虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/18(火)11:40:58 No.1079935895

    この人を若くして失ったの木の葉の損失過ぎない?

    1 23/07/18(火)11:44:15 No.1079936551

    ミナトが生きてたら木の葉が磐石すぎるし…

    2 23/07/18(火)11:44:16 No.1079936557

    聞いてるのか?オビト

    3 23/07/18(火)11:44:51 No.1079936688

    >聞いてるのか?オビト そうだ俺が悪い

    4 23/07/18(火)11:49:23 No.1079937651

    スレ画生きてたらうちはの崩壊もなくてナルトとサスケも健やかに育ってた …九尾無いナルトってどんな感じに強くなるんだ?

    5 23/07/18(火)11:53:00 No.1079938501

    クラマのせいでチャクラコントロール上手くできなかったからボルトみたいな感じになってたんじゃないかな

    6 23/07/18(火)11:53:28 No.1079938629

    メンマ

    7 23/07/18(火)11:53:32 No.1079938640

    >…九尾無いナルトってどんな感じに強くなるんだ? 常人よりチャクラ多いけど頭は良くないから複雑な術覚えられないし本編みたいなゴリ押し怪獣大決戦みたいなこともできないからなあ アスマみたいな近接特化とか?

    8 23/07/18(火)11:56:35 No.1079939362

    スレ画とエロ仙人いたらそのうち仙術には関わるからそっち方面伸ばすんじゃねえかな 仙術の才能は作中トップクラスっぽいから

    9 23/07/18(火)11:57:34 No.1079939604

    >常人よりチャクラ多いけど頭は良くないから複雑な術覚えられないし本編みたいなゴリ押し怪獣大決戦みたいなこともできないからなあ >アスマみたいな近接特化とか? 頭が悪いと言うか勉強する環境ではなかったからやり方がわからなかったんじゃないかな… 両親揃ってたら今よりはウスラトンカチにはならないと思うしチャクラもアホほどあるし強くなる気がする

    10 23/07/18(火)11:59:45 No.1079940134

    ペイン戦くらいの能力+チャクラコントロール上手いくらいには最低限なれそうだけど結構未知数な感じするなそっち側のツリー

    11 23/07/18(火)12:00:44 No.1079940371

    ネーミングセンスがね…

    12 23/07/18(火)12:02:51 No.1079940959

    クラマがいたから弱かったしクラマがいたから強くなれた クラマは強制ギプスみたいなもん

    13 23/07/18(火)12:03:18 No.1079941101

    仙術の適性が誰より高いから仙人モードで戦う自来也の正当後継になるんじゃないかな九尾無しナルトは

    14 23/07/18(火)12:04:13 No.1079941368

    母ちゃんから封印術教わったりするのかな

    15 23/07/18(火)12:04:30 No.1079941448

    まあ火影の息子ってことでそれなりの教育は受けられそうだから伸びるは伸びるんじゃないかな多分…

    16 23/07/18(火)12:04:37 No.1079941477

    元々チャクラ量は多い方らしいけど封印から漏れ出たのが還元されて増えてるのもあるんだよね?

    17 23/07/18(火)12:04:51 No.1079941541

    ナルトがお辛い目に遭ってないと救いがない奴らが多すぎるのが難しい問題ではある 我愛羅とか特に

    18 23/07/18(火)12:05:00 No.1079941590

    仙人モードないと劣化ボルトだな

    19 23/07/18(火)12:05:02 No.1079941599

    影分身仙術は九尾なくても成立するしそれだけで影レベルまで至れそう

    20 23/07/18(火)12:05:02 No.1079941600

    >クラマは強制ギプスみたいなもん 矯正ギプス…強制ギプス…まあ強制だな…

    21 23/07/18(火)12:06:20 No.1079942003

    まあ仙人モード使えるから上澄みにはなれるでしょ

    22 23/07/18(火)12:06:34 No.1079942054

    最悪ミナトの息子なのに強くない才能ない言われまくって闇堕ちするまであるぞ なんたって木の葉だからな

    23 23/07/18(火)12:07:05 No.1079942200

    両方生きてたらうずまき家もあるし封印術もらってたんじゃね

    24 23/07/18(火)12:07:18 No.1079942262

    仙術修行も無限のチャクラありきだからどうかな いや真面目に時間かければいいだけなんだけど

    25 23/07/18(火)12:07:36 No.1079942363

    >最悪ミナトの息子なのに強くない才能ない言われまくって闇堕ちするまであるぞ >なんたって木の葉だからな 火影の息子なのにって言われまくって本編第一話で両親が死んでクラマを託されるルートのナルト?

    26 23/07/18(火)12:07:36 No.1079942366

    ヒルゼンとアスマの実力差に比べたら軽い軽い

    27 23/07/18(火)12:09:43 No.1079943005

    多忙な親にかまってほしくてイタズラするって予想は見たことある

    28 23/07/18(火)12:09:55 No.1079943064

    ナルトは両親が持ってる才能自体は受け継いでないってよく言われるよね 九尾抜かれただけで死にかけるんだから

    29 23/07/18(火)12:09:57 No.1079943078

    まあ自来也が師匠になったらそこそこ以上には強くなるだろ

    30 23/07/18(火)12:10:34 No.1079943245

    >ナルトは両親が持ってる才能自体は受け継いでないってよく言われるよね >九尾抜かれただけで死にかけるんだから 抜かれたら死ぬのは大体そうだろ!

    31 23/07/18(火)12:10:38 No.1079943261

    というかボルトが両親のいるナルトルートすぎる

    32 23/07/18(火)12:10:45 No.1079943305

    ミナトは要領良いから忙しくてもちゃんと父親しそう

    33 23/07/18(火)12:11:53 No.1079943663

    クシナは出産直後に九尾抜かれて腹刺されても喋れるだけだろ

    34 23/07/18(火)12:12:12 No.1079943773

    >母ちゃんから封印術教わったりするのかな そういやナルト結局は名家の生まれじゃんと言われながらもうずまき一族のことよくわかんなかったな…

    35 23/07/18(火)12:12:56 No.1079944003

    ボルトって才能で言えばナルトよりミナト寄りだよね

    36 23/07/18(火)12:13:27 No.1079944163

    ミナトみたいななんというか忍術の才能とはまた違うセンスは感じないわ

    37 23/07/18(火)12:14:01 No.1079944355

    >クシナは出産直後に九尾抜かれて腹刺されても喋れるだけだろ うずまきの生命力のおかしさは作中の全うずまきが証明してる

    38 23/07/18(火)12:15:33 No.1079944860

    挿し木の術食らって回復の香燐とか凄いね

    39 23/07/18(火)12:15:52 No.1079944974

    生きてたら木の葉絶頂期きてたよな

    40 23/07/18(火)12:16:23 No.1079945158

    ボルトのこと考えると落ちこぼれと落ちこぼれの血から天才が産まれるわけないわな

    41 23/07/18(火)12:16:46 No.1079945284

    生きてた時の不安要素は大蛇丸くらいか…?

    42 23/07/18(火)12:17:25 No.1079945492

    >生きてた時の不安要素は大蛇丸くらいか…? あいつそこまで興味ないはずミナトが生きてたら

    43 23/07/18(火)12:17:27 No.1079945506

    >頭が悪いと言うか勉強する環境ではなかったからやり方がわからなかったんじゃないかな… >両親揃ってたら今よりはウスラトンカチにはならないと思うしチャクラもアホほどあるし強くなる気がする 映画の青年版だと結構ちゃんとしてるっぽいから真面目に勉強すれば良い感じにはなるんじゃないかな…

    44 23/07/18(火)12:18:25 No.1079945797

    スレ画が生きてる=オビトもマダラに拾われてないだからとんでもない里になる

    45 23/07/18(火)12:18:48 No.1079945930

    マイトダイからマイトガイが生まれたのは落ちこぼれの血から天才が生まれたって言って良いのか…?

