虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/18(火)12:11:10 我が家... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/18(火)12:11:10 No.1079943447

我が家で俺以外コロったんだけど これ今めちゃくちゃ流行ってないか? テレビでも報道してないけど過去最大に流行ってる気がするんだが気のせい?

1 23/07/18(火)12:11:49 No.1079943646

気のせい

2 23/07/18(火)12:12:19 No.1079943808

じゃあ良かった

3 23/07/18(火)12:12:29 No.1079943862

これね コロナの苗

4 23/07/18(火)12:12:43 No.1079943936

お前んち限定のローカルな流行りを世間一般に適用すんな

5 23/07/18(火)12:14:15 No.1079944447

夏風邪のほうがむしろいる

6 23/07/18(火)12:14:15 No.1079944452

いまコロナ者数とか数えてないのかな 軽くかかっただけだと報告しないしな

7 23/07/18(火)12:14:32 No.1079944551

それなりに流行ってるけど過去最大は気のせい

8 23/07/18(火)12:15:01 No.1079944702

定点観測の人数でいうと去年の11月ぐらいには増えてきてるけどそれでも一番多かった12月末の半分ぐらいしか流行ってない この先もっと増えたら過去最大行くかもしれないけど今は少なくとも過去最大ではないね

9 23/07/18(火)12:15:29 No.1079944844

>それなりに流行ってるけど過去最大は気のせい カウントしてないだけでかなりやばいんじゃないか

10 23/07/18(火)12:15:39 No.1079944897

>いまコロナ者数とか数えてないのかな >軽くかかっただけだと報告しないしな もう特定の医療機関でしかカウントしてない

11 23/07/18(火)12:15:53 No.1079944978

>カウントしてないだけでかなりやばいんじゃないか 定点把握はしてる

12 23/07/18(火)12:15:56 No.1079944996

バカは主観でモノを言うし統計を理解できない

13 23/07/18(火)12:16:10 No.1079945075

終息せずにこのまま厄介なインフルみたいな感じになるのか 結構みんな余裕なのかな

14 23/07/18(火)12:17:02 No.1079945371

>我が家で俺以外コロったんだけど というか大丈夫なのか自分は

15 23/07/18(火)12:17:24 No.1079945486

バカは自分がかからない限りコロナは終わったと思ってるし自分がかかったら過去最大に流行ってるって言い出す

16 23/07/18(火)12:17:32 No.1079945529

やばいじゃなくて共生しろって言われてるのに何言ってんだてめえとしか思わん

17 23/07/18(火)12:18:14 No.1079945740

そう思うならそうなんだろう お前の家ではな

18 23/07/18(火)12:18:16 No.1079945747

>やばいじゃなくて共生しろって言われてるのに何言ってんだてめえとしか思わん 急にキレ始めるのも何言ってるの

19 23/07/18(火)12:18:22 No.1079945783

俺も身の周りでかかった人間が1人もいないからコロナなんて本当はないんじゃないかと思ってる

20 23/07/18(火)12:18:47 No.1079945920

結局一回もかからなかったなんで

21 23/07/18(火)12:19:33 No.1079946193

>結局一回もかからなかったなんで これからかかるかもよ…

22 23/07/18(火)12:19:55 No.1079946306

>>我が家で俺以外コロったんだけど >というか大丈夫なのか自分は 自分が最初に罹ってて無症状のまま家族にうつした可能性もあるな

23 23/07/18(火)12:20:26 No.1079946472

医療従事者だけど発熱外来の陽性率が8割まで上がってるから増えてるよ

24 23/07/18(火)12:20:30 No.1079946493

>結局一回もかからなかったなんで かかっててもクソしょぼくて気付かないうちに治ってたパターンなんていくらでもあるだろうしな

25 23/07/18(火)12:20:45 No.1079946583

永続でちょっとアホになるの怖すぎ

26 23/07/18(火)12:21:02 No.1079946698

そういや帰省前に予防接種したほうがいいんだろうか

27 23/07/18(火)12:21:46 No.1079946936

>そういや帰省前に予防接種したほうがいいんだろうか 自分で考えろ

28 23/07/18(火)12:21:51 No.1079946952

もうただの風邪なんだから誰もがかかるし誰もが治るんだ いつまでも騒いでたら終わらんよ他にももっと恐ろしい病気はあるのに

29 23/07/18(火)12:21:59 No.1079947004

兄弟で旅行行って二人共コロったよ… もう熱は下がってだいぶ楽になったけど

30 23/07/18(火)12:22:31 No.1079947168

コロナ罹ってから1年ぐらい倦怠感とすぐ疲れるのが続いてああーうわーってなってるよ

31 23/07/18(火)12:23:17 No.1079947448

他のものと比べて危険とか危険じゃないとか言わないでかかりたくなかったらそれなりの行動をしてればいいんじゃよ

32 23/07/18(火)12:23:27 No.1079947505

特に衰えもせず絶賛増えてる感染者

33 23/07/18(火)12:23:42 No.1079947586

下水の検査では過去のピークに並ぶくらい流行ってるぞ あと沖縄は死んでる

34 23/07/18(火)12:24:43 No.1079947935

三回目とかかかるんだっけ?抗体できないの?

35 23/07/18(火)12:25:04 No.1079948041

少なくともスレ「」の地域ではめちゃくちゃ流行ってるな

36 23/07/18(火)12:25:40 No.1079948286

>特に衰えもせず絶賛増えてる感染者 そりゃ感染者抑えるのとと今真逆の風潮だし

37 23/07/18(火)12:26:35 No.1079948647

少し前からニュースで流行ってるって散々言ってるのに、 なんで流行ってないと思ったの?

