虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/18(火)00:10:57 No.1079841946

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/07/18(火)00:12:37 No.1079842542

聞いたことねえ

2 23/07/18(火)00:13:50 No.1079842948

自我がちらつくって酷いな意味はわかるけど

3 23/07/18(火)00:14:40 No.1079843269

作者に興味ないって話?

4 23/07/18(火)00:15:57 No.1079843731

実写は見たことないけどハネると自我が芽生え始めて下火になるのは良くあると思う

5 23/07/18(火)00:20:28 No.1079845437

茶番パートに一切興味のない私生活ネタ入れてくるようになったのは見たことあるな…

6 23/07/18(火)00:21:01 No.1079845623

料理動画がハネて何かを勘違いして社員のグループネタ推し出したのなら知ってる

7 23/07/18(火)00:22:33 No.1079846204

料理は見たことないかも…ゲーム実況なら知ってる

8 23/07/18(火)00:22:55 No.1079846354

個人的には上の動画より料理動画方向で頑張って欲しい

9 23/07/18(火)00:23:42 No.1079846605

のばまん

10 23/07/18(火)00:26:29 No.1079847667

自我が出れば出るほど狂人じゃん…

11 23/07/18(火)00:26:51 No.1079847811

突然生配信し始めたのは見たことある

12 23/07/18(火)00:27:19 No.1079847979

解説動画というか ググれば分かるような話とかネットの反応まとめみたいな他人の褌で相撲取ってた奴が なんかオリジナリティ出そうとして滑るケースがあるのは分かる

13 23/07/18(火)00:28:16 No.1079848326

あるある

14 23/07/18(火)00:28:29 No.1079848395

合成音声でカードゲーム解説やってたチャンネルが実写でパック開封動画出したのは微妙なところか

15 23/07/18(火)00:28:48 No.1079848496

実写のほうが実入りがいいとかあるんだろうか

16 23/07/18(火)00:29:12 No.1079848641

めっちゃよくある ゆっくりからオリキャラになるやつ

17 23/07/18(火)00:29:21 No.1079848681

むしろ上のままだと陰謀論めいたりクソ荒れネタやりだすから下の方がいい

18 23/07/18(火)00:29:26 No.1079848699

ゲーム実況の人が稀に料理動画上げるがたいして真面目にやってないけど半端に成功してるなんと言っていいかわかんない動画なんだよな…

19 23/07/18(火)00:29:28 No.1079848712

>実写のほうが実入りがいいとかあるんだろうか 編集が楽だから…

20 23/07/18(火)00:29:37 No.1079848739

むしろ逆じゃない? 最初はやりたいことやってたけどそっちの方が伸びるからレスまとめとかゆっくり解説から抜けられなくなる

21 23/07/18(火)00:30:41 No.1079849082

実況系の人は元々自我出してる人だからむしろ出して当然な感じする 解説動画は解説だけに集中して

22 23/07/18(火)00:32:02 No.1079849495

動画制作者の事が知りたくて知りたくてプライベートな質問繰り返す人はよく見る 結果自分語りが多めになって動画がつまらなくなる

23 23/07/18(火)00:32:18 No.1079849581

神のコスプレをしながら料理を作り始めたり…

24 23/07/18(火)00:33:06 No.1079849806

わりとよく見る ゆっくりの動画でやってた人が急に地声でライブ配信しだすやつ

25 23/07/18(火)00:33:12 No.1079849840

ゆっくり解説パイオニア時代だったらキャラ作ったりして茶番力入れ始めるのもわかるけど とりあえずれいむまりさ並べてコピペ知識ダラダラやってるやつが私生活動画出されてもなあって

26 23/07/18(火)00:33:49 No.1079850018

>神のコスプレをしながら料理を作り始めたり… 自我どころか店を出してるのは規格外かなって…

27 23/07/18(火)00:34:13 No.1079850136

>実況系の人は元々自我出してる人だからむしろ出して当然な感じする >解説動画は解説だけに集中して まあスレ画でも「解説動画」って言ってるしな

28 23/07/18(火)00:34:20 No.1079850174

まったく似ていない悟空の物真似の物真似しながら料理するゲーム実況者は見たことある

29 23/07/18(火)00:34:54 No.1079850366

>わりとよく見る >ゆっくりの動画でやってた人が急に地声でライブ配信しだすやつ これはある

30 23/07/18(火)00:35:42 No.1079850613

地声ボイチェンよりゆかりねっと読み上げ誤爆しまくるボイロゆっくりの方が脳に優しい

31 23/07/18(火)00:36:10 No.1079850761

生配信時は勘弁したれよ…

32 23/07/18(火)00:36:28 No.1079850845

迷走したら露骨に再生数に出るからどうせ一回恥ずかしくなるだけで終わるし別によくない?

33 23/07/18(火)00:36:28 No.1079850847

ゆっくり解説の地声は一時期機械音声オンリーだと収益剥奪されてた時の名残だったりする うぷ主のキモい声なんて聞きたくないだろうからラスト○秒は見なくていいよ!的な悲しい注意喚起がされてたりする

34 23/07/18(火)00:36:52 No.1079850990

ゆっくり商標登録の原因の人間は腹いせに東方とそのファン叩きの動画上げたらそれがバズって勘違いしたのかその後オリジナル動画上げ続けてたな 結局一つもバズらずに再び東方含めたオタク叩きのゆっくり動画上げ続けてる

35 23/07/18(火)00:37:33 No.1079851212

絵が好きでフォローした人が段々と女性であることをアピールしだして 自撮りあげるようになったりガワ作ってvtuber化して囲いと遊ぶのに夢中になるパターンは結構見る

36 23/07/18(火)00:38:22 No.1079851443

ハァーン今日はねコォレ

37 23/07/18(火)00:38:29 No.1079851492

ゆっくりでオリジナルアレンジ料理の実写ショート動画あげてた人がいたんだけど いつも手袋付けてたんだがある動画でその手袋の隙間からもじゃもじゃの腕毛が見えてコメント欄もその話ばっかりになったんだけど 次の回から腕毛って言う追加キャラみたいなのが出てきて笑ったからチャンネル登録した

38 23/07/18(火)00:38:33 No.1079851504

>生配信時は勘弁したれよ… キモいチー牛声で生配信しなくていいから動画オンリーでいて欲しい

39 23/07/18(火)00:39:10 No.1079851697

>ゆっくりでオリジナルアレンジ料理の実写ショート動画あげてた人がいたんだけど >いつも手袋付けてたんだがある動画でその手袋の隙間からもじゃもじゃの腕毛が見えてコメント欄もその話ばっかりになったんだけど >次の回から腕毛って言う追加キャラみたいなのが出てきて笑ったからチャンネル登録した したのかよ

40 23/07/18(火)00:40:19 No.1079852072

どうもうp主です(地声)

41 23/07/18(火)00:40:43 No.1079852185

ゆっくり動画やボイロ動画の何がいいって一度テキストに書き起こすってフェーズ挟むから言葉を強制的に選ばされてることなんよ 勘違いして自我出す動画投稿者が訛り配信で失望されるのはテキストに起こさずに直接発言するせい

42 23/07/18(火)00:42:29 No.1079852714

見も蓋もないこと言うとゆっくり動画って編集大変だから自我の垂れ流し配信で人気出せるならそっち移行したいのが本音でしょ誰しも

43 23/07/18(火)00:42:33 No.1079852730

だから生声実況は後付けが多いんですね

44 23/07/18(火)00:43:08 No.1079852900

>これはある 地声で配信やってる人が解説動画出すときだけボイロとかゆっくり使うほうがよく見る

45 23/07/18(火)00:44:00 No.1079853173

MMD作ってる人がゲーム実況の動画や配信やってたり…

46 23/07/18(火)00:44:55 No.1079853427

スレ画みたいな都市伝説ゆっくり解説色々見るけど地声料理動画上げ始めた例なんて一つも見た事ない

47 23/07/18(火)00:46:39 No.1079853931

ブッチャーしまだちゃんねるのホルモン島田とか 後付けの声のが生声より1オクターブくらい高いよな

48 23/07/18(火)00:47:11 No.1079854108

ゆっくりボイスのまんじゅうガワでゲームの攻略動画あげてた人が何を狂ったのか突然イケメンガワの生声(男)動画に転向したら 界隈から総スカン食らって再生数激減したのが最近あった

49 23/07/18(火)00:47:33 No.1079854214

ゆっくり実況してる人が料理とキャンプだの畑作りだのしてるサブチャンネル持ってるパターンは結構見るけど解説の場合は知らないなぁ

50 23/07/18(火)00:48:00 No.1079854353

よくパチンコ動画見てるけどお昼の飯がどうのこうのってのが増えて見なくなったチャンネルが一杯ある

51 23/07/18(火)00:48:05 No.1079854387

>スレ画みたいな都市伝説ゆっくり解説色々見るけど地声料理動画上げ始めた例なんて一つも見た事ない そりゃ具体的な例から少しはジャンルずらすだろ…

52 23/07/18(火)00:48:30 No.1079854538

あぶないところだった

53 23/07/18(火)00:48:50 No.1079854636

>絵が好きでフォローした人が段々と女性であることをアピールしだして >自撮りあげるようになったりガワ作ってvtuber化して囲いと遊ぶのに夢中になるパターンは結構見る 売れるための武器は何でも使えばいいと思ってるけどファンボ有料記事でコスプレ写真上げるのはなんかちげぇだろ!ってなる

54 23/07/18(火)00:49:03 No.1079854711

ニコニコのTRPGとかこんな感じだった

55 23/07/18(火)00:49:06 No.1079854733

収益化出来ないから皆んな何とかしてくれ!て泣きつかれてお前の懐事情なんか知らねーよってなったわ

56 23/07/18(火)00:49:14 No.1079854766

生声でも台本作ってるのとその場の感じで喋ってる人じゃ全然違う

57 23/07/18(火)00:49:48 No.1079854952

自我が出るとは違うけど 外人のチャンネルだと解説系動画にホームビデオが混ざってることがよくある

58 23/07/18(火)00:50:00 No.1079855011

>絵が好きでフォローした人が段々と女性であることをアピールしだして >自撮りあげるようになったりガワ作ってvtuber化して囲いと遊ぶのに夢中になるパターンは結構見る 世の中にはオタク趣味の女ってだけで会ったこともないのに恋しちゃう奴が多いからなぁ…

59 23/07/18(火)00:50:03 No.1079855024

勘違いさせてやれよ 作ってる方も人なんだ

60 23/07/18(火)00:50:04 No.1079855030

>まったく似ていない悟空の物真似の物真似しながら料理するゲーム実況者は見たことある 潜影蛇手する配信者は嫌いではなかった

61 23/07/18(火)00:50:09 No.1079855051

概ね同じ意見でもまさはる要素が入るとしゅんってなる

62 23/07/18(火)00:50:10 No.1079855055

あんたの作る動画は好きだけどあんた個人については全く関心無いんだわかれわかってくれ

63 23/07/18(火)00:50:32 No.1079855175

ゆっくり解説動画ばっかり上げてると同じコンテンツを繰り返上げてると思われて収益化剥奪される事があるから時々ゆっくり以外の動画も混ぜないといけないって聞いた

64 23/07/18(火)00:50:44 No.1079855246

ゆっくりから自我出して成功する人もいるから全部が全部駄目ではないんだがな 男か女かよりも滑舌と声質終わってる奴はキツイ

65 23/07/18(火)00:50:44 No.1079855250

>そりゃ具体的な例から少しはジャンルずらすだろ… その結果具体例ひとつも出てこないのはあるあるネタとしてどうなん…

66 23/07/18(火)00:51:22 No.1079855448

ゲーム実況の合間に何故か挟まる料理写真

67 23/07/18(火)00:51:32 No.1079855507

ずんだもんの解説動画なのにおっさんの配信になる

68 23/07/18(火)00:51:35 No.1079855529

>勘違いさせてやれよ >作ってる方も人なんだ 動画投稿者なんて変わりはいくらでもいるから自我主張強くなったら切るだけだからいいが…

69 23/07/18(火)00:51:42 No.1079855562

そういう系じゃないのに突然ゲーム実況しだすのは別に見ないけど嫌いじゃないよ

70 23/07/18(火)00:51:48 No.1079855601

自我出しても成功するやつは大抵コネがある

71 23/07/18(火)00:51:52 No.1079855623

どっちかというと霊夢魔理沙をオリキャラに置き換えたりとかそういう方向で個性出しに来るよねこの手の人は

72 23/07/18(火)00:51:54 No.1079855640

こういうのは同じくらい人くるって期待してるわけじゃないのよ もっと別のことしたいけどどうせならすでに人いるところでやるか…っていう心なのよ 需要ないから別でやったほうがいいのなんてわかってんの!