    46 23/07/18(火)12:19:19 No.1079946109

    >スレ画が生きてる=オビトもマダラに拾われてないだからとんでもない里になる 両眼神滅かぁ…

    47 23/07/18(火)12:19:21 No.1079946115

    尾獣玉って螺旋丸に似てるなーとか思ってたら因果関係が逆だった

    48 23/07/18(火)12:19:32 No.1079946179

    木の葉流行語大賞に毎年光輪がノミネートされるようになるんでしょ

    49 23/07/18(火)12:20:19 No.1079946440

    >生きてた時の不安要素は大蛇丸くらいか…? ダンゾウ

    50 23/07/18(火)12:20:43 No.1079946570

    >>スレ画が生きてる=オビトもマダラに拾われてないだからとんでもない里になる >両眼神滅かぁ… カカシの育成ルートも本編とだいぶ違う方向に行くな

    51 23/07/18(火)12:21:31 No.1079946845

    >メンマ そういやいたなそんなパッとしないやつ…

    52 23/07/18(火)12:21:34 No.1079946863

    >ダンゾウ 猿政権交代で猿と一緒に隠居老人してくれれば…

    53 23/07/18(火)12:21:54 No.1079946968

    >映画の青年版だと結構ちゃんとしてるっぽいから真面目に勉強すれば良い感じにはなるんじゃないかな… 難しい話になるとへぇ~(わかってない)やるのは変わってないぞ!

    54 23/07/18(火)12:21:59 No.1079947006

    >スレ画が生きてる=オビトもマダラに拾われてないだからとんでもない里になる その時は死んでないよ殺したの闇落ちしたオビトだからな

    55 23/07/18(火)12:22:11 No.1079947070

    >スレ画が生きてる=オビトもマダラに拾われてないだからとんでもない里になる オビトが落ちたのはミナトの生死あんま関係なくないか

    56 23/07/18(火)12:22:54 No.1079947308

    >>スレ画が生きてる=オビトもマダラに拾われてないだからとんでもない里になる >オビトが落ちたのはミナトの生死あんま関係なくないか 生きてても肝心な時に間に合わないのがミナト先生だからな…

    57 23/07/18(火)12:22:56 No.1079947324

    >その時は死んでないよ殺したの闇落ちしたオビトだからな だからスレ画の死因がなくなるってことはオビトも闇落ちしなくなるってことだろ? まあもしかしたらオビトは岩に挟まれたまま死亡ルートかもだけど

    58 23/07/18(火)12:23:06 No.1079947384

    うちははどうなるんだ?

    59 23/07/18(火)12:23:38 No.1079947569

    マダラに会ってなければオビトはあの場で死んでた 正しくはリンが死んだときに木の葉に戻れてたらだ

    60 23/07/18(火)12:23:48 No.1079947617

    ぶっちゃけミナトが生きてて猿が後見人として控えてる状況なら希代様を抑え込むのは難しくないと思う

    61 23/07/18(火)12:23:51 No.1079947644

    ナルトがボルトみたいな拗らせ方しそうではある

    62 23/07/18(火)12:24:05 No.1079947722

    オビトが闇落ちしたときはミナトは別任務でだら閃してたから関係ない

    63 23/07/18(火)12:24:58 No.1079948014

    >ナルトがボルトみたいな拗らせ方しそうではある でもまぁクシナならそれなりに説得はしてくれそう

    64 23/07/18(火)12:25:19 No.1079948145

    火影になったナルト見る限り勉強出来る環境があればちゃんと普通になんでも出来るんだろうなってのはある

    65 23/07/18(火)12:25:19 No.1079948148

    生きてたら隠居した3代目がダンゾウの監視に専念できるだろうから 作中のダンゾウの暗躍もいくつかは無くなってる可能性もあるんじゃないか

    66 23/07/18(火)12:25:23 No.1079948167

    >この人を若くして失ったの木の葉の損失過ぎない? 九尾が柱間以来の忍か!って評価してるの見てスッゲ……ってなった

    67 23/07/18(火)12:25:32 No.1079948230

    ナルトは地頭いいって散々言われてるしミナトクシナ生きてたらボルト程ではないにしろエリート路線行ってたと思う

    68 23/07/18(火)12:26:20 No.1079948539

    >最悪ミナトの息子なのに強くない才能ない言われまくって闇堕ちするまであるぞ >なんたって木の葉だからな アスマ別に闇落ちしてないじゃん

    69 23/07/18(火)12:26:26 No.1079948590

    >火影になったナルト見る限り勉強出来る環境があればちゃんと普通になんでも出来るんだろうなってのはある 影分身もあるしな

    70 23/07/18(火)12:26:44 No.1079948699

    >ナルトは地頭いいって散々言われてるしミナトクシナ生きてたらボルト程ではないにしろエリート路線行ってたと思う 火影の息子のエリート天才児に嫉妬するうちはの天才になるかもしれん

    71 23/07/18(火)12:27:17 No.1079948896

    猿がフリーになれば大半の懸念要素は猿一人で潰しに行ける

    72 23/07/18(火)12:27:36 No.1079949006

    >影分身もあるしな 逆に構って欲しさで巻物盗まなくて影分身習得しないルートに…?

    73 23/07/18(火)12:27:37 No.1079949016

    まずミナト生きてるとナルトの生育環境ガラッと変わるからな 遊び感覚で変な術色々ミナトに仕込まれて滅茶苦茶器用になる可能性だってある

    74 23/07/18(火)12:27:38 No.1079949022

    >九尾が柱間以来の忍か!って評価してるの見てスッゲ……ってなった まあそれはそうなんだけど九尾に正面切って封印しようとするようなのこの50年で他にいないだろうし

    75 23/07/18(火)12:27:55 No.1079949129

    イタチは結局抜けるのか?

    76 23/07/18(火)12:27:56 No.1079949139

    ナルトがアカデミーで好成績修めたら第七班が結成されなくなる可能性ある?

    77 23/07/18(火)12:28:00 No.1079949161

    クシナとサスケママは親友だからナルサスは幼馴染だったろうな

    78 23/07/18(火)12:28:36 No.1079949373

    瞬身の術は厳しいかもだけど口寄せと仙術だけで火影になれるよちゃんと育ったナルト

    79 23/07/18(火)12:28:42 No.1079949421

    サスケは環境温かったら多分大成しないと思う

    80 23/07/18(火)12:28:46 No.1079949448

    元々第一部時点だとダンゾウは猿に失脚させられてるので 猿がその気になるだけでダンゾウの頭は抑えられてるんだ その気になるのが遅い

    81 23/07/18(火)12:28:51 No.1079949484

    火影目指さないかもしれない

    82 23/07/18(火)12:29:06 No.1079949577

    >イタチは結局抜けるのか? 九尾襲撃が無くなる分うちはへの風当たりは弱まるはずだからクーデター計画はもっと先の話になるはず

    83 23/07/18(火)12:29:22 No.1079949665

    巻物盗まなくても父親が面白がって色々教えそうではある 多分クシナに説教される

    84 23/07/18(火)12:29:27 No.1079949694

    ナルトは術覚える方の頭のよさは低いけど活用する方の頭のよさはかなりあるよな

    85 23/07/18(火)12:29:29 No.1079949708

    血継限界でもないのに尾獣玉の性質を見切るんじゃねえ

    86 23/07/18(火)12:29:50 No.1079949846

    なんかすげぇキーマンだったんだな四代目

    87 23/07/18(火)12:30:10 No.1079949955

    チャラスケになる可能性も…?

