虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 会社推... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/17(月)10:44:21 No.1079542941

    会社推してる?

    1 23/07/17(月)10:45:08 No.1079543146

    「」と仕事するの息苦しいよ…

    2 23/07/17(月)10:46:30 No.1079543512

    連休のたびに現れる異常者

    3 23/07/17(月)10:47:38 No.1079543783

    スレ画みたいなメンタルだと生きるのも楽しそうでいいな

    4 23/07/17(月)10:47:43 No.1079543814

    大した仕事してなさそうなのがポイント

    5 23/07/17(月)10:48:37 No.1079544041

    専業漫画家に会社員の仕事とか描けねえだろ

    6 23/07/17(月)10:49:30 No.1079544278

    fu2372218.jpg

    7 23/07/17(月)10:49:42 No.1079544326

    営業とか人事の方ですか?

    8 23/07/17(月)10:49:55 No.1079544394

    >大した仕事してなさそうなのがポイント コピーとか荷物運びとか…

    9 23/07/17(月)10:50:33 No.1079544570

    マジで経営者に向いてると思う

    10 23/07/17(月)10:50:38 No.1079544595

    空調効いてて水飲み放題だから好き

    11 23/07/17(月)10:51:10 No.1079544725

    明日から仕事だ…ソワソワ

    12 23/07/17(月)10:51:35 No.1079544838

    >マジで経営者に向いてると思う 悪い意味でな

    13 23/07/17(月)10:52:34 No.1079545128

    考えれば考えるほど仕事に前向きなだけなんだけど見れば見るほどキチガイに見えてくる

    14 23/07/17(月)10:53:00 No.1079545250

    あぁエアコン点けっ放しでも電気代気にしないで済むのはいいな

    15 23/07/17(月)10:53:09 No.1079545305

    この姿勢を他の社員にまで強要し始めたら最悪の経営者が爆誕するからな…

    16 23/07/17(月)10:54:03 No.1079545550

    上司困ってんじゃん…

    17 23/07/17(月)10:54:04 No.1079545555

    有能か無能かはおいとくとして仕事たーのしー!って人がキチガイ扱いされる世の中というかネットは正直異常だとは思う

    18 23/07/17(月)10:55:47 No.1079546018

    陰で腫れ物扱いされてるだろこいつ

    19 23/07/17(月)10:55:51 No.1079546036

    ワザとダラダラ長居してタイムカード押す時間を延ばすのは好きだよ

    20 23/07/17(月)10:59:42 No.1079547077

    ぶっちゃけ仕事が楽しくて会社好きなら良いよな…って毎日腹痛くなりながら出勤してるから羨ましい

    21 23/07/17(月)11:01:36 No.1079547611

    >有能か無能かはおいとくとして仕事たーのしー!って人がキチガイ扱いされる世の中というかネットは正直異常だとは思う 会社に人生捧げて当然だろみたいな上の世代を見てきたからの揺り戻しだと思う

    22 23/07/17(月)11:02:12 No.1079547789

    俺達はふたば推しってことだよね? 愛してる

    23 23/07/17(月)11:02:19 No.1079547816

    雑用は楽しいなあ!

    24 23/07/17(月)11:02:34 No.1079547885

    こっちに害をなさないなら好きにすればいいと思う >fu2372218.jpg これの意見とやらが怖いけど…

    25 23/07/17(月)11:03:10 No.1079548047

    >俺達はふたば推しってことだよね? >愛してる 誇り持ってる?

    26 23/07/17(月)11:03:22 No.1079548096

    一旦行っちゃえば楽って思うことはある

    27 23/07/17(月)11:07:00 No.1079549061

    >専業漫画家に会社員の仕事とか描けねえだろ 「」は専業漫画家を何だと思ってるんだよ

    28 23/07/17(月)11:09:53 No.1079549832

    俺は無理だけどいやいや仕事するよりは絶対幸福だろうし 羨ましくはある

    29 23/07/17(月)11:10:01 No.1079549875

    >一旦行っちゃえば楽って思うことはある スレ画レベルはともかく本当に一切会社にも仕事にも思い入れ無いですってのもそれはそれでしんどいよね 行きたかないけどあの仕事はやっておきたいしな…くらいの思い入れは持ちたい

    30 23/07/17(月)11:11:41 No.1079550309

    作者のオフィスワークに対しての解像度が低すぎて怖いんだよな

    31 23/07/17(月)11:12:25 No.1079550518

    解像度高くてこの漫画成り立つとは思えない

    32 23/07/17(月)11:12:38 No.1079550573

    本当に会社が好きなのが伝わるよね fu2372279.jpg

    33 23/07/17(月)11:12:48 No.1079550623

    会社員経験ある漫画家じゃないんじゃない?

    34 23/07/17(月)11:15:25 No.1079551315

    こういう人が首になったらどういった形で絶望するか興味ある

    35 23/07/17(月)11:15:28 No.1079551329

    >本当に会社が好きなのが伝わるよね >fu2372279.jpg 怖いよ…

    36 23/07/17(月)11:16:25 No.1079551569

    いうてオフィスワークって中身どんだけ難しくても絵になる仕事ないしこんなもんだろ

    37 23/07/17(月)11:16:36 No.1079551621

    会社に居場所がある、くらいは思えるといいよね 欲しい 自分で作るべきなのはわかる

    38 23/07/17(月)11:17:07 No.1079551746

    お前と仕事するの息苦しいよ…

    39 23/07/17(月)11:17:19 No.1079551813

    3つのうち2つが仕事じゃなくて作業なんよ

    40 23/07/17(月)11:18:02 No.1079552000

    楽しめることは強みかもしれないけど 仕事は楽しむのが目的ではないから

    41 23/07/17(月)11:18:03 No.1079552004

    経営者ですか? いいえ事務員です

    42 23/07/17(月)11:18:36 No.1079552142

    >作者のオフィスワークに対しての解像度が低すぎて怖いんだよな わざと無能な働き者を描いてるんじゃないんだ…

    43 23/07/17(月)11:19:21 No.1079552342

    他の人に強要しないならまあ ただ確実に脚色されまくってるだろう社史に感情移入するのは詐欺にあわないか心配になる

    44 23/07/17(月)11:19:34 No.1079552398

    ここに限らずあらゆるネタの解像度が低くてそこが逆に味になってる所がある

    45 23/07/17(月)11:19:39 No.1079552431

    >本当に会社が好きなのが伝わるよね >fu2372279.jpg この歌詞って本当にあるのかな?

