23/07/18(火)04:13:13 「「行... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/18(火)04:13:13 No.1079882673
「「行くぞワタル!」」
1 23/07/18(火)04:17:52 No.1079882845
どっちが本物の龍神丸なんだ…!?
2 23/07/18(火)04:19:17 No.1079882899
コレジャナイ感がすごいな
3 23/07/18(火)04:20:57 No.1079882969
リアル等身のやつ昔二種類くらいしか出てなかった気がする
4 23/07/18(火)04:25:57 No.1079883142
ガンダムクロスとかと同じノリであった記憶
5 23/07/18(火)04:26:16 No.1079883150
創界山に右で攻め込むのは卑怯じゃない?
6 23/07/18(火)04:27:21 No.1079883179
ギャグパートで挟まれるリアル等身のやつ
7 23/07/18(火)04:27:54 No.1079883198
小学生が右粘土で作れたらとんでもない才能なんよ
8 23/07/18(火)04:43:07 No.1079883703
肩の爪とか足とか全体的に丸み消しすぎて頭のデザインが浮いてると思う
9 23/07/18(火)04:49:07 No.1079883909
かっこいいと思うけどかっこよくなった分腹巻きとかが変なパーツに見える
10 23/07/18(火)04:52:44 No.1079884049
まず指がね…
11 23/07/18(火)04:55:23 No.1079884145
リアル等身になると顔がドラグナー1だ
12 23/07/18(火)05:22:40 No.1079885187
リアル頭身龍神丸はいくらなんでもアレンジし過ぎてもうちょい元のデザイン尊重して欲しい
13 23/07/18(火)05:24:20 No.1079885264
これ気合の入った改造ガンプラかと思ったら公式アイテムでびっくりした
14 23/07/18(火)05:32:15 No.1079885620
リアル等身で出すなら超の中の人龍神丸でよくない?
15 23/07/18(火)05:34:23 No.1079885716
グランゾートの変形を大げさにするとこうなのかもしれん
16 23/07/18(火)05:55:38 No.1079886563
足首のとこの爪いらない
17 23/07/18(火)06:05:18 No.1079886973
もっとマジンガーとかゲッターみたいなつるんとしたボディでお願いします
18 23/07/18(火)06:05:20 No.1079886976
ワタルが中学生だったら右みたいな感じになるかもしれん あとワタルが大学生とか浪人だったら美少女龍神丸になるかもしれん >でもCV玄田哲章なんだよなあ…
19 23/07/18(火)06:14:13 No.1079887354
AmplifiedIMGNって言う割に超魔神伝説に寄っててあんまり…
20 23/07/18(火)06:14:53 No.1079887389
>>でもCV玄田哲章なんだよなあ… 最高!
21 23/07/18(火)06:16:32 No.1079887467
肩の紋章がランナー切ってないプラパーツみたいでやだ もう少しなんとかならんかったんですかね…
22 23/07/18(火)06:18:11 No.1079887536
>ワタルが中学生だったら右みたいな感じになるかもしれん >あとワタルが大学生とか浪人だったら美少女龍神丸になるかもしれん >>でもCV玄田哲章なんだよなあ… パプワ島に居そうな美少女
23 23/07/18(火)06:22:46 No.1079887751
指は三本指のままにしようよ あまりにもガンプラの見立て改造感がすごいよ
24 23/07/18(火)06:39:54 No.1079888700
ヒで右はCV緑川光とか言われててダメだった
25 23/07/18(火)06:41:46 No.1079888792
右みたいなのは昔あったけどこれはパーツがガンプラすぎる
26 23/07/18(火)06:42:06 No.1079888807
リアル等身のって昔コロコロデラックスで連載してたよね
27 23/07/18(火)06:43:34 No.1079888901
右もカッコいいと思ってスレ開いたら評価悪くて驚いてる
28 23/07/18(火)06:45:26 No.1079889011
>右もカッコいいと思ってスレ開いたら評価悪くて驚いてる 俺もかっこいいと思う でも指の本数へのツッコミとかはわかる
29 23/07/18(火)06:48:22 No.1079889189
肩と顔はオリジナル感あるけど それ以外のパーツがあまりにもガンプラすぎるし…
30 23/07/18(火)06:49:38 No.1079889266
ワタル&40炎
31 23/07/18(火)06:50:11 No.1079889301
カッコいいとか悪いとかじゃなくてこれ大体ガンプラだよねって話だから
32 23/07/18(火)06:50:32 No.1079889323
