23/07/17(月)14:26:41 マルタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/17(月)14:26:41 No.1079610934
マルタさんが料理を振る舞い家に泊めた彼
1 <a href="mailto:ロン毛">23/07/17(月)14:27:19</a> [ロン毛] No.1079611165
いやー本当に有難う!
2 23/07/17(月)14:27:51 No.1079611351
うちの妹が家事を手伝わない件
3 23/07/17(月)14:28:00 No.1079611408
誰よその男!
4 23/07/17(月)14:28:23 No.1079611538
>誰よその男! 流石に偉人に疎くても知ってるだろ!
5 23/07/17(月)14:28:51 No.1079611704
俺…マルタさんの「彼」よりも立派な男になったら告白するんだ…
6 23/07/17(月)14:29:28 No.1079611945
>俺…マルタさんの「彼」よりも立派な男になったら告白するんだ… 無茶言うな
7 23/07/17(月)14:29:38 No.1079612003
>俺…マルタさんの「彼」よりも立派な男になったら告白するんだ… こうやってまた原罪から逃れた人が現れたってわけ
8 23/07/17(月)14:30:08 No.1079612169
>俺…マルタさんの「彼」よりも立派な男になったら告白するんだ… キアラさん並みの素質あればワンチャン
9 23/07/17(月)14:30:45 No.1079612378
別に「彼」はそういう意味のカレじゃねえだろ!
10 23/07/17(月)14:30:46 No.1079612384
釈迦の方はEXTRAに出てきたけどキリストはどっかに出てたっけ
11 <a href="mailto:ロン毛">23/07/17(月)14:31:21</a> [ロン毛] No.1079612578
うーんぐだおくんも割ともう救世主じゃない?
12 23/07/17(月)14:31:58 No.1079612782
ロン毛は立川でバカンスしてろして
13 <a href="mailto:ロン毛&パンチ">23/07/17(月)14:32:27</a> [ロン毛&パンチ] No.1079612928
>ロン毛は立川でバカンスしてろして いやぁ今立川自体消えちゃってさー
14 23/07/17(月)14:32:33 No.1079612967
>別に「彼」はそういう意味のカレじゃねえだろ! 女の人が言う「彼」って「彼」でしょう!?
15 23/07/17(月)14:33:57 No.1079613386
スレ画や初代様とかガチガチの一神教の人って聖杯に対して割と辛辣だよね
16 23/07/17(月)14:34:43 No.1079613609
>スレ画や初代様とかガチガチの一神教の人って聖杯に対して割と辛辣だよね 偽物だし…
17 23/07/17(月)14:35:13 No.1079613760
でも「彼」は家事手伝わずに話聞いてくれる妹のほう褒めたらしいな…
18 23/07/17(月)14:35:37 No.1079613873
ワシ…マルタさん言う彼の正体に心当たりがあるんや!
19 23/07/17(月)14:35:57 No.1079613979
>スレ画や初代様とかガチガチの一神教の人って聖杯に対して割と辛辣だよね 後世になってから権威付けのために作られたシロモノだからなあ…
20 23/07/17(月)14:36:29 No.1079614134
fateで出てくる聖杯って本物じゃなくて魔力リソースだし聖人なんて基本そんなもんに頼らないで自分で努力しろやってスタンスだろうし…
21 23/07/17(月)14:37:07 No.1079614328
>でも「彼」は家事手伝わずに話聞いてくれる妹のほう褒めたらしいな… 「彼」を妹に取られたんだ…!
22 23/07/17(月)14:37:16 No.1079614365
>でも「彼」は家事手伝わずに話聞いてくれる妹のほう褒めたらしいな… やっぱこう熱心に話聞いてくれる女の子のほうがモテるから…
23 23/07/17(月)14:37:19 No.1079614378
>でも「彼」は家事手伝わずに話聞いてくれる妹のほう褒めたらしいな… 地上で神の子をもてなすよりも死後魂が救われるために神の子の説法を聴くことのほうが大切だからね
24 23/07/17(月)14:38:24 No.1079614741
初代様はイスラムの人だしイエスは救世主じゃなくて預言者だから
25 23/07/17(月)14:39:29 No.1079615081
>>スレ画や初代様とかガチガチの一神教の人って聖杯に対して割と辛辣だよね >偽物だし… エリちゃん「そのへんに落ちてるし…」
26 23/07/17(月)14:40:28 No.1079615362
>でも「彼」は家事手伝わずに話聞いてくれる妹のほう褒めたらしいな… 修道院ではマルタさんの方針のほうが支持されてるし…
27 23/07/17(月)14:41:35 No.1079615699
>うーんぐだおくんも割ともう救世主じゃない? 折れないように無理くり補強して作業させてるだけでメンタルはズタズタなだけのパンピーだから 覚者じゃないし無理じゃないかな
28 23/07/17(月)14:43:47 No.1079616436
新約聖書読んだら本当ただ「彼」を頑張ってもてなしてたら妹のほうが褒められた人だった そこから10世紀以上後に民間の聖人列伝まとめた黄金伝説ではフランス行って竜退治したり死者蘇生したり死後も奇跡起こしたりしてた 盛られすぎだろ!
