23/07/17(月)11:47:28 ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/17(月)11:47:28 No.1079560626
ポケモンのどの世代の戦闘画面が1番好き?
1 23/07/17(月)11:48:26 No.1079560900
BW
2 23/07/17(月)11:50:15 No.1079561368
BW
3 23/07/17(月)11:50:23 No.1079561412
ドット絵の頃の方が好き
4 23/07/17(月)11:51:20 No.1079561648
BWの動くドット絵は震撼した
5 23/07/17(月)11:51:25 No.1079561667
第五世代はドット最後だからって全力出しすぎ
6 23/07/17(月)11:51:33 No.1079561700
5世代はドットの最終作品だからいろいろ完成されてる 赤ゲージのBGMは好きじゃないけど
7 23/07/17(月)11:52:38 No.1079561980
黒いバーが妙に長く伸びてるプラチナ好き
8 23/07/17(月)11:52:42 No.1079562005
ズシーン
9 23/07/17(月)11:52:53 No.1079562051
XY以降も悪くはないけどもっと決めポーズで立ってほしい
10 23/07/17(月)11:53:00 No.1079562078
カラーになった金銀も感動したけどやはりBW
11 23/07/17(月)11:53:38 No.1079562245
>ドット絵の頃の方が好き 迫力あるよねなんか
12 23/07/17(月)11:54:37 No.1079562483
BW
13 23/07/17(月)11:55:08 No.1079562611
世代って言っていいかは微妙だろうけどバトレボ
14 23/07/17(月)11:55:26 No.1079562683
>赤ゲージのBGMは好きじゃないけど ティロ-ンwティロ-ンwティロ-ンwティティティティティティロ-ンw
15 23/07/17(月)11:55:33 No.1079562713
SVの動かせて野生ポケが観戦する戦闘画面も好きよ 変な挙動するのはご愛嬌だが……
16 23/07/17(月)11:55:38 No.1079562739
クリスタルで動いたのも感動した 赤緑→青で交互に切り替えると動いてるように見えるのが何匹かいるの知った時感動した
17 23/07/17(月)11:56:30 No.1079562969
>>ドット絵の頃の方が好き >迫力あるよねなんか ポケモンの3Dモデルはやけに丸くてスベスベしてるからそれで迫力が失われたポケモンは結構いると思う カバルドンとか
18 23/07/17(月)11:56:31 No.1079562976
初代とはかいこうせんとかで白黒反転する演出すごい好きだった
19 23/07/17(月)11:56:33 No.1079562985
新しいほどいい
20 23/07/17(月)11:57:06 No.1079563127
>>赤ゲージのBGMは好きじゃないけど >ティロ-ンwティロ-ンwティロ-ンwティティティティティティロ-ンw 神曲がこれで潰されるの嫌いだった
21 23/07/17(月)11:57:50 No.1079563346
ドット絵の頃はみんないい感じに決めポーズ作れたからね トドとカバは口閉じんなカポエラーは逆立ちしろ
22 23/07/17(月)11:58:19 No.1079563479
>ドット絵の頃はみんないい感じに決めポーズ作れたからね >トドとカバは口閉じんなカポエラーは逆立ちしろ カポエイラらしい動きではあるし…でもやっぱ逆立ちで映えるデザインなんだから逆立ちしてくれ
23 23/07/17(月)11:58:33 No.1079563533
>ポケモンの3Dモデルはやけに丸くてスベスベしてるからそれで迫力が失われたポケモンは結構いると思う >カバルドンとか ドット絵の頃は一番かっこいい状態の一枚絵切り出しておけばよかったんだけど3Dになってからは動かさないといけなくなったからね… でもシビルドンとかはポーズの問題だと思うのでシャンと立っていて欲しい
24 23/07/17(月)11:58:57 No.1079563629
BWでドット絵が動くのはすげーってなった
25 23/07/17(月)11:59:20 No.1079563715
HGSS
26 23/07/17(月)11:59:45 No.1079563821
>ポケモンの3Dモデルはやけに丸くてスベスベしてるからそれで迫力が失われたポケモンは結構いると思う >カバルドンとか シビルドンのガッカリ感はいまだにすごいと思う
27 23/07/17(月)11:59:57 No.1079563866
ゲームテンポ的にエフェクト切ること多いけどそれはそれとして6世代のブレバエフェクトが超かっこよくて好き
28 23/07/17(月)12:00:08 No.1079563920
3Dだと無駄に浮遊してる奴も多くてな…
29 23/07/17(月)12:00:22 No.1079563984
>3Dだと無駄に浮遊してる奴も多くてな… スカイバトルが悪いよーマジで
30 23/07/17(月)12:00:46 No.1079564088
