虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/18(火)01:54:02 カレー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/18(火)01:54:02 No.1079869787

カレーうどん食いたい

1 23/07/18(火)01:58:32 No.1079870538

ビールと合わせようとするのが無理なんじゃねえかな

2 23/07/18(火)02:01:16 No.1079870899

そういやカレー食いながら酒飲まないな… 何が合うんだろ

3 23/07/18(火)02:04:34 No.1079871427

うどんは細い方が美味い

4 23/07/18(火)02:05:49 No.1079871619

自分に合わないものを下げて言うのはよろしくない

5 23/07/18(火)02:08:23 No.1079872033

昔食堂で食べたカレーうどんが普通のかけうどんにカレーライス用のカレーをそのままかけたものだったな

6 23/07/18(火)02:12:06 No.1079872570

カレーうどんにしょうゆ味…?

7 23/07/18(火)02:14:34 No.1079872877

蕎麦屋のカレーうどんはめっちゃ出汁の味しててうまいよ 醤油の味がするかと言われたら知らん

8 23/07/18(火)02:15:38 No.1079873017

和の風味が欲しくなるのは分かる

9 23/07/18(火)02:15:51 No.1079873051

カレーうどん初めて食べるのにカレーうどんに大切な物が足りないとは…

10 23/07/18(火)02:18:28 No.1079873352

俺に合わなかったと言えるのはえらい

11 23/07/18(火)02:20:22 No.1079873584

毒おじの相手正面からすんな

12 23/07/18(火)02:20:39 No.1079873638

>昔食堂で食べたカレーうどんが普通のかけうどんにカレーライス用のカレーをそのままかけたものだったな 駅の立ち食い蕎麦屋で出るカレーうどんもそれだな

13 23/07/18(火)02:21:27 No.1079873736

どこの店だろう

14 23/07/18(火)02:21:53 No.1079873795

ちゃんとしたお蕎麦屋さんのカレーうどんは美味い 美味いけど俺のおすすめはカレー丼だ お蕎麦屋さんでしか食べられない味だ 美味いゾ!

15 23/07/18(火)02:26:46 No.1079874486

>カレーうどん初めて食べるのにカレーうどんに大切な物が足りないとは… このへん山形と柳沢先生の考えが統一できてなくておかしなことになってるような

16 23/07/18(火)02:27:49 No.1079874621

若鯱家は普通に太麺だなぁ 他のカレーうどんチェーンわからん

17 23/07/18(火)02:30:08 No.1079874896

正直細麺はありえないから外れの店引いたな

18 23/07/18(火)02:30:38 No.1079874967

3ページにこの内容全部ぶちこむとこうなって 16ページくらいで描くと普通になりそうなやつ

19 23/07/18(火)02:30:43 No.1079874978

スレ画読むとビール飲みたくなるな

20 23/07/18(火)02:31:32 No.1079875068

スープによく絡むようにとかそういうやつ?細麺

21 23/07/18(火)02:32:20 No.1079875166

はじめてなのに好みの味があって何か違うと思ってしまうのは知識として蕎麦屋のカレーうどんがあるからかな あと山形はカレー鍋が好きだから和風だしのカレーにこだわりあるだろうし

22 23/07/18(火)02:34:51 No.1079875451

カレーうどんアテにして飲めるの

23 23/07/18(火)02:34:55 No.1079875459

蕎麦屋のカレー(蕎麦の汁利用)が念頭にあるとか?

24 23/07/18(火)02:36:11 No.1079875588

カレーうどん食べたことないのにこうであるべきっていう固定観念だけはあるのな でも概ね間違ってはいない

25 23/07/18(火)02:36:33 No.1079875644

細麺のカレーうどんって見たことないわ

26 23/07/18(火)02:38:17 No.1079875808

>カレーうどん食べたことないのにこうであるべきっていう固定観念だけはあるのな >でも概ね間違ってはいない いやだしが入ってないのはおかしいけど醤油味が必要ってのはおかしいだろ そもそもうどんが醤油味じゃねえし