29 23/07/17(月)14:44:05 No.1079616522
僕もマルタさんのシチュー食べたいです
30 23/07/17(月)14:45:44 No.1079617076
「彼」を一晩家に泊めたことにより マルタは身も心も変えられてしまった
31 23/07/17(月)14:45:46 No.1079617088
型月でもいつか復活するの?
32 23/07/17(月)14:46:01 No.1079617171
>でも「彼」は家事手伝わずに話聞いてくれる妹のほう褒めたらしいな… 「彼」とやらちょっとひどくない?
33 23/07/17(月)14:48:18 No.1079617941
型月の言う虚空に神ありきが考察するとヤバいワードすぎる
34 23/07/17(月)14:48:46 No.1079618061
今カルデアにいるキリスト教系鯖で一番エラい人でいいのかなマルタさん らぶらぶはぁとヨハンナ様よりも偉いよね一応
35 23/07/17(月)14:49:17 No.1079618243
はやく闇落ちしろ
36 23/07/17(月)14:49:32 No.1079618312
>はやく闇落ちしろ マルタオルタ…?
37 23/07/17(月)14:49:44 No.1079618377
私の方が有名ですよってゲオル先生が
38 23/07/17(月)14:50:56 No.1079618749
>今カルデアにいるキリスト教系鯖で一番エラい人でいいのかなマルタさん >らぶらぶはぁとヨハンナ様よりも偉いよね一応 聖人の知名度としてはゲオルギウスかなぁ 「彼」に実際会ってる・聖書に登場するというアドバンテージはあるが
39 23/07/17(月)14:53:01 No.1079619437
「妹はいつも私だけにもてなしをさせていますが、何ともお思いになりませんか。手伝ってくれるように仰ってください」
40 23/07/17(月)14:53:12 No.1079619494
パンチと違ってロン毛は出てこんだろうな…
41 23/07/17(月)14:54:57 No.1079620105
らぶらぶはぁとヨハンナ様はそもそも非実在系教皇なのに あまりに語られすぎたから英霊としての基盤は強固とかいうめんどくさい人だから…
42 23/07/17(月)14:56:09 No.1079620513
ロン毛出せないからマルタさんが色々喋ってくれるよね 悪魔連れて行ったとか
43 23/07/17(月)14:56:18 No.1079620579
タロットカードのおかげで知名度バカ高いもんねヨハンナ様
44 23/07/17(月)14:58:00 No.1079621086
間接的に度々語られてるけど型月世界でもロン毛やっぱとんでもねえなって
45 23/07/17(月)14:59:25 No.1079621621
マルタさん凄い服のデザインしてるのにブーツがバキバキ過ぎる
46 23/07/17(月)14:59:49 No.1079621728
ターバンの方がどういう役割なのかくらいはいつか語られないかな
47 23/07/17(月)15:00:56 No.1079622092
偶像にしたらまずいから触れるだけで大分やばそうでは有るんだけどねターバン FPS視点映画位までなら行けるから間接的に語る位なら大丈夫…?
48 23/07/17(月)15:01:17 No.1079622208
ロン毛は多分真性悪魔祓ったりできるすごい人だからなぁ
49 23/07/17(月)15:01:58 No.1079622433
ガイア側っぽい多神教ボコボコにするのが仕事なんじゃないかなターバン
50 23/07/17(月)15:07:55 No.1079624447
英雄としても滅茶苦茶強いターバンマン好き
51 23/07/17(月)15:08:30 No.1079624666
>マルタさん凄い服のデザインしてるのにブーツがバキバキ過ぎる 武闘派なんだな…
52 23/07/17(月)15:08:37 No.1079624701
素でフィジカルがやばい類の人でもある ていうかセイヴァー三人皆フィジカル強者だな
53 23/07/17(月)15:09:20 No.1079624931
>スレ画や初代様とかガチガチの一神教の人って聖杯に対して割と辛辣だよね 狂信と妄想はちげーよって奴だったな
54 23/07/17(月)15:09:48 No.1079625090
あの時代強さないと誰もついて来なさそうだし…
55 23/07/17(月)15:11:36 No.1079625589
その3人に並ぶ才能は一応あるんだよなキアラさん…
56 23/07/17(月)15:13:51 No.1079626209
覚者はマーラちゃんに全長1000キロ以上のギリメカラ含む物理で攻撃されまくっても全く無傷なくらいには強いからな…
57 23/07/17(月)15:14:14 No.1079626349
>はやく闇落ちしろ バーサクライダー!
