ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/17(月)20:52:08 No.1079750695
そろそろジムⅢのPVが10万再生見えてきて俺も鼻が高いよ……
1 23/07/17(月)20:57:25 No.1079753349
ボッシュ…何回も見なくていい…!
2 23/07/17(月)21:01:42 No.1079755509
ボッシュさんはよ…ジム3でもって……
3 23/07/17(月)21:02:44 No.1079756050
ボッシュ…こういうスレは立てなくていい…!
4 23/07/17(月)21:03:06 No.1079756253
シールドで弾丸ガードしてからサーベル2本抜刀する流れがカッコよすぎる
5 23/07/17(月)21:03:54 No.1079756670
映像作品でGMⅢが無双するなんてほぼ初な上に相手は格上のギラドーガだからな…
6 23/07/17(月)21:05:10 No.1079757320
PVが普通にかっこよくてエースすぎる…
7 23/07/17(月)21:08:36 No.1079759141
アムロの長年の部下って時点で弱い訳が無いんだ
8 23/07/17(月)21:10:56 No.1079760359
ケーラとどっちが腕良いんだろう
9 23/07/17(月)21:11:09 No.1079760456
νガンダムFF約50万再生 サザビーFF 約47万再生 ボッシュジムⅢ 8.9万再生 ヴィンセントギラドーガ 3.3万再生 アムロさんには敵わないな……
10 23/07/17(月)21:11:31 No.1079760656
あの時代にあの連中と一緒に戦って来た男だもんな あれくらい容易いんだろうなって説得力がある
11 23/07/17(月)21:13:30 No.1079761663
アムロの部下ってことはずっと激戦区を戦いって生き抜いてきたわけだし
12 23/07/17(月)21:16:15 No.1079763117
fu2374151.jpg
13 23/07/17(月)21:16:33 No.1079763286
ジムⅢでギラ・ドーガどやりあってるってことはジェガンに乗ってた期間ってそんなに長くないのかな
14 23/07/17(月)21:17:46 No.1079763855
閃ハサ時代のボッシュが見てぇ~!
15 23/07/17(月)21:18:00 No.1079763968
ジェガーンは最新機だから
16 23/07/17(月)21:19:33 No.1079764764
逆シャア本編でジェガンの配備数決まってなかった?
17 23/07/17(月)21:20:02 No.1079764989
>ジムⅢでギラ・ドーガどやりあってるってことはジェガンに乗ってた期間ってそんなに長くないのかな ドーガ開発が推定90年以前で逆シャア本編は93年だから割と長期間チャンスはある ドーガそのものの生産機数がネックではあるけど
18 23/07/17(月)21:22:04 No.1079765953
高速で斬り込むやつはユニコーンでアムロの戦いを見たというスタークジェガンで サーベル二刀流はアムロがやっていたことで 自然にアムロの教えを引き継ぐ第一人者となる寸法よ
19 23/07/17(月)21:22:05 No.1079765963
ジェガン、ギラドーガ、ジムⅢと来たら次は何だろう バランス的にはジオン系だろうけど出せそうな奴いるか?
20 23/07/17(月)21:22:22 No.1079766094
あの年までパイロット出来るの間違いなく傑物じゃないかな 不幸でさえなければもっと…
21 23/07/17(月)21:22:41 No.1079766263
そのうちバトオペあたりでも動かせそうだなこのGM3… 色とかだけならもう再現できるだろうけど
22 23/07/17(月)21:23:01 No.1079766426
>閃ハサ時代のボッシュが見てぇ~! 曇るだけじゃねえか
23 23/07/17(月)21:23:58 No.1079766859
>ジェガン、ギラドーガ、ジムⅢと来たら次は何だろう >バランス的にはジオン系だろうけど出せそうな奴いるか? FFでボッシュと同時にクローズアップされたGキャノンマグナのカール・シュビッツさんが!
24 23/07/17(月)21:24:08 No.1079766938
>ジェガン、ギラドーガ、ジムⅢと来たら次は何だろう >バランス的にはジオン系だろうけど出せそうな奴いるか? レズンが乗ってたバウとか
25 23/07/17(月)21:25:01 No.1079767373
>曇るだけじゃねえか >見てぇ~!
