虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/16(日)16:04:37 ID:J/nzdsdU 今一番... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/16(日)16:04:37 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079224922

今一番好きな作品に触ってほしくないところ

1 23/07/16(日)16:06:17 No.1079225491

今一番好きな作品の独占配信権を取ってほしくないところスレかと思ったが違ったようだな

2 23/07/16(日)16:06:32 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079225575

なんでこんなに駄作量産してるんだろう……アニメは良いのに

3 23/07/16(日)16:07:19 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079225845

>今一番好きな作品の独占配信権を取ってほしくないところスレかと思ったが違ったようだな そこはまあ仕方ないとこもあるけど 純粋に実写制作体制がカス過ぎるからな おまけに質が低いの量産してる差別主義だし

4 23/07/16(日)16:07:26 No.1079225880

MCUとスターウォーズのドラマがどれもおもんない ハズレ作品の方が多いってよっぽどだぞ

5 23/07/16(日)16:08:15 No.1079226133

バッキーアンド翼はちょっと気になってるからディスク出して欲しい

6 23/07/16(日)16:08:31 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079226226

>MCUとスターウォーズのドラマがどれもおもんない >ハズレ作品の方が多いってよっぽどだぞ そりゃ脚本家へのギャラが1話396ドルだからな 面白くなるわけないんだわ

7 23/07/16(日)16:08:45 No.1079226292

僕の肛門も独占されそうです

8 23/07/16(日)16:08:59 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079226367

>バッキーアンド翼はちょっと気になってるからディスク出して欲しい もうこの先は本当に地獄というかどうしようもないことになるだろうから コミック把握にしとけ

9 23/07/16(日)16:09:38 No.1079226589

あのどうしようもないヒロインとガキでインディの外伝的な作品やりそうで凄い怖い

10 23/07/16(日)16:10:11 No.1079226731

オリジナルを配信停止するのはどういう判断なの

11 23/07/16(日)16:10:32 No.1079226850

マーベル関係ないドラマが一番面白い キャッスル超面白かった

12 23/07/16(日)16:10:33 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079226853

もう期待する必要がなくなったのはいいんだか悪いんだか…

13 23/07/16(日)16:10:55 No.1079226963

結構気合入れてると宣伝して原作勢からも期待の声が高かったシークレットインベージョンはどうなってる?

14 23/07/16(日)16:11:15 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079227068

>マーベル関係ないドラマが一番面白い >キャッスル超面白かった チャイニーズボーンアメリカもおすすめ マーベルとスターウォーズは観る価値ない糞揃い

15 23/07/16(日)16:12:10 No.1079227358

こんなザマなのにボブアイガー降ろされないのすごい

16 23/07/16(日)16:12:17 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079227382

>結構気合入れてると宣伝して原作勢からも期待の声が高かったシークレットインベージョンはどうなってる? エージェント・オブ・シールドって面白かったんだなあてなるからおすすめ

17 23/07/16(日)16:12:31 No.1079227472

ギャラ安いからつまらなくてもしょうがないね

18 23/07/16(日)16:12:37 No.1079227496

シンプソンズの映画の吹き替えをDVDのオリジナルキャストから劇場吹き替えに黙って変更したのマジで許さないよ

19 23/07/16(日)16:13:09 No.1079227686

年一で契約してグレイズアナトミー見るところ

20 23/07/16(日)16:13:17 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079227721

まあこれからの期待加味してあんま叩かないで置こうと思ってたのを きちんと反転させてくれたのはありがたいだろ 時間の無駄をせずにすんだ 頼むからアソーカの制作と配信をやめてくれえええええ!!!!!

21 23/07/16(日)16:13:34 No.1079227825

ドラマはもう期待できない 過去のディズニー映画だけでいいな

22 23/07/16(日)16:13:36 No.1079227830

映画館なんてくだらねえぜ!これから自社配信だ!の流れになってから自分の所の作品も微妙になってきた

23 23/07/16(日)16:14:07 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079227998

>ギャラ安いからつまらなくてもしょうがないね ギャラってこんなに大事なんだとわかったのは収穫 学生のお小遣い未満では天下のディズニーでもだめなんだな…

24 23/07/16(日)16:14:38 No.1079228185

ここでみた配信限定作品だとプレデター:ザ・プレイが一番面白かったけどたしか海外のHuluの作品なんだよね

25 23/07/16(日)16:14:40 No.1079228204

赤字な上に作品もつまらないってもうどうしようもないじゃん

26 23/07/16(日)16:14:46 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079228233

>映画館なんてくだらねえぜ!これから自社配信だ!の流れになってから自分の所の作品も微妙になってきた そりゃ1話396ドルという話作りへの投資でなにができるっつんだよ…

27 23/07/16(日)16:15:21 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079228461

>ドラマはもう期待できない >過去のディズニー映画だけでいいな 映画も駄目なんだと思うよ

28 23/07/16(日)16:15:42 No.1079228569

>>ギャラ安いからつまらなくてもしょうがないね >ギャラってこんなに大事なんだとわかったのは収穫 >学生のお小遣い未満では天下のディズニーでもだめなんだな… シンプルに一番モチベーションに直結する部分だと思うしまあスト起こすわな

29 23/07/16(日)16:16:22 No.1079228795

>映画も駄目なんだと思うよ 世界中で大好評のリトルマーメイドがあるだろ?

30 23/07/16(日)16:16:35 No.1079228865

>オリジナルを配信停止するのはどういう判断なの 経費削減

31 23/07/16(日)16:16:38 No.1079228889

>そりゃ1話396ドルという話作りへの投資でなにができるっつんだよ… 小出しにしてヒットを狙うか映画で大きく狙うかの違いだよなぁ…

32 23/07/16(日)16:16:52 No.1079228949

ミズマーベルつまらなすぎてドラマ追う気失せた

33 23/07/16(日)16:17:17 No.1079229085

>そりゃ1話396ドルという話作りへの投資でなにができるっつんだよ… やすいとは思うけど相場がわからん

34 23/07/16(日)16:17:19 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079229095

マーベルはまあ……そこまでファンじゃないしコミックあるし……だったけど スターウォーズがこんな無能ゴキブリどもに管理されてるのがマジで糞過ぎる……

35 23/07/16(日)16:17:32 No.1079229184

マンダロリアンは割と安定してるけどシーズン3でいい感じに区切りついたからこの先はちょっと怖い

36 23/07/16(日)16:17:35 No.1079229202

普通のエンタメ作りゃいいのになんで政治に寄るんだろうか

37 23/07/16(日)16:18:06 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079229361

>>映画も駄目なんだと思うよ >世界中で大好評のリトルマーメイドがあるだろ? 正直あれとかシャンチーとかかなりそこかしこにディズニーへの不信感とか腐敗とか漏れてるからなあ…

38 23/07/16(日)16:18:10 No.1079229383

エージェントオブシールドは面白かったけどインヒューマンズはかなりつまらなかったから 功績プラマイゼロとする

39 23/07/16(日)16:18:40 No.1079229559

>そりゃ1話396ドルという話作りへの投資でなにができるっつんだよ… 一話約6万?でどうやって役者雇ったり諸々出来るの…

40 23/07/16(日)16:18:57 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079229661

>普通のエンタメ作りゃいいのになんで政治に寄るんだろうか 寄ってねえよ普通にかなりの差別主義企業 そこら辺を見抜けないのか鏡見すぎて自己嫌悪するのか差別主義者は叩くけど ディズニーはちゃんと非白人と女は見下してる

41 23/07/16(日)16:19:08 No.1079229715

ここ大赤字出してるけど協業契約してる講談社お前どうすんだよってなってる

42 23/07/16(日)16:19:13 No.1079229741

>結構気合入れてると宣伝して原作勢からも期待の声が高かったシークレットインベージョンはどうなってる? 途中まで退屈だったけど最新話で面白くなってきた

43 23/07/16(日)16:19:26 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079229812

>>そりゃ1話396ドルという話作りへの投資でなにができるっつんだよ… >一話約6万?でどうやって役者雇ったり諸々出来るの… いや脚本家へのギャラだから流石に総合はもっと予算かかる

44 23/07/16(日)16:19:30 No.1079229832

ディズニー嫌いさんハッスルしすぎだろ

45 23/07/16(日)16:19:40 No.1079229912

やっぱデカくなりすぎただけだから一回落ち着いてほしい

46 23/07/16(日)16:19:41 No.1079229921

>>そりゃ1話396ドルという話作りへの投資でなにができるっつんだよ… >一話約6万?でどうやって役者雇ったり諸々出来るの… 確か脚本家へのギャランティだったはず

47 23/07/16(日)16:20:01 No.1079230032

>いや脚本家へのギャラだから流石に総合はもっと予算かかる 良かった…バイトみたいな価格で雇われてるのが脚本家だけで

48 23/07/16(日)16:20:05 No.1079230055

深夜アニメの脚本レベルのギャラだな

49 23/07/16(日)16:20:12 No.1079230091

>ここ大赤字出してるけど協業契約してる講談社お前どうすんだよってなってる アニメと実写ドラマを作る!