    88 23/07/18(火)12:30:12 No.1079949971

    今思えばナルトの仙術適性が高かったのって仙人の血を引くアシュラの転生者だったからなのかな

    89 23/07/18(火)12:30:17 No.1079950001

    >ナルトは術覚える方の頭のよさは低いけど活用する方の頭のよさはかなりあるよな こっちの才能は本当にスレ画やエロ仙人の筋を感じる

    90 23/07/18(火)12:30:23 No.1079950036

    >元々第一部時点だとダンゾウは猿に失脚させられてるので >猿がその気になるだけでダンゾウの頭は抑えられてるんだ >その気になるのが遅い 非情になりきれないのが猿の欠点よね…

    91 23/07/18(火)12:30:23 No.1079950038

    >サスケは環境温かったら多分大成しないと思う でもチャラスケしてる方が幸せだよねみんな…

    92 23/07/18(火)12:30:25 No.1079950046

    むしろナルトに嫉妬するサスケが見られるまである

    93 23/07/18(火)12:30:42 No.1079950144

    >サスケは環境温かったら多分大成しないと思う イタチのレス

    94 23/07/18(火)12:30:49 No.1079950182

    >なんかすげぇキーマンだったんだな四代目 というか九尾事件で色々崩れたんだと思う

    95 23/07/18(火)12:31:00 No.1079950241

    スレ画死亡が木の葉の凋落の始まりだからまあキーマン

    96 23/07/18(火)12:31:02 No.1079950252

    つっても母親が火影と人柱力の子だと色々付きまとうだろ ぶっちゃけ次の器候補だし

    97 23/07/18(火)12:31:08 No.1079950283

    九尾抜きの素面でもカカシ先生よりチャクラ多いしなんだかんだ仙人モード覚えて安定した強さにはなりそうなナルト

    98 23/07/18(火)12:31:08 No.1079950286

    四代目が生きてれば三代目がダンゾウや相談役抑え込むことに専念できるので クーデター自体が起こらない可能性あるよな

    99 23/07/18(火)12:31:08 No.1079950288

    うちはは平和だとボケちゃうから

    100 23/07/18(火)12:31:51 No.1079950581

    >イタチは結局抜けるのか? ミナトがオビトを捕まえられないと写輪眼のうちはが九尾を読んだ疑惑は消せないからうちはクーデターは起きそう

    101 23/07/18(火)12:31:53 No.1079950603

    >ナルトは術覚える方の頭のよさは低いけど これも両親がちゃんと生きてて余裕持って勉強出来る環境があればそんな事無かったと思う

    102 23/07/18(火)12:32:04 No.1079950684

    九尾事件で現役世代がごっそり抜けたのは痛い

    103 23/07/18(火)12:32:06 No.1079950691

    >うちはは平和だとボケちゃうから (ボケさせておいた方がいいのでは…?)

    104 23/07/18(火)12:32:24 No.1079950800

    なんのしがらみもなく笑って遊んでるナルサスを見たら俺は泣いてしまう

    105 23/07/18(火)12:32:31 No.1079950837

    オビトが戦場のBLで死んでてもマダラは生きてるから他の子供に九尾事件は結局起こさせるんだよな

    106 23/07/18(火)12:32:39 No.1079950880

    現役世代どころか猿の世代も死人出てるし隠居してた猿が無理しないといけなくなったしでもう大変

    107 23/07/18(火)12:32:46 No.1079950926

    光輪多重影分身の術だってばよ

    108 23/07/18(火)12:32:46 No.1079950928

    クソ強いし頭もキレるし非情になれるし人格者だし嫁はうちはの棟梁の嫁とマブダチでマジで生きてたらマダラとダンゾウの野望完全に潰れるのが酷い

    109 23/07/18(火)12:33:02 No.1079951036

    代名詞の九尾チャクラも多重影分身も習得ルート無いから完全に別物だよね 親父と同じく飛雷神して螺旋丸や螺旋手裏剣ぶつける黄色い閃光2号になったかもしれない

    110 23/07/18(火)12:33:11 No.1079951101

    九尾なしナルトは性能物足りなすぎる…

    111 23/07/18(火)12:33:11 No.1079951104

    ナルトのスキルツリーが狂ってるの完全に環境と九尾のせいだから 四代目健在ルートでどう育つか判断する材料がほぼない

    112 23/07/18(火)12:33:45 No.1079951296

    クシナだけ死んでクラマがナルトの中に入るミナト生存ルート これね

    113 23/07/18(火)12:33:59 No.1079951377

    なんかイラストあったよね四代目生きてたルートのナルト

    114 23/07/18(火)12:34:00 No.1079951384

    懸念はオビトと大蛇丸が救われないくらいかな… うちはがやらかさなくてスレ画と猿がいたらマダラもなんとかなるかな…?

    115 23/07/18(火)12:34:07 No.1079951425

    九尾事件あってもトップ勢力維持できてた辺り木の葉強い

    116 23/07/18(火)12:34:07 No.1079951431

    >ナルトのスキルツリーが狂ってるの完全に環境と九尾のせいだから >四代目健在ルートでどう育つか判断する材料がほぼない 四六時中いじめられる事もなければ本当にボルトみたいになったんじゃない?

    117 23/07/18(火)12:34:20 No.1079951503

    チャクラコントロールヘタクソだったの九尾のせいだしその状態でも根性でなんとか出来てたしふつうの影分身くらいなら使いこなしそうな気はする

    118 23/07/18(火)12:34:59 No.1079951721

    ナルトの螺旋丸もミナトと同じくちょっとしたヒントから別ルートではあるけど成功まで行ってるしな 幼少期の教育次第ではミナトルート行けたかもね

    119 23/07/18(火)12:35:06 No.1079951761

    九尾なしのナルトはだいたい木ノ葉丸だろ

    120 23/07/18(火)12:35:14 No.1079951803

    >四六時中いじめられる事もなければ本当にボルトみたいになったんじゃない? 木の葉って糞では?

    121 23/07/18(火)12:35:15 No.1079951808

    ナルトは頭がキレるみたいなことシカマルが言ってたっけか

    122 23/07/18(火)12:35:33 No.1079951909

    気長に仙術でも覚えさせとけばいいだろう

    123 23/07/18(火)12:35:40 No.1079951947

    >クシナだけ死んでクラマがナルトの中に入るミナト生存ルート >これね 陰陽揃った九尾封印済みか 里はある程度破壊されてるしなんとするか…

    124 23/07/18(火)12:35:55 No.1079952046

    >>四六時中いじめられる事もなければ本当にボルトみたいになったんじゃない? >木の葉って糞では? 白い牙「そうかな…そうかも…」

    125 23/07/18(火)12:36:16 No.1079952158

    仙術が上手いの自体は九尾関係なくナルト本人の才能で良いんだっけ?

    126 23/07/18(火)12:36:21 No.1079952192

    >>ナルトのスキルツリーが狂ってるの完全に環境と九尾のせいだから >>四代目健在ルートでどう育つか判断する材料がほぼない >四六時中いじめられる事もなければ本当にボルトみたいになったんじゃない? ミナトはナルトが生まれた時から火影だから 一時期のボルトほど屈折したファザコンにはならないのもプラスかな

    127 23/07/18(火)12:36:33 No.1079952257

    >ナルトは頭がキレるみたいなことシカマルが言ってたっけか 主人公で戦闘が多いってのもあるけど正直シカマルよりナルトの方が頭がキレる描写あるよね…

    128 23/07/18(火)12:36:34 No.1079952265

    >ナルトは頭がキレるみたいなことシカマルが言ってたっけか 意外性NO.1だから発想力はある ハーレムや逆ハーレム生み出すし戦術を生み出すセンスはある

    129 23/07/18(火)12:36:58 No.1079952381

    たらればの話するとまずカグヤまで遡る必要ある

    130 23/07/18(火)12:37:12 No.1079952462

    そもそもナルトが今の性格になったのもいじめ+身の回りの事一人でやる+寂しさありきだから両親健在だとマジでエリート思考になってたと思う

    131 23/07/18(火)12:37:23 No.1079952534

    書き込みをした人によって削除されました

    132 23/07/18(火)12:37:30 No.1079952582

    マダラが無駄にしぶといのが困る

    133 23/07/18(火)12:37:48 No.1079952667

    チャクラ量あって完全な仙人モード使えるエロ仙人ルートが理論値じゃないか?