73 23/07/18(火)00:52:15 No.1079855769

>ゆっくり解説動画ばっかり上げてると同じコンテンツを繰り返上げてると思われて収益化剥奪される事があるから時々ゆっくり以外の動画も混ぜないといけないって聞いた 俺が見てるチャンネルはゆっくりのみ上げ続けてて問題なさそうだからまた変わったのか見つかってないだけなのか

74 23/07/18(火)00:52:29 No.1079855866

二次創作がウケたのに… オリジナル作品を出してびっくりするほどいいねもリツイートもされない!

75 23/07/18(火)00:52:33 No.1079855889

霊夢です 魔理沙だぜ どうもうp主です

76 23/07/18(火)00:52:41 No.1079855929

>どっちかというと霊夢魔理沙をオリキャラに置き換えたりとかそういう方向で個性出しに来るよねこの手の人は 視聴者にはデメリットないしなそれなら

77 23/07/18(火)00:52:53 No.1079855983

>あんたの作る動画は好きだけどあんた個人については全く関心無いんだわかれわかってくれ 絵は好きだけどテメーの昼飯やソシャゲのガチャはどうでもいい って書くとimgはツイッター落書きマン多いから反感凄かったぞ

78 23/07/18(火)00:53:36 No.1079856230

そりゃ同じように再生されることもないだろうが今までの動画と比べて二桁とか落ちてるとちょっと切なくなる…

79 23/07/18(火)00:53:44 No.1079856284

料理動画は自我なのか…?

80 23/07/18(火)00:53:45 No.1079856290

書き込みをした人によって削除されました

81 23/07/18(火)00:53:52 No.1079856329

ちょっと話が違うけどpornhubとかでエロゲじゃなくて普通にゼルダとかバイオみたいなのやりながら自分のチンコを映して実況プレイしてる外人をたまに見るけど何が目的なの?

82 23/07/18(火)00:54:13 No.1079856428

Twitterで絵と日記で垢分けてるやつは出来ておる喃

83 23/07/18(火)00:54:20 No.1079856475

>あんたの作る動画は好きだけどあんた個人については全く関心無いんだわかれわかってくれ でもそれ以上に投稿者は視聴者に興味ないから需要とか考えずに好きにやるねってことよ

84 23/07/18(火)00:54:36 No.1079856577

>二次創作がウケたのに… >オリジナル作品を出してびっくりするほどいいねもリツイートもされない! 東方のイラストが好きでフォローしてたけどオリジナルしか描かなくなってフォロー外しちゃった人いるわ 絵師としては正しいステップアップなんだろうがどっかの版権キャラの劣化みたいなオリキャラ絵にまったく魅力なくて…

85 23/07/18(火)00:54:37 No.1079856584

ソシャゲのキャラでやってたイラストや4コマ漫画をオリキャラに変えて成功してたり案の定コケたり 一昔前なら艦これのキャラで

86 23/07/18(火)00:54:40 No.1079856599

書き込みをした人によって削除されました

87 23/07/18(火)00:54:47 No.1079856635

>チンコを映して実況プレイしてる外人をたまに見るけど何が目的なの? 初めて知ったよ 知りたくもなかったよ

88 23/07/18(火)00:54:53 No.1079856674

ヒトラー紹介で ユダヤ虐殺以外は実はそんなに黒くないんだぜ とか言わせてるのはさすがにどうかと思った

89 23/07/18(火)00:55:00 No.1079856716

なんかこれつべの収益化システムと大きな関わりがある現象と聞いた 合成音声動画ばっかりだとAIに収益化剥がされるらしい

90 23/07/18(火)00:55:09 No.1079856769

一昔前のケリンとかかゴダイゴダイゴの人とか Vの初期にいっぱいいそう

91 23/07/18(火)00:55:58 No.1079857044

>どっちかというと霊夢魔理沙をオリキャラに置き換えたりとかそういう方向で個性出しに来るよねこの手の人は 解説系はオリキャラで金稼いだりチャンネル売却の前準備だよ

92 23/07/18(火)00:56:03 No.1079857081

>一昔前のケリンとかかゴダイゴダイゴの人とか >Vの初期にいっぱいいそう あの人むしろそれ以前から顔出して成功してない?

93 23/07/18(火)00:56:06 No.1079857097

>霊夢です >魔理沙だぜ >どうもうp主です 昔の同人誌あとがきの対談コーナーとか思い出してしまっていたたまれないんだぜ

94 23/07/18(火)00:56:24 No.1079857193

機械音声オンリーだとダメになったり動画内の動きが少ないとダメになったり色々時期的な物があって昔からやってる人だとそれに対処してる形跡が色々見られる

95 23/07/18(火)00:56:47 No.1079857304

逆パターンはよく見る 人気のために低俗なコンテンツで自我を上書きしていく

96 23/07/18(火)00:57:26 No.1079857467

>機械音声オンリーだとダメになったり動画内の動きが少ないとダメになったり色々時期的な物があって昔からやってる人だとそれに対処してる形跡が色々見られる ジャンプヒーローで画面がほとんど変わらないからってAIにダメよされるのはさすがにかわいそう

97 23/07/18(火)00:57:52 No.1079857590

とある縛りプレイしてる人のチャンネル思い出した 急に顔晒してキツかったな…

98 23/07/18(火)00:57:55 No.1079857604

自分でコンテンツ作ってる人は別にいいと思う 切り抜きだったり転載だったりが自我持ち出すのはお前よくやるなと思う でもヒだとむしろそういう奴のが大多数なんだよね

99 23/07/18(火)00:58:00 No.1079857632

>逆パターンはよく見る >人気のために低俗なコンテンツで自我を上書きしていく プロになる素質あるよそいつ

100 23/07/18(火)00:58:30 No.1079857789

>>逆パターンはよく見る >>人気のために低俗なコンテンツで自我を上書きしていく >プロになる素質あるよそいつ 低俗なコンテンツが指すものが淫夢であってもか?

101 23/07/18(火)00:58:42 No.1079857845

注目されたタイミングで手を広げるのは悪いことじゃないと思う

102 23/07/18(火)00:58:45 No.1079857858

手元配信からサングラスつけて顔を映すようになる

103 23/07/18(火)00:59:16 No.1079858018

>自分でコンテンツ作ってる人は別にいいと思う >切り抜きだったり転載だったりが自我持ち出すのはお前よくやるなと思う >でもヒだとむしろそういう奴のが大多数なんだよね 解説動画は非常に微妙なラインなんだよなそれ 中身は本とかの受け売りだったりするし 自分の言葉ではあるだろうけど

104 23/07/18(火)00:59:32 No.1079858078

絵が数万RTされる神絵師クラスでもVガワ使ったゲーム配信だと0RTだったりする

105 23/07/18(火)00:59:47 No.1079858154

都市伝説とかオカルトとか歴史とかこっちも詳しいジャンルだとお前それwikiの丸写しやんけ…とかお前それデマやって否定されたヤツやんけ…ってなったりする

106 23/07/18(火)00:59:57 No.1079858205

まぁでもそれやっても人気そのままの人もいるから結局はやるまでわからん

107 23/07/18(火)01:00:13 No.1079858284

切り抜きは普通にやっても既に個性結構出てる気がする 転載は知らん

108 23/07/18(火)01:00:16 No.1079858296

>絵が数万RTされる神絵師クラスでもVガワ使ったゲーム配信だと0RTだったりする 絵描きってコミュニケーション下手な人がなる職だから話つまんないし…

109 23/07/18(火)01:00:18 No.1079858303

自分が見てるのゆっくりのガワどころか音声まで変えて再生数激減してたな 一応変える予告してたけど非難轟轟で結局声だけゆっくりに戻して一年近くで前の平均値まで戻してきたが

110 23/07/18(火)01:00:28 No.1079858349

アニメ感想配信は大体こうなる印象

111 23/07/18(火)01:00:34 No.1079858380

こうして色んなのがいるのを聞くと某狂人は淫夢ネタこそ扱うが自我を殆ど見せてなくてすごいな…

112 23/07/18(火)01:00:35 No.1079858386

ゲームの攻略だか解説動画で 「調整がまるで出来てないんだぜ!まるで◯◯プロデューサーがんほってる声優◯◯のダイエットみたいに!」 「隙あらば声優さんに飛び火させるスタイルやめてっ!!」 とか小芝居させてんの見てうわってなったけどそういう話?

113 23/07/18(火)01:00:47 No.1079858441

>低俗なコンテンツが指すものが淫夢であってもか? 淫夢で数字稼いでステップアップ売名に使って人気になったら淫夢捨てた女Vが大人気じゃんimg

114 23/07/18(火)01:00:48 No.1079858445

上こそ剥き出しだよなぁ

115 23/07/18(火)01:00:53 No.1079858464

機械音声が編集大変みたいなのは聞くけど 生声解説しっかりやってる人って内容を把握しやすいようにきっちり台本作って録音環境整えて聞き取りづらい部分はしっかり撮りなおすからそこまで大きな差は無さそうに見える というか生声解説って聞き取りづらいし要領を得ないようなのがだいぶ多いよね

116 23/07/18(火)01:01:06 No.1079858526

ゆっくり動画で一部地声入れるのは承認欲求とかじゃなくて YouTubeAIがアホなので合成音声オンリーだと全部同じ動画投稿してるだろ!って判定されるからっていう経緯なのはあったよ

