23/07/17(月)00:37:47 陸自を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/17(月)00:37:47 No.1079452351
陸自を探索するのに小回りが効いて減速しやすい乗り物を作りたい マスターバイクみたいに比較的どこでもいけるやつ
1 23/07/17(月)00:39:15 No.1079452955
JGSDF来たな…
2 23/07/17(月)00:40:36 No.1079453461
冷凍肉滑らせたらええやん
3 23/07/17(月)00:42:05 No.1079454073
>冷凍肉滑らせたらええやん 乗り物に冷凍肉つけるの?車輪に……?どうなる
4 23/07/17(月)00:43:20 No.1079454598
小タイヤの両面に鏡つけたの2つ作って操縦桿つけたバイク
5 23/07/17(月)00:44:14 No.1079454956
>乗り物に冷凍肉つけるの?車輪に……?どうなる すごい滑る
6 23/07/17(月)00:46:38 No.1079455948
いもげ設計図ください
7 23/07/17(月)00:49:09 No.1079456989
いもげバイクと冷凍魚盾あれば大体事足りる
8 23/07/17(月)00:53:40 No.1079458780
スレ画で満足できないなら扇風機三つにすればいいじゃない 空が飛べないのが不便になってどうせ戻ってくるんだ
9 23/07/17(月)00:55:33 No.1079459508
>>乗り物に冷凍肉つけるの?車輪に……?どうなる >すごい滑る 要求されてる小回りと減速しやすさと色んな地形に対応できることに関してはどんなんだソレ
10 23/07/17(月)00:55:51 No.1079459603
久々にブレワイ起動したらマスターバイク優秀だな…ってなった
11 23/07/17(月)01:00:11 No.1079461234
地形適性上げるのに大事なのは操縦席の水平を保つことだから 車輪とおきあがりこぼしで前後角に対して水平を保つ構造を作るんだ
12 23/07/17(月)01:02:20 No.1079461992
ダメージに目を瞑れば巨岩砕きが迎角取れて楽 護雷ないとゴミ
13 23/07/17(月)01:02:45 No.1079462177
部品一個増えるけどマスターバイク改で良いじゃない ゴーレムの蔵の板を使うやつ
14 23/07/17(月)01:03:41 No.1079462526
エノキダ等身大パネルを使うのもいいぞ
15 23/07/17(月)01:04:35 No.1079462821
減速しやすいってモドレコ停止以上の急停止できる物体なんて作れないぞ
16 23/07/17(月)01:05:00 No.1079462962
空バイクホント優秀で凄いね それに比べてタイヤ共はよぉ… どうにかして燃費を維持したまま速度と安定性上げられないものか 何をしても走破性か燃費か製造コストの1つ2つが犠牲になって使えたもんじゃない
17 23/07/17(月)01:07:02 No.1079463634
オンラインでみんなとハイラルに高速道路を建設したい
18 23/07/17(月)01:07:06 No.1079463662
なんでみんなこんなジオン公国突撃機動軍みたいなやつ乗ってんだと思ってたらめっちゃ便利…
19 23/07/17(月)01:07:42 No.1079463891
色々試した結果扇風機3つと操縦桿のエアバイクに落ち着いた
20 23/07/17(月)01:08:57 No.1079464340
スレ画よりは横に扇風機を2つ繋げたほうが 作るの簡単で操作性も良くてずっと便利だったな
21 23/07/17(月)01:09:05 No.1079464404
新しいバージョンだとU字ブロックバイク無理なんだっけ?
22 23/07/17(月)01:09:08 No.1079464420
>オンラインでみんなとハイラルに高速道路を建設したい リンク・ポーター・ブリッジズになるか
23 23/07/17(月)01:09:26 No.1079464522
>なんでみんなこんなジオン公国突撃機動軍みたいなやつ乗ってんだと思ってたらめっちゃ便利… 言われてみればワッパだこれ
24 23/07/17(月)01:09:46 No.1079464615
いもげバイクの操作に慣れすぎてゴレーム蔵で手に入るU字ブロックや柵でバイク試作してもこれじゃないってなる…
25 23/07/17(月)01:10:01 No.1079464695
タイヤも馬も段差に弱すぎる
26 23/07/17(月)01:10:45 No.1079464960
ガーディアンの脚でわしゃわしゃ走り回るメカ作りてえよぉ
27 23/07/17(月)01:11:58 No.1079465381
>小タイヤの両面に鏡つけたの2つ作って操縦桿つけたバイク こんな感じ fu2371529.jpg
28 23/07/17(月)01:13:07 No.1079465771
バイクは割と重さや地面との摩擦とかがシビアよね
29 23/07/17(月)01:13:25 No.1079465870
>ガーディアンの脚でわしゃわしゃ走り回るメカ作りてえよぉ 索敵機動火力防御どれもレベル高過ぎるよねガーディアン
30 23/07/17(月)01:13:25 No.1079465871
イーガ団バイクが好き
31 23/07/17(月)01:13:29 No.1079465896
>>小タイヤの両面に鏡つけたの2つ作って操縦桿つけたバイク >こんな感じ >fu2371529.jpg なんで鏡なの
32 23/07/17(月)01:13:57 No.1079466033
>こんな感じ >fu2371529.jpg[閉じる] どういう効果があるんだ? 重量が丁度よくて小回りが利く??