シビルドンは俺に弱点がないことよりも耐性が多い方が強いことを教えてくれたいいポケモン
31 23/07/17(月)12:00:50 No.1079564112
3DCGモデルの戦闘だと真面目にスタジアムとかコロシアムの頃の方がよっぽどしっかり作ってたと思う
32 23/07/17(月)12:00:57 No.1079564138
はかいこうせんだけは初代が最高だな
33 23/07/17(月)12:01:08 No.1079564190
こんだけデカい長期シリーズなのに全然安定しないのはすごい そろそろ3Dの戦闘画面はこれだ!って決まってもよさそうなのに
34 23/07/17(月)12:01:51 No.1079564365
>ドット絵の頃はみんないい感じに決めポーズ作れたからね >トドとカバは口閉じんなカポエラーは逆立ちしろ カメックスやバクフーンが肩の大砲や炎をしまいっぱなしなのはやっぱどうかと思う
35 23/07/17(月)12:01:53 No.1079564372
>シビルドンは俺に弱点がないことよりも耐性が多い方が強いことを教えてくれたいいポケモン 耐久力があればその限りではないんだけどね…ポリ2とか シビルドンは結局のところ何をするにも中途半端なのが悪い
36 23/07/17(月)12:02:23 No.1079564509
>>3Dだと無駄に浮遊してる奴も多くてな… >スカイバトルが悪いよーマジで ボーマンダやトロピウスとか上からピアノ線で釣られてるみたいだったね
37 23/07/17(月)12:02:34 No.1079564561
第2世代までは技の効果音とかバリバリ効かせてたのに3世代から急に大人しくなったなと思う
38 23/07/17(月)12:02:36 No.1079564569
ここだけの話RSEくらいのドットが一番こじんまりと完成してて好き
39 23/07/17(月)12:02:49 No.1079564622
3Dになってからの戦闘画面はアルセウスとSVでだいぶ臨場感出てきた
40 23/07/17(月)12:02:54 No.1079564639
bwは戦闘前にトレーナーが軽く動くのもいいんだ
41 23/07/17(月)12:03:31 No.1079564790
剣盾のスタジアム戦がすげー広くて好きだな天候とフィールドでカオスになるの含めて
42 23/07/17(月)12:03:51 No.1079564875
>3DCGモデルの戦闘だと真面目にスタジアムとかコロシアムの頃の方がよっぽどしっかり作ってたと思う 実況の臨場感とかもね
43 23/07/17(月)12:04:22 No.1079565018
ジム戦は剣盾の演出をもう越えられないんじゃないかって気はしてる
44 23/07/17(月)12:04:26 No.1079565038
>剣盾のスタジアム戦がすげー広くて好きだな天候とフィールドでカオスになるの含めて 興行感つよくていいよね
45 23/07/17(月)12:04:50 No.1079565143
>初代とはかいこうせんとかで白黒反転する演出すごい好きだった だいばくはつや10まんボルトとかいいよね 画面の話じゃないけどBGMが所々途切れるのも迫力があった
46 23/07/17(月)12:05:24 No.1079565301
剣盾はジムリ戦の入りが良すぎる
47 23/07/17(月)12:05:41 No.1079565367
>剣盾のスタジアム戦がすげー広くて好きだな天候とフィールドでカオスになるの含めて ラーラーララー
48 23/07/17(月)12:05:48 No.1079565390
>3DCGモデルの戦闘だと真面目にスタジアムとかコロシアムの頃の方がよっぽどしっかり作ってたと思う 今はとにかくポケモン1体1体とかに時間割いてる余裕がないのかなぁって感じられる Switchの容量や描写の限界もあるのかもしれない
49 23/07/17(月)12:05:58 No.1079565440
>bwは戦闘前にトレーナーが軽く動くのもいいんだ BW2で一気に一般トレーナーまで増やしてきたのは驚いた 女エリートが好き
50 23/07/17(月)12:07:10 No.1079565753
>実況の臨場感とかもね \ 両者睨み合っております / \ 仕掛けに出た! /
51 23/07/17(月)12:09:04 No.1079566284
>3DCGモデルの戦闘だと真面目にスタジアムとかコロシアムの頃の方がよっぽどしっかり作ってたと思う フシギバナが技出すとき目が血走るのが怖かった
52 23/07/17(月)12:09:18 No.1079566368
RPGとしてのシステムを考えるとロードやテンポの問題もあるからコスト抜きにしても同じようには作れないと思う
53 23/07/17(月)12:09:26 No.1079566404
入国制限してもクソ多いからね
54 23/07/17(月)12:09:34 No.1079566467
1~4世代は後ろ姿ダサすぎポケモンが多すぎる
55 23/07/17(月)12:09:41 No.1079566494
ポケモンの数が多すぎてスタジアムやコロシアム時代みたいに1体1体モーションつけてらんねえんだ でもコロシアムで300体近くいたわけだし今もそれくらい出来るんじゃないか…?