117 23/07/18(火)01:01:33 No.1079858643

自分は寧ろ好きだなうp主出てくる奴 まあ生声じゃなければ

118 23/07/18(火)01:01:38 No.1079858662

確かにそういうのあるな ゲームの話に一切関係なくうぷ主もこの前~~なんて事があったわ!とか言われると 二度と見なくなるな

119 23/07/18(火)01:02:06 No.1079858780

書き込みをした人によって削除されました

120 23/07/18(火)01:02:07 No.1079858789

壺の反応のまとめ動画を出してる人のヒが回ってきたけど凄い私クリエイターで発信者ですよ面しててビックリした

121 23/07/18(火)01:02:08 No.1079858796

同チャンネルで通知切り替えれたらいいのにな

122 23/07/18(火)01:02:22 No.1079858856

淫夢を利用して有名になっても本命のボカロ投稿したら囲いからもスルーされるやつだっているんですよ

123 23/07/18(火)01:02:23 No.1079858861

むしろ素材と称してアニメとかから音声ブッコ抜いて来た方がAI的にはセーフという

124 23/07/18(火)01:02:31 No.1079858910

茶番というかいい感じに本筋と関係ない話をする才能ってあるんだな…ってなる

125 23/07/18(火)01:02:40 No.1079858948

面白いうp主ならいいけど九分九厘はつまんねえ自我の勘違い野郎だから…

126 23/07/18(火)01:02:47 No.1079858973

生声は声質も話の構成も本人がダイレクトに出ちゃうからな どれだけ練っても取り直しても使えんもんは使えん

127 23/07/18(火)01:03:04 No.1079859063

同一人物でも別ジャンル扱うなら基本的にチャンネルは分けた方がいい

128 23/07/18(火)01:03:07 No.1079859072

>むしろ素材と称してホモビとかから音声ブッコ抜いて来た方がAI的にはセーフという

129 23/07/18(火)01:03:37 No.1079859201

愛の戦士くんじゃん

130 23/07/18(火)01:04:10 No.1079859336

>絵描きってコミュニケーション下手な人がなる職だから話つまんないし… これ以前にそもそも見る気すら起きないな…それこそ絵はいいけど作者には興味ねーよ的な

131 23/07/18(火)01:04:29 No.1079859412

>愛の戦士くんじゃん こいつの自我の数多いな…

132 23/07/18(火)01:04:32 No.1079859426

>面白いうp主ならいいけど九分九厘はつまんねえ自我の勘違い野郎だから… YouTubeなんてSNSと同じで自我を押しつける為のもんだし

133 23/07/18(火)01:04:44 No.1079859476

どうぞ 公式サイトの原文そのままゆっくりに読ませてるだけのSCP解説動画です

134 23/07/18(火)01:04:53 No.1079859507

売れてきたら霊夢と魔理沙のガワは棄てられ謎のオリキャラと投稿者()の掛け合いになる 更に進むとゆっくりボイスすら棄てられずんだもんとゆかりさんになる

135 23/07/18(火)01:04:55 No.1079859520

ゆっくり実況はまだ楽だけど一昔前の淫ゆめ実況作ってたやつ狂人すぎない? 20分超えのホモビ音声切り貼り編集って労力頭おかしいよ…

136 23/07/18(火)01:05:01 No.1079859546

ナレーター崩れとかの生声はほんとにわかりやすい

137 23/07/18(火)01:05:01 No.1079859547

カカチャンネルの前振り茶番は丁度いい長さで好きかな

138 23/07/18(火)01:05:13 No.1079859593

自己表現の場なんだから自我を出すのはむしろ正しい それで売り上げとか再生数とかにどういう影響が出るかは別

139 23/07/18(火)01:05:17 No.1079859610

ずんだもんがバズりすぎて自我かき消されたRTA走者好き

140 23/07/18(火)01:05:41 No.1079859697

ニコニコのTRPG実況だったかゲーム実況だったか忘れたけど新作出る毎に毎回通院増えただの薬増えただの言うようになったゆっくり実況者はキツくて切ったな… いつも冒頭でお前の病気事情聞かされても何もおもんないんだわ

141 23/07/18(火)01:05:41 No.1079859701

ジャンル変えなければ良いと思う

142 23/07/18(火)01:05:52 No.1079859740

>ゆっくり実況はまだ楽だけど一昔前の淫ゆめ実況作ってたやつ狂人すぎない? >20分超えのホモビ音声切り貼り編集って労力頭おかしいよ… RTAってマジで頭おかしい世界だと思う

143 23/07/18(火)01:05:54 No.1079859754

動物の動画でたまに飼い主が前に出てこようとしてくるやつはある

144 23/07/18(火)01:06:06 No.1079859801

ボケ役がいちいち単語を言い間違える事で尺稼ぐ解説動画死ぬほど嫌い

145 23/07/18(火)01:06:14 No.1079859843

テレビに出てる弁護士が食レポやりだしたら「馬鹿か」って思うけど かといって本当にただ法律に詳しいだけじゃ需要なくて「キャラクター」は必要になる 有象無象に見える解説動画も「解説の語り口」が作り手の持つキャラクター性

146 23/07/18(火)01:06:15 No.1079859850

>愛の戦士くんじゃん ゲーム実況は人気なくて男同士で遊ぶ企画配信が人気なのだいぶ客層が分かりやすいよ 言っちゃなんだが

147 23/07/18(火)01:06:38 No.1079859925

>切り抜きは普通にやっても既に個性結構出てる気がする いらない部分は省略してシンプルかつ見やすく切り取る人 細かなやりとりまで全て載せる人 投稿者のツッコミを入れる人 小芝居を入れる人 いろいろいるね 俺はデンコスレの当時のログ引っ張り出して釣りかどうか検証してた人のが好き

148 23/07/18(火)01:06:58 No.1079860008

作者に興味ねぇよって見る側でなら言ってた奴もいざ自分がやると自分を見てもらいたくなっちゃうもんだから不思議なんだ

149 23/07/18(火)01:07:20 No.1079860098

調べたもの動画にするより私生活切り売りの方が楽だからやってんじゃないか?

150 23/07/18(火)01:07:31 No.1079860160

>ゲーム実況は人気なくて男同士で遊ぶ企画配信が人気なのだいぶ客層が分かりやすいよ >言っちゃなんだが 女人気出るとやる気でそう

151 23/07/18(火)01:07:35 No.1079860180

>作者に興味ねぇよって見る側でなら言ってた奴もいざ自分がやると自分を見てもらいたくなっちゃうもんだから不思議なんだ いらねぇ

152 23/07/18(火)01:07:36 No.1079860183

>その結果具体例ひとつも出てこないのはあるあるネタとしてどうなん… こんなネガティヴな話題のスレで特定できるレスなんてアンチ以下の所業じゃねえか

153 23/07/18(火)01:07:53 No.1079860245

カードゲームの配信者で途中から妻らしき人が隣で踊りだしたのはまいったね

154 23/07/18(火)01:08:05 No.1079860282

縛りプレイとか解説プレイでどんどん自分語りが増える奴は割と見る 再生数は落ちてる

155 23/07/18(火)01:08:05 No.1079860284

>茶番というかいい感じに本筋と関係ない話をする才能ってあるんだな…ってなる トークのプロだし実際面白いのに おっさんが話してるだけの動画は伸びないよゐこ有野個人チャンネル…

156 23/07/18(火)01:08:14 No.1079860326

>作者に興味ねぇよって見る側でなら言ってた奴もいざ自分がやると自分を見てもらいたくなっちゃうもんだから不思議なんだ 人間って立場で見えるものが変わるもんだよな 親と子のようなものだなあ

157 23/07/18(火)01:08:20 No.1079860356

実例として晒してもなんの得にもならないわ

158 23/07/18(火)01:08:52 No.1079860480

んじゃスレ画みたいな実例は挙げられないだけでめちゃくちゃあるの?

159 23/07/18(火)01:08:56 No.1079860496

今合成音声動画は自我入れる儀式しないと収益通らないから…

160 23/07/18(火)01:09:14 No.1079860569

ゆっくりだと思ったのに突然淫夢の音声入れないでくだち…

161 23/07/18(火)01:09:27 No.1079860636

>作者に興味ねぇよって見る側でなら言ってた奴もいざ自分がやると自分を見てもらいたくなっちゃうもんだから不思議なんだ そもそもゆっくり実況あんま儲からないからあわよくば自我全面に出して配信者にステップアップ自体は間違いじゃないから 世の中容赦ないから伴う結果はシビアだよ?東方(ゆっくり霊夢魔理沙)の数字バフって想像以上に下駄履いてるよ?ってだけで

162 23/07/18(火)01:09:49 No.1079860724

元は字幕動画だったのに声つけ始めてめちゃくちゃ不評になるパターンは見る

163 23/07/18(火)01:09:54 No.1079860735

>ゆっくりだと思ったのに突然淫夢の音声入れないでくだち… 淫夢要素はありません

164 23/07/18(火)01:10:37 No.1079860937

アウトドア系で割とある撮影者が結構喋るけど全然ノイズになってなくていい感じに情報を補えてるのも結構な才能だと思う

165 23/07/18(火)01:10:41 No.1079860964

>カードゲームの配信者で途中から妻らしき人が隣で踊りだしたのはまいったね カードゲームやってる横で踊ってるってこと…?

166 23/07/18(火)01:10:55 No.1079861013

>>カードゲームの配信者で途中から妻らしき人が隣で踊りだしたのはまいったね >カードゲームやってる横で踊ってるってこと…? シュールすぎんだろ

167 23/07/18(火)01:11:02 No.1079861037

そういやドルオタとかって男だけがキモいという扱いだったけど 配信者へのコメントとかで可視化されたら「女もクソキモい粘着質じゃねえか」って明らかになったな

168 23/07/18(火)01:11:06 No.1079861064

細々と趣味動画投稿してた女性が露骨におっぱい映し出すの見ると性の力に屈服した感じが出て興奮するね

169 23/07/18(火)01:11:06 No.1079861066

ここで自我出して人気でた人の具体例で上がってるのは容姿や声が女人気あったり横繋がり強い人だよ

170 23/07/18(火)01:11:26 No.1079861143

ヒット一本生んだだけでヒの論客になっちゃうクリエイターみたいなもんか

171 23/07/18(火)01:11:32 No.1079861165

>作者に興味ねぇよって見る側でなら言ってた奴もいざ自分がやると自分を見てもらいたくなっちゃうもんだから不思議なんだ まあ分かるがだからこそ需要を理解して配慮できるような良いクリエイターを見ていたくはある

172 23/07/18(火)01:11:32 No.1079861167

>>ゆっくりだと思ったのに突然淫夢の音声入れないでくだち… 例のアレとか例の要素はありませんだと本当になかったりするけど淫夢要素はありませんは絶対に入ってると思った方がいい

173 23/07/18(火)01:11:36 No.1079861179

ゲームAは平均50000再生なのにゲームBやってみたら2000再生みたいなチャンネルは珍しくない

174 23/07/18(火)01:11:59 No.1079861273

数時間のRTAを何度も走っていい記録が出たからホモビの音声切り貼り編集して投稿します…

175 23/07/18(火)01:12:16 No.1079861352

>細々と趣味動画投稿してた女性が露骨におっぱい映し出すの見ると性の力に屈服した感じが出て興奮するね 再生数も正直に数十倍になるから視聴者はもっと馬鹿だ なお加齢によって離れるのも残酷

176 23/07/18(火)01:12:35 No.1079861435

>数時間のRTAを何度も走っていい記録が出たからホモビの音声切り貼り編集して投稿します… 精神状態おかしいよ…

177 23/07/18(火)01:12:44 No.1079861466

>ゲームAは平均50000再生なのにゲームBやってみたら2000再生みたいなチャンネルは珍しくない なんかYouTubeの方から君の視聴者層的にコレ受け入れられてないっぽいよ?ってアドバイスが来るとか聞いてコワ~ってなる

178 23/07/18(火)01:13:01 No.1079861533

玩具レビューでキャラ出してくる人苦手 黙って玩具のレビューだけしてくれ

179 23/07/18(火)01:13:01 No.1079861535

糞面倒な解説や編集してるとゲームやって「うぉおお!!」「ぎゃあああ!!」とか叫んでるだけで一本動画できるのを羨ましく思う気持ちも出てくるだろう

180 23/07/18(火)01:13:08 No.1079861560

ただ走っただけのRTA動画だとお前らが見ないのが悪い

181 23/07/18(火)01:13:36 No.1079861663

逆パターンで人気のある専門的なゆっくり解説動画があって過去動画遡ったら元々数百くらいの再生数で肉声でやってたってことは2,3回見たことあるな

182 23/07/18(火)01:13:36 No.1079861664

もうね 私生活の切り売りしないとネタ無くなるんですよ その漫画家は私生活から全部創作に舵切ったけど

183 23/07/18(火)01:13:37 No.1079861671

>よくパチンコ動画見てるけどお昼の飯がどうのこうのってのが増えて見なくなったチャンネルが一杯ある なんであれみんなやり出すんだろうな そういうマニュアルでもあんのか?

