虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/16(日)23:37:26 fu23710... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/16(日)23:37:26 No.1079428654

fu2371094.jpg これそんなアグレッシブな感じのゲームだったんだ…

1 23/07/16(日)23:38:30 No.1079429110

ぼくなつではないんだな

2 23/07/16(日)23:38:58 No.1079429304

これゼル…

3 23/07/16(日)23:39:11 No.1079429416

ぼくのなつやすみだと思ってたらティアキンだった…?

4 23/07/16(日)23:39:41 No.1079429617

あれ!? 思ったよりアクションがファンタジー寄りだな…

5 23/07/16(日)23:39:54 No.1079429705

ヒデコちゃんのえっち画像が増えることを期待してる

6 23/07/16(日)23:40:44 No.1079430071

思ったよりアクションだ…

7 23/07/16(日)23:41:03 No.1079430226

スクラビルドはないから安心してほしい

8 23/07/16(日)23:41:30 No.1079430409

コーガ様がいそうな城が…

9 23/07/16(日)23:42:10 No.1079430694

BoT

10 23/07/16(日)23:42:53 No.1079431000

右下で見えてる範囲全部移動できて壁も登れるってんならぼくなつより遥かにスケールでかい?

11 23/07/16(日)23:44:19 No.1079431534

あの…これパラセールですよね…?

12 23/07/16(日)23:44:39 No.1079431667

まぁ下手にぼくのなつやすみっぽいものを作ると思い出補正と比較されて大変だろうしな…

13 23/07/16(日)23:44:44 No.1079431705

あれこれ… https://youtu.be/6crvcTJ-DkU?t=1376

14 23/07/16(日)23:45:09 No.1079431879

>スタミナが続く限り、木や家の壁、煙突、崖など、フィールドのほぼすべての場所を自由に登り降りできるのも、探索を続ける大きな原動力に。高所からの落下ダメージがないのもユーザーフレンドリーだ。 良いところは真似するスタイル嫌いじゃない

15 23/07/16(日)23:46:57 No.1079432594

夏休みによくやったよね 風呂敷で滑空するの 懐かしい

16 23/07/16(日)23:47:00 No.1079432616

最近のオープンワールドほぼ全て滑空アイテムある!!

17 23/07/16(日)23:47:06 No.1079432655

ゼルダに囚われすぎだろ

18 23/07/16(日)23:47:20 No.1079432744

スタミナ上限上げるための収集要素とかあるのかね

19 23/07/16(日)23:47:52 No.1079432967

飛べたら楽だからな… でもパラセール丸パクリするところ多いな…

20 23/07/16(日)23:47:58 No.1079433003

まあサーカス団の子だし…

21 23/07/16(日)23:48:09 No.1079433074

オラなつの次の実質コラボの先は決まったな…

22 23/07/16(日)23:48:22 No.1079433190

>でもパラセール丸パクリするところ多いな… そんな珍しく思うほどではない…

23 23/07/16(日)23:48:28 No.1079433221

オープンワールド系のゲームにブレワイが与えた衝撃って凄かったんだな…

24 23/07/16(日)23:49:06 No.1079433482

ぼくなつやってた頃から火星がどうだのタイムトラベルがどうだの言ってたけど オラ夏でタイムトラベルしれっとやってた辺り これもぼくなつで出来ないけどやりたかった事なんだろう

25 23/07/16(日)23:49:47 No.1079433747

fu2371162.jpg 今このイメージイラスト見ると笑っちゃうよ

26 23/07/16(日)23:49:55 No.1079433805

高所からの滑空自体はあるけど パラセールみたいなのはブレワイ以降増えたなってぐらいだと思う

27 23/07/16(日)23:50:33 No.1079434070

>fu2371162.jpg >今このイメージイラスト見ると笑っちゃうよ (どこ飛ぼうかな…)

28 23/07/16(日)23:50:35 No.1079434077

また姫が脳内に語りかけてくるのか

29 23/07/16(日)23:51:38 No.1079434486

ファイナルソード

30 23/07/16(日)23:51:44 No.1079434522

少年時代をCMに使うのはそれいいの!?って思ったけど ソニーあたり?にもちゃんと話つけてたみたいね https://twitter.com/ayabekaz/status/1679709833967316992

31 23/07/16(日)23:53:38 No.1079435297

ブレスオブザ日本の田舎だったか…

32 23/07/16(日)23:53:46 No.1079435355

>少年時代をCMに使うのはそれいいの!?って思ったけど >ソニーあたり?にもちゃんと話つけてたみたいね >https://twitter.com/ayabekaz/status/1679709833967316992 ぼくなつシリーズ作るのまだやめてないって発現が衝撃的すぎて頭に入ってこない…!