38 23/07/18(火)12:26:55 No.1079948764

はっきり言ってもう終わらないので インフルエンザみたいに付き合っていく病気になった

39 23/07/18(火)12:27:05 No.1079948820

大事をとってマスクは付けておこうと思ってたけどここ数日で考えが変わった こんなクソ暑い中でマスク付けるのは愚かだ

40 23/07/18(火)12:27:06 No.1079948828

まあ無駄に騒いだところで無意味だし いつも通り勝手に減るだけだからな

41 23/07/18(火)12:27:28 No.1079948960

ただの風邪ですね

42 23/07/18(火)12:28:02 No.1079949175

>大事をとってマスクは付けておこうと思ってたけどここ数日で考えが変わった ていうか屋外では至近距離で会話でもしない限りそもそも感染しないし…

43 23/07/18(火)12:28:22 No.1079949290

>少なくともスレ「」の地域ではめちゃくちゃ流行ってるな 神奈川だぜ!

44 23/07/18(火)12:28:25 No.1079949305

定点把握感染者数の報道がすごく分かりづらい

45 23/07/18(火)12:28:27 No.1079949318

>もうただの風邪なんだから誰もがかかるし誰もが治るんだ >いつまでも騒いでたら終わらんよ他にももっと恐ろしい病気はあるのに いや別に恐ろしいままだよ ただもう気持ち切り替えるかってしただけで

46 23/07/18(火)12:28:58 No.1079949520

5類になったはずなのに前のピークと同じくらいの陽性者で医療ひっ迫してるのは5類の対応に切り替えてないという証拠なんやな

47 23/07/18(火)12:29:25 No.1079949686

何処で流行ってんだろう

48 23/07/18(火)12:29:50 No.1079949848

世界で流行ってる世界だ

49 23/07/18(火)12:29:58 No.1079949897

かかったらゆっくり休めば ええ! の精神だよね

50 23/07/18(火)12:30:30 No.1079950068

>何処で流行ってんだろう 対策緩めたから 後は各自でちゃんと自衛してね

51 23/07/18(火)12:30:36 No.1079950107

>いや別に恐ろしいままだよ お前はそう思ってりゃいいじゃんってだけだな 少なくとも5類にされた以上過剰な心配を人に押し付けないようにな

52 23/07/18(火)12:30:38 No.1079950124

感染力強いから発熱外来と一般はわけないと みんなコロナにかかって医療崩壊しちゃうからね でも5類だから補助はなくなった

53 23/07/18(火)12:30:51 No.1079950191

俺も感染症予防してたのに去年この時期に罹ったからもしかしたら夏の方が爆発力あるんじゃ無いかって気がしてる 今年はかかりたくねーなー

54 23/07/18(火)12:31:06 No.1079950270

>>いや別に恐ろしいままだよ >お前はそう思ってりゃいいじゃんってだけだな >少なくとも5類にされた以上過剰な心配を人に押し付けないようにな なんだよ生理か?

55 23/07/18(火)12:31:17 No.1079950350

いざかかったときに苦労するのは勝手なので

56 23/07/18(火)12:31:18 No.1079950358

いつから世界はまじめに数えて真面目に対策してると思っていた?

57 23/07/18(火)12:31:33 No.1079950447

気になるのはコロナインフル陰性だけど熱出てグロッキー みたいなツイートが散見されることだ 死ななきゃ別に構わんだろみたいな風潮も気になる

58 23/07/18(火)12:31:35 No.1079950464

>いつから世界はまじめに数えて真面目に対策してると思っていた? これ

59 23/07/18(火)12:31:49 No.1079950566

もうさんざん言われてるけど他の5類の病気見たら普通にヤバい死ぬやつがずらずら並んでるからね

60 23/07/18(火)12:31:55 No.1079950613

>>>いや別に恐ろしいままだよ >>お前はそう思ってりゃいいじゃんってだけだな >>少なくとも5類にされた以上過剰な心配を人に押し付けないようにな >なんだよ生理か? 関係ない話題にしてずらしてんじゃねえよまぬけ

61 23/07/18(火)12:32:07 No.1079950700

別に分類が変わろうが中身は一緒だよ 対応が変わりますってだけだよ

62 23/07/18(火)12:32:20 No.1079950767

>>>>いや別に恐ろしいままだよ >>>お前はそう思ってりゃいいじゃんってだけだな >>>少なくとも5類にされた以上過剰な心配を人に押し付けないようにな >>なんだよ生理か? >関係ない話題にしてずらしてんじゃねえよまぬけ マヌケはお前だ

63 23/07/18(火)12:32:22 No.1079950780

>少なくとも5類にされた以上過剰な心配を人に押し付けないようにな あのね 感染症法の扱いが2類でも5類でもコロナウイルスそのものは何も変わらないんだよ

64 23/07/18(火)12:32:29 No.1079950824

というか前から風邪はつらいだろ

65 23/07/18(火)12:32:29 No.1079950826

なんで喧嘩してんだ コロナに頭やられたのか

66 23/07/18(火)12:32:34 No.1079950851

5類でノーマスク増えたからじゃない?自分もノーマスクで出歩いて今月感染したわ

67 23/07/18(火)12:32:36 No.1079950862

手のつけようがなくて「はい!この話は終わり!」って感じで放置されてるだけなので 感染力も症状も何も変わって無いよ

68 23/07/18(火)12:32:43 No.1079950906

じゃあまた飲食店に休業要請とかする?

69 23/07/18(火)12:32:58 No.1079951004

致死率って観点では統計上でもマジで低くなってるからそこまで恐れなくていいって意見もまあ分かる 後遺症の話とか聞くと恐ろしいんで俺はそれなりに対策するけど

70 23/07/18(火)12:32:58 No.1079951009

今コロったら治療費どうなるんだ?PCR検査も自腹?納得いかねえ~

71 23/07/18(火)12:33:03 No.1079951043

>もうさんざん言われてるけど他の5類の病気見たら普通にヤバい死ぬやつがずらずら並んでるからね そういうインフルの頃から騒いでたのかって言われるとそうでもないから不思議だよな