冒頭で龍神丸の粘土細工カッコ悪いよって笑われてたのがちょっと理解できる
33 23/07/18(火)06:51:07 No.1079889366
>肩の爪とか足とか全体的に丸み消しすぎて頭のデザインが浮いてると思う ほかのアレンジに対して頭部だけアレンジ少なくて浮いてるよね アレンジしすぎたら誰?になるから出来なかったんだろうけど
34 23/07/18(火)06:52:06 No.1079889418
そもそも魔神って生き物なのかロボットなのか設定がよく分からない
35 23/07/18(火)06:53:54 No.1079889526
スレ画の写真はPGミレニアムファルコンをガチで作ってるようなサイトのだから余計に過去の改造品かと思った
36 23/07/18(火)06:55:28 No.1079889626
https://k2o.link/RP/RP-01/RP-01.htm こっちの方が好き
37 23/07/18(火)07:10:20 No.1079890712
元ネタ知らないから右の方がカッコいいと思う
38 23/07/18(火)07:12:17 No.1079890884
なんでもガンダムに見えるカーチャンかよ
39 23/07/18(火)07:14:09 No.1079891049
>そもそも魔神って生き物なのかロボットなのか設定がよく分からない 龍神丸は龍神が本体でしょ 他の魔神もロボット的なのはボディでコアに神やらが宿ったのが多いんじゃないかな
40 23/07/18(火)07:14:27 No.1079891074
>リアル等身のやつ昔二種類くらいしか出てなかった気がする その倍出てるよ!
41 23/07/18(火)07:16:05 No.1079891230
今度は右のシリーズで空神丸出るよ
42 23/07/18(火)07:17:35 No.1079891368
玄田哲章がそんなくびれたウエストしてるわけがない
43 23/07/18(火)07:17:40 No.1079891373
左に右のパーツ組み合わせるのアリかも
44 23/07/18(火)07:18:27 No.1079891434
まあどっちもバンダイだしどっちもガンプラみたいなもんよ
45 23/07/18(火)07:19:03 No.1079891490
>今度は右のシリーズで空神丸出るよ 白虎丸は!?
46 23/07/18(火)07:19:09 No.1079891506
脚のラインとかもうちょっと元のデザインを拾いなよ…とは思うな
47 23/07/18(火)07:19:15 No.1079891523
>https://k2o.link/RP/RP-01/RP-01.htm >こっちの方が好き 当時品も5本指か…ならしゃーない
48 23/07/18(火)07:19:27 No.1079891543
中華にレクスと運命を混ぜたような龍神丸を出してた気がする
49 23/07/18(火)07:21:18 No.1079891715
>小学生が右粘土で作れたらとんでもない才能なんよ パテなどで
50 23/07/18(火)07:21:42 No.1079891755
>脚のラインとかもうちょっと元のデザインを拾いなよ…とは思うな ちょっとガンダムガンダムしすぎと思う
51 23/07/18(火)07:24:50 No.1079892073
隣に立つ美形顔の先生
52 23/07/18(火)07:26:34 No.1079892264
俺はデザインはこんなんでもいいけ足長すぎるのは苦手
53 23/07/18(火)07:28:35 No.1079892493
右の発想は好き 実物はちょっと…で買うの見送った
54 23/07/18(火)07:29:07 No.1079892542
>小学生が右粘土で作れたらとんでもない才能なんよ そもそも左作れるだけで才能に溢れてるから…
55 23/07/18(火)07:29:18 No.1079892557
龍神丸だけ操縦席無く別次元から操縦ってのが特異点過ぎる
56 23/07/18(火)07:39:12 No.1079893675
>>今度は右のシリーズで空神丸出るよ >白虎丸は!? 最新webアニメの邪虎丸派生機は冒険すぎる
57 23/07/18(火)07:39:20 No.1079893699
リアル等身はボディがカクつきすぎじゃね
58 23/07/18(火)07:44:30 No.1079894327
文句多っ
59 23/07/18(火)07:46:01 No.1079894532
当時品で五本指なら指の方本数でケチつけてる方がにわかみたいじゃないですか
60 23/07/18(火)07:46:49 No.1079894628
嫌なら買わなきゃいいだけなのにね
61 23/07/18(火)07:47:20 No.1079894692
>当時品で五本指なら指の方本数でケチつけてる方がにわかみたいじゃないですか 黙れ
62 23/07/18(火)07:47:42 No.1079894738
マルフォイ
63 23/07/18(火)07:49:24 No.1079894953
>ワタル&40炎 辛い展開になっちまう!!!
