23/07/16(日)19:02:09 デジモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/16(日)19:02:09 No.1079291476
デジモンアドベンチャー久しぶりに見返すとなんか記憶より三倍くらいヤマトがけおっていた
1 23/07/16(日)19:05:40 No.1079292808
スネて割と長い間離脱したような気がする
2 23/07/16(日)19:06:15 No.1079293052
太一と合わせて見た目の印象とお互い真逆なの面白いよね
3 23/07/16(日)19:07:17 No.1079293446
ガブモン健気すぎる
4 23/07/16(日)19:08:46 No.1079294040
まあ体弱い妹いる太一のほうが兄力高いよね…
5 23/07/16(日)19:09:09 No.1079294208
見直すとヤマトと丈先輩の評価が変わると思われる 子供の時抱いた印象と全然違う
6 23/07/16(日)19:09:44 No.1079294476
太一が冷静過ぎるとも言う
7 23/07/16(日)19:10:59 No.1079294990
ジョーは割とちゃんとしてるのに結構軽んじられてたような気がする
8 23/07/16(日)19:11:34 No.1079295190
ガキの頃(光子郎頼りになるな) 見返した後(光子郎頼りになるな)
9 23/07/16(日)19:12:50 No.1079295672
>見直すとヤマトと丈先輩の評価が変わると思われる >子供の時抱いた印象と全然違う 昔はジョー先輩情けないイメージが付いてたけどなんでだろう 改めて考えるとあの中で年長者として十分頑張ってるよなってなった
10 23/07/16(日)19:13:27 No.1079295903
>(光子郎頼りになるな) こいつチートすぎる…
11 23/07/16(日)19:17:38 No.1079297467
ジョー先輩割と弱音吐いてること多かった気がするけど あんな状況でちゃんと生き残り考えて自分なりに出来ることやるのは皆メンタル強いよなって…
12 23/07/16(日)19:19:08 No.1079298003
逆に熱血漢ってイメージだった太一が大分クレバーだった 妹のことで頭いっぱいになって周りが見えてない… かと思いきや尾行に気づいてその状況すら利用するとかなんなのこの小学生…
13 23/07/16(日)19:19:40 No.1079298191
太一が冷静すぎて怖い
14 23/07/16(日)19:20:29 No.1079298476
選ばれてない子供たちにお前達選ばれてないよって言っても受け入れられる訳ないじゃんとか言ったのも太一だっけ?
15 23/07/16(日)19:20:31 No.1079298489
ジョーはぞんざいだと思ったら割と周りから信頼されてた
16 23/07/16(日)19:21:37 No.1079298917
でも今見直して一番衝撃受けるのはこいつらの家庭環境 全員ボンボンかよお前ら…
17 23/07/16(日)19:25:23 No.1079300334
ヤマトの脆さのが歳相応なんだけど たまにそこ食って掛かるとこ?ってなるとこがある
18 23/07/16(日)19:26:56 No.1079300917
家庭環境がね…
19 23/07/16(日)19:27:54 No.1079301287
ヤマトは本人も割とクソコテなのわかってるのか俺が友情なわけねえだろって悩むのが面白い
20 23/07/16(日)19:28:48 No.1079301624
ヤマト~
21 23/07/16(日)19:30:27 No.1079302296
子どもの頃はミミちゃんワガママだな…って思ってたけど 寧ろあの状況に放り込まれた小学生にしては色々考えてるし 自分に出切ることちゃんとやってて偉いなこの子…ってなる
22 23/07/16(日)19:31:59 No.1079302974
護ってやらなきゃ対象のタケルが自立してるの評価してる太一の方頼るんで1番メンタルズタボロなヤツ
23 23/07/16(日)19:32:07 No.1079303030
大人になってから見ると丈先輩好きになる
24 23/07/16(日)19:33:44 No.1079303708