56 23/07/17(月)12:09:44 No.1079566504
svも嫌いじゃないけどなんでトレーナー最後全員ニヤ…でキメんの?
57 23/07/17(月)12:09:45 No.1079566511
BW
58 23/07/17(月)12:10:04 No.1079566579
倍くらい時間かけてもっと作り込んでほしい気持ちと今くらいのペースで新作出てて欲しい気持ちは両方ある
59 23/07/17(月)12:10:43 No.1079566778
>3DCGモデルの戦闘だと真面目にスタジアムとかコロシアムの頃の方がよっぽどしっかり作ってたと思う でもあのモタモタしたテンポでいちいち動かれてたら対戦とかのテンポがお亡くなりになったと思うから一長一短だと思う
60 23/07/17(月)12:11:09 No.1079566920
結局BWになるまで手持ち側のグラがマシになることはなかった 特にガブがカッコ悪くて使う意欲無くなった
61 23/07/17(月)12:11:14 No.1079566945
>倍くらい時間かけてもっと作り込んでほしい気持ちと今くらいのペースで新作出てて欲しい気持ちは両方ある 俺は圧倒的に前者かなぁ そんな都合よくIP止められないのはわかってる
62 23/07/17(月)12:11:26 No.1079567009
>Switchの容量や描写の限界もあるのかもしれない 明らかに納期の短さが問題になってるのにすぐswitchのせいにするのは悪い癖だと思う
63 23/07/17(月)12:11:31 No.1079567031
>結局BWになるまで手持ち側のグラがマシになることはなかった >特にガブがカッコ悪くて使う意欲無くなった マンダとかムドーとかもひどい
64 23/07/17(月)12:12:05 No.1079567191
一年が長い小学生に合わせてやらないといけないからな…
65 23/07/17(月)12:12:34 No.1079567324
>RPGとしてのシステムを考えるとロードやテンポの問題もあるからコスト抜きにしても同じようには作れないと思う なんですかロードが遅くてテンポが悪いSVはRPGとして破綻してるからダメみたいな
66 23/07/17(月)12:13:18 No.1079567542
アルセウスからボケっと棒立ちしてるような待機モーションが改善されてきてていいよね
67 23/07/17(月)12:13:21 No.1079567558
もう買い切りじゃなくて月額制サービスのFF14みたいなポケモン作った方が今のポケモンにちょうどいいと思うよ
68 23/07/17(月)12:13:26 No.1079567578
SVはアルセウスのノウハウどこいったってのがままあるというか 毎度UIが素直に旧作のいいところ引き継がないのはどうなってんだ
69 23/07/17(月)12:13:55 No.1079567718
コロシアムは動きはいいけどテンポが腐り散らかしてたからあれを基準に劣化したとか言うのもどうかと思う
70 23/07/17(月)12:14:08 No.1079567778
>もう買い切りじゃなくて月額制サービスのFF14みたいなポケモン作った方が今のポケモンにちょうどいいと思うよ 月額で開発間に合うわけない
71 23/07/17(月)12:14:10 No.1079567795
>SVはアルセウスのノウハウどこいったってのがままあるというか >毎度UIが素直に旧作のいいところ引き継がないのはどうなってんだ 開発時期考えたらアルセウスのノウハウ反映してる時間は無かったんだとは思う もっとゆっくり作ってくれ…
72 23/07/17(月)12:14:41 No.1079567934
完全に戦闘だけメインだからできるんだもんなコロシアムは
73 23/07/17(月)12:14:45 No.1079567960
>SVはアルセウスのノウハウどこいったってのがままあるというか >毎度UIが素直に旧作のいいところ引き継がないのはどうなってんだ SMあたりから制作チーム二つに分けて同時制作してるんじゃないっけ? にしてもいいとこは共有しろとは思うが
74 23/07/17(月)12:15:23 No.1079568112
コロシアムは記憶で美化されてるとこ多分にあると思う 今はすげえいいゲームだった印象なんだけどダブルバトルだけ!野生なし!とか当時なんだこれ…ってなった記憶はある
75 23/07/17(月)12:15:35 No.1079568176
SVはボックス開くだけでものすごいロード時間かかるのは本当に何?何の処理をしてるのあれ
76 23/07/17(月)12:15:48 No.1079568233
ゆっくり作ると卒業したがりのキッズが離れちゃうんだ… 実際5年?かかったルビサファはシリーズ打ち切りが検討された
77 23/07/17(月)12:16:04 No.1079568313
>SVはアルセウスのノウハウどこいったってのがままあるというか >毎度UIが素直に旧作のいいところ引き継がないのはどうなってんだ そりゃほぼ同時進行だろうしゲームのジャンルも違うもの
78 23/07/17(月)12:16:53 No.1079568555
技のタメとか食らいモーションとか倒れるモーション凝るのはいいけどお陰様でテンポマジで終わってたからなコロシアム
79 23/07/17(月)12:17:31 No.1079568725
コロシアム好きだしいい所も色々あるゲームだけど 当時は実況が無いとかスタジアムにあった要素が無いとか結構ボロクソ言われてたよ
80 23/07/17(月)12:17:39 No.1079568771
アルセウスのいいところが共有されてないのは理解できるにしても剣盾と比べても劣化してるところがあるのは何事だよって
81 23/07/17(月)12:18:26 No.1079568979
>コロシアムは動きはいいけどテンポが腐り散らかしてたからあれを基準に劣化したとか言うのもどうかと思う 動きいらないならもう技アニメOFFにすればいいだけじゃんって話だし…
82 23/07/17(月)12:18:29 No.1079568993
電撃系はスタジアムのチーチチチチーチーチー ドグァーン!ってSEがベストだと思ってる
83 23/07/17(月)12:18:38 No.1079569033
BWのドットは相手は綺麗だけど自分のポケモンの後ろ姿酷くなかった?