184 23/07/18(火)01:13:44 No.1079861701

大阪王将をなんか訴えるで盛り上がった人も 配信方面いって音信不通になってたな

185 23/07/18(火)01:13:55 No.1079861742

元底辺ボカロPが淫夢で成り上がってTwitterでご意見番のように振る舞い最新のボカロに物申すようになるやつ

186 23/07/18(火)01:13:58 No.1079861757

ここの鬼滅ダイススレで見たわ なんか近況報告し始めるおばさん「」

187 23/07/18(火)01:14:02 No.1079861773

>ゲームAは平均50000再生なのにゲームBやってみたら2000再生みたいなチャンネルは珍しくない だってRPGやガンダムゲームの動画投稿者のペクスやヴァロラントとかくそほど需要ないし… 視聴者が見ない!とかヘラれても困る

188 23/07/18(火)01:14:17 No.1079861817

>ここの鬼滅ダイススレで見たわ >なんか近況報告し始めるおばさん「」 あれも自我出して失敗したパターンだな…

189 23/07/18(火)01:14:43 No.1079861910

再生数関係なく動画の撮影の仕方がうまい 気持ちよく見れるの作ってる人は仕事できる人だなと思う

190 23/07/18(火)01:14:54 No.1079861958

>元底辺ボカロPが淫夢で成り上がってTwitterでご意見番のように振る舞い最新のボカロに物申すようになるやつ あぁ落ちたねぇ堕ちましたねぇ…

191 23/07/18(火)01:15:13 No.1079862040

みんな自分がチヤホヤされて金を得たいんだ Vチューバーみたいになりたいんだ

192 23/07/18(火)01:15:23 No.1079862101

>逆パターンで人気のある専門的なゆっくり解説動画があって過去動画遡ったら元々数百くらいの再生数で肉声でやってたってことは2,3回見たことあるな まず東方ゆっくり動画のバフがすげえから… 無名でも3桁再生数狙えるくらい強い

193 23/07/18(火)01:15:25 No.1079862108

>数時間のRTAを何度も走っていい記録が出たからホモビの音声切り貼り編集して投稿します… 何人か思い当たるから怖い

194 23/07/18(火)01:15:30 No.1079862123

プレイ内容より本人の面白さのが圧倒的に大事なのは 有野がとっくに証明してた

195 23/07/18(火)01:15:56 No.1079862240

こういう解説動画も最初から地声でやってれば いいんじゃないの?

196 23/07/18(火)01:16:20 No.1079862332

合成音声なんかは作者の情報シャットアウトしやすいことも長所の一つだから よけいに自我出していく方向との食い合わせは悪くなりやすい印象

197 23/07/18(火)01:16:21 No.1079862333

>無名でも3桁再生数狙えるくらい強い 3桁で強いってなるんだ

198 23/07/18(火)01:16:39 No.1079862399

バイオハザードと一蓮托生みたいになってる動画投稿者を何人か知っている

199 23/07/18(火)01:16:44 No.1079862425

最近ここのアニメ実況のまとめを文字で流したりもするようになってるよな

200 23/07/18(火)01:16:46 No.1079862432

>みんな自分がチヤホヤされて金を得たいんだ >Vチューバーみたいになりたいんだ 絵描かなくなるのなんで… 絵師仲間でVガワかぶって誰も見てないFPS配信宣伝するBOTになっちまった

201 23/07/18(火)01:16:46 No.1079862435

>プレイ内容より本人の面白さのが圧倒的に大事なのは >有野がとっくに証明してた 有野は別に本人も面白くないから それを言うなら編集の大事さだろ 生放送のつまんなさ凄いぞ

202 23/07/18(火)01:16:49 No.1079862449

他にもよくあるじゃん 絵師がなんか焼肉やらどーでもいい写真あげるやつ

203 23/07/18(火)01:17:10 No.1079862533

>こういう解説動画も最初から地声でやってれば >いいんじゃないの? よほどのことがなければ最初の挨拶で切る よほどのことというのは美声だとかどうしても知りたい内容だとかそういうの

204 23/07/18(火)01:17:14 No.1079862546

>>無名でも3桁再生数狙えるくらい強い >3桁で強いってなるんだ そらそうだろ生声なら一桁だぞ

205 23/07/18(火)01:17:14 No.1079862547

単純にジャンル越境が伸びないっていうか… ホビー系で人気ある人でもゲーム配信するとめっちゃ過疎だし、一度そのジャンルの固定客つくと他ジャンルの動画出しても(あっ今回は投稿者の趣味枠か…)ってなって誰も見ない

206 23/07/18(火)01:17:19 No.1079862557

ゆっくりですらない機械音声から覆面実写になって覆面からマスクになってマスクも外すって段階踏んでる人のチャンネル見てるけど かなり早い段階で肉声になってるし内容そのものは変わらないしでそこまで違和感なく見てる

207 23/07/18(火)01:17:33 No.1079862600

地声解説でゆっくりレベルのわかり易さをゆっくり以下の手間で再現できるようになるには結構な訓練が必要だと思うんだよなぁ

208 23/07/18(火)01:17:37 No.1079862618

>絵描かなくなるのなんで… >絵師仲間でVガワかぶって誰も見てないFPS配信宣伝するBOTになっちまった 好意的に見れば仕事を貰ってるんだろうけど その形跡すらない場合はそもそも絵が描きたいわけじゃなかったんだと思う

209 23/07/18(火)01:17:52 No.1079862684

自我要らないと言えばアニメのオーディオコメンタリーで声優が仲良しラジオ始めるの嫌いなんだよな 喜ぶオタクのが多いんだろうけど

210 23/07/18(火)01:18:13 No.1079862769

>こういう解説動画も最初から地声でやってれば >いいんじゃないの? そりゃまあそうなんだけど数字伸ばすのにゆっくりが手っ取り早いからね 最初からずっと生声でやってて数字取れてる人はすごいよ

211 23/07/18(火)01:18:16 No.1079862789

>>無名でも3桁再生数狙えるくらい強い >3桁で強いってなるんだ YouTubeの仕様考えたら無名のやつはまず再生ボタン押してもらう前段階の検索結果とか関連動画に上がることが難しいから…

212 23/07/18(火)01:18:19 No.1079862801

>こういう解説動画も最初から地声でやってれば >いいんじゃないの? shortだと結構いる

213 23/07/18(火)01:18:27 No.1079862835

RTA動画編集中に記録更新しちゃって作り直しとか考えると… でもノーカット動画は誰も再生しないし編集するしかない

214 23/07/18(火)01:18:32 No.1079862852

淡々とゲームのキャラのシーン紹介してるだけの動画の終盤にいきなりそのチャンネルでそのゲーム実況してる人が実写で出てきて茶番始めた時はビビった いや別に悪いわけではないんだが

215 23/07/18(火)01:18:37 No.1079862873

>まず東方ゆっくり動画のバフがすげえから… >無名でも3桁再生数狙えるくらい強い ゆっくりにすると普遍的になってその作者が好きか嫌いかを飛ばして入り口に入れるのが強みだからね…だからこそ自我を出すと嫌悪感を抱かれるんだと思う

216 23/07/18(火)01:18:47 No.1079862910

>プレイ内容より本人の面白さのが圧倒的に大事なのは >有野がとっくに証明してた 本人が面白いのは狩野でしょ 有野はすぐゲーム投げるしつまんないよ プロの編集と放送作家が凄かっただけ

217 23/07/18(火)01:18:50 No.1079862919

>絵師仲間でVガワかぶって誰も見てないFPS配信宣伝するBOTになっちまった 絵で儲からないからじゃないの? 絵が金になれば絵続けるでしょ

218 23/07/18(火)01:19:24 No.1079863033

普段〇〇10選!とかあんま再生数伸びてない動画作ってるやつがちょっと逆張り動画作ったらぐんと伸びてそれ以降逆張り動画ばかりになってたやつは見たことある

219 23/07/18(火)01:19:25 No.1079863039

>自我要らないと言えばアニメのオーディオコメンタリーで声優が仲良しラジオ始めるの嫌いなんだよな 作品の話してほしいよね

220 23/07/18(火)01:19:32 No.1079863065

麻痺しがちだけど1人に対して3桁の観客って結構多い

221 23/07/18(火)01:19:55 No.1079863141

話の主旨からは大分ズレるけど某クソ投稿者が結構人気なのが昔から不思議なんだよな ネタは鮮度切れもいいとこの古いクソゲーに寒いギリギリの茶番配信はガチギレ咆哮に台パンを平気で垂れ流すと要素だけ抽出すると本当に人気あるのがわからん まあそこそこ面白いから暇つぶし程度にはなるけど

222 23/07/18(火)01:19:57 No.1079863147

>自我要らないと言えばアニメのオーディオコメンタリーで声優が仲良しラジオ始めるの嫌いなんだよな >喜ぶオタクのが多いんだろうけど キャラエミュは好き

223 23/07/18(火)01:20:03 No.1079863170

声優ラジオ自体はそこまで嫌いじゃないけど監督とかスタッフが出てきて話す回が苦手だからその辺色々人によるんだろうな

224 23/07/18(火)01:20:04 No.1079863171

>麻痺しがちだけど1人に対して3桁の観客って結構多い 学会発表でもそんなに来ないよね

225 23/07/18(火)01:20:07 No.1079863188

実況動画でひたすら作者の近況の話される地獄の時間

226 23/07/18(火)01:20:25 No.1079863261

ゲームじゃなくてDIY解説とかだと普通に生声は多いよ 受け入れるかどうかはジャンル次第よ

227 23/07/18(火)01:20:26 No.1079863269

音と解説が不快でなければ肉声でも見るけどな Vの自前モデル用意して解説するならまだいい

228 23/07/18(火)01:20:28 No.1079863270

>普段〇〇10選!とかあんま再生数伸びてない動画作ってるやつがちょっと逆張り動画作ったらぐんと伸びてそれ以降逆張り動画ばかりになってたやつは見たことある ガキが…潰すぞ…系はフィルターバブルでこれいいっすよ!って誘導される固定客がたくさんいるんだ 割り切れるならいい商売だぞ

229 23/07/18(火)01:21:22 No.1079863455

ガキが…系のサムネは一周回ってそういう定型になってる節ある

230 23/07/18(火)01:21:22 No.1079863459

絵師とかチヤホヤされて金を得るための ツールとして絵をはじめたのがほとんどだろ

231 23/07/18(火)01:21:41 No.1079863540

>絵で儲からないからじゃないの? >絵が金になれば絵続けるでしょ 商業で仕事あった絵師でもVtuber化してろくに絵の仕事しなくなった人を何人も知ってる

232 23/07/18(火)01:21:49 No.1079863565

ヒでバズってたヨッシーが料理作るアカウントはオリキャラ版にした途端バズらなくなって投稿やめてて可哀想だった やってることは同じなのに

233 23/07/18(火)01:22:03 No.1079863605

>商業で仕事あった絵師でもVtuber化してろくに絵の仕事しなくなった人を何人も知ってる 忙しいんじゃないか

234 23/07/18(火)01:22:45 No.1079863747

>声優ラジオ自体はそこまで嫌いじゃないけど監督とかスタッフが出てきて話す回が苦手だからその辺色々人によるんだろうな 俺は逆だわ 制作スタッフの裏話とかこだわりは作品に関わるから好きだけど声優の絡みは声優に興味ないと面白くないからね…

235 23/07/18(火)01:23:04 No.1079863820

>商業で仕事あった絵師でもVtuber化してろくに絵の仕事しなくなった人を何人も知ってる Vの配信がもうかるか絵の仕事しなくても食べていけるからじゃね?

