメールはもうやめろって! やっぱりフロッピー手渡しだよな

34 23/07/18(火)19:58:39 No.1080079655

長年て

35 23/07/18(火)19:59:43 No.1080080107

企業からの注意メール振り分けで問答無用でゴミ箱行きになってそう

36 23/07/18(火)19:59:54 No.1080080204

こんぐらい適当でいい世の中になれよ

37 23/07/18(火)19:59:57 No.1080080233

>添付ファイルのパスワードはBEIGUN …逆に分からないんじゃねえか?

38 23/07/18(火)20:00:35 No.1080080522

AIだったら注意してくれたのに

39 23/07/18(火)20:02:36 No.1080081379

逆にマリ側もどうせスパムか迷惑メールだろって捨てるかブロックしてそう

40 23/07/18(火)20:03:58 No.1080082002

何度電話口で注意してもうちに間違い電話してくるどっか婆さんと同じ

41 23/07/18(火)20:04:17 No.1080082142

それで本来のアドレスには送られてるんです?

42 23/07/18(火)20:04:21 No.1080082184

>逆にマリ側もどうせスパムか迷惑メールだろって捨てるかブロックしてそう メーラーダエモンさんから返事が!

43 23/07/18(火)20:05:13 No.1080082588

>逆にマリ側もどうせスパムか迷惑メールだろって捨てるかブロックしてそう HAHAHA!また米軍からメールが来たぜ! どうせスパムだろ無視無視!って即ゴミ箱行きはありそう

44 23/07/18(火)20:05:33 No.1080082751

ドメイン管理してる会社やさしくない?

45 23/07/18(火)20:06:20 No.1080083130

誤送信ですよと言い続けて10年

46 23/07/18(火)20:08:39 No.1080084118

>添付ファイルのパスワードはBEIGUN (北京に送られるメール)

47 23/07/18(火)20:10:12 No.1080084800

マリ子の部屋へ~ 電話をかーけてー♪

48 23/07/18(火)20:14:07 No.1080086579

最低だなマンサムーサ

49 23/07/18(火)20:14:35 No.1080086784

うちも薬局の発注票がFAXでよく届くよ 何回ミスるんだよ

50 23/07/18(火)20:15:05 No.1080086990

誤送信し続けてるのはもちろん怖いけど送られるはずのメールが届かなくて送ったのか?送ったって!みたいなやりとりが延々と繰り返されてるんだろうと思うと…

51 23/07/18(火)20:16:34 No.1080087645

>ドメイン管理してる会社やさしくない? やさしすぎる

52 23/07/18(火)20:16:38 No.1080087665

初めて判明とかならともかく注意され続けてるの?

53 23/07/18(火)20:17:06 No.1080087873

そもそも本来届けたい先にメール届いてるの?これ

54 23/07/18(火)20:18:38 No.1080088534

米軍でもこんなミスすると思うと元気出てくるな

55 23/07/18(火)20:21:52 No.1080090074

誤送信って事にしておかないと物理的に首が飛ぶやつ

56 23/07/18(火)20:24:13 No.1080091097

10年放置ってなんかこう…わざと情報リークする感じのアレじゃないの

57 23/07/18(火)20:25:35 No.1080091720

英語は欠陥言語

↑Top