    134 23/07/18(火)12:37:49 No.1079952670

    構ってほしくてイタズラはナルトもやるだろうけどこっちは母ちゃんがハバネロだから…

    135 23/07/18(火)12:37:57 No.1079952713

    >仙術が上手いの自体は九尾関係なくナルト本人の才能で良いんだっけ? なんなら九尾いないから合体も出来る ジライヤレベルにはなれる

    136 23/07/18(火)12:38:04 No.1079952747

    ただナルトが落ちこぼれないとヒナタが惚れないんだよな

    137 23/07/18(火)12:38:15 No.1079952816

    仙術を軽々使えるバージョンのミナトみたいに育ったら夢があるな

    138 23/07/18(火)12:38:48 No.1079952992

    >チャクラ量あって完全な仙人モード使えるエロ仙人ルートが理論値じゃないか? 強くない?

    139 23/07/18(火)12:38:49 No.1079953002

    チャクラコントロールが苦手なのはクラマがいたからだっけ素で苦手なんだっけ

    140 23/07/18(火)12:38:50 No.1079953005

    >仙術が上手いの自体は九尾関係なくナルト本人の才能で良いんだっけ? 膨大なチャクラは必要とのことだから九尾抜きのナルトがどのぐらい向いてるかはか分からん

    141 23/07/18(火)12:38:51 No.1079953017

    ミナトは仙術へたっぴなのにナルトはなんか才能あったよね

    142 23/07/18(火)12:38:52 No.1079953020

    色んな術を使う大蛇丸の考える忍びの才能がない分、影分身と変化の応用力が高いんだよねナルト

    143 23/07/18(火)12:38:55 No.1079953042

    >そもそもナルトが今の性格になったのもいじめ+身の回りの事一人でやる+寂しさありきだから両親健在だとマジでエリート思考になってたと思う あんまりにもアレだとクシナが叩き直すだろうけどね

    144 23/07/18(火)12:39:09 No.1079953128

    >オビトが戦場のBLで死んでてもマダラは生きてるから他の子供に九尾事件は結局起こさせるんだよな ただタイミング的にもっと後になると木の葉は強くなる でもナルトじゃなきゃ世界救えなさそうだな…

    145 23/07/18(火)12:39:09 No.1079953130

    読み切り読んだけどミナト完璧超人すぎないか?

    146 23/07/18(火)12:39:16 No.1079953165

    >>ナルトは頭がキレるみたいなことシカマルが言ってたっけか >主人公で戦闘が多いってのもあるけど正直シカマルよりナルトの方が頭がキレる描写あるよね… そこは岸影様が普段はIQ高い戦闘書けるのに意識し始めると変になるのが悪い

    147 23/07/18(火)12:40:12 No.1079953481

    九尾抜きだとチャクラコントロールが上がってチャクラ量が落ちる 落ちた上でも常人よりはだいぶ多いけど

    148 23/07/18(火)12:40:13 No.1079953489

    まあミナト生きてたらどうなるかって言われたら母ちゃんがやらかしたら厳しく叱ってくるボルトじゃねえかな…

    149 23/07/18(火)12:40:13 No.1079953491

    仙術だけでも影クラスの戦闘力は得られることは自来也とカブトで証明済みだから万華鏡持ちのサスケと張り合えるぐらいは九尾無しのナルトでも出来るはず

    150 23/07/18(火)12:40:27 No.1079953561

    木の葉のいじめもアニメじゃなくて原作だと積極的なものじゃなくて九尾を敬遠するタイプのものだよね シンプルに近づきたくない感じで

    151 23/07/18(火)12:40:28 No.1079953571

    むしろサスケのほうが主人公っぽい性格になりそう それこそ幼少期そのまま大きくしたみたいな

    152 23/07/18(火)12:41:00 No.1079953751

    >チャクラコントロールが苦手なのはクラマがいたからだっけ素で苦手なんだっけ どっちも 素で苦手というかアカデミーサボってたからだけど

    153 23/07/18(火)12:41:01 No.1079953764

    >チャクラコントロールが苦手なのはクラマがいたからだっけ素で苦手なんだっけ 主にクラマが悪さしてたからだろうけどクラマ抜きのナルトってほぼ描写されてないからナルト単体でチャクラコントロールがどうなのかはさっぱり不明

    154 23/07/18(火)12:41:06 No.1079953788

    ミナト生きてたらうちはもそこそこ安泰だろからナルトとサスケが坊っちゃんズみたいになりそうで

    155 23/07/18(火)12:41:17 No.1079953848

    ミナトとクシナの性別が逆だったら良かったのに

    156 23/07/18(火)12:41:45 No.1079954019

    >>クシナは出産直後に九尾抜かれて腹刺されても喋れるだけだろ >うずまきの生命力のおかしさは作中の全うずまきが証明してる その割にはナルトはやっぱりしょぼいなって

    157 23/07/18(火)12:41:45 No.1079954021

    >仙術だけでも影クラスの戦闘力は得られることは自来也とカブトで証明済みだから万華鏡持ちのサスケと張り合えるぐらいは九尾無しのナルトでも出来るはず 対幻術が厳しい気がする 2部で解出来るようにはなってたけどイタチレベルのはキツいみたいだし

    158 23/07/18(火)12:41:57 No.1079954118

    >ミナトは仙術へたっぴなのにナルトはなんか才能あったよね ミナトは自称下手だけど描写見る限りそんな感じしないのが… 確かに黄色い閃光のバトルスタイルに足止める仙人は合わないだろうが…

    159 23/07/18(火)12:41:59 No.1079954135

    >木の葉のいじめもアニメじゃなくて原作だと積極的なものじゃなくて九尾を敬遠するタイプのものだよね >シンプルに近づきたくない感じで 今回の描写加味するとうずまきの結界も作らせず野放しで遊ばせてるからそれまでの扱い考えると怖すぎて近づかせたく無くなるよね…

    160 23/07/18(火)12:42:18 No.1079954235

    両親生存の場合ナルトは自分も火影になりたいって思うのかボルトみたいに火影にならないと思うのか

    161 23/07/18(火)12:42:23 No.1079954265

    >木の葉のいじめもアニメじゃなくて原作だと積極的なものじゃなくて九尾を敬遠するタイプのものだよね >シンプルに近づきたくない感じで 飯も売ってもらえないし石も投げられるぞ

    162 23/07/18(火)12:42:26 No.1079954283

    >ナルトのスキルツリーが狂ってるの完全に環境と九尾のせいだから >四代目健在ルートでどう育つか判断する材料がほぼない 九尾無しでもチャクラ量オバケではあるし光輪冷菓発起旋毛自来也双式ノ丸は覚えた方が良さそう

    163 23/07/18(火)12:42:35 No.1079954337

    >>仙術だけでも影クラスの戦闘力は得られることは自来也とカブトで証明済みだから万華鏡持ちのサスケと張り合えるぐらいは九尾無しのナルトでも出来るはず >対幻術が厳しい気がする >2部で解出来るようにはなってたけどイタチレベルのはキツいみたいだし 肩にカエル乗せるか

    164 23/07/18(火)12:42:36 No.1079954349

    >チャクラコントロールが苦手なのはクラマがいたからだっけ素で苦手なんだっけ 真面目に修行したらわりとすぐにそれなりに出来るようになってるのでサボってたのが大きいと思う

    165 23/07/18(火)12:42:39 No.1079954369

    九尾なしだと対幻術厳しいけど九尾なしならなしでカエルの歌使えるんだよな…

    166 23/07/18(火)12:42:50 No.1079954431

    アニメのナルトいじめはすげえよな 商品投げつけられて帰れ!されるし

    167 23/07/18(火)12:42:54 No.1079954457

    >>チャクラコントロールが苦手なのはクラマがいたからだっけ素で苦手なんだっけ >どっちも >素で苦手というかアカデミーサボってたからだけど 何回も何回も言うけど九尾がチャクラコントロール見出した事無いし苦手なのはナルトがガサツだったからだよ!

