虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 野比家... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/07/17(月)08:27:30 No.1079514041

    野比家のパラドックスの説明って今おもうとめちゃくちゃじゃん 世界線が分岐しても最終的に同じ世界線に収束するからって言われても 収束する原理がわからないだろ 頭悪いなってのび太が貶されてたけど頭悪いのはセワシだろ

    1 23/07/17(月)08:29:12 No.1079514299

    >野比家のパラドックスの説明って今おもうとめちゃくちゃじゃん >世界線が分岐しても最終的に同じ世界線に収束するからって言われても >収束する原理がわからないだろ >頭悪いなってのび太が貶されてたけど頭悪いのはセワシだろ な。

    2 23/07/17(月)08:29:38 No.1079514374

    東京から大阪に行くのに車使っても新幹線使っても同じだろ →だからしずちゃんと結婚してもジャイ子と結婚してもセワシは生まれる ってのが因果関係の錯誤すぎてしんどい まず遺伝子の交雑の結果であるセワシという個体と 一般的な物理学的事象を混同してるあたり相当頭悪い 未来人も大したことないな

    3 23/07/17(月)08:30:26 No.1079514505

    >な。 ああ!?馬鹿にすんな!!!!!

    4 23/07/17(月)08:32:06 No.1079514807

    のび太の息子が結婚する相手がどの未来も同じだから セワシが生まれるのは変わらないみたいなことをどっかで見た気がする

    5 23/07/17(月)08:32:14 No.1079514833

    俺頭悪いからよく分からないんだけどドラえもんの話してる時になんで世界線の収束がどうとか言ってんの?

    6 23/07/17(月)08:32:43 No.1079514936

    世界の修復力論ってそこそこある設定だと思うけど飲み込むことすらできないって人生大変そうだな

    7 23/07/17(月)08:33:16 No.1079515058

    >俺頭悪いからよく分からないんだけどドラえもんの話してる時になんで世界線の収束がどうとか言ってんの? 世界線は一般的な用語だしタイムパラドックスの説明するときに普通に使う シュタゲの造語じゃないよ

    8 23/07/17(月)08:36:52 No.1079515825

    遺伝子的な誕生じゃなく魂の発生がうんぬんみたいな話かも知れないじゃん!未来人頭おかしいな!

    9 23/07/17(月)08:36:57 No.1079515843

    セワシ視点ではそれでいいだろうけどそれ以外は…?

    10 23/07/17(月)08:37:17 No.1079515897

    スレ「」みたいな奴が嬉々として時間犯罪者だ画像貼るんだよな

    11 23/07/17(月)08:38:47 No.1079516186

    >セワシ視点ではそれでいいだろうけどそれ以外は…? セワシ的にはお年玉増えたらなんでもいいし…

    12 23/07/17(月)08:38:57 No.1079516213

    後の話でこんなこと言ってるし深く考えてないと思うよ fu2371960.png

    13 23/07/17(月)08:39:24 No.1079516306

    書き込みをした人によって削除されました

    14 23/07/17(月)08:40:43 No.1079516523

    セワシの存在が因果に左右されない特異点なんだろ

    15 23/07/17(月)08:40:51 No.1079516544

    他で釣り合いをとるから大丈夫ってセリフもあるのでどっかでジャイ子の遺伝子混ぜるんだろう

    16 23/07/17(月)08:41:00 No.1079516566

    まったく厳密なSFじゃないし別にどうでもいいよ

    17 23/07/17(月)08:42:39 No.1079516851

    作中でも歴史改変起きててジャイ子とのことは忘れてしずかちゃんと結婚するのが正史ってなってる感じ

    18 23/07/17(月)08:44:54 No.1079517224

    セワシがのび太に干渉した時点でその二者の存在が確定するけどその間の家系は未確定だから のび太・セワシの主観だとその未確定部分で歴史の変動が吸収されるって話じゃないの?

    19 23/07/17(月)08:45:02 No.1079517244

    ジャイママ二人しか産んでないのにジャイ子性豪過ぎ問題

    20 23/07/17(月)08:46:14 No.1079517462

    もしもボックスとかある世界だしその辺の倫理観はぶっ壊れてそう

    21 23/07/17(月)08:46:52 No.1079517586

    >まったく厳密なSFじゃないし別にどうでもいいよ この世界だとそうなるんだーってだけだよね 現実で歴史改変とかやった例がないんだから絶対にこうなる!っていうのも無いし