33 23/07/17(月)01:14:57 No.1079466348
巨岩砕きに扇風機付ける奴でいいんじゃない
34 23/07/17(月)01:16:02 No.1079466779
陸地移動する時は台車に小型タイヤを一個付けて操縦桿を付ける最小構成で落ち着いた
35 23/07/17(月)01:16:07 No.1079466924
鏡を地面に立てる時の脚を転倒防止に使ってる感じ?
36 23/07/17(月)01:17:59 No.1079468111
>鏡を地面に立てる時の脚を転倒防止に使ってる感じ? うん ぶっちゃけ冷凍肉や龍岩石の方がいいけど見栄えがね…
37 23/07/17(月)01:18:20 No.1079468193
地上用に色々バイク作ってみたけどどれも一長一短ある感じで結局ホバーバイクで低空飛行してる
38 23/07/17(月)01:20:19 No.1079468723
U字ブロック3輪エアバイクは地面と水面擦れるから最高
39 23/07/17(月)01:22:15 No.1079469247
色々陸の乗り物考えて馬でええ!ってなった馬便利
40 23/07/17(月)01:22:48 No.1079469400
馬いいよね… 何故かみんな気性荒いけど…
41 23/07/17(月)01:23:41 No.1079469638
馬は自動運転が快適だし燃費も無限だからな…
42 23/07/17(月)01:24:40 No.1079469903
DLCがあるならマスターバイクは来なくてもいいけど跨って乗れる操縦席ギアは欲しい
43 23/07/17(月)01:24:55 No.1079469963
車作るくらいなら馬でいいやってなるのは嫌にリアルというか
44 23/07/17(月)01:26:02 No.1079470270
もうエアバイク以外の探索はサーフィンとゴーゴーでいいや…
45 23/07/17(月)01:28:38 No.1079470961
柵使ったエアバイクが開発されてたけどめちゃくちゃ小回り効くから凄いよ
46 23/07/17(月)01:29:06 No.1079471072
>久々にブレワイ起動したらマスターバイク優秀だな…ってなった 小回り効くのがめっちゃ偉いな…ってなる
47 23/07/17(月)01:29:26 No.1079471185
横に広いと引っ掛けやすいから結局二輪?に戻したのが俺だ
48 23/07/17(月)01:29:36 No.1079471228
柵も近くナーフされそう
49 23/07/17(月)01:29:47 No.1079471272
せめて大ダイヤのグリップ力がもうちょっとあればなァ…
50 23/07/17(月)01:30:09 No.1079471375
ゾナウ文明にゴムが無かったのが悔やまれる
51 23/07/17(月)01:30:38 No.1079471504
馬は指笛吹いたら向こうから走ってきてくれるしちょっと離れただけで消滅したりしないからな…
52 23/07/17(月)01:30:40 No.1079471515
柵の重さ数値ミスってる気はする
53 23/07/17(月)01:30:47 No.1079471545
>小回り効くのがめっちゃ偉いな…ってなる 悪路にも強いし斜面も結構いける 当時は燃費悪いなと思ってたけど今やるとそうでもない
54 23/07/17(月)01:31:02 No.1079471605
>ゾナウ文明にゴムが無かったのが悔やまれる 溶岩に突っ込んだら消えるタイヤがいいのか
55 23/07/17(月)01:31:41 No.1079471763
なんとか地上を小車輪で走って機構でon/offして跳躍か滑空できる小型軽量低燃費の乗り物作れないかなー!
56 23/07/17(月)01:31:44 No.1079471774
作るしかねぇか…スパイクタイヤ!
