虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/17(月)20:20:08 若いも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/17(月)20:20:08 No.1079734243

若いもんには分からんかもしれんが放映当時のべらぼうな人気はそらもう異常だった 当時の自分の言動を思い返すとまるで宗教にハマった人みたいだ

1 23/07/17(月)20:21:30 No.1079734929

でも当時から俺はアスカに一途だったよ そして死んだよ

2 23/07/17(月)20:22:11 No.1079735261

よくそんな話を聞くね 世代じゃないからヒロインはアスカじゃないの?って思うけど

3 23/07/17(月)20:22:16 No.1079735309

当時はクラスでオタクからヤンキーまでレイかアスカかって話をしていたな そしてコンビニでエヴァのガチエロアンソロ失楽園を買ってきたEくん

4 23/07/17(月)20:22:34 No.1079735443

美少女を注文したのにブスが出てきたって駿の苦言を思い出す左上

5 23/07/17(月)20:22:57 No.1079735602

セーラームーンでそうなった人もいるし もっと前にはラムちゃんでそうなった人もいるんだ タイミング的にたまたま綾波だっただけさ

6 23/07/17(月)20:23:21 No.1079735800

>そしてコンビニでエヴァのガチエロアンソロ失楽園を買ってきたEくん あれコンビニで売ってたんだ…

7 23/07/17(月)20:24:59 No.1079736672

左上もうちょっと邪悪な顔してなかった?

8 23/07/17(月)20:25:37 No.1079737060

>>そしてコンビニでエヴァのガチエロアンソロ失楽園を買ってきたEくん >あれコンビニで売ってたんだ… おおらかな時代だった

9 23/07/17(月)20:25:57 No.1079737194

当時大学ではオウムの勧誘も盛んだった ハマったのがそっちじゃなくて本当によかった

10 23/07/17(月)20:26:45 No.1079737605

失楽園で腸内にションベンされてる綾波が衝撃だった そんなもんコンビニで売るな

11 23/07/17(月)20:26:45 No.1079737613

>美少女を注文したのにブスが出てきたって駿の苦言を思い出す左上 アニメ特集系でも旧劇のこのシーンは右下ばっか出されるから久々にTV版見たらあれこんなんだっけ!?ってなる

12 23/07/17(月)20:27:53 No.1079738314

とにかくこの髪型が凄く新鮮に感じた

13 23/07/17(月)20:28:18 No.1079738511

久しぶりに見るとこんなんだっけ!?ってなる作画けっこう多いよねTV版 でも当時左上めちゃくちゃ可愛いって思ったのは確かなんだ

14 23/07/17(月)20:28:34 No.1079738647

失楽園でOKAMAと米倉けんごを知ったんだったなあ…

15 23/07/17(月)20:29:02 No.1079738901

レイそんなに人気だったっけ マヤばっかりだった気がするが

16 23/07/17(月)20:29:03 No.1079738915

当時としてはあのキャラ付けと造形はかなり先取りしてたしな…

17 23/07/17(月)20:29:46 No.1079739302

>久しぶりに見るとこんなんだっけ!?ってなる作画けっこう多いよねTV版 >でも当時左上めちゃくちゃ可愛いって思ったのは確かなんだ 俺もこのへちゃむくれな笑顔割と好き

18 23/07/17(月)20:31:05 No.1079739950

なにはともあれ新しい類型を作ったってのは偉大だよ 綾波のモデルは亜美ちゃんてことになってるけど全然模倣ではないし

19 23/07/17(月)20:32:11 No.1079740561

>レイそんなに人気だったっけ >マヤばっかりだった気がするが 先輩にもいたなあ脇役しか愛せない人

20 23/07/17(月)20:32:18 No.1079740622

今林原と言えば灰原なんだよな…

21 23/07/17(月)20:33:37 No.1079741287

ダウナー系というか自我薄い系ヒロインは本当に雨後の筍の如く出てきたよね

22 23/07/17(月)20:34:20 No.1079741671

マーキュリーは超人気だったけど原作準拠じゃなくてアニメ準拠のほうだったからもやもやする

23 23/07/17(月)20:35:42 No.1079742399

>今林原と言えば灰原なんだよな… 令和最新の林原といえば翻訳アプリだよ https://news.yahoo.co.jp/articles/ea9a553a588d8d293dc0d66adf58783e7ca427fa

24 23/07/17(月)20:37:19 No.1079743237

>マーキュリーは超人気だったけど原作準拠じゃなくてアニメ準拠のほうだったからもやもやする 原作だとクール系なんだっけ

25 23/07/17(月)20:52:35 No.1079750931

>>レイそんなに人気だったっけ >>マヤばっかりだった気がするが >先輩にもいたなあ脇役しか愛せない人 気持ちはわかるわ 気取りたいわけじゃないけど、何故か脇役を好きになる現象に名前を付けたい

26 23/07/17(月)20:55:53 No.1079752529

綾波ってモデルとかあるんだっけ マリがガッキーなのは知ってる

27 23/07/17(月)20:56:03 No.1079752619

やっぱLRSだよな

28 23/07/17(月)21:08:56 No.1079759303

エヴァブームの盛り上がり方はなんというか賑やかだったというか90年代らしかったと言うか バブルの残りかす全部燃やした感というか元気だった最後の時代だったなって…

↑Top