虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/18(火)05:30:55 No.1079885561

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/07/18(火)05:33:24 No.1079885670

    暑い 暑い

    2 23/07/18(火)05:34:26 No.1079885724

    この2極しかないバー自体にも問題あると思う

    3 23/07/18(火)05:35:23 No.1079885768

    7月にこんな暑いと8月は冷えるのかな

    4 23/07/18(火)05:36:45 No.1079885828

    昨日から3度下がるみたい… 雨か…

    5 23/07/18(火)05:45:20 No.1079886153

    セミ減ってきてるお陰でこいつにちょっと感謝の念湧いてきてる

    6 23/07/18(火)05:51:12 No.1079886399

    何年目だと思ってやがるちゃんとしろ

    7 23/07/18(火)05:53:45 No.1079886497

    真ん中を過ぎたら支えておかないと勝手に端までガッコンってなるレバー

    8 23/07/18(火)05:55:52 No.1079886576

    7月暑いと8月は涼しい…なんてことはありませんか?

    9 23/07/18(火)06:11:16 No.1079887222

    もう早朝だけど昨晩は深夜も32度あって参った

    10 23/07/18(火)06:13:40 No.1079887326

    >セミ減ってきてるお陰でこいつにちょっと感謝の念湧いてきてる セミと蚊はここ数年は猛暑でほとんどいない気がする

    11 23/07/18(火)06:15:36 No.1079887421

    まだ涼しい あと1時間もしたら暑いだろうが

    12 23/07/18(火)06:20:22 No.1079887634

    今朝はエアコン無くても過ごせるくらい涼しい

    13 23/07/18(火)06:21:34 No.1079887691

    いつまでお客さん気分だコイツ

    14 23/07/18(火)06:23:14 No.1079887764

    蚊はマジで減ってるね ありがたし

    15 23/07/18(火)06:30:24 No.1079888112

    暑すぎて暑い

    16 23/07/18(火)06:31:39 No.1079888183

    寒いよりは耐えられるが程々の夏っぽさに出来ねえかな

    17 23/07/18(火)06:33:33 No.1079888286

    家帰るととんでもない暑さになっている

    18 23/07/18(火)06:41:53 No.1079888800

    もう暑い

    19 23/07/18(火)06:44:46 No.1079888960

    タスケテ…

    20 23/07/18(火)06:45:54 No.1079889043

    暖 涼 に変えろ

    21 23/07/18(火)06:46:52 No.1079889098

    床上浸水3日目でヤバい

    22 23/07/18(火)06:50:50 No.1079889340

    梅雨上がった?

    23 23/07/18(火)06:50:58 No.1079889354

    蚊はほんとに減ったね 刺されることがほぼない

    24 23/07/18(火)06:55:07 No.1079889607

    >床上浸水3日目でヤバい マジか

    25 23/07/18(火)06:59:18 No.1079889886

    ちょっとレバーが暑の限度超えてめり込んでる

    26 23/07/18(火)07:00:52 No.1079890004

    セミは蚊よりずっと害ないんだから減って喜んであげないでよ…

    27 23/07/18(火)07:00:59 No.1079890013

    人類的には蚊はいないほうがありがたいけど生態系的にはいないと困ったりすんのかね

    28 23/07/18(火)07:02:09 No.1079890095

    >セミは蚊よりずっと害ないんだから減って喜んであげないでよ… うるさいもん 刺さないから許すなら刺さないしうるさくもないゴキも許さなくちゃいけなくなっちまう

    29 23/07/18(火)07:02:13 No.1079890099

    割と真面目に人間減らすしかないから大国同士は戦争する気マンマンだと思う 核の冬

    30 23/07/18(火)07:03:49 No.1079890207

    >床上浸水3日目でヤバい もはや水上都市だろ

    31 23/07/18(火)07:05:28 No.1079890327

    マダニも暑さでくたばればいいのに…

    32 23/07/18(火)07:06:21 No.1079890399

    >うるさいもん >刺さないから許すなら刺さないしうるさくもないゴキも許さなくちゃいけなくなっちまう Gは衛生害虫で明確な害があるでしょ!