    46 23/07/17(月)11:21:17 No.1079552914

    クレーム対応とか新規営業に最適な人材 なんで雑用させてんの!?

    47 23/07/17(月)11:22:04 No.1079553138

    こいつ貼るのやめてよ

    48 23/07/17(月)11:22:24 No.1079553222

    今の世代も20年もしたらあんたらが義務も果たさず権利ばかり主張してきたせいで日本はダメになったと下の世代から突き上げ食らうんだろうな

    49 23/07/17(月)11:22:34 No.1079553275

    人間関係はともかく出来ることが増えるのは楽しいし…人間関係はともかく

    50 23/07/17(月)11:22:39 No.1079553296

    まあでも人生の大半は捧げる環境を良くしたいのはそうだよね

    51 23/07/17(月)11:22:49 No.1079553345

    >こいつ貼るのやめてよ お前も推せば楽になるぞ

    52 23/07/17(月)11:23:21 No.1079553499

    >今の世代も20年もしたらあんたらが義務も果たさず権利ばかり主張してきたせいで日本はダメになったと下の世代から突き上げ食らうんだろうな 元からダメになってるのに何言ってんの?

    53 23/07/17(月)11:23:21 No.1079553500

    >専業漫画家に会社員の仕事とか描けねえだろ カタカタ!ターン!

    54 23/07/17(月)11:23:58 No.1079553671

    >ワザとダラダラ長居してタイムカード押す時間を延ばすのは好きだよ まじで死んで欲しい

    55 23/07/17(月)11:24:13 No.1079553735

    家庭に問題ないっぽいけど行動が明らかに家に居場所がない旦那

    56 23/07/17(月)11:24:36 No.1079553843

    一日の1/3は居る場所だからしんどいだけなら耐えられないというか転職する

    57 23/07/17(月)11:24:44 No.1079553886

    >今の世代も20年もしたらあんたらが義務も果たさず権利ばかり主張してきたせいで日本はダメになったと下の世代から突き上げ食らうんだろうな バカ言ってんじゃねえ元からダメだったんだよ

    58 23/07/17(月)11:24:46 No.1079553897

    > 元からダメになってるのに何言ってんの? 団塊世代にそう説明されて納得できる?

    59 23/07/17(月)11:25:07 No.1079554010

    >> 元からダメになってるのに何言ってんの? >団塊世代にそう説明されて納得できる? 経済推移見せるだけで反論できる

    60 23/07/17(月)11:25:31 No.1079554159

    >一日の1/3は居る場所だからしんどいだけなら耐えられないというか転職する 逃げた先に楽園はありますか?

    61 23/07/17(月)11:26:19 No.1079554422

    >元からダメになってるのに何言ってんの? 下の世代がブチ切れそうなレス

    62 23/07/17(月)11:26:32 No.1079554494

    >逃げた先に楽園はありますか? 現在地を楽園にしたほうがいいよな

    63 23/07/17(月)11:26:38 No.1079554515

    この人の漫画相変わらずキモいな

    64 23/07/17(月)11:26:42 No.1079554532

    >>> 元からダメになってるのに何言ってんの? >>団塊世代にそう説明されて納得できる? >経済推移見せるだけで反論できる 大丈夫?それ自分たちの世代にも刺さらない?

    65 23/07/17(月)11:27:45 No.1079554854

    好きこそもののなんとやら

    66 23/07/17(月)11:27:50 No.1079554886

    >>>> 元からダメになってるのに何言ってんの? >>>団塊世代にそう説明されて納得できる? >>経済推移見せるだけで反論できる >大丈夫?それ自分たちの世代にも刺さらない? 給料の中央値が昔と比べて下がってるのに税金が昔と比べて上がってるんだから刺さらん

    67 23/07/17(月)11:28:01 No.1079554957

    >経済推移見せるだけで反論できる 株価も国家予算も右肩上がり!日本は成長してる!

    68 23/07/17(月)11:28:06 No.1079554986

    こんなスレで喧嘩してないで会社行きなよ 祝日だって関係ないぜ

    69 23/07/17(月)11:28:36 No.1079555127

    若者が自分たちより遥かに苦労して就労してるなら文句言ってても仕方ないかな 政府への文句ね

    70 23/07/17(月)11:29:06 No.1079555301

    会社自体は誇らしく思えるけど 上司は長時間労働を尊ぶ傾向だし 会社の敷地にいると気が休まらない

    71 23/07/17(月)11:29:07 No.1079555310

    就職氷河期世代に言われたらそうだねとなるけど団塊世代にはどの口だと思う

    72 23/07/17(月)11:29:08 No.1079555314

    なんで会社と関係のないレスポンチ始めるんだよ

    73 23/07/17(月)11:29:45 No.1079555497

    >なんで会社と関係のないレスポンチ始めるんだよ 会社を推せてないから

    74 23/07/17(月)11:30:12 No.1079555623

    今の世代が欧米に倣って権利を主張するようになったのと同じに次の世代がハードワーカー化するアメリカや中国を見習ってモーレツサラリーマン化する可能性も十分あるよな

    75 23/07/17(月)11:30:50 No.1079555813

    祝日も終わりが見えるとイライラだってする

    76 23/07/17(月)11:31:44 No.1079556076

    俺みたいな無気力・不服従な奴を雇ってくれるだけで会社には恩義あるよ 恩義はあるが愛はない

    77 23/07/17(月)11:32:27 No.1079556279

    >無気力・不服従 ガンジーかよ

    78 23/07/17(月)11:32:51 No.1079556388

    >祝日も終わりが見えるとイライラだってする まだ半日あるだろ!?

