虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >ゴキブ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/18(火)11:14:28 No.1079930368

    >ゴキブリは高温多湿な環境を好み、20度以上の環境が最適な生育温度とされており、最も活発化するのは、気温が25度以上になる夏です。 >ですが流石のゴキブリも体温32度以上で弱り始め動きが鈍くなり、35度以上になると動きが止まり、42度以上になると完全に死滅します。

    1 23/07/18(火)11:14:56 No.1079930452

    バカ

    2 23/07/18(火)11:15:07 No.1079930486

    ク、クソー! こうなったら徹底的にやってやる…!

    3 23/07/18(火)11:15:21 No.1079930535

    トモダチ

    4 23/07/18(火)11:15:33 No.1079930593

    今さら遅い! 覚悟しろよ!

    5 23/07/18(火)11:17:12 No.1079930886

    人間も似たようなもんなんだからそりゃ人間の生活圏に寄り添ってくるわな トモダチ

    6 23/07/18(火)11:17:14 No.1079930894

    下水だ 下水を狙え

    7 23/07/18(火)11:17:24 No.1079930916

    クーラー付けると何処からともなく侵入してくる ドレンホースにキャップ付けてるのに

    8 23/07/18(火)11:17:37 No.1079930952

    行くぞ本田! 家電量販店でストーブを買い占めて来るぞ!

    9 23/07/18(火)11:17:53 No.1079931004

    部屋をガムテープで密封してゴキブリ共々 バルサンするなんて無謀すぎるよ両さん

    10 23/07/18(火)11:18:41 No.1079931164

    でもゴキブリって何か危険とか毒あるとかは一切ないんだよな キモいから嫌われてるだけで

    11 23/07/18(火)11:20:22 No.1079931497

    戻ってくるな!シャケかお前らは!

    12 23/07/18(火)11:21:36 No.1079931736

    ゴキブリはもっと可愛い見た目とか可愛い声に進化するべきだと思う

    13 23/07/18(火)11:21:44 No.1079931763

    >戻ってくるな!シャケかお前らは! ここからスレ画までの流れが面白すぎる

    14 23/07/18(火)11:22:22 No.1079931888

    八王子市のGは死滅したか…

    15 23/07/18(火)11:23:10 No.1079932052

    >でもゴキブリって何か危険とか毒あるとかは一切ないんだよな >キモいから嫌われてるだけで 病原菌を媒介するとかそういうのないの?

    16 23/07/18(火)11:23:53 No.1079932208

    >>ゴキブリは高温多湿な環境を好み、20度以上の環境が最適な生育温度とされており、最も活発化するのは、気温が25度以上になる夏です。 >>ですが流石のゴキブリも体温32度以上で弱り始め動きが鈍くなり、35度以上になると動きが止まり、42度以上になると完全に死滅します。 途中から気温から体温にすり替えるな 気温何度で奴らが死滅するのか教えろ

    17 23/07/18(火)11:24:17 No.1079932287

    君たちはどう生きるか

    18 23/07/18(火)11:24:25 No.1079932320

    人ん家に勝手に住み着こうとしてんのは害だと思う!

    19 23/07/18(火)11:26:18 No.1079932724

    君たちをどう殺すか

    20 23/07/18(火)11:26:20 No.1079932732

    >ですが流石のゴキブリも体温32度以上で弱り始め動きが鈍くなり、35度以上になると動きが止まり、42度以上になると完全に死滅します。 やけにノロノロしてたのはそういう…

    21 23/07/18(火)11:26:44 No.1079932838

    沖縄のyoutuberがマンホールの蓋開けて下水のゴキブリを退治するイベントに参加するって動画見たのを思い出した

    22 23/07/18(火)11:27:37 No.1079933020

    蚊も暑すぎると夜に出てこなくなる

    23 23/07/18(火)11:27:48 No.1079933076

    でも両さんのゴキブリならもっと生命力ありそう

    24 23/07/18(火)11:28:02 No.1079933151

    百数十年前までGが沸くのは裕福な家の証って言われてたらしいな…

    25 23/07/18(火)11:29:25 No.1079933480

    >病原菌を媒介するとかそういうのないの? ゴキブリのあのテカりは油でコーティングされてて菌から身を守ってて逆に抗菌してるらしい 生物濃縮とかはあるだろうけど

    26 23/07/18(火)11:30:27 No.1079933700

    どおりで最近ヨロヨロして素手で潰せるGが 出没するわけだ…いや見えないとこで死んでてくれよ

    27 23/07/18(火)11:31:04 No.1079933832

    >ゴキブリのあのテカりは油でコーティングされてて菌から身を守ってて逆に抗菌してるらしい >生物濃縮とかはあるだろうけど コーティングのおかげで本体には害を及ばさないってだけで菌自体はめっちゃ付着してる

    28 23/07/18(火)11:31:41 No.1079933972

    つまりエアコンをかけずに室温も35度を維持しろということだな!

    29 23/07/18(火)11:32:35 No.1079934144

    人間も室温35度になるとだいたい動きが止まると思う