27 23/07/18(火)02:40:09 No.1079875988

>カレーうどんアテにして飲めるの 飲めるぜ

28 23/07/18(火)02:40:41 No.1079876061

カレーうどんの店のカレーうどんよりうどんが美味しい店のカレーうどんの方が美味い

29 23/07/18(火)02:41:38 No.1079876167

>昔食堂で食べたカレーうどんが普通のかけうどんにカレーライス用のカレーをそのままかけたものだったな そういう安っぽくてシンプルなカレーうどんが好き でもどちからが美味いかと言われたらやっぱり蕎麦屋のカレーうどんだろうなうどん用にカスタムされたカレーなわけだし

30 23/07/18(火)02:42:29 No.1079876266

和風料理=醤油味って図式が意味わからんのだが理解相としない方がいいんだろうなこの辺は

31 23/07/18(火)02:43:23 No.1079876373

自分の口に合わないから大人用じゃないって方がわからん

32 23/07/18(火)02:44:40 No.1079876543

>飲めるぜ ほんとか?鼻もげ

33 23/07/18(火)02:46:16 No.1079876715

キモいおっさんだな なら醤油もらってぶっかけろよ

34 23/07/18(火)02:47:03 No.1079876790

ぶっとい麺の醤油の香りもするカレーうどんもあるので 毒おじがもうちょっと店を回れば合うのはあると思う ビールにあうカレーうどんはちょっと思いつかないが…

35 23/07/18(火)02:47:11 No.1079876808

大人の食事ってのがよくわからない 毒おじが普段食べてるのもそんな凝ったものでもないのに

36 23/07/18(火)02:47:22 No.1079876834

>和風料理=醤油味って図式が意味わからんのだが理解相としない方がいいんだろうなこの辺は うどんつゆのイメージとしての醤油だろうからそこは流してもいいと思う 確かに醤油だけで片付けるのは何か引っ掛かるが

37 23/07/18(火)02:47:40 No.1079876855

何でもかんでもビールに合うわけがないだろ

38 23/07/18(火)02:49:29 No.1079877056

カレーもそうだけど 辛いものや麻辣系は普通のビールに合わないことが多い ビールの味がよくわかんなくなったり花椒で痺れた舌に炭酸がかなりあわない なので青島ビールみたいな奴が合ったりする

39 23/07/18(火)02:50:08 No.1079877126

>大人の食事ってのがよくわからない >毒おじが普段食べてるのもそんな凝ったものでもないのに ビールに合うかどうかなんだろう まあ個人の感想だからな

40 23/07/18(火)02:50:34 No.1079877183

食べやすいように細麺=子供向けって解釈だろう

41 23/07/18(火)02:50:35 No.1079877188

>何でもかんでもビールに合うわけがないだろ うるせぇ 料理の方が合わせろ

42 23/07/18(火)02:50:36 No.1079877190

>カレーうどん初めて食べるのにカレーうどんに大切な物が足りないとは… うどんに足りないものってことだろうから…

43 23/07/18(火)02:50:57 No.1079877227

俺は肉じゃが作った次の日はカレーうどんにしてる

44 23/07/18(火)02:51:05 No.1079877239

まぁファーストフード的ってのはそう

45 23/07/18(火)02:51:33 No.1079877282

>>何でもかんでもビールに合うわけがないだろ >うるせぇ >料理の方が合わせろ 合う店を探すのだ

46 23/07/18(火)02:51:49 No.1079877313

なんか味薄いな……って感じるカレーうどんはある うどんとカレーが対抗しあってるというか

47 23/07/18(火)02:52:31 No.1079877390

「」は家で食べたくなったらどうやって作ってるの?

48 23/07/18(火)02:52:58 No.1079877436

毒おじは料理できる方なのもあって 個人の好みが強く出てる部分抜きにすれば大体は間違ってないし

49 23/07/18(火)02:53:35 No.1079877505

カレーうどんなんてマルチャンの袋麺にネギ刻んで卵落とせばいい

50 23/07/18(火)02:55:03 No.1079877645

>毒おじは料理できる方なのもあって まぁ餃子は作れるけどさぁ…

51 23/07/18(火)02:55:31 No.1079877685

出汁と肉とネギにカレー粉でしゃばしゃばのカレー作って片栗粉でとろみ付けるヤツ簡単だからたまにやる カレールーは使わない

52 23/07/18(火)02:55:51 No.1079877722

インドカレー屋にはビール置いてあるからカレーとビールは一般的 日本風カレーと合うかはたしかみてみろ

53 23/07/18(火)02:55:57 No.1079877730

おっさん向けのメニューかというと違う気もするし

54 23/07/18(火)02:56:31 No.1079877779

高級カツカレーがウケないようなもんだと思う B級グルメ感を楽しむべきもの

55 23/07/18(火)02:57:33 No.1079877869

>>昔食堂で食べたカレーうどんが普通のかけうどんにカレーライス用のカレーをそのままかけたものだったな >駅の立ち食い蕎麦屋で出るカレーうどんもそれだな 今時のちょっと気の利いたとこならつゆと割ってない?