    79 23/07/17(月)11:32:52 No.1079556402

    >若者が自分たちより遥かに苦労して就労してるなら文句言ってても仕方ないかな >政府への文句ね ねえ老害 老害の世代は税金の上がり幅に反して給料が上がらない地獄にいたのにどうしてデモはおろか選挙にすら行こうとしなかったの?

    80 23/07/17(月)11:32:58 No.1079556431

    お?経済の話でござるか~? 拙者赤点だったからわからないでござるぞ~?ほれほれ~

    81 23/07/17(月)11:33:03 No.1079556459

    >今の世代が欧米に倣って権利を主張するようになったのと同じに次の世代がハードワーカー化するアメリカや中国を見習ってモーレツサラリーマン化する可能性も十分あるよな 今でも十分人手不足でハードワークになってる人は多いし…

    82 23/07/17(月)11:33:20 No.1079556541

    よくわからんけどスレ画のおっさんは家族も幸せそうだしいいんじゃないか

    83 23/07/17(月)11:33:43 No.1079556656

    社歌があるとか相当古くて伝統もあってデカい企業ではありそうだけど…

    84 23/07/17(月)11:33:45 No.1079556660

    >ガンジーかよ ただの社会のガンだよ

    85 23/07/17(月)11:34:01 No.1079556740

    ヤング島耕作のあいつはミスをカバーしてもらって会社への考えを改めてたけど俺は会社にカバーしてもらえたことない

    86 23/07/17(月)11:34:06 No.1079556764

    >まだ半日あるだろ!? ソワソワしてくるんです

    87 23/07/17(月)11:34:33 No.1079556937

    俺みたいの受け入れてくれて感謝はしてるんだが…

    88 23/07/17(月)11:35:01 No.1079557076

    こんなスレで弱者男性がいがみあってるのをスレ画はどう思ってるんだろう

    89 23/07/17(月)11:35:22 No.1079557183

    >ヤング島耕作のあいつはミスをカバーしてもらって会社への考えを改めてたけど俺は会社にカバーしてもらえたことない 今も仕事あるならカバーしてもらってるってことでは?失職したならすまん

    90 23/07/17(月)11:35:44 No.1079557301

    >こんなスレで弱者男性がいがみあってるのをスレ画はどう思ってるんだろう 俺の漫画ただ見せず買ってくれ〜って思ってるよ

    91 23/07/17(月)11:36:07 No.1079557414

    諦めることを環境のせいにしてきた世代と言われるようになる

    92 23/07/17(月)11:36:36 No.1079557563

    >諦めることを環境のせいにしてきた世代と言われるようになる 谷間の世代

    93 23/07/17(月)11:37:23 No.1079557789

    >諦めることを環境のせいにしてきた世代と言われるようになる 実際後世にはYouTuberやVみたいなレッドオーシャンあったのにミスミス逃したバカとか思われそう

    94 23/07/17(月)11:37:30 No.1079557817

    >>ヤング島耕作のあいつはミスをカバーしてもらって会社への考えを改めてたけど俺は会社にカバーしてもらえたことない >今も仕事あるならカバーしてもらってるってことでは?失職したならすまん 論点がズレてるな

    95 23/07/17(月)11:38:38 No.1079558146

    >論点がズレてるな 会社から仕事もらって それをお前がミスして それでもまだ仕事あるんだろ? カバーしてもらってるじゃん

    96 23/07/17(月)11:38:45 No.1079558185

    ちゃんと仕事回ってるのに業務の成果じゃなくて負荷が軽過ぎることに問題認識持つ上司がほんと多い

    97 23/07/17(月)11:38:53 No.1079558223

    >>諦めることを環境のせいにしてきた世代と言われるようになる >実際後世にはYouTuberやVみたいなレッドオーシャンあったのにミスミス逃したバカとか思われそう これはバカだ…

    98 23/07/17(月)11:38:55 No.1079558235

    >>諦めることを環境のせいにしてきた世代と言われるようになる >実際後世にはYouTuberやVみたいなレッドオーシャンあったのにミスミス逃したバカとか思われそう 気軽に誰でも大儲けできる商売だと思ってらっしゃる…

    99 23/07/17(月)11:39:15 No.1079558339

    あまりにもモンスターすぎて見当違いのレスポンチばかり誘発する 本人が1番見当違いだけど

    100 23/07/17(月)11:39:32 No.1079558424

    >>論点がズレてるな >会社から仕事もらって >それをお前がミスして >それでもまだ仕事あるんだろ? >カバーしてもらってるじゃん 何言ってんだこいつ?

    101 23/07/17(月)11:39:38 No.1079558457

    ブルーオーシャンじゃなくて?

    102 23/07/17(月)11:39:50 No.1079558510

    後世にはなんも身にならない動画投稿バブルで儲けようとしてたバカ共だと思われてるよ

    103 23/07/17(月)11:39:58 No.1079558543

    >諦めることを環境のせいにしてきた世代と言われるようになる 氷河期世代?

    104 23/07/17(月)11:40:00 No.1079558549

    >気軽に誰でも大儲けできる商売だと思ってらっしゃる… 後の世代が当時の流れ等わかるわけもなく バブル世代も素寒貧は素寒貧のままだったけど十把一絡げに叩かれるし

    105 23/07/17(月)11:40:40 No.1079558744

    会社は好きだが仕事が好きとは言っていない

    106 23/07/17(月)11:40:42 No.1079558755

    >ちゃんと仕事回ってるのに業務の成果じゃなくて負荷が軽過ぎることに問題認識持つ上司がほんと多い 生産性がもっとあがるんじゃないか?社員からやる気が感じられん

    107 23/07/17(月)11:40:53 No.1079558818

    レッドオーシャン…競争相手がいっぱいいる市場 ブルーオーシャン…競争相手がいない市場 レッドオーシャンならそりゃ飛び込まなくても判断として普通じゃね?

    108 23/07/17(月)11:41:15 No.1079558912

    >ブルーオーシャンじゃなくて? おいは恥ずかしか!