50 23/07/16(日)16:20:23 No.1079230154

ここシャンチホイホイ?

51 23/07/16(日)16:20:27 No.1079230178

お前の好きな作品もディズニーフォントにされる

52 23/07/16(日)16:20:29 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079230188

>ディズニーはちゃんと非白人と女は見下してる アンテナ低いから制作側が同性愛者出すなと言われてると溢してるのとか見えないんだよね… 本当はむしろトランプやイーロンと同じ信頼すべき仲間なのに…

53 23/07/16(日)16:20:46 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079230289

>お前の好きな作品もディズニーフォントにされる 触んな

54 23/07/16(日)16:20:49 No.1079230307

fu2369653.jpg 次のアベンジャーズの話も聞こえてくるがこの1ミリもワクワクしない集団の映画を見に行く人間がそんなにいるんだろうか どうせ翌々月にはサブスク落ちするし

55 23/07/16(日)16:20:50 No.1079230317

>普通のエンタメ作りゃいいのになんで政治に寄るんだろうか CEOはビジネスマン兼ガチガチの民主党支持者だから… まぁエンタメに政治的要素入れないほうがあっちじゃ珍しいのかもしれない

56 23/07/16(日)16:20:52 No.1079230328

ポリコレ云々以前にどれも脚本の質低すぎるだろと思ってた ギャラがその程度なら当たり前だったな

57 23/07/16(日)16:21:03 No.1079230375

Huluとのセットプランも生えてきた

58 23/07/16(日)16:21:08 No.1079230399

>良かった…バイトみたいな価格で雇われてるのが脚本家だけで とはいえ1話5万4千円って……なる しかもこれシリーズ分書いても

59 23/07/16(日)16:21:12 No.1079230413

ノートルダムのカジモドみたいなのこそ今の価値観的に観られるべきではと考えちゃう おそらく考えすぎ

60 23/07/16(日)16:21:26 No.1079230494

まぁエンドゲームでしっかり一区切りしたから良いかなって

61 23/07/16(日)16:21:32 No.1079230524

2時間映画に収まる話を低予算にして8話くらいに薄めてる感じが辛い

62 23/07/16(日)16:21:52 No.1079230618

>fu2369653.jpg >次のアベンジャーズの話も聞こえてくるがこの1ミリもワクワクしない集団の映画を見に行く人間がそんなにいるんだろうか >どうせ翌々月にはサブスク落ちするし まぁ特撮映画ならそんなもんで寧ろエンドゲームまでがおかしかっただけよ

63 23/07/16(日)16:21:54 No.1079230638

>寄ってねえよ普通にかなりの差別主義企業 >そこら辺を見抜けないのか鏡見すぎて自己嫌悪するのか差別主義者は叩くけど >ディズニーはちゃんと非白人と女は見下してる LGBTのキャラを登場させないようにピクサーに圧力かけたので性的マイノリティも見下してるぞ

64 23/07/16(日)16:22:07 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079230724

もうこの機会にポリコレアンチも誰が敵で誰が味方か理解すべきだろ ディズニーはお前らの同志

65 23/07/16(日)16:22:19 No.1079230793

>次のアベンジャーズの話も聞こえてくるがこの1ミリもワクワクしない集団の映画を見に行く人間がそんなにいるんだろうか シャンチーとか好きなキャラもいっぱいできたけどスター性あるかって言われると物足りなさはある >どうせ翌々月にはサブスク落ちするし それは本当にそうだね...

66 23/07/16(日)16:22:35 No.1079230868

スターウォーズの新作ドラマ控えてるんだっけ

67 23/07/16(日)16:22:35 No.1079230872

月額990円で広告なし!!ってそんな値段なら広告がなくて当たり前だろっていつも思う

68 23/07/16(日)16:22:44 No.1079230924

シーハルクは1話1話がコンパクトだったし全体としてもそんなに悪くなかった シークレットインベージョン長い上に退屈ってどうなってんだこれ

69 23/07/16(日)16:22:55 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079230992

>月額990円で広告なし!!ってそんな値段なら広告がなくて当たり前だろっていつも思う 一応は他はもうちょっと高めだよ

70 23/07/16(日)16:22:56 No.1079230996

>>映画も駄目なんだと思うよ >世界中で大好評のリトルマーメイドがあるだろ? むしろ日本だと好評なやつじゃん!

71 23/07/16(日)16:23:21 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079231138

リトルマーメイドとかそもそもやる気全く無かったんだろうな

72 23/07/16(日)16:23:35 No.1079231222

>>>映画も駄目なんだと思うよ >>世界中で大好評のリトルマーメイドがあるだろ? >むしろ日本だと好評なやつじゃん! > 続きを読む 日本とアメリカでしか売れなかっただろ

73 23/07/16(日)16:23:57 No.1079231343

>>月額990円で広告なし!!ってそんな値段なら広告がなくて当たり前だろっていつも思う >一応は他はもうちょっと高めだよ ネトフリとかCMなしプラン1000円超えてるもんな

74 23/07/16(日)16:24:01 No.1079231368

オリジナルドラマとかはともかく品揃えと値段は釣り合ってると思う

75 23/07/16(日)16:24:20 No.1079231484

翌々月にサブスク来るのにいまだに映画館に行く人めっちゃ居るんだよねmcu すごいじゃん

76 23/07/16(日)16:24:27 No.1079231522

> 日本脚本家連盟は、NHKとはテレビの全国放送30分における最低脚本料は19万円で合意している。もちろん、夜の連続ドラマを依頼されるような人気脚本家の場合は、これよりずっと高い。平均すると1話(45分)60万~100万円。1クール(9~11話)なら600万~1000万円である https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/267096/2 日本の方がマシなのか……?そりゃストライキも起こす(まぁAI生成のストーリーの問題だろうけど)

77 23/07/16(日)16:24:30 No.1079231535

>リトルマーメイドとかそもそもやる気全く無かったんだろうな というかノルマ消化にしか見えないよね

78 23/07/16(日)16:24:35 No.1079231560

>fu2369653.jpg 個別ではまあまあ好きなのに 集まってもワクワクしない感じが凄い

79 23/07/16(日)16:25:03 No.1079231721

>翌々月にサブスク来るのにいまだに映画館に行く人めっちゃ居るんだよねmcu >すごいじゃん おうちだとスマホ見だしちゃうから仕方ないね

80 23/07/16(日)16:25:08 No.1079231747

逆にネトフリってCMあんの…? マジで?

81 23/07/16(日)16:25:33 No.1079231882

日本のドラマのほうが金銭的にいいなんて

82 23/07/16(日)16:25:47 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079231965

ディズニーこそが反ポリコレの筆頭だよな だってコミックじゃ超人気キャラのムスリム女の子ヒーローを1話396ドルでゴミにして配信するんだぞ? これほどの晒し上げと差別への誘導をポリコレアンチの誰ができるっつうんだよ

83 23/07/16(日)16:26:11 No.1079232079

MCUはアイアンハートめっちゃ楽しみにしてるので せめてそれだけでも上手いことやって欲しい

84 23/07/16(日)16:26:11 No.1079232080

>LGBTのキャラを登場させないようにピクサーに圧力かけたので性的マイノリティも見下してるぞ 見下してるんじゃないよ 性的マイノリティや同性愛描写を入れると中国圏で売れなくならから出さないだけだよ 思想じゃなくて儲けの問題だよ よかったね

85 23/07/16(日)16:26:51 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079232318

>>LGBTのキャラを登場させないようにピクサーに圧力かけたので性的マイノリティも見下してるぞ >見下してるんじゃないよ >性的マイノリティや同性愛描写を入れると中国圏で売れなくならから出さないだけだよ >思想じゃなくて儲けの問題だよ >よかったね それも差別という

86 23/07/16(日)16:27:15 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079232454

なんだディズニーって俺達の仲間じゃん

87 23/07/16(日)16:27:24 No.1079232504

>>リトルマーメイドとかそもそもやる気全く無かったんだろうな >というかノルマ消化にしか見えないよね おかしい…ストレンジワールドでノルマは回収したはず…

88 23/07/16(日)16:27:30 No.1079232540

>なんだディズニーって俺達の仲間じゃん 面白い物作ってりゃそうだが

89 23/07/16(日)16:27:44 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079232611

>>なんだディズニーって俺達の仲間じゃん >面白い物作ってりゃそうだが でも反ポリコレだよ?

90 23/07/16(日)16:27:46 No.1079232617

脚本ってめっちゃ大事な要素だと思うのになんでそこケチるの…

91 23/07/16(日)16:27:58 No.1079232682

今期の見たいアニメランキング第6位くらいのアニメを独占にしてくるやつ

92 23/07/16(日)16:28:05 No.1079232724

>おかしい…ストレンジワールドでノルマは回収したはず… ノルマ回収のために1作品に多様性詰め込みすぎだろ!