    168 23/07/18(火)12:42:57 No.1079954487

    >肩にカエル乗せるか クラマなしだとこれが出来るのがズルいと思う

    169 23/07/18(火)12:42:58 No.1079954494

    >>木の葉のいじめもアニメじゃなくて原作だと積極的なものじゃなくて九尾を敬遠するタイプのものだよね >>シンプルに近づきたくない感じで >飯も売ってもらえないし石も投げられるぞ だからそれはアニオリ

    170 23/07/18(火)12:43:05 No.1079954531

    クラマ有りであれだけやれてたならむしろ素はめちゃくちゃ上手いんじゃないか?

    171 23/07/18(火)12:43:07 No.1079954552

    ミナトは仙術不得手とは言うがそもそも普通の忍は仙術なんか心得てないから平均よりは使えると思う むしろナルトの仙術適性がおかしい

    172 23/07/18(火)12:43:32 No.1079954711

    いじめ描写によって急騰する猪鹿蝶の株

    173 23/07/18(火)12:43:35 No.1079954730

    >対幻術が厳しい気がする >2部で解出来るようにはなってたけどイタチレベルのはキツいみたいだし 九尾抜きなら三人同時に喰らわない限り蛙二人が起こしてくれるんじゃない?

    174 23/07/18(火)12:43:46 No.1079954801

    >九尾なしだと対幻術厳しいけど九尾なしならなしでカエルの歌使えるんだよな… クラマがフカサク許せばいいだけだから

    175 23/07/18(火)12:43:50 No.1079954826

    見た目に目を瞑ればカエル優秀だな…

    176 23/07/18(火)12:43:52 No.1079954840

    カエルの歌って確か作中最強クラスの幻術よね

    177 23/07/18(火)12:43:55 No.1079954859

    チャクラ量多すぎてコントロール出来ないみたいなこと滝の修行辺りで言ってたような… 帰ったら見直すか

    178 23/07/18(火)12:43:57 No.1079954876

    ナルトとチャラスケが幼馴染エリートバカコンビみたいになる可能性が

    179 23/07/18(火)12:43:59 No.1079954884

    >聞いてるのか?オビト でも弟子の顔も分からないような先生だし

    180 23/07/18(火)12:43:59 No.1079954886

    >>チャクラコントロールが苦手なのはクラマがいたからだっけ素で苦手なんだっけ >どっちも >素で苦手というかアカデミーサボってたからだけど 勉強見る人がいないからな… イルカ先生も一教師の立場越えて構うわけにもいかんし

    181 23/07/18(火)12:44:20 No.1079955018

    >だからそれはアニオリ 原作だと遠巻きに噂しながら無視って感じだっけ?

    182 23/07/18(火)12:44:26 No.1079955044

    >>肩にカエル乗せるか >クラマなしだとこれが出来るのがズルいと思う 風恩螺旋手裏剣乱発も出来るなら余計に酷い 仙人中の影分身の制限は外れないのかな?

    183 23/07/18(火)12:44:26 No.1079955046

    >2部で解出来るようにはなってたけどイタチレベルのはキツいみたいだし 九尾が居なくてガマ夫妻に入居して貰えるから月読以外はどうにかなる

    184 23/07/18(火)12:44:26 No.1079955047

    悲劇だけどうちがああなって ナルトとサスケがああいう和解になるコースじゃないと 大筒木とかの府中人に勝てないコースになりそう…

    185 23/07/18(火)12:44:29 No.1079955070

    ミナトは優秀なイケメンすぎて主役にするとちょっとくどいなとは思った 読み切りだから許される

    186 23/07/18(火)12:44:34 No.1079955101

    >カエルの歌って確か作中最強クラスの幻術よね 聴覚から入るのは割と珍しい

    187 23/07/18(火)12:44:37 No.1079955120

    ナルトとチャラスケがイタチに忍術教えてくれよー!するのはそれはそれで見たい

    188 23/07/18(火)12:44:40 No.1079955137

    母ちゃんがクシナなのがあまりにも強すぎて変に歪む姿は想像出来ない

    189 23/07/18(火)12:44:54 No.1079955221

    >チャクラ量多すぎてコントロール出来ないみたいなこと滝の修行辺りで言ってたような… >帰ったら見直すか それはエビスがナルト君は術発動する時余分に練りすぎって言ってただけよ

    190 23/07/18(火)12:45:15 No.1079955343

    唯一の欠点がネーミングセンスって二次創作のオリ主人公レベルの欠点だろ

    191 23/07/18(火)12:45:16 No.1079955350

    今回の読み切りで人柱力の感じあんなにきつかったの見ると三代目が緩めたの頑張ったなって

    192 23/07/18(火)12:45:23 No.1079955397

    >大筒木とかの府中人に勝てないコースになりそう… 競馬やってそうな大筒木一族初めて見た

    193 23/07/18(火)12:45:24 No.1079955400

    >カエルの歌って確か作中最強クラスの幻術よね 別天神の次ぐらいにインチキ

    194 23/07/18(火)12:45:25 No.1079955407

    >>チャクラ量多すぎてコントロール出来ないみたいなこと滝の修行辺りで言ってたような… >>帰ったら見直すか >それはエビスがナルト君は術発動する時余分に練りすぎって言ってただけよ しかもあんとき五行封印食らってたし判断に困る

    195 23/07/18(火)12:45:28 No.1079955424

    ナルトが悲しい過去を送ってないと詰む場面が多すぎる だから涙を飲んでどの道するぞ!!!

    196 23/07/18(火)12:45:32 No.1079955443

    >カエルの歌って確か作中最強クラスの幻術よね 難点は蛙夫妻が若くないから連発できない事かな

    197 23/07/18(火)12:45:38 No.1079955478

    チャラスケは闇落ちしなそうな安心感がある

    198 23/07/18(火)12:45:42 No.1079955503

    中忍試験の大蛇丸がやった無理な封印のせいで九尾のチャクラがチャクラコントロールに影響起こしてるみたいな事自来也が言ってなかった?

    199 23/07/18(火)12:45:45 No.1079955515

    葬式でみんな残念がってたわ…

    200 23/07/18(火)12:45:52 No.1079955562

    火影にもなるわ…みたいなポテンシャル

    201 23/07/18(火)12:45:53 No.1079955564

    >>だからそれはアニオリ >原作だと遠巻きに噂しながら無視って感じだっけ? そんな感じ それにナルトが構ってもらうためのイタズラを重ねてクソガキに対する扱いをミックスしたような

    202 23/07/18(火)12:46:12 No.1079955669

    >チャクラ量多すぎてコントロール出来ないみたいなこと滝の修行辺りで言ってたような… >帰ったら見直すか 後その頃のナルトは大蛇丸のせいで偶数封印と奇数封印重ねられてチャクラコントロール更にメチャクチャになってる時期だった……ような?

    203 23/07/18(火)12:46:14 No.1079955678

    >>聞いてるのか?オビト >でも弟子の顔も分からないような先生だし これとっくに死んだ事になってる上に声も変わってるし顔も隠してるからマジでめちゃくちゃな事言ってるのに 本人はだらしない閃光ですまない…ってなってるの可哀想

    204 23/07/18(火)12:46:14 No.1079955682

    わかるってばよ…が出来なくなるのか

    205 23/07/18(火)12:46:35 No.1079955786

    ナルトにかまうイタチとサスケにかまうミナトみたいになったら笑っちゃう

    206 23/07/18(火)12:46:37 No.1079955798

    わからないってばよ…

    207 23/07/18(火)12:46:47 No.1079955863

    チャラスケ世界のイタチって暁で真面目に傭兵やってたんだっけ それとも木の葉にいたんだっけ

    208 23/07/18(火)12:46:52 No.1079955892

    >今回の読み切りで人柱力の感じあんなにきつかったの見ると三代目が緩めたの頑張ったなって きつかったおかげで人柱力という存在が木の葉に居るって言う情報は漏れなかった

    209 23/07/18(火)12:47:01 No.1079955952

    生きてれば色々上手くいくが上手くいくと大筒木で詰むのがこの世界酷い

    210 23/07/18(火)12:47:04 No.1079955964

    本編だと三代目の次世代に九尾のことを徹底的に伝えない方針は当たりだったと思う

    211 23/07/18(火)12:47:06 No.1079955979

    ナルトの中のクラマはすっかり忘れてたけどミナトのおかげで分割されてるし封印も補強してたんだよな クシナの時はまだ完全体だしそら監視も厳しいよね

    212 23/07/18(火)12:47:25 No.1079956091

    >チャラスケ世界のイタチって暁で真面目に傭兵やってたんだっけ >それとも木の葉にいたんだっけ 薄々幻術の世界なことに気付きつつ暁で傭兵やってたはず

    213 23/07/18(火)12:47:36 No.1079956154

    光輪冷菓発起旋毛自来也双式ノ丸は超ダサいし長いんだけど由来知ってると普通に覚えられるからミナトはやっぱセンスあるぜ!