    33 23/07/18(火)07:07:26 No.1079890485

    >床上浸水3日目でヤバい 水が引くとき水道から水を流すといいと聞いた

    34 23/07/18(火)07:07:41 No.1079890509

    ゴキブリは特別汚いわけじゃないって聞いたことある

    35 23/07/18(火)07:07:56 No.1079890528

    今日の東京38℃じゃねーかどこが涼しいんじゃ死んじゃう

    36 23/07/18(火)07:09:18 No.1079890638

    浸水被害の家の片付けボランティアしたけどゴキブリいっぱいいたよ

    37 23/07/18(火)07:09:33 No.1079890662

    セミは幼虫が美味しいことが知られて食用で乱獲されてるだけ説もあるし 単純に周期の問題で少なくなる年もある

    38 23/07/18(火)07:09:34 No.1079890664

    ミンミンゼミが近くの林で鳴いてるのは季節を感じるので許す アブラゼミがあっちーなとでも言いたげに鳴いてるのも同意できるので許す ヒグラシが遠くの山で鳴いてるのもノスタルジーな気分になるので許す ツクツクボウシはかわいい クマゼミはうるさすぎるので許さない

    39 23/07/18(火)07:10:45 No.1079890750

    ギャーギャー言ってるがまだ7月半ばだぞ ここからもう一段ギアが上がるからな

    40 23/07/18(火)07:11:04 No.1079890778

    >ゴキブリは特別汚いわけじゃないって聞いたことある 汚くないゴキブリもいるけどみんながよく知る奴はそうではない

    41 23/07/18(火)07:11:51 No.1079890847

    当然ながら山に住んでるゴキは別に汚くはない 生ごみ漁ってるゴキは当然汚い

    42 23/07/18(火)07:11:51 No.1079890848

    梅雨までは猛暑だったけどあれ冷夏?のパターンもあるから… 俺はこれに賭ける

    43 23/07/18(火)07:12:41 No.1079890920

    セミはうるさいのよりアパートの廊下に張り付いてると通る時こっちに飛び掛かってくるのが許せない あと滅茶苦茶例が少ないだけであいつら刺すよ

    44 23/07/18(火)07:12:44 No.1079890927

    今日は猛暑日になる

    45 23/07/18(火)07:13:29 No.1079890988

    >当然ながら山に住んでるゴキは別に汚くはない そんなわけ無いだろ…

    46 23/07/18(火)07:14:31 No.1079891079

    バルタン星人みたいな顔しやがって

    47 23/07/18(火)07:15:03 No.1079891128

    >セミはうるさいのよりアパートの廊下に張り付いてると通る時こっちに飛び掛かってくるのが許せない >あと滅茶苦茶例が少ないだけであいつら刺すよ 木がレスしてるとこ初めて見た

    48 23/07/18(火)07:15:08 No.1079891139

    今年は7月に入るまでがやけに涼しかったのに 7月入った途端猛暑になる極端さをですね…令和ちゃんには治して欲しい

    49 23/07/18(火)07:16:47 No.1079891289

    朝から暑いんじゃい! 夜も暑かったからエアコンつけっぱだったけど

    50 23/07/18(火)07:20:06 No.1079891598

    >>セミはうるさいのよりアパートの廊下に張り付いてると通る時こっちに飛び掛かってくるのが許せない >>あと滅茶苦茶例が少ないだけであいつら刺すよ >木がレスしてるとこ初めて見た 虫畜生には木と人間様の区別なんかつかないからな…

    51 23/07/18(火)07:21:53 No.1079891777

    セミは飛ぶのが下手くそなのがね…こっちくんな!