72 23/07/18(火)12:33:05 No.1079951055

みんなが何に対しても真面目に考えて対応してくれるならimgは無職なんかいない有職者だらけだぜー

73 23/07/18(火)12:33:35 No.1079951240

>じゃあまた飲食店に休業要請とかする? 一律ではもうしなくていいよ 各自で適切に判断しろ

74 23/07/18(火)12:33:51 No.1079951326

もう自粛は無理だから見て見ぬふりするしかないんじゃねぇー? 気になるならマスクしたらいいとは思うけど 暑くて死にそう

75 23/07/18(火)12:33:59 No.1079951379

>じゃあまた飲食店に休業要請とかする? 何がじゃあだ 壺知障は首突っ込むな

76 23/07/18(火)12:34:19 No.1079951496

>もうさんざん言われてるけど他の5類の病気見たら普通にヤバい死ぬやつがずらずら並んでるからね 5類がなんか軽症のものだと思ってる人いるよね…

77 23/07/18(火)12:34:27 No.1079951546

5類扱いにされたところでコロナの毒性は変わらんだろ

78 23/07/18(火)12:34:29 No.1079951558

世間は終わったことにうにしたい流れだけど ウイルス君本人たちはそんな事情知ったことじゃねえもんだから周りでどんどん感染者が出てくる

79 23/07/18(火)12:34:40 No.1079951617

ウイルス病に対してはあるならワクチンが有効な防衛策だけど マスク手荒いうがいは撒き散らすヤツのバカ力の前にはちょっと力不足なのだ

80 23/07/18(火)12:35:07 No.1079951772

行政上の扱いが変わったらウィルスの性質が変わんのかよ すげえなアベ

81 23/07/18(火)12:35:30 No.1079951892

まあ発熱外来陽性率9割とかだし 不顕性感染者含めれば相当数がいる ノーガード戦法のやつが多すぎるからこれからどれだけ増えるやら

82 23/07/18(火)12:35:50 No.1079952005

コロナに罹った人間は自分だけデバフ食らったまま生きるのはしんどいから皆もかかるように努力するとか今考えた

83 23/07/18(火)12:35:54 No.1079952037

普通の話をしてるだけなのにアルミホイラーが混じるのなんなんだろうね

84 23/07/18(火)12:36:06 No.1079952109

>あのね 感染症法の扱いが2類でも5類でもコロナウイルスそのものは何も変わらないんだよ ある程度の解明がされた上で移行してるんだから当たり前だろ

85 23/07/18(火)12:36:07 No.1079952115

日本だから死ににくいだけで衛生状態の悪い国だと統計されない裏で死んでるしな

86 23/07/18(火)12:36:52 No.1079952353

ただの感冒なら十把一絡げになるわけで 名前がついてるってことはそれをするだけの理由があるわけだからな

87 23/07/18(火)12:37:08 No.1079952437

>そういや帰省前に予防接種したほうがいいんだろうか 予防接種なんてないだろ

88 23/07/18(火)12:37:22 No.1079952533

話聞く気がない人に理屈で説明しても無駄よ~

89 23/07/18(火)12:37:38 No.1079952618

介護職だから感染対策およびワクチン打つ選択肢以外無い

90 23/07/18(火)12:38:06 No.1079952759

今ワクチン打てるのは高齢者もしくは一部の特定の人だけだな

91 23/07/18(火)12:38:49 No.1079953001

>>いや別に恐ろしいままだよ >お前はそう思ってりゃいいじゃんってだけだな >少なくとも5類にされた以上過剰な心配を人に押し付けないようにな 科学的事実より自分がどう感じるかを重視する傾向が最近強まってるらしいな

92 23/07/18(火)12:38:51 No.1079953014

気をつける人は気をつけるだろうし聞かない人は聞かないからもう聞かない人はいいやって匙を投げた感じはある

93 23/07/18(火)12:38:59 No.1079953081

我が部署でもここ三連休で3人やられた

94 23/07/18(火)12:39:01 No.1079953090

よくよく調べたらコロナだったけど熱中症ってことでまぁいっか!

95 23/07/18(火)12:39:49 No.1079953340

コロナってことにして4連休にしてるやつ居そう

96 23/07/18(火)12:39:50 No.1079953354

>よくよく調べたらコロナだったけど熱中症ってことでまぁいっか! 他人にうつさないならそれで良いけどさあ

97 23/07/18(火)12:39:51 No.1079953358

ん?まだ希望者は無料で打てる期間内じゃないか そろそろそうでなくなるとは聞くが

98 23/07/18(火)12:40:17 No.1079953506

>コロナってことにして4連休にしてるやつ居そう 会社にもよるけどコロナってことにしたら6連休くらいにならないか

99 23/07/18(火)12:40:18 No.1079953512

今ノーワクチンはコロナにかかったレポをTwitterでやってて最高のエンタメになってるんだっけ

100 23/07/18(火)12:40:28 No.1079953573

秋からはみんなワクチン打てるよ 最新版打てるといいね

101 23/07/18(火)12:40:49 No.1079953689

>科学的事実より自分がどう感じるかを重視する傾向が最近強まってるらしいな 確かに五類にされた事実を認めたくないマンは多いな

102 23/07/18(火)12:40:51 No.1079953699

>今ノーワクチンはコロナにかかったレポをTwitterでやってて最高のエンタメになってるんだっけ 利根川になった気分で読んでる

103 23/07/18(火)12:41:42 No.1079954002

>今ノーワクチンはコロナにかかったレポをTwitterでやってて最高のエンタメになってるんだっけ ワハハ!

104 23/07/18(火)12:42:20 No.1079954245

ワクチン接種済みだったからか症状軽かったから 5回目接種出来るならしたい

105 23/07/18(火)12:42:20 No.1079954249

自分がかかるのは問題なくても病歴や年齢で家族に掛かると死に直結しかねない人がいるとかそういうのもある 今は治るから軽く済むから無防備でいいや、で他の人もそうだと思わない方がいい

106 23/07/18(火)12:42:34 No.1079954331

>秋からはみんなワクチン打てるよ >最新版打てるといいね まだ打つ奴いるのかな 大抵2回か3回でやめてるけど

107 23/07/18(火)12:43:10 No.1079954566

ワクチンは余程のことがない限り完全にインフルと同じくタイミングになったのか… 秋に時期分けて2回接種するのは地味にめんどいな…やるけど

108 23/07/18(火)12:44:03 No.1079954909

せっかく5類にしたのに感染力も症状もあんまり縮小してない気がする ウイルス側の認識にはまだしばらくかかるのかな

109 23/07/18(火)12:44:13 No.1079954974

頑張ってこれからも増えるであろう世の無警戒人間全てを説得する努力を続けてくれ

110 23/07/18(火)12:44:15 No.1079954985

>>いや別に恐ろしいままだよ >お前はそう思ってりゃいいじゃんってだけだな >少なくとも5類にされた以上過剰な心配を人に押し付けないようにな そもそも「諸々の理由で心配しても仕方がないからある程度割り切ることにした」と「心配の対象になるようなものではなくなった」ってのは別だよって話だぞ 騒いでたら終わらんよってのはある程度その通りだがそれと恐ろしいか恐ろしくないかは別 それにそう返すあたり場合分けが苦手か?