    109 23/07/17(月)11:41:21 No.1079558943

    >ブルーオーシャンじゃなくて? レッドオーシャンなのは確かだけども…

    110 23/07/17(月)11:41:30 No.1079558982

    スペイン人みたいに昼寝タイム導入してくれ

    111 23/07/17(月)11:41:40 No.1079559043

    >ちゃんと仕事回ってるのに業務の成果じゃなくて負荷が軽過ぎることに問題認識持つ上司がほんと多い 負荷が軽いってことは余裕があるということ 余裕があるということは人が減らせるということ

    112 23/07/17(月)11:41:58 No.1079559118

    >おいは恥ずかしか! 介錯しもす

    113 23/07/17(月)11:42:35 No.1079559282

    レッドオーシャンなの分かってるなら稼ぐのが大変なのも知っているな?

    114 23/07/17(月)11:43:38 No.1079559578

    >>おいは恥ずかしか! >介錯しもす delしたこと許せ!

    115 23/07/17(月)11:43:54 No.1079559660

    >負荷が軽いってことは余裕があるということ >余裕があるということは人が減らせるということ 一定期間で走りきって終わりの案件ならこれでもいいんだけど だいたいはバッファなんて考えずに削りやすいとこから削ってるだけなのがね

    116 23/07/17(月)11:44:18 No.1079559765

    >>ちゃんと仕事回ってるのに業務の成果じゃなくて負荷が軽過ぎることに問題認識持つ上司がほんと多い >負荷が軽いってことは余裕があるということ >余裕があるということは人が減らせるということ それを月100時間は残業するのが標準みたいな基準で考えてるし当然残業はサービス

    117 23/07/17(月)11:44:31 No.1079559817

    東証プライム上場の経営者で一定程度紛れてると思う会社推し

    118 23/07/17(月)11:44:56 No.1079559938

    終身雇用が崩壊する前の時代ならこういう気持ちも分かる

    119 23/07/17(月)11:45:16 No.1079560045

    外資は推しな人多いって「」が言ってた

    120 23/07/17(月)11:45:35 No.1079560144

    本人に裁量権がある+ノルマが緩いもしくは無いなら楽しいと思う そんな所はない?そうだね…

    121 23/07/17(月)11:46:32 No.1079560384

    社歌を聞いてるやつは見たことない

    122 23/07/17(月)11:48:08 No.1079560814

    日本だも割合低いから変に見られるだけで会社推しは別に変な要素はないよな

    123 23/07/17(月)11:48:12 No.1079560836

    これで家庭を蔑ろにしてるとかないから偉いよこの人

    124 23/07/17(月)11:48:53 No.1079561011

    >本人に裁量権がある+ノルマが緩いもしくは無いなら楽しいと思う >そんな所はない?そうだね… というかノルマも目標ない仕事だと張り合い無くない?

    125 23/07/17(月)11:48:58 No.1079561033

    imgのコラでしかこの人の漫画知らない

    126 23/07/17(月)11:49:07 No.1079561086

    正直会社のことは割と好き ただ仕事や業務内容や今の役職が嫌でしょうがない

    127 23/07/17(月)11:49:30 No.1079561167

    ミスをカバーしてもらえなかったって金銭的な損害を出したら全部自腹で払わされたとか? それ故意とかでなければ違法じゃなかったけ

    128 23/07/17(月)11:49:38 No.1079561205

    管理職になったけどヒラに戻りたい

    129 23/07/17(月)11:50:41 No.1079561484

    >というかノルマも目標ない仕事だと張り合い無くない? 見返りもペナルティもないからいかに楽できるかが一番の張り合い

    130 23/07/17(月)11:52:40 No.1079561990

    ここまで極端ではないが自分もわりと働くのが楽しい方なんだよな 与えられたミッションをチーム組んで解決していくというゲームで遊んでるような感覚

    131 23/07/17(月)11:53:13 No.1079562128

    どう生きようが働かないのはまず無理だから今ある仕事をある程度楽しむ精神は自己防衛として大事だと思う

    132 23/07/17(月)11:53:30 No.1079562211

    怖すぎる… こわなやつと一緒に仕事したくない…

    133 23/07/17(月)11:54:08 No.1079562354

    別に推してないのに会社から帰れない

    134 23/07/17(月)11:54:12 No.1079562372

    >どう生きようが働かないのはまず無理だから今ある仕事をある程度楽しむ精神は自己防衛として大事だと思う これが無いやつと仕事してるとマジでしんどいから早く自己都合で退職してほしい

    135 23/07/17(月)11:55:37 No.1079562736

    会社にいると必要とされるから毎日でも会社に行きたい なんなら会社に住みたい 働き方改革とか余計なことしないでほしいよな なぁ「」もそう思うだろう

    136 23/07/17(月)11:55:44 No.1079562764

    こう言う奴は部下にも同じことを求めだしてパワハラし出す

    137 23/07/17(月)11:56:23 No.1079562930

    >どう生きようが働かないのはまず無理だから今ある仕事をある程度楽しむ精神は自己防衛として大事だと思う まぁ仕事や会社の人間の文句ばっか言ってる奴と仕事したくないよなマジで

    138 23/07/17(月)11:56:46 No.1079563055

    どう見ても皮肉かこの後オチが来る感じのページに見えるけど違うの!?

    139 23/07/17(月)11:58:15 No.1079563462

    あー明日はついに会社に行けるぞぉ~!!