    22 23/07/17(月)08:48:09 No.1079517821

    >コレ描いたのF先生じゃないだろ この話だと思うから藤子先生じゃね? fu2371979.jpg

    23 23/07/17(月)08:48:43 No.1079517909

    >セワシがのび太に干渉した時点でその二者の存在が確定するけどその間の家系は未確定だから >のび太・セワシの主観だとその未確定部分で歴史の変動が吸収されるって話じゃないの? そんな量子論的な話だっけ でもそれならセワシとのび太が会うだけじゃなくて 途中の家系が分からないようにしてセワシ誕生までの歴史をのび太・セワシの両者で観測したうえでスレ画の時間に戻ってくる必要があるんじゃないの

    24 23/07/17(月)08:49:45 No.1079518105

    >この話だと思うから藤子先生じゃね? >fu2371979.jpg そうかすまない アシスタントか何かが描いたのかな

    25 23/07/17(月)08:50:56 No.1079518330

    カップラーメンかプラモ作るかで迷ってタイムマシン使いまくってたらカップ麺の模型作ることになりましたって話が厳密なSFとかじゃないすこしふしぎって感じで好き

    26 23/07/17(月)08:51:05 No.1079518350

    金持ちと結婚しそうだったパパのほうを改変したら良かったのになんでのび太のとこ来たの

    27 23/07/17(月)08:51:34 No.1079518438

    >アシスタントか何かが描いたのかな なんでそんなF先生以外が描いたことにしたがるんだよ

    28 23/07/17(月)08:52:01 No.1079518507

    ていうかジャイ子と結婚した時子沢山になっててしずちゃんと結婚した時はノビスケ一人からセワシ産まれてるけどノビスケの兄弟姉妹はどうなってんだ 時の収束点で産まれるはずの命消えてんじゃないか?

    29 23/07/17(月)08:52:38 No.1079518630

    すこしふしぎだからいいんだよ

    30 23/07/17(月)08:52:45 No.1079518648

    アシスタントが先生に黙って話作って単行本に載せるか!?

    31 23/07/17(月)08:52:54 No.1079518668

    兄弟は後々の世代に分散して生まれる

    32 23/07/17(月)08:52:58 No.1079518683

    >ていうかジャイ子と結婚した時子沢山になっててしずちゃんと結婚した時はノビスケ一人からセワシ産まれてるけどノビスケの兄弟姉妹はどうなってんだ >時の収束点で産まれるはずの命消えてんじゃないか? そっちはジャイコの息子娘って形で収束してるのかもしらん

    33 23/07/17(月)08:54:24 No.1079518947

    当時の感覚ならこれで十分だろう 今の新しい考え方とか流行の理論に基づいた1話リメイクもみてみたいな

    34 23/07/17(月)08:55:10 No.1079519110

    理屈変えて話変えたらリメイクじゃなくて別物になるだろ

    35 23/07/17(月)08:55:59 No.1079519266

    タイムマシンも作れないような時代の人間はいくら考えても分からないよ

    36 23/07/17(月)08:57:29 No.1079519547

    なんかの映画ではそもそものび太達が歴史作ってるからタイムパトロールも邪魔できないってなってたな

    37 23/07/17(月)08:58:00 No.1079519649

    >タイムマシンも作れないような時代の人間はいくら考えても分からないよ な。

    38 23/07/17(月)08:58:18 No.1079519711

    >なんかの映画ではそもそものび太達が歴史作ってるからタイムパトロールも邪魔できないってなってたな 歴史が人質に取られてる…

    39 23/07/17(月)08:59:20 No.1079519935

    セワシの世代までには歴史の修正力が働いて問題なくなるとして のび太とジャイ子の本来の子供達は存在がなかった事になるのはいいのかな?

    40 23/07/17(月)08:59:22 No.1079519944

    メカトピアの時みたいに文化レベルで改竄とか何度もやってるし未来で生まれるってだけで知り合いでもなんでもないジャイ子との子供なんてどうでもいいわな

    41 23/07/17(月)08:59:32 No.1079519971

    今はバタフライエフェクトもなくて 歴史の結果は決して揺るがないのが定説?

    42 23/07/17(月)09:01:47 No.1079520443

    >今はバタフライエフェクトもなくて >歴史の結果は決して揺るがないのが定説? ドラえもんはそうじゃね 歴史の結果(セワシ)は何があっても生まれるんだろ?