56 23/07/18(火)02:57:42 No.1079877886

>高級カツカレーがウケないようなもんだと思う >B級グルメ感を楽しむべきもの 確かにコロッケそばとかカツカレーとかそっち路線だよね

57 23/07/18(火)03:01:29 No.1079878271

蕎麦屋のカレー南蛮美味い

58 23/07/18(火)03:03:14 No.1079878462

毒おじだからちょっとアレだが細麺のカレーうどんは確かにガッカリすると思う あと毒おじ割と何にでも(絶対合わねえだろってツマミでも)「ビールに合って美味し~!!」ってやるからその毒おじが合わねえって言い切るのは多分普通に出てきたメシが微妙

59 23/07/18(火)03:04:36 No.1079878593

バナナ天あるカレーうどん千円の店ってこれかな https://rocketnews24.com/2015/05/19/583721/

60 23/07/18(火)03:04:41 No.1079878606

さつま揚げは褒めてるからその店の中でのハズレの一つがカレーうどんなんだろうな…

61 23/07/18(火)03:05:28 No.1079878660

>さつま揚げは褒めてるからその店の中でのハズレの一つがカレーうどんなんだろうな… カレーうどんとカレーおじやしかないって言ってるぞ

62 23/07/18(火)03:05:28 No.1079878661

細麺いやだは同意できるけど醤油味はわからん... お年寄りが何にでも醤油かけるようなもんだろうか

63 23/07/18(火)03:07:22 No.1079878828

>細麺いやだは同意できるけど醤油味はわからん... >お年寄りが何にでも醤油かけるようなもんだろうか うどん食ってるのにうどんつゆ味じゃないのが受け付けないんだろ

64 23/07/18(火)03:07:30 No.1079878840

カレーうどんって大体醤油入ってるぞ

65 23/07/18(火)03:09:25 No.1079878991

>バナナ天あるカレーうどん千円の店ってこれかな >https://rocketnews24.com/2015/05/19/583721/ うどんも細いな

66 23/07/18(火)03:09:37 No.1079879005

>バナナ天あるカレーうどん千円の店ってこれかな >https://rocketnews24.com/2015/05/19/583721/ 調べると確かにこれは毒おじには合わんだろうな いい感じの蕎麦屋で頼んでたら多分満足してそう

67 23/07/18(火)03:11:04 No.1079879132

家で作ってる中辛ぐらいのカレーだと普通にビールと合うと思うが その辺は人それぞれかね

68 23/07/18(火)03:11:05 No.1079879134

カレーうどん専門店でチェーン展開してるしこれだろうな

69 23/07/18(火)03:12:18 No.1079879217

オヤジ向けの店じゃないのは本当にそうなので場所が悪かったとしか

70 23/07/18(火)03:13:31 No.1079879306

普通のうどん屋のカレーうどんだったら オッサンにも合う感じのヤツが出たかな

71 23/07/18(火)03:14:23 No.1079879365

せっかく食べるなら専門店だ!と考えるのも無理ないし カジュアルなイメージで売ってちょっとお高いからそこでも印象下がったんだな

72 23/07/18(火)03:14:30 No.1079879378

>細麺いやだは同意できるけど醤油味はわからん... >お年寄りが何にでも醤油かけるようなもんだろうか ベースのうどんの醤油味があんまり感じられないんだろう まぁカレーうどんだからそうなんだが…

