虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/17(月)00:28:01 さよなら… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/17(月)00:28:01 No.1079448509

さよなら…

1 23/07/17(月)00:28:51 No.1079448877

いっぱい悲しい…

2 23/07/17(月)00:30:59 No.1079449662

平助パワーアップイベントのためなのはわかるけど敵倒してスカッとできない展開多いのモニョるな

3 23/07/17(月)00:32:03 No.1079450086

平助が熊埜御の頭を撃ってれば豹は死にませんでした 平助のせいです あーあ

4 23/07/17(月)00:32:04 No.1079450096

先週の展開が凄く良かっただけに残念 せめて相討ちまでは持っていってほしかった…

5 23/07/17(月)00:32:06 No.1079450127

豹さんサヨナラが本題でスラー陣営と総当たりする前フリとしての平助VSクマノミの因縁づくりって感じかな

6 23/07/17(月)00:34:37 No.1079451088

一般人狙いでしか勝てない敵がイカレポンチすぎてORDERイカてるとか言ってるのマジでダサすぎる…

7 23/07/17(月)00:36:34 No.1079451872

order唯一の常識人枠が…

8 23/07/17(月)00:37:14 No.1079452115

この漫画面白いのは面白いんだけどしょーもない敵キャラを延命させるのは良くないわ

9 23/07/17(月)00:37:35 No.1079452269

スラーの連中が展開のために生かされてるのは仕方ないけど何かな…

10 23/07/17(月)00:37:40 No.1079452303

さすがにまだ死なないで欲しかった…

11 23/07/17(月)00:40:03 No.1079453261

大した見せ場も無く死んだな…

12 23/07/17(月)00:40:26 No.1079453409

今回に限らず大して重要そうでもなく興味も持てない敵生き残らせるのやめてくれ

13 23/07/17(月)00:41:10 No.1079453702

大佛死んだら怒るぞ

14 23/07/17(月)00:41:14 No.1079453734

映画監督とかな

15 23/07/17(月)00:42:21 No.1079454180

魅力のある味方が魅力のない敵に殺された上に敵には逃げられるっての前も見たぞ

16 23/07/17(月)00:43:22 No.1079454606

豹ここで殺すの!?ってなったぞ 流石に早すぎない?

17 23/07/17(月)00:43:50 No.1079454790

映画監督は敗北偽装まではカッコよかったけどクマノミはちょっとパンピー狙い含めてカッコ悪すぎる

18 23/07/17(月)00:43:57 No.1079454841

大佛神々廻死んだら読むの止めるかもしれん

19 23/07/17(月)00:44:25 No.1079455036

初めて現役orderが負けた相手がポッと出なの悲しい 敵が全部で何人かも分からないから今後また追加が来そうなのも辛い

20 23/07/17(月)00:45:04 No.1079455365

別に豹も一二回出ただけのぽっと出だしどうでもよくねぇ?

21 23/07/17(月)00:45:30 No.1079455527

一般人に跳弾させてドヤるのはちょっとダサすぎるよクマノミさん

22 23/07/17(月)00:45:47 No.1079455660

まあオーダーはそろそろ負けるかなとは思ってたから展開自体は良いんだけど腕捥いだだけだと余裕の表情してるし鹿がサイボーグ技術持ってるしで一矢報いた感がないんだよな…

