23/07/17(月)18:26:52 人類は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/17(月)18:26:52 No.1079687255
人類は麺類回無料! https://youtu.be/-VdeNOIhBRo
1 23/07/17(月)18:29:17 No.1079688241
もう一回この技を原作でやって欲しい
2 23/07/17(月)18:30:18 No.1079688645
>もう一回この技を原作でやって欲しい えっ!?究極タッグの絵柄で引きちぎりを!?
3 23/07/17(月)18:31:34 No.1079689129
アニメ時空でJrがラーメンマンと和解できるのすごいよね
4 23/07/17(月)18:37:51 No.1079691691
凄ぇテンポだな
5 23/07/17(月)18:41:12 No.1079692998
残虐超人がすぎる
6 23/07/17(月)18:42:41 No.1079693543
毒ガス攻撃も大概だよう!
7 23/07/17(月)18:42:42 No.1079693551
アウトにアウトが重なってこれは…今じゃ絶対地上波無理だな
8 23/07/17(月)18:43:36 No.1079693900
この当時アデランスってスポンサーやってたっけ?
9 23/07/17(月)18:43:50 No.1079693993
そういや皆巨大化スキルはデフォで持ってたんだな…
10 23/07/17(月)18:44:04 No.1079694088
アニメも初期はちゃんと巨大化設定あったんだな…
11 23/07/17(月)18:44:34 No.1079694316
よく正義超人ヅラ出来たな…
12 <a href="mailto:カレクック">23/07/17(月)18:44:53</a> [カレクック] No.1079694443
>よく正義超人ヅラ出来たな…
13 23/07/17(月)18:45:09 No.1079694542
これを美談みたいに語る後のラーメンマンで笑う
14 23/07/17(月)18:46:13 No.1079694978
キン骨マンの声が懐かしい…
15 23/07/17(月)18:47:58 No.1079695678
肉の後付や新解釈は対して珍しくないけどこれについてはいい話にし過ぎだと思う…
16 23/07/17(月)18:48:29 No.1079695910
どうやっていい話にしたのコレ!?
17 23/07/17(月)18:49:15 No.1079696212
こっからよく人気キャラになれたなラーメンマン
18 23/07/17(月)18:49:44 No.1079696396
>どうやっていい話にしたのコレ!? 親父が強すぎて徹底的にやらないといけなかったんだ
19 23/07/17(月)18:49:51 No.1079696435
ブロッケンマンが強敵だったから残虐ファイトにならざるを得なかった
20 23/07/17(月)18:50:20 No.1079696645
>親父が強すぎて徹底的にやらないといけなかったんだ オーバーキルの後死体蹴りしてるように見えるが…
21 23/07/17(月)18:50:27 No.1079696703
カナダのやられ顔もガチすぎる
22 23/07/17(月)18:50:30 No.1079696725
腹いせに人間のボクサーに殴りかかるって 悪魔や完璧はまずやらんよな
23 23/07/17(月)18:51:11 No.1079696998
>オーバーキルの後死体蹴りしてるように見えるが… 原作だとキャメルクラッチで上半身と下半身に分けただけだから…
24 23/07/17(月)18:51:21 No.1079697079
>>親父が強すぎて徹底的にやらないといけなかったんだ >オーバーキルの後死体蹴りしてるように見えるが… 原作だと折りたたまれるところ普通に上半身ちぎってるからね