    214 23/07/18(火)12:47:39 No.1079956180

    本編のナルトですらわかるってばよ…出来てるか怪しいぐらい我愛羅の境遇は終わってるし…

    215 23/07/18(火)12:47:56 No.1079956269

    エドテンしちゃ駄目なの?

    216 23/07/18(火)12:48:11 No.1079956349

    >わからないってばよ… 我愛羅…お前は化け物だってばよ…

    217 23/07/18(火)12:48:14 No.1079956376

    九尾が邪魔してたとかもなくナルトは純粋に忍術の才能ないだけだよマジで 最終的には片手で螺旋丸できるくらいにはチャクラコントロールも上手くなるけど

    218 23/07/18(火)12:48:21 No.1079956429

    他里の尾獣運用見るとマジで砂と守鶴は終わってんな

    219 23/07/18(火)12:48:26 No.1079956464

    大筒木抜きにしても本編だと大蛇丸やオビトも浄化されたからやっぱりあれしかないルートなんだろう

    220 23/07/18(火)12:48:35 No.1079956516

    >わかるってばよ…が出来なくなるのか オレってば口うるせえけど愛情深い母ちゃんとイケメンで超優秀な父ちゃんにしっかり愛されて育ったし人柱力でもないから ストレスチェックで散々父親にいじめられてとうとう暴走したらあいつやっぱり危険だわ~!された奴の気持ちわからないってばよ…

    221 23/07/18(火)12:48:37 No.1079956525

    無限月読はカグヤの作ったセーフティネットだから何も事件起きてなかったらカグヤとゼツ軍団vs大筒木になってた

    222 23/07/18(火)12:48:38 No.1079956529

    >エドテンしちゃ駄目なの? 死神さんが封印の対価で魂貰ったから駄目だって

    223 23/07/18(火)12:48:47 No.1079956584

    >中忍試験の大蛇丸がやった無理な封印のせいで九尾のチャクラがチャクラコントロールに影響起こしてるみたいな事自来也が言ってなかった? 元の封印の上から無理矢理封印されたから本来還元される九尾チャクラが乱れただけで九尾は邪魔してない邪魔した自分が復活出来んでしょ

    224 23/07/18(火)12:49:03 No.1079956666

    我愛羅の境遇異常だろ…

    225 23/07/18(火)12:49:08 No.1079956691

    >わからないってばよ… 俺は火影の息子で両親に愛されて育って特に厄ネタも身体に仕込まれてはないから…

    226 23/07/18(火)12:49:20 No.1079956769

    ミナトが生きてるルートにしてもナルトに九尾挿れるにはクシナ死なんとダメなのがキツすぎる

    227 23/07/18(火)12:49:25 No.1079956795

    >他里の尾獣運用見るとマジで砂と守鶴は終わってんな 三兄弟全員適正なかったのがしょうがない

    228 23/07/18(火)12:49:39 No.1079956882

    >>わからないってばよ… >我愛羅…お前は化け物だってばよ… 散々世話してくれた夜叉丸の兄ちゃんを殺すとか何考えてんだってばよ!?

    229 23/07/18(火)12:50:01 No.1079956994

    奪い… 奪い… 奪い… 奪い…

    230 23/07/18(火)12:50:05 No.1079957008

    ミナトって間違いなく卑の意思の方だから裏ではえげつない政治しそうだよね

    231 23/07/18(火)12:50:43 No.1079957233

    火影の息子なのに忍術も封印術も駄目って周囲のやっかみで腐る未来しか見えない 仙術の才能花開くルートになんとか入ってもらわないと…

    232 23/07/18(火)12:50:57 No.1079957313

    俺ってばイルカ先生に殺されかけたことないから我愛羅の気持ちはわからないってばよ…

    233 23/07/18(火)12:50:57 No.1079957317

    ネーミングセンスも厨二とかじゃなくて術の特徴とかエピソードとか全部取り入れたいんだな…ってなった

    234 23/07/18(火)12:50:59 No.1079957322

    fu2376058.jpg 火影だけど家庭では弱々お父さん

    235 23/07/18(火)12:51:14 No.1079957395

    読み切り時点でしれっと飛雷神してたのヤバすぎる いつ習得したんだよあんな技…

    236 23/07/18(火)12:52:15 No.1079957726

    >>わからないってばよ… >我愛羅…お前は化け物だってばよ… 恵まれた世界のナルトだと化け物だと迫害される我愛羅の気持ちは本当に分からないからな…

    237 23/07/18(火)12:52:32 No.1079957820

    七代目時代にはそこそこ術のバリエーション増えてるあたり ちゃんと学べばやれるはずだから幼少期の教育変わったら術回りの才能も変わるだろう

    238 23/07/18(火)12:52:37 No.1079957841

    ミナト生きてたら本編内で死んでめちゃくちゃ悲しい気持ちになりそう

    239 23/07/18(火)12:52:53 No.1079957933

    我愛羅はバケモンだし我愛羅の父ちゃんは頭おかしいってばよ…

    240 23/07/18(火)12:52:53 No.1079957936

    >ミナトって間違いなく卑の意思の方だから裏ではえげつない政治しそうだよね 人の心が分かってるからこそだろうね 3代目が大蛇丸じゃなくてミナト選んだのも卑の意思を継いでたからだと思う

    241 23/07/18(火)12:53:17 No.1079958059

    親父と比べられて腐る時期はありそうだけど同期いいやつら多いそこまで問題にはならなそうではある

    242 23/07/18(火)12:53:44 No.1079958215

    なんで猿はあんな境遇のナルトへのヘイト放置してたの…?

    243 23/07/18(火)12:53:50 No.1079958256

    ナルトは根性とスタミナと発想力で形態変化の極みに辿り着けるわけだしクシナが厳しくミナトが変な方向に育てればどのみち一族大成するよ

    244 23/07/18(火)12:53:57 No.1079958304

    我愛羅の心が壊れるだろこれ

    245 23/07/18(火)12:54:17 No.1079958423

    >fu2376058.jpg >火影だけど家庭では弱々お父さん クシナの赤髪がちゃんと九尾になってるのいいよね

    246 23/07/18(火)12:54:40 No.1079958541

    >3代目が大蛇丸じゃなくてミナト選んだのも卑の意思を継いでたからだと思う 三代目も最初自来也推しだったからそれは関係ないと思う

    247 23/07/18(火)12:54:41 No.1079958546

    >我愛羅の心が壊れるだろこれ 本編でも壊れてるよ 一流カウンセラーのお陰で治っただけで

    248 23/07/18(火)12:55:04 No.1079958660

    影分身と違って卑雷神は特に禁術扱いされてないっぽいから習得しようと思えば下忍や中忍の頃でも問題なくできそうなんだよね 一人で使えそうなの他に三代目ぐらいしかいなさそうだけど

    249 23/07/18(火)12:55:19 No.1079958752

    >ナルトは根性とスタミナと発想力で形態変化の極みに辿り着けるわけだしクシナが厳しくミナトが変な方向に育てればどのみち一族大成するよ どの道一族が!?