111 23/07/18(火)12:44:52 No.1079955206

>まだ打つ奴いるのかな >大抵2回か3回でやめてるけど 馬鹿な人が打たなくてワクチン余るなら 春の分も俺に打って欲しいくらいだ

112 23/07/18(火)12:44:54 No.1079955222

プロ野球の2軍戦に支障出てたりする

113 23/07/18(火)12:45:15 No.1079955337

共生するには些か症状が重くないか

114 23/07/18(火)12:45:29 No.1079955431

インフル流行ってたらインフルのワクチン打つしな コロナ流行ってたらコロナのワクチン打つよ 1週間仕事に穴開けたりするの嫌だし

115 23/07/18(火)12:45:43 No.1079955504

>今は治るから軽く済むから無防備でいいや、で他の人もそうだと思わない方がいい 大丈夫? 本当に軽く済む?

116 23/07/18(火)12:46:07 No.1079955633

わかっててズレた事言ってるんから何言っても無駄だって

117 23/07/18(火)12:46:18 No.1079955701

>それにそう返すあたり場合分けが苦手か? 「過剰」な心配を押し付けるな

118 23/07/18(火)12:46:28 No.1079955745

仕事に穴が空く云々より辛い思いしたくねえ方がでかいわ

119 23/07/18(火)12:46:42 No.1079955823

>>今は治るから軽く済むから無防備でいいや、で他の人もそうだと思わない方がいい >大丈夫? >本当に軽く済む? 最近うちの会社で三人かかったが確かに復帰までの時間は前より短くなってるとは思う

120 23/07/18(火)12:46:51 No.1079955886

>コロナってことにして4連休にしてるやつ居そう 病院に行かないでコロナかどうか今は判断無理だろ 病院に行ったかどうかは総務は医療保険使ったかどうかでわかるのでは?

121 23/07/18(火)12:47:22 No.1079956071

>>コロナってことにして4連休にしてるやつ居そう >病院に行かないでコロナかどうか今は判断無理だろ >病院に行ったかどうかは総務は医療保険使ったかどうかでわかるのでは? 総務とか絡まないバイトくんなんじゃない?

122 23/07/18(火)12:48:07 No.1079956317

>病院に行かないでコロナかどうか今は判断無理だろ うちは公務員がいるから検査キット複数家に保管してたよ そういうとこもある

123 23/07/18(火)12:49:11 No.1079956710

パチンコの電光掲示板でワクチン打つな!って喧伝されててオゲェーってなったよ

124 23/07/18(火)12:49:29 No.1079956820

あんなゴミワクチン毎回打って毎回副反応だ!効いてる効いてる!ってやってる方がバカだろ

125 23/07/18(火)12:50:04 No.1079957001

>>科学的事実より自分がどう感じるかを重視する傾向が最近強まってるらしいな >確かに五類にされた事実を認めたくないマンは多いな いや5類ってアメーバ赤痢、ウイルス性肝炎、ヤコブ病、AIDS、インフルエンザ、肺炎球菌、水痘、梅毒、破傷風、黄色ブドウ球菌感染症、風しん、はしかとかそういうのなんですけど

126 23/07/18(火)12:50:20 No.1079957108

>パチンコの電光掲示板でワクチン打つな!って喧伝されててオゲェーってなったよ ワクチン打つな打つならパチンコなら遊び心があったのに…

127 23/07/18(火)12:50:24 No.1079957125

>パチンコの電光掲示板でワクチン打つな!って喧伝されててオゲェーってなったよ あの界隈想像以上に叩かれすぎておかしくなった人居るからな…

128 23/07/18(火)12:50:54 No.1079957301

反ワクおるんか…こわー

129 23/07/18(火)12:51:05 No.1079957346

ヒにワクチン打たずにコロナと戦ってる同胞がいるだろ ちゃんと経過を見つつ応援してやれよ

130 23/07/18(火)12:51:20 No.1079957439

>>それにそう返すあたり場合分けが苦手か? >「過剰」な心配を押し付けるな 話の区分けを理解しろって話であって自分がする心配の度合いは自由にすればいいじゃん その調整した度合いと病気の性質は何にも連動してないよってこと

131 23/07/18(火)12:51:40 No.1079957539

別に騒いでも騒がなくてもウィルスには関係ないからな…

132 23/07/18(火)12:51:42 No.1079957546

>いや5類ってアメーバ赤痢、ウイルス性肝炎、ヤコブ病、AIDS、インフルエンザ、肺炎球菌、水痘、梅毒、破傷風、黄色ブドウ球菌感染症、風しん、はしかとかそういうのなんですけど インフルエンザのときそんな風にお前が騒ぎまくってたならまあ別にそうかと言えるけどね

133 23/07/18(火)12:51:59 No.1079957648

>パチンコの電光掲示板でワクチン打つな!って喧伝されててオゲェーってなったよ オチンコならいいのかな

134 23/07/18(火)12:52:11 No.1079957704

>>いや5類ってアメーバ赤痢、ウイルス性肝炎、ヤコブ病、AIDS、インフルエンザ、肺炎球菌、水痘、梅毒、破傷風、黄色ブドウ球菌感染症、風しん、はしかとかそういうのなんですけど >インフルエンザのときそんな風にお前が騒ぎまくってたならまあ別にそうかと言えるけどね 騒ぎまくったけど