26 23/07/17(月)21:25:17 No.1079767493
正直ボッシュが出ちゃった時点でほぼなんでもありというか新規設定でオリパイロットがドライセン乗ってたんです!って言い出しても不思議じゃない状況に
27 23/07/17(月)21:25:27 No.1079767582
>逆シャア本編でジェガンの配備数決まってなかった? 映画公開当時のBクラブが初出の資料で0093年時点で80機
28 23/07/17(月)21:25:32 No.1079767618
>>閃ハサ時代のボッシュが見てぇ~! >曇るだけじゃねえか UC0093から0120までこいつの人生ずっと曇りっぱなしだろ
29 23/07/17(月)21:26:16 No.1079767968
>正直ボッシュが出ちゃった時点でほぼなんでもありというか新規設定でオリパイロットがドライセン乗ってたんです!って言い出しても不思議じゃない状況に ボッシュがシャアの反乱に参加してジムⅢに乗っていたのは30年前からある由緒正しい設定なんだが?
30 23/07/17(月)21:26:49 No.1079768246
PVはアムロもまだ生きててボッシュにしたら一番輝いてた頃か…
31 23/07/17(月)21:26:53 No.1079768282
>曇るだけじゃねえか 心配ないアムロの死後は曇るイベントしかない
32 23/07/17(月)21:27:38 No.1079768628
そういやヴィンセントって父親と嫁と比べると量産機にしか乗ってないのか
33 23/07/17(月)21:27:39 No.1079768642
>>閃ハサ時代のボッシュが見てぇ~! >曇るだけじゃねえか 軍を辞めたいのに辞めさせて貰えず その癖次から次へ仕事は入り続けて 疲弊していくブライトを3年見続けてることになるからなボッシュ
34 23/07/17(月)21:28:32 No.1079769071
なんならコイツの人生一通り見たいが?
35 23/07/17(月)21:30:13 No.1079769885
>ボッシュがシャアの反乱に参加してジムⅢに乗っていたのは30年前からある由緒正しい設定なんだが? 作者の人マジでどこまで把握してこの辺りの設定構築したんだろうな…
36 23/07/17(月)21:30:15 No.1079769906
そろそろカラバ時代捏造されそう
37 23/07/17(月)21:30:28 No.1079770013
>そういやヴィンセントって父親と嫁と比べると量産機にしか乗ってないのか 漫画版ではペイルに乗ってるはず
38 23/07/17(月)21:30:53 No.1079770228
>心配ないアムロの死後は曇るイベントしかない ユニコーンでちょっと希望を感じるかもしれない いやボッシュはそう感じないか…
39 23/07/17(月)21:31:39 No.1079770640
今となってはポッと出のキャラじゃないからね… リアルで30年寝かせてたキャラだ
40 23/07/17(月)21:31:44 No.1079770687
火星F90のこの肩!ユニコーンのマークですよね!? えっ?ザクモチーフなんですが…確かにそう見えますね… みたいなコメントしてた辺り偶然がかみ合った産物なんだろうな…
41 23/07/17(月)21:32:19 No.1079770976
もしアムロの一年戦争からアクシズまでの半生を振り返る企画があがったら 登場できそうな男
42 23/07/17(月)21:33:15 No.1079771453
今ボッシュみたいなポジションのキャラ出したら確実に叩かれるからな…
43 23/07/17(月)21:33:19 No.1079771496
解像度上げたおかげであの最期が凄いエモくなってるの好き
44 23/07/17(月)21:33:30 No.1079771590
>火星F90のこの肩!ユニコーンのマークですよね!? >えっ?ザクモチーフなんですが…確かにそう見えますね… >みたいなコメントしてた辺り偶然がかみ合った産物なんだろうな… (どこで出た話だったっけ…)
45 23/07/17(月)21:33:31 No.1079771602
>もしアムロの一年戦争からアクシズまでの半生を振り返る企画があがったら >登場できそうな男 この辺にボッシュ
46 23/07/17(月)21:33:32 No.1079771609
>今となってはポッと出のキャラじゃないからね… >リアルで30年寝かせてたキャラだ 足された後付け設定は今までの設定を補強するたった1つだけ ラスボスも務めた男なので当然強い
47 23/07/17(月)21:33:54 No.1079771808
>火星F90のこの肩!ユニコーンのマークですよね!? >えっ?ザクモチーフなんですが…確かにそう見えますね… >みたいなコメントしてた辺り偶然がかみ合った産物なんだろうな… 同じインタビューで作者も考えてたって事にしとこうとなったからヨシ!