太一に光子郎はんとタケルがついていく図がね...ズルいよね
25 23/07/16(日)19:36:33 No.1079304819
ほぼほぼ一方的にヤマトが突っかかってるだけだから 02で俺等よくバチッてたよな!みたいな爽やかな思い出に昇華してるのに?ってなる
26 23/07/16(日)19:37:35 No.1079305262
>ヤマト~ なんだ
27 23/07/16(日)19:38:01 No.1079305419
太一は光に対しては過保護だけど基本的には年下にも仕事与えるから扱い上手いよね
28 23/07/16(日)19:38:41 No.1079305677
02の人間関係はアドベンチャーからかなり変化してて混乱した覚えがある
29 23/07/16(日)19:38:42 No.1079305691
選ばれし子ども達って割とギスギスしてるよな…
30 23/07/16(日)19:40:01 No.1079306199
無印は公式のホームページでミミちゃんのこと「はっきり言って役立たず」って書いてたのがすごい
31 23/07/16(日)19:42:24 No.1079307222
己の中に確かに生じている焦燥をブラフに使うムゲンドラモン戦の太一はメンタルが超人じみてて怖い
32 23/07/16(日)19:43:16 No.1079307577
>太一は光に対しては過保護だけど基本的には年下にも仕事与えるから扱い上手いよね タケルからの好感度めっちゃ高いよね…
33 23/07/16(日)19:43:27 No.1079307660
>選ばれし子ども達って割とギスギスしてるよな… 小学生だからまだマシだ 中高生でこのギスり方したら殺傷沙汰になる
34 23/07/16(日)19:44:07 No.1079307954
太一ほどリーダー気質なキャラ後のデジモンシリーズでもなかなか居ないからな
35 23/07/16(日)19:44:32 No.1079308167
太一は人望と状況把握能力と判断力があるからリーダー適性めちゃくちゃ高いけど人の心に寄り添えないところが致命的だったから…
36 23/07/16(日)19:44:53 No.1079308301
タケルは置かれる環境が過酷過ぎるし 年齢と言う一点だけで空回りしながら頑張る丈先輩もすごい
37 23/07/16(日)19:45:39 No.1079308658
何故02でヤマトと空がくっついたんだってずっと不思議だったけど 一人で生きていける太一より一人にしたら良くないヤマト放っておけなかったって考察聞いてちょっと納得した
38 23/07/16(日)19:45:45 No.1079308691
>選ばれし子ども達って割とギスギスしてるよな… 僕らっていまいちまとまりないですもんね
39 23/07/16(日)19:45:57 No.1079308778
年上だからの責任感だけでユニモンに飛びかかる先輩はすげぇよ…
40 23/07/16(日)19:45:59 No.1079308798
>太一は人望と状況把握能力と判断力があるからリーダー適性めちゃくちゃ高いけど人の心に寄り添えないところが致命的だったから… 今思うと空がヤマトの方に行っちゃったのも仕方ないかなって思うところがある
41 23/07/16(日)19:46:06 No.1079308855
>太一ほどリーダー気質なキャラ後のデジモンシリーズでもなかなか居ないからな リーダー気質があるというか 他のシリーズだと大人も介入するから子供でリーダーシップ取る理由がない
42 23/07/16(日)19:46:26 No.1079309007
太一は信者以外だと無理だけど空は信者じゃないから
43 23/07/16(日)19:46:44 No.1079309190
>何故02でヤマトと空がくっついたんだってずっと不思議だったけど >一人で生きていける太一より一人にしたら良くないヤマト放っておけなかったって考察聞いてちょっと納得した 私が支えてあげなきゃってなるタイプだったんだろうな…
44 23/07/16(日)19:46:51 No.1079309247
信者て…
45 23/07/16(日)19:47:10 No.1079309385
太一に連れ出されて死にかけたのに「ボールちゃんと蹴れなくてごめんね…」はお兄ちゃん好き過ぎるよなヒカリ…
46 23/07/16(日)19:47:10 No.1079309387