236 23/07/18(火)01:23:19 No.1079863876

今時はSkebとFanboxの暗黒コンボで糊口くらいは凌げるからな それすらやってない兼業はまぁ…絵が好きじゃないんだろう

237 23/07/18(火)01:23:19 No.1079863879

ダメダメでも続けていればそこそこ見られるものにはなる そんな強い精神力があれば

238 23/07/18(火)01:23:36 No.1079863942

>やってることは同じなのに そりゃヨッシーというキャラクターに愛着があるからな

239 23/07/18(火)01:23:44 No.1079863966

声優ラジオだって作品のやつは声優目線の裏話出てくるだろ…

240 23/07/18(火)01:23:44 No.1079863968

>話の主旨からは大分ズレるけど某クソ投稿者が結構人気なのが昔から不思議なんだよな ネットで叩きやすいコンテンツを叩ける配信スタイルが人気あるから FF16がネットでボロクソ言われてるタイミングであえてFF15やるの賢いよ

241 23/07/18(火)01:23:44 No.1079863969

ヒでやればいいのに

242 23/07/18(火)01:24:01 No.1079864012

ゲーム実況から初めてボードゲームもTCGも料理動画もパック開封デスマッチもしっかり人気取ってる人もいるよね

243 23/07/18(火)01:24:05 No.1079864018

文字動画だけでも垂れ流しでみちゃうのなんでだろ

244 23/07/18(火)01:24:28 No.1079864116

スレ画のような理由はないとは言わないけど 俺の知ってるのだとむしろBAN避けって感じだった 自我は合成時代から出てるしむしろスパム認定避けたきゃ出さざるを得ない感じ

245 23/07/18(火)01:24:36 No.1079864146

>>声優ラジオ自体はそこまで嫌いじゃないけど監督とかスタッフが出てきて話す回が苦手だからその辺色々人によるんだろうな >俺は逆だわ >制作スタッフの裏話とかこだわりは作品に関わるから好きだけど声優の絡みは声優に興味ないと面白くないからね… 内容はスタッフの方が聞きたいけど何喋ってんのかわっかんえ

246 23/07/18(火)01:24:41 No.1079864162

>制作スタッフの裏話とかこだわりは作品に関わるから好きだけど声優の絡みは声優に興味ないと面白くないからね… 話の内容以前にやっぱラジオや公の場で話し慣れてない人の声聞くのキッツイな…ってなる 似た様なのでテレビやラジオの視聴者電話コーナーも苦手

247 23/07/18(火)01:24:53 No.1079864200

>話の主旨からは大分ズレるけど某クソ投稿者が結構人気なのが昔から不思議なんだよな >まあそこそこ面白いから暇つぶし程度にはなるけど 自分で答え言ってるじゃん

248 23/07/18(火)01:25:06 No.1079864242

>ヒでバズってたヨッシーが料理作るアカウントはオリキャラ版にした途端バズらなくなって投稿やめてて可哀想だった >やってることは同じなのに 内容同じなら他の内容同じ好きなキャラを見ればいいじゃん オリジナリティのかけらもない内容に他人のキャラ人気のおこぼれでできた数字なんだから当たり前

249 23/07/18(火)01:25:15 No.1079864273

>ヒでバズってたヨッシーが料理作るアカウントはオリキャラ版にした途端バズらなくなって投稿やめてて可哀想だった キャプテンファルコンが突然オリキャラになって昼飯あげたら一瞬で周りからひと消えるだろうしそういうもんじゃない?

250 23/07/18(火)01:25:15 No.1079864274

二次創作パワーを甘く見すぎてる創作者は少なくない 自分の力は3割ぐらいだと思った方がいい

251 23/07/18(火)01:25:18 No.1079864288

まあベイブレード動画目当てだったけど ミニ四駆も見ちゃうとか越境はそこそこあるし…

252 23/07/18(火)01:25:23 No.1079864306

>有野は別に本人も面白くないから >それを言うなら編集の大事さだろ >生放送のつまんなさ凄いぞ すごいよなテレビって 最近改めてそう思う

253 23/07/18(火)01:25:43 No.1079864377

>自分の力は3割ぐらいだと思った方がいい ずいぶん自信があるな…

254 23/07/18(火)01:25:54 No.1079864412

ファルコンランチがただのおっさんランチになったらRT0になってもおかしくはないな おっさんだし

255 23/07/18(火)01:26:07 No.1079864452

俺は円盤特典が声優のコスプレ写真集や声優のアクリルスタンドとかだとううn…ってなっちゃう… まぁ2期望んでる人らは特典なんでも買うし声優のファンをターゲットにするのは間違ってないんだろうけどなんか苦手意識あるんだよなぁ…着包みの中のおっさん見ちゃったような……

256 23/07/18(火)01:26:25 No.1079864525

動画全部消えて知らないハゲだけが残ったVtuberが居た気がする

257 23/07/18(火)01:26:27 No.1079864534

よくよく考えればここでも似たようなの結構いるな…定期のエミュスレで自我を出すのに必死な人…

258 23/07/18(火)01:26:29 No.1079864544

本当に内容と関係ない自分語りの時間が長くなっていく解説は見たことあるから困った

259 23/07/18(火)01:26:31 No.1079864550

>二次創作パワーを甘く見すぎてる創作者は少なくない >自分の力は3割ぐらいだと思った方がいい すでにあるコンテンツを使うってそうとうハードル下がるからな ゆっくりという共通キャラに乗っかってるという意識はしとかんと

260 23/07/18(火)01:26:47 No.1079864601

そこが醍醐味なのかもしれないけど茶番いらねぇ せめて数秒くらいでおさめてくれ

261 23/07/18(火)01:26:57 No.1079864649

>ずいぶん自信があるな… 卑屈になりすぎたら創作者として終わるからな

262 23/07/18(火)01:27:13 No.1079864709

>よくよく考えればここでも似たようなの結構いるな…定期のエミュスレで自我を出すのに必死な人… 定期エミュスレとかいうネット反応集動画の養分な

263 23/07/18(火)01:27:20 No.1079864732

Vやディスコード文化が台頭してきてからかな ガワがあろうとなかろうと動画投稿者が生声配信しても寛容になったのは それ以前もなかったわけじゃないが動画だけ作ってろってのが大半の視聴者のスタンスだったと思う

264 23/07/18(火)01:27:26 No.1079864751

>よくよく考えればここでも似たようなの結構いるな…定期のエミュスレで自我を出すのに必死な人… 仕事が辛いっていいだすんですよ…

265 23/07/18(火)01:27:28 No.1079864759

通常二次創作と違ってゆっくりの場合は東方のバックグラウンドにほとんど接触しないから甘く見がちと言うのはあるかも

266 23/07/18(火)01:27:52 No.1079864839

>生放送のつまんなさ凄いぞ 有野さんはあの感じで結構態度はでかいんよな 芸人としてのプライドは高めで そういうキャラじゃないだろうに

267 23/07/18(火)01:27:54 No.1079864845

急に変えるから反発されるんだ 気付かれないくらい徐々に自我を出してけ

268 23/07/18(火)01:28:04 No.1079864873

>>自分の力は3割ぐらいだと思った方がいい >ずいぶん自信があるな… 自信過剰もダメだけどある程度の自信は持たないと創作活動なんてやってられないし…

269 23/07/18(火)01:28:23 No.1079864922

つべのゆっくり動画は収益剥がされ易いとかあった気がする みんな背景に適当な動画流すとか地声にチャレンジしてみたりとかで抵抗してる

270 23/07/18(火)01:28:31 No.1079864958

>芸人としてのプライドは高めで >そういうキャラじゃないだろうに テレビによって作られたキャラでそれがウケてるんだなあって

271 23/07/18(火)01:29:02 No.1079865073

合成音声の声低いの凄い聞き取りづらい

272 23/07/18(火)01:29:09 No.1079865096

>急に変えるから反発されるんだ >気付かれないくらい徐々に自我を出してけ むしろスレ画の例みたいに全く別物を番外編の別物として出すのが結局ベストな気がする

273 23/07/18(火)01:29:12 No.1079865105

解説系やってちやほやならまじでゆっくりじゃなくてVモデル用意して地声でやって 趣味として楽しめと思う

274 23/07/18(火)01:29:15 No.1079865127

ゆっくりはオワコン!ずんだもんの時代!とか言ってたのにずんだもんが業者の新たなターゲットにされて内ゲバしてるの笑っちゃう 結局ずんだもんに過激なことや卑猥なキャラ付けしないと数字伸びない時点でゆっくりポジティブ奪うの無理そう

275 23/07/18(火)01:29:19 No.1079865141

>俺は円盤特典が声優のコスプレ写真集や声優のアクリルスタンドとかだとううn…ってなっちゃう… >まぁ2期望んでる人らは特典なんでも買うし声優のファンをターゲットにするのは間違ってないんだろうけどなんか苦手意識あるんだよなぁ…着包みの中のおっさん見ちゃったような…… そんな特典本当にあんの?

276 23/07/18(火)01:29:51 No.1079865247

ポジションは奪わないのか

277 23/07/18(火)01:29:54 No.1079865260

1割も自信が無いのにYouTubeに上げられるとしたらそれはそれで1周回って自信あるだろお前ってなるしな…

278 23/07/18(火)01:30:05 No.1079865287

自我を出したい奴への最適解はサブチャン

279 23/07/18(火)01:30:41 No.1079865426

>通常二次創作と違ってゆっくりの場合は東方のバックグラウンドにほとんど接触しないから甘く見がちと言うのはあるかも まあ別に東方のゆっくりキャラってチャンネルごとにキャラ付け設定違うから 別に月に行ったことなくても空飛べなくてもどーでもいいからな…

280 23/07/18(火)01:31:08 No.1079865508

>自我を出したい奴への最適解はサブチャン 誰も登録しないのである!

281 23/07/18(火)01:31:18 No.1079865541

淫夢ネタで数字稼いで「飽きたからボイロ解説動画作ります!」って言ってだーれも視聴者が着いてこなかったパターンあったな

282 23/07/18(火)01:31:28 No.1079865583

https://youtube.com/@user-se2fy2ns1v?feature=sharec 逆パターン

283 23/07/18(火)01:31:32 No.1079865595

そりゃゆっくり使ってても自力差はあるよ 現にゆっくりの中でも再生数はピンキリなんだし

284 23/07/18(火)01:31:48 No.1079865654

>誰も登録しないのである! 需要を理解できた!

285 23/07/18(火)01:31:51 No.1079865664

スレ画みたいなのは動画別だから別に気にしないけど 普段の動画内で自分のパクり動画あるだとかアンチコメのやつ特定するからなとか言い出すの辛い

286 23/07/18(火)01:31:51 No.1079865666

>>自我を出したい奴への最適解はサブチャン >誰も登録しないのである! それならそれで メインでやってたら大火傷だったということだ

287 23/07/18(火)01:32:17 No.1079865743

オリキャラ使わないと収益化引っかかるって聞いた

288 23/07/18(火)01:32:23 No.1079865761

>よくよく考えればここでも似たようなの結構いるな…定期のエミュスレで自我を出すのに必死な人… わざわざ触れないけどソシャゲとかのスレで○○の人みたいなノリキッツいなあってなるな…

289 23/07/18(火)01:32:47 No.1079865836

ほとんどゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙というキャラになってて原作の設定はほぼ無視されてる状態とはいえ 動画を作ってくにあたりあまりに原作と乖離したキャラになっていくのも忍びないって事でオリジナルキャラにしてく人もいるみたいね

290 23/07/18(火)01:33:08 No.1079865908

>淫夢ネタで数字稼いで「飽きたからボイロ解説動画作ります!」って言ってだーれも視聴者が着いてこなかったパターンあったな ぶっちゃけ元の客が邪魔になるまであるから大人しく転生してゼロからやり直した方がよい

291 23/07/18(火)01:33:15 No.1079865934

ここでも半コテになりたがるやつはたくさんいる メリットなぞないのにな

292 23/07/18(火)01:33:21 No.1079865950

生声は生放送でいいしリアル話したいならボイロのまま料理上げればいいからな 今はもうそういう欲求を満たした先駆者多いし見る方も慣れてる

293 23/07/18(火)01:33:22 No.1079865959

>オリキャラ使わないと収益化引っかかるって聞いた デマ

294 23/07/18(火)01:33:31 No.1079865980

オリキャラになるとまあ見なくても良いか…って人は多い

295 23/07/18(火)01:33:37 No.1079866002

ヒでバズったネタを擦り続けてる人を見るとちょっと悲しくなる

296 23/07/18(火)01:33:47 No.1079866032

茶番動画投稿してたのにクソ映画ボロクソ言うスタイルでバズってしまった人は知ってる 面白い映画をレビューしても半分も再生数伸びない

297 23/07/18(火)01:33:50 No.1079866041

最近4つぐらいに区切って内容紹介してるサムネイルのゆっくり見なくなったのも自我が芽生えてるから?