48 23/07/17(月)21:33:58 No.1079771843
専用F90のアンテナなくしたのってジムモチーフにしてたのかな…
49 23/07/17(月)21:34:07 No.1079771907
>ユニコーンでちょっと希望を感じるかもしれない ユニコーンシリーズ自体が悪魔の力そのもの
50 23/07/17(月)21:34:22 No.1079772062
>ユニコーンでちょっと希望を感じるかもしれない >いやボッシュはそう感じないか… バナナ味が帰ってきたことには素直にほっとするだろうけど ガンダムが悪魔のマシンな認識はさらに強化されるだろうなぁ…
51 23/07/17(月)21:34:33 No.1079772161
ほんのちょっとシーン増えるだけで解像度が跳ね上がりすぎる
52 23/07/17(月)21:34:34 No.1079772168
>専用F90のアンテナなくしたのってジムモチーフにしてたのかな… 憎いガンダムフェイスにするわけにはいかんし
53 23/07/17(月)21:34:40 No.1079772228
>専用F90のアンテナなくしたのってジムモチーフにしてたのかな… もしくは大尉の機体に似てるなど許せないか
54 23/07/17(月)21:34:59 No.1079772417
俺は見た! νガンダムから放たれた光を! (凄い間近で)
55 23/07/17(月)21:35:22 No.1079772611
>(どこで出た話だったっけ…) ボッシュがバズった後ガンダムエースで作者読んで対談記事出たのよ
56 23/07/17(月)21:35:30 No.1079772683
F90のガンダム顔見ながらν思い出してすげえ顔してるからなボッシュ
57 23/07/17(月)21:35:36 No.1079772720
>俺は見た! >νガンダムから放たれた光を! 尚これを言える時点で当時いた場所が限られる
58 23/07/17(月)21:35:37 No.1079772725
>俺は見た! >νガンダムから放たれた光を! >(凄い間近で) う~ん… これは悪魔の力!
59 23/07/17(月)21:35:45 No.1079772797
>俺は見た! >νガンダムから放たれた光を! >(凄い間近で) ガチ恋距離ってやつか
60 23/07/17(月)21:36:08 No.1079773030
>そろそろカラバ時代捏造されそう 現在の脳内ではカイレポートで生えてきたジオン残党味方につけるプロパガンダでディジェに乗ってた頃にカラバ移籍したのでジオン系MSに理解がある感じになってるが実際どうなんだろう
61 23/07/17(月)21:36:23 No.1079773165
>>俺は見た! >>νガンダムから放たれた光を! >>(凄い間近で) >ガチ恋距離ってやつか (目の前で光に消えていくアムロさん)
62 23/07/17(月)21:36:27 No.1079773213
>俺は見た! >νガンダムから放たれた光を! >(凄い間近で) νガンダムが光りだしてるの見た→凄い近くに居た→アムロの腹心の部下 という完璧な論法
63 23/07/17(月)21:36:37 No.1079773310
色々あるんだけどこれがガンダム!悪魔の力よ!がまさしく悪魔としてハマりすぎた
64 23/07/17(月)21:37:11 No.1079773621
ガンダムが悪魔か否かと問われればまさしく悪魔だからな…
65 23/07/17(月)21:37:22 No.1079773732
>νガンダムが光りだしてるの見た→凄い近くに居た→自慢話でアムロの事をさん付けしていた→アムロの腹心の部下 >という完璧な論法
66 23/07/17(月)21:37:43 No.1079773906
アナザー含めても悪魔じゃないガンダムの方が少ない気がしてきた
67 23/07/17(月)21:37:51 No.1079773975
NTの効果音なんでつけたんだ?Gジェネスタッフ…
68 23/07/17(月)21:38:07 No.1079774128
>現在の脳内ではカイレポートで生えてきたジオン残党味方につけるプロパガンダでディジェに乗ってた頃にカラバ移籍したのでジオン系MSに理解がある感じになってるが実際どうなんだろう カイレポは映画の新訳Z時空って設定なんで 新訳Zの後の展開がどうなるかによる(20年近く経っても続きは不明) クワトロやハマーンがどう動くかとか
69 23/07/17(月)21:38:34 No.1079774365
ボッシュもアムロ消えたのは悲しいけど アクシズショック直後はイアゴのように人の光を信じてたけど 30年宇宙世紀の闇を見せられて闇に染まってしまった
70 23/07/17(月)21:38:39 No.1079774397
>>俺は見た! >>νガンダムから放たれた光を! >尚これを言える時点で当時いた場所が限られる 多分Gジェネのムービーのせいで離れた位置にいたと思われてたんだろうな