>私が支えてあげなきゃってなるタイプだったんだろうな… 愛情の紋章なので…
47 23/07/16(日)19:47:35 No.1079309561
愛情の紋章持ちは一人で放っておくと何するか分からないタイプに弱いぞ
48 23/07/16(日)19:47:42 No.1079309610
>太一に連れ出されて死にかけたのに「ボールちゃんと蹴れなくてごめんね…」はお兄ちゃん好き過ぎるよなヒカリ… 時折見せるジメっとした兄弟愛いいよね…
49 23/07/16(日)19:48:20 No.1079309959
昔はヤマト空が唐突にくっついたのなんで!?ってなったけど今となっては解像度高いな…って感じるから不思議だ
50 23/07/16(日)19:48:59 No.1079310285
それぞれの心情とかがあらわされる紋章の中 希望の紋章の異質さと真価を発揮するためには絶望に突き落とされる必要があるクソみたいな紋章
51 23/07/16(日)19:49:23 No.1079310471
納得は出来る でもやっぱ太空の方が好き…って感情はある
52 23/07/16(日)19:49:45 No.1079310637
光の紋章が一番よく分かんない
53 23/07/16(日)19:49:50 No.1079310661
>太一が冷静過ぎるとも言う 振り返ると熱血主人公が一番論理的に動いてるってあるあるだと思う
54 23/07/16(日)19:50:44 No.1079311090
リアルタイムで観てなかったから今アベマで追ってる
55 23/07/16(日)19:51:04 No.1079311252
>光の紋章が一番よく分かんない 光に関しては企画設定時点で「舞台装置」って明言されてるレベルのイタコなので…
56 23/07/16(日)19:51:12 No.1079311321
triですら丈先輩はいい奴だった
57 23/07/16(日)19:51:13 No.1079311330
ホエーモンの死を秒で乗り越えるのはそりゃ不和も生む…
58 23/07/16(日)19:51:15 No.1079311347
02は大輔と京が普通の家庭で伊織と賢ちゃんが無印みたいなアレな家庭環境なのは今思うとバランスいい気がする
59 23/07/16(日)19:51:28 No.1079311442
>時折見せるジメっとした兄弟愛いいよね… 当時インモラルエロ画像でいっぱいシコったな
60 23/07/16(日)19:51:43 No.1079311575
光二郎はんは頼りになるというかだいぶハードモードな異世界冒険においてこれくらいはいてもらわないと困る枠だ
61 23/07/16(日)19:51:44 No.1079311581
太一も冷静さを失うタイミングは結構多いんだけどヤマトはダークマスターズ戦の時期にこじらせるから大変
62 23/07/16(日)19:51:47 No.1079311614
>太一に連れ出されて死にかけたのに「ボールちゃんと蹴れなくてごめんね…」はお兄ちゃん好き過ぎるよなヒカリ… ドラマCDでやっぱりお兄ちゃんが一番好きと言いきった妹だ格が違う
63 23/07/16(日)19:51:58 No.1079311706
02のヒカリとタケルはお兄ちゃん(太一さん)いいよね…いい…って話してそうなイメージがある
64 23/07/16(日)19:52:08 No.1079311777
(ヒカリが恋愛的に兄が好きなのが公式だったか妄想だったか思い出してる)
65 23/07/16(日)19:52:18 No.1079311867
両親がギスギスして離婚して家族バラバラになって パートナーデジモンの死ぬ姿を唯一目の前で見せられて デジタルワールドで太一が行方不明になってからみんなギスギスしてバラバラになって そういうときにどんなに望んでも何も出来ない人間が希望の紋章を輝かせられる資格がある
66 23/07/16(日)19:52:24 No.1079311920
>光に関しては企画設定時点で「舞台装置」って明言されてるレベルのイタコなので… 今、ピッコロモンが死んだわ…
67 23/07/16(日)19:52:48 No.1079312107
>太一も冷静さを失うタイミングは結構多いんだけどヤマトはダークマスターズ戦の時期にこじらせるから大変 究極体同士で喧嘩すんなや!