    250 23/07/18(火)12:55:33 No.1079958809

    坊さんへの虐待の酷さにドン引きして大人しくなっちゃった狸が悪いところもある そのせいで砂は人柱力は虐待すればいいもんってノウハウを得てしまった

    251 23/07/18(火)12:55:39 No.1079958847

    エロ仙人は弟子取ると情湧いて親バカみたいになるだけで基本かなり卑寄りだ

    252 23/07/18(火)12:55:44 No.1079958874

    ナルトが不器用なのはクシナの遺伝 そこに暴れ馬の九尾チャクラがミックスされて落ちこぼれ忍者誕生

    253 23/07/18(火)12:55:47 No.1079958897

    最悪和平交渉的な名目で砂に行ってもらって拗れる前の我愛羅をなんとかするしかないのでは…

    254 23/07/18(火)12:55:49 No.1079958907

    >なんで猿はあんな境遇のナルトへのヘイト放置してたの…? 本当に放置してたら我愛羅になってるぞ

    255 23/07/18(火)12:56:26 No.1079959096

    >>3代目が大蛇丸じゃなくてミナト選んだのも卑の意思を継いでたからだと思う >三代目も最初自来也推しだったからそれは関係ないと思う 本人絶対やりたがらないだろうけど火影には最適なんだよな自来也…

    256 23/07/18(火)12:56:48 No.1079959219

    どのみち仙術への適正は変わらんしな

    257 23/07/18(火)12:57:46 No.1079959537

    カグヤ倒すならミナトには死んで貰わないとダメ?

    258 23/07/18(火)12:58:02 No.1079959621

    >影分身と違って卑雷神は特に禁術扱いされてないっぽいから習得しようと思えば下忍や中忍の頃でも問題なくできそうなんだよね >一人で使えそうなの他に三代目ぐらいしかいなさそうだけど 三代目は体質依存じゃない木の葉の術なら全部使えるはずだから飛雷神も使えばするんだろうけど使ってる場面は無いから三代目でも扱いにくかったりはするのかもな

    259 23/07/18(火)12:58:08 No.1079959654

    ただ我愛羅はぶちギレ爆発しないと守鶴全くコントロール出来ないし替えるしかないんだよな

    260 23/07/18(火)12:58:21 No.1079959713

    螺旋丸ってめちゃくちゃ強いんだな…

    261 23/07/18(火)12:58:23 No.1079959728

    >>なんで猿はあんな境遇のナルトへのヘイト放置してたの…? >本当に放置してたら我愛羅になってるぞ 虐めとか無視レベルですんでんの奇跡だな… ってなる…

    262 23/07/18(火)12:58:43 No.1079959826

    https://img.2chan.net/b/res/1079930543.htm

    263 23/07/18(火)12:58:50 No.1079959854

    クシナ生存の時代まであったうずまきの結界失伝してんだな…

    264 23/07/18(火)12:58:56 No.1079959882

    >カグヤ倒すならミナトには死んで貰わないとダメ? インドラとアシュラの転生体がそれなりにレベリングされてればなんとか…

    265 23/07/18(火)12:59:02 No.1079959923

    >三代目は体質依存じゃない木の葉の術なら全部使えるはずだから飛雷神も使えばするんだろうけど使ってる場面は無いから三代目でも扱いにくかったりはするのかもな 戦術的に自分で動いたほうが強いとかそういう判断かもしれん

    266 23/07/18(火)12:59:29 No.1079960051

    >カグヤ倒すならミナトには死んで貰わないとダメ? ナルトが転生体であることは変わらないし クシナ→ナルトへの九尾の移管は必要じゃないか?

    267 23/07/18(火)12:59:29 No.1079960052

    >螺旋丸ってめちゃくちゃ強いんだな… ナルトが初めて完成させた奴でカブトの回復力上回って動けなくしてるから…

    268 23/07/18(火)12:59:34 No.1079960079

    >>>なんで猿はあんな境遇のナルトへのヘイト放置してたの…? >>本当に放置してたら我愛羅になってるぞ >虐めとか無視レベルですんでんの奇跡だな… >ってなる… 一応睨みは効かせてたと思う ガチで命の危機に繋がるのは対処してたでしょ

    269 23/07/18(火)13:00:02 No.1079960216

    逆にパッと見平和な世界でアシュラとインドラのナルサスがどう拗れるかだよな

    270 23/07/18(火)13:00:08 No.1079960236

    >螺旋丸ってめちゃくちゃ強いんだな… アレを耐えてる一部が異常なだけで以降のバリエーションまで行かなくてもほぼ必殺技だよ

    271 23/07/18(火)13:01:05 No.1079960474

    三代目は血継限界以外はマジで全部十全に使えるはずだから飛雷神とかも全て考慮した上で如意棒パンチが一番強いって結論になったんだろう

    272 23/07/18(火)13:01:33 No.1079960614

    なんだかんだあの世界は普通にクナイや起爆札で死ぬんで螺旋丸はちゃんと必殺技です

    273 23/07/18(火)13:01:52 No.1079960699

    >三代目は血継限界以外はマジで全部十全に使えるはずだから飛雷神とかも全て考慮した上で如意棒パンチが一番強いって結論になったんだろう ゴリ押し力は初代に負けてないと思う

    274 23/07/18(火)13:02:32 No.1079960877

    時々防御力イカれた奴が居るだけで基本的には人の防御力はそこまでインフレしてない世界だからな…

    275 23/07/18(火)13:02:53 No.1079960984

    >なんだかんだあの世界は普通にクナイや起爆札で死ぬんで螺旋丸はちゃんと必殺技です 極一部の忍を除いて防御力は並だから刃物で切られたら普通に死ぬ世界だよね

    276 23/07/18(火)13:03:38 No.1079961209

    例外の連中も硬いっていうか生命力が強いとかすぐ回復するとかだからクナイも起爆札も螺旋丸もちゃんと効果はある

    277 23/07/18(火)13:03:40 No.1079961228

    耐久力一部のやつ以外はそこそこ止まりだからな…

    278 23/07/18(火)13:03:58 No.1079961325

    防御力異常な奴には風遁螺旋手裏剣がある!

    279 23/07/18(火)13:04:12 No.1079961399

    他二人と違って不死身じゃなかったのが自来也の敗因

    280 23/07/18(火)13:04:34 No.1079961507

    >防御力異常な奴には風遁螺旋手裏剣がある! これ仙術だから当たればカグヤも倒せる?

    281 23/07/18(火)13:04:50 No.1079961606

    >防御力異常な奴には風遁螺旋手裏剣がある! 効いてない三代目雷影何もんなんだよ!

    282 23/07/18(火)13:05:09 No.1079961691

    一族単位で斬られた程度じゃ死なない生命力のうずまき一族はなんであんなに落ちぶれたんだろうな

    283 23/07/18(火)13:05:17 No.1079961716

    >この人を若くして失ったの木の葉の損失過ぎない? 代わりにナルトが生まれたからいい いいんだ

    284 23/07/18(火)13:05:18 No.1079961722

    ナルトもサスケもインドラとアシュラの転生体として生まれてきてる訳だし どんなに平和であってもどこかで激しくぶつかる運命なんだよな…

    285 23/07/18(火)13:05:54 No.1079961862

    というかミナトの説明見るに尾獣玉とチャクラ量の多さだけでやり合う術っぽいし本当にシンプルイズベストな強術だな冷菓がどうのこうの

    286 23/07/18(火)13:05:55 No.1079961864

    >クシナ生存の時代まであったうずまきの結界失伝してんだな… 読み切りの時点で木の葉にミト様とクシナ以外のうずまき一族はいたんだろうか

    287 23/07/18(火)13:06:01 No.1079961895

    >ナルトもサスケもインドラとアシュラの転生体として生まれてきてる訳だし >どんなに平和であってもどこかで激しくぶつかる運命なんだよな… 赴任初日に激しくキスしてただろ