25 23/07/17(月)18:52:29 No.1079697543
AパーツBパーツ分離はアニメでは残虐過ぎるな… よし!ラーメンにして食わそう
26 23/07/17(月)18:52:30 No.1079697559
何故こんな残虐超人が単独主役漫画貰える程の人気キャラに…
27 23/07/17(月)18:53:03 No.1079697775
ブロッケンから流れた血を舐めてるカレクックも残虐キャラ作りのためにやってたのかな
28 23/07/17(月)18:53:41 No.1079698044
>AパーツBパーツ分離はアニメでは残虐過ぎるな… >よし!ラーメンにして食わそう 結果的により残虐になるという
29 23/07/17(月)18:54:12 No.1079698262
>>AパーツBパーツ分離はアニメでは残虐過ぎるな… >>よし!ラーメンにして食わそう >結果的により残虐になるという 二世のハンゾウといいアニメってそういうところあるよね
30 23/07/17(月)18:55:58 No.1079699000
親父を便所に流して酷ぇ!と思ったけどお互い様だったわ…
31 23/07/17(月)18:56:31 No.1079699215
昔のロビンってこんなひょうきんなキャラだったんだ…
32 23/07/17(月)18:56:49 No.1079699342
カナディアンマンのやられ方ってなんか妙に生々しいな
33 23/07/17(月)18:58:06 No.1079699871
初期のこれもこれで面白いなぁ
34 23/07/17(月)18:58:27 No.1079700011
スペシャルマンなかなか男前な声だな
35 23/07/17(月)18:59:17 No.1079700347
ゴングで黙とうするのか…
36 23/07/17(月)19:00:07 No.1079700683
というかこの親父と敵からどうしてあんなに気のいい息子が出来たんだ…
37 23/07/17(月)19:00:15 No.1079700743
よくここからスピンオフ作られるような人気キャラになったな…
38 23/07/17(月)19:00:24 No.1079700808
https://youtu.be/-VdeNOIhBRo?t=1243 ここで流れるお馴染みのBGMいいよね…カッコいい
39 23/07/17(月)19:01:36 No.1079701261
頭がティーカップになってる人もラーメンマンに頭もがれて中身ゴクゴク飲まれてた覚えある
40 23/07/17(月)19:02:02 No.1079701408
>よくここからスピンオフ作られるような人気キャラになったな… スグルに一度破れて色々憑き物が落ちたのかそれ以降は人格者キャラになっていったんだよな
41 23/07/17(月)19:02:15 No.1079701490
>頭がティーカップになってる人もラーメンマンに頭もがれて中身ゴクゴク飲まれてた覚えある そっちウォーズマン
42 23/07/17(月)19:02:23 No.1079701538
>頭がティーカップになってる人もラーメンマンに頭もがれて中身ゴクゴク飲まれてた覚えある 混ざってる混ざってる!!
43 23/07/17(月)19:03:08 No.1079701829
てかキン肉マン世界のこの妙な民度の低さはなんなんだ?
44 23/07/17(月)19:03:39 No.1079702000
>そっちウォーズマン >混ざってる混ざってる!! そっちか!ごめんねありがとう! 最低だよウォーズマン…
45 23/07/17(月)19:03:39 No.1079702003
>てかキン肉マン世界のこの妙な民度の低さはなんなんだ? 下衆人間なんてそれでいいんだ
46 23/07/17(月)19:04:04 No.1079702182
原作のブロッケンへし折りが残虐すぎるからって もっと残虐なフィニッシュ決める奴がいるかバカ!!
47 23/07/17(月)19:04:12 No.1079702237
テリーの嫁さんめっちゃかわいいな!