    43 23/07/17(月)09:02:00 No.1079520490

    未来行って直接ジャイ子との子供殺すってんならともかく未来で生まれたかもしれない子供が結果的に生まれないってだけなら別にねえ ノビスケやセワシみたいに何度も遊んだ仲でもないし

    44 23/07/17(月)09:02:48 No.1079520692

    歴史改変エアプ民ばかりだから話にならない

    45 23/07/17(月)09:02:57 No.1079520718

    因果律も均一じゃなくて偏りがある世界なんじゃないかな どうやってもその一点に集約する事象が散見するのかもしれに

    46 23/07/17(月)09:03:38 No.1079520879

    生まれなかった兄弟は違う時代の子孫に分配されるよ

    47 23/07/17(月)09:04:00 No.1079520944

    アニメだとセワシ君が何度もしずかちゃんをおばあちゃんって呼ぶのは色んな意味でやべえ奴だなって

    48 23/07/17(月)09:04:04 No.1079520957

    初期どらこんなデブだったのか

    49 23/07/17(月)09:04:23 No.1079521045

    そもそもドラえもんみたいなポンコツロボットですらタイムマシン持ってる世界なんだから歴史改変とかその辺の問題は対策済みなんじゃないの

    50 23/07/17(月)09:04:29 No.1079521062

    >未来行って直接ジャイ子との子供殺すってんならともかく未来で生まれたかもしれない子供が結果的に生まれないってだけなら別にねえ >ノビスケやセワシみたいに何度も遊んだ仲でもないし それだと認識できないとはいえ未来ののび太やジャイ子が可愛がってたはずの子供たちが突然奪われることになるんだけどそれはいいのか

    51 23/07/17(月)09:05:35 No.1079521296

    >それだと認識できないとはいえ未来ののび太やジャイ子が可愛がってたはずの子供たちが突然奪われることになるんだけどそれはいいのか そんなものは鉄人兵団パターンでなかったことになるから悲しむものもいない

    52 23/07/17(月)09:07:36 No.1079521720

    のび太遺伝子が強く作用してセワシが産まれるとか

    53 23/07/17(月)09:07:37 No.1079521723

    ノビスケ(のび太の息子のほう)視点だと遺伝子変わるから問題大ありな気がする…

    54 23/07/17(月)09:07:48 No.1079521756

    本来の歴史とセワシの言う通りに改変された歴史のパラレルワールドが発生してるかもしれない

    55 23/07/17(月)09:08:29 No.1079521889

    最終的に辻褄が合うだけで最終的がいつかは改変内容によるんだろうな 極論地球が粉砕されても60億年後には同じ宇宙になってるよみたいな

    56 23/07/17(月)09:08:44 No.1079521947

    >ノビスケ(のび太の息子のほう)視点だと遺伝子変わるから問題大ありな気がする… ジャイ子のほうだとそもそもノビスケ生まれてないんじゃ

    57 23/07/17(月)09:08:53 No.1079521990

    まるでジャイ子がハズレみたいじゃん

    58 23/07/17(月)09:09:32 No.1079522143

    そういやジャイ子嫁さんのときは子だくさんだったな…

    59 23/07/17(月)09:09:50 No.1079522214

    ドラえもんの世界じゃこうなんだよ というか実際にタイムパラドックスだのタイムトラベルだの発生しないと確かめようがないだろ

    60 23/07/17(月)09:10:09 No.1079522291

    しずかと結婚したとして それで未来のセワシの暮らしどの程度変わるの

    61 23/07/17(月)09:10:33 No.1079522401

    >まるでジャイ子がハズレみたいじゃん 初期ジャイ子は暴力振るってくるし漫画家能力もないし何も良いところないし

    62 23/07/17(月)09:10:39 No.1079522421

    >最終的に辻褄が合うだけで最終的がいつかは改変内容によるんだろうな この場合セワシが存在しないと改変自体が起こりえないので セワシの存在が確定事項なんじゃない?

    63 23/07/17(月)09:10:41 No.1079522423

    >まるでジャイ子がハズレみたいじゃん 最初期はハズレ扱いもやむなしな性格だったし… しずかちゃんも大概だけど

    64 23/07/17(月)09:10:50 No.1079522463

    >まるでジャイ子がハズレみたいじゃん のび太ルートだと漫画家の夢諦めることになるからむしろのび太とくっつく方がハズレ

    65 23/07/17(月)09:11:23 No.1079522585

    パラレルワールドの存在すら認識できてない20…21世紀人の想像が現実に追いつけないだけだろう

    66 23/07/17(月)09:12:43 No.1079522877

    偉大なる漫画家クリスチーネ剛田先生が生まれる未来を平凡な結婚生活なんかで潰したらまずいからな…

    67 23/07/17(月)09:12:47 No.1079522888

    収束点を遙か未来に想定すると時空犯罪やりたい放題になるし…

    68 23/07/17(月)09:14:21 No.1079523203

    一番の謎はジャイ子の性格があまりにも未来によってかけ離れてる事かもしれない

    69 23/07/17(月)09:14:30 No.1079523224

    あの時点でのび太に見せた証拠がアルバムの写真だけってのがあまりにも嘘くさいのでジャイ子ルートはそもそも存在してない説 パラレルワールドだとしても本来ならもっとちゃんと提示できる道具はあるはず…