93 23/07/16(日)16:28:06 No.1079232727

>ディズニーこそが反ポリコレの筆頭だよな >だってコミックじゃ超人気キャラのムスリム女の子ヒーローを1話396ドルでゴミにして配信するんだぞ? >これほどの晒し上げと差別への誘導をポリコレアンチの誰ができるっつうんだよ マーベル編集部ならやるけど?

94 23/07/16(日)16:28:08 No.1079232748

>脚本ってめっちゃ大事な要素だと思うのになんでそこケチるの… クソ脚本でも客が見るから

95 23/07/16(日)16:28:40 No.1079232953

中国の気持ちも分かるよ あっちの映画とかドラマ見てたらいきなり同性同士の熱愛シーン(本編にさほど影響はないキャラが多い)が多いもん…

96 23/07/16(日)16:28:44 No.1079232971

>>fu2369653.jpg >個別ではまあまあ好きなのに >集まってもワクワクしない感じが凄い キャップと社長の代わりになるメイン格が全然作れてない…

97 23/07/16(日)16:28:47 No.1079232982

>脚本ってめっちゃ大事な要素だと思うのになんでそこケチるの… サブスクドラマの脚本なんてどうでもいいから

98 23/07/16(日)16:28:55 No.1079233031

客が観る以前にボイコットされて凍結してるじゃねーか

99 23/07/16(日)16:28:59 No.1079233060

マンダロリアンとボバ・フェットはめちゃくちゃ好きだけど これスターウォーズの皮被ったマカロニウエスタンだよね?

100 23/07/16(日)16:29:23 No.1079233183

>今一番好きな作品の独占配信権を取ってほしくないところスレかと思ったが違ったようだな 何かもうなに語りたいのかも分からなくなった

101 23/07/16(日)16:29:35 No.1079233241

いいからとっととアンフィビアとアウルハウスの続き見せろ!

102 23/07/16(日)16:29:38 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079233256

>中国の気持ちも分かるよ >あっちの映画とかドラマ見てたらいきなり同性同士の熱愛シーン(本編にさほど影響はないキャラが多い)が多いもん… つまりポリコレアンチの仲間は中国イーロンディズニートランプといったところか…… これは勝ったな……

103 23/07/16(日)16:29:59 No.1079233371

>キャップと社長の代わりになるメイン格が全然作れてない… せめてワカンダ国王が生きてれば看板になれたと思うんだ 黒人とかポリコレとか関係なくいいキャラだったし国王

104 23/07/16(日)16:30:08 No.1079233411

トムホがSONYとの仲介させられてたの本当に可哀想だからディズニー嫌い

105 23/07/16(日)16:30:14 No.1079233453

今期だとAIの遺伝子とかは独占配信の方が良かったんじゃねーの?って思う 放送されても盛り上がらん

106 23/07/16(日)16:30:21 No.1079233481

やっぱ強ぇぜ…Netflix!

107 23/07/16(日)16:31:06 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079233734

>>あっちの映画とかドラマ見てたらいきなり同性同士の熱愛シーン(本編にさほど影響はないキャラが多い)が多いもん… >つまりポリコレアンチの仲間は中国イーロンディズニートランプといったところか…… もはや帝国だろポリコレアンチ

108 23/07/16(日)16:31:25 No.1079233848

むしろディズニー+はなんでそんなに赤字垂れ流してんだよ

109 23/07/16(日)16:31:27 No.1079233857

>やっぱ強ぇぜ…Netflix! 今回のストの発端お前んとこだけどな

110 23/07/16(日)16:31:28 No.1079233868

>せめてワカンダ国王が生きてれば看板になれたと思うんだ >黒人とかポリコレとか関係なくいいキャラだったし国王 まあそこはしょうがねえけどもう一人くらい誰か立てられてたらよかったのに それが作れてないのは純粋にふがいない部分だと思うよ

111 23/07/16(日)16:31:48 No.1079233965

新作ディズニーのやつ頑張ってプリンセス作ろうとしてるのはわかるんだけど褐色編み込み黒髪ソバカスはもういいよ!!!

112 23/07/16(日)16:31:59 No.1079234020

マンダロリアンだけ面白いの何?

113 23/07/16(日)16:32:11 No.1079234081

ファルコンとロキはまぁ人気あるんじゃないかな ストレンジ居ないのは気になるけど

114 23/07/16(日)16:32:17 No.1079234120

独占配信はもうどこもやってる事だしオタクは円盤にすら金出さないから仕方ないなと思う

115 23/07/16(日)16:32:29 No.1079234185

>マンダロリアンだけ面白いの何? 我らの道

116 23/07/16(日)16:32:45 No.1079234276

>独占配信はもうどこもやってる事だしオタクは円盤にすら金出さないから仕方ないなと思う 1番お金稼げるファミリー層獲得できてないのがダメなんだと思うぞ

117 23/07/16(日)16:33:07 No.1079234383

>まあそこはしょうがねえけどもう一人くらい誰か立てられてたらよかったのに >それが作れてないのは純粋にふがいない部分だと思うよ 妹にびっくりするくらい魅力がない…

118 23/07/16(日)16:33:08 No.1079234388

>やっぱ強ぇぜ…Netflix! クレしん映画独占してるのここだっけ

119 23/07/16(日)16:33:14 No.1079234422

デカくなりすぎるとダメ

120 23/07/16(日)16:33:49 No.1079234609

>デカくなりすぎるとダメ ディズニーはずっとデカい気がするが…

121 23/07/16(日)16:33:52 No.1079234628

(なんかちょっと巻き添えくらってるんですけお……)

122 23/07/16(日)16:34:02 No.1079234685

東リベ独占配信はやっちまった感が凄い

123 23/07/16(日)16:34:07 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079234709

>>せめてワカンダ国王が生きてれば看板になれたと思うんだ >>黒人とかポリコレとか関係なくいいキャラだったし国王 >まあそこはしょうがねえけどもう一人くらい誰か立てられてたらよかったのに >それが作れてないのは純粋にふがいない部分だと思うよ ワガンダフォーエバーのもう何も思いつかねえ! 葬式ポルノでお茶濁そう!ての凄かった

124 23/07/16(日)16:34:08 No.1079234713

ポリコレ貫くなら貫くで好きにしたらいいと思うんだけど結局グッズ関連がアナ雪までのディズニープリンセスに頼り切りなのがいや

125 23/07/16(日)16:34:21 No.1079234786

>独占配信はもうどこもやってる事だしオタクは円盤にすら金出さないから仕方ないなと思う アニメは勝手に生えてくるものなんだろ!?

126 23/07/16(日)16:34:36 No.1079234859

新作プリンセスの集合絵の絵面の悪さに後々頭抱えることになりそう

127 23/07/16(日)16:34:36 No.1079234864

赤字赤字言うけどディズニー+の赤字とネトフリの赤字じゃ全然意味違うから難しいとこだね

128 23/07/16(日)16:34:55 No.1079234977

ボバが2シーズン目が無くなったと聞いてショックだ すっごい可愛いおじいちゃん見てキャッキャするドラマだったのに…

129 23/07/16(日)16:35:06 No.1079235037

>1番お金稼げるファミリー層獲得できてないのがダメなんだと思うぞ むしろファミリー層がBD買わないだろ

130 23/07/16(日)16:35:20 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079235137

>ポリコレ貫くなら貫くで好きにしたらいいと思うんだけど結局グッズ関連がアナ雪までのディズニープリンセスに頼り切りなのがいや そりゃ金目当てであって金に繋がらないなら全く出す気ないし 基本的にはプリンセスコンテンツで食べるよ…

131 23/07/16(日)16:35:28 No.1079235182

大企業と中小企業の赤字はまぁ全然違うな

132 23/07/16(日)16:35:28 No.1079235185

諸々の問題無くてもディズニー作品もMCUもSWも特に好きじゃないから入ったらむしろ損した気分になりそうなので

133 23/07/16(日)16:35:59 No.1079235350

>>1番お金稼げるファミリー層獲得できてないのがダメなんだと思うぞ >むしろファミリー層がBD買わないだろ ? スレ画の話なんだからサブスク課金の話だろ?