    140 23/07/17(月)11:58:45 No.1079563584

    本来会社を推すって株主とかになることを意味するんじゃ…

    141 23/07/17(月)11:59:08 No.1079563671

    本社に配属になってからこの会社こんなにホワイトだったのかよとびっくりしてる 逆を言うと今までブラックかと思ってたら中枢だけ綺麗で末端にしわ寄せが来てる会社だと知れた

    142 23/07/17(月)11:59:18 No.1079563709

    自分の本当にやりたい仕事やりたいようにやれてお給料と福利厚生しっかりしてればこんなふうに思えるのかな…

    143 23/07/17(月)11:59:41 No.1079563803

    人生の大半って労働だから 楽しまなきゃ損なんだよな だから「」もつまんない仕事やめて楽しめる仕事やるといいよ

    144 23/07/17(月)12:01:10 No.1079564199

    日本ブレイク工業しか社歌なんて知らねえ

    145 23/07/17(月)12:01:43 No.1079564339

    >あー明日はついに会社に行けるぞぉ~!! 3連休以上になると どうせ家にいてもすることないし金も入らないし… って思い出すのは確か

    146 23/07/17(月)12:01:50 No.1079564362

    >こう言う奴は部下にも同じことを求めだしてパワハラし出す 勝手に決めつけられても…

    147 23/07/17(月)12:01:54 No.1079564374

    仕事楽しいのはおかしいと言うのはまあわからなくないけど 会社とは常に苦しいものって言われると何かおかしくね…?ってなる

    148 23/07/17(月)12:02:19 No.1079564489

    会社を憎みながら仕事してる人のモチベってなんなんだろうね…

    149 23/07/17(月)12:02:54 No.1079564636

    >会社を憎みながら仕事してる人のモチベってなんなんだろうね… そりゃ生活のためだろ

    150 23/07/17(月)12:02:57 No.1079564650

    >会社を憎みながら仕事してる人のモチベってなんなんだろうね… 金

    151 23/07/17(月)12:02:59 No.1079564659

    >あぁエアコン点けっ放しでも電気代気にしないで済むのはいいな 市長のコネ入社が土日も会社来てやってるのは副業だったのクソだった前職

    152 23/07/17(月)12:03:04 No.1079564675

    長期休暇はたまにあるからいいものであって無理の無い範囲で仕事なりはあった方が人生楽だなとは 勤め先が潰れて次の職場決まるまでの頃に感じた

    153 23/07/17(月)12:03:05 No.1079564678

    ここってもともと無職のたまり場だったはずなのに 随分と空気も変わってしまった

    154 23/07/17(月)12:03:26 No.1079564766

    >日本ブレイク工業 ?

    155 23/07/17(月)12:04:22 No.1079565021

    無職同定と言いながら電気施工だの旋盤の取り扱いだのやたら詳しい会話してるスレがあるな? みたいなとこだったと言った方が正しいのでは

    156 23/07/17(月)12:05:27 No.1079565314

    よく嫁に嫌われてる夫の描写で 俺は会社の重責に耐えてるんだから主婦も努力すべきみたいなのあるけど そもそもそんなに辛いのはどこか間違ってるのではないか

    157 23/07/17(月)12:05:43 No.1079565373

    >こう言う奴は部下にも同じことを求めだしてパワハラし出す どうしておなじことができないんですか?

    158 23/07/17(月)12:06:01 No.1079565455

    仕事関連のスレならむしろ昔の方が賑わってたというか このスレみたいな感じですぐネガティブな方向の話に持ってくかスレを潰そうとするかな人が出て減ったというか

    159 23/07/17(月)12:06:19 No.1079565529

    本当の無職がオタクできるわけないだろ…

    160 23/07/17(月)12:06:24 No.1079565552

    会社に「」ととしあきが3人いるから楽しいっちゃ楽しい

    161 23/07/17(月)12:06:58 No.1079565698

    >勝手に決めつけられても… いやパワハラなり部下をつれ回して勤務外での反省会なり打ち合わせやったりするのは間違いない 賭けてもいい

    162 23/07/17(月)12:07:10 No.1079565751

    >俺は会社の重責に耐えてるんだから主婦も努力すべきみたいなのあるけど >そもそもそんなに辛いのはどこか間違ってるのではないか 耐えるっていうか奥さんがあまりにも社会経験ないとそういうことを言いたくなりそう

    163 23/07/17(月)12:07:47 No.1079565917

    イーロンマスクもこんな感じじゃん

    164 23/07/17(月)12:08:13 No.1079566038

    お前は趣味が仕事だから楽しいんだろ!自分の趣味を他人に押し付けんなよ!で片付く話なんだけど 社会活動だのボランティアだの社会的にプラスになる類の趣味持ってるとなんか意識高いとこに持ってきがち お前のそれはただの趣味だから!

    165 23/07/17(月)12:08:20 No.1079566075

    >そもそもそんなに辛いのはどこか間違ってるのではないか つらいことだからこそ給料がもらえる 楽しくて給料がもらえるなんておかしいからな…

    166 23/07/17(月)12:08:24 No.1079566094

    出張とか業務の部分終わらせたら半分以上は遊びみたいなもんだし

    167 23/07/17(月)12:08:57 No.1079566246

    >作者のオフィスワークに対しての解像度が低すぎて怖いんだよな サザエさんの頃のオフィスワークとはまるっきり違うからな

    168 23/07/17(月)12:08:58 No.1079566253

    >つらいことだからこそ給料がもらえる >楽しくて給料がもらえるなんておかしいからな… 悪しき考え…!

    169 23/07/17(月)12:09:22 No.1079566386

    自分が他より何かしらの抜きん出て優れてるから偉くなってるのに 部下も同じくらい優れてるはずって思うのバグなんだよね

    170 23/07/17(月)12:09:31 No.1079566436

    政府・企業「同じ会社にとどまってないで職を転々としてスキルを磨こう!特に管理職クラス君にはもっとふさわしい職があるはずだぞ!転職相談大歓迎だしパソナもリスキル支援してくれるぞ!」

    171 23/07/17(月)12:09:34 No.1079566462

    >お前は趣味が仕事だから楽しいんだろ!自分の趣味を他人に押し付けんなよ!で片付く話なんだけど >社会活動だのボランティアだの社会的にプラスになる類の趣味持ってるとなんか意識高いとこに持ってきがち >お前のそれはただの趣味だから! 自分が楽しいからやってるだけのことが社会的にオーソライズされてると人間勘違いしがち スポーツとかもそう

    172 23/07/17(月)12:09:59 No.1079566559

    会社なんて仕事終わりとかに会社や上司の悪口言って盛り上がるぐらいが一番健全

    173 23/07/17(月)12:10:12 No.1079566629

    社会的にプラスが事実なら趣味でも消費するだけより立派なのでは?