    70 23/07/17(月)09:14:32 No.1079523234

    案外考証ガバガバな作品作るよね藤子F先生

    71 23/07/17(月)09:14:36 No.1079523253

    >>まるでジャイ子がハズレみたいじゃん >初期ジャイ子は暴力振るってくるし漫画家能力もないし何も良いところないし ハズレ扱いされるのを不憫に思って自立できる能力後付けされたんだろうか

    72 23/07/17(月)09:14:48 No.1079523290

    たぶんのび太xしずかとジャイ子x出木杉の子供が結婚して遺伝子の辻褄が合う

    73 23/07/17(月)09:15:05 No.1079523337

    ジャイ子と子づくりしてその子供のせわしが誕生するのは確定なんだろ しずかと結婚しようがなんだろうがとにかくジャイ子と子づくりはする

    74 23/07/17(月)09:15:19 No.1079523393

    そもそもお年玉50円が気に入らないなら過去に戻って投資でもしろよ勝ち確定だろ

    75 23/07/17(月)09:15:22 No.1079523408

    >案外考証ガバガバな作品作るよね藤子F先生 娯楽作品なのでそこにこだわりはないから…

    76 23/07/17(月)09:15:45 No.1079523489

    >ジャイ子と子づくりしてその子供のせわしが誕生するのは確定なんだろ >しずかと結婚しようがなんだろうがとにかくジャイ子と子づくりはする 今まで聞いた中で一番吹っ飛んだ解釈が来たな…

    77 23/07/17(月)09:15:48 No.1079523495

    てかセワシの論が本当だとしても 親兄弟から爺さん婆さんに至るまで全く知らん別人になるの許容してんのとんでもない精神力と倫理観の無さだよな

    78 23/07/17(月)09:16:18 No.1079523591

    >偉大なる漫画家クリスチーネ剛田先生が生まれる未来を平凡な結婚生活なんかで潰したらまずいからな… むしろそっちが正史で何者かによりのび太と結婚させられる未来にすでに変えられていてそれを再修正するためにのび太に介入が行われてる可能性…

    79 23/07/17(月)09:16:46 No.1079523683

    >>案外考証ガバガバな作品作るよね藤子F先生 >娯楽作品なのでそこにこだわりはないから… 実際時間ものにしたのは失敗で結局は便利な道具が活躍する話を書くのが楽しかったみたいなこといってなかったっけかな

    80 23/07/17(月)09:17:08 No.1079523759

    ドラえもん曰くあの世界の歴史には勢いがあって改変しようとすると修正されるって話だしなあ それでも無茶な改変しようとするとカップラーメンとプラモデルで争った挙げ句カップラーメンのプラモデル買ったことにされたりするし

    81 23/07/17(月)09:17:21 No.1079523803

    >てかセワシの論が本当だとしても >親兄弟から爺さん婆さんに至るまで全く知らん別人になるの許容してんのとんでもない精神力と倫理観の無さだよな 未来人の倫理観が現代人とは乖離してるのはひみつ道具見てれば察することができるし…

    82 23/07/17(月)09:18:42 No.1079524079

    孫が爺さんにハッパ掛けるために酷い未来になるという証拠を捏造してその場で考えた適当な理屈(どのルートでも結果は変わらないというやつ)も込みで伝えたというのがスムーズな解釈では

    83 23/07/17(月)09:18:48 No.1079524109

    そもそものび太としずかがくっつかない過去を改変しに来てるドラえもんの存在がタイムパトロールに真っ向から喧嘩売ってるし

    84 23/07/17(月)09:18:51 No.1079524122

    まあ1話は締め切り追われて先生作ったし…

    85 23/07/17(月)09:20:13 No.1079524423

    >まあ1話は締め切り追われて先生作ったし… 近所の野良猫と娘の起き上がりこぼしが無かったら危なかった

    86 23/07/17(月)09:21:26 No.1079524693

    しずかと結婚したとしても のび太がジャイ子に托卵してしずかがジャイ子の夫と浮気して それぞれの子供が結婚すれば辻褄は合うからな…

    87 23/07/17(月)09:21:32 No.1079524717

    ガチャ子はどう思う?