    52 23/07/18(火)07:25:51 No.1079892187

    蚊は秋の風物詩

    53 23/07/18(火)07:29:05 No.1079892539

    なんかちょっと涼しい気がしてきた 行けそうな気がす

    54 23/07/18(火)07:34:37 No.1079893136

    昨日も体がこれ以上寝てると死ぬぞ!ってことで起こしてくれた 暑かった

    55 23/07/18(火)07:36:40 No.1079893380

    同じ35度でも35度が続くと一晩でコンクリが放熱できてないよね 同じ予報でも明らかに室内が熱い

    56 23/07/18(火)07:39:36 No.1079893737

    >なんかちょっと涼しい気がしてきた >行けそうな気がす し…死んでる…

    57 23/07/18(火)07:39:55 No.1079893774

    >同じ35度でも35度が続くと一晩でコンクリが放熱できてないよね >同じ予報でも明らかに室内が熱い だからこうして水で冷やす必要があるんですね

    58 23/07/18(火)07:40:10 No.1079893814

    今は間違った情報が広まって散水が悪とされてるの酷い

    59 23/07/18(火)07:42:26 No.1079894092

    酷暑 極寒

    60 23/07/18(火)07:43:50 No.1079894247

    おはよう! 今日は頭痛で目が覚めたよクソガキ!

    61 23/07/18(火)07:44:10 No.1079894286

    おしおきしようね・・・

    62 23/07/18(火)07:44:43 No.1079894361

    >おはよう! >今日は頭痛で目が覚めたよクソガキ! 水飲め塩飲め体冷やせ

    63 23/07/18(火)07:45:38 No.1079894463

    去年よりは暑くなる時期1週間くらい遅いんだけどな このまま行けば少なくとも去年よりは涼しい 快適とは言わない

    64 23/07/18(火)07:45:38 No.1079894464

    セミは地面に落ちてる死んだふりするのだけは許せん

    65 23/07/18(火)07:47:30 No.1079894712

    部屋にいてもセミがうるさいような密閉レベルの建屋はエアコンの効きも悪そう

    66 23/07/18(火)07:49:28 No.1079894959

    暑いか天気大荒れの二択 好きな方をどうぞ!

    67 23/07/18(火)07:49:49 No.1079895010

    暑すぎるとセミ鳴かないよ

    68 23/07/18(火)07:52:51 No.1079895377

    昼間はマジで出歩く環境じゃないと思う

    69 23/07/18(火)08:00:59 No.1079896449

    暑さのレバーに気を取られて雨のレバーがとんでもないことになってるのに気付いていないガキ

    70 23/07/18(火)08:01:56 No.1079896616

    ふふふ朝から39℃だわ俺の身体

    71 23/07/18(火)08:02:50 No.1079896770

    こいつもうこんな青ざめた顔じゃなくて ノリノリで遊んでるだろ

    72 23/07/18(火)08:05:28 No.1079897202

    今の時期こいつ絶対にレバーを下にやらないだろ! レバー下げろや!!

    73 23/07/18(火)08:10:39 No.1079898025

    はい… はい… 今下げました

    74 23/07/18(火)08:13:25 No.1079898495

    新人ちゃんだし仕方ない 徐々に慣れていけば

    75 23/07/18(火)08:16:26 No.1079898981

    エアコン効いた車とクソ暑い外で行き来してるとマジでぶっ倒れそうになる

    76 23/07/18(火)08:17:24 No.1079899123

    なんで気候現象を元号のせいだと思ってるんだろう

    77 23/07/18(火)08:19:36 No.1079899477

    新人・・・新人?