298 23/07/18(火)01:34:20 No.1079866138

匿名掲示板のスレで自我出して認知されようとするのと一応自チャンネルの動画内で自我出そうとするのは全然別問題だよ!

299 23/07/18(火)01:34:26 No.1079866156

ちょっと前の動画だと多分収益化関係のせいでゆっくり解説の後に生身本人が顔出しで挨拶するってのがちょくちょくあった

300 23/07/18(火)01:34:33 No.1079866180

オリキャラにしたほうがグッズ展開しやすいのはある

301 23/07/18(火)01:34:44 No.1079866205

>茶番動画投稿してたのにクソ映画ボロクソ言うスタイルでバズってしまった人は知ってる >面白い映画をレビューしても半分も再生数伸びない かわいそ…もう好きな作品の話できないね

302 23/07/18(火)01:34:45 No.1079866209

別の事に手を伸ばしてそっちも成功するパターンもあるから挑戦することは悪いことじゃないよ それはそれとして目障りだから登録外すね

303 23/07/18(火)01:34:57 No.1079866246

オリキャラゆっくりは大体サムネで泣いてるか目くるくるさせてるかで見る気さらに削がれる…

304 23/07/18(火)01:35:04 No.1079866270

>ここでも半コテになりたがるやつはたくさんいる >メリットなぞないのにな imgは自分たちは他所のネタパクりまくってるのに外に持ち出すと憎悪して一生粘着する厄介な生態してるからな…

305 23/07/18(火)01:35:05 No.1079866274

>匿名掲示板のスレで自我出して認知されようとするのと一応自チャンネルの動画内で自我出そうとするのは全然別問題だよ! youtubeというか動画や配信関連って歪みすぎて変なところで苦手意識押し付けてるやつ居るからな…

306 23/07/18(火)01:35:10 No.1079866293

>ゆっくり解説の地声は一時期機械音声オンリーだと収益剥奪されてた時の名残だったりする >うぷ主のキモい声なんて聞きたくないだろうからラスト○秒は見なくていいよ!的な悲しい注意喚起がされてたりする 儀式を行いますって宣言してなら変声した生声でアナウンスを行うとかあったな… 割と真面目で面白い学術解説だからかわいそうだった

307 23/07/18(火)01:35:25 No.1079866336

解説もダラダラ自分語りするなら編集できるんだから早送りか削れよとは思う

308 23/07/18(火)01:35:39 No.1079866381

>匿名掲示板のスレで自我出して認知されようとするのと一応自チャンネルの動画内で自我出そうとするのは全然別問題だよ! カテゴリ:ゆっくり解説ってのは匿名と同じように個を均されてんのが長所だから

309 23/07/18(火)01:35:43 No.1079866393

完全オリキャラならそっちのがいいと思う 半端にゆっくり顔使うのが一番良くない

310 23/07/18(火)01:35:55 No.1079866430

なんか叩く動画スタイルは再生数稼ぎやすいよね

311 23/07/18(火)01:36:11 No.1079866487

>最近4つぐらいに区切って内容紹介してるサムネイルのゆっくり見なくなったのも自我が芽生えてるから? それっぽいワードで調べたら最近の動画でもそれ系普通にあったから気のせい

312 23/07/18(火)01:36:13 No.1079866490

霊夢と魔理沙の掛け合いですらキツいのに知らんオリキャラの掛け合いとか地獄だぞ それに投稿者へのツッコミと掛け合いまで加わったらサブイボが止まらん

313 23/07/18(火)01:36:14 No.1079866497

>カテゴリ:ゆっくり解説ってのは匿名と同じように個を均されてんのが長所だから つっても本当に量産型のテンプレ解説なんかお前も見ねえだろ

314 23/07/18(火)01:36:15 No.1079866502

ゆっくり魔理沙とゆっくり霊夢も なんかデフォだとこんな感じみたいなキャライメージあるよな 本物とは別に

315 23/07/18(火)01:36:24 No.1079866529

>儀式を行いますって宣言してなら変声した生声でアナウンスを行うとかあったな… 儀式なら仕方ないな…

316 23/07/18(火)01:36:54 No.1079866618

>解説もダラダラ自分語りするなら編集できるんだから早送りか削れよとは思う ゆっくりを1.0速で書き出ししてマジでゆっくりしてるやつはホントな 1.2倍速くらいかいい

317 23/07/18(火)01:37:08 No.1079866660

>霊夢と魔理沙の掛け合いですらキツいのに知らんオリキャラの掛け合いとか地獄だぞ >それに投稿者へのツッコミと掛け合いまで加わったらサブイボが止まらん そこまで行くと逆に見る側と合ってなさすぎるからゆっくり見ずに文字読み上げ動画見とけよ…

318 23/07/18(火)01:37:41 No.1079866750

ある動画投稿者兼配信者が言ってたな 配信は編集しなくて楽だけどコンテンツの内容的には怠慢になりがち 配信以外で実績積んだから見てくれてるんだよなって

319 23/07/18(火)01:37:44 No.1079866759

そもそも今時はこんなん見た方がいいよって検索側の方でフィルタされるからな…

320 23/07/18(火)01:37:50 No.1079866783

ゆっくりでキツイんだったらまあ無理して見る必要ないよな 多分ずんだもんも無理なんだろうし

321 23/07/18(火)01:38:03 No.1079866822

キャラの絵だけ自作絵で声はゆっくりってパターンはたまに見るな

322 23/07/18(火)01:38:20 No.1079866888

面白いもの作ってる人に何らかの報いというか還元はあって欲しいから簡単にマネタイズ出来る今の仕組みはあっていいけどまずマネタイズありきで簡単に稼ぐ方法を模索してるのはなんだかなってなる

323 23/07/18(火)01:38:26 No.1079866907

解説本とかの博士キャラとガキキャラみたいなもんでオリキャラでもいいと思うんだ

324 23/07/18(火)01:38:35 No.1079866928

>ゆっくり魔理沙とゆっくり霊夢も >なんかデフォだとこんな感じみたいなキャライメージあるよな >本物とは別に 魔理沙が話の主導権握るリーダー役 霊夢はボケたり質問する 絶対ではないがお約束みたいな空気があるな

325 23/07/18(火)01:38:57 No.1079866995

>キャラの絵だけ自作絵で声はゆっくりってパターンはたまに見るな まあ今でこそゆっくりボイスとして有名になり過ぎたけど元は何にでも使える汎用合成音声だしね例の声

326 23/07/18(火)01:38:59 No.1079867003

>そもそも今時はこんなん見た方がいいよって検索側の方でフィルタされるからな… そのフィルタに低評価は関係ないらしいから気に入らないというだけでバンバン低評価押すようにしてる

327 23/07/18(火)01:39:16 No.1079867071

博士キャラは博士という集合意識に練り込まれてるか…

328 23/07/18(火)01:39:49 No.1079867165

>解説本とかの博士キャラとガキキャラみたいなもんでオリキャラでもいいと思うんだ 半端にゆっくり顔フォーマット使うのがなんか気持ち悪いことなってる気はするんだよな…

329 23/07/18(火)01:40:13 No.1079867244

そもそもニッチ需要で生きてるってことを忘れないで欲しいやつは結構いるな オナホ品評してるやつの昼飯に誰が興味持つんだよって

330 23/07/18(火)01:40:19 No.1079867265

そもそも誰も知らんだろうけど最初に東方のゆっくりキャラに例の声あてた起源はしたらば民なんだ

331 23/07/18(火)01:40:21 No.1079867273

首ほっそwの人とかはオリキャラ+ゆっくりだけど10万再生も行ってねーしな 知名度あって手間めちゃくちゃにかかりまくった上であんなもんだ

332 23/07/18(火)01:40:33 No.1079867316

>魔理沙が話の主導権握るリーダー役 >霊夢はボケたり質問する その逆もあったり解説するジャンルで左右を入れ替えてるチャンネルもあったりするけど この時点で原作とまあまあ乖離してるよな…

333 23/07/18(火)01:40:45 No.1079867353

>>茶番動画投稿してたのにクソ映画ボロクソ言うスタイルでバズってしまった人は知ってる >>面白い映画をレビューしても半分も再生数伸びない >かわいそ…もう好きな作品の話できないね その場合本人が再生数気にせず好きな作品の話もしてるならいいのでは 何故か数字意識してる視聴者側が謎なだけで

334 23/07/18(火)01:41:01 No.1079867399

ゆっくり解説動画で解説のための本図書館で借りてるけど借りパクしてるからめっちゃ電話くる草とかはどういう自我の出し方だよと思った

335 23/07/18(火)01:41:12 No.1079867437

>半端にゆっくり顔フォーマット使うのがなんか気持ち悪いことなってる気はするんだよな… もうゆっくりってブランドが出来上がっててそこに乗っかったほうが新しくオリジナルのデザインで勝負するより楽なんじゃないの

336 23/07/18(火)01:41:25 No.1079867483

ゆっくり見ながら原作のこと頭よぎって笑うだけならまだしも剥離とか考えるのはちょっとおかしくなってるよ…

337 23/07/18(火)01:41:36 No.1079867520

>ゆっくり解説動画で解説のための本図書館で借りてるけど借りパクしてるからめっちゃ電話くる草とかはどういう自我の出し方だよと思った それは自我出す出さないとはまた話が変わってくるからちょっと待とう

338 23/07/18(火)01:41:47 No.1079867553

自我が分かるような私生活ネタも含んでてそれ込みで評価されてるならともかく 一切ない所から急につまらない自我出したらそりゃ困惑するだろ

339 23/07/18(火)01:41:58 No.1079867591

一日一万回感謝の正拳突きの人は中身が本当につまらない人で悲しくなった

340 23/07/18(火)01:42:05 No.1079867614

基本生声の方が好きなんだけどなぁ

341 23/07/18(火)01:42:14 No.1079867631

まあ別に原作キャラ気にせず崩壊しててもいいよって緩さは実に東方界隈っぽい土壌ではある そのかわり権利独占とか起源主張すると恐ろしいことになるが

342 23/07/18(火)01:42:34 No.1079867688

>基本生声の方が好きなんだけどなぁ そういう人は普通に生声動画見てるでしょう

343 23/07/18(火)01:42:41 No.1079867710

>知名度あって手間めちゃくちゃにかかりまくった上であんなもんだ 言っちゃ悪いけどあのサムネはつべでウケ悪いと思うわ

344 23/07/18(火)01:43:00 No.1079867766

ほぼ茶番無し、ソースも明記してて反証も考慮して結論を出してるっていう学術寄りのゆっくりがあんまり延びてなくてちょっと悲しくなった

345 23/07/18(火)01:43:21 No.1079867824

一つのゲームに特化した人は強いけどその分新作止まってるシリーズだとキツいよなぁと思う

346 23/07/18(火)01:43:23 No.1079867832

>もうゆっくりってブランドが出来上がっててそこに乗っかったほうが新しくオリジナルのデザインで勝負するより楽なんじゃないの でもオリキャラゆっくりだと伸びにくいからな…