23 23/07/17(月)00:46:07 No.1079455786

敵方の欠損も弱体化でもなく普通に義肢パーツで直るからだいたい犬死になんだよな

24 23/07/17(月)00:46:30 No.1079455907

読んでてガッカリする方のスピード感

25 23/07/17(月)00:47:28 No.1079456271

有月はともかくスラーの奴らって何で強いんだろうな そこら辺説明入れば感想変わるかもしれん

26 23/07/17(月)00:47:49 No.1079456438

クマノミはむしろこれ義肢になると電磁石増えて更にパワーアップ!とか普通にあるだろ それを更にパワーアップした平助が降す展開なんだろうけど

27 23/07/17(月)00:48:13 No.1079456604

死にそうなキャラが予想通り死んだ…

28 23/07/17(月)00:48:25 No.1079456697

>有月はともかくスラーの奴らって何で強いんだろうな >そこら辺説明入れば感想変わるかもしれん 今週がその説明なのでは 人工オーダー作る施設出身っていうのが

29 23/07/17(月)00:50:04 No.1079457355

豹って顔見せだけして出番来てなかったわけでむしろポッと出の対極みたいなもんじゃね 別に死ぬのはいいんだけどこの速度はがっかり

30 23/07/17(月)00:51:17 No.1079457820

スラーの前の敵達はもっと良いキャラしてたと思うんだがな…

31 23/07/17(月)00:52:25 No.1079458230

ボイルくらいだろスラーの前の良かったネームド敵 近所のババアとかもいたけど

32 23/07/17(月)00:52:31 No.1079458262

明確にオーダーが負けたことがショック 滅茶苦茶強い集団という設定だったのに

33 23/07/17(月)00:52:49 No.1079458393

いやパンピーは巻き込むなよ

34 23/07/17(月)00:53:13 No.1079458596

ろくに活躍がなかった豹がポッと出のキャラに負ける何とも言えない展開

35 23/07/17(月)00:53:24 No.1079458662

まぁ豹さん死んだ(しんでない)

36 23/07/17(月)00:53:30 No.1079458704

敵キャラの描き方が下手なのかな…

37 23/07/17(月)00:53:31 No.1079458710

スラーと楽も割と嫌いじゃない

38 23/07/17(月)00:53:50 No.1079458859

クマノミはモブ巻き込むのがダメだわ サカモトの世界観にあってない

39 23/07/17(月)00:54:34 No.1079459162

>明確にオーダーが負けたことがショック >滅茶苦茶強い集団という設定だったのに 力で奪える割に席埋まらんし常に欠員出てる設定だけど…

40 23/07/17(月)00:55:26 No.1079459464

リスク無視で積極的に平助狙いされて力負けしたとかなら仕方ねえかなぁってならんでもないけどなぁ

41 23/07/17(月)00:56:35 No.1079459885

通行人とか平助かばわなくても素で負けてそうなのがね…

42 23/07/17(月)00:57:25 No.1079460203

タフネス重視のやつがあのくらいで死ぬ気しないからまた出てくると思ってる 死んでないことにしてくれ豹人気出る気しかしないしさ!

43 23/07/17(月)00:58:46 No.1079460732

過去編ですスラーと楽に魅力は増したけど それ以外の奴らは普通に魅力ないのがなぁ

44 23/07/17(月)00:59:23 No.1079460951

鹿島さんはどう思う?

45 23/07/17(月)00:59:43 No.1079461083

敵は鹿島楽は好きだな

46 23/07/17(月)01:00:06 No.1079461192

映画監督もういいとは言ったけどおんなじような別キャラ出せとは言ってない

47 23/07/17(月)01:00:10 No.1079461232

鹿島さんいいよね

48 23/07/17(月)01:00:18 No.1079461283

>スラーと楽も割と嫌いじゃない スラーと鹿島さんとガクは好きだよ 映画監督はそこまで 他は分からん

49 23/07/17(月)01:00:23 No.1079461314

マジで憎しみが原動力なんだなってのは伝わった

50 23/07/17(月)01:00:24 No.1079461316

>映画監督もういいとは言ったけどおんなじような別キャラ出せとは言ってない これだな…

51 23/07/17(月)01:00:33 No.1079461359

味方というかORDER側も欠損そのまんまなのかな 神々廻さんはたぶん指治らんよね

52 23/07/17(月)01:01:36 No.1079461744

死に様クソカッコ良かったのだけが救い

53 23/07/17(月)01:02:09 No.1079461933

ORDERとか準主役級は死なないと思ってた

54 23/07/17(月)01:02:23 No.1079462018

敵が皆ダウナーサイコパス系なんだよな

55 23/07/17(月)01:03:29 No.1079462444

四ツ村さん見るにハードボイルド系のほうがあってそうなんだけどなー

56 23/07/17(月)01:03:45 No.1079462550

>敵が皆ダウナーサイコパス系なんだよな ダウナー好きだなとは思う

57 23/07/17(月)01:04:53 No.1079462916

ORDERはともかく主人公陣営が基本不殺だから 敵側の奴らが基本生き残る形なのがフラストレーション溜まるよね 透明の奴みたいな味方になるパターンはともかく監督は死んどけ