68 23/07/16(日)19:52:55 No.1079312153
>そういうときにどんなに望んでも何も出来ない人間が希望の紋章を輝かせられる資格がある 人の心とかないんか
69 23/07/16(日)19:53:11 No.1079312267
他の歴代主人公でメンタルが飛び抜けてるのはどんなのがいたっけか
70 23/07/16(日)19:53:38 No.1079312497
>他の歴代主人公でメンタルが飛び抜けてるのはどんなのがいたっけか 大輔も割とメンタル強者 フィジカルは圧倒的に兄貴
71 23/07/16(日)19:53:41 No.1079312522
でも自分がキッカケになってパンプとゴツが死んだことに無言で涙ぐんでたらエンジェモン降臨するシーンは最高なんすよ…
72 23/07/16(日)19:53:50 No.1079312577
>他の歴代主人公でメンタルが飛び抜けてるのはどんなのがいたっけか メンタル面だと大輔でない?
73 23/07/16(日)19:54:19 No.1079312777
クロウォの主人公もメンタル強い方じゃなかったっけ
74 23/07/16(日)19:55:00 No.1079313115
光子郎のロサンゼルスの友人とかすごい舞台装置だよね… ・デジタマ見つける(ウォーゲーム) ・D-3の解析してる(02)
75 23/07/16(日)19:55:01 No.1079313132
ゴーストゲームのヒロは他のシリーズほどハードな冒険してるわけじゃないから比較しづらいけどめちゃくちゃしっかりしてる
76 23/07/16(日)19:55:13 No.1079313241
>フィジカルは圧倒的に兄貴 マサルダイモンはレギュレーション違反
77 23/07/16(日)19:55:23 No.1079313327
エンジェモンが強い
78 23/07/16(日)19:55:26 No.1079313356
>>他の歴代主人公でメンタルが飛び抜けてるのはどんなのがいたっけか >メンタル面だと大輔でない? みんながダゴモンの海見てSAN値ダメージ受けてるのに全く変わらない男だし メンタル最強は多分大輔
79 23/07/16(日)19:55:48 No.1079313552
>他の歴代主人公でメンタルが飛び抜けてるのはどんなのがいたっけか トラウマになっててもおかしくないヴァンデモン相手に あれだけのこと出来る大輔はメンタル強者
80 23/07/16(日)19:56:00 No.1079313656
新デジアドは子供たちが聞き分け良すぎて人間味なくなってて バランスって難しいなってなった
81 23/07/16(日)19:58:02 No.1079314600
デジアド:は太一の声がやっぱり違うなって思ってどうも好きになれなかった 藤田さんが出せてたやんちゃっぽさが皆無だった
82 23/07/16(日)19:58:13 No.1079314686
ダークマスターズの時期はガンガン犠牲が出てる中でその死に報いるためには戦って平和にしないとって太一のスタンスだから… きつくなっても仕方ないかもな…
83 23/07/16(日)19:58:42 No.1079314886
バランスに関してはアドが異常すぎるから 8人8体キャラ立ちさせてるって
84 23/07/16(日)19:59:27 No.1079315209
>妹のことで頭いっぱいになって周りが見えてない… >かと思いきや尾行に気づいてその状況すら利用するとかなんなのこの小学生… 冷静さを失ってる自分を冷静に俯瞰するな
85 23/07/16(日)19:59:38 No.1079315289
>バランスに関してはアドが異常すぎるから >8人8体キャラ立ちさせてるって 全員に問題と解決があってパートナーとの絆描写もするって よく考えるとすごいことやってるな
86 23/07/16(日)19:59:39 No.1079315292
>バランスに関してはアドが異常すぎるから >8人8体キャラ立ちさせてるって なんと家族までキャラ立ってるんだ
87 23/07/16(日)19:59:54 No.1079315424
というかまだ小学生なのにガチめの命のやりとり見せられるんだからそりゃ大なり小なり取り乱す
88 23/07/16(日)20:00:03 No.1079315477
太一はよくいる熱血主人公造形のくせに冷静すぎる判断力が当時見てても異質だとは思ったな
89 23/07/16(日)20:00:23 No.1079315643
02のセレクション見ても思うけどデジモンって生々しい暗さがあるよな