134 23/07/16(日)16:36:10 No.1079235406

一応3D配信の準備してるとかでそこはちょっと期待してる 最近マリオの映画を3Dメガネので見たけど案外悪くないしVRグラスで映画見るんだったらそれも良さそうだし

135 23/07/16(日)16:36:14 No.1079235429

>ポリコレ貫くなら貫くで好きにしたらいいと思うんだけど結局グッズ関連がアナ雪までのディズニープリンセスに頼り切りなのがいや 新作は未来の多様性に溢れた社会に生きる子供たちのためのものであってその金を既存の差別主義映画ファンから稼いでるだけだから

136 23/07/16(日)16:36:18 No.1079235454

>基本的にはプリンセスコンテンツで食べるよ… アナ雪以降もプリンセス増えてんだよ

137 23/07/16(日)16:36:29 No.1079235524

>諸々の問題無くてもディズニー作品もMCUもSWも特に好きじゃないから入ったらむしろ損した気分になりそうなので アニメ独占で囲い込んでもそれで来た客が他にみるもんねえんだよな… じゃあいいや…ってみなくなるからコンテンツごとしぼむ

138 23/07/16(日)16:36:32 No.1079235543

まだ円盤が~とかって話してるやついるの…? 何時代の人…?

139 23/07/16(日)16:36:48 No.1079235647

>アニメは勝手に生えてくるものなんだろ!? こういう割れ厨思考がエロゲ業界も潰した

140 23/07/16(日)16:37:05 No.1079235762

ティチャラの妹はもう少し上手く出来たと思うんだよ…

141 23/07/16(日)16:37:22 No.1079235873

もしかしてSWもマーベルももうあまり人気ない?

142 23/07/16(日)16:37:24 No.1079235882

>ボバが2シーズン目が無くなったと聞いてショックだ >すっごい可愛いおじいちゃん見てキャッキャするドラマだったのに… ボバは好きだけどボバで1シーズンは無理なんだろうなって… マンダロリアンで水増しして完走してたし

143 23/07/16(日)16:37:41 No.1079235959

割れ厨とか令和になって初めて見たよ!

144 23/07/16(日)16:37:53 No.1079236032

>まだ円盤が~とかって話してるやついるの…? >何時代の人…? いつの時代もアニメの製作会社は円盤売れてナンボだぞ

145 23/07/16(日)16:38:01 No.1079236076

>>基本的にはプリンセスコンテンツで食べるよ… >アナ雪以降もプリンセス増えてんだよ 増えてないよ 公式でディズニープリンセスカテゴリになってるのは実はメリダまで アナ雪はプリンセス括りには実は入ってない

146 23/07/16(日)16:38:10 No.1079236124

ここだけ10年前じゃない?

147 23/07/16(日)16:38:14 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079236144

>もしかしてSWもマーベルももうあまり人気ない? 同じやりがい搾取でもスパイダーバースがそんな……て反応なのにディズニーは堰を切ったように不満が流れ込んでるのがそういうことでしょ

148 23/07/16(日)16:38:22 No.1079236178

>>まだ円盤が~とかって話してるやついるの…? >>何時代の人…? >いつの時代もアニメの製作会社は円盤売れてナンボだぞ >何時代の人…?

149 23/07/16(日)16:38:28 No.1079236219

フォーエバーは魚人の話だったのがなァ…

150 23/07/16(日)16:38:41 No.1079236311

家族殺されて復讐心に支配されかけるけどなんとか乗り越えるって流れティチャラと同じなんだよなシュリ 敢えてそうしてるんだろうけど

151 23/07/16(日)16:38:48 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079236343

>フォーエバーは魚人の話だったのがなァ… そういやあいつもレイプで逮捕されてなかった?

152 23/07/16(日)16:39:03 No.1079236429

まあ結局面白いもん作ってりゃ不満全部潰せるからな 面白くねえのが悪い

153 23/07/16(日)16:39:23 No.1079236523

>マンダロリアンだけ面白いの何? ファヴローとフィローニが居るから

154 23/07/16(日)16:39:38 No.1079236602

ていうか円盤って… ここじゃ使わん単語なのも知らないのか

155 23/07/16(日)16:39:59 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079236735

>まあ結局面白いもん作ってりゃ不満全部潰せるからな >面白くねえのが悪い 面白くて金かけてねえならもっと払ってあげろよ!てなるけど つまんなくて金も払ってないなら純粋にやる気ないなら消えてくれる?てなるんだよね

156 23/07/16(日)16:40:13 No.1079236808

シュガーラッシュ1作目とかリメンバー・ミーとか以外パットしない気がする最近のアニメ

157 23/07/16(日)16:40:22 No.1079236848

もうタイツ来たヒーローとか見て喜ぶのも飽きたでしょ

158 23/07/16(日)16:40:30 No.1079236901

>まだ円盤が~とかって話してるやついるの…? >何時代の人…? サブスクが主流になってからオタクが買わんでもレンタルショップに円盤売り付ける手法が使えなくなってからアニメ作ってる会社は割と潰れてきてるぞ

159 23/07/16(日)16:40:37 No.1079236933

>シュガーラッシュ1作目とかリメンバー・ミーとか以外パットしない気がする最近のアニメ どっちも最近じゃないだろ

160 23/07/16(日)16:40:40 No.1079236953

>いつの時代もアニメの製作会社は円盤売れてナンボだぞ 円盤売れなくて仕方なくサブスクに落としてるだけで本来円盤が売れて欲しい状態に変わりはないからな…

161 23/07/16(日)16:40:51 No.1079237026

>ていうか円盤って… >ここじゃ使わん単語なのも知らないのか 円盤大戦争は駄目

162 23/07/16(日)16:41:11 No.1079237122

>アナ雪はプリンセス括りには実は入ってない それアメリカの話だよ ついでに仮にアナ雪除いてもラーヤも増えてるよ

163 23/07/16(日)16:41:35 No.1079237233

>サブスクが主流になってからオタクが買わんでもレンタルショップに円盤売り付ける手法が使えなくなってからアニメ作ってる会社は割と潰れてきてるぞ 悲しいなぁ

164 23/07/16(日)16:41:38 No.1079237255

公式にリターンしない理由探しにみんな必死

165 23/07/16(日)16:41:50 No.1079237316

>シュガーラッシュ1作目とかリメンバー・ミーとか以外パットしない気がする最近のアニメ こういう自分の好きな作品あげるだけで全体を語る人ってどんだけ頭弱いんだろ

166 23/07/16(日)16:41:57 No.1079237351

結局ここもすぐ駄目になるし一瞬だけだけ天下取ったらすぐだなぁ…

167 23/07/16(日)16:41:59 No.1079237367

レスキューレンジャーズは面白かったよ

168 23/07/16(日)16:42:07 No.1079237412

>家族殺されて復讐心に支配されかけるけどなんとか乗り越えるって流れティチャラと同じなんだよなシュリ >敢えてそうしてるんだろうけど 一回良い仲になったから色恋的に情けを掛けたみたいにも取れるのが良くない ティチャラと同じ選択をしたって分かるしそうじゃないのは分かってるんだけどさ

169 23/07/16(日)16:42:10 No.1079237430

>公式にリターンしない理由探しにみんな必死 そもそもリターンする理由…ありますか?

170 23/07/16(日)16:42:29 No.1079237516

>こういう自分の好きな作品あげるだけで全体を語る人ってどんだけ頭弱いんだろ 当てこすりするより最近の自分の好きな作品あげればいいのに

171 23/07/16(日)16:42:29 No.1079237520

音楽のサブスクはまだ9割のアーティストが損しながら嫌々音楽出して1割が喜ぶ構造だけど映画のサブスクは製作側全員損しながら走り続けてるからな

172 23/07/16(日)16:42:29 No.1079237522

>もうドレス来たプリンセスとか見て喜ぶのも飽きたでしょ

173 23/07/16(日)16:42:34 No.1079237544

>公式にリターンしない理由探しにみんな必死 リターンってなんだよ サブスク加入してりゃ充分だろ まあもう見るもんねえからはいってないけど

174 23/07/16(日)16:42:59 No.1079237662

>>公式にリターンしない理由探しにみんな必死 >そもそもリターンする理由…ありますか? 違法視聴は外人だけの特権だぞ

175 23/07/16(日)16:43:28 No.1079237787

>音楽のサブスクはまだ9割のアーティストが損しながら嫌々音楽出して1割が喜ぶ構造だけど映画のサブスクは製作側全員損しながら走り続けてるからな アホなんじゃねえか?

176 23/07/16(日)16:43:44 No.1079237869

>公式にリターンしない理由探しにみんな必死 駄ニメしか許さん貧乏オタク多すぎ

177 23/07/16(日)16:43:55 No.1079237931

MCUも一時期の人気に比べるとだいぶ落ち着いた感じある

178 23/07/16(日)16:43:56 No.1079237932

>違法視聴は外人だけの特権だぞ 見てないんだよなぁ

179 23/07/16(日)16:44:00 No.1079237952

>ていうか円盤って… >ここじゃ使わん単語なのも知らないのか 横からだけどこれは俺も知らなかった 普通に円盤って単語は映画やアニメのスレでも使われてた気がしたが本当はなんて呼ぶのが正式な呼び名なんだ…?