135 23/07/18(火)12:52:12 No.1079957707

>パチンコの電光掲示板でワクチン打つな!って喧伝されててオゲェーってなったよ パチンコなんか行く奴はバンバン罹っていいよ

136 23/07/18(火)12:52:15 No.1079957723

パチンコをまず打つな

137 23/07/18(火)12:52:17 No.1079957739

反ワクって要は反体制しぐさの一環だから何言っても聞くわけないんだ

138 23/07/18(火)12:52:26 No.1079957783

インフルエンザをなめ過ぎというのはまぁはい

139 23/07/18(火)12:52:43 No.1079957882

>騒ぎまくったけど そうか面倒なやつだな

140 23/07/18(火)12:52:51 No.1079957919

インフルエンザみたいなものでいつまでも人類と共に居座るやつだよ じゃあなんでインフルワクチンは受け入れてコロナワクチンはあたまおかしくなったのかは知らない

141 23/07/18(火)12:52:59 No.1079957972

>今ノーワクチンはコロナにかかったレポをTwitterでやってて最高のエンタメになってるんだっけ 実際一切ワクチン打たないでコロナに罹るとどうなるのか怖いもの見たさで観たけど 自分の免疫力信じて水飲んで寝てても37~39℃行ったり来たりしてて 1週間以上ずっと現在進行形でその状態なの考えると 俺はワクチン打っといてよかったな…って結論になった

142 23/07/18(火)12:53:22 No.1079958091

解熱剤飲んでも39℃以下に熱下がらなくてビビった このウイルス強過ぎんだろ…

143 23/07/18(火)12:53:39 No.1079958180

やってられねえからもうある程度割り切るってのは別にいいんだよ政府ですらそうせざるを得なくなったくらいなんだから じゃあ安心ですねとは別になんねえよってだけで

144 23/07/18(火)12:53:39 No.1079958181

https://img.2chan.net/b/res/1079930543.htm

145 23/07/18(火)12:53:47 No.1079958233

>インフルエンザみたいに付き合っていく病気になった 付き合い方にもいろいろあるけど 見なかったことにするというストロングスタイルに行くとは

146 23/07/18(火)12:54:07 No.1079958365

反ワクは子宮頸がんワクチンとか反対運動してたし インフルエンザワクチンなんか当然打ってないんでは

147 23/07/18(火)12:54:10 No.1079958384

要するに今の自分の環境に不満があってかと言ってそれを完全する能力も意思もない、行ってしまえば無能が自分の無能を認めたくなくて 何かのせいにしようとしてるだけだからな反ワクって

148 23/07/18(火)12:54:16 No.1079958414

しょうがねえだろ感染力が異常すぎるんだ

149 23/07/18(火)12:54:45 No.1079958560

感染力高いのと症状が重くなりやすいからでしょ…インフルも受け入れてねえよ

150 23/07/18(火)12:54:54 No.1079958609

>我が家で俺以外コロったんだけど >これ今めちゃくちゃ流行ってないか? >テレビでも報道してないけど過去最大に流行ってる気がするんだが気のせい? ただの風邪だよ

151 23/07/18(火)12:55:08 No.1079958688

>やってられねえからもうある程度割り切るってのは別にいいんだよ政府ですらそうせざるを得なくなったくらいなんだから >じゃあ安心ですねとは別になんねえよってだけで 世の中両極端じゃないと物事理解できない人間が多いから仕方ない 自分で気をつけるしかない

152 23/07/18(火)12:55:12 No.1079958705

もう誰も自粛してないし ワクチン打ってない奴の地獄はここからだろうな

153 23/07/18(火)12:55:16 No.1079958732

マスクする人が減って陽性でも出歩く人が増えた そりゃあ感染しやすくなるだろとしか

154 23/07/18(火)12:55:46 No.1079958888

ぶっちゃけ子宮頸がんワクチンの時に反ワクの横行を止められなかったからコロナワクチン反ワクも大いにのさばってしまったまである まあその子宮頸がんワクチンは逆にコロナのおかげでこれやっぱ打たないとダメじゃねえ?ってなって見直しかかったから怪我の功名なのか…

155 23/07/18(火)12:55:48 No.1079958899

陽性達が夏を刺激する

156 23/07/18(火)12:56:50 No.1079959224

お前ももうコログだよ

157 23/07/18(火)12:57:08 No.1079959314

緊急で感染抑制するほど脅威じゃなくなったよってだけで普通にインフルエンザは人間にとって辛いって話だが?

158 23/07/18(火)12:57:29 No.1079959446

ちなみに二類は 結核とかSARSとかMARSとか鳥インフルエンザ

159 23/07/18(火)12:57:53 No.1079959566

>マスクする人が減って陽性でも出歩く人が増えた 7月入ってからマスクしてない人の割合が著しく増えたな… 6月下旬くらいまではまだそれほどでもなかったけど

160 23/07/18(火)12:58:11 No.1079959669

>>マスクする人が減って陽性でも出歩く人が増えた >7月入ってからマスクしてない人の割合が著しく増えたな… >6月下旬くらいまではまだそれほどでもなかったけど 単純に暑いからな

161 23/07/18(火)12:58:14 No.1079959686

5類ならいいかってインフルエンザにそうそうかかりたかいって 絶対かかりたくねえよな

162 23/07/18(火)12:58:17 No.1079959704

もっとマシなワクチンが出れば落ち着くだろうが

163 23/07/18(火)12:58:22 No.1079959721

梅毒も今ヤバいらしいな 気をつけなきゃ!

164 23/07/18(火)12:58:25 No.1079959739

5類移行と唱えるとウイルスが消滅するものと思ってるらしい

165 23/07/18(火)12:58:33 No.1079959770

>お前ももうコログだよ もう疲れちゃってェ…

166 23/07/18(火)12:59:13 No.1079959971

変異株の流行はインバウンド経由じゃ無いか?