    288 23/07/18(火)13:06:02 No.1079961898

    >>防御力異常な奴には風遁螺旋手裏剣がある! >これ仙術だから当たればカグヤも倒せる? サクラちゃんのパンチもちゃんとダメージ入るし死ねるとは思う

    289 23/07/18(火)13:06:32 No.1079962030

    サクラいのが普通にナルト君いいわね~とかなるんか

    290 23/07/18(火)13:06:59 No.1079962141

    >>防御力異常な奴には風遁螺旋手裏剣がある! >効いてない三代目雷影何もんなんだよ! 周りが必殺技しか持って無いヤツばかりと戦えば 自然そんなのしか生き残れないし…

    291 23/07/18(火)13:07:16 No.1079962220

    >カエルの歌って確か作中最強クラスの幻術よね 無限月詠とかイザナギとか写輪眼はやりたい放題だぞ

    292 23/07/18(火)13:07:20 No.1079962230

    >サクラいのが普通にナルト君いいわね~とかなるんか 逆にヒナタは惚れないかもね

    293 23/07/18(火)13:07:29 No.1079962257

    >一応睨みは効かせてたと思う >ガチで命の危機に繋がるのは対処してたでしょ 1話の時気絶してたから色々危なかったんだな…

    294 23/07/18(火)13:07:51 No.1079962352

    今回の話とか色々書いた短編とか全部まとめて一冊にして欲しい!

    295 23/07/18(火)13:07:52 No.1079962358

    >サクラいのが普通にナルト君いいわね~とかなるんか 糞ガキしてなければ顔はいいし意外とかわいい系の性格になるかもしれん

    296 23/07/18(火)13:07:59 No.1079962388

    ヒナタはアカデミーより火影と日向の付き合いとかで仲良くなるルートな気がしないでもない でもその場合多分原作以上にネジがめんどくさくなる

    297 23/07/18(火)13:08:19 No.1079962474

    >カエルの歌って確か作中最強クラスの幻術よね 耳栓したり音の範囲外に居れば術にかからないんじゃない?

    298 23/07/18(火)13:08:29 No.1079962511

    体内に尾獣いる状態でメンタル崩壊したらヤバイのにいじめ抜く木の葉はバチクソアホ

    299 23/07/18(火)13:08:32 No.1079962524

    >チャクラコントロールヘタクソだったの九尾のせいだしその状態でも根性でなんとか出来てたしふつうの影分身くらいなら使いこなしそうな気はする 九尾なしでもチャクラ量がカカシの5倍だっけ

    300 23/07/18(火)13:08:33 No.1079962534

    >一族単位で斬られた程度じゃ死なない生命力のうずまき一族はなんであんなに落ちぶれたんだろうな 一族だけで国に喧嘩売ったかぐや一族程じゃなくても政治に弱かったんじゃないかなぁ

    301 23/07/18(火)13:08:54 No.1079962635

    三代目雷影はマジで防御力が頭おかしい 穢土転生の場合カスダメは回復するしチャクラ切れしないから最強の矛も盾も常に全開で手に負えない

    302 23/07/18(火)13:09:00 No.1079962669

    >体内に尾獣いる状態でメンタル崩壊したらヤバイのにいじめ抜く木の葉はバチクソアホ 一楽は神

    303 23/07/18(火)13:09:19 No.1079962752

    >一族単位で斬られた程度じゃ死なない生命力のうずまき一族はなんであんなに落ちぶれたんだろうな 利用し利用されの果てに血は薄れて封印術も散逸したんだろう

    304 23/07/18(火)13:09:30 No.1079962802

    >>サクラいのが普通にナルト君いいわね~とかなるんか >逆にヒナタは惚れないかもね ボルトの存在が… ありゃ詰んだか?これ…

    305 23/07/18(火)13:09:34 No.1079962815

    >ナルト君いいわね~ 大蛇丸で脳内再生されて笑ったんだよね

    306 23/07/18(火)13:10:12 No.1079962997

    >>サクラいのが普通にナルト君いいわね~とかなるんか >糞ガキしてなければ顔はいいし意外とかわいい系の性格になるかもしれん 一時期ここでよく貼られてた 3馬鹿に影響受けてクシナさんに怒られるナルトができる

    307 23/07/18(火)13:10:17 No.1079963015

    >体内に尾獣いる状態でメンタル崩壊したらヤバイのにいじめ抜く木の葉はバチクソアホ 戦場と封印結界の中でしか見たことない存在に正しい配慮するのは 無理

    308 23/07/18(火)13:10:40 No.1079963127

    >>ナルト君いいわね~ >大蛇丸で脳内再生されて笑ったんだよね 多分 本編で描かれてないだけで 言ってる

    309 23/07/18(火)13:10:46 No.1079963157

    一楽とイルカに里民栄誉賞与えろ

    310 23/07/18(火)13:11:02 No.1079963231

    あらナルト君いいわね~

    311 23/07/18(火)13:11:04 No.1079963239

    ミナトが生きてるなら本来ミナトを支えるはずだった人材もいくらかは生存してるはずだよな…

    312 23/07/18(火)13:11:42 No.1079963391

    >3馬鹿に影響受けてクシナさんに怒られるナルトができる リンが…ナルトに手を出したからだろうな…

    313 23/07/18(火)13:11:48 No.1079963415

    >>ナルト君いいわね~ >大蛇丸で脳内再生されて笑ったんだよね 封印術や仙術ルート行ってればお気に入りになりそうな感じはあるな… 器候補とか抜きにしてもレア物好きだし

    314 23/07/18(火)13:12:37 No.1079963639

    >体内に尾獣いる状態でメンタル崩壊したらヤバイのにいじめ抜く木の葉はバチクソアホ 素質ないといじめなくても中から尾獣が食い破って崩壊するのが人柱力だよ 今まで素質あるものがいなかったので忌み者になった

    315 23/07/18(火)13:13:36 No.1079963902

    >素質ないといじめなくても中から尾獣が食い破って崩壊するのが人柱力だよ >今まで素質あるものがいなかったので忌み者になった そこらへん今回の短編で結構補完された感じあるよね

    316 23/07/18(火)13:14:02 No.1079964037

    大蛇丸がサスケに夢中でナルトが才能無し扱いでノーマークだったの割と謎よね 個体としての現状の実力はショボくてもどう考えても才能の塊な血筋なのに

    317 23/07/18(火)13:14:09 No.1079964071

    オビト師匠ルートのナルト見て見たかった…

    318 23/07/18(火)13:15:06 No.1079964308

    >大蛇丸がサスケに夢中でナルトが才能無し扱いでノーマークだったの割と謎よね >個体としての現状の実力はショボくてもどう考えても才能の塊な血筋なのに ナルト本人には血継限界ないしなぁ

    319 23/07/18(火)13:15:13 No.1079964342

    見落としかもしれんけど先代クシナとか先々代の柱間嫁ばあちゃんとかは迫害されてなかったよね?

    320 23/07/18(火)13:15:25 No.1079964393

    >大蛇丸がサスケに夢中でナルトが才能無し扱いでノーマークだったの割と謎よね >個体としての現状の実力はショボくてもどう考えても才能の塊な血筋なのに 血筋だけならよりうずまき一族の純血に近そうな髪色のカリン居るし…

    321 23/07/18(火)13:16:14 No.1079964594

    >大蛇丸がサスケに夢中でナルトが才能無し扱いでノーマークだったの割と謎よね >個体としての現状の実力はショボくてもどう考えても才能の塊な血筋なのに 大蛇丸は術のレア度で強さ決めてる感じある

    322 23/07/18(火)13:16:44 No.1079964729

    大蛇丸はイタチに虐められて写輪眼コンプレックス発症してたんだ

    323 23/07/18(火)13:19:58 No.1079965548

    ヒネてないサスケは真っ当に里に尽くしそうだけどな