180 23/07/16(日)16:44:07 No.1079237977

>>こういう自分の好きな作品あげるだけで全体を語る人ってどんだけ頭弱いんだろ >当てこすりするより最近の自分の好きな作品あげればいいのに なんで? 好きな作品上げ合うことになんか意味あるの? ここってそういうスレ?

181 23/07/16(日)16:44:29 No.1079238088

>fu2369653.jpg >次のアベンジャーズの話も聞こえてくるがこの1ミリもワクワクしない集団の映画を見に行く人間がそんなにいるんだろうか >どうせ翌々月にはサブスク落ちするし この面子って事はスパイダーマンアベンジャーズに出ないのか?

182 23/07/16(日)16:44:32 No.1079238102

ディズニーの偉い人から作品減らせ指示が出たとは言えオリジナル作品を予告無しサイレント削除してるのはマジでやべーと思う

183 23/07/16(日)16:44:41 No.1079238152

>普通に円盤って単語は映画やアニメのスレでも使われてた気がしたが本当はなんて呼ぶのが正式な呼び名なんだ…? ソフトだけど

184 23/07/16(日)16:44:49 No.1079238185

>>公式にリターンしない理由探しにみんな必死 >そもそもリターンする理由…ありますか? 反応しちゃうって事は後ろめたいんだね

185 23/07/16(日)16:44:53 No.1079238211

>普通に円盤って単語は映画やアニメのスレでも使われてた気がしたが本当はなんて呼ぶのが正式な呼び名なんだ…? 普通にBDで良くない?なんで入力に手間がかかる円盤なんだろうね

186 23/07/16(日)16:44:56 No.1079238223

でもディズニープラスは好調だし映画も興行収入右肩上がりだから

187 23/07/16(日)16:45:14 No.1079238328

>でもディズニープラスは好調だし映画も興行収入右肩上がりだから D+赤字だけど

188 23/07/16(日)16:45:16 No.1079238336

小さい子どもとかいる家庭なら入る価値あるんじゃないかな アナ雪やラプンツェル筆頭にキッズにはまだ人気だし

189 23/07/16(日)16:45:28 No.1079238393

>fu2369653.jpg >次のアベンジャーズの話も聞こえてくるがこの1ミリもワクワクしない集団の映画を見に行く人間がそんなにいるんだろうか >どうせ翌々月にはサブスク落ちするし エディマーフィーなんかやるの

190 23/07/16(日)16:45:30 No.1079238408

近所のレンタルショップも潰れちゃったし今更やめられても困るわサブスクサービス

191 23/07/16(日)16:45:35 No.1079238433

>でもディズニープラスは好調だし映画も興行収入右肩上がりだから 何見て好調とか言ってんだ

192 23/07/16(日)16:45:36 No.1079238443

>ここってそういうスレ? 頭弱そう

193 23/07/16(日)16:45:50 No.1079238508

>>ていうか円盤って… >>ここじゃ使わん単語なのも知らないのか >横からだけどこれは俺も知らなかった 「」が脊髄反射的に言ってるだけの逆張りを真に受けてどうする

194 23/07/16(日)16:46:04 No.1079238565

東リベ2期の勢い死んだのコイツのせいっすよね?

195 23/07/16(日)16:46:07 No.1079238589

>MCUも一時期の人気に比べるとだいぶ落ち着いた感じある ぶっちゃけエンドゲームまでみたらあとはテキトーに好きな作品のラスト看取って終わりでいいだろとしか あれ以上に面白くできる気がしない

196 23/07/16(日)16:46:08 No.1079238595

>>>公式にリターンしない理由探しにみんな必死 >>そもそもリターンする理由…ありますか? >反応しちゃうって事は後ろめたいんだね ごめんね ちょっと何言ってるのかわからないけど頑張って

197 23/07/16(日)16:46:30 No.1079238715

>でもディズニープラスは好調だし映画も興行収入右肩上がりだから 好調じゃ無いから配信中のコンテンツをガッツリ削りますって正式発表してるのに!?

198 23/07/16(日)16:46:37 No.1079238753

>近所のレンタルショップも潰れちゃったし今更やめられても困るわサブスクサービス やめられる訳ないけど今後はもっと独占配信厳しくなると思う

199 23/07/16(日)16:46:39 No.1079238764

>ディズニーの偉い人から作品減らせ指示が出たとは言えオリジナル作品を予告無しサイレント削除してるのはマジでやべーと思う 東映スパイダーマンのドキュメンタリーが見られなくなって寂しい

200 23/07/16(日)16:46:49 No.1079238810

D+赤字だしディズニーアニメはアナ雪以降ものすごい勢いで興収減ってるけど

201 23/07/16(日)16:47:03 No.1079238904

>好調じゃ無いから配信中のコンテンツをガッツリ削りますって正式発表してるのに!? ストのせいにすればいいのに…

202 23/07/16(日)16:47:07 No.1079238933

>映画も興行収入右肩上がりだから ふぅんまずストレンジワールドで底にしておけばあとはどんだけあれでも上がるということか

203 23/07/16(日)16:47:08 No.1079238936

ナショジオ買ったんだからメーデーを全シリーズ配信しろ! ニコニコ動画の違法転載の方が揃っているのはどういうことだ!!!!!

204 23/07/16(日)16:47:36 No.1079239069

一番サブスク下手くそなのは円谷だなと思う

205 23/07/16(日)16:47:38 No.1079239080

ポップよ アニメの価値は円盤の売り上げで決まるのですよ

206 23/07/16(日)16:47:40 No.1079239091

45日で配信来るからと映画を見なかったら 配信に来てもなんか見る気しなくて結局みないってパターンになっちゃってる MCU好きで映画は公開日に見に行ったりもしてたはずなのにな……なんでかは自分でもわからん

207 23/07/16(日)16:47:48 No.1079239135

>ナショジオ買ったんだからメーデーを全シリーズ配信しろ! >ニコニコ動画の違法転載の方が揃っているのはどういうことだ!!!!! 全然ないし日本語ですらないのは参ったね…

208 23/07/16(日)16:47:53 No.1079239170

今MCU公開順に追っててシビルウォー終わった辺りなんだけどエンドゲーム以降そんな駄目なの?

209 23/07/16(日)16:48:05 No.1079239221

>東リベ2期の勢い死んだのコイツのせいっすよね? 東リベほどのコンテンツで地上波放送できるくらいのスポンサー取ってこれなかった無能を責めろよ

210 23/07/16(日)16:48:11 No.1079239263

よくわかんねえチョイスのアニメ独占してんなって印象いる 天国大魔境とか

211 23/07/16(日)16:48:31 No.1079239377

>45日で配信来るからと映画を見なかったら >配信に来てもなんか見る気しなくて結局みないってパターンになっちゃってる >MCU好きで映画は公開日に見に行ったりもしてたはずなのにな……なんでかは自分でもわからん とてもよくわかるよ.... 俺なんでソーとかずっと積んでんだろうな...

212 23/07/16(日)16:48:37 No.1079239406

>ポップよ >アニメの価値は円盤の売り上げで決まるのですよ それはそうというか何かしら売れなきゃ作る会社が潰れるだけ

213 23/07/16(日)16:48:44 No.1079239445

>今MCU公開順に追っててシビルウォー終わった辺りなんだけどエンドゲーム以降そんな駄目なの? シャンチーは面白い

214 23/07/16(日)16:48:46 No.1079239456

Dlifeと小籔の復活あるなこれ

215 23/07/16(日)16:49:00 No.1079239525

>一番サブスク下手くそなのは円谷だなと思う めちゃくちゃ高くてアホかと思ったけど 元取ろうと思って最近のシリーズ見たらめちゃくちゃ面白かったからまあいいかなって…とりあえず解約はした

216 23/07/16(日)16:49:06 No.1079239559

ここ俺が絶対にみたいほどではないなんとなくみたいタイトルの独占配信権いっぱい持ってるから嫌い… なんとなくだけに…

217 23/07/16(日)16:49:07 No.1079239563

>今MCU公開順に追っててシビルウォー終わった辺りなんだけどエンドゲーム以降そんな駄目なの? なんならエンドゲームの時点で「でもこれもエンドゲーム見るのに必要だから…」って映画はそこそこあるから安心して欲しい

218 23/07/16(日)16:49:24 No.1079239663

>東リベ2期の勢い死んだのコイツのせいっすよね? あれは普通に地上波放送はしてたからそっちの勢いまで減ってるのはコイツのせいだけにもできんだろ…

219 23/07/16(日)16:49:24 No.1079239666

>ナショジオ買ったんだからメーデーを全シリーズ配信しろ! >ニコニコ動画の違法転載の方が揃っているのはどういうことだ!!!!! 違法動画の方がってのは関係なくない? 公式からしたら違法アップロードあるからなんだよって話だろ