84 23/07/17(月)12:19:18 No.1079569217
>BWのドットは相手は綺麗だけど自分のポケモンの後ろ姿酷くなかった? ドット世代で後ろ姿見てかっこいい!ってなったことまずなかったしこれはBWだけの問題でもないな…
85 23/07/17(月)12:20:14 No.1079569491
リアルになればなるほどバトルフィールドの狭さが気になる
86 23/07/17(月)12:20:32 No.1079569576
>>コロシアムは動きはいいけどテンポが腐り散らかしてたからあれを基準に劣化したとか言うのもどうかと思う >動きいらないならもう技アニメOFFにすればいいだけじゃんって話だし… 対戦だといつもOFFにできんし
87 23/07/17(月)12:20:44 No.1079569629
SVはフィールドで群れたポケモンうろついてるのはうおーってなるけど 戦闘に入ると坂道とかだと見栄えいまいちでうまくいかんもんだなってなる
88 23/07/17(月)12:20:55 No.1079569672
BW後ろ姿も微妙なのはあったけどそれ以前の作品と比べたら明確に向上してると思う というか後ろ姿と手持ちアイコンはずーーーっとなんか変だった
89 23/07/17(月)12:21:07 No.1079569717
>BWのドットは相手は綺麗だけど自分のポケモンの後ろ姿酷くなかった? ウルガモスとずっしりしつつヒラヒラしてかっこよかったぞ
90 23/07/17(月)12:21:29 No.1079569818
>>BWのドットは相手は綺麗だけど自分のポケモンの後ろ姿酷くなかった? >ドット世代で後ろ姿見てかっこいい!ってなったことまずなかったしこれはBWだけの問題でもないな… 首しか映らなくてオビドリルみたいになってるサンダーとかに比べれば全体像映るだけ天国すぎる
91 23/07/17(月)12:21:38 No.1079569873
XYが好きだけど処理落ちがあった記憶ある
92 23/07/17(月)12:22:01 No.1079569976
せっかくオープンワールドでバトルできるんだからカメラワークもう少し力入れて欲しかったな
93 23/07/17(月)12:22:34 No.1079570138
後ろ姿は切り抜くのそこかよ!?と誰こいつ!?が頻発してたからな クチートはそれを生かしてたが
94 23/07/17(月)12:23:19 No.1079570358
>リアルになればなるほどバトルフィールドの狭さが気になる バトルトレインとか電車の中でバトルしてるから当時からすごくツッコミどころを感じていた
95 23/07/17(月)12:23:20 No.1079570361
>XYが好きだけど処理落ちがあった記憶ある 特定の技で破壊できるマップ背景とか群れバトルとかオブジェクト多いからね
96 23/07/17(月)12:24:03 No.1079570590
というかスタジアムコロシアムPBRに該当するソフトを出してくれ バトルフロンティア的な施設を回るモードとかつければそれなりに売れるだろ
97 23/07/17(月)12:25:56 No.1079571200
>というかスタジアムコロシアムPBRに該当するソフトを出してくれ >バトルフロンティア的な施設を回るモードとかつければそれなりに売れるだろ バトルもバトル施設もやる人そんなにいないから売れないよ
98 23/07/17(月)12:26:18 No.1079571308
オープンワールドに対応してシームレスの戦闘演出やらせたかったのかSVは技演出ショボいのが勿体ない だいもんじとかどの角度から見ても大が見えるのおかしいだろ… その上カメラも引き気味だからとにかく迫力がない
99 23/07/17(月)12:27:14 No.1079571619