347 23/07/18(火)01:44:01 No.1079867934

>基本生声の方が好きなんだけどなぁ 嫌な意味じゃなく嫌なら見なけりゃ視界に入ってこないだろうし棲み分けなよってだけだし… ゆっくり見てたのに生声にすり変わるパターンは回避不能すぎるから拒否反応出るんだ

348 23/07/18(火)01:44:15 No.1079867972

考察動画は固定客掴むと強いぞ フロムでなんでもラテン語にする人とか

349 23/07/18(火)01:44:17 No.1079867979

Vtuberの話題なんかだとよくタチ悪い視聴者同士が数字でムシキングし出すとか揶揄されてるけどゆっくりスレも割と視聴者が数字どうのと槍玉に挙げたがるよね

350 23/07/18(火)01:44:17 No.1079867982

わりと楽しく見てたのがいきなり私はギフテッドだったとか家族の愚痴とか言い出した事はあった

351 23/07/18(火)01:45:02 No.1079868119

>ほぼ茶番無し、ソースも明記してて反証も考慮して結論を出してるっていう学術寄りのゆっくりがあんまり延びてなくてちょっと悲しくなった 内容もいいけど出力として垂れ流しに耐えられるかどうかって大事だと思う

352 23/07/18(火)01:45:08 No.1079868144

>ほぼ茶番無し、ソースも明記してて反証も考慮して結論を出してるっていう学術寄りのゆっくりがあんまり延びてなくてちょっと悲しくなった 大衆が見たいのは理屈が通ってるかどうかじゃなくて 分かりやすく気持ちよくなれる動画だからな

353 23/07/18(火)01:45:12 No.1079868158

>Vtuberの話題なんかだとよくタチ悪い視聴者同士が数字でムシキングし出すとか揶揄されてるけどゆっくりスレも割と視聴者が数字どうのと槍玉に挙げたがるよね そりゃふわふわとしたソースより数字ははっきりとした評価基準でしょ

354 23/07/18(火)01:45:18 No.1079868177

書き込みをした人によって削除されました

355 23/07/18(火)01:45:22 No.1079868191

生声嫌いではないけど飾らない自室で喋りかけてくる地味な奴はそら伸びないよな…と思う

356 23/07/18(火)01:45:26 No.1079868203

途中からオリキャラに移行するとなかなか面倒だから最初からオリキャラでやってるチャンネルはそこそこあるね

357 23/07/18(火)01:45:35 No.1079868233

雑談のつもりで自分語り入れようとしてたこと結構あるから反省しよ

358 23/07/18(火)01:45:37 No.1079868241

辺な喋り方や呂律悪くなければ生声でも構わない

359 23/07/18(火)01:45:40 No.1079868259

よほど最初から個人部分を出してないと基本はコンテンツについてきてるだけだからしょうがないね

360 23/07/18(火)01:45:46 No.1079868288

>>Vtuberの話題なんかだとよくタチ悪い視聴者同士が数字でムシキングし出すとか揶揄されてるけどゆっくりスレも割と視聴者が数字どうのと槍玉に挙げたがるよね >そりゃふわふわとしたソースより数字ははっきりとした評価基準でしょ 何の話!?

361 23/07/18(火)01:45:55 No.1079868310

最近は個性声優みたいな男声の解説動画も増えてきたと思う

362 23/07/18(火)01:45:55 No.1079868313

>Vtuberの話題なんかだとよくタチ悪い視聴者同士が数字でムシキングし出すとか揶揄されてるけどゆっくりスレも割と視聴者が数字どうのと槍玉に挙げたがるよね 極端に過疎ってない限り数字出す意味ないから一部だけでしょ

363 23/07/18(火)01:45:56 No.1079868315

答えは実家の猫動画を上げるだ

364 23/07/18(火)01:46:14 No.1079868378

>内容もいいけど出力として垂れ流しに耐えられるかどうかって大事だと思う なんかちょっと面白いところないと埋もれるよな

365 23/07/18(火)01:46:19 No.1079868397

>雑談のつもりで自分語り入れようとしてたこと結構あるから反省しよ 面白ければ自分語りの方が需要ある配信者もいるよ 九分九厘つまんねーけど

366 23/07/18(火)01:46:23 No.1079868412

>そりゃふわふわとしたソースより数字ははっきりとした評価基準でしょ 俺は俺の気に入った動画だけ見てるから数字高いのがいいなら職の雑学でも見てろ

367 23/07/18(火)01:46:38 No.1079868447

適当に楽しげな雰囲気が流れてれば内容はそこまで凝ってなくていいよなっては思う

368 23/07/18(火)01:46:45 No.1079868473

何度も再送するストイックな走者が編集ネタに困りコメント欄とのお話会を始めるのも同様の現象である

369 23/07/18(火)01:46:56 No.1079868512

動画時間長すぎるのもなあ

370 23/07/18(火)01:46:58 No.1079868522

数字はマウント取りにも使われるけど 単純に投稿者配信者のモチベに繋がるから重要ではあるんだぜ!

371 23/07/18(火)01:47:00 No.1079868524

>>知名度あって手間めちゃくちゃにかかりまくった上であんなもんだ >言っちゃ悪いけどあのサムネはつべでウケ悪いと思うわ 動画リスト見たけど、大体どれもニコの方が再生数多いな…

372 23/07/18(火)01:47:17 No.1079868564

わがままだなとは思うけど好きな作品作るひとだからこそストイックに活動してほしくなる

373 23/07/18(火)01:47:18 No.1079868566

何話てもいいよ面白ければ

374 23/07/18(火)01:47:19 No.1079868573

猫動画とか別にいらんし…

375 23/07/18(火)01:47:30 No.1079868593

ぬの動画も鳴き声を入れるために人間の声を許容するか 人や環境音を排除するために鳴き声を諦めるかって感じだな

376 23/07/18(火)01:47:38 No.1079868616

>何度も再送するストイックな走者が編集ネタに困りコメント欄とのお話会を始めるのも同様の現象である 内輪化してどんどん外から新規入れなくなって閉じコン化するやつ

377 23/07/18(火)01:47:59 No.1079868679

>何度も再送するストイックな走者が編集ネタに困りコメント欄とのお話会を始めるのも同様の現象である RTAは解説と違って倍速するにしてもどうしても稼ぎ中の間を繋ぐ必要あるから全然違う 解説なら要点だけ言ってあとカットしろってなるが

378 23/07/18(火)01:48:11 No.1079868718

>動画リスト見たけど、大体どれもニコの方が再生数多いな… ニコのが伸びるのはわかる気がする

379 23/07/18(火)01:48:23 No.1079868766

>>何度も再送するストイックな走者が編集ネタに困りコメント欄とのお話会を始めるのも同様の現象である >内輪化してどんどん外から新規入れなくなって閉じコン化するやつ そもそもストイックな走者ならそれで良いんじゃね

380 23/07/18(火)01:48:31 No.1079868792

コメント流れるニコニコ向きってジャンルはあるし TRPGや人狼のリプレイ動画とかつべでやっても感あるぞ

381 23/07/18(火)01:48:38 No.1079868810

>何度も再送するストイックな走者が編集ネタに困りコメント欄とのお話会を始めるのも同様の現象である 再走しすぎて仕舞いにはメインを傍にやって別のRTA動画を流す

382 23/07/18(火)01:48:58 No.1079868854

>ぬの動画も鳴き声を入れるために人間の声を許容するか >人や環境音を排除するために鳴き声を諦めるかって感じだな ペット動画の人間声キライマンはいるな… 俺は赤ちゃん動画の撮影者親の声キライマン

383 23/07/18(火)01:49:10 No.1079868891

コメントでチー牛煽りされたからってすき家行って注文する動画ぶっ込んで来たのはちょっと笑いました

384 23/07/18(火)01:49:31 No.1079868940

>何度も再送するストイックな走者が編集ネタに困りコメント欄とのお話会を始めるのも同様の現象である 同じタイトル走って本数出してる限りは無理だよ ダクソとかヤンシミュとかの界隈は年がら年中再走してるけどコメント拾わないで回ってる奴とか見たことない

385 23/07/18(火)01:49:33 No.1079868945

割と生声をキモいと感じるタイプだけどセカビタってチャンネルはあまりにもキモい声過ぎるのとセリフ噛んでも少しくらいならゴリ押すのが面白くて割と見てる

386 23/07/18(火)01:49:46 No.1079868974

>>動画リスト見たけど、大体どれもニコの方が再生数多いな… >ニコのが伸びるのはわかる気がする ニコニコ人気ほど金にならなくて意味がない媒体もそうない しかもニコニコ民ってニコニコ以外のサイトでは再生回さずに敵視する傾向あるからニコニコメイン投稿者って地獄だよ…

387 23/07/18(火)01:49:49 No.1079868985

しっかりしすぎてるやつは何か別のパッケージの方が向いてそうな感じがするな

388 23/07/18(火)01:50:10 No.1079869052

日本は生声極端に嫌いすぎ! …というわけでもないからここ数年で機械音声じゃないと駄目な人が縄張りを広げたというのが正しい

389 23/07/18(火)01:50:24 No.1079869085

むしろ解説系がなんでつべでもウケてるのかよくわからん… 解説系って言っても色々あるけど歴史解説とか名人様というか学者様でレスバできるニコニコ向けじゃね?

390 23/07/18(火)01:50:40 No.1079869141

>再走しすぎて仕舞いにはメインを傍にやって別のRTA動画を流す 大奥走りながらパーフェクトクローザーを走るキチガイ

391 23/07/18(火)01:50:43 No.1079869152

ニコニコでは毎回ランキング一位取るような動画投稿者がつべだと再生数4桁とかで悲しくなる

392 23/07/18(火)01:50:47 No.1079869163

>しかもニコニコ民ってニコニコ以外のサイトでは再生回さずに敵視する傾向あるからニコニコメイン投稿者って地獄だよ… つべでも再生リストメンテされてたらいいけどないと変なとこ飛ばされるのがなあ しかも広告まで入る

393 23/07/18(火)01:50:54 No.1079869188

>日本は生声極端に嫌いすぎ! >…というわけでもないからここ数年で機械音声じゃないと駄目な人が縄張りを広げたというのが正しい むしろVで生声の間口だいぶ下がったと思う 2016~2019あたりが一番ヤバかったか?