    88 23/07/17(月)09:22:37 No.1079524922

    お餅からドラえもんの好物の地位を奪ったどら焼きを許すな

    89 23/07/17(月)09:23:14 No.1079525056

    >No.1079524079 結果が変わらないなら情けない爺さんは情けない爺さんのままで干渉する意味がなくなるしなぁ 結局爺さんのとこに遊びに来ただけか

    90 23/07/17(月)09:23:26 No.1079525090

    未来のドラえもん集めて宿題させる話はいちいち最初から解いてないで解き終わったやつ写せばいいのに…って思った

    91 23/07/17(月)09:24:01 No.1079525209

    試しに家族交換する道具とかもあるしその辺の倫理観ゆるゆるだよな

    92 23/07/17(月)09:24:32 No.1079525324

    一番収まり良さそうなのはセワシが嘘ついてる事なのかなあ... 少なくとも人が一人どころか何人も消滅する案件なのにタイムパトロールが一切手を出してこないのはおかしいだろうし

    93 23/07/17(月)09:26:10 No.1079525654

    未来が変わりまくってるのに奇跡的にセワシの誕生やドラえもんの認識が変わらない未来になってる説 これならドラえもんがちょくちょく矛盾したこと言ってるのにも説明がつく

    94 23/07/17(月)09:26:27 No.1079525719

    >一番収まり良さそうなのはセワシが嘘ついてる事なのかなあ... >少なくとも人が一人どころか何人も消滅する案件なのにタイムパトロールが一切手を出してこないのはおかしいだろうし タイムパトロールが手出しをしてないのでセワシは致命的に未来を変えてないのは明白なので…となるとやはりジャイ子周りの話は嘘となる

    95 23/07/17(月)09:28:43 No.1079526228

    >>まあ1話は締め切り追われて先生作ったし… >近所の野良猫と娘の起き上がりこぼしが無かったら危なかった 予告ページ掲載!引き出しから出た!!(何も決まってない)は何度聞いてもおかしい

    96 23/07/17(月)09:30:18 No.1079526566

    そもそもこの時のセワシとドラえもんが全部本当の事を話してるとは限らないからな

    97 23/07/17(月)09:33:07 No.1079527155

    まあタイムマシンも作中で規制強化される描写がちょくちょく入るからな

    98 23/07/17(月)09:33:29 No.1079527224

    でもジャイ子と結婚した未来も割と成功してるんだよなのび太

    99 23/07/17(月)09:33:59 No.1079527342

    >そもそもこの時のセワシとドラえもんが全部本当の事を話してるとは限らないからな 邪悪すぎるだろ

    100 23/07/17(月)09:34:30 No.1079527441

    >>そもそもこの時のセワシとドラえもんが全部本当の事を話してるとは限らないからな >邪悪すぎるだろ まぁおじいちゃんにやる気出させる為だし…

    101 23/07/17(月)09:36:03 No.1079527749

    「のび太の子孫であるセワシが未来に存在している」という結果は変わらないから 途中がどうなってもセワシは生まれるってことをたぶん言ってるんだけど そうなると途中経過がどうなろうと「貧乏な野比家が存在する事実も変わらない」んじゃないかと思う

    102 23/07/17(月)09:36:32 No.1079527842

    未来を変えるために過去に干渉してる時点でTP的には邪悪だよ!

    103 23/07/17(月)09:37:00 No.1079527938

    頭悪いのになんで他所の家の血筋とか倫理観とか口出ししとんの

    104 23/07/17(月)09:37:32 No.1079528032

    悪辣未来人が来た…

    105 23/07/17(月)09:38:33 No.1079528224

    ウン十年前の児童書にそう青筋立てるなよ…

    106 23/07/17(月)09:39:11 No.1079528375

    >未来を変えるために過去に干渉してる時点でTP的には邪悪だよ! のび家に未来観光客が来て荒らす回があるから なんらかの許可を取って未来人に周知されてる可能性は高い

    107 23/07/17(月)09:39:37 No.1079528461

    SFに造詣の深いF先生も子供向けだとファジーな理屈で収めるっていうのが素晴らしいと思う

    108 23/07/17(月)09:39:40 No.1079528470

    セワシが発破かけるまで決められた流れって場合も

    109 23/07/17(月)09:40:01 No.1079528549

    >俺頭悪いからよく分からないんだけどドラえもんの話してる時になんで世界線の収束がどうとか言ってんの? このスレのいちばんマヌケ

    110 23/07/17(月)09:40:38 No.1079528660

    少なくともジャイ子と結婚して会社興して潰して貧乏子沢山っていう未来は捏造だと思う タイムテレビで映像見ただけだし

    111 23/07/17(月)09:41:33 No.1079528841

    そもそもタイムパトロールがどこまでなら許してくれてどこから許してくれなくなるのかさっぱりだからなんとも言えん 誰と誰が結婚して誰の子孫がみたいなのは民事不介入で取り扱ってないのかもしれん

    112 23/07/17(月)09:42:00 No.1079528944

    もしもボックスあるしシミュレーションは余裕なんだよな

    113 23/07/17(月)09:42:32 No.1079529046

    >そもそもタイムパトロールがどこまでなら許してくれてどこから許してくれなくなるのかさっぱりだからなんとも言えん >誰と誰が結婚して誰の子孫がみたいなのは民事不介入で取り扱ってないのかもしれん 例えば信長を本能寺の変から助けたりしたらかなり歴史が変わりそうなんだけど それも民事っちゃ民事だからなあ…