>>というかスタジアムコロシアムPBRに該当するソフトを出してくれ >>バトルフロンティア的な施設を回るモードとかつければそれなりに売れるだろ >バトルもバトル施設もやる人そんなにいないから売れないよ そんな事はないとはっきり否定できないのが辛い
100 23/07/17(月)12:27:16 No.1079571634
次はオープンワールドで正当進化する…とも言い切れないのがな また一本道シナリオに戻るならまあそれはそれでもいいんだけども
101 23/07/17(月)12:27:24 No.1079571690
3Dのせいで動きのあるポーズできなくなったのはちょっと悲しい カバルドンとか
102 23/07/17(月)12:27:43 No.1079571782
俺はチョロいのでXYではかいこうせんのSEが戻っただけで興奮するおじさん
103 23/07/17(月)12:28:31 No.1079572049
バトルというか全体的にカメラ遠いよねSV 広く見えた方が便利なときもあるけどもう少しポケモンとかキャラとか近くで見えるようにしてほしい
104 23/07/17(月)12:28:40 No.1079572096
バトルする人いない言うけどポケモンの分母数ならそれなりに売れるだろ
105 23/07/17(月)12:29:07 No.1079572239
BWの戦闘始まる時のヒュポポポポポッってボール数に応じて音が鳴るやつマジで大好きだった…
106 23/07/17(月)12:29:12 No.1079572260
それなりじゃダメなんじゃね
107 23/07/17(月)12:30:18 No.1079572622
>3Dのせいで動きのあるポーズできなくなったのはちょっと悲しい >カバルドンとか カバルドンは3Dのせいというかドットの頃フカしすぎた
108 23/07/17(月)12:30:36 No.1079572728
ポケモンやってる!は今どき大人でもめちゃくちゃいるけどバトルやりこんでる!ってなると全然聞かない 対戦ゲームってだけでもハードル高いのに割としちめんどくさい下準備いるのがな
109 23/07/17(月)12:30:50 No.1079572794
>バトルする人いない言うけどポケモンの分母数ならそれなりに売れるだろ 全体の1割でも居たら少なくともおおよそ200万人分の需要はあるか…
110 23/07/17(月)12:31:27 No.1079572981
BWFは好きだけどピコーンピコーンはいらねぇ
111 23/07/17(月)12:32:07 No.1079573212
そりゃガチ対戦勢向けにしたら採算取れないかもだけど バトルフロンティアの銀シンボルがんばって取るぜ!くらいの人ならもっといたと思うんだ
112 23/07/17(月)12:32:40 No.1079573382
バトル施設をやってたのは技マシンのためって所は確かにあります
113 23/07/17(月)12:32:46 No.1079573421
普段の1割しか需要ないなら普通に新作に人手回した方がいいと判断しそうだが
114 23/07/17(月)12:33:07 No.1079573521
第一世代しかプレイしてないから第一世代 フーディンとゲンガーで無双してた
115 23/07/17(月)12:33:34 No.1079573700
ポケモンにおまけで対戦施設がついてくるならやるけど対戦施設だけのために金払うかっていうと…
116 23/07/17(月)12:34:05 No.1079573865
リソースは外注なら問題なかろう
117 23/07/17(月)12:34:25 No.1079573991
いわゆるランクマッチ上位を狙うような人たちしかスタジアム買ってなかったってことはないと思う
118 23/07/17(月)12:34:51 No.1079574114
>全体の1割でも居たら少なくともおおよそ200万人分の需要はあるか… その1割無視して新作作れば2000万人の需要が見込めるんだぞ?