57 23/07/17(月)01:32:56 No.1079472114
>当時は燃費悪いなと思ってたけど今やるとそうでもない ゲルド砂漠入り口からハイラル平原くらいまでなら無補給で行けるくらいには保つのに… チャージも腐る程余るボコ角5個で半分いけるし
58 23/07/17(月)01:34:10 No.1079472425
>>ゾナウ文明にゴムが無かったのが悔やまれる >溶岩に突っ込んだら消えるタイヤがいいのか マスターバイクも溶岩と砂漠は無理だったからそれは別にいい
59 23/07/17(月)01:34:30 No.1079472516
まず溶岩殆ど無いしな…
60 23/07/17(月)01:37:38 No.1079473248
もし溶岩の中を進む用事があれば大抵姉上に頼ってる
61 23/07/17(月)01:40:29 No.1079473972
陸上バイクに関してはイーガ団バイクを超えれる気がしない
62 23/07/17(月)01:41:25 No.1079474196
エアバイク作るとどうしても推進軸が中心にならなくて左右どっちかに傾いちゃうんだけど なんか上手い方法ないのかなあれ
63 23/07/17(月)01:41:44 No.1079474276
スレ画のケツに起き上がりこぼしつけると浮かない地上エアバイクに流用できて便利
64 23/07/17(月)01:43:12 No.1079474631
要望に合うかは分からないけど巨岩砕きバイクは使いやすかったな 高度を自由に上下させられて地上も走れるのは大変便利
65 23/07/17(月)01:43:31 No.1079474701
fu2371607.mp4 redditの外人が開発したこのバイクが小回り効くし速いしでかなり気に入ってる
66 23/07/17(月)01:43:37 No.1079474722
>エアバイク作るとどうしても推進軸が中心にならなくて左右どっちかに傾いちゃうんだけど >なんか上手い方法ないのかなあれ 確実に正確に作る動画を以前ここで見たことはある
67 23/07/17(月)01:45:35 No.1079475183
>fu2371607.mp4 >redditの外人が開発したこのバイクが小回り効くし速いしでかなり気に入ってる 結局その神器がベースになるのか……
68 23/07/17(月)01:47:43 No.1079475689
ワッパはユーザーの発明かと思ったら海岸とかに一式パーツが置いてあって完全に想定された乗り物なんだよね……
69 23/07/17(月)01:48:14 No.1079475811
fu2371612.mp4 小回り効くかわからんけど走破性だけならこれとか…? パーツ多くて実用的かはわかんないけどこれも外人が開発したやつ
70 23/07/17(月)01:48:31 No.1079475886
緑の服大量にあるのにどうして古代馬具はないんですか…
71 23/07/17(月)01:49:07 No.1079476012
よくわからないから姉上の腕が入ってた箱にタイヤ付けてザ・ラナバウツみたい!ってほっこりしながら乗り回してるよ… 他のビルドゲーだと宇宙戦艦とか作ってたけど全く経験が生きない
72 23/07/17(月)01:52:02 No.1079476626
エレベーターの柵がトンデモ神器になるとは思わんよ
73 23/07/17(月)01:53:10 No.1079476888
不思議な力が宿ってる謎の柵
74 23/07/17(月)01:53:23 No.1079476943
トルクのある小振りなモーター欲しいなァ…
75 23/07/17(月)01:54:26 No.1079477177
陸上だと台車に操縦桿と扇風機付けたのが一番爽快に走れたな 電動キックボードみたいな感じ
76 23/07/17(月)01:54:29 No.1079477190
柵はかつてのU字みたいに壊れない性質あるけど修正するなら軽い性質は消さないでほしいな
77 23/07/17(月)01:55:18 No.1079477373
姉上素材はなぜか水に浮くから基本的にこれが基礎フレームになる気がする U字は安定感あって好きだった
78 23/07/17(月)01:56:38 No.1079477669
ゾナウテクノロジーの第一人者だけあって姉上の身の回りに魅力的なパーツが多すぎる
79 23/07/17(月)02:02:34 No.1079478810
>fu2371612.mp4 >小回り効くかわからんけど走破性だけならこれとか…? >パーツ多くて実用的かはわかんないけどこれも外人が開発したやつ 基本が船だから浮くのか
80 23/07/17(月)02:04:30 No.1079479174
車輪の付いてない馬車に大タイヤくっつけたやつは旋回性高くて動きやすそうだったな 楽団の初期限定だから終わらせたらゲーム内から消えちゃうらしいけど
81 23/07/17(月)02:06:04 No.1079479484
こぼし2個を頭でつなげるとぶつかってもひっくり返らないフロートができるけどコスト高め
82 23/07/17(月)02:07:27 No.1079479764
レボナ橋の井戸にある梯子ってなんとかして持ち出せないかな… ロケットしたらもげるしスクラビルドできないし気球は穴通れないし
83 23/07/17(月)02:07:30 No.1079479773
ゴーレム頭こぼし操縦桿はなるほどだな
84 23/07/17(月)02:07:59 No.1079479863
f86902.mp4 荷車にゾナウタイヤつけると元から備わってるサスと可動軸のお陰でかなりいい感じ
85 23/07/17(月)02:12:02 No.1079480558
>f86902.mp4 >荷車にゾナウタイヤつけると元から備わってるサスと可動軸のお陰でかなりいい感じ すげーこれタチコマみたい