394 23/07/18(火)01:50:55 No.1079869193

>ニコニコ人気ほど金にならなくて意味がない媒体もそうない >しかもニコニコ民ってニコニコ以外のサイトでは再生回さずに敵視する傾向あるからニコニコメイン投稿者って地獄だよ… 何も金の話を全ての大前提にせんでも

395 23/07/18(火)01:50:56 No.1079869195

>しっかりしすぎてるやつは何か別のパッケージの方が向いてそうな感じがするな まあ本当にセミプロみたいな人が趣味で上げてるだけだろうから内容しっかりしてて最低限動画見やすい作りならそれ以上はゴチャゴチャ注文つける方が野暮だと思ってみてる

396 23/07/18(火)01:51:09 No.1079869240

>むしろ解説系がなんでつべでもウケてるのかよくわからん… >解説系って言っても色々あるけど歴史解説とか名人様というか学者様でレスバできるニコニコ向けじゃね? つべの米欄をご覧あれ

397 23/07/18(火)01:51:37 No.1079869334

>つべの米欄をご覧あれ いやコメント流れるニコニコ向けだろって話よ

398 23/07/18(火)01:51:45 No.1079869363

>何も金の話を全ての大前提にせんでも 道楽だけで動画投稿続けられるのは狂人だけだ

399 23/07/18(火)01:51:57 No.1079869402

ゆっくり動画出たての頃は「あの声がキモくて無理」みたいなレスも大量に見たからその時々の流行り廃りとか主流派への叩き棒に使われてるだけだと思う

400 23/07/18(火)01:52:01 No.1079869412

>むしろVで生声の間口だいぶ下がったと思う >2016~2019あたりが一番ヤバかったか? いやだから全然嫌われてねえんだよ!嫌いなやつの声が前からデカすぎなだけで

401 23/07/18(火)01:52:04 No.1079869422

解説系はなんも見る物無いなって時にだらだら垂れ流しできて尚且つ新しい知識を得られてる感があるのがいい

402 23/07/18(火)01:52:11 No.1079869439

shita_big_redと相性のいい動画も確かに存在する

403 23/07/18(火)01:52:16 No.1079869460

>ニコニコでは毎回ランキング一位取るような動画投稿者がつべだと再生数4桁とかで悲しくなる 逆もまたしかり ニコでは良くて再生数5桁の人がハーフミリオンになってたり

404 23/07/18(火)01:52:53 No.1079869572

>解説系って言っても色々あるけど歴史解説とか名人様というか学者様でレスバできるニコニコ向けじゃね? レスバしたくない垂れ流しで「ほーん」ってしたい人が見るんだよ ラジオ聞いてるとかと変わらん

405 23/07/18(火)01:53:01 No.1079869595

>>何も金の話を全ての大前提にせんでも >道楽だけで動画投稿続けられるのは狂人だけだ いや…

406 23/07/18(火)01:53:21 No.1079869677

動画みてその内容でレスポンチするなんて考えもせんかったわ

407 23/07/18(火)01:53:28 No.1079869693

ニコニコも最近はサブスク始めたし投げ銭っぽいこともその前からやってるよ

408 23/07/18(火)01:53:44 No.1079869736

>道楽だけで動画投稿続けられるのは狂人だけだ 貰えるもんはそりゃ貰うだろうが大前提として趣味で続けてる人めっちゃおるがな

409 23/07/18(火)01:53:52 No.1079869765

>道楽だけで動画投稿続けられるのは狂人だけだ いまだにニコニコの方にもわざわざアップしてる時点で狂人なのでは…?

410 23/07/18(火)01:53:53 No.1079869766

生声になった途端Syamu馬鹿にできねえレベルになるやつは多い

411 23/07/18(火)01:54:09 No.1079869805

RTAで体に死にそうなくらい負荷かけてホモビの音声切り貼りして編集に数十時間かけてるのが狂人みたいじゃないですか

412 23/07/18(火)01:54:16 No.1079869825

男の生声は喋り方の良さが如実に出る 声質よくなくてもハキハキ喋れると強いね

413 23/07/18(火)01:54:17 No.1079869829

まるでbiim兄貴が狂人みたいじゃないですか

414 23/07/18(火)01:54:34 No.1079869878

そもそも収益レートで見ればデスマンの方がワリいいからな

415 23/07/18(火)01:54:34 No.1079869881

今はニコニコでもそれなりに再生収入入るでしょ

416 23/07/18(火)01:54:48 No.1079869914

>RTAで体に死にそうなくらい負荷かけてホモビの音声切り貼りして編集に数十時間かけてるのが狂人みたいじゃないですか 時代はオール殿下

417 23/07/18(火)01:54:57 No.1079869934

>生声になった途端Syamu馬鹿にできねえレベルになるやつは多い 有名な実況者とかも最初の頃聞くとなかなかにキモオタ声だったりして こういうのは技術なんだなぁってなる

418 23/07/18(火)01:55:08 No.1079869963

>まるでbiim兄貴が狂人みたいじゃないですか はいキチガイです

419 23/07/18(火)01:55:09 No.1079869966

いや歴史解説で説を唱えたり麻雀で打ち方にあれこれ言う名人様湧いたりとかは想像つくだろ…

420 23/07/18(火)01:55:38 No.1079870055

>まるでbiim兄貴が狂人みたいじゃないですか それはまぁ…

421 23/07/18(火)01:55:41 No.1079870060

>時代はオール殿下 カーンカンカカカーンデッカカカカーン

422 23/07/18(火)01:56:20 No.1079870165

一度だけクワトロイドなる実況を見たことはある

423 23/07/18(火)01:56:21 No.1079870166

ニコニコの方でもそんな真っ向から説に物申す奴いるのか?

424 23/07/18(火)01:56:22 No.1079870172

>まるでbiim兄貴が狂人みたいじゃないですか そこ否定する要素ないだろ

425 23/07/18(火)01:57:09 No.1079870316

麻雀はマジでどこでやっても絶対打ち筋で名人様沸くし逆にそこ以外は無視される(アイドル人気ついてる投稿者をのぞく

426 23/07/18(火)01:57:12 No.1079870322

biim兄貴だって基本はゆっくりボイスじゃねぇか! ホモビボイスの切り貼りを無数にしてるキチガイなのはそうだけど

427 23/07/18(火)01:57:36 No.1079870381

biim兄貴の動画で東方についてたまに語ってる場面見ると何故か笑ってしまう この人東方遊んだことあるんだって

428 23/07/18(火)01:57:38 No.1079870390

ゆっくりでもずんだもんでも会話スピード遅いと辛い でも今の時代は自分で再生スピード弄ればいいか

429 23/07/18(火)01:57:39 No.1079870397

これ三色いけるな

430 23/07/18(火)01:58:05 No.1079870468

麻雀は何でだろうね 無自覚の上から目線が凄すぎるコンテンツ

431 23/07/18(火)01:58:27 No.1079870526

>一度だけクワトロイドなる実況を見たことはある 池田秀一のボイス切り貼りしてんの?

432 23/07/18(火)01:58:34 No.1079870544

普通に喋ってる人の声が無理でホモビの音声は心地よく聞いてる人は精神状態おかしいよ…

433 23/07/18(火)01:58:52 No.1079870586

>池田秀一のボイス切り貼りしてんの? 左様

434 23/07/18(火)01:59:08 No.1079870615

でも編集頑張ったとこや笑いどころにコメが入りまくるのってニコニコ特有の得難い快感だろうと思うよ

435 23/07/18(火)01:59:21 No.1079870642

>普通に喋ってる人の声が無理でホモビの音声は心地よく聞いてる人は精神状態おかしいよ… 多分ホモビ動画見るような人間はその動画のこと半MADテープとして認識してるから抵抗感軽減されてる

436 23/07/18(火)01:59:54 No.1079870716

アクション以外のRTAガチ勢の動画って技術が凄いよりもかけた手間のヤバさではしゃぐようなとこあるよね うわぁ

437 23/07/18(火)02:00:38 No.1079870808

>左様 ボケたのに!

438 23/07/18(火)02:00:47 No.1079870837

言うてここで大人気の某オウマー動画だって投稿者の自我部分込みでバカウケしてたりネタになってたりしてんじゃん

439 23/07/18(火)02:00:56 No.1079870859

淫夢以外の滑舌悪くて内容分かりづらい肉声は嫌われるもんなんですよ

440 23/07/18(火)02:01:24 No.1079870919

オールマイティラボの生配信クソつまんなかった

441 23/07/18(火)02:01:33 No.1079870942

>言うてここで大人気の某オウマー動画だって投稿者の自我部分込みでバカウケしてたりネタになってたりしてんじゃん その自我が面白いかどうかなんじゃないか

442 23/07/18(火)02:01:40 No.1079870956

>言うてここで大人気の某オウマー動画だって投稿者の自我部分込みでバカウケしてたりネタになってたりしてんじゃん あれは自我のやたら高いスペックが見え隠れする技術込みの面白さだし… ここで狂った「」がいるくらいだ

443 23/07/18(火)02:01:44 No.1079870971

>>日本は生声極端に嫌いすぎ! >>…というわけでもないからここ数年で機械音声じゃないと駄目な人が縄張りを広げたというのが正しい >むしろVで生声の間口だいぶ下がったと思う >2016~2019あたりが一番ヤバかったか? でも今でも実写+生声だと途端にヒステリー起こすんだよな

444 23/07/18(火)02:02:39 No.1079871117

>どうぞ >アニヲタwikiの原文そのままゆっくりに読ませてるだけのSCP解説動画です

445 23/07/18(火)02:02:44 No.1079871130

時代はずんだもん

446 23/07/18(火)02:03:04 No.1079871190

>学力問われる場面になった途端Syamu馬鹿にできねえレベルになるやつは多い

447 23/07/18(火)02:03:28 No.1079871248

単にコンテンツ見たいだけだったのに無関係な自我が割り込んできたから見なくなるだけで 自我込みでコンテンツで売ってる人は最初から合う合わないで切り捨てるんで問題ないです

448 23/07/18(火)02:03:39 No.1079871278

人死出てるカルト宗教オモチャにするのはそれへの忌避感弱めかねないから正直ちょっと…と思う そういう意味で件の人は好きになれないがこういう物言いするとここで暴れてるようなキチガイと同意見みたいに取られちゃうのもまた嫌

449 23/07/18(火)02:03:43 No.1079871285

自分語りつまんなくて長すぎ!とかが嫌われる要因で合って自我の無い無機質な動画見るくらいならWikipedia解説とかトークうまい大手の生声実況でいい

450 23/07/18(火)02:03:53 No.1079871318

Syamu馬鹿に出来ない学力って学力以前の問題じゃん!

451 23/07/18(火)02:04:01 No.1079871335

>時代はずんだもん おいクソマロ食わねぇか

452 23/07/18(火)02:04:23 No.1079871384

>人死出てるカルト宗教オモチャにするのはそれへの忌避感弱めかねないから正直ちょっと…と思う >そういう意味で件の人は好きになれないがこういう物言いするとここで暴れてるようなキチガイと同意見みたいに取られちゃうのもまた嫌 理解できるけど自我の有無の話とはまったく論点が変わってこないかそれ

453 23/07/18(火)02:04:31 No.1079871401

ずんだもんはPTAに睨まれるからだめ

454 23/07/18(火)02:05:18 No.1079871539

>理解できるけど自我の有無の話とはまったく論点が変わってこないかそれ こっちはメトロイドのRTAだけ見てぇんだよ

455 23/07/18(火)02:05:34 No.1079871574

>ずんだもんはPTAに睨まれるからだめ うわぁはぁ

456 23/07/18(火)02:05:37 No.1079871583

オウマーのアレはおそらくなにかしらの形で当事者側だったタイプっぽいしな…

457 23/07/18(火)02:05:49 No.1079871617

生声に大手もクソもあるかよ っておもったけど格ゲー見てる時は生声だわ

458 23/07/18(火)02:06:09 No.1079871683

>>理解できるけど自我の有無の話とはまったく論点が変わってこないかそれ >こっちはメトロイドのRTAだけ見てぇんだよ ほかにもっと速い海外ニキいるしそっち見ればいいんじゃねえのそれ

459 23/07/18(火)02:06:20 No.1079871715

淫夢はもはやそういう楽器だから…

460 23/07/18(火)02:06:52 No.1079871790

じゃあ伝えてくればいいじゃん自我出さずにRTAだけやってろって

461 23/07/18(火)02:06:54 No.1079871798

>生声に大手もクソもあるかよ >っておもったけど格ゲー見てる時は生声だわ ここに貼られるような試合の実況からしか得られない栄養素はある

↑Top