58 23/07/17(月)01:05:06 No.1079462984

もう全員篁さんが斬っちゃってくれよぉ

59 23/07/17(月)01:05:14 No.1079463038

わかっておったろうにのう orderから死人が出るなら豹じゃと

60 23/07/17(月)01:05:28 No.1079463123

じゃあ次絶対神々廻さんじゃん!

61 23/07/17(月)01:05:42 No.1079463195

ちょっとでも不快に思ったら不満ばかり言う弱いオタク…

62 23/07/17(月)01:06:00 No.1079463285

今日推しが死んだ

63 23/07/17(月)01:06:22 No.1079463405

一般人は聖域じゃなかったのかよ!

64 23/07/17(月)01:06:49 No.1079463563

オーダーで水落ちって絶対生きてるだろ

65 23/07/17(月)01:06:50 No.1079463567

まあなんだろうと続いて欲しいから単行本は買うんだがな

66 23/07/17(月)01:06:55 No.1079463595

豹が死んでショックというよりかはなんか雑な感じがしてイヤーな感じかなあ俺は

67 23/07/17(月)01:07:50 No.1079463940

死んだと思ったら生きてますがかなり連続してるから流石に死んだんじゃないか…まだ続くか?

68 23/07/17(月)01:08:01 No.1079463993

次に死ぬなら南雲な気がする

69 23/07/17(月)01:08:15 No.1079464069

最近の決着の付き方がマジで作者の匙加減過ぎてな

70 23/07/17(月)01:08:30 No.1079464171

まぁオーダーで欠員出すなら豹さんになるだろうけど… でもいいキャラしてただけに悲しい

71 23/07/17(月)01:08:34 No.1079464191

>豹が死んでショックというよりかはなんか雑な感じがしてイヤーな感じかなあ俺は ガチで落ちてたけど起きて不意打ちってのはなんだかな 監督と違ってトリックでもないし

72 23/07/17(月)01:09:27 No.1079464531

敵に魅力作れないのはアクションシーンばかり参考にしてキャラ観察してなかったからとかなんだろうか

73 23/07/17(月)01:09:50 No.1079464637

建物壊しながらバチバチに殺しやってる横で普通に暮らしてる一般人ってノリ好きだったから今回のやつはちょっと悲しい

74 23/07/17(月)01:11:14 No.1079465139

クマノミ硬すぎなのか豹さん弱すぎなのか 前者+負傷の影響って事にしとくか

75 23/07/17(月)01:11:17 No.1079465160

>一般人は聖域じゃなかったのかよ! 平助が殺した…

76 23/07/17(月)01:11:20 No.1079465184

多分死んでなくね?

77 23/07/17(月)01:11:32 No.1079465249

出たばっかだしここで倒せはしないだろうなと思ってはいたけど そういや映画監督もまだいたな…この調子で在庫積み上げてくの不安だな

78 23/07/17(月)01:12:24 No.1079465532

豹さん普通に来週出てきたら笑う

79 23/07/17(月)01:13:06 No.1079465762

水落ちが死亡認定できないとかなにかと懐かしい

80 23/07/17(月)01:13:18 No.1079465827

良くも悪くも映画監督の前例があるから死んでなくても驚かない

81 23/07/17(月)01:13:23 No.1079465857

大丈夫?こんなに欠損キャラ作って また書き間違えたりしない?