73 23/07/18(火)03:15:22 No.1079879458

>普通のうどん屋のカレーうどんだったら >オッサンにも合う感じのヤツが出たかな 蕎麦屋行けばよかったと思われる なんかあるよね蕎麦屋にカレーうどん

74 23/07/18(火)03:16:34 No.1079879538

>バナナ天あるカレーうどん千円の店ってこれかな >https://rocketnews24.com/2015/05/19/583721/ このうどんじゃ醤油感じられないのはそうかもなぁ… 普通のうどんにカレー乗せてるタイプじゃなくて カレースープにうどん入れてるタイプじゃないかこれ

75 23/07/18(火)03:17:18 No.1079879580

なんだったらそこらへんのSAのカレーうどんの方がまだ満足しそう

76 23/07/18(火)03:18:06 No.1079879645

バナナてんぷらも文句言わずスルー出来てるし大分マイルド

77 23/07/18(火)03:18:06 No.1079879646

好みに合えば食べやすくてウマイんだろうけど 毒おじには合わなかったんだな

78 23/07/18(火)03:18:53 No.1079879707

スープストックとか食べてる女子が 野菜とか入ってるしって言い訳でカレーうどん食う時の店じゃないこういうの

79 23/07/18(火)03:19:18 No.1079879733

和じゃないとは言うけどカレーうどんって大抵鰹だし効かせてない? まあこれも店によりけりとはいえ

80 23/07/18(火)03:19:38 No.1079879756

毒おじが意外に若かった… 毒腺入る前のさわやか山形さんが還暦前後のイメージだわ

81 23/07/18(火)03:20:24 No.1079879810

毒おじの事だから醤油味がしないと駄目なんだろう もううどんでも駄目だろそれ

82 23/07/18(火)03:20:40 No.1079879828

ジャンル開拓中に店選びで事故っちゃったとしか言えないし多少愚痴ってるとはいえそれでこの感想に留めてるのは まあ立派とは言わんまでも大人寄りの対応だと思う

83 23/07/18(火)03:21:58 No.1079879930

>カレースープにうどん入れてるタイプじゃないかこれ カレーベースの特別製つゆみたいだからそんな感じかも 醤油も使ってるそうだけど物足りなかったんだろうな

84 23/07/18(火)03:22:33 No.1079879973

美味しんぼならこんなドブ食ってるやつの気が知れないとか人格攻撃始まるからな

85 23/07/18(火)03:22:55 No.1079879997

蕎麦屋のカレーってもう醤油の匂い凄いもんな カレーの香り貫通できるのすごいわ

86 23/07/18(火)03:25:35 No.1079880185

専門店なんだから間違いないだろって思うよね 専門店=スタンダードではないから結構罠なんだが

87 23/07/18(火)03:25:49 No.1079880202

コレジャナイ感は大いに共感できるけど大人の食うもんじゃないとまで言っちゃうのは違うかな…

88 23/07/18(火)03:27:17 No.1079880301

バナナの天ぷらは意外とゲテモノじゃなく普通だったよ 大体芋天を柔らかくして甘味足した感じだしカレーうどんにはまあ合うだろう

89 23/07/18(火)03:27:18 No.1079880303

>コレジャナイ感は大いに共感できるけど大人の食うもんじゃないとまで言っちゃうのは違うかな… 味付けの狙ってる年齢層はあるでしょ 要するにノスタルジーに浸れる味が欲しかったんだ

90 23/07/18(火)03:27:31 No.1079880314

ラーメンが食べたい!って時に神座行って違う!!ってなってる感じ

91 23/07/18(火)03:27:59 No.1079880352

むしろ和風味じゃないカレーうどんって珍しいな

92 23/07/18(火)03:28:41 No.1079880412

正直うどんはあまり太くないほうが好きです

93 23/07/18(火)03:28:54 No.1079880432

このおっさんに合わないだけでこの店うまくはあるんだろうが… ただ割高に感じるのは本当なんだろうな 1000円越えちゃうと期待しちゃうし

94 23/07/18(火)03:29:51 No.1079880495

>スレ画読むとビール飲みたくなるな いや……?