167 23/07/18(火)12:59:22 No.1079960008

>もっとマシなワクチンが出れば落ち着くだろうが しんどい打ちたくないというプリミティブな感覚が陰謀論後押ししたのはあると思う もっとこうインフルエンザワクチンくらい気軽に打てるやつ開発してくれ

168 23/07/18(火)12:59:30 No.1079960059

>もっとマシなワクチンが出れば落ち着くだろうが 副反応が毎回きつい…あれさえなければ

169 23/07/18(火)12:59:42 No.1079960119

耐性で対症療法しかない黄色ブドウ球菌に罹っても大したことない扱いするかっていうと絶対しねえ

170 23/07/18(火)13:00:28 No.1079960314

俺ワクチン2本目のタイミングでかかったけど熱自体は普2日で終わってマジで風邪だったな… いやワクチン偉大だわ

171 23/07/18(火)13:00:32 No.1079960336

>>騒ぎまくったけど >そうか面倒なやつだな AIDS蔓延で騒がないやつ居る!?

172 23/07/18(火)13:01:05 No.1079960475

毎回40度くらい熱出て3日苦しむからワクチンしんどいねん

173 23/07/18(火)13:01:30 No.1079960603

コロナ騒動開始からワクチン開発までより 初ワクチン出てから今までの方がもう長いよね? もうちょっと頑張ってくれファイザーとモデルナ

174 23/07/18(火)13:01:43 No.1079960656

>ぶっちゃけ子宮頸がんワクチンの時に反ワクの横行を止められなかったからコロナワクチン反ワクも大いにのさばってしまったまである >まあその子宮頸がんワクチンは逆にコロナのおかげでこれやっぱ打たないとダメじゃねえ?ってなって見直しかかったから怪我の功名なのか… コロナのワクチン接種率78%で目的は達成されてんだけどな 「反ワクガー」って騒ぐから目立たせてしまう みんな自分の身かわいさでしれっとワクチンやるんだよ

175 23/07/18(火)13:01:58 No.1079960728

>梅毒も今ヤバいらしいな >気をつけなきゃ! まず性交渉を控えないとな!

176 23/07/18(火)13:02:07 No.1079960764

むしろワクチンは今のままでいいな 堂々と2日間休みとれる

177 23/07/18(火)13:02:22 No.1079960838

騙された奴が死ぬのを楽しみに打ってはなりませんぞー!って言いふらす奴も絶対いるからな…

178 23/07/18(火)13:02:38 No.1079960909

>>騒ぎまくったけど >そうか面倒なやつだな 知らないのかもしれないがこれ全部ヤバい感染病だぞ

179 23/07/18(火)13:02:48 No.1079960965

最後の0人県だった時 どうせ隠してるんだろとか付け火とか散々言われたこと俺は忘れてねえからな!

180 23/07/18(火)13:03:06 No.1079961036

暑すぎるからかマスク外してる人増えた感じはする ていうか去年はこんなクソ暑い中でずっとマスクしてたの頭おかしくない?

181 23/07/18(火)13:03:06 No.1079961038

>>梅毒も今ヤバいらしいな >>気をつけなきゃ! >まず性交渉を控えないとな! マジかよ どうやったら控えられる?

182 23/07/18(火)13:03:41 No.1079961241

ワクチン熱出たのが1回しんどかったのが2回であとの1回はなんともなかったな 環境や体調の差もあるんだろうな

183 23/07/18(火)13:03:54 No.1079961308

>もうちょっと頑張ってくれファイザーとモデルナ 即対応できたのが10年分の実験やら開発があったからで そんで実践投入されて爆速に進化もしてる もうちょっとがんばってくれはそう

184 23/07/18(火)13:04:45 No.1079961579

>我が家で俺以外コロったんだけど >これ今めちゃくちゃ流行ってないか? それは流行ってるんじゃなくてお前んちが超小規模なクラスターになっただけ

185 23/07/18(火)13:04:53 No.1079961624

>最後の0人県だった時 >どうせ隠してるんだろとか付け火とか散々言われたこと俺は忘れてねえからな! いまだに根に持ってる陰湿な東北県民の例

186 23/07/18(火)13:06:13 No.1079961950

>暑すぎるからかマスク外してる人増えた感じはする >ていうか去年はこんなクソ暑い中でずっとマスクしてたの頭おかしくない? なんか去年は今年ほど暑くなかった気がしてる

187 23/07/18(火)13:06:25 No.1079961999

そもそもタミフル枠が無かった時代のインフルエンザはクッソ辛かった筈である

188 23/07/18(火)13:07:23 No.1079962237

ただの風邪にもなりたくねえのにただの風邪なんだから平気みたいな事言う

189 23/07/18(火)13:07:41 No.1079962310

>どうやったら控えられる? グッバイおぺにす

190 23/07/18(火)13:08:30 No.1079962518

>梅毒も今ヤバいらしいな >気をつけなきゃ! 「」に一番縁の無いものだろ

191 23/07/18(火)13:08:48 No.1079962602

>>最後の0人県だった時 >>どうせ隠してるんだろとか付け火とか散々言われたこと俺は忘れてねえからな! >いまだに根に持ってる陰湿な東北県民の例 はい今から銀河鉄道の夜エンドレスの刑

192 23/07/18(火)13:09:14 No.1079962735

子供の頃のインフル学級閉鎖を大人の社会でも適用してくれねぇかな

193 23/07/18(火)13:09:33 No.1079962813

>もっとマシなワクチンが出れば落ち着くだろうが 打ちたくない!って奴は注射な時点で文句言う

194 23/07/18(火)13:09:51 No.1079962896

インフルでも癖しんどいし罹りたくないから日中の外ではマスク外すようになった以外は何も変えてないな… 街中見てると明らかに人間たち手指消毒ザルになってるしくしゃみ咳エチケットもガバガバだから俺もコロるのも時間の問題だとは思ってる

195 23/07/18(火)13:10:33 No.1079963092

沖縄は医療逼迫から解放されたのかね あそこだけ異常な流行りを見せてたけど

196 23/07/18(火)13:11:01 No.1079963225

皆でコロれば怖くねえ 集団免疫!