58 23/07/17(月)15:15:03 No.1079626591
ゲッ男付きかよ…
59 23/07/17(月)15:15:30 No.1079626743
>ゲッ男付きかよ… (ロン毛)
60 23/07/17(月)15:16:09 No.1079626944
>ていうかセイヴァー三人皆フィジカル強者だな ロン毛にフィジカルエリートのイメージないな
61 23/07/17(月)15:16:20 No.1079626985
>その3人に並ぶ才能は一応あるんだよなキアラさん… オリキャラでこの設定できる胆力すごいよな…
62 23/07/17(月)15:16:35 No.1079627050
彼に敬語つかうとかパワーバランスが透けちゃうなぁ…
63 23/07/17(月)15:17:12 No.1079627230
>ターバンの方がどういう役割なのかくらいはいつか語られないかな 下手に扱ったら型月が物理的に炎上するし…
64 23/07/17(月)15:17:32 No.1079627332
ロン毛で無職なうえにカルト教祖ってマルタさん男の趣味悪いよ…
65 23/07/17(月)15:17:39 No.1079627364
酒場で怒ってテーブル叩き割ったのは イエス様で合ってるんだっけ?
66 23/07/17(月)15:19:03 No.1079627758
十字架背負って丘まで歩かされて処刑された7日後に復活するのは確かにフィジカル強いな
67 23/07/17(月)15:19:06 No.1079627777
でもロン毛は磔台担いで丘をハイキングしたぜ?
68 23/07/17(月)15:20:12 No.1079628109
>>その3人に並ぶ才能は一応あるんだよなキアラさん… >オリキャラでこの設定できる胆力すごいよな… むしろオリキャラの方が扱いやすいから…
69 23/07/17(月)15:20:35 No.1079628246
私が一番人気ありますけど?でマウント取ってくるジャンヌ 私が一番有名ですけどねでマウント取ってくるゲオル先生 私は彼と知り合いなんで…でマウント取ってくるマルタさん
70 23/07/17(月)15:20:40 No.1079628275
型月のキリストは人類史を今のテクスチャに固定した人なんだっけ
71 23/07/17(月)15:20:53 No.1079628349
>>ターバンの方がどういう役割なのかくらいはいつか語られないかな >下手に扱ったら型月が物理的に炎上するし… 悪魔の詩事件とかあるしマジでヤバイよ
72 23/07/17(月)15:21:03 No.1079628400
>俺…マルタさんの「彼」よりも立派な男になったら告白するんだ… 歴史もう一個作るくらいの男になるのか 目標高いなぁ
73 23/07/17(月)15:21:28 No.1079628522
救世主の才能が同格は知らんけど まあアンリマユが救世主扱いされたのもクッションだろうからね キアラさんもアンリマユだし
74 23/07/17(月)15:21:51 No.1079628644
死者の蘇生に魔法が必要で年表に第一魔法の使い手が西暦前夜ってあるけどやっぱ絡んでるのかな
75 23/07/17(月)15:21:58 No.1079628686
>>俺…マルタさんの「彼」よりも立派な男になったら告白するんだ… >歴史もう一個作るくらいの男になるのか >目標高いなぁ はは…参ったな 俺…歴史(いぶんたい)を壊してばっかりだ…
76 23/07/17(月)15:22:37 No.1079628881
>新約聖書読んだら本当ただ「彼」を頑張ってもてなしてたら妹のほうが褒められた人だった 正確には持て成してるあいだ妹が彼の話ばっか聞いてたから >「妹はいつも私だけにもてなしをさせていますが、何ともお思いになりませんか。手伝ってくれるように仰ってください」 ってクレーム入れたら妹悪くないよ寧ろ持て成しより説法聴く方が大事だよって言われただけ
77 23/07/17(月)15:22:45 No.1079628920
ムハ…
78 23/07/17(月)15:24:15 No.1079629359
蘇生ってよりはテクスチャの関連というかそれのもっと重いものだと思うんだけどね第一 蘇生できるような法則を追加するとかできるかもだが
79 23/07/17(月)15:26:02 No.1079629867
原罪徳政令相当をするってことだから死ぬのが確定してない? まぁ告白する条件だからいいのか
80 23/07/17(月)15:26:05 No.1079629883
「彼」だ 「彼」が正体を現すぞ
81 23/07/17(月)15:27:09 No.1079630216
虚空に神ありきの時点で全一神教に喧嘩売ってない?
