23/07/17(月)19:10:14 ジョジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/17(月)19:10:14 No.1079704507
ジョジョでもやるか…
1 23/07/17(月)19:12:43 No.1079705477
クロノアやろうぜー
2 23/07/17(月)19:13:46 No.1079705885
久しぶりにトマラルクやりたい
3 23/07/17(月)19:14:02 No.1079705988
PSのポップンってやり辛かったような記憶がある
4 23/07/17(月)19:15:51 No.1079706664
XI[sai]ないのかよー
5 23/07/17(月)19:16:00 No.1079706724
スーパーストーリーモードをオールSクリアせよ! 自分はT-サックス以外はS取れた!
6 23/07/17(月)19:16:58 No.1079707092
スレを立てたら時間帯によっては割と伸びそうなタイトル揃えやがって
7 23/07/17(月)19:17:23 No.1079707262
mooが好きなようだな
8 23/07/17(月)19:17:24 No.1079707272
ポケステも用意しといてね
9 23/07/17(月)19:18:45 No.1079707809
>mooが好きなようだな 騒楽都市もあれば川上稔もと言えたんだが…
10 23/07/17(月)19:19:55 No.1079708276
フロムのスプリガン面白いの?
11 23/07/17(月)19:20:28 No.1079708522
A.V.G2とかスケベなゲーム買いやがって
12 23/07/17(月)19:21:36 No.1079708989
>フロムのスプリガン面白いの? あの時期の3Dアクションなんでカメラ移動や横歩きとかの操作に癖はあるけど 出来はいいというか遊べるゲームよ 原作組が異様に強いの込みで
13 23/07/17(月)19:22:54 No.1079709523
>PSのポップンってやり辛かったような記憶がある DDRもだけど完全移植とまではいかなかったしね
14 23/07/17(月)19:24:35 No.1079710198
ギルティギアやろうぜ
15 23/07/17(月)19:25:28 No.1079710528
ドリラーGは完成形だよね
16 23/07/17(月)19:25:48 No.1079710660
ぬくもり…
17 23/07/17(月)19:27:57 No.1079711505
ほぅ、お嬢様特急ですか
18 23/07/17(月)19:29:01 No.1079711901
エルツヴァーユの隠し要素全解放しようぜ
19 23/07/17(月)19:29:27 No.1079712055
魔人学園、そしてガンパレードマーチ
20 23/07/17(月)19:29:54 No.1079712210
電撃G's文庫創刊タイトルが全て揃ってる
21 23/07/17(月)19:30:19 No.1079712373
袋入れてるのすごいな 俺は捨ててる
22 23/07/17(月)19:30:29 No.1079712453
>エルツヴァーユの隠し要素全解放しようぜ 隠しキャラ以外何かあった?
23 23/07/17(月)19:32:07 No.1079713040
このラインナップでバイオ無いの意外だ
24 23/07/17(月)19:33:33 No.1079713570
>隠しキャラ以外何かあった? 何回も使ってると好感度が上がるな感じというかキャラを選んだ時の台詞が8パターンくらいあったり 設定資料が埋まってったり 全部解放するとコンプリートおめでとう~!なキャラトーク聞けたり
25 23/07/17(月)19:35:03 No.1079714115
>袋入れてるのすごいな >俺は捨ててる 単に未開封なんじゃ?
26 23/07/17(月)19:35:48 No.1079714399
未開封はもっとピッチリしたシュリンクというか これはCDケースカバーを被せてるタイプでしょ
27 23/07/17(月)19:35:58 No.1079714454
>>隠しキャラ以外何かあった? >何回も使ってると好感度が上がるな感じというかキャラを選んだ時の台詞が8パターンくらいあったり >設定資料が埋まってったり >全部解放するとコンプリートおめでとう~!なキャラトーク聞けたり 全キャラクリア後は使用キャラに偏りあって気づかんかった要素が…
28 23/07/17(月)19:38:12 No.1079715316
エルツヴァーユのコンプおめでとうなドラマCDというかキャラ漫談は 次回作の話をそれとなく振ってるのが少し切ない
29 23/07/17(月)19:39:57 No.1079715990
しれっと混ざってるひざの上の同居人
30 23/07/17(月)19:40:58 No.1079716408
>エルツヴァーユのコンプおめでとうなドラマCDというかキャラ漫談は >次回作の話をそれとなく振ってるのが少し切ない これのせいでユークスは傾いたらしいな…
31 23/07/17(月)19:41:04 No.1079716446
名前は知っているがどんな内容なのか分からない…!とりあえず起動はしてみたい…! と感じるのは釣りバカ日誌
32 23/07/17(月)19:42:20 No.1079716912
双界義で製作会社として名前は売れたはず! いくぜ自社タイトルエルツヴァーユ!は思い切りが良すぎたのよ
33 23/07/17(月)19:45:44 No.1079718195
>未開封はもっとピッチリしたシュリンクというか >これはCDケースカバーを被せてるタイプでしょ レスした「」じゃないけどPSの未開封のゲームってこういう隙間ある感じのじゃなかったっけ? ピタッとするようになったのはPS2くらいからのイメージがあった 中古ショップのシュリンクとかとイメージ混ざってるのかな
34 23/07/17(月)19:45:56 No.1079718272
逆に発売のタイミングが早かったので波に乗れたというか 自社タイトルで勝負だ!専門学校生達に光る物があるから信じよう! でウィザーズハーモニーとギルティギアを出せて今に繋がる会社もある
35 23/07/17(月)19:48:30 No.1079719270
まだ近鉄バファローズもオリックスブルーウェーブもある時代か…
36 23/07/17(月)19:56:34 No.1079722664
3部は一番ハマった格ゲーかもしれん
37 23/07/17(月)20:03:06 No.1079725596
落ちゲーやろうぜやろうぜ!
38 23/07/17(月)20:04:35 No.1079726305
落ちゲーやろうぜはドットイラストをやれる根気さえあれば やたら豪華な声優達のボイスをSOZAIにオリジナル落ちゲーが作れてしまうんだ
39 23/07/17(月)20:09:28 No.1079728620
ある意味当時より今の方が時代に合わせた設定なシナリオになってるメルティランサーをやろう
40 23/07/17(月)20:14:36 No.1079731393
夢の終わりに
41 23/07/17(月)20:16:01 No.1079732071
ケモ好き野郎め