虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/16(日)21:37:37 さすが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/16(日)21:37:37 No.1079368288

さすがに次の改訂で死ぬかな

1 23/07/16(日)21:38:56 No.1079369089

実質こいつのお別れ会でしょ

2 23/07/16(日)21:40:24 No.1079369900

死んで貰わんと困る

3 23/07/16(日)21:42:46 No.1079371316

こいつ以外に何が規制されるかが予想のしどころだと思う

4 23/07/16(日)21:43:04 No.1079371498

サガサガ騒いでたの割と最近じゃなかったか?

5 23/07/16(日)21:44:06 No.1079372057

アポロが一瞬トップを空き巣したけど全然そんなことなかったぜ!って感じだしさすがにそろそろね

6 23/07/16(日)21:44:31 No.1079372326

これで死んだら最短温泉行き記録更新だよ

7 23/07/16(日)21:45:42 No.1079373001

サガだけ死んだら去年の環境デッキがまた枠を埋めるだけになりそう

8 23/07/16(日)21:49:17 No.1079374925

>サガだけ死んだら去年の環境デッキがまた枠を埋めるだけになりそう アビスはサガいなくなったらTier上がりそうじゃね

9 23/07/16(日)21:53:50 No.1079377378

前まで1000円越えてた買取が今じゃ100円だからな… ショップ側にも情報伝わっているだろうし殿堂入り確定か

10 23/07/16(日)21:54:47 No.1079377888

サガと赤単とアポロヌスは何かしらきそうかなって偏見がある 後各種ジャオウガ

11 23/07/16(日)21:55:39 No.1079378379

ゾメンザンと$スザーク殿堂入りしろ

12 23/07/16(日)21:56:42 No.1079378925

>ゾメンザンと$スザーク殿堂入りしろ 青魔ってサガ死んだら真っ先にメタられて減る枠じゃないかな

13 23/07/16(日)21:58:57 No.1079380086

コイツは何で産まれたんだろうな

14 23/07/16(日)21:59:06 No.1079380160

規制はされるけど殿堂止まりかなとは思ってる

15 23/07/16(日)21:59:50 No.1079380505

値段は暫く前からじわじわと下がり続けてたけどあれはもうみんな薄々次でもうダメだろうな......ってなったからだろう

16 23/07/16(日)22:00:31 No.1079380862

>>ゾメンザンと$スザーク殿堂入りしろ >青魔ってサガ死んだら真っ先にメタられて減る枠じゃないかな メタるまでもなくラガン殿堂でパワー落ちてサガに強いことで価値が生まれてるデッキだからさが消えたら死ぬ運命

17 23/07/16(日)22:01:20 No.1079381222

マジでオリジン復活さえ消せば普通に悪くないカードだとは思うんだけどなぁ…

18 23/07/16(日)22:01:57 No.1079381533

禁止の手向けにキューブリックで暴れるんじゃないかって話好き

19 23/07/16(日)22:02:52 No.1079382024

>コイツは何で産まれたんだろうな Rだし単なるミスだろ

20 23/07/16(日)22:03:10 No.1079382178

>規制はされるけど殿堂止まりかなとは思ってる 殿堂で1枚だけになるなら機能停止するしたぶん殿堂かなぁ それでもループする方法はあるけどほぼ趣味みたいなレベルになるし

21 23/07/16(日)22:03:44 No.1079382438

殿堂じゃなくてプレ殿になる理由ある!?