    174 23/07/17(月)12:10:35 No.1079566743

    会社でやる内職が捗りすぎてつらい 内職というか資格勉強なんだけども

    175 23/07/17(月)12:10:46 No.1079566789

    なんか持論を無駄に他へ押し付けるパワハラ野郎がこいつは絶対にパワハラするとかスレで頑張ってる

    176 23/07/17(月)12:10:52 No.1079566827

    >>専業漫画家に会社員の仕事とか描けねえだろ >「」は専業漫画家を何だと思ってるんだよ 社会不適格者 仮に稼いでてもだ

    177 23/07/17(月)12:11:00 No.1079566875

    仕事したいから仕事してんじゃなくて金のためだし…仕事しなくても金もらえるなら仕事しないし…

    178 23/07/17(月)12:11:01 No.1079566878

    >社会的にプラスが事実なら趣味でも消費するだけより立派なのでは? 偶然趣味が社会的にプラスになってるだけだから

    179 23/07/17(月)12:11:13 No.1079566942

    >自分が他より何かしらの抜きん出て優れてるから偉くなってるのに >部下も同じくらい優れてるはずって思うのバグなんだよね 部下の能力への期待というか単に自分のクローンを生産しようとしてなんで俺と同じようにできねえってキレる人のが多い気がする

    180 23/07/17(月)12:11:15 No.1079566953

    >社会的にプラスが事実なら趣味でも消費するだけより立派なのでは? そもそも趣味で消費することは社会的にプラスだ

    181 23/07/17(月)12:11:52 No.1079567132

    職場に心許せる人がいるかどうかが大きいと思う

    182 23/07/17(月)12:11:59 No.1079567161

    「」もimg推ししようぜ imgの歌あるのか知らんけど

    183 23/07/17(月)12:12:19 No.1079567258

    なんかよほど職場で注意されまくったんだなって「」がいるね

    184 23/07/17(月)12:12:27 No.1079567290

    >「」もimg推ししようぜ カスみたいな掲示板なのに見てしまう…

    185 23/07/17(月)12:12:33 No.1079567319

    >なんか持論を無駄に他へ押し付けるパワハラ野郎がこいつは絶対にパワハラするとかスレで頑張ってる あ会社推しさんのお仲間でしたか すみませんねえでも周りから良くは思われてはないと思いますよ

    186 23/07/17(月)12:12:53 No.1079567426

    趣味で自分のための消費と他社への還元は流石に同列には見えんが

    187 23/07/17(月)12:12:54 No.1079567427

    >「」もimg推ししようぜ >imgの歌あるのか知らんけど ああ~うああ~img工業~

    188 23/07/17(月)12:13:10 No.1079567508

    コンディションバッチリ整えて無双してるから好き 上司からは多分嫌われまくってる

    189 23/07/17(月)12:13:18 No.1079567544

    脊髄反射で即レスするくらいには釣りたいんだな…

    190 23/07/17(月)12:13:24 No.1079567570

    金のために仕事してるのかよ

    191 23/07/17(月)12:13:28 No.1079567590

    としあきはそんなに会社が憎いか…

    192 23/07/17(月)12:13:53 No.1079567706

    会社に愛着モテるって素晴らしいことだと思うよ… 俺は社用スマホがなくて私用に連絡が来るのを何とかして欲しいかな

    193 23/07/17(月)12:14:04 No.1079567764

    >金のために仕事してるのかよ それ以外なんのために仕事してんの…

    194 23/07/17(月)12:14:08 No.1079567784

    仕事が楽しいくらいならわからないでもないけど度を越えすぎて怖い

    195 23/07/17(月)12:14:11 No.1079567801

    マジモンの七難八苦の労働者がいるようだ

    196 23/07/17(月)12:14:15 No.1079567814

    少数の仕事好きと大多数の仕事嫌いが同時に存在するから社会は回ってるんだぞ

    197 23/07/17(月)12:14:31 No.1079567884

    たぶん部下に愛社精神押し付けてくるタイプ

    198 23/07/17(月)12:14:34 No.1079567898

    >俺は社用スマホがなくて私用に連絡が来るのを何とかして欲しいかな 俺は逆に会社携帯を拒みたい 休日にかけてもいい免罪符じゃねえんだぞ

    199 23/07/17(月)12:14:55 No.1079568006

    >>金のために仕事してるのかよ >それ以外なんのために仕事してんの… 会社のため

    200 23/07/17(月)12:15:13 No.1079568075

    >たぶん部下に愛社精神押し付けてくるタイプ そして部下の不満会社への不満とか理解できないタイプな

    201 23/07/17(月)12:15:34 No.1079568169

    >休日にかけてもいい免罪符じゃねえんだぞ 休日なら出るな

    202 23/07/17(月)12:15:35 No.1079568174

    >俺は逆に会社携帯を拒みたい >休日にかけてもいい免罪符じゃねえんだぞ 会社が時間外労働を要求するなら訴えられるね

    203 23/07/17(月)12:16:10 No.1079568342

    周りに押し付けないけどそれなりに楽しく働いてる人は世の中結構いるよね

    204 23/07/17(月)12:16:18 No.1079568381

    >「」もimg推ししようぜ レスする前と後ろにニャー!とつけろ!!! 返事が聞こえんぞ!!ふざけるな!!!玉落としたか!!!!!

    205 23/07/17(月)12:16:19 No.1079568388

    >会社のため 会社のために働いてなんかいいことあるの

    206 23/07/17(月)12:16:20 No.1079568391

    >会社が時間外労働を要求するなら訴えられるね 訴えたって次に行く先はないんだ

    207 23/07/17(月)12:16:28 No.1079568429

    うちの女上司が有能な上に人たらしというかモチベのコントロールとフォローが抜群に上手い人で部署全体がチームとして楽しく働けてる ある種オタサーの姫みたいになってるところもあるが

    208 23/07/17(月)12:16:50 No.1079568536

    >>俺は社用スマホがなくて私用に連絡が来るのを何とかして欲しいかな >俺は逆に会社携帯を拒みたい >休日にかけてもいい免罪符じゃねえんだぞ 俺は私用スマホに休日もかかってくるから変わらんな!