197 23/07/18(火)13:11:02 No.1079963232

ワクチン既に打ってるなら結構な割合で知らないうちに罹って治ってたって人もいると思う まあそういう人でもキャリアではあるんだけど

198 23/07/18(火)13:11:05 No.1079963249

これ米兵経由…

199 23/07/18(火)13:11:26 No.1079963333

>これ今めちゃくちゃ流行ってないか? 厚労省の報道発表資料で最新の7/14のやつ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00438.html 最後のページに週当たり新規入院患者数推移のグラフがあって 3月からじわじわ上がっててついに5000超えたけど 去年の冬は20000とかだからなぁ

200 23/07/18(火)13:12:43 No.1079963664

>厚労省の報道発表資料で最新の7/14のやつ >https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00438.html 沖縄やっぱり高いな

201 23/07/18(火)13:12:52 No.1079963701

ワクチン接種5回もやった父が救急車呼ぶぐらい危なかったから 打ってなかったらもっと危なかったんかねぇ

202 23/07/18(火)13:13:24 No.1079963842

>これ米兵経由… だったら米兵駐留のほかの場所も高くならないとおかしい

203 23/07/18(火)13:14:00 No.1079964027

>インフルでも癖しんどいし罹りたくないから日中の外ではマスク外すようになった以外は何も変えてないな… >街中見てると明らかに人間たち手指消毒ザルになってるしくしゃみ咳エチケットもガバガバだから俺もコロるのも時間の問題だとは思ってる 手指消毒用のアルコールずっと持ち歩いてるわ 手が綺麗になる感じが溜まらん 潔癖症かもしれない

204 23/07/18(火)13:14:04 No.1079964041

>沖縄やっぱり高いな これ基地のせいにしてたけど大流行時でもノーマスク観光客受け入れまくってたくせに何言ってんだってなりました

205 23/07/18(火)13:14:08 No.1079964061

>子供の頃のインフル学級閉鎖を大人の社会でも適用してくれねぇかな 適用される場合もあるぞ

206 23/07/18(火)13:14:30 No.1079964142

>3月からじわじわ上がっててついに5000超えたけど >去年の冬は20000とかだからなぁ 集計報告義務無くなったから出てこない数も相当数ありそう

207 23/07/18(火)13:14:54 No.1079964247

>ワクチン接種5回もやった父が救急車呼ぶぐらい危なかったから >打ってなかったらもっと危なかったんかねぇ 最近ヒでワクチン打たなかった貴重なサンプルの呟きが上がってたけど1週間40度前後は人によっては死ぬだろうなと

208 23/07/18(火)13:15:26 No.1079964404

>これ基地のせいにしてたけど大流行時でもノーマスク観光客受け入れまくってたくせに何言ってんだってなりました 一回一桁まで収束しかけてたのを覆して今の状態にしたのも沖縄…

209 23/07/18(火)13:16:34 No.1079964697

注射ってちょっと癖にならない? あのやる時ちょっと痛いのと終わったらふぅーって感じが

210 23/07/18(火)13:16:36 No.1079964706

>集計報告義務無くなったから出てこない数も相当数ありそう 入院数……

211 23/07/18(火)13:17:00 No.1079964801

オミクロン前の収まり具合マジ凄かったね

212 23/07/18(火)13:17:06 No.1079964828

>医療従事者だけど発熱外来の陽性率が8割まで上がってるから増えてるよ 8割!?

213 23/07/18(火)13:17:47 No.1079965012

先々週にかかって鼻と喉が腫れあがって無限にタンが出て咳が止まらなくて呼吸困難手前で病院行ったら その症状なら大丈夫だから帰っていいよって言われてそんなもんなのかと思って帰ったら帰宅途中に息できなくなって途中で倒れて 通りがかりの人が救急車呼んでくれたらしく気づいたら帰らされた病院のベッドに寝てた ここの医者が信用できねえから別のところに行かせてくれ!って頼んだけどダメだった

214 23/07/18(火)13:19:10 No.1079965366

ノーマスクでゴホゴホいってる宅配便の人が来たので流行ってるだろうなあと思った

215 23/07/18(火)13:19:40 No.1079965479

>オミクロン前の収まり具合マジ凄かったね 変異種コワ~ってなるなった 鳥インフルだって今は人間に移らないだけで殺傷力ヤバいもんな

216 23/07/18(火)13:19:49 No.1079965518

>注射ってちょっと癖にならない? >あのやる時ちょっと痛いのと終わったらふぅーって感じが 整うって奴だ

217 23/07/18(火)13:19:53 No.1079965534

そりゃ今抗原検査キットで陽性にならないとみんな発熱外来行かないだろうしただの熱風邪の人は来なくなるでしょ

218 23/07/18(火)13:20:54 No.1079965760

鳥インフルが人人感染するようになったら最悪のシナリオだな

219 23/07/18(火)13:22:50 No.1079966196

>鳥インフルだって今は人間に移らないだけで殺傷力ヤバいもんな 現行のも稀に人にも感染するそうで今はそこで止まるみたいだけど変異が進むと人人感染も出てくるかもしれんねって言われてて 今の鳥インフルの流行り具合だとあっという間に人人いけちゃうのが出てきそうでマジ怖い

220 23/07/18(火)13:24:15 No.1079966529

>初ワクチン出てから今までの方がもう長いよね? >もうちょっと頑張ってくれファイザーとモデルナ ワクチン打てば死亡率99%減少!感染率90%減少!奇跡のワクチン! みたいなこと言いふらしてワクチンが広まればまるで感染がなくなるかの如くワクチン打て打て言ってたのに結局そんなことなかったな なんだったんだあれ

221 23/07/18(火)13:24:17 No.1079966538

いいよね下水サーベイ https://www.city.sapporo.jp/gesui/surveillance.html https://www.city.komatsu.lg.jp/soshiki/jougesuidoukanri/surveillance/14588.html https://www.city.yabu.hyogo.jp/soshiki/seibi/jogesuido/9978.html

