23/07/17(月)11:29:36 WTF のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/17(月)11:29:36 No.1079555445
WTF
1 23/07/17(月)11:40:32 No.1079558689
日本語だと性別を問わない三人称単数が無いのが気になった 奴とかソイツみたいな言い方あるけど現実だとほぼ使えないし
2 23/07/17(月)11:40:51 No.1079558800
一人称ミーはイヤミだけだろ!
3 23/07/17(月)11:42:46 No.1079559323
日本人が日本スゴいするために作ってそうな画像
4 23/07/17(月)11:42:59 No.1079559392
>日本語だと性別を問わない三人称単数が無いのが気になった >奴とかソイツみたいな言い方あるけど現実だとほぼ使えないし アイツとか普通に使うんじゃね?
5 23/07/17(月)11:44:20 No.1079559771
>アイツとか普通に使うんじゃね? 陰口とかなら使えるけど日常会話だと使えない
6 23/07/17(月)11:45:30 No.1079560118
学が無いとこういうの見て「うおー!スゲーおもしれ―!スレ立ててみんなにも教えたあげなきゃ!」ってなっちゃうんだよね
7 23/07/17(月)11:46:06 No.1079560284
>日本語だと性別を問わない三人称単数が無いのが気になった >奴とかソイツみたいな言い方あるけど現実だとほぼ使えないし あの人とかあの方とか言うけどまぁちょっと違うな
8 23/07/17(月)11:49:20 No.1079561134
日本語勉強してる人はなんて思ってるだろう
9 23/07/17(月)11:49:55 No.1079561283
>学が無いとこういうの見て「うおー!スゲーおもしれ―!スレ立ててみんなにも教えたあげなきゃ!」ってなっちゃうんだよね 学があると?
10 23/07/17(月)11:51:18 No.1079561639
変なとこで自己主張の強い奴らだな
11 23/07/17(月)11:51:27 No.1079561680
>日本語だと性別を問わない三人称単数が無いのが気になった >奴とかソイツみたいな言い方あるけど現実だとほぼ使えないし 女性名詞男性名詞に加えて中性名詞もあるからな そっちのがよっぽど複雑 てか日本語もこの中で使うの私僕俺自分ぐらいだろ
12 23/07/17(月)11:51:56 No.1079561798
>学が無いとこういうの見て「うおー!スゲーおもしれ―!スレ立ててみんなにも教えたあげなきゃ!」ってなっちゃうんだよね 残念なことです
13 23/07/17(月)11:52:33 No.1079561952
古語まで入れたら他の国も増えるだろ
14 23/07/17(月)11:53:40 No.1079562253
>古語まで入れたら他の国も増えるだろ 学がない奴にはそれがわからんのです だからこんなスレ画を作る
15 23/07/17(月)11:55:43 No.1079562760
学高まってきた
16 23/07/17(月)11:56:11 No.1079562880
日本語一人称はこんなにあるのに女性が自分を指す言葉が驚くほど少ない って話は結構目から鱗だった
17 23/07/17(月)11:56:39 No.1079563014
「」は何人称?
18 23/07/17(月)11:56:50 No.1079563072
当職とかを一人称に含めていいなら英語もby 〇〇とかで無限に水増しできそうだな
19 23/07/17(月)11:57:54 No.1079563360
>日本語一人称はこんなにあるのに女性が自分を指す言葉が驚くほど少ない >って話は結構目から鱗だった 女性が一人称を使ってたのは武家の娘あたりからで庶民が使い始めるのは明治維新後だからな
20 23/07/17(月)11:58:29 No.1079563512
>>日本語だと性別を問わない三人称単数が無いのが気になった >>奴とかソイツみたいな言い方あるけど現実だとほぼ使えないし >あの人とかあの方とか言うけどまぁちょっと違うな あの方とか先方とかとかは違うのかな
21 23/07/17(月)12:00:28 No.1079564006
漫画とか創作物だと多いよな それこそキャラ付けで無限に増えるし
22 23/07/17(月)12:01:25 No.1079564265
>>日本語一人称はこんなにあるのに女性が自分を指す言葉が驚くほど少ない >>って話は結構目から鱗だった >女性が一人称を使ってたのは武家の娘あたりからで庶民が使い始めるのは明治維新後だからな そしてその流れが今でもあるって話だったな 女性の社会進出や成長過程で自己を確立してく中での一人称の関わりを書いた記事だった
23 23/07/17(月)12:09:29 No.1079566423
日本には四季があるから…
24 23/07/17(月)12:09:36 No.1079566473
ベトナム語勉強したら発狂するんじゃないのスレ画の作者
25 23/07/17(月)12:11:32 No.1079567032
>日本語だと性別を問わない三人称単数が無いのが気になった >奴とかソイツみたいな言い方あるけど現実だとほぼ使えないし 「かれ」に男を指す意味は含まれてないぞ
26 23/07/17(月)12:12:18 No.1079567254
>てか日本語もこの中で使うの私僕俺自分ぐらいだろ 当方自分此方朕くらいは日常で使うんじゃねえかな
27 23/07/17(月)12:14:01 No.1079567753
言っても日常で使うのなんてわたしわたくしあたしぼく俺くらいだろ
28 23/07/17(月)12:14:34 No.1079567895
日本人がこれ作ったと思うと相当キツいな
29 23/07/17(月)12:14:40 No.1079567926
当方なんて迎撃の用意ある時にしか使わんだろ
30 23/07/17(月)12:16:32 No.1079568459
>言っても日常で使うのなんてわたしわたくしあたしぼく俺くらいだろ それだけあるの十分おかしいと思う
31 23/07/17(月)12:17:15 No.1079568648
まとめサイト好きそう
32 23/07/17(月)12:17:17 No.1079568656
創作だと一気に触れる一人称が増えるな クレしんだけで大体カバーできそう
33 23/07/17(月)12:17:20 No.1079568671
一昨日からこれでスレ立ってんの見て4回目だ そんなに気に入ったの?こんなの
34 23/07/17(月)12:20:22 No.1079569528
>日本人がこれ作ったと思うと相当キツいな 日本すごいだろ
35 23/07/17(月)12:52:45 No.1079579981
個人的にはSheとかHerとか付随のはのにをで元が変化するってのがだいぶややこしいと思う
36 23/07/17(月)13:00:46 No.1079582518
ないのは学でしたってオチか
37 23/07/17(月)13:06:27 No.1079584398
これをどう見たら日本スゴイってなるんだろ…