64 23/07/18(火)07:50:16 No.1079895054
>当時品で五本指なら指の方本数でケチつけてる方がにわかみたいじゃないですか でもこれは関係のないタカラのプラモだから…
65 23/07/18(火)07:52:06 No.1079895272
>今度は右のシリーズで空神丸出るよ 右と合体できるのかな
66 23/07/18(火)07:53:17 No.1079895428
そもそもバンダイが出してるから左もガンプラだから右のことガンプラ感ガーとか言うのがすでに間違い
67 23/07/18(火)07:54:06 No.1079895513
>そもそもバンダイが出してるから左もガンプラだから ?
68 23/07/18(火)07:54:16 No.1079895535
>>ワタル&40炎 >辛い展開になっちまう!!! 2のOVAや小説で既に大分おつらぁい
69 23/07/18(火)07:55:14 No.1079895663
>そもそもバンダイが出してるから左もガンプラだから右のことガンプラ感ガーとか言うのがすでに間違い ゲームは全部ファミコンみたいに言うの止めろ!
70 23/07/18(火)07:55:14 No.1079895665
頭上半身下半身それぞれでデザインラインがバラバラだから別々のキット組み合わせて作ったみたいな違和感あるんだよなこれ 後ろから見た時のツルツルの後頭部とカクカクの体のミスマッチさたるや
71 23/07/18(火)07:55:17 No.1079895676
バンダイのプラモならガンプラなんです?
72 23/07/18(火)07:56:07 No.1079895793
そういやラムネ&40って何が40なんだ…?
73 23/07/18(火)07:56:07 No.1079895796
>頭上半身下半身それぞれでデザインラインがバラバラだから別々のキット組み合わせて作ったみたいな違和感あるんだよなこれ >後ろから見た時のツルツルの後頭部とカクカクの体のミスマッチさたるや まるでレイズナーだな
74 23/07/18(火)07:56:11 No.1079895807
>バンダイのプラモならガンプラなんです? SWプラモやポケモンプラモもガンプラだよ
75 23/07/18(火)07:56:23 No.1079895830
>バンダイのプラモならガンプラなんです? そうだよ?
76 23/07/18(火)07:57:40 No.1079895995
>そういやラムネ&40って何が40なんだ…? 出てくるロボの数
77 23/07/18(火)07:58:41 No.1079896141
ホビーサイトの項目でもガンプラとキャラクタープラデルで項目別れてるから別だ
78 23/07/18(火)07:58:59 No.1079896193
そういえばリメイクもとといいなんで龍神丸を八頭身にしようってなったんだろうな…?
79 23/07/18(火)07:59:17 No.1079896238
HG Amplified IMGN 龍神丸 Amplified IMGN 増幅されたイメージ 増幅されすぎる…
80 23/07/18(火)08:00:46 No.1079896418
>ホビーサイトの項目でもガンプラとキャラクタープラデルで項目別れてるから別だ 客はそんなもん気にしてないしどうでもいい
81 23/07/18(火)08:01:08 No.1079896485
>>バンダイのプラモならガンプラなんです? >そうだよ? そうかな…
82 23/07/18(火)08:02:07 No.1079896655
バンダイ最近ちょくちょく中国の非正規玩具っぽいの出すね
83 23/07/18(火)08:02:29 No.1079896710
>>ホビーサイトの項目でもガンプラとキャラクタープラデルで項目別れてるから別だ >客はそんなもん気にしてないしどうでもいい 客視点じゃなくてメーカー視点だったのに急にゴール変えるなクソダサ野郎
84 23/07/18(火)08:02:46 No.1079896760
ワタル見たこと無いけど右のほうがかっこいいよ 昔の姿に囚われすぎるのも良くない
85 23/07/18(火)08:03:18 No.1079896849
>リアル等身になると顔がドラグナー1だ そういえばドラグナーの敵のキャラデザもワタルっぽかった
86 23/07/18(火)08:03:59 No.1079896967
ゲームは全部ファミコンて呼ぶ母ちゃんじゃねえんだからさぁ…
87 23/07/18(火)08:04:29 No.1079897056
完璧なバランスが実現できるなら本編も右でいいじゃんってことになる(作画的に無理だろうけど) 右はあくまでお遊びじゃん
88 23/07/18(火)08:05:21 No.1079897182
>ワタル見たこと無いけど右のほうがかっこいいよ >昔の姿に囚われすぎるのも良くない じゃあ君は買うのかい? っていう話だけど
89 23/07/18(火)08:07:48 No.1079897575
俺は両方買ったぜ
90 23/07/18(火)08:08:07 No.1079897634
ガンダムにもSDがあるんだから元の頭身が低いものにも頭身高くしたのがあってもいいとは思う 買うか買わないかは別として
91 23/07/18(火)08:08:22 No.1079897670
>じゃあ君は買うのかい? >っていう話だけど 左よりは買いたくなる そもそもSD体型のプラモがニッチ
92 23/07/18(火)08:09:01 No.1079897772
>じゃあ君は買うのかい? >っていう話だけど 俺は買わないし好きに文句言うけど 反論するくらいなら好きなんだし商品買うよな? とか色んな所で叩いてる荒らしでよく見る
93 23/07/18(火)08:09:12 No.1079897798
いま右欲しくても売ってなくない?