22 23/07/16(日)22:04:18 No.1079382717

殿堂入りせずサガ手放したこと後悔する人たくさん出てこないかなー

23 23/07/16(日)22:04:39 No.1079382905

>コイツは何で産まれたんだろうな 4邪潰し

24 23/07/16(日)22:05:55 No.1079383603

>>コイツは何で産まれたんだろうな >Rだし単なるミスだろ ミスじゃねえってわざわざ公式が言ったカードなのに

25 23/07/16(日)22:06:21 No.1079383802

>ミスじゃねえってわざわざ公式が言ったカードなのに 設計ミスと印刷ミスは違う話だろ

26 23/07/16(日)22:06:25 No.1079383834

近年のTCGでは考えられないデザイン

27 23/07/16(日)22:07:54 No.1079384679

>近年のTCGでは考えられないデザイン うららみたいに全否定してくるのよりはましだろ

28 23/07/16(日)22:07:58 No.1079384720

邪王門本体は当分死なないのほぼ決まってんのがクソ

29 23/07/16(日)22:08:34 No.1079385021

>設計ミスと印刷ミスは違う話だろ あそこで訂正したりせず出した時点で同じ事だろ…

30 23/07/16(日)22:09:18 No.1079385429

サガは生かすよ 代わりにダンタル殿堂にする

31 23/07/16(日)22:10:31 No.1079386034

>アポロが一瞬トップを空き巣したけど全然そんなことなかったぜ!って感じだしさすがにそろそろね アポロもアポロでなんかそろそろ足回りを殿堂で持ってかれそうな気がする!

32 23/07/16(日)22:11:08 No.1079386391

自己蘇生無ければゴットサポートとしては最高のカードだったのに…

33 23/07/16(日)22:12:09 No.1079386947

>>ミスじゃねえってわざわざ公式が言ったカードなのに >設計ミスと印刷ミスは違う話だろ 「コレは設計ミスなんじゃないか」と荒れたプレイヤーへの返答として わざわざ「コレはテキストミスじゃないよ」告知するの前代未聞のしょうもなさだし全然違わない話だと思いますよ

34 23/07/16(日)22:13:34 No.1079387657

蘇生後破壊されないだけで良かったのに

35 23/07/16(日)22:15:40 No.1079388736

サガ死んだらまた4邪戻ってきそうなのがな… あのデッキ邪王門以外で殿堂にして効きそうなのある?

36 23/07/16(日)22:15:59 No.1079388902

踏み倒し,自身も対象可,回数制限なし パーフェクト…

37 23/07/16(日)22:16:50 No.1079389344

で3マナが同名2枚で山全部掘れるループします!を気付いて刷った設計ミスと手違いで刷られた印刷ミスってどっちがマシなの? 等しくクソにしか思えないけどなんか違いがあるんだろ?

38 23/07/16(日)22:19:35 No.1079390790

>サガ死んだらまた4邪戻ってきそうなのがな… >あのデッキ邪王門以外で殿堂にして効きそうなのある? カツキングとコンビ殿でよくない?

39 23/07/16(日)22:21:08 No.1079391644

赤黒テレスコはどれくらい流行るかねー

40 23/07/16(日)22:22:16 No.1079392275

>赤黒テレスコはどれくらい流行るかねー 超CSだとベスト32まではいってるから改訂までは見かけるデッキになると思う

41 23/07/16(日)22:26:44 No.1079394624

>あのデッキ邪王門以外で殿堂にして効きそうなのある? カツキングと邪王門をコンビ殿堂 正直邪王門自体がしょうもないカードだからあいつ潰すのが一番なんだけどな

42 23/07/16(日)22:29:04 No.1079395781

殿堂コンビってあんまりやらない印象があるけど実際どうなるかな…

43 23/07/16(日)22:30:32 No.1079396587

誰か一人くらい出す前に止めてやるやつはいなかったんだろうか

44 23/07/16(日)22:31:08 No.1079396898

JO退化みたいに単体でどっちも殺したくない時の苦肉の策だし カツキングと邪王門どっちも潰したくないカードだからあり得る範囲ではある

45 23/07/16(日)22:31:56 No.1079397294

サガはサガとサガでループするのが問題だからサガとサガをコンビ殿堂にしよう

46 23/07/16(日)22:34:31 No.1079398596

赤単も大会常連だしなんか手入るかな 入れられそうなのガイアールくらいか?

47 23/07/16(日)22:35:25 No.1079399101

テレスコササッと買ってるけどこれから高くなりそう…?

48 23/07/16(日)22:36:43 No.1079399731

テレスコ本体はアドレナリンにも入ってたしそんな高くならないんじゃないかな

↑Top