82 23/07/17(月)01:13:25 No.1079465872

不殺の善人でもダメ 外道すぎる敵キャラでもダメ orderぐらいのバランスが一番いいキャラ作れるんだろうか あっでも鹿さんは好き

83 23/07/17(月)01:14:06 No.1079466088

映画監督も今回のやつもいいキャラだとは思う 出番が長い

84 23/07/17(月)01:14:29 No.1079466221

監督で嫌な予感はしたんだ こういうのが好きなんだろうけど

85 23/07/17(月)01:14:34 No.1079466235

南雲は死にそうだけど終盤まで守られそうな感じがする

86 23/07/17(月)01:15:10 No.1079466414

うわあ跳弾びっくりしたで済ませろよ一般人!

87 23/07/17(月)01:15:16 No.1079466452

南雲は守られるというかストーリー上必要になるだろうから退場するとしてももう作品終わる頃だろう

88 23/07/17(月)01:15:59 No.1079466666

モブが明確に危害向けられると空気感変わるね まあ玉ねぎでぶっ殺しそうになってる人もいたわけだが

89 23/07/17(月)01:16:14 No.1079467030

何なら死んでた筈の叔母さんも生きてるっぽいしな

90 23/07/17(月)01:17:26 No.1079467967

クソ監督はキャラはいいけどヘイト買いすぎなのに死ぬべき時に死なないのが悪い

91 23/07/17(月)01:19:05 No.1079468377

孤児院出身者今のところ似たような顔つきの白髪だらけだけど坂本さんも孤児院出身でした展開でもやるのかな

92 23/07/17(月)01:19:15 No.1079468434

アクション映画でまだこいつ生存すんの!?みたいな敵キャラはちょくちょくいるからそういう系譜だと思って見てる

93 23/07/17(月)01:20:29 No.1079468783

豹さんみたいにぽっと出でなんか魅力あるやつ作れるんなら敵もそうしてくれればいいのに

94 23/07/17(月)01:21:50 No.1079469144

ダウンした敵が不意打ちして勝つのはシンプルに面白くないから困る

95 23/07/17(月)01:22:44 No.1079469380

ほんとに死んだの?

96 23/07/17(月)01:23:26 No.1079469571

>ほんとに死んだの? メカ豹さんになって帰ってくるよ

97 23/07/17(月)01:24:15 No.1079469788

平助も勝てるぐらい強くなるビジョンが見えねえ

98 23/07/17(月)01:25:33 No.1079470122

味方は最高に魅力的なんだが敵がイマイチ魅力無いんだよな…

99 23/07/17(月)01:26:19 No.1079470340

たかしこれで豹生きてたら痛快ではあるな

100 23/07/17(月)01:26:34 No.1079470403

>平助も勝てるぐらい強くなるビジョンが見えねえ へーすけが勝てるようになるとヘッショで1発だから…

101 23/07/17(月)01:27:23 No.1079470635

水に沈んだまま息絶えてるしまぁ復活はないだろ

102 23/07/17(月)01:27:37 No.1079470683

>不殺の善人でもダメ >外道すぎる敵キャラでもダメ >orderぐらいのバランスが一番いいキャラ作れるんだろうか >あっでも鹿さんは好き 悪い敵は良いやられ方してこそってのはあるな 鹿はそれができるやつだった

103 23/07/17(月)01:28:44 No.1079470980

鹿島さんテンション高くやられてくれる珍しい敵だったな

104 23/07/17(月)01:29:05 No.1079471061

>味方は最高に魅力的なんだが敵がイマイチ魅力無いんだよな… というかそもそもこの漫画の面白さって爽快なアクション9割であとは無難に勧善懲悪なとこだから 勧善懲悪部分が崩れるとまあストーリー的にはモヤモヤして当然 物凄い低いレベルの話になるが単純にヒーローが負けてるとムカつくんだ

105 23/07/17(月)01:29:16 No.1079471126

監督もあいつキャラとしては好きなんだけど展開がね…

106 23/07/17(月)01:29:55 No.1079471311

鹿島さんは派手にやられたあと何故か萌えキャラ化しててもうなんか好き

107 23/07/17(月)01:30:44 No.1079471537

>映画監督は敗北偽装まではカッコよかったけどクマノミはちょっとパンピー狙い含めてカッコ悪すぎる リベンジマッチで平助が豹のが強いよってぐらいは言ってくれないと溜飲が下がらん

