虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/16(日)23:41:48 10年も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/16(日)23:41:48 No.1079430543

10年もののMacbook使ってるんだけど SSDということもあって普通にネットサーフィンくらいサクサクで使えてるんだ でも最近つべの配信とか観ると全然CPU使ってないのにファンだけうるさいの これはブラウザの問題とかなのかな?(Edge) 分解清掃的なの簡単ならやりたいと思ってるんだけど簡単?

1 23/07/16(日)23:42:46 No.1079430961

まず温度モニタから始めてはどうか

2 23/07/16(日)23:43:48 No.1079431367

知らんけどGPU?がフル回転してるんじゃないの

3 23/07/16(日)23:44:10 No.1079431474

バッテリーは替えてる?

4 23/07/16(日)23:44:15 No.1079431508

普通にGPUで温度上がってるだけでは…

5 23/07/16(日)23:44:25 No.1079431579

普通にファンの回転寿命迎えてるだろうし 単純に埃たまりまくってんじゃねえの 10年だもの

6 23/07/16(日)23:45:19 No.1079431947

ノートで10年は物持ちいいな

7 23/07/16(日)23:47:09 No.1079432676

クリーニングとか頼んでみたら?

8 23/07/16(日)23:49:27 No.1079433617

M1 Airの整備品でも買ったら? 当時の一番上の性能の倍以上はあるよ GPUもたぶん

9 23/07/16(日)23:49:59 No.1079433830

>知らんけどGPU?がフル回転してるんじゃないの >普通にGPUで温度上がってるだけでは… アクティビティモニタでGPU使用率?ってとこ見てみたけど20%くらいだった…

10 23/07/16(日)23:51:17 No.1079434344

とりあえず自分で裏蓋開けてエアダスターしてみたらいいよ P5ドライバあればできる

11 23/07/16(日)23:52:42 No.1079434914

10年ならもう買い換えろ

12 23/07/16(日)23:53:04 No.1079435069

>M1 Airの整備品でも買ったら? まだ値上げ前の時に買ったけど重い作業しなきゃ全然熱くならないしすごいよコレ

13 23/07/16(日)23:53:23 No.1079435201

型番書いてほしくはあるけど10年前の環境はもう演算能力的にもセキュリティ的にもハッキリ言ってゴミだから買い換える方がいい そう言いながら2014mini使っちゃいるけど

14 23/07/16(日)23:55:22 No.1079435985

寿命では?

15 23/07/16(日)23:57:22 No.1079436733

普段M2 mac使ってるからたまに2018年のMacbook proでyoutube観るとすげー遅い 多分動画のハードウェア支援とかが効いてる

16 23/07/16(日)23:57:23 No.1079436741

新しいコーデックのエンコーダーがCPUに付いてんのかGPUに付いてんのかわからんけど そこらへんの対応の有無で負荷って変わるのかな

17 23/07/16(日)23:58:32 No.1079437148

10年前のmacって最新OSアプデ提供されてる?

18 23/07/16(日)23:59:22 No.1079437430

最新OSはとっくに足切り始まってるけどセキュリティアプデは続いてる感じ

19 23/07/16(日)23:59:40 No.1079437539

ノートで10年はすごいな もう買い替えなよ

20 23/07/17(月)00:00:40 No.1079437951

自分以外に10年もののMacbook使ってる人初めて見た 流石にタッチパッドがへたれてきてバッテリー替えても治らないからこっちは先に逝きそう

21 23/07/17(月)00:12:11 No.1079442245

なんかWindowsと違ってやたらと保つよねMacBook

22 23/07/17(月)00:14:14 No.1079442994

ファンモータは寿命があるから自力で交換するといいよ

23 23/07/17(月)00:45:06 No.1079455373

自分の持ってるやつタッチパッド下にバッテリーがあるんだけど これが膨張してタッチパッドを下から圧迫してるようでクリックがクソ重い

↑Top