119 23/07/17(月)12:34:59 No.1079574160
>いわゆるランクマッチ上位を狙うような人たちしかスタジアム買ってなかったってことはないと思う 子供の頃だったけどポケモンとつくゲームならなんでも買ってたな… そういう層はいるか
120 23/07/17(月)12:35:22 No.1079574297
なんならミニゲームやるだけでも楽しいぞ
121 23/07/17(月)12:35:38 No.1079574386
SVはマジで準備がうんちめんどくさいからまあ…
122 23/07/17(月)12:35:41 No.1079574400
外注でポッ拳とかユナイトとか作ってたしな
123 23/07/17(月)12:36:33 No.1079574653
>SVはマジで準備がうんちめんどくさいからまあ… 道具が全部金で解決するのは最高 育成の手軽さもいい テラピースがカス
124 23/07/17(月)12:36:44 No.1079574707
アルセウスで戦闘中に周りちょこちょこ歩けるの好き
125 23/07/17(月)12:37:23 No.1079574937
外伝作なら外注してモーションのデータ作ってもらうとかできないかな
126 23/07/17(月)12:37:34 No.1079575000
>アルセウスで戦闘中に周りちょこちょこ歩けるの好き SVで出来なくてがっかりしたくらいには好き
127 23/07/17(月)12:37:35 No.1079575007
技マシンがどんどん不便になってるのは本当にどうかと思うよ
128 23/07/17(月)12:37:53 No.1079575094
BWのドット絵は息遣いしてるみたいでよかったなぁ
129 23/07/17(月)12:38:01 No.1079575151
>技マシンがどんどん不便になってるのは本当にどうかと思うよ なんで一回良くなったのにまた不便になるんだ シリーズ規模の割にこなれてなさすぎる
130 23/07/17(月)12:38:15 No.1079575231
フロンティアなんて大規模施設作らなくてもタワー内で特殊ルールと各ボス用意してくれりゃいいんだがな
131 23/07/17(月)12:38:36 No.1079575348
俺は不満ありつつもレイド好きになれたからよかったけどレイド嫌いな人からしたら地獄だろうな剣盾もSVも
132 23/07/17(月)12:38:51 No.1079575453
バトレボ好きだよ
133 23/07/17(月)12:39:42 No.1079575739
次回作辺りでどこかしらが改善したら今度はまた道具集め辺りをめんどくさくされそう
134 23/07/17(月)12:39:57 No.1079575824
ポケモンに限らないけど対戦系は例外なくやってる人たちがいつもつまんない場外乱闘に明け暮れてるから嫌になって離れちゃったな
135 23/07/17(月)12:40:20 No.1079575959
対戦って新作とかが展開できてない時期の話題やコアなユーザーを繋いでる部分でもあるし 何が何でも新作の開発を最優先にするべきかって言ったらそんなに単純な話ではないと思うけどね
136 23/07/17(月)12:40:42 No.1079576090
コロシアムXDバトレボはモーション凝ってる分テンポ悪いからなあ 個人的には剣盾くらいがちょうど良かった
137 23/07/17(月)12:41:07 No.1079576216
>フロンティアなんて大規模施設作らなくてもタワー内で特殊ルールと各ボス用意してくれりゃいいんだがな 建物の構造が変わるとかスタジアムの見た目が変わるとかそういうのも魅力だし 逆にそうなるとガチ勢しか食いつかなかったりしないか
138 23/07/17(月)12:41:29 No.1079576352
俺みたいな最強レイド大好き人間ですら最強来てない属性はテラス普通に足りないからな
139 23/07/17(月)12:43:25 No.1079576991
BP集めるのめんどくさかったから金で買えるのはマジで助かる すると別にタワーだけならいらなく感じる 対人の方が楽しい
140 23/07/17(月)12:43:30 No.1079577028
>ポケモンにおまけで対戦施設がついてくるならやるけど対戦施設だけのために金払うかっていうと… つまりDLCで別売り!これね!
141 23/07/17(月)12:46:07 No.1079577856
バトルフロンティアならほしいがバトルタワー単体なら要らない
142 23/07/17(月)12:46:29 No.1079577969
BWにあったレートと同じルールでのフリマが俺は好きだった
143 23/07/17(月)12:47:31 No.1079578262
ヌオーってどの作品でも可愛さ変わらないからすごいよな
144 23/07/17(月)12:47:54 No.1079578390
フロンティアのルールっぽいしばり組手や夢天連戦もあったけど全然誰もやってなかったしフロンティア復活は二度となかろう
145 23/07/17(月)12:49:26 No.1079578860
持ち物や技マシン使ってちゃんと組みたいからBPが欲しいのに BP手に入れるのに割とガチ目な編成しなきゃいけないの結構ストレスだった
146 23/07/17(月)12:50:07 No.1079579067
やっぱブラックホワイトみたいにドット絵動かす乗って大変なのかな 今の3Dより正直好き
147 23/07/17(月)12:51:29 No.1079579529
私SVで一杯街中探索できそうな雰囲気醸し出しといて入れない!同じ店!!!したの嫌い!!!(バアァァァァァァァン!!!
148 23/07/17(月)12:51:52 No.1079579660
>建物の構造が変わるとかスタジアムの見た目が変わるとかそういうのも魅力だし >逆にそうなるとガチ勢しか食いつかなかったりしないか フロンティアに食いつくのは大概ガチ勢じゃないか 第3世代当時の育成環境だと特に
149 23/07/17(月)12:52:02 No.1079579722
せめてDLCで制服以外の衣装着られるようになるといいね…
150 23/07/17(月)12:53:17 No.1079580133
>持ち物や技マシン使ってちゃんと組みたいからBPが欲しいのに >BP手に入れるのに割とガチ目な編成しなきゃいけないの結構ストレスだった USUMのマンタインサーフみたいなBP入手手段が他にもあるなら良いんだけどな あとはストーリー中に道具なり技マシンなり最低1個は落ちてるようにするとかさ
151 23/07/17(月)12:53:35 No.1079580216
>フロンティアのルールっぽいしばり組手や夢天連戦もあったけど全然誰もやってなかったしフロンティア復活は二度となかろう 両方やってたがどこがフロンティアっぽいんだあの2つの…
152 23/07/17(月)12:53:48 No.1079580290
テラピースタイプで分ける必要あった?