    78 23/07/18(火)08:20:48 No.1079899681

    >昼間はマジで出歩く環境じゃないと思う 朝も夜もできれぱ出たくねぇ~

    79 23/07/18(火)08:21:34 No.1079899793

    大丈夫です

    80 23/07/18(火)08:34:32 No.1079901795

    >なんで気候現象を元号のせいだと思ってるんだろう 悪いことを元号のせいにするのは日本じゃ1000年来の伝統芸だぜ

    81 23/07/18(火)08:37:06 No.1079902185

    セミが夜に鳴くようになって久しい

    82 23/07/18(火)08:42:44 No.1079903119

    暑い寒いだけならまだいい これに雨も加わって本当に…本当にお前よう…ってなる

    83 23/07/18(火)08:43:24 No.1079903250

    病院行かにゃならんのに病院行く途中で倒れそうだ

    84 23/07/18(火)08:44:22 No.1079903420

    暑い暑い言ってるけどまだ7月なんだよな…

    85 23/07/18(火)08:48:05 No.1079904020

    令和ちゃん ちょっと暑すぎるんだけど 令和ちゃん…?

    86 23/07/18(火)08:51:45 No.1079904654

    四季どこいった?ここ数年二季じゃん

    87 23/07/18(火)08:54:38 No.1079905120

    今年は春あったろ

    88 23/07/18(火)08:55:49 No.1079905328

    今年は結構春秋あったわ 2年前が酷かった

    89 23/07/18(火)08:56:02 No.1079905366

    小夏 夏 小冬 冬

    90 23/07/18(火)08:56:50 No.1079905502

    こっちめちゃくちゃセミくん元気なんだけど減少傾向にあるのか…

    91 23/07/18(火)08:56:53 No.1079905507

    8季ぐらいあったのが春梅雨夏台風秋冬になった気がする

    92 23/07/18(火)08:57:17 No.1079905570

    >こっちめちゃくちゃセミくん元気なんだけど減少傾向にあるのか… 2時頃静かになると思う

    93 23/07/18(火)08:58:56 No.1079905870

    夏 極夏 冬 極冬

    94 23/07/18(火)09:09:20 No.1079907357

    くるしめ… fu2375643.png

    95 23/07/18(火)09:09:32 No.1079907401

    >四季どこいった?ここ数年二季じゃん 令和ちゃん「よろしくニキー!」

    96 23/07/18(火)09:27:09 No.1079910263

    上か下しかないので丁度いい位置に固定しようとすると折れる折れた

    97 23/07/18(火)09:28:00 No.1079910409

    秋田は涼しそうでいいね

    98 23/07/18(火)09:28:50 No.1079910536

    蝉が夜中に鳴く様になったからやっぱり日中の暑さは異常なんだと理解出来る様になったよ

    99 23/07/18(火)09:28:59 No.1079910556

    町内放送で熱中症に気をつけろって放送入ったぞ もう終わりだ猫の街

    100 23/07/18(火)09:30:12 No.1079910738

    都内もう35度超えてんだけど どうなってんの

    101 23/07/18(火)09:32:18 No.1079911059

    こっちは連休大雨だから気を付けろって予報が曇りに変わって結果的に全部晴れたよもうめちゃくちゃだったよ

    102 23/07/18(火)09:32:24 No.1079911071

    35度超えの猛暑か壊滅的な大雨の2択迫るのやめろ!

    103 23/07/18(火)09:33:05 No.1079911181

    >極夏 >冬 毎年この変わり目でだいたいやられる

    104 23/07/18(火)09:39:47 No.1079912278

    よろしくニキ!?

    105 23/07/18(火)09:40:30 No.1079912393

    夏は本当に北海道住んでてよかったわって思ってる

    106 23/07/18(火)09:42:33 No.1079912763

    四季のない国は大変だね

    107 23/07/18(火)09:45:41 No.1079913348

    >この2極しかないバー自体にも問題あると思う まるで「」の思考みたいだよね

    108 23/07/18(火)09:50:44 No.1079914366

    蚊はここ数年の猛暑で絶滅してくれねぇかな…

    109 23/07/18(火)09:52:49 No.1079914782

    蚊より先に蝉が絶滅しそう