    114 23/07/17(月)09:43:08 No.1079529168

    >タイムテレビで映像見ただけだし アニメでは映像見てたの? 原作では古臭いアルバムの写真しか存在しないよ

    115 23/07/17(月)09:43:32 No.1079529241

    ドラえもんも話によって干渉で未来を改変できる回と干渉も予定調和だよな回と設定がブレブレだから

    116 23/07/17(月)09:43:35 No.1079529250

    タイムマシンがある時代の人間がそうだと言うんだからそうなんだろ

    117 23/07/17(月)09:43:36 No.1079529255

    あれ写真だったっけ…記憶違いかも なおさら捏造感ある!

    118 23/07/17(月)09:45:06 No.1079529544

    >「のび太の子孫であるセワシが未来に存在している」という結果は変わらないから >途中がどうなってもセワシは生まれるってことをたぶん言ってるんだけど >そうなると途中経過がどうなろうと「貧乏な野比家が存在する事実も変わらない」んじゃないかと思う 多少強引に未来を変えて貧乏を回避した上でセワシが生まれるように収束するのがのび太の時代なんだろう これがのび太パパとママが結婚しないようにするとセワシは生まれるが貧乏が回避できなくなるのかも 何を言ってるかは俺にもよくわからん

    119 23/07/17(月)09:46:30 No.1079529839

    >あれ写真だったっけ…記憶違いかも >なおさら捏造感ある! そうなのだ…ドラえもんなら映像くらい見せられるはずなのに… fu2372064.jpeg

    120 23/07/17(月)09:47:36 No.1079530058

    会社が花火で火事になり潰れる瞬間に行って火事を止めた方がよほど良くなりそうだが… 未来ののび太が死に際とかに「ジャイ子との結婚を…!止めろ…!」とかって言い残したんだろうかフォーグラー博士ばりに

    121 23/07/17(月)09:49:11 No.1079530369

    そもそもジャイ子と結婚する未来がセワシの捏造かもしれない

    122 23/07/17(月)09:50:30 No.1079530631

    のび太会社焼くまで5年間潰してないの普通に優秀では

    123 23/07/17(月)09:51:24 No.1079530842

    五年持ったら優秀ってどんだけハードル低いんだよ

    124 23/07/17(月)09:52:51 No.1079531177

    5年持ったから優秀なんじゃなくて火事で失うまで経営できてたことが優秀なんでは 火事がなかった場合何年持ったかなんて誰にもわからん

    125 23/07/17(月)09:53:21 No.1079531293

    借金取りに言え踏み込まれる段階まで行って生きてるのすごくない?

    126 23/07/17(月)09:54:14 No.1079531476

    そういう設定だから

    127 23/07/17(月)09:55:00 No.1079531621

    誰かが嘘ついてるっていうのは全部の前提破綻するから個人的にはそれはなしで考えたいな

    128 23/07/17(月)10:00:58 No.1079532831

    中継の存在が消えるんだよな…

    129 23/07/17(月)10:00:58 No.1079532833

    >世界線は一般的な用語だしタイムパラドックスの説明するときに普通に使う >シュタゲの造語じゃないよ その本来の用語としての世界線の意味はミンコフスキー時空を主とする4次元時空における対象の軌跡のことだぞ

    130 23/07/17(月)10:01:05 No.1079532847

    パラレルワールドがいくらあろうとも収束していくって考え方は面白いな

    131 23/07/17(月)10:02:02 No.1079533040

    世界線という概念が主流になった今だとこのへんの倫理観は逆に無視できる

    132 23/07/17(月)10:02:35 No.1079533142

    のび太はしずちゃんと結婚してもジャイ子と何だかんだで子供作っちゃう運命だったのかもしれない

    133 23/07/17(月)10:02:37 No.1079533150

    >>俺頭悪いからよく分からないんだけどドラえもんの話してる時になんで世界線の収束がどうとか言ってんの? >世界線は一般的な用語だしタイムパラドックスの説明するときに普通に使う >シュタゲの造語じゃないよ 使わねえよ!? 一般的な科学用語としての世界線はタイムパラドックス的な意味とは別物だよ!