95 23/07/18(火)03:33:33 No.1079880737

>このおっさんに合わないだけでこの店うまくはあるんだろうが… >ただ割高に感じるのは本当なんだろうな >1000円越えちゃうと期待しちゃうし 上のレビューもうまいけどカレーうどんで1300円は高ぇな…って感じだし そんな感じなんだろう

96 23/07/18(火)03:35:22 No.1079880858

レトルトカレーと冷凍うどんと調味料でかんたんカレーうどんにするの好き

97 23/07/18(火)03:50:01 No.1079881661

毒おじってだけで否定しにかかるのがいるな…

98 23/07/18(火)03:51:30 No.1079881741

美味しいけどこれじゃないって一番辛いやつだな

99 23/07/18(火)03:54:42 No.1079881904

普通のカレーうどんってカレースープではなくて だしの効いたうどんの汁+カレーだから醤油が無いって話は余裕で理解出来る でも初めて食べる設定の毒おじからはそういう意見は出てこないだろってのも分かる

100 23/07/18(火)04:00:00 No.1079882148

>普通のカレーうどんってカレースープではなくて >だしの効いたうどんの汁+カレーだから醤油が無いって話は余裕で理解出来る >でも初めて食べる設定の毒おじからはそういう意見は出てこないだろってのも分かる 初めて食べるモノでもなんか物足りないと思う事はあるんでないか

101 23/07/18(火)04:00:20 No.1079882161

めんつゆと市販のカレールーを使えば簡単で美味しいカレーうどん作れるぜよ

102 23/07/18(火)04:00:59 No.1079882200

まあ俺に合わないって結論は正しいんじゃないかな…

103 23/07/18(火)04:07:34 No.1079882443

>バナナ天あるカレーうどん千円の店ってこれかな >https://rocketnews24.com/2015/05/19/583721/ 写真見た感じだけだが たぶん自分もこのカレーうどんは合わなさそうな雰囲気あるな スパイススープカレーっぽく見えるんで うどんらしさ薄そう

104 23/07/18(火)04:07:59 No.1079882464

オレも外食でたばこの匂いとか絶対嗅ぎたくないし うどんは麺太い方がいい

105 23/07/18(火)04:08:09 No.1079882473

あんまりカレーに和風出汁の風味合わねえな…とは昔から思ってる

106 23/07/18(火)04:09:28 No.1079882519

馬鹿舌だから冷凍うどんにレトルトカレーそのまま掛けて食うの大好き

107 23/07/18(火)04:09:28 No.1079882520

ほぼ具なしカレーうどん+バナナ天ぷらで1320円はないわ…

108 23/07/18(火)04:12:23 No.1079882635

上野の駅ナカの良いところにあったし多少は値段はるだろう と思ったけど横浜とかにもあるし何なら上野の閉店してるわ…

109 23/07/18(火)04:12:51 No.1079882654

こいつの横でタバコふかしたいなァ…

110 23/07/18(火)04:15:39 No.1079882764

>こいつの横でタバコふかしたいなァ… ヤニおじきたな

111 23/07/18(火)04:15:42 No.1079882768

いや、カレー南蛮蕎麦結構美味いぞ 美味いけど細い蕎麦にとろみカレーが絡み付いて熱くて食いづらいんだよな 店主の爺死んじゃってもう食えないんだが

112 23/07/18(火)04:19:27 No.1079882912

>いや、カレー南蛮蕎麦結構美味いぞ >美味いけど細い蕎麦にとろみカレーが絡み付いて熱くて食いづらいんだよな >店主の爺死んじゃってもう食えないんだが なんかこのレス数ヶ月前に見た気がするんじゃがの…

113 23/07/18(火)04:20:10 No.1079882942

うどんで細麺出すのもめずらしいのにカレーうどんで細麺はすごいな…

114 23/07/18(火)04:22:17 No.1079883016

まずカレーに負けないように太麺にするべきなんだよ その時点で奇をてらった創作系でダメダメってわかるよ

115 23/07/18(火)04:26:59 No.1079883166

カレー南蛮くいてえなあ

116 23/07/18(火)04:29:17 No.1079883244

レトルトパウチのカレーうどんスープってないの? 見た事ないんだが

117 23/07/18(火)04:40:28 No.1079883615

30ぐらいまでは自分が売れっ子だった時代以降に現れたすべてを憎悪する毒おじを笑っていたが 40超えるとだいぶ毒おじの偏屈に共感するようになってきた

118 23/07/18(火)04:41:46 No.1079883657

>30ぐらいまでは自分が売れっ子だった時代以降に現れたすべてを憎悪する毒おじを笑っていたが >40超えるとだいぶ毒おじの偏屈に共感するようになってきた それは老いだよ 別に悪く言うつもりじゃないけど