220 23/07/16(日)16:49:24 No.1079239670

MCUもエンドゲーム前に単体作品やったやつの続編はまぁまだ見れる 新ヒーローがなんか見る気しない

221 23/07/16(日)16:49:26 No.1079239676

>>今MCU公開順に追っててシビルウォー終わった辺りなんだけどエンドゲーム以降そんな駄目なの? >シャンチーは面白い スパイダーマンもいいよ

222 23/07/16(日)16:49:34 No.1079239719

ぶっちゃけエンドゲームのために見ただけでブラパンとか大して面白くないし…

223 23/07/16(日)16:49:41 No.1079239761

>東映スパイダーマンのドキュメンタリーが見られなくなって寂しい ウソだろ…

224 23/07/16(日)16:49:52 No.1079239812

>Dlifeと小籔の復活あるなこれ あるわけないじゃん

225 23/07/16(日)16:49:53 No.1079239828

>>東リベ2期の勢い死んだのコイツのせいっすよね? >東リベほどのコンテンツで地上波放送できるくらいのスポンサー取ってこれなかった無能を責めろよ 時期考えると2期独占契約決まってから大ヒットしたんだと思う

226 23/07/16(日)16:49:53 No.1079239830

単純に社長の人気で持ってただけじゃないの

227 23/07/16(日)16:49:58 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079239859

>>今MCU公開順に追っててシビルウォー終わった辺りなんだけどエンドゲーム以降そんな駄目なの? >なんならエンドゲームの時点で「でもこれもエンドゲーム見るのに必要だから…」って映画はそこそこあるから安心して欲しい 元々平均はそこまで高くないよね 今は落ち着いて見れるようになっただけ

228 23/07/16(日)16:50:01 No.1079239883

配信でいつでも見れると思うとなんか見ないんだよな

229 23/07/16(日)16:50:17 No.1079239982

>今MCU公開順に追っててシビルウォー終わった辺りなんだけどエンドゲーム以降そんな駄目なの? ぽつぽつ面白いのはある

230 23/07/16(日)16:50:20 No.1079239995

>一番サブスク下手くそなのは円谷だなと思う まさかTTFC以下の仕様でお出しされるとは思わんかった 品揃えは良いんだからさぁもっとこう頑張れよ!ってなった

231 23/07/16(日)16:50:21 No.1079240001

ツブイマはUIもウンコだしウルトラマンシリーズですら全作品を網羅出来てないままなのはちょっとファンを舐めてる

232 23/07/16(日)16:50:25 No.1079240017

>単純に社長の人気で持ってただけじゃないの 社長&キャップのコンビが強すぎたな この二人退場したからマジで見る気がわかない

233 23/07/16(日)16:50:26 No.1079240028

ガンニバル結構良くない?

234 23/07/16(日)16:50:30 No.1079240057

>今MCU公開順に追っててシビルウォー終わった辺りなんだけどエンドゲーム以降そんな駄目なの? ダメっつーか連続ドラマなりで枝分かれしすぎて全部追う難易度が更に爆上がりしてる印象

235 23/07/16(日)16:50:33 No.1079240074

>なんならエンドゲームの時点で「でもこれもエンドゲーム見るのに必要だから…」って映画はそこそこあるから安心して欲しい 確かに色々言われてるハルクは割と面白かったしむしろダークワールドとかウルトロンの方がヤバかった気がする

236 23/07/16(日)16:50:38 No.1079240103

ナショジオはネット配信のやる気がなくてディズニーに買われて良くなるかなと思ったら全然良くならねえ!!!

237 23/07/16(日)16:50:47 No.1079240149

>シャンチーは面白い 内容はあんまり覚えてない アクションはよかった

238 23/07/16(日)16:50:53 No.1079240182

>ぶっちゃけエンドゲームのために見ただけでブラパンとか大して面白くないし… MCU単体ヒーロー最大の売り上げでアカデミー賞まで取った作品になんて口を効くんだ ちょっと話がグダグダで画面が分かりにくくて戦闘の迫力がないだけだろ

239 23/07/16(日)16:51:03 No.1079240229

>>東映スパイダーマンのドキュメンタリーが見られなくなって寂しい >ウソだろ… 大本のマーベル616が配信停止してるんだ

240 23/07/16(日)16:51:03 No.1079240230

>あれは普通に地上波放送はしてたからそっちの勢いまで減ってるのはコイツのせいだけにもできんだろ… ていうか独占配信は地上波放送してもなんかなかったことになる

241 23/07/16(日)16:51:07 No.1079240246

実際エンドゲーム以降が駄目というよりは エンドゲームで盛り上がりすぎてきれいに終わりすぎちゃった感じがある 作品単体のクオリティはどれも高いとは思うよ

242 23/07/16(日)16:51:09 No.1079240258

役者に金払いすぎなんじゃって思うときがある まあ適正な報酬もわからんけど

243 23/07/16(日)16:51:23 No.1079240333

>今MCU公開順に追っててシビルウォー終わった辺りなんだけどエンドゲーム以降そんな駄目なの? 決して駄目ではないよ アイアンマンとかキャプテンとかソーとかハルククラスの 客寄せになるようなキャラが生まれないだけだよ

244 23/07/16(日)16:51:41 No.1079240429

というよりエンドゲーム以前が持ち上げられすぎだと思う 打率考えるとかなり悪いよ

245 23/07/16(日)16:51:42 No.1079240433

>MCU単体ヒーロー最大の売り上げでアカデミー賞まで取った作品になんて口を効くんだ >ちょっと話がグダグダで画面が分かりにくくて戦闘の迫力がないだけだろ ティチャラ自体はかっこいいと思ってるけど映画単体で見るとなんであれが最高ヒットなのかまるで分らない アメリカ人ポリコレ好きすぎだろ

246 23/07/16(日)16:51:44 No.1079240444

ストレンジは人気ないの?

247 23/07/16(日)16:51:55 No.1079240508

>ガンニバル結構良くない? そういう個々単品がいいとか悪いとかの話してないから

248 23/07/16(日)16:52:06 No.1079240560

>ていうか独占配信は地上波放送してもなんかなかったことになる つってもゴールデンカムイとか結構盛り上がってただろ

249 23/07/16(日)16:52:12 No.1079240594

>というよりエンドゲーム以前が持ち上げられすぎだと思う >打率考えるとかなり悪いよ まあハルクとかソーとかは見てもいなかったが…

250 23/07/16(日)16:52:15 No.1079240612

社長いないとハイテクメカ使いが全然いないんだよな 魔術だの謎パワー謎ビームばかりでワクワクしない

251 23/07/16(日)16:52:26 No.1079240665

トムホスパイディって続編の話あるの? なんかNWHで完成しちゃった感あるけど

252 23/07/16(日)16:52:26 No.1079240669

ブラックパンサーの主役の人死んじゃってたの最近知った

253 23/07/16(日)16:52:41 No.1079240753

>ていうか独占配信は地上波放送してもなんかなかったことになる BSで放送してた時に実況スレ立ってたサマータイムレンダもアマプラ来た時にやってなかった!ってキレてるやついっぱい居たな…

254 23/07/16(日)16:52:54 No.1079240820

ピーター お前巨大ロボ作れ

255 23/07/16(日)16:52:57 No.1079240836

ケヴィンファイギ「ドラマを見ていなくても映画は楽しめるよ」 オルセン「ドラマ見ていないとMoMは理解しづらいわよ」

256 23/07/16(日)16:53:06 No.1079240878

>普通にBDで良くない?なんで入力に手間がかかる円盤なんだろうね ガラケー使ってる「」?

257 23/07/16(日)16:53:12 No.1079240910

>社長いないとハイテクメカ使いが全然いないんだよな >魔術だの謎パワー謎ビームばかりでワクワクしない メカもたいがいトンデモではあるけどスーパーパワー!だけだと地に足突いた感じないんだよな

258 23/07/16(日)16:53:21 No.1079240955

>ブラックパンサーの主役の人死んじゃってたの最近知った ワカンダフォーエバーは見ようによっては葬式ポルノ

259 23/07/16(日)16:53:24 No.1079240970

ここHulu買収したかと聞いたらマジで余計なあがきすぎる…

260 23/07/16(日)16:53:44 No.1079241077

>トムホスパイディって続編の話あるの? >なんかNWHで完成しちゃった感あるけど あの終わり方じゃ人間ドラマ作りづらいよな MJたちとまた仲良くなりますもアレだしMJたち放っておいて別の人間と関係築きますも駄目だし

261 23/07/16(日)16:53:57 No.1079241139

エターナルズとかそんな嫌いじゃない 伝説とか歴史の裏にこいつらが!みたいな妄想はまあまあ楽しいし敵デケえし

262 23/07/16(日)16:54:05 No.1079241179

ワンダファンにはウケ悪いのもわかるけどMoMのワンダの顛末好きだよ俺

263 23/07/16(日)16:54:07 No.1079241185

>ケヴィンファイギ「ドラマを見ていなくても映画は楽しめるよ」 >オルセン「ドラマ見ていないとMoMは理解しづらいわよ」 ドラマ見ててもMoMは理解しづらいよ…

264 23/07/16(日)16:54:07 No.1079241186

>ケヴィンファイギ「ドラマを見ていなくても映画は楽しめるよ」 >オルセン「ドラマ見ていないとMoMは理解しづらいわよ」 whatifは面白そうだから見たけど全くドラマ見る気湧かなかったから見てなかったが ほんと唐突に敵になってなんなの…ってなった