71 23/07/17(月)21:39:15 No.1079774721
ボッシュは裏切り発覚した後も 元部下は一人も殺してないって言われてびっくりした
72 23/07/17(月)21:39:44 No.1079775021
https://www.youtube.com/watch?v=6OvjULU592U#t=11m58s 断末魔のキラキラが意味ありげに見えてくるのやめろ
73 23/07/17(月)21:39:44 No.1079775024
F90FFの時代でさえジオンと内通してたとはいえ割りとギリギリまでは信じてたっぽいからな
74 23/07/17(月)21:39:54 No.1079775100
>アナザー含めても悪魔じゃないガンダムの方が少ない気がしてきた ここ最近悪魔めいたのが続いてはいるけどまだ全体だと…うん…どうだろうな…
75 23/07/17(月)21:39:58 No.1079775149
多分次はカールシュピッツ専用ギラドーガが出るとみた
76 23/07/17(月)21:39:58 No.1079775162
>現在の脳内ではカイレポートで生えてきたジオン残党味方につけるプロパガンダでディジェに乗ってた頃にカラバ移籍したのでジオン系MSに理解がある感じになってるが実際どうなんだろう 元ジオン兵ならオールズモビルにパイプがあったことにも説明付くし色々と納得できるのよね
77 23/07/17(月)21:39:59 No.1079775164
>ボッシュがバズった後ガンダムエースで作者読んで対談記事出たのよ FFの7巻に載ってた fu2374260.jpg
78 23/07/17(月)21:40:15 No.1079775307
>ボッシュは裏切り発覚した後も >元部下は一人も殺してないって言われてびっくりした ジオン残党でもあるが連邦の改革と若者の可能性を最後まで信じてた悲しい人なんだ…
79 23/07/17(月)21:40:49 No.1079775568
ボッシュショックで読み始めたけど元エゥーゴの末路が悲しい
80 23/07/17(月)21:41:05 No.1079775695
ガレムソンは?
81 23/07/17(月)21:42:08 No.1079776237
>ガレムソンは? 頼もしい相棒だが?
82 23/07/17(月)21:42:13 [連邦政府] No.1079776266
>30年宇宙世紀の闇を見せられて闇に染まってしまった しかしねぇアムロ・レイ中佐の犠牲一つで 我々連邦政府の高官及び特権階級の地球を守ってくれてありがとうなのだから…
83 23/07/17(月)21:42:17 No.1079776297
>ガレムソンは? 味方だと最高に頼れるクズ!
84 23/07/17(月)21:42:20 No.1079776317
ボッシュが死んだ後のフォーミュラーシリーズの系譜がほぼみんなパイロットを無事に守るようになるのがいいんだ...
85 23/07/17(月)21:42:34 No.1079776432
>ガレムソンは? 結構若いので逆シャアのころはまだ子どもだ
86 23/07/17(月)21:42:36 No.1079776451
狂気を止めたのが最後の部下で戦争を知らない本当の意味で新時代の若者のデフという論法
87 23/07/17(月)21:42:42 No.1079776516
>アナザー含めても悪魔じゃないガンダムの方が少ない気がしてきた ゼロカスとか00系は一応モチーフは天使だから モチーフは…
88 23/07/17(月)21:42:45 No.1079776541
>>アナザー含めても悪魔じゃないガンダムの方が少ない気がしてきた >ここ最近悪魔めいたのが続いてはいるけどまだ全体だと…うん…どうだろうな… 鉄血のガンダムフレームは名前からして悪魔以外の何物でもないからこれだけでひどいことになる
89 23/07/17(月)21:42:53 No.1079776626
>ガレムソンは? 味方だと本当に頼もしいなこいつ…
90 23/07/17(月)21:43:00 [F90Ⅱ] No.1079776696
>ボッシュが死んだ後のフォーミュラーシリーズの系譜がほぼみんなパイロットを無事に守るようになるのがいいんだ... ハァ・・・ハァ・・・
91 23/07/17(月)21:43:45 No.1079777108
デフに対してもガンダム渡してくれたら悪いようにはしないよって言ってるしガレムソォンもウチに戻ってきてまた虐殺しようぜって言ってるしF91の外伝ボスは存外元部下に甘い
92 23/07/17(月)21:43:57 No.1079777222
>ガレムソンは? 味方だと頼もしく敵だと容赦無用の恐ろしい奴
93 23/07/17(月)21:43:59 No.1079777240
アムロの元部下がアムロと同じ目をした男に堕とされるの美しい図式になったな...