119 23/07/18(火)04:43:58 No.1079883728

40で偏屈になるのは早すぎるって

120 23/07/18(火)04:51:36 No.1079884008

毒おじ嫌いだけど細麺のカレーうどんはまじで外れ引いてんじゃんってなっちゃった

121 23/07/18(火)04:52:12 No.1079884032

1980年頃が全盛期だったきみお先生が2000年以降のすべてを憎悪するの 90年代が一番面白かった身としては2010以降はなんか違うと思ってしまうのでわかるんだよね

122 23/07/18(火)05:04:53 No.1079884517

しょせんって言っててバカにしてるのかオヤジには合わんって身をわきまえてるのかわからん

123 23/07/18(火)05:05:15 No.1079884531

>別に悪く言うつもりじゃないけど 偏屈おじさんなんて悪く言って良い

124 23/07/18(火)05:05:49 No.1079884557

出汁の入ってないカレースープに麺入れた感じだったとかかな?と思ったが メニューがカレーうどんとカレーおじやだけならむしろ出汁入りしかない可能性が高いか

125 23/07/18(火)05:13:20 No.1079884831

>しょせんって言っててバカにしてるのかオヤジには合わんって身をわきまえてるのかわからん 自分の好みと期待に合わないけどそれが大衆には受け入れられていることに対するアレやソレや

126 23/07/18(火)05:21:41 No.1079885148

このおじさんとりあえず冷えたビールがあればご機嫌なんだよ

127 23/07/18(火)05:23:51 No.1079885234

細麺なのはたぶん箸から麺が滑り落ちたときに汁をとばす量を減らすためだと思うの 太いうどんが汁にダイブしたら思いっきりとんじゃうし

128 23/07/18(火)05:27:53 No.1079885420

太いコシのうどんが飛び跳ねるの期待してエプロン付けたのに ラーメンだかうどんだかよくわからないもの食わされたらそりゃ偏屈もいいたくなる

129 23/07/18(火)05:29:32 No.1079885493

>ラーメンだかうどんだかよくわからないもの食わされたらそりゃ偏屈もいいたくなる どんな考え方してたらそんな発想になるんだよ 麺の太さで中華麺かうどんか決めてんの?

130 23/07/18(火)05:36:25 No.1079885815

>>ラーメンだかうどんだかよくわからないもの食わされたらそりゃ偏屈もいいたくなる >どんな考え方してたらそんな発想になるんだよ >麺の太さで中華麺かうどんか決めてんの? 毒おじの主観の話だと思うんだけど 現代文は作者の意図は書かれてることを素直に読めって教わらなかった?

131 23/07/18(火)05:37:26 No.1079885856

たぶんビールが美味かったらこのカレーうどんも ベタ誉めしてたはず

132 23/07/18(火)05:45:32 No.1079886159

>>>ラーメンだかうどんだかよくわからないもの食わされたらそりゃ偏屈もいいたくなる >>どんな考え方してたらそんな発想になるんだよ >>麺の太さで中華麺かうどんか決めてんの? >毒おじの主観の話だと思うんだけど >現代文は作者の意図は書かれてることを素直に読めって教わらなかった? 聞いたことないなそれは… 現代文の授業は教師によってピンキリだし

133 23/07/18(火)06:02:48 No.1079886870

まあめんつゆ抜きのカレーうどんは俺も食いたくないな

134 23/07/18(火)06:04:04 No.1079886919

古奈屋はうまいけどまあわかる好みじゃなかったという言い分 かなりマイルド系でミルクっぽいし

135 23/07/18(火)06:05:52 No.1079887004

たかがカレーうどんで一杯千円か~ の時点で美味しんぼのクソモブレベルになっとる

136 23/07/18(火)06:06:34 No.1079887028

チルド古奈屋は美味かったけど店で1300円出すとなるとまあ出さん

137 23/07/18(火)06:14:01 No.1079887346

>美味いけど俺のおすすめはカレー丼だ カレー丼とカレーって器以外どう違うんだ?

