ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/18(火)09:33:06 No.1079911186
可哀想なやつ貼る
1 23/07/18(火)09:33:52 No.1079911300
なかったコトにされたやつ
2 23/07/18(火)09:35:12 No.1079911527
消されたのかウォーマシン
3 23/07/18(火)09:36:38 No.1079911749
ぼっ立ちしてるだけで予算飛んでいきそうなキャラ
4 23/07/18(火)09:39:56 No.1079912296
マーベル(ディズニー)と違ってこっちは黒人に厳しい
5 23/07/18(火)09:40:10 No.1079912336
新しくまたやるから以前のキャラは積極的に出す必要も無くなったしな
6 23/07/18(火)09:40:39 No.1079912420
最新作では名前だけ出たのはマシな方なんだろうか
7 23/07/18(火)09:41:50 No.1079912633
役者がケンカしたから次出るときには確実に違う人になってるだろうし
8 23/07/18(火)09:43:24 No.1079912916
真の敵はワーナー
9 23/07/18(火)09:46:20 No.1079913481
ザックスナイダーカットでは主人公してたのに
10 23/07/18(火)09:51:44 No.1079914579
アレ消されたらそりゃ何もかも嫌になるわな…
11 23/07/18(火)09:57:45 No.1079915683
フラッシュの最初のカットだとちゃんとラストで他メンツと共に登場してたらしいな
12 23/07/18(火)09:57:59 No.1079915726
カワウソ…
13 23/07/18(火)10:13:28 No.1079918692
>ザックスナイダーカット スーパーマンラスボスルートって原作コミックでもうあるのかな 普通に気になる伏線なのにそれも全部無かったことになるから画太郎かよってなった
14 23/07/18(火)10:17:47 No.1079919469
>普通に気になる伏線なのにそれも全部無かったことになるから画太郎かよってなった DC映画はザ・フラッシュもなかったことにするんだろうな…
15 23/07/18(火)10:21:16 No.1079920085
こんな状態になるくらいならユニバース化せずに従来通り単発映画でやってて欲しかった
16 23/07/18(火)10:27:26 No.1079921205
MCUも下火だしなー
17 23/07/18(火)10:30:47 No.1079921779
JLにサイボーグ入ってるのもそうだけどDCEUはNEW52の影響受けすぎだと思う
18 23/07/18(火)10:31:20 No.1079921876
ワーナーの有害な制作環境見てるとまるでザ・ボーイズの世界っぽい
19 23/07/18(火)10:36:41 No.1079922903
面白くなりそうになかったしあの中じゃ消えても1番問題ないから…
20 23/07/18(火)10:38:17 No.1079923200
タイタンズメンバー連れて出直して来て
21 23/07/18(火)11:06:57 No.1079928925
ティーンタイタンズGo!に帰るんだな…
22 23/07/18(火)11:13:32 No.1079930178
なんか半端なキャラだったけどスナイダーカットじゃ出番多かったのか
23 23/07/18(火)11:32:05 No.1079934040
ダークサイドとどう決着つけるのかとかブラックアダムやシャザムはいつJLと合流するのかとか個人的には結構楽しみだった 色々中途半端すぎ
24 23/07/18(火)11:32:50 No.1079934202
>なんか半端なキャラだったけどスナイダーカットじゃ出番多かったのか 出番多いって言うかほぼ主役みたいな感じサイボーグとフラッシュはスナイダーカットだとやることの規模が大きくなってるからかなり印象が違う
25 23/07/18(火)11:35:46 No.1079934801
出番が減るとかキャラがまるごと消されるってのはよくある話なんだが スナイダーカット見ると役者がキレるのもわかるぐらいにはいいとこ殆ど無くなってる それはそうとスナイダーカット長過ぎる…
26 23/07/18(火)11:38:44 No.1079935425
>なんか半端なキャラだったけどスナイダーカットじゃ出番多かったのか 親父共々あの箱と直接関わってる存在だからかなりスポットが当たってる
27 23/07/18(火)11:40:35 No.1079935825
スナイダーカットだとザックの心境がモロにストーン親子に出てると思う
28 23/07/18(火)11:40:38 No.1079935842
クビになった理由がCG費用が高かったからは悲しすぎる
29 23/07/18(火)11:41:14 No.1079935952
>それはそうとスナイダーカット長過ぎる… 好きなんだけど気軽に見直せない…
30 23/07/18(火)11:45:54 No.1079936877
>クビになった理由がCG費用が高かったからは悲しすぎる 公式が言うんだ!?ってなってダメだった
31 23/07/18(火)11:47:58 No.1079937335
ずっと鎧のパーツがうねうね動いてるスナイダーカット版のステッペンウルフも金かかってそう
32 23/07/18(火)11:58:24 No.1079939805
2時間に納めるなら丸々カットして正解と言うか…結果的には手堅くまとまってたからな劇場版