90 23/07/16(日)20:00:58 No.1079315915
でも唯一暗黒進化も体験したぜ太一 triで妹もなったが
91 23/07/16(日)20:01:02 No.1079315946
冷静過ぎて太一だと絶対デジモンカイザーは救えないバランス
92 23/07/16(日)20:01:07 No.1079315987
いつ見ても名作だけど時代相応にウンコネタが多い
93 23/07/16(日)20:01:08 No.1079315993
>太一はよくいる熱血主人公造形のくせに冷静すぎる判断力が当時見てても異質だとは思ったな 主人公の太一が意外とクールで見た目クール系なヤマトが激情型で友情の紋章ってのは 狙ってやってるよね
94 23/07/16(日)20:01:29 No.1079316166
>02のセレクション見ても思うけどデジモンって生々しい暗さがあるよな そもそもあの世界がこちらの自然界とそう変わらない野生の領域だしな
95 23/07/16(日)20:01:49 No.1079316320
>というかまだ小学生なのにガチめの命のやりとり見せられるんだからそりゃ大なり小なり取り乱す アニメだと粒子になって消えるけど小説版だと血肉が飛び散ってたはずだからもっと酷い状態なのが酷い
96 23/07/16(日)20:01:57 No.1079316374
02映画いつだっけ
97 23/07/16(日)20:02:26 No.1079316599
>02映画いつだっけ 10月
98 23/07/16(日)20:02:42 No.1079316732
>アニメだと粒子になって消えるけど小説版だと血肉が飛び散ってたはずだからもっと酷い状態なのが酷い ヤマトやミミちゃんへの同情ポイントがめっちゃ増えるしらそんな話だ…
99 23/07/16(日)20:02:46 No.1079316769
ラスエボが思ったより良かったから02映画も割と期待してる
100 23/07/16(日)20:03:56 No.1079317330
成長太一子供時代の冷静さ失ってない?
101 23/07/16(日)20:04:06 No.1079317414
大体ヤマトかミミかテイルモン絡みがトラブルの原因だったイメージ
102 23/07/16(日)20:04:29 No.1079317591
良くも悪くもアドベンチャーみたいな少年少女のギスギスは今やったら絶対ファンに受けねぇだろうなと思う サヴァイヴみたいな高めの年齢層と危険な世界観でようやく
103 23/07/16(日)20:04:35 No.1079317650
受験の追い込みシーズンに4ヶ月近くサバイバルさせられながら受験成功した丈先輩が一番すごいと思う
104 23/07/16(日)20:05:11 No.1079317952
長期間クール的に仕方がないが結構中弛みは多い
105 23/07/16(日)20:05:20 No.1079318029
>受験の追い込みシーズンに4ヶ月近くサバイバルさせられながら受験成功した丈先輩が一番すごいと思う 受験勉強では絶対に学べないことを学んだからな…
106 23/07/16(日)20:05:47 No.1079318242
カブモンの性格も心が広すぎるおかげで救われてるヤマト
107 23/07/16(日)20:05:51 No.1079318272
ヤマトはタケルが頼り続けてくれればあそこまで反発はしなかったはず よりにもよって太一に一番懐いてしまったからな
108 23/07/16(日)20:06:16 No.1079318501
太一と空って友達の域を出なさそうだしお互い弱いところがあるヤマトとのがうまく行きそうなのは分かる 分かるけど子供向けアニメでそんなリアルに来られても困るんだ
109 23/07/16(日)20:06:31 No.1079318626
個人的にはテイマーズくらいのギスギスで丁度良いよ…
110 23/07/16(日)20:06:55 No.1079318823
01時点ではデジタルワールドの時間経過は現実世界に反映されないんじゃなかった? それでも全く使わなかった勉強の記憶を取り戻したのはすごいが
111 23/07/16(日)20:07:09 No.1079318949
当時建設中だったパレットタウンがもう無くなってしまったのが時間の経過を感じさせてくる
112 23/07/16(日)20:07:14 No.1079318977
>個人的にはテイマーズくらいのギスギスで丁度良いよ… ちょっとパンチ力高くない?