265 23/07/16(日)16:54:08 No.1079241202

>ケヴィンファイギ「ドラマを見ていなくても映画は楽しめるよ」 >オルセン「ドラマ見ていないとMoMは理解しづらいわよ」 MoM脚本家「ワンダヴィジョン見てないよ」

266 23/07/16(日)16:54:24 No.1079241286

>MJたちとまた仲良くなりますもアレだしMJたち放っておいて別の人間と関係築きますも駄目だし MJ「思い…出した!」

267 23/07/16(日)16:54:26 No.1079241292

>こんなザマなのにボブアイガー降ろされないのすごい 一回社長辞めたよ 後任が不評で急遽呼び戻されたけど

268 23/07/16(日)16:54:36 No.1079241342

ハリウッドもAI関連でなんかわけわからん事になってるし向こうはどうなってんだ

269 23/07/16(日)16:54:44 No.1079241374

>エターナルズとかそんな嫌いじゃない >伝説とか歴史の裏にこいつらが!みたいな妄想はまあまあ楽しいし敵デケえし エンドゲームの時何してたんだよ

270 23/07/16(日)16:54:56 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079241445

>>ケヴィンファイギ「ドラマを見ていなくても映画は楽しめるよ」 >>オルセン「ドラマ見ていないとMoMは理解しづらいわよ」 >whatifは面白そうだから見たけど全くドラマ見る気湧かなかったから見てなかったが >ほんと唐突に敵になってなんなの…ってなった 観ても唐突だよ

271 23/07/16(日)16:55:01 No.1079241479

異修羅のアニメは独占残念なんだけど独占での予算ないとアニメやっても残念な出来になりそうだから痛し痒しかなってなってる まぁ今だに制作会社わからんけど

272 23/07/16(日)16:55:05 No.1079241505

>ワカンダフォーエバーは見ようによっては葬式ポルノ 開幕葬式スタートだからもう完全に葬式のつもりで作ってるはず

273 23/07/16(日)16:55:12 No.1079241551

MoMもだけど一本の映画がなげーんだよ

274 23/07/16(日)16:55:13 No.1079241555

>>エターナルズとかそんな嫌いじゃない >>伝説とか歴史の裏にこいつらが!みたいな妄想はまあまあ楽しいし敵デケえし >エンドゲームの時何してたんだよ これタロカンやテンリングス?

275 23/07/16(日)16:55:21 No.1079241590

>ハリウッドもAI関連でなんかわけわからん事になってるし向こうはどうなってんだ 労働者がちゃんと権利を主張する社会なだけ

276 23/07/16(日)16:55:32 No.1079241644

>whatifは面白そうだから見たけど全くドラマ見る気湧かなかったから見てなかったが >ほんと唐突に敵になってなんなの…ってなった ドラマ見てても唐突に敵になった印象は大して変わらんから安心して欲しい

277 23/07/16(日)16:55:33 No.1079241653

エンドゲーム以降もそんなに嫌いじゃないけどラブ&サンダーとかクアントゥマニアとか今一期待してたのがパッとしない

278 23/07/16(日)16:55:48 No.1079241716

社長もIWでナノテクとかやりだしたあたりからハイテクよりも魔術よりになった感じある スーツが変形してガシャンガションなったり拠点から追加装備飛んできたりするのがカッコいいのに

279 23/07/16(日)16:55:54 No.1079241747

>異修羅のアニメは独占残念なんだけど独占での予算ないとアニメやっても残念な出来になりそうだから痛し痒しかなってなってる >まぁ今だに制作会社わからんけど まず独占だと予算潤沢って考えが間違い 観てみろよブラックロックシューター

280 23/07/16(日)16:56:01 No.1079241786

ワンダは原作と敵と味方の星人真逆でした!はちょっと面白く感じちゃったなぜかポリコレだの言われるの見たけど

281 23/07/16(日)16:56:21 No.1079241902

アントマン好きだから期待してたクアントマニアつまんなさすぎてガッカリした

282 23/07/16(日)16:56:23 No.1079241908

スパイダーマンとヴェノムは好きだよ! 俺MCUの良さわかった!

283 23/07/16(日)16:56:42 No.1079242004

日本じゃ一番人気だったアイアンマンが死んでからぱっとしない

284 23/07/16(日)16:56:44 No.1079242021

>社長もIWでナノテクとかやりだしたあたりからハイテクよりも魔術よりになった感じある >スーツが変形してガシャンガションなったり拠点から追加装備飛んできたりするのがカッコいいのに ナノテク面白くねえんだよな見てても… やっぱあのパーツ飛んできたりカバンが変形してスーツになったりとかああいうギミックが欲しい

285 23/07/16(日)16:56:51 No.1079242061

社長の後次ぐ黒人の少女は今どうなってんの

286 23/07/16(日)16:56:58 No.1079242100

ディズニーの話じゃなくてMCUの話ばっかだな

287 23/07/16(日)16:57:04 No.1079242130

>ワンダは原作と敵と味方の星人真逆でした!はちょっと面白く感じちゃったなぜかポリコレだの言われるの見たけど キャプテンマーベルじゃねえか

288 23/07/16(日)16:57:17 No.1079242199

>スパイダーマンとヴェノムは好きだよ! >俺MCUの良さわかった! ディズニー 違 ク

289 23/07/16(日)16:57:28 No.1079242258

>日本じゃ一番人気だったアイアンマンが死んでからぱっとしない ヒゲのおじさまと爽やか好青年がいないとホモもガッカリだからな…

290 23/07/16(日)16:57:45 No.1079242359

>日本じゃ一番人気だったアイアンマンが死んでからぱっとしない キャップな

291 23/07/16(日)16:57:57 No.1079242428

>ディズニーの話じゃなくてMCUの話ばっかだな リトルマーメイドの話をすればいいのか 最新作だもんな

292 23/07/16(日)16:57:59 No.1079242436

新しいブラックロックシューターのアニメは話はまぁまぁなのに戦闘シーンショボい 昔のアニメ版は戦闘シーン格好良いのに話は電波すぎ

293 23/07/16(日)16:58:10 No.1079242500

エンドゲームはただの確変だから… それ以外と同じくらいのクオリティ保ってたら見続けるよ とは思ってたけど割とチラホラそれも危うい

294 23/07/16(日)16:58:11 No.1079242503

MCUイケメン枠いないんだよな今

295 23/07/16(日)16:58:12 No.1079242515

>ディズニーの話じゃなくてMCUの話ばっかだな だれも! ストレンジワールドと リトルマーメイドと ピーターパンを 見ていないのである!

296 23/07/16(日)16:58:14 No.1079242526

キャプテンアメリカが童貞のまま死んでしまった…

297 23/07/16(日)16:58:20 No.1079242559

>社長の後次ぐ黒人の少女は今どうなってんの ブラパン2にいた女じゃないの

298 23/07/16(日)16:58:43 No.1079242678

ディズニーとスターウォーズ興味ないから見てない

299 23/07/16(日)16:58:47 No.1079242697

>エンドゲームはただの確変だから… >それ以外と同じくらいのクオリティ保ってたら見続けるよ >とは思ってたけど割とチラホラそれも危うい あれに挑まされたDCかわいそうだったけど今はマーベル自身があれと比べられるのかわいそうだな

300 23/07/16(日)16:58:55 No.1079242732

どうでもいいけどEGよりIWの方が面白くない?