153 23/07/17(月)12:54:45 No.1079580569
>テラピースタイプで分ける必要あった? 共通だとレイドイベ1回参加すればいいなで終わりになるから必要
154 23/07/17(月)12:55:01 No.1079580658
>>フロンティアのルールっぽいしばり組手や夢天連戦もあったけど全然誰もやってなかったしフロンティア復活は二度となかろう >両方やってたがどこがフロンティアっぽいんだあの2つの… フロンティアそのものというよりオフライン変則ルールバトルなんかいまさら置いといても大してプレイされないってことでは
155 23/07/17(月)12:55:40 No.1079580871
ガチでやらないならフロンティアはあれエリア内適当に歩いてるのも楽しいところあった
156 23/07/17(月)12:56:23 No.1079581115
そもそも誰もやってないってどこ情報だよ
157 23/07/17(月)12:56:31 No.1079581163
昔とそう変わらないはずなんだけど今のポケモンはソシャゲやってる気分になる
158 23/07/17(月)12:56:47 No.1079581260
テラピース集めが面倒くさいのはまあ新要素のレイド遊ばせたいだろうしねって理解はできるんだけど その肝心のレイドがクソのてんこ盛りなのがね…
159 23/07/17(月)12:57:17 No.1079581418
>昔とそう変わらないはずなんだけど今のポケモンはソシャゲやってる気分になる 昔のポケモンやってたころはソシャゲというものを知らなかったからでは
160 23/07/17(月)12:57:20 No.1079581430
>>テラピースタイプで分ける必要あった? >共通だとレイドイベ1回参加すればいいなで終わりになるから必要 つまり不要ってことだな…
161 23/07/17(月)12:57:49 No.1079581578
BW2のめっちゃ動くゲーチスに興奮したから一番好きなポケモンはゲーチス
162 23/07/17(月)12:58:15 No.1079581730
少なく見積もってもBWくらいからソシャゲはあるだろ
163 23/07/17(月)12:58:59 No.1079581963
そもそもテラピースというかテラスタル自体なんなんだよって所があるし きっとDLCでタイプが別れてるのも理由付けされるんだろう タブンネ
164 23/07/17(月)12:59:08 No.1079582013
>>>テラピースタイプで分ける必要あった? >>共通だとレイドイベ1回参加すればいいなで終わりになるから必要 >つまり不要ってことだな… まあこの手の要素は他のゲームをプレイする時間を削るのが目的だろうから…不要だわ
165 23/07/17(月)13:00:09 No.1079582328
緩和してくれるだろうDLCが思ったより遅いのは結構キツイぞ!
166 23/07/17(月)13:00:36 No.1079582477
>少なく見積もってもBWくらいからソシャゲはあるだろ つまり昔のポケモンにはソシャゲみたいって感想を抱きようがないってことじゃん!
167 23/07/17(月)13:01:28 No.1079582744
何にソシャゲっぽさを感じてるのかはわからんけどレイドバトルは他プレイヤーとの協力が前提になってるのはソーシャル的だしそれをしないとまともに対戦用のアイテム集められないのはまさにソシャゲ的だからなぁ
168 23/07/17(月)13:01:42 No.1079582831
SVのヒードランなんか変な質感してない?
169 23/07/17(月)13:02:11 No.1079583003
>>少なく見積もってもBWくらいからソシャゲはあるだろ >つまり昔のポケモンにはソシャゲみたいって感想を抱きようがないってことじゃん! 落ち着いて聞いてもらえると嬉しいんだけどBWって昔のポケモンなんですよ
170 23/07/17(月)13:02:54 No.1079583253
>>>少なく見積もってもBWくらいからソシャゲはあるだろ >>つまり昔のポケモンにはソシャゲみたいって感想を抱きようがないってことじゃん! >落ち着いて聞いてもらえると嬉しいんだけどBWって昔のポケモンなんですよ いや…せいぜい5年くらい前だろ…
171 23/07/17(月)13:03:48 No.1079583555
>何にソシャゲっぽさを感じてるのかはわからんけどレイドバトルは他プレイヤーとの協力が前提になってるのはソーシャル的だしそれをしないとまともに対戦用のアイテム集められないのはまさにソシャゲ的だからなぁ いまどき協力プレイしないと進められないソシャゲってそんなにないでしょ つまりソシャゲより不便
172 23/07/17(月)13:04:06 No.1079583654
>>>少なく見積もってもBWくらいからソシャゲはあるだろ >>つまり昔のポケモンにはソシャゲみたいって感想を抱きようがないってことじゃん! >落ち着いて聞いてもらえると嬉しいんだけどBWって昔のポケモンなんですよ じゃあナチュラル・ハルモニア・グロピウス君もアラサーって事?