    209 23/07/17(月)12:16:54 No.1079568559

    労働はなぁ…苦しいものなんだよ! お母さんもそう言っていたよ!

    210 23/07/17(月)12:17:00 No.1079568586

    >訴えたって次に行く先はないんだ 不法行為を訴えて不利益になるならまた訴えられるね

    211 23/07/17(月)12:17:19 No.1079568668

    >うちの女上司が有能な上に人たらしというかモチベのコントロールとフォローが抜群に上手い人で部署全体がチームとして楽しく働けてる >ある種オタサーの姫みたいになってるところもあるが 「」以外とはパコってるんだね…

    212 23/07/17(月)12:17:26 No.1079568701

    これ貼られる度にどこにも書いてない「他人に押付けてそう」とかいう斜め上のネガが出てくるのなんなの?予想どころか願望じゃねえか

    213 23/07/17(月)12:17:34 No.1079568742

    仕事間に合わないじゃないよ休日出勤してやるんだよそこまでやってから言えよ とか言いそう

    214 23/07/17(月)12:17:57 No.1079568844

    辛くて給料が安い仕事をしていると脳がこの仕事は楽しいんだって錯覚を起こすと聞いた そうじゃなきゃつじつまが合わないって

    215 23/07/17(月)12:18:43 No.1079569056

    >これ貼られる度にどこにも書いてない「他人に押付けてそう」とかいう斜め上のネガが出てくるのなんなの?予想どころか願望じゃねえか 脳内でプロレタリア文学を描いているんだろう

    216 23/07/17(月)12:18:45 No.1079569064

    そりゃ辛いより楽しいほうがいいだろ 間違いなく

    217 23/07/17(月)12:18:48 No.1079569076

    >これ貼られる度にどこにも書いてない「他人に押付けてそう」とかいう斜め上のネガが出てくるのなんなの?予想どころか願望じゃねえか 安倍がーとかやってるとそうなる

    218 23/07/17(月)12:18:53 No.1079569109

    包み隠さずいうといい歳して働いてないのは大体コミュニケーションも変というか…

    219 23/07/17(月)12:18:55 No.1079569114

    言うなれば運命共同体。 互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。 会社が社員の為に、社員が会社の為に。 だからこそ社会で生きられる。 会社は兄弟、会社は家族。

    220 23/07/17(月)12:20:12 No.1079569482

    総務なのにコロナで即在宅になってるあたりあまり有能ではなさそう

    221 23/07/17(月)12:20:28 No.1079569553

    会社に対する不満という意味ではいろいろあるが 某グループから外れてよくわからない横文字社名になってしまったのが一番残念だな やっぱり会社の名前って働くうえではモチベーションになるよ うちの事業部だけでも某グループのどこかに再吸収されないだろうか

    222 23/07/17(月)12:20:40 No.1079569613

    >ある種オタサーの姫みたいになってるところもあるが オタサー会社は楽しそうだけど逆になにかあったときが怖そうだ

    223 23/07/17(月)12:21:02 No.1079569701

    確かに総務って会社の中の別の会社感ある

    224 23/07/17(月)12:21:09 No.1079569724

    総務でそんなにやりがいあることあるんだ…

    225 23/07/17(月)12:21:17 No.1079569748

    >「」以外とはパコってるんだね… おめえ女上司とパコりたいのか?

    226 23/07/17(月)12:21:36 No.1079569854

    >会社に対する不満という意味ではいろいろあるが >某グループから外れてよくわからない横文字社名になってしまったのが一番残念だな >やっぱり会社の名前って働くうえではモチベーションになるよ >うちの事業部だけでも某グループのどこかに再吸収されないだろうか なに…?社名がグローバルチクチン社とかにでもなったの…?

    227 23/07/17(月)12:21:44 No.1079569895

    五十になる頃には俺と同期で乗っ取ってやるよくらいには思ってるからそのためにも推してる

    228 23/07/17(月)12:21:45 No.1079569904

    >これ貼られる度にどこにも書いてない「他人に押付けてそう」とかいう斜め上のネガが出てくるのなんなの?予想どころか願望じゃねえか 決して斜め上ではないだろう 斜め上という決めつけこそ願望でしょ 人は自分の中の基準で人を判断しがち その基準がこうだったらめんどくせえって話だろごくごく自然な流れだと思うが

    229 23/07/17(月)12:22:32 No.1079570128

    >>「」以外とはパコってるんだね… >おめえ女上司とパコりたいのか? パコりたい!!! 鬼のように怖い女上司が俺のチンポで喘いでる所見たい!!!!!!

    230 23/07/17(月)12:22:35 No.1079570150

    平の総務は能力ない人が行くところだから… 管理職はリソース管理のエリートって感じだけど

    231 23/07/17(月)12:22:36 No.1079570154

    >言うなれば運命共同体。 >互いに頼り、互いに庇い合い、互いに助け合う。 >会社が社員の為に、社員が会社の為に。 >だからこそ社会で生きられる。 >会社は兄弟、会社は家族。 嘘を言うな!

    232 23/07/17(月)12:23:08 No.1079570296

    >>おめえ女上司とパコりたいのか? >パコりたい!!! >鬼のように怖い女上司が俺のチンポで喘いでる所見たい!!!!!! お前は男だ!!

