ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/17(月)00:14:03 No.1079442932
蘭姉ちゃんくらいになら正体バレてもよくない?
1 23/07/17(月)00:15:04 No.1079443358
一緒に風呂入ったからバレた時点で死ぬ
2 23/07/17(月)00:15:12 No.1079443418
バカね
3 23/07/17(月)00:15:30 No.1079443551
博士必死すぎ!
4 23/07/17(月)00:16:15 No.1079443840
おねショタ性癖はNGだったんだろうな
5 23/07/17(月)00:16:55 No.1079444080
ここ博士がノータイムで自分の命も一緒にかけてくれるのすき
6 23/07/17(月)00:20:08 No.1079445318
言い方次第で蘭姉ちゃん戦闘モードになるから危険なのか…?
7 23/07/17(月)00:22:15 No.1079446100
>博士必死すぎ! 怪しい…まさかあのお方って…
8 23/07/17(月)00:22:47 No.1079446334
>言い方次第で蘭姉ちゃん戦闘モードになるから危険なのか…? ジンとウォッカが危険に晒される
9 23/07/17(月)00:22:56 No.1079446393
>一緒に風呂入ったからバレた時点で死ぬ 事務所行く時に聞いてもないのに好きな人のことしゃべりだしたからお相子にしてくれんか…
10 23/07/17(月)00:34:02 No.1079450880
多分最初はアガサが黒幕の予定だったのを変えたんだろうね
11 23/07/17(月)00:36:30 No.1079451840
蘭姉ちゃん経由で周りにバレそう
12 23/07/17(月)00:38:15 No.1079452550
博士の方は両親に問い詰められて普通にバラした まあ隠すだけ無駄という話ではあっただろうが
13 23/07/17(月)00:38:45 No.1079452763
あまりに言われたから黒幕変更したんだと信じて疑わない
14 23/07/17(月)00:40:51 No.1079453562
蘭姉ちゃん戦闘要員で助けてくれるけど同じくらいトラブルメーカーだからなぁ
15 23/07/17(月)00:43:55 No.1079454826
初期のプロットではもっと簡単に終結するはずだったけど 長期連載になってしまったので設定変更してゴールを伸ばしたとかはよくある話だし…
16 23/07/17(月)00:44:17 No.1079454970
アガサクリスティって使うにしてはかなり大ボスになるべきだよね
17 23/07/17(月)00:44:39 No.1079455160
100巻超える前提で最初から話構想してたらただの馬鹿だよ!
18 23/07/17(月)00:47:40 No.1079456364
正直コナンの肝ってこの正体バレるかバレないかでオネショタするところだったはずなんだけどこの路線で行って100巻続いてるのだいぶおかしいな...
19 23/07/17(月)00:48:15 No.1079456614
推理小説家の名前持ってるやつってもう新しく出てこないのかな ガンダムではなく
20 23/07/17(月)00:50:00 No.1079457330
>博士の方は両親に問い詰められて普通にバラした >まあ隠すだけ無駄という話ではあっただろうが 父ちゃん新一をはるかに上回る完璧超人だから 息子の危機にこれぐらい必死に心配して組織潰してくれてもいいのに
21 23/07/17(月)00:50:23 No.1079457489
多分2.3巻で打ち切られた場合はラスボスになってた
22 23/07/17(月)00:51:14 No.1079457799
灰原からも教えたら重荷になるから辞めろって言われてるし…
23 23/07/17(月)00:56:41 No.1079459921
終わらせる予定あるんだろうか
24 23/07/17(月)00:57:14 No.1079460132
家族なのに機密だらけの赤井ファミリーがいるから大事な人なら打ち明けてもいいだろってのも通らないんだよな
25 23/07/17(月)00:58:42 No.1079460707
かなりの巻数になってるけど作中では何年くらい経過したんです?
26 23/07/17(月)01:04:07 No.1079462659
着々と正体知ってる人間増えてんのに蘭姉ちゃんにだけは教えないのヤキモキする
27 23/07/17(月)01:07:27 No.1079463801
バレたから変えたって言われるけど烏丸蓮耶も昔からあの方候補として有名だったし バレて変えたわけじゃないだろう
28 23/07/17(月)01:07:57 No.1079463967
>かなりの巻数になってるけど作中では何年くらい経過したんです? 半年と数ヶ月
29 23/07/17(月)01:08:18 No.1079464086
>着々と正体知ってる人間増えてんのに蘭姉ちゃんにだけは教えないのヤキモキする 原作者的に一番好きな相手とは秘密を共有しないみたいだから キッドもそう
30 23/07/17(月)01:09:23 No.1079464505
>>かなりの巻数になってるけど作中では何年くらい経過したんです? >半年と数ヶ月 どれくらいのスパンで事件起きてる事になるんだ…
31 23/07/17(月)01:09:36 No.1079464565
若返って光彦になりすましてるんだよね
32 23/07/17(月)01:10:15 No.1079464776
>どれくらいのスパンで事件起きてる事になるんだ… だから犯沢さんみたいなネタが成立する
33 23/07/17(月)01:10:18 No.1079464798
>>かなりの巻数になってるけど作中では何年くらい経過したんです? >半年と数ヶ月 新一進級できるの?
34 23/07/17(月)01:14:05 No.1079466077
>原作者的に一番好きな相手とは秘密を共有しないみたいだから 最低の人間は完全に違う思想として書かれてたか
35 23/07/17(月)01:16:26 No.1079467223
基本的に秘密を抱える事は肯定的に描かれてるんだよなコナン世界
36 23/07/17(月)01:16:47 No.1079467488
作中では1、2年しか経ってないけど クリスマスとバレンタインデーは十数回きてる
37 23/07/17(月)01:19:07 No.1079468388
>作中では1、2年しか経ってないけど >クリスマスとバレンタインデーは十数回きてる クリスマスもホワイトデーもエイプリルフールも1回しかやってないぞ
38 23/07/17(月)01:20:24 No.1079468759
100巻以上続いてるが未だにコナンは初詣をしたことがない
39 23/07/17(月)01:23:41 No.1079469642
>ここ博士がノータイムで自分の命も一緒にかけてくれるのすき まあ確実に薬の関係者だしな
40 23/07/17(月)01:24:29 No.1079469841
>アガサクリスティって使うにしてはかなり大ボスになるべきだよね アガサクリスケ
41 23/07/17(月)01:25:13 No.1079470038
名作家が犯人なら蘭もアウトだし…
42 23/07/17(月)01:25:22 No.1079470086
一年で何回殺人事件に遭遇するんだ