173 23/07/17(月)13:04:46 No.1079583888
おかしい…BWをやっていたのは6年くらい前のはず… 13年前…おかしい…
174 23/07/17(月)13:05:13 No.1079584023
レイドは協力前提の難易度と思わせてシステム的にソロ安定なのはどうかと思う まあ野良より身内だけでやれってことなんだろうが
175 23/07/17(月)13:06:28 No.1079584403
まともに対戦やっててテラレイドで日付変更してない人間実在するんだろうか 仕様通りなら1日の回数決まっててそれ以上やろうとすると椅子取りゲームに参加しなきゃいけないんだよね
176 23/07/17(月)13:07:02 No.1079584598
そこは4人でシビアな縄跳びしなきゃいけないような難易度にしてもアレだしな
177 23/07/17(月)13:07:11 No.1079584648
>レイドは協力前提の難易度と思わせてシステム的にソロ安定なのはどうかと思う >まあ野良より身内だけでやれってことなんだろうが ただソロだとどう頑張っても削り切れないやつとかいたりするからソロ安定って言い切るにしても中途半端な感じ ソロ安定じゃなくて攻略サイトなどをある程度読み込んでいてレイド専用のポケモンを用意できていてこちらのやりたいことを適切に汲み取ってくれる人と組むの安定
178 23/07/17(月)13:07:12 No.1079584652
コロシアムはビブラーバの喰らいモーションが長かった記憶がある あと冷凍ビームがなんかこれじゃない感があった
179 23/07/17(月)13:08:28 No.1079585058
良いですよねトゲピーやマラカッチが死んでもゲージが減るの
180 23/07/17(月)13:09:02 No.1079585244
>ただソロだとどう頑張っても削り切れないやつとかいたりするからソロ安定って言い切るにしても中途半端な感じ そんなやついるか…?いや自信過剰のやつとかはソロだとまあまあしんどいとは思うが
181 23/07/17(月)13:09:45 No.1079585543
>そんなやついるか…? そんなやついる
182 23/07/17(月)13:09:58 No.1079585625
>ただソロだとどう頑張っても削り切れないやつとかいたりするからソロ安定って言い切るにしても中途半端な感じ ソロだと少々しんどいやつはいるけど無理なのは流石にいないと思う 具体的に誰だ
183 23/07/17(月)13:10:02 No.1079585647
>>そんなやついるか…? >そんなやついる 具体的にどんなやつ
184 23/07/17(月)13:11:42 No.1079586209
なんで戦闘画面の話題なのにレイドの話してんだよ
185 23/07/17(月)13:12:06 No.1079586323
テラスタイプとそのポケモンの持ってる技や特性とレイドの意地の悪さが奇跡的に絡まり合ってグエー!無理!ってなるやつは結構いるな… 俺はあれをソロでクリアする方法をまだ知らない…
186 23/07/17(月)13:12:10 No.1079586354
シビルドンとか弊害があるのも分かるけど浮いてるフォームが好きなやつもいるんだ俺 ネイティオとかオオスバメとか
187 23/07/17(月)13:13:20 No.1079586764
>ネイティオとかオオスバメとか 浮いてるネイティオ派初めて見たかもしれん
188 23/07/17(月)13:14:55 No.1079587287
★6できついサーナイトアーマーガアカイリューすらコノヨでほぼいけるからな 無理と言い切れるやつが思いつかん
189 23/07/17(月)13:15:17 No.1079587417
フワーもあれはあれでネイティオらしさあるよね
190 23/07/17(月)13:17:00 No.1079588059
>浮いてるネイティオ派初めて見たかもしれん もちろん立って翼広げてるのも好きだけどあの無機的に滑空してるのがなんとも考えを掴みがたいネイティオ感あると思うんだ…
191 23/07/17(月)13:17:17 No.1079588141
まあお前ならフワーするだろうな感あるからなネイティオ
192 23/07/17(月)13:18:07 No.1079588431
マンダはSVでちょっと上から獲物を狙ってる感ある飛び方になったのはいい
193 23/07/17(月)13:18:15 No.1079588485
むしろ羽ばたいてるイメージが湧かないなネイティオ
194 23/07/17(月)13:22:34 No.1079589984
羽ばたいてるやつで好きなのはアーケオスかな かわいい
195 23/07/17(月)13:22:55 No.1079590119
ガアはともかくサナカイリュー星6コノヨで行ける? 突破率1割とかじゃない?