108 23/07/17(月)01:30:58 No.1079471584

サカモトのサイコアッパー系は偏執的な部分のそればかりな感じであんましかなあ

109 23/07/17(月)01:31:57 No.1079471842

>ちょっとでも不快に思ったら不満ばかり言う弱いオタク… マジレスも何だがこの漫画快不快がめちゃくちゃでかい要素だと思うんだよね

110 23/07/17(月)01:32:21 No.1079471964

ちょっと横になるね…

111 23/07/17(月)01:32:24 No.1079471972

>鹿島さんは派手にやられたあと何故か萌えキャラ化しててもうなんか好き あの体サンドバッグとして便利すぎるんだ

112 23/07/17(月)01:32:55 No.1079472109

クマノミちゃん最初シコれると思ったらダサすぎ&今回のか胸糞でもう無理だわ

113 23/07/17(月)01:33:27 No.1079472230

これが溜め展開であとでスカッとさせてくれたらいいんだけど 映画監督がボコられても普通にトンズラこいてるからあんまり期待できない

114 23/07/17(月)01:33:29 No.1079472245

負けたり裏をかかれたりする展開はいいんだけどそれが続くと流石に…殺連本部でスラーと戦ってからずっとそんな展開が続いてるし だから京都編はそういうのなくて面白かったまぁ南雲が暗躍してたけど

115 23/07/17(月)01:34:09 No.1079472421

さっさと死ねよって敵が生きてコイツいいなって味方が死んだらもにょるよね それで後々スカッとぶちのめせりゃいいんだけどなんかこの作者スラ―側をそういう風には描いてない感じでな

116 23/07/17(月)01:34:39 No.1079472547

監督がいろいろ言われたのってしつこかったからで 延命の流れ自体はまだ良かったんだなって

117 23/07/17(月)01:34:49 No.1079472589

>鹿島さんは派手にやられたあと何故か萌えキャラ化しててもうなんか好き でもゴキブリダンダンしてるとことか家族に近づけたくない感すげえ出てる たまにそういうやべえ部分にじみ出てひえってなる

118 23/07/17(月)01:35:47 No.1079472841

単行本おまけでスラー陣営が和気藹々としてたの好きなんだけど今後そこにクマノミが入ると思うと…

119 23/07/17(月)01:37:53 No.1079473320

この漫画で味方キャラが一般人殺すの初めて見た気がする

120 23/07/17(月)01:40:26 No.1079473962

うめき声出てるからギリ生きてるかもしれない

121 23/07/17(月)01:41:33 No.1079474230

なんでネタバレしてんだよクソどもと思ったら電子版月曜なの!?

122 23/07/17(月)01:41:55 No.1079474331

電子版は良いぞ…

123 23/07/17(月)01:42:38 No.1079474507

スラー楽も単行本や過去編で掘り下げられて結構好きになれたけどクマノミは豹やっちゃったのがネック

124 23/07/17(月)01:43:04 No.1079474602

>この漫画面白いのは面白いんだけどしょーもない敵キャラを延命させるのは良くないわ 個人的にはクマノミはえっちだから生き残って嬉しかった これで二人とも死んでたらマジでキャラ減っただけだし…

125 23/07/17(月)01:43:09 No.1079474619

>なんでネタバレしてんだよクソどもと思ったら電子版月曜なの!? 先週の18日ってあったから俺も騙されたよ

126 23/07/17(月)01:44:04 No.1079474819

紙に拘りがあるとか金払いたくないとかじゃなければ電子版の方が日付変わってすぐ読めるしいいよね

127 23/07/17(月)01:44:30 No.1079474931

>この漫画面白いのは面白いんだけどしょーもない敵キャラを延命させるのは良くないわ ヒロアカと一緒

128 23/07/17(月)01:44:31 No.1079474944

先週の息の合った名コンビっぷり発揮から次の回でいきなり死ぬとは思わないじゃん

129 23/07/17(月)01:44:32 No.1079474949

先週で豹と平助の甘ちゃんコンビかなり好きになってたから辛いわ…

130 23/07/17(月)01:44:38 No.1079474970

もう少し見せ場というか人となりが見たかった…

131 23/07/17(月)01:45:45 No.1079475220

まあ別にそんなストーリー気にしてないけどぶっちゃけそんな敵も味方もどんどん死んでく殺伐な話より割と雑に勧善懲悪で生き死にはなぁなぁの方が多分面白いと思うこの漫画 暗殺者漫画に言うことじゃねえけども