94 23/07/17(月)21:43:59 No.1079777245
>ボッシュが死んだ後のフォーミュラーシリーズの系譜がほぼみんなパイロットを無事に守るようになるのがいいんだ... 何ならフリーズしたF90Ⅱも兄妹殺し阻止したようにも見える 割り込んだ親父は死ぬけど
95 23/07/17(月)21:44:06 No.1079777291
なぜ皆ボッシュにここまで惹かれるのか……
96 23/07/17(月)21:44:12 No.1079777357
>>ボッシュは裏切り発覚した後も >>元部下は一人も殺してないって言われてびっくりした >ジオン残党でもあるが連邦の改革と若者の可能性を最後まで信じてた悲しい人なんだ… 最期こそ火星ジオンに寝返ったけどその火星ジオンもあんまりよく思ってない節があるからなボッシュ
97 23/07/17(月)21:44:22 No.1079777416
>ゼロカスとか00系は一応モチーフは天使だから >モチーフは… EWのウイングゼロはファンタジーの鳥人とか翼人モチーフと初期にムックでカトキさんがコメントしてる
98 23/07/17(月)21:44:30 No.1079777490
ガンダムから光が出てるのとハッキリ認識できる距離に居たって意味を 本当に今まで深く受け止められてなかったからねこのおじさん…
99 23/07/17(月)21:44:48 No.1079777700
>狂気を止めたのが最後の部下で戦争を知らない本当の意味で新時代の若者のデフという論法 F90という漫画がそもそもF91がアムロもシャアも関係ない新時代になるからその前に旧世代を清算しようってテーマで作られたと聞いた まさしくその役割を果たしてるじゃん…
100 23/07/17(月)21:44:50 No.1079777709
>なぜ皆ボッシュにここまで惹かれるのか…… ボッシュに脳を焼かれちまった…
101 23/07/17(月)21:44:59 No.1079777783
>なぜ皆ボッシュにここまで惹かれるのか…… ボッシュはガンダムというかアムロという光に焼かれた俺たちの代表だからだ
102 23/07/17(月)21:45:02 No.1079777828
>なぜ皆ボッシュにここまで惹かれるのか…… アムロを殺したから
103 23/07/17(月)21:45:16 No.1079777938
>なぜ皆ボッシュにここまで惹かれるのか…… カラバからアムロの下で戦ったネームドパイロットなんて現状唯一無二だから…
104 23/07/17(月)21:45:21 No.1079777992
>アムロの元部下がアムロと同じ目をした男に堕とされるの美しい図式になったな... しかもボッシュの知らないアムロの姿(ラストシューティング)で倒される
105 23/07/17(月)21:45:44 No.1079778183
>ボッシュショックで読み始めたけど元エゥーゴの末路が悲しい ガンダムはねぇ! カミーユやエマ中尉が人の自由のために使うマシーンなんだよ!
106 23/07/17(月)21:45:46 No.1079778200
FFでも俺たちみたいな老人じゃなくてお前らみたいな未来ある若者のほうが大事なんだぞって言ってるしな まあ片方はその後すぐ死ぬしもう片方も自分が死んだ後にすぐ死ぬんだが
107 23/07/17(月)21:45:48 No.1079778221
カラバからの年月は闇落ちさせるには十分すぎるだけの歴史と実績がある
108 23/07/17(月)21:46:19 No.1079778509
>なぜ皆ボッシュにここまで惹かれるのか…… 逆シャアからF90までの時代を文字通り繋げたキャラとなったから
109 23/07/17(月)21:46:23 No.1079778536
ボッシュもまたνガンダムから放たれた人の心の光を伝える者なのでは……?