138 23/07/18(火)06:17:00 No.1079887487

>現代文は作者の意図は書かれてることを素直に読めって教わらなかった? お前の文章の書き方がひどすぎるからわからなかったわごめんね >太いコシのうどんが飛び跳ねるの期待してエプロン付けたのに >ラーメンだかうどんだかよくわからないもの食わされたらそりゃ偏屈もいいたくなる

139 23/07/18(火)06:24:50 No.1079887843

カレーうどん専門店なんてあるんだ…

140 23/07/18(火)06:27:16 No.1079887965

Not for me で済ましてるのはまだ大人しい

141 23/07/18(火)06:29:37 No.1079888079

若鯱屋?

142 23/07/18(火)06:59:40 No.1079889914

カレーうどん食ったことがないのにやけに詳しいな?

143 23/07/18(火)06:59:41 No.1079889918

細麺は食ったこと無いな

144 23/07/18(火)07:07:54 No.1079890524

現物が出てきたからなるほど…ってなるやつだなコレは カレーにうどん入ってるヤツとうどんにカレー味付いてるヤツだとだいぶ意味が違うよねぇ

145 23/07/18(火)07:11:59 No.1079890864

毒おじってタバコ吸ってるイメージだったけど嫌煙家だったのか

146 23/07/18(火)07:19:24 No.1079891535

チェーン店に入ったのが悪いってのもチェーン店がファーストフード意識してるのもまあ事実だから間違ったことは言ってないなってなる

147 23/07/18(火)07:20:01 No.1079891593

うどんの麺については全面的に同意する 普通の太い麺にカレーが絡むのが良いんだ

148 23/07/18(火)07:20:56 No.1079891671

毒おじには京風カレーうどんが合うんじゃね?

149 23/07/18(火)07:27:27 No.1079892355

下手なところだとかけうどんの上にレトルトカレー乗せてカレーうどんっていうパターンもあるから難しい

150 23/07/18(火)07:29:00 No.1079892529

ビールとカレーめっちゃ合うのに

151 23/07/18(火)07:29:50 No.1079892618

>毒おじってタバコ吸ってるイメージだったけど嫌煙家だったのか 喫煙家ほど自分が飯食ってる時に横でタバコ吸われるの嫌うのだ

152 23/07/18(火)07:30:57 No.1079892717

細い麺にとろみのあるつゆだと麺すすってんのかつゆすすってんのかわからなくなる

153 23/07/18(火)07:32:49 No.1079892928

酒飲むようになると飯食うときに酒に合うかをまず気にするから気持ちは分からんでもない

154 23/07/18(火)07:34:33 No.1079893128

>喫煙家ほど自分が飯食ってる時に横でタバコ吸われるの嫌うのだ 混んでる飲食店内で煙草吸ってる人は自己中心的ってことぉ?!

155 23/07/18(火)07:34:34 No.1079893129

そういやカレーうどんはあるのに何でカレー蕎麦って無いんだ

156 23/07/18(火)07:36:16 No.1079893335

カレー蕎麦普通にあるぞ?

157 23/07/18(火)07:36:22 No.1079893349

>そういやカレーうどんはあるのに何でカレー蕎麦って無いんだ カレー南蛮あるだろ!? …そういや最近あんまり聞かないなカレー南蛮

158 23/07/18(火)07:40:55 No.1079893900

>混んでる飲食店内で煙草吸ってる人は自己中心的ってことぉ?! そうだけど?飯終わるとタバコ吸いたくなるじゃん?吸う そして同席してる奴から俺がまだ食ってるのに吸うなよ!ってキレられるわけ

159 23/07/18(火)07:42:53 No.1079894138

カレーうどん専門店で変わり種出されたらちょっと困惑するかもしれない

160 23/07/18(火)07:46:07 No.1079894543

カレーうどんの麺は太くないとダメなのは同意できる

161 23/07/18(火)07:46:28 No.1079894588

細麺のうどんはちょっと嫌だなあってなる カップ麺とかはまた別口

162 23/07/18(火)07:48:08 No.1079894788

カレーそうめんって上手いのかな

163 23/07/18(火)07:49:05 No.1079894913

そうめんも不味くはないけど工夫しないとカレーが絡みすぎて重いよ

164 23/07/18(火)08:10:01 No.1079897925

このスレのお陰で今朝の夢を思い出せた カレーうどん食おうとして注文したら目覚ましで目が覚めたんだ

↑Top