    134 23/07/17(月)10:03:14 No.1079533289

    >世界線という概念が主流になった今だとこのへんの倫理観は逆に無視できる そして過去を変えてもスレ画のセワシはそのまんま変わらんという…

    135 23/07/17(月)10:04:04 No.1079533477

    大人になったのび太とジャイ子が偶然どこかでばったり会って 本当だったら二人は結婚してたんだってねって話題で盛り上がって そのまま火が着いちゃって…

    136 23/07/17(月)10:04:49 No.1079533639

    孫の孫までの間にのび太とジャイ子の遺伝子が1/8ずつどこかで混入すればセワシになる可能性自体はできるが まぁそんなややこしい話よりはもっとシンプルに歴史は大きく変わらないので干渉しても何世代か経たら大体元に戻るよって話だろう そうなるとお年玉が50円なのもそうそう変わらなさそうだが……

    137 23/07/17(月)10:05:33 No.1079533788

    歴史改変後もセワシが存在したとしてその成長過程が変わってるはずなんだけど記憶はどうなってるんだろう

    138 23/07/17(月)10:05:40 No.1079533827

    >一番収まり良さそうなのはセワシが嘘ついてる事なのかなあ... >少なくとも人が一人どころか何人も消滅する案件なのにタイムパトロールが一切手を出してこないのはおかしいだろうし TPぼんの設定ならタイムパトロールの許容範囲内

    139 23/07/17(月)10:06:03 No.1079533906

    映画のドラビアンナイトとかひみつ道具で入った本の中に閉じ込められたしずかちゃんがなぜか現実世界とリンクしてて救出可能になってたりあんまり深く考えたらキリがないぜ

    140 23/07/17(月)10:07:24 No.1079534187

    ん?と思ったらジャイロ付いてるな どういうことだ…

    141 23/07/17(月)10:07:46 No.1079534261

    タイムパトロールからのび太とドラえもんがアンタッチャブルな存在なのは映画で何度か示唆されてる

    142 23/07/17(月)10:07:56 No.1079534299

    深く考えても仕方ないけど本来ジャイ子の因子も混じって生まれるセワシの人格が消失すること考えると怖くなるよね

    143 23/07/17(月)10:08:18 No.1079534373

    そのへんの曖昧な設定はしっかりSTAND BY MYドラえもんで拾われてて、未来の電子アルバムの写真が切り替わる瞬間までアニメ化されてたと思う

    144 23/07/17(月)10:08:22 No.1079534388

    >一番収まり良さそうなのはセワシが嘘ついてる事なのかなあ... >少なくとも人が一人どころか何人も消滅する案件なのにタイムパトロールが一切手を出してこないのはおかしいだろうし TPぼんで数百人単位で人口変わる改変してしまってもお咎めなしだった子とあったはず

    145 23/07/17(月)10:08:45 No.1079534466

    セワシが生まれるには絶対に剛田の血が必要なんだけど そもそもノビスケやノビスケの子供はセワシが歴史改変しなければ 生まれても居ない存在なのでその二人のどちらかを剛田家の人間と 結婚させてしまえばセワシは無事に生まれるって寸法よ

    146 23/07/17(月)10:08:57 No.1079534508

    ドラえもんが介入するのが正史になっててセワシの言うことは方便という説が一番丸いかな

    147 23/07/17(月)10:09:16 No.1079534581

    >深く考えても仕方ないけど本来ジャイ子の因子も混じって生まれるセワシの人格が消失すること考えると怖くなるよね ひいじいちゃんならそこまで気にならなそうな気もする

    148 23/07/17(月)10:10:59 No.1079535016

    TPボン世界の話なら人口増える分にはむしろ推奨だもんね そもそも歴史の大きな流れに関わらない限りで過去に戻って人命救助する話なんだし

    149 23/07/17(月)10:11:50 No.1079535202

    歴史が変わった未来のセワシはドラえもんを過去に送る必要がなくなるわけで…えーと…

    150 23/07/17(月)10:11:55 No.1079535232

    ジャイ子の未来を修正するためにドラミがジャイ子と生活するスピンオフ漫画がある

    151 23/07/17(月)10:13:10 No.1079535508

    しずかのひ孫になったセワシもなんらかの理由でのび太に介入するもんだと思ってる

    152 23/07/17(月)10:14:00 No.1079535695

    僕は単一世界仮説支持者です

    153 23/07/17(月)10:14:43 No.1079535852

    歴史改変起きるのが前提の正史ってのもなかなかロックだな

    154 23/07/17(月)10:15:45 No.1079536079

    俺なら将来生まれてくる子供たちを写真で見ちゃった時点でもう無理だと思う この子たちが消えちゃうなんて考えたらもう…

    155 23/07/17(月)10:16:54 No.1079536337

    >俺なら将来生まれてくる子供たちを写真で見ちゃった時点でもう無理だと思う >この子たちが消えちゃうなんて考えたらもう… 1人ならまだ単にジャイ子の子供からしずかちゃんの子供にスライドしたんだなって納得できるけどジャイ子めっちゃ子沢山だからね…