222 23/07/18(火)13:24:55 No.1079966708

流石にコロナのやらかしでウィルス作るのはやばいなってなったし暫くはないでしょこの規模の流行は…

223 23/07/18(火)13:25:39 No.1079966877

沖縄は米軍だ知事だと面白おかしく理由つけられがちだけど https://news.yahoo.co.jp/articles/28270da5e62dd33b948bae10339b2c61fec1545f > 発熱患者が診療受ける指定医療機関 沖縄は人口当たり全国最低レベル 県の目標に300不足 単純に医療キャパ不足だと思う

224 23/07/18(火)13:26:20 No.1079967051

コンビニ行ったらノーマスクで手で押さえずに商品にゴホゴホやってる人いて勘弁してくれってなった

225 23/07/18(火)13:28:11 No.1079967478

>コンビニ行ったらノーマスクで手で押さえずに商品にゴホゴホやってる人いて勘弁してくれってなった これあるからまだまだマスク外せない ゴホゴホ言ってる人見ると息止めちゃうよね、まぁ意味ないんだけど…

226 23/07/18(火)13:28:12 No.1079967481

>沖縄は米軍だ知事だと面白おかしく理由つけられがちだけど >https://news.yahoo.co.jp/articles/28270da5e62dd33b948bae10339b2c61fec1545f >> 発熱患者が診療受ける指定医療機関 沖縄は人口当たり全国最低レベル 県の目標に300不足 >単純に医療キャパ不足だと思う 医療キャパ不足の責任の一部は知事では?

227 23/07/18(火)13:29:21 No.1079967758

>>コンビニ行ったらノーマスクで手で押さえずに商品にゴホゴホやってる人いて勘弁してくれってなった >これあるからまだまだマスク外せない >ゴホゴホ言ってる人見ると息止めちゃうよね、まぁ意味ないんだけど… これで移されたら咳してる側が悪いのにマスクは自己責任とはどういうことだってなる

228 23/07/18(火)13:29:28 No.1079967778

流行り始めの頃に喉めっちゃ痛かったけどまだ詳細わかんなかったからそのまま過ごしてて 今にして思うとあれコロナだったんでは…?と思うんだけど感染歴って2年以上経っても抗体検査で出る物なのかな

229 23/07/18(火)13:30:29 No.1079968050

インフルのワクチン並みに副作用軽くならないんですか…?

230 23/07/18(火)13:31:53 No.1079968364

いま出回ってるオミクロン用のは以前のと比べたら相当軽いぞ副反応

231 23/07/18(火)13:32:01 No.1079968406

>インフルのワクチン並みに副作用軽くならないんですか…? そうなれば自費負担でももっと気軽に打ちに行くんだけどなあ…

232 23/07/18(火)13:32:26 No.1079968506

沖縄の財政状況で知事の権限でどこまでやれるものか

233 23/07/18(火)13:32:36 No.1079968554

>いま出回ってるオミクロン用のは以前のと比べたら相当軽いぞ副反応 いや…過去最高に熱出たけど39度の

234 23/07/18(火)13:32:38 No.1079968562

自分が被害に遭ったからと社会全体の話にするの大袈裟よね

235 23/07/18(火)13:33:14 No.1079968722

季節性の風邪がむしろ流行ってる

236 23/07/18(火)13:33:15 No.1079968724

>いや…過去最高に熱出たけど39度の お前のせい

237 23/07/18(火)13:33:52 No.1079968866

>>単純に医療キャパ不足だと思う >医療キャパ不足の責任の一部は知事では? 指定が進まない理由として「院内感染を防ぐための発熱患者と非発熱患者を分けるスペースが物理的にない」「小規模医院で医師が1人しかおらず感染すると休業するリスクが高い」「既にコロナ以外の一般患者が多く発熱患者を受け入れる余裕がない」 知事最低だな

238 23/07/18(火)13:35:57 No.1079969348

>知事最低だな あそこの知事が最低なのは今に始まった事じゃないし…

239 23/07/18(火)13:36:46 No.1079969562

>ワクチン打てば死亡率99%減少!感染率90%減少!奇跡のワクチン! >みたいなこと言いふらしてワクチンが広まればまるで感染がなくなるかの如くワクチン打て打て言ってたのに結局そんなことなかったな >なんだったんだあれ 少なくとも入院する位の症状になる確率は85%位減少してたな

240 23/07/18(火)13:37:09 No.1079969647

リレンザみたいな薬が出ればまだ良いのかな

241 23/07/18(火)13:37:16 No.1079969674

マスクとワクチンと自粛の3枚のカードを使って 自分だけは感染しないようにするゲームなのは変わってない

242 23/07/18(火)13:38:17 No.1079969934

第九波だねこれ

243 23/07/18(火)13:39:53 No.1079970338

今ワクチン打ってるのって高齢者と医療関係者以外だと健康に問題のある人だけじゃなかったっけ?

244 23/07/18(火)13:40:38 No.1079970533

身近にもポツポツいるけど過去の全盛期と比べたら全然だと思う

245 23/07/18(火)13:41:08 No.1079970671

院内感染を防ぐための病院の物理的スペース削ったり 小規模医院に医師が一人しかいないようにしたり コロナ以外の一般患者を増やしてコロナ患者受け入れられないようにしたり 沖縄県知事おそろしいな……

246 23/07/18(火)13:41:22 No.1079970727

>今ワクチン打ってるのって高齢者と医療関係者以外だと健康に問題のある人だけじゃなかったっけ? 政府主導でやる最後の1回が8月以降に一般人枠始まる

247 23/07/18(火)13:42:58 No.1079971147

>今ワクチン打ってるのって高齢者と医療関係者以外だと健康に問題のある人だけじゃなかったっけ? 後は接種券あるのに使ってなかった人だな

248 23/07/18(火)13:46:21 No.1079971984

>第九波だねこれ 医者でそういう認識して言ってる人もGW以降から居たけど全く表沙汰にされない

249 23/07/18(火)13:49:07 No.1079972655

増えても気にしないことにしたから話題にならないのは当たり前というか

250 23/07/18(火)13:50:51 No.1079973088

>集計報告義務無くなったから出てこない数も相当数ありそう 新規入院患者数だぜ!? 報告義務なくなったからコロナ患者でもだまって入院させとくか~みたいな病院でもあるのかよ

↑Top