301 23/07/16(日)16:59:09 No.1079242815

>アントマン好きだから期待してたクアントマニアつまんなさすぎてガッカリした ちっちゃくなるのが面白いよねってコンセプトのキャラを スターウォーズ空間に放り込むの意味分かんない

302 23/07/16(日)16:59:20 No.1079242882

ブラックロックシューターよりはたらく魔王さま辺りが残念だったな

303 23/07/16(日)16:59:26 No.1079242907

エンドゲームよりインフィニティウォーのが良かったよ

304 23/07/16(日)16:59:29 No.1079242928

スターウォーズビジョンズの作画がシーズン2から露骨にショボくなってて笑えない

305 23/07/16(日)16:59:43 No.1079243001

スターウォーズは123の時にあんまり乗れなくて テレビで789?やってるの見たらやっぱり乗れなかった

306 23/07/16(日)16:59:49 No.1079243043

ぽっと出のキャプテンマーベルよりハルクの大暴れが見たかったよな

307 23/07/16(日)17:00:01 No.1079243103

>どうでもいいけどEGよりIWの方が面白くない? ぶっちゃけEGはキャップと社長が超かっこいいだけでIWのが作品としては面白いと思うよ ただまあ前後編だからこれどっちがどっちって言ってもなあ…って感じ

308 23/07/16(日)17:00:06 No.1079243131

>ディズニーの話じゃなくてMCUの話ばっかだな まあスレ画の看板シリーズのひとつだし スレ文もたぶんMCUドラマ制作の暴露云々から由来してるやつだし…

309 23/07/16(日)17:00:18 No.1079243191

>エンドゲームよりインフィニティウォーのが良かったよ 空港での大乱闘はライダー映画っぽさあったよな

310 23/07/16(日)17:00:27 No.1079243237

ディズニーのアニメは好きだぜ 今はハムスターグレーテル楽しんでる ラプンツェルとダックテイルズ続編出ないかな

311 23/07/16(日)17:00:33 No.1079243274

>どうでもいいけどEGよりIWの方が面白くない? 単体で比較するとそうだね IWは開幕から最後までずっとバトルしっぱなしなのにEGは後半に入るまでほぼアクションないしね EGの評価はシリーズ全部追ってきての集大成だから……ってところが大きい

312 23/07/16(日)17:00:34 No.1079243279

>どうでもいいけどEGよりIWの方が面白くない? 初回の盛り上がりはEG 何度も見るならIWだな ずっとアクションしてんだもん眺めてるだけで楽しい

313 23/07/16(日)17:00:36 No.1079243293

>空港での大乱闘はライダー映画っぽさあったよな それIWじゃないだろ

314 23/07/16(日)17:00:46 No.1079243352

火の鳥のアニメやるけど望郷編かあ…

315 23/07/16(日)17:01:06 No.1079243473

>>空港での大乱闘はライダー映画っぽさあったよな >それIWじゃないだろ 違ったか すまんの

316 23/07/16(日)17:01:07 No.1079243476

実際トニースタークが死んだからもういいやって人が多過ぎる

317 23/07/16(日)17:01:10 No.1079243498

火の鳥はナメクジ文明やらないなら観ない

318 23/07/16(日)17:01:23 No.1079243584

天国大魔境はだいぶ良かった 当たり前だけど国産アニメも当たり外れだよね あと青オケとかやってくれるのも地味に助かってた見忘れるから

319 23/07/16(日)17:01:36 No.1079243658

空港でバタバタやるのシビルウォーだったっけ もううろ覚えだ

320 23/07/16(日)17:01:48 No.1079243719

そろそろ来ると思うけどGotG3は?

321 23/07/16(日)17:01:52 No.1079243743

あれだけ凄かった企業も流石に歳には勝てないか

322 23/07/16(日)17:02:02 No.1079243807

ディズニーではなくディズニープラス? よくわからんスレだな

323 23/07/16(日)17:02:13 No.1079243856

>ラプンツェルとダックテイルズ続編出ないかな ダクテはやらないけどダークウィングダックはやるよ

324 23/07/16(日)17:02:14 No.1079243861

>実際トニースタークが死んだからもういいやって人が多過ぎる あんまりスーパーロボット大戦詳しくないけど ガンダムが出ないとかそんな感じなんでしょ

325 23/07/16(日)17:02:19 No.1079243889

>あれだけ凄かった企業も流石に歳には勝てないか 毎度言われてるけどディズニーは黄金期の方が短い 迷走期が長い

326 23/07/16(日)17:02:25 No.1079243925

サマータイムレンダも面白かったけどチョイスが渋すぎる

327 23/07/16(日)17:02:34 No.1079243984

>火の鳥のアニメやるけど望郷編かあ… 普通太陽編だよね

328 23/07/16(日)17:02:55 No.1079244112

>ちっちゃくなるのが面白いよねってコンセプトのキャラを >スターウォーズ空間に放り込むの意味分かんない 話の筋自体は悪くないんだけど アントマンの能力の魅力を一つ消してるんだよね 一杯可能性分裂しても娘の為にアントマン一つになるとか好きな展開だし

329 23/07/16(日)17:02:58 No.1079244131

>実際トニースタークが死んだからもういいやって人が多過ぎる 予想以上にメカ好きな人多いんだろうな

330 23/07/16(日)17:02:59 No.1079244147

>ディズニーではなくディズニープラス? >よくわからんスレだな 自社の映画を独占する なぜか日本のアニメも独占する

331 23/07/16(日)17:03:04 No.1079244174

MCU以外のディズニーピクサー系も最近ちょっとぱっとしないなってとこある ソウルフルワールドとか好きだけどね

332 23/07/16(日)17:03:06 No.1079244192

独占配信!って言われて喜ぶの誰なんだろうな

333 23/07/16(日)17:03:24 No.1079244327

>独占配信!って言われて喜ぶの誰なんだろうな 制作

334 23/07/16(日)17:03:34 No.1079244416

MCUは乱発し過ぎてファンが離れたってCEOが苦言する事態になってるからそのうち落ち着くだろ

335 23/07/16(日)17:03:38 No.1079244447

>独占配信!って言われて喜ぶの誰なんだろうな 制作会社

336 23/07/16(日)17:03:52 No.1079244552

>>実際トニースタークが死んだからもういいやって人が多過ぎる >予想以上にメカ好きな人多いんだろうな そりゃまあもやもやしたエフェクトのスーパーパワーよりメカがガッションガッションしてた方がたのしいもん

337 23/07/16(日)17:03:52 No.1079244553

制作側は確実に利益出るから嬉しいんだっけか

338 23/07/16(日)17:03:54 No.1079244562

>予想以上にメカ好きな人多いんだろうな 軽口叩きながら死ぬ気で頑張ってるヒーローはかっこいいよ

339 23/07/16(日)17:03:54 No.1079244566

エージェントオブシールドはいつものメイン出ないの!?ってなってからの出ないのにしっかり面白いな…ってなったいいドラマだった いつもの方々のドラマはシーハルクで脱落しちゃった

340 23/07/16(日)17:03:59 No.1079244617

>>ラプンツェルとダックテイルズ続編出ないかな >ダクテはやらないけどダークウィングダックはやるよ マジで ダクテ繋がりありなら嬉しいんだけどな 後三人の騎士の続きも早く作って欲しい

341 23/07/16(日)17:04:08 No.1079244661

>MCU以外のディズニーピクサー系も最近ちょっとぱっとしないなってとこある >ソウルフルワールドとか好きだけどね ストレンジワールドはなんだったんだろうな 見る気の失せる汚い絵面

342 23/07/16(日)17:04:10 No.1079244679

>独占配信!って言われて喜ぶの誰なんだろうな だから見たかったらうちに入会してね! って意味であって うひょー嬉しい~するものではなくない?

343 23/07/16(日)17:04:10 No.1079244683

>そろそろ来ると思うけどGotG3は? 8月あたりだろう 配信が8月中旬だし

344 23/07/16(日)17:04:13 No.1079244705

>>ハリウッドもAI関連でなんかわけわからん事になってるし向こうはどうなってんだ >労働者がちゃんと権利を主張する社会なだけ 俳優のストなんて前回80年代にやったきりだから異常事態なんだよ

345 23/07/16(日)17:04:45 No.1079244931

アイアンマンのケレン味は唯一無二のキャラ性だったからな……男はみんなメカが好きなのだ

346 23/07/16(日)17:04:49 No.1079244964

いいのか? アナ3 トイストーリー5 ズートピア2やるんだが?

347 23/07/16(日)17:04:51 No.1079244985

独占配信で金ぼんぼこ落としてクオリティ上がるならそれも良いかなとは思うけど アニメの採算取る方法として円盤やグッズ商法と比べてどうかは分からんな

348 23/07/16(日)17:04:52 No.1079244993

>>独占配信!って言われて喜ぶの誰なんだろうな >制作 許さんぞHulu!FOD!

349 23/07/16(日)17:04:54 No.1079245009

アンフィビアの3期もそろそろ来るね

350 23/07/16(日)17:04:58 No.1079245037

作品盛り上がるのっていまだにリアタイの力が強いんだなってなる 一挙配信かつ独占とかだとすごい勢いで話題にならなくなる

351 23/07/16(日)17:05:00 No.1079245053

>MCUは乱発し過ぎてファンが離れたってCEOが苦言する事態になってるからそのうち落ち着くだろ ドラマ勢がちょっと本当にひどいからな…

352 23/07/16(日)17:05:07 No.1079245116

>>独占配信!って言われて喜ぶの誰なんだろうな >だから見たかったらうちに入会してね! って意味であって >うひょー嬉しい~するものではなくない? 多めに使用料とか貰えて番組側が喜ぶんだろう

353 23/07/16(日)17:05:08 No.1079245121

まぁ独占って言っても大体時限だし他の見てる間にいつの間にか自分が契約してるところに来たわってのあるからなぁ

354 23/07/