132 23/07/17(月)01:45:52 No.1079475243

クマノミは不満タラタラなのがちょっとな なんかこの漫画のキャラらしくなくない?

133 23/07/17(月)01:45:57 No.1079475257

豹自体はそんなに好きじゃなかったけど 豹と平助のコンビが良かったってのと平助はシリアスに突っ込まないでほしかった気持ちがあるから今回の展開が残念って感じだ

134 23/07/17(月)01:46:10 No.1079475306

まぁ先週の流れで埜退場だとスラー大したことなくね?ってなるけどさぁ

135 23/07/17(月)01:46:43 No.1079475415

まぁ最終的に平助がクマノミやるならいいわ

136 23/07/17(月)01:47:23 No.1079475588

一般人殺させたのマジ…まだ確定じゃないけど

137 23/07/17(月)01:48:07 No.1079475789

当たり方見るに生きてはいそう

138 23/07/17(月)01:51:21 No.1079476488

現状スラー側が宇田しか減ってないのがね… こっちの最強戦力のサカモトさんが映画監督に逃げられる程度にしか力出せない以上もうだめじゃね?

139 23/07/17(月)01:51:55 No.1079476612

>現状スラー側が宇田しか減ってないのがね… >こっちの最強戦力のサカモトさんが映画監督に逃げられる程度にしか力出せない以上もうだめじゃね? 坂本は別に最強でもないと思う

140 23/07/17(月)01:53:25 No.1079476952

>現状スラー側が宇田しか減ってないのがね… マゾも一応退場扱いじゃないの さすがに捕まっただろあいつ

141 23/07/17(月)01:53:31 No.1079476971

過去編の坂本さんみるとやっぱ不殺縛りキツイわ

142 23/07/17(月)01:54:01 No.1079477073

鹿島さんが人気あるのってボコボコにやられたからってのは大きいよね

143 23/07/17(月)01:54:27 No.1079477183

正直オーダーの設定が強すぎて話作るの難しくなってきたのは感じる でも読者は別にオーダーが負けるのは求めてないっていう

144 23/07/17(月)01:55:11 No.1079477343

坂本さんが監督に逃げられた時もそうだけど倒したと思ったら生きてて不意を突かれましたはシンプルにダサい

145 23/07/17(月)01:55:21 No.1079477391

>でも読者は別にオーダーが負けるのは求めてないっていう いやまぁ負けることがあるのは別にいいよ クマノミに魅力がなさ過ぎる

146 23/07/17(月)01:57:14 No.1079477802

クマノミは女キャラだからエロいけどオーダーに勝つほどの説得力は出せてないよな… 豹だから弱かったで済むけどこれが南雲とか相手だったら炎上してる

147 23/07/17(月)01:58:16 No.1079478017

先週はクマノミ戦闘スタイル面白いって好評だったのにボロクソで笑う まあもう終わって良いよこんな漫画

148 23/07/17(月)01:58:41 No.1079478093

>先週はクマノミ戦闘スタイル面白いって好評だったのにボロクソで笑う 先週そんな感想全然なかったぜ…?

149 23/07/17(月)01:58:55 No.1079478133

>>先週はクマノミ戦闘スタイル面白いって好評だったのにボロクソで笑う >先週そんな感想全然なかったぜ…? あったぜ…?

150 23/07/17(月)01:59:02 No.1079478153

先週は平助かっけぇだっけ

151 23/07/17(月)01:59:31 No.1079478236

露骨なんだからあ

↑Top