48 23/07/17(月)19:04:48 No.1079702424
ゴング遅すぎだよう
49 23/07/17(月)19:04:48 No.1079702426
ラーメンマンはウォーズマンのベアクローで頭クチュクチュロボトミーされて真人間になった説がある
50 23/07/17(月)19:05:07 No.1079702563
というか両断まで行かずともへし折って普通に流せばいいものをなんか色々演出しすぎてるな…
51 23/07/17(月)19:05:14 No.1079702605
>>よくここからスピンオフ作られるような人気キャラになったな… >スグルに一度破れて色々憑き物が落ちたのかそれ以降は人格者キャラになっていったんだよな 敗れる前から子供にサインあげてたし…
52 23/07/17(月)19:05:14 No.1079702607
ルックス良かったから残虐ファイトやってもウォーズマン人気になるのはわかる 麺は本当によく人気出たな…
53 23/07/17(月)19:05:56 No.1079702882
調理済みのラーメンが担架に乗せられて運ばれるシーンがあった記憶だったけど無いな… 別なシーンと記憶混ざってたのかな
54 23/07/17(月)19:06:24 No.1079703040
ラーメンマンは名前と見た目だけならダルシムも裸足で逃げ出す国辱みたいなものなのに
55 23/07/17(月)19:06:45 No.1079703187
>敗れる前から子供にサインあげてたし… リングの外では紳士なのは昔から皆共通だけどファイトスタイルまでクリーン寄りになってくのがそれ以降かなぁ
56 23/07/17(月)19:07:12 No.1079703370
>調理済みのラーメンが担架に乗せられて運ばれるシーンがあった記憶だったけど無いな… >別なシーンと記憶混ざってたのかな 中野さんがズルズル啜ってた記憶があるがそれコンクリデスマッチの時だっけ…?
57 23/07/17(月)19:07:51 No.1079703610
人間どもは超人を安易に食いすぎる
58 23/07/17(月)19:08:08 No.1079703693
毒ガス攻撃をするドイツ人キャラって割りと攻めてるな
59 23/07/17(月)19:08:32 No.1079703864
超人オリンピックのトーナメントツリーの片方はテレビ中継ありで片方はラジオのみってどういう扱いだよという答えがコレである
60 23/07/17(月)19:09:07 No.1079704095
>毒ガス攻撃をするドイツ人キャラって割りと攻めてるな 割とどころか攻め攻めだよ!
61 23/07/17(月)19:09:48 No.1079704346
今だったら放送どころか掲載すら出来ないヤバいネタがてんこもりだよね初期キン肉マン
62 23/07/17(月)19:10:27 No.1079704609
キャメルクラッチってこの時代はフィニッシュ狙える大技の扱いだったんだな
63 23/07/17(月)19:10:41 No.1079704700
大らかな時代だったんだな
64 23/07/17(月)19:11:16 No.1079704892
当時は外国の知識ほぼ0だったからふーんそういうもんかとしか思ってなかったけど…全方位国辱過ぎる
65 23/07/17(月)19:11:43 No.1079705072
そもそも卍こんないっぱい身体につけてる時点で今はもう無理だろ
66 23/07/17(月)19:12:09 No.1079705252
この頃のカナディとスペシャルマンってまだクリーンファイターだったんだな
67 23/07/17(月)19:12:18 No.1079705314
ナチスのガス室の再現か!
68 23/07/17(月)19:12:52 No.1079705534
>この頃のカナディとスペシャルマンってまだクリーンファイターだったんだな ちょっと待てや
69 23/07/17(月)19:13:25 No.1079705732
色んな国のキャラ付けの元祖的な存在ではあるんだろうけど… >全方位国辱過ぎる
70 23/07/17(月)19:13:29 No.1079705758
スカイマンはまだいいけど別の意味でヤバいかもしれない…
71 23/07/17(月)19:13:53 No.1079705949
考えてみるとこの時代にガチガチの本格レスリングスタイルな喧嘩マンがいたって浮くだけだよな
72 23/07/17(月)19:14:43 No.1079706247
ナチスのガス室の再現か!?って古〇伊知郎でも言わないぞ
73 23/07/17(月)19:15:00 No.1079706367
そういや親父ベルリンの赤い雨してねえ
74 23/07/17(月)19:15:04 No.1079706391