82 23/07/17(月)15:28:33 No.1079630663
>死者の蘇生に魔法が必要で年表に第一魔法の使い手が西暦前夜ってあるけどやっぱ絡んでるのかな 第一魔法の成立の前に第二が成立してるのは魔法は成立順に命名されるのと矛盾してるよね
83 23/07/17(月)15:29:31 No.1079630956
>虚空に神ありきの時点で全一神教に喧嘩売ってない? 現代の神ってボカした言い方はしてるけど絶対これさ…
84 23/07/17(月)15:30:02 No.1079631121
妹のほう褒めた彼をマルタさんが窓からぶん投げるネタ好き
85 23/07/17(月)15:30:53 No.1079631384
>>虚空に神ありきの時点で全一神教に喧嘩売ってない? >現代の神ってボカした言い方はしてるけど絶対これさ… やめなって!
86 23/07/17(月)15:31:04 No.1079631438
彼と実際に会ってるサーヴァントってマルタさんだけ?
87 23/07/17(月)15:31:27 No.1079631555
ロン毛と直接面識あるキャラって今のところマルタさんだけ?
88 23/07/17(月)15:31:43 No.1079631640
魔術と神学の融合に聖堂教会がめっちゃ怒るあたり察してるよね
89 23/07/17(月)15:32:06 No.1079631745
NTRやんけー!
90 23/07/17(月)15:32:08 No.1079631757
ソロモンに知恵を与えた存在って四文字じゃないのか
91 23/07/17(月)15:32:37 No.1079631905
>彼と実際に会ってるサーヴァントってマルタさんだけ? レクイエムのロンギヌスとか
92 23/07/17(月)15:32:47 No.1079631963
>NTRやんけー! 寝てから言え!
93 23/07/17(月)15:33:16 No.1079632090
神代には色んな神話体系が実在してたって扱いの時点で一神教はアレ
94 23/07/17(月)15:33:29 No.1079632145
新規サーヴァントは星4マルタだけですって注釈が付いてたからそりゃロン毛実装疑惑なんて出せないよな…って思ってた当時
95 23/07/17(月)15:34:28 No.1079632481
何なんですか 神が自分に人間を似せて作ったとかの件が茶番じゃないですか
96 23/07/17(月)15:35:20 No.1079632744
>何なんですか >神が自分に人間を似せて作ったとかの件が茶番じゃないですか 人は神を自分に似せて作った
97 23/07/17(月)15:35:21 No.1079632749
実在非実在の話はルール無用だから…
98 23/07/17(月)15:35:29 No.1079632803
>何なんですか >神が自分に人間を似せて作ったとかの件が茶番じゃないですか 聖堂教会の前で言ってみるか?
99 23/07/17(月)15:36:05 No.1079632996
本当の「彼」の彼女はマグダラのマリアじゃないかって説はあるし… 眉唾だけど
100 23/07/17(月)15:36:15 No.1079633061
U所長って人間みたいな見た目してますよね
101 23/07/17(月)15:37:00 No.1079633321
一方で主の実在を本気で信じてるキャラもいる
102 23/07/17(月)15:37:07 No.1079633351
>U所長って人間みたいな見た目してますよね やめなって!
103 23/07/17(月)15:37:14 No.1079633389
物語では大抵キリスト教と仏教は モンスター退治の専門家みたいな扱い
104 23/07/17(月)15:38:05 No.1079633640
ダビデとか神について薄々察してそうだけど多分言わない賢さはあるよ
105 23/07/17(月)15:38:15 No.1079633689
一大宗教としか言ってないのでセーフ
106 23/07/17(月)15:38:44 No.1079633855
>物語では大抵キリスト教と仏教は >モンスター退治の専門家みたいな扱い これって地域の神を零落させて人理を強くして…
107 23/07/17(月)15:38:47 No.1079633866
>ってクレーム入れたら妹悪くないよ寧ろ持て成しより説法聴く方が大事だよって言われただけ ここだけ聞くとロン毛わりとヤな性格してるな
108 23/07/17(月)15:39:50 No.1079634170
物語の中のキリスト教とか仏教はそんな東映版スパイダーマンみたいなノリなのか
109 23/07/17(月)15:40:17 No.1079634306
キリスト教は他所の神を悪魔扱いするし仏教はヒンドゥーの神や中国の仙人にマウント取るからな…
110 23/07/17(月)15:40:30 No.1079634367
シエル先輩とかキリ様はキャラのモチーフにロン毛入ってそうだよね
111 23/07/17(月)15:40:54 No.1079634486
>>ってクレーム入れたら妹悪くないよ寧ろ持て成しより説法聴く方が大事だよって言われただけ >ここだけ聞くとロン毛わりとヤな性格してるな 「いいからさっさと飯食え片付かねえだろうが」ってロン毛のケツを蹴飛ばしたのがスレ画の人だ
112 23/07/17(月)15:41:23 No.1079634627
三大宗教はどれも人理側の教えなのは分かる
113 23/07/17(月)15:41:56 No.1079634804
>物語の中のキリスト教とか仏教はそんな東映版スパイダーマンみたいなノリなのか うちの宗教はこんなにも強力で有難いんですよという箔付けするのに一番簡単だからな怪物退治の逸話盛るの
114 23/07/17(月)15:42:18 No.1079634910
>U所長って人間みたいな見た目してますよね >人は神を自分に似せて作った
115 23/07/17(月)15:43:42 No.1079635345
お釈迦様の凄さを盛るために 那由他とか無量大数みたいな単位が生まれてしまった
116 23/07/17(月)15:44:04 No.1079635455
人類史上でも信教は人それぞれだよねってのはここ最近の事なので…それも穏やかな宗派だけで
117 23/07/17(月)15:45:16 No.1079635810
> イエスはこのとき、「マルタ、マルタ」と、その名を二回呼んでおられます。このように二回名を呼ぶというのは、新約聖書では最後の晩餐でのシモンへの離反予告、そしてサウロの回心の場面くらいでしょうか。 エピソード自体はアレだけどキテる?
118 23/07/17(月)15:45:22 No.1079635833
世界が君を形作るんだって考えは神も該当しそうよね
119 23/07/17(月)15:45:46 No.1079635953
武器使わずに怪物退治した話が素手でボコったと解釈されたマルタさん
120 23/07/17(月)15:45:48 No.1079635963
料理の手伝いしないで彼の話聞いてた妹叱ったマルタさんにすら仰々しく討論されるのがなんか面白い世界だと思う
121 23/07/17(月)15:48:53 No.1079636839
ところでターバンマンはともかく聖堂教会はあれセーフなんすか
122 23/07/17(月)15:49:31 No.1079637030
>ところでターバンマンはともかく聖堂教会はあれセーフなんすか あくまでカトリックの一組織であって一大宗教そのものではないからセーフ
123 23/07/17(月)15:51:09 No.1079637535
「マルタ…」 「さんは?」 「マルタさん…」
124 23/07/17(月)15:51:51 No.1079637779
>武器使わずに怪物退治した話が素手でボコったと解釈されたマルタさん 場合によっては手からビーム出したとかになってた
125 23/07/17(月)15:53:22 No.1079638258
そもそもみんな仲よくしようって話でもないもんなロン毛の教え >わたしが来たのは地上に平和をもたらすためだ、と思ってはならない。平和ではなく、剣をもたらすために来たのだ。わたしは敵対させるために来たからである。人をその父に、/娘を母に、/嫁をしゅうとめに。こうして、自分の家族の者が敵となる。わたしよりも父や母を愛する者は、わたしにふさわしくない。わたしよりも息子や娘を愛する者も、わたしにふさわしくない。また、自分の十字架を担ってわたしに従わない者は、わたしにふさわしくない。自分の命を得ようとする者は、それを失い、わたしのために命を失う者は、かえってそれを得るのである。あなたがたを受け入れる人は、わたしを受け入れ、わたしを受け入れる人は、わたしを遣わされた方を受け入れるのである。預言者を預言者として受け入れる人は、預言者と同じ報いを受け、正しい者を正しい者として受け入れる人は、正しい者と同じ報いを受ける。はっきり言っておく。わたしの弟子だという理由で、この小さな者の一人に、冷たい水一杯でも飲ませてくれる人は、必ずその報いを受ける。
126 23/07/17(月)15:57:59 No.1079639689
そもそも魔法が世界に新しい解釈を与えるみたいなもんっぽいからな
127 23/07/17(月)15:58:57 No.1079639968
ゴルゴタの丘も槍でキリストをテクスチャごと地球に縫い付ける為の魔術儀式だったりして