110 23/07/17(月)21:46:54 No.1079778806
>鉄血のガンダムフレームは名前からして悪魔以外の何物でもないからこれだけでひどいことになる 一応鉄血は敵の天使の方が酷いからまぁまだいいとして 水星のガンダムはちょっと厄ポイント高すぎる
111 23/07/17(月)21:47:01 No.1079778878
>ガンダムはねぇ! >カミーユやエマ中尉が人の自由のために使うマシーンなんだよ! 艦長さんの「あのガンダムにもカミーユみたいな少年が乗ってるのかな…」って言ってるのが悲しい
112 23/07/17(月)21:47:07 No.1079778941
>>アムロの元部下がアムロと同じ目をした男に堕とされるの美しい図式になったな... >しかもボッシュの知らないアムロの姿(ラストシューティング)で倒される 新時代の幕開けでもあるからラストどころかビギニングなんだ
113 23/07/17(月)21:47:08 No.1079778949
今までありそうでなかった視点だからね… しかも30年前のキャラというのが
114 23/07/17(月)21:47:13 No.1079778992
ブライトやシャアと違ってスーパーニュータイプの神童時代を知らないってのもポイント高い まあアムロだったらあれぐらいやるだろ…って無駄に大きな期待がないから等身大のアムロを見て曇る
115 23/07/17(月)21:47:37 No.1079779222
>ボッシュもまたνガンダムから放たれた人の心の光を伝える者なのでは……? なんならパワハラ親父やハウゼリーとかもそうだぞ うn奇跡見せただけじゃ人を変えれないわ富野
116 23/07/17(月)21:47:41 No.1079779255
>ボッシュもまたνガンダムから放たれた人の心の光を伝える者なのでは……? そうじゃなかったって実感で知ってる人であり そう言っても栓がないとも知っている
117 23/07/17(月)21:47:56 No.1079779373
ジョブジョンみたいに神童時代のアムロを見すぎても脳が焼かれる場合もあるから…
118 23/07/17(月)21:48:50 No.1079779816
ボッシュがアムロに脳を焼かれた様にエゥーゴの人らもカミーユやエマ中尉に脳を焼かれてるんだろうな…
119 23/07/17(月)21:49:08 No.1079779983
F90をアニメで見たいよなあ 今ならUCの新しい幕開けを実感できると思うんだ
120 23/07/17(月)21:49:09 No.1079779990
>ボッシュがアムロに脳を焼かれた様にエゥーゴの人らもカミーユやエマ中尉に脳を焼かれてるんだろうな… カツ(あの…!)
121 23/07/17(月)21:49:13 No.1079780021
ボッシュにとってアクシズショックは νガンダムがアムロさんを生贄にして人間には実現不可能な奇跡を強要したおぞましい悪魔の所業だから…
122 23/07/17(月)21:49:57 No.1079780368
>艦長さんの「あのガンダムにもカミーユみたいな少年が乗ってるのかな…」って言ってるのが悲しい KB積んでるガンダムです…
123 23/07/17(月)21:49:59 No.1079780377
>カツ(あの…!) お前はガンダム乗ってないし…
124 23/07/17(月)21:50:09 No.1079780467
専用PVとかでジワジワと外堀を埋めつつある…?
125 23/07/17(月)21:50:13 No.1079780501
>>艦長さんの「あのガンダムにもカミーユみたいな少年が乗ってるのかな…」って言ってるのが悲しい >KB積んでるガンダムです… 鬼畜ぅ~
126 23/07/17(月)21:50:48 No.1079780785
>>カツ(あの…!) >お前はガンダム乗ってないし… 乗ったには乗った 無断拝借で
127 23/07/17(月)21:50:52 No.1079780812
敬愛する人の命を使ってアクシズ押し返したんだものな 悪魔の機体すぎるガンダム
128 23/07/17(月)21:51:08 No.1079780958
人の心の光とか言うけど一緒に押してた人のボッシュはアムロ犠牲にしようなんて思ってなかったからな 悪魔の力よ!
129 23/07/17(月)21:51:12 No.1079780995
>最期こそ火星ジオンに寝返ったけどその火星ジオンもあんまりよく思ってない節があるからなボッシュ だって火星ジオンってスペースノイドとしてもエレズムやジオニズム主義者としても尊敬すべき宇宙世紀最初期からテラフォーミング頑張ってる火星の入植者を落武者のくせに武力背景にして顎で使ってるんだもん