>考えてみるとこの時代にガチガチの本格レスリングスタイルな喧嘩マンがいたって浮くだけだよな その上で技巧で試合盛り上げるタイプじゃねえ塩野朗だからな
75 23/07/17(月)19:15:08 No.1079706415
ドイツ・イギリスはメジャーどころいるのに フランスとなると急にマイナーになるよね
76 23/07/17(月)19:15:15 No.1079706459
>超満員の観客 そんな客いないんやな
77 23/07/17(月)19:15:34 No.1079706571
原作だとラーメン要素あまりにも薄すぎるから足した所もあるのかな
78 23/07/17(月)19:15:36 No.1079706585
こんなの見てたら頭悪くなりそう
79 23/07/17(月)19:16:11 No.1079706791
>こんなの見てたら頭悪くなりそう ゆで理論を受け入れる土壌がととのう
80 23/07/17(月)19:16:27 No.1079706882
なんかゆでもアニメ見てえっ何これと驚いたらしいが
81 23/07/17(月)19:16:32 No.1079706906
>ドイツ・イギリスはメジャーどころいるのに >フランスとなると急にマイナーになるよね フランスとイタリアもプロレス大国なのにな
82 23/07/17(月)19:16:45 No.1079706998
所々の小ネタがわからん過ぎる…
83 23/07/17(月)19:17:33 No.1079707336
ブロの技ほとんどあいつ1人で編み出したんじゃないのかなってぐらい繋がりがない…
84 23/07/17(月)19:18:05 No.1079707538
キャメルクラッチで背骨折って捻るだけでもエグいのにそっから麺にするとかわけわかんねぇよ!
85 23/07/17(月)19:18:05 No.1079707539
>所々の小ネタがわからん過ぎる… 時事ネタやニュースはなあ…
86 23/07/17(月)19:18:22 No.1079707666
いやまじでいい曲だなOP
87 23/07/17(月)19:19:32 No.1079708108
>なんとブロッケンマンは手打ちラーメンの麺になった! 何を言っているのか
88 23/07/17(月)19:20:02 No.1079708320
これが中国4千年の技アルネ〜
89 23/07/17(月)19:20:52 No.1079708679
スカイマン、技量だけなら今でも通用するレベルだろ
90 23/07/17(月)19:21:35 No.1079708980
大らかな時代ではあったが…当時色々知らなかったから突っ込み無しで見れてたんだなって
91 23/07/17(月)19:24:30 No.1079710160
いや麺にするのは流石につっこむわ…
92 23/07/17(月)19:24:48 No.1079710285
あのキン骨マンの部下のカニベースみたいなやつ誰?
93 23/07/17(月)19:25:32 No.1079710551
>あのキン骨マンの部下のカニベースみたいなやつ誰? 栄えあるイタリア共和国の英雄カニベース
94 23/07/17(月)19:25:42 No.1079710628
全体的に民度低すぎて笑ってしまった
95 23/07/17(月)19:26:20 No.1079710855
なんかブロッ麺はリング上にあるから食ってるラーメンはちゃんとした麺なのかな…
96 <a href="mailto:ケビン">23/07/17(月)19:26:46</a> [ケビン] No.1079711024
>腹いせに人間のボクサーに殴りかかるって >悪魔や完璧はまずやらんよな …
97 23/07/17(月)19:27:52 No.1079711477
ここらへん見てるとそらラジナンも自分たちが 人間から人気が出ないことに不貞腐れるわな
98 23/07/17(月)19:28:00 No.1079711525
>腹いせに人間の子供を殴るって >悪魔や完璧はまずやらんよな
99 23/07/17(月)19:32:31 No.1079713193
今私はこれがテレビ放送されないことにホッと胸を撫で下ろしています で実況とシンクロしてしまった…
100 23/07/17(月)19:34:40 No.1079713978
現実のレスラーモチーフの超人いいよね…
101 23/07/17(月)19:35:39 No.1079714327
そういや80年代の漫画を見るとオタク系のやつが プロレス愛好会みたいなのに所属してるのがあるし キン肉マンもわりとそういう見た目のがちらほらいるけど 当時ってそうなもんだったの?
102 23/07/17(月)19:35:55 No.1079714432
そういやアニメってポテロングとかココアネタは無かったの?
103 23/07/17(月)19:36:03 No.1079714477
まあ実際は放送されたが…