113 23/07/16(日)20:07:20 No.1079319032
カブモンが毛皮脱いで被せてくれるシーン好き
114 23/07/16(日)20:07:28 No.1079319105
>個人的にはテイマーズくらいのギスギスで丁度良いよ… 加藤さん周りが怖いよ!
115 23/07/16(日)20:07:47 No.1079319261
年下連中から太一が慕われるのも納得しかないよな
116 23/07/16(日)20:07:55 No.1079319318
>>個人的にはテイマーズくらいのギスギスで丁度良いよ… >ちょっとパンチ力高くない? 今レオモンから受け継いだ獣王拳の話した?
117 23/07/16(日)20:08:17 No.1079319485
なんで宇宙飛行士なの?なんで宇宙飛行士なの!?
118 23/07/16(日)20:08:43 No.1079319731
> 01時点ではデジタルワールドの時間経過は現実世界に反映されないんじゃなかった? 現実時間の1時間がデジタルワールドで何ヶ月みたいな感じなんだっけ… 仲間離散した…
119 23/07/16(日)20:08:51 No.1079319794
>ヤマトはタケルが頼り続けてくれればあそこまで反発はしなかったはず >よりにもよって太一に一番懐いてしまったからな エテモン戦後にギスらせて弟置いてってる時点でお前兄としてダメだよ
120 23/07/16(日)20:08:56 No.1079319832
>年下連中から太一が慕われるのも納得しかないよな 対等に扱ってくれるしいざと言う時絶対助けてくれるからな…
121 23/07/16(日)20:09:04 No.1079319892
でもようナノモンに捕まった空助けに行くときとか 太一が行方不明になって探すために空が単独行動始めるとか太空描写も結構あったじゃないですか
122 23/07/16(日)20:09:08 No.1079319931
太一とヤマトはモチーフ通り太陽と月なんだよ… 眩しすぎてついていけない人も出るんだ…
123 23/07/16(日)20:09:19 No.1079320034
>なんで宇宙飛行士なの?なんで宇宙飛行士なの!? 宇宙から来た敵と戦うみたいなプロットもあったからですかね…
124 23/07/16(日)20:09:42 No.1079320223
>個人的にはテイマーズくらいのギスギスで丁度良いよ… モーマンタイ君以外の協調性が低過ぎる…
125 23/07/16(日)20:09:51 No.1079320301
ヤマトって今なら悪堕ちして一回相手側にいくやつじゃん…
126 23/07/16(日)20:10:18 No.1079320552
人間側もキャラたってるけどデジモン側も相性の合うようなキャラになってたの冷静に考えたらすごいな 関西弁のテントウムシってなんだよ
127 23/07/16(日)20:10:25 No.1079320618
兄貴としてはマサルダイモンがいいかな…
128 23/07/16(日)20:10:29 No.1079320654
>ヤマトって今なら悪堕ちして一回相手側にいくやつじゃん… ジュレイモンの時ってほぼそれじゃない?
129 23/07/16(日)20:10:57 No.1079320879
でもテイマーズが一番エッチだよ
130 23/07/16(日)20:11:34 No.1079321174
悪堕ちではない…悪堕ちではないんだけどなんて言うんだあれ?