    156 23/07/17(月)10:19:16 No.1079536870

    学生時代のパパが別の女性と結婚しそうになったら 存在が消えそうになってのび太が慌てていたが お前それ自分の子供たちにも同じことしとるんだぞと

    157 23/07/17(月)10:23:17 No.1079537817

    ドラえもんが来てる現在の未来ではすでにのび太としずかちゃんがくっついてるんだろ 現在の未来ではすでにって自分で書いといて頭痛が痛いが

    158 23/07/17(月)10:28:24 No.1079539059

    >学生時代のパパが別の女性と結婚しそうになったら >存在が消えそうになってのび太が慌てていたが >お前それ自分の子供たちにも同じことしとるんだぞと 自分がいざその対象になったら慌てるけど他人事なら気にしないのはリアルと言えばリアルだよね

    159 23/07/17(月)10:29:53 No.1079539385

    せめて自分以外の平行世界のセワシが幸せになれるように 分岐点を一個増やしにドラを送っただけなのかもしれない それでセワシが満足するかどうかは知らないが

    160 23/07/17(月)10:30:41 No.1079539572

    過去改変の動機がお年玉が50円だったからというのがすごい

    161 23/07/17(月)10:30:57 No.1079539638

    セワシ理論は破壊魔定光読むと理解出来るようになるよ セワシは遺伝子が変質するだけで道中の過程は大雑把に強引に辻褄合わせが行われるんだ 改変のスタート地点とゴール地点にいるセワシの存在自体だけは担保される

    162 23/07/17(月)10:31:40 No.1079539826

    >学生時代のパパが別の女性と結婚しそうになったら >存在が消えそうになってのび太が慌てていたが のぶドラ末期のアレって原作にもあるエピソードなのか?

    163 23/07/17(月)10:31:50 No.1079539859

    初期は最悪な運命を回避する物語だけど 途中からより幸せな運命に向かう物語になってるのだ

    164 23/07/17(月)10:33:12 No.1079540196

    >>学生時代のパパが別の女性と結婚しそうになったら >>存在が消えそうになってのび太が慌てていたが >のぶドラ末期のアレって原作にもあるエピソードなのか? 超有名エピソードだろ パパが金持ちの女と結婚せず玉子と結婚して画家の道を諦めたのは…

    165 23/07/17(月)10:34:44 No.1079540539

    >のぶドラ末期のアレって原作にもあるエピソードなのか? fu2372188.jpg アニメでは演出過剰だけどノリはそこまで変わってない

    166 23/07/17(月)10:35:21 No.1079540704

    >パパが金持ちの女と結婚せず玉子と結婚して画家の道を諦めたのは… 正確にはパトロンの娘との結婚を断った帰り道に玉子と出会ったって流れか この玉子との出会いも単行本での追加描き下ろし部分なんだよね

    167 23/07/17(月)10:36:12 No.1079540909

    収束する力があるっていう事象に対してなんでって言われると そういう力だからとしか言えなくない?

    168 23/07/17(月)10:37:06 No.1079541106

    >セワシ理論は破壊魔定光読むと理解出来るようになるよ >セワシは遺伝子が変質するだけで道中の過程は大雑把に強引に辻褄合わせが行われるんだ >改変のスタート地点とゴール地点にいるセワシの存在自体だけは担保される 何故セワシの存在が担保されてるのか分からない

    169 23/07/17(月)10:38:35 No.1079541450

    >何故セワシの存在が担保されてるのか分からない 時空改変の主体だからじゃない? セワシ消失すると時空改変がおこらない

    170 23/07/17(月)10:40:09 No.1079541862

    >何故セワシの存在が担保されてるのか分からない スタート地点だから

    171 23/07/17(月)10:40:37 No.1079541983

    セワシまでにたどり着く経緯はジャイ子との間に隠し子作るだけで全て丸く収まる

    172 23/07/17(月)10:41:01 No.1079542101

    スタート地点なら貧乏にも収束するんじゃないの?

    173 23/07/17(月)10:42:18 No.1079542424

    >セワシまでにたどり着く経緯はジャイ子との間に隠し子作るだけで全て丸く収まる その子の人生が「ちゃんとした両親がいる」から「私生児扱い」でだいぶ悲惨に変わるだろ

    174 23/07/17(月)10:42:52 No.1079542545

    セワシはのび太の孫の孫なんで実はだいぶ先の人物なの忘れられてる

    175 23/07/17(月)10:43:44 No.1079542768

    のび太の孫あたりでジャイ子の孫と結婚するんだろ

    176 23/07/17(月)10:45:41 No.1079543309

    そもそもセワシが語ったジャイ子との結婚自体がデマの可能性あるしな