    233 23/07/17(月)12:23:08 No.1079570298

    >平の総務は能力ない人が行くところだから… >管理職はリソース管理のエリートって感じだけど 入社からずっと動いてないっぽいのが怖い

    234 23/07/17(月)12:23:16 No.1079570345

    仕事って本来お金もらえる以外にも一応何かしら人の役には立っているものなわけでそこにやりがいや楽しさを感じるのは異常じゃないでしょ

    235 23/07/17(月)12:23:26 No.1079570397

    うちの会社多分社歌なんてないわ

    236 23/07/17(月)12:23:40 No.1079570473

    >>「」以外とはパコってるんだね… >おめえ女上司とパコりたいのか? おい!ここで全裸になれ

    237 23/07/17(月)12:24:01 No.1079570576

    >仕事って本来お金もらえる以外にも一応何かしら人の役には立っているものなわけでそこにやりがいや楽しさを感じるのは異常じゃないでしょ まぁ程度の問題だなぁ

    238 23/07/17(月)12:24:09 No.1079570631

    読み取れない情報をエスパーして叩くならもう裏で不倫してそうとかロリコンっぽいとか言うだけで誰が相手でも叩き放題じゃねーかよ

    239 23/07/17(月)12:24:27 No.1079570717

    一般的に楽しかったらお金発生しないよ

    240 23/07/17(月)12:24:42 No.1079570800

    >平の総務は能力ない人が行くところだから… うちの若手総務は出世コースだな なんか凄い人とか短期の外部出向で学んだ人が行くわ

    241 23/07/17(月)12:24:50 No.1079570830

    異常者 の一言で終わり

    242 23/07/17(月)12:25:22 No.1079571008

    理解出来ないのはいいけど叩き出すのは頭おかしいんだよ

    243 23/07/17(月)12:25:42 No.1079571126

    >一般的に楽しかったらお金発生しないよ お前ら楽しいの?だったら仕事増やすけど給料据え置きねってされる

    244 23/07/17(月)12:25:45 No.1079571143

    >>会社に対する不満という意味ではいろいろあるが >>某グループから外れてよくわからない横文字社名になってしまったのが一番残念だな >>やっぱり会社の名前って働くうえではモチベーションになるよ >>うちの事業部だけでも某グループのどこかに再吸収されないだろうか >なに…?社名がグローバルチクチン社とかにでもなったの…? まあそんな感じ 造語で競走馬みたいな名前になっちゃった

    245 23/07/17(月)12:26:34 No.1079571398

    面白いくらい労働へのコンプレックス持ち炙りだせる異常者

    246 23/07/17(月)12:26:52 No.1079571489

    当たり前だけど会社もピンキリだから「」達の間でも認識違うよな

    247 23/07/17(月)12:26:54 No.1079571499

    ここ数年女先輩の顔忘れかけてたけどマスク外し始めてすげぇ出っ歯なの思い出したわ

    248 23/07/17(月)12:26:57 No.1079571513

    正直モチベーションがあるのは良いことなんだがモチベーションが高すぎる奴が近くにいるときっしょ...と思ってしまった いや凄いし良いことなんだけどね... でもなんだこの資格マシーン自己啓発が生き甲斐かとか思ってた

    249 23/07/17(月)12:27:00 No.1079571541

    >会社のために働いてなんかいいことあるの 経営者が光なら還元される 闇の経営者なら経営者が外車乗り回す

    250 23/07/17(月)12:27:06 No.1079571570

    >決して斜め上ではないだろう >斜め上という決めつけこそ願望でしょ >人は自分の中の基準で人を判断しがち >その基準がこうだったらめんどくせえって話だろごくごく自然な流れだと思うが その「判断しがち」が願望込みの予想だろ お前の見識の狭さはしょうがないけどモデルありの登場人物を不当に貶めるのはやりすぎ

    251 23/07/17(月)12:27:19 No.1079571655

    業務の成果に対する金なんだからそれが楽しいか辛いかは関係ないんだ

    252 23/07/17(月)12:27:38 No.1079571761

    >当たり前だけど会社もピンキリだから「」達の間でも認識違うよな まあやたら叩くのはそんな視点じゃなくて俺は仕事辛いのにこいつ楽しそうなのムカつくくらいだと思うが

    253 23/07/17(月)12:27:38 No.1079571762

    >ここ数年女先輩の顔忘れかけてたけどマスク外し始めてすげぇ出っ歯なの思い出したわ 目ぐらいしか見えないとめちゃくちゃ美人に見えるよね

    254 23/07/17(月)12:27:48 No.1079571815

    つまらない仕事してる人だけがキレるスレ画

    255 23/07/17(月)12:27:51 No.1079571840

    >1689558261358.jpg 台湾のTSMCの従業員がまさにこんな感じらしい

    256 23/07/17(月)12:28:23 No.1079572000

    >お前の見識の狭さはしょうがないけどモデルありの登場人物を不当に貶めるのはやりすぎ 見識の狭さねぇ...相手の学識を知らずによく言えたもんだ

    257 23/07/17(月)12:28:25 No.1079572016

    俺もゆかりさんみたいな女上司が欲しかった

    258 23/07/17(月)12:29:07 No.1079572237

    聞いてくださいQUOカードの歌

    259 23/07/17(月)12:29:07 No.1079572240

    まぁやる気ないのは本人の自由だけど頑張ってる人をあれこれいうのはルサンチマンじみてるしね

    260 23/07/17(月)12:29:12 No.1079572263

    関わらない場所に居てほしいかと言われればまあそう

    261 23/07/17(月)12:29:15 No.1079572277

    >会社は好きだが仕事が好きとは言っていない 完全に逆だわ仕事は好きだけど会社は嫌い

    262 23/07/17(月)12:29:23 No.1079572326

    >俺もゆかりさんみたいな女上司が欲しかった ずんだもんみたいな部下「」…

    263 23/07/17(月)12:29:26 No.1079572341

    >ここ数年女先輩の顔忘れかけてたけどマスク外し始めてすげぇ出っ歯なの思い出したわ いい夢見させてもらったなぁ…だがありゃぁ夢なんだよ…

    264 23/07/17(月)12:30:10 No.1079572581

    >聞いてくださいQUOカードの歌 それはやめろマジで

    265 23/07/17(月)12:30:11 No.1079572587

    >見識の狭さねぇ...相手の学識を知らずによく言えたもんだ この一行のレスだけで十分うかがい知れるな…

    266 23/07/17(月)12:30:27 No.1079572678

    会社は嫌いだし仕事も嫌い

    267 23/07/17(月)12:30:38 No.1079572733

    >この一行のレスだけで十分うかがい知れるな… へえ旧帝出てますってところまで分かった?

    268 23/07/17(月)12:30:59 No.1079572837

    >会社は嫌いだし仕事も嫌い 転職したら?