94 23/07/18(火)08:10:34 No.1079898010
>俺は両方買ったぜ いいことだ
95 23/07/18(火)08:10:45 No.1079898048
>いま右欲しくても売ってなくない? あとで買おうと思ってたらいつの間にか消えてたな…
96 23/07/18(火)08:11:21 No.1079898144
龍王丸の右だったら欲しいかな 龍星丸? 当時からいらなかったよ!
97 23/07/18(火)08:11:40 No.1079898207
リアル頭身龍神丸って初期頃から既に無かったっけ と思って画像開いたら知ってるのとはまた別のアレンジだった
98 23/07/18(火)08:12:08 No.1079898288
>まるでレイズナーだな 見たらわかるけどセンサー付けたりディテール付けたりして丸みと角みのギャップを極力減らしてるんだよレイズナー こっちはマジのツルツルだ
99 23/07/18(火)08:12:10 No.1079898301
懐古厨向け商品で古い考えは良くないとか言うからツッコまれてるだけだけど せめて新シリーズでもしてくれれば別だけど 新シリーズしてくれないかなー!
100 23/07/18(火)08:14:38 No.1079898687
>懐古厨向け商品で古い考えは良くないとか言うからツッコまれてるだけだけど >せめて新シリーズでもしてくれれば別だけど >新シリーズしてくれないかなー! 新作アニメが全く話題にならなかったのが答えかと
101 23/07/18(火)08:17:00 No.1079899065
なんで初代なんだろ 超の方がデザインいいから超で出して欲しい 古代龍神丸でもいい 元々リアル等身だし
102 23/07/18(火)08:17:09 No.1079899085
まぁ思い出補正強い部分はあるからな…
103 23/07/18(火)08:17:11 No.1079899091
シバラク先生のイケメン体みたいなのが近くに居るけど耐えられなくて元に戻る
104 23/07/18(火)08:18:51 No.1079899369
超はマジカッコイイよね 全部リアル等身にして欲しい
105 23/07/18(火)08:27:17 No.1079900669
中国の龍神丸みたいな顔したパクリロボの方がまだ元ネタリスペクトしてたなって
106 23/07/18(火)08:27:45 No.1079900747
右と左で合体しそう
107 23/07/18(火)08:27:53 No.1079900768
みんな結局これからどうするの?
108 23/07/18(火)08:40:06 No.1079902643
>みんな結局これからどうするの? ?
109 23/07/18(火)08:54:08 No.1079905056
>そういやラムネ&40って何が40なんだ…? 守護騎士8体+ポーン8兄弟+破壊戦士10体+破壊忍者十兄妹+破壊四天王で40体の仲間って計算になる
110 23/07/18(火)08:57:58 No.1079905691
ファンタジーはリアル等身であってこそだよなぁ
111 23/07/18(火)08:59:43 No.1079905981
>そういやラムネ&40って何が40なんだ…? 元々アラビアンナイトモチーフのファンタジーアニメの企画だったから アリババと40人の盗賊から取ってる バンダイがスポンサーになったときに玩具になるロボット出せって言われたからああなった
112 23/07/18(火)09:01:21 No.1079906221
>新作アニメが全く話題にならなかったのが答えかと 期間限定とはいえ映画になるくらいには売れたよ! 懐古が買った結果と言われるとそうだと思うけど……
113 23/07/18(火)09:28:06 No.1079910430
右は元ネタの騎士感抜いたから新規ファンには良いかもしれないけど当時ファンにはもっとエングレービングと謎剣と盾くれよ…てなるという
114 23/07/18(火)09:38:50 No.1079912127
右の龍王丸とか出たら映えそうだけどなぁ…
115 23/07/18(火)09:40:36 No.1079912410
はやく右再販して 空神丸も出すんだし