33 23/07/16(日)23:54:06 No.1079435513

スレ画もカタログでちょっとゼルダっぽい

34 23/07/16(日)23:54:35 No.1079435696

いやもう出ないだろう…

35 23/07/16(日)23:55:23 No.1079435993

>ぼくなつシリーズ作るのまだやめてないって発現が衝撃的すぎて頭に入ってこない…! 販売元のソニーがもう日本のスタジオにゲーム作らせる気がないけどなんか風向き変わったらいいよねえ パタポンも精神的続編出ちまった

36 23/07/16(日)23:56:21 No.1079436336

>ぼくなつシリーズ作るのまだやめてないって発現が衝撃的すぎて頭に入ってこない…! というかこの人この路線しか作ってないからまあそういうことなんだろ

37 23/07/16(日)23:56:33 No.1079436416

Funny Bunnyカバーが存外良くてそっちの方にばかり気が行く

38 23/07/16(日)23:57:12 No.1079436676

一応スマホに移植かあるいは新作出すかって予定があったらしいぐらいだけどね…

39 23/07/16(日)23:57:24 No.1079436746

元のところが出す気ないから精神的なの出すところ増えたよね

40 23/07/16(日)23:58:42 No.1079437201

僕くん…じゃなくてサトルくんはサーカス団の息子だからフィジカル強いんだろうな

41 23/07/16(日)23:58:54 No.1079437264

>元のところが出す気ないから精神的なの出すところ増えたよね だって売れねえもん…

42 23/07/16(日)23:59:30 No.1079437476

キレイキレイの人とタッグ組むだけで精神的続編どころかタイトル違うだけのぼくなつ絶対できるしな…

43 23/07/16(日)23:59:55 No.1079437642

>オープンワールド系のゲームにブレワイが与えた衝撃って凄かったんだな… 飛行アイテムで自由自在に飛び回れるのはお手本みたいなオープンワールドの活かし方だからな…

44 23/07/17(月)00:00:16 No.1079437775

でもボクくんも溺死寸前とかハチに刺されるとかしても絶対生き延びるしやばいと思う

45 23/07/17(月)00:00:45 No.1079437989

キレイキレイ顔がパラセールで空飛んでたら俺は耐えられない

46 23/07/17(月)00:00:50 No.1079438023

10年20年経ってまだ同じネタやろうとしてるところと新しいスタジオどっちメーカーが支援するかというとねえ

47 23/07/17(月)00:00:59 No.1079438098

最近見るリンクがスイカ食ってるイラストは伏線だったか

48 23/07/17(月)00:01:52 No.1079438444

思ったよりファンタジーな挙動だけどゲームとして面白くなるならいいか...

49 23/07/17(月)00:06:45 No.1079440254

ぼくなつは4の時点でも人気は安定してたし オラ夏も人気だったからなんかぼくなつ手がける時の拘りがだんだん強くなりすぎてるんじゃないかな… あと普通に年代が次で90年代にでもしないといけなくなるし…

50 23/07/17(月)00:09:19 No.1079441163

ぼくなつ2とかぼくくんの肺活量どうなってんだってレベルだったし今更と言えば今更かもしれん

51 23/07/17(月)00:10:15 No.1079441518

ソニーの日本で動いてるのってチームアソビくらい?

52 23/07/17(月)00:12:35 No.1079442385

おもてたんと違う!

53 23/07/17(月)00:13:22 No.1079442671

ぼくなつやオラ夏と比べて割とパリッとした感じのグラフィックにしてきたと思ったらオープンワールドにしたからだったんだな

54 23/07/17(月)00:15:45 No.1079443635

落下でデスルーラは出来ない仕様か

55 23/07/17(月)00:19:15 No.1079444977

オラ夏はぼく夏っぽくしようとしすぎて単なる薄味の雰囲気ゲーになってたんでオリジナル要素マシマシにするのはむしろ期待度上がる

56 23/07/17(月)00:21:02 No.1079445696

不思議パワー無しで滑空ってなるとやっぱり風呂敷になっちまうからな 風呂敷も十分不思議なのはさて置いて

57 23/07/17(月)00:22:14 No.1079446092

期待してなかった分面白そうなのをお出しされると気になってきた

58 23/07/17(月)00:23:54 No.1079446800

ついでにぼくなつリメイクして

59 23/07/17(月)00:34:43 No.1079451125

もん!ってなにからきてるの

60 23/07/17(月)00:42:43 No.1079454353

ぼくなつみたいなもんと思って買ったけど大分違うから取り消そうか少し迷う…

61 23/07/17(月)00:45:21 No.1079455463

>ぼくなつみたいなもんと思って買ったけど大分違うから取り消そうか少し迷う… もう幻影を追うのはやめろ

62 23/07/17(月)00:46:34 No.1079455931

これもうでるの?

63 23/07/17(月)00:46:51 No.1079456048

CMだけ見ると割とぼくのなつやすみ https://www.youtube.com/watch?v=wMcrswmxDsI

64 23/07/17(月)00:47:10 No.1079456147

>もう幻影を追うのはやめろ 幻影追うために買ってんだよ

65 23/07/17(月)00:47:42 No.1079456377

なんかずっと夏休みのゲーム作っててかわいそうになってくる

66 23/07/17(月)00:47:57 No.1079456487

幻影とかいきなり開発に爆弾を投げ込むな

67 23/07/17(月)00:47:59 No.1079456505

>なんかずっと夏休みのゲーム作っててかわいそうになってくる やりたくてやってんじゃないの?

68 23/07/17(月)00:50:34 No.1079457565

ノスタルジーとシンプルな風景って食い合わせ悪いと思うんだけどなあ

69 23/07/17(月)00:52:53 No.1079458445

>ノスタルジーとシンプルな風景って食い合わせ悪いと思うんだけどなあ やっぱシンプルな顔だよな

↑Top