虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/17(月)12:25:27 メリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/17(月)12:25:27 No.1079571040

メリークリスマス!

1 23/07/17(月)12:35:00 No.1079574166

切腹させたがる軍曹

2 23/07/17(月)12:36:16 No.1079574575

サルー ゴリラチンパンジー  サルー ゴリラチンパンジー サルー ゴリラチンパン

3 23/07/17(月)12:42:10 No.1079576576

試写を観て あまりにも自分の演技がどうしようもないので フィルム盗んで焼いちまおうと話し合ったスレ画と坂本龍一

4 23/07/17(月)12:44:05 No.1079577205

観に行ったさんまがたけしが出てくる場面で笑いっぱなしだったらしいな

5 23/07/17(月)12:45:51 No.1079577782

>試写を観て >あまりにも自分の演技がどうしようもないので >フィルム盗んで焼いちまおうと話し合ったスレ画と坂本龍一 画としての力はすごいんだけどな 喋るとな

6 23/07/17(月)12:46:02 No.1079577828

>観に行ったさんまがたけしが出てくる場面で笑いっぱなしだったらしいな 真面目な話なのに…

7 23/07/17(月)12:46:40 No.1079578023

良い映画だと思うんだけどな

8 23/07/17(月)12:46:56 No.1079578104

戦争終わったら立場が逆転したんですよ…!

9 23/07/17(月)12:49:21 No.1079578822

ボウイがセクシーな映画

10 23/07/17(月)12:50:34 No.1079579213

作品としての完成度と雰囲気が完璧だったのもあってたけしも教授の演技も気にならなかったな むしろ作品に合ってて素晴らしかったと思う

11 23/07/17(月)12:51:47 No.1079579632

ファーwww

12 23/07/17(月)12:52:27 No.1079579872

今じゃシリアスなたけしも慣れたもんだけど当時は衝撃的だったんじゃないかこれ

13 23/07/17(月)12:54:01 No.1079580342

これに出演してるときの教授ってなんか目の周り厚化粧してる? もとからあんな顔だっけ?

14 23/07/17(月)12:55:05 No.1079580675

>これに出演してるときの教授ってなんか目の周り厚化粧してる? >もとからあんな顔だっけ? めっちゃ化粧してる

15 23/07/17(月)12:55:37 No.1079580858

タケちゃんマンでセルフパロディやったりもした

16 23/07/17(月)12:57:22 No.1079581439

>>観に行ったさんまがたけしが出てくる場面で笑いっぱなしだったらしいな >真面目な話なのに… だってこの頃はしょっちゅう収録で一緒にバカなことやってたんだぜ そんなのが真面目に演技してんの見たら吹き出すのも無理無い

17 23/07/17(月)13:01:02 No.1079582604

一目惚れ映画

18 23/07/17(月)13:04:06 No.1079583648

何十年か経ってこんどはさんまがざわわ…ってなるんだ

19 23/07/17(月)13:05:23 No.1079584058

本人は否定してるけど大島渚の影響受けまくってるよね北野

20 23/07/17(月)13:08:05 No.1079584925

なので坂本龍一は自分の出るシーンほとんどに音楽をつけて誤魔化したとか

21 23/07/17(月)13:12:17 No.1079586396

自身も大事な役として出演して音楽も全部担当してるとか坂本龍一も無茶苦茶凄いことやってるなと見てて思った

22 23/07/17(月)13:13:47 No.1079586925

メリクリスマス メリクリスマスミスターロレンス!

23 23/07/17(月)13:14:09 No.1079587061

デビットボウイにキスされるシーンすげえなこれどうやって撮ったんだ… と思ってたけど機材トラブルなのね 持ってるなぁ

24 23/07/17(月)13:15:52 No.1079587672

切腹のシーンの気迫すごいよね

25 23/07/17(月)13:18:57 No.1079588721

ボウイってよく出演のオファー受けたな どういうツテだったんだろ

26 23/07/17(月)13:23:15 No.1079590227

大島渚はこれまでにも海外資本で映画撮ってるからアート系としては向こうでも評価されてたのかもしれない

27 23/07/17(月)13:24:50 No.1079590740

花食べるとこ好き

28 23/07/17(月)13:24:55 No.1079590766

これのテーマソングはいつかピアノで弾きたい

29 23/07/17(月)13:25:50 No.1079591070

日本兵こわあ…

30 23/07/17(月)13:33:49 No.1079593884

ヨノイ大尉は贔屓し過ぎ!

31 23/07/17(月)13:42:43 No.1079596583

>日本兵こわあ… 原作小説(著者さんは日本軍の捕虜になった実体験アリ)だと この小柄で無学でただひたすら自らの業務を真面目にこなそうとしている 東洋人の上等兵に対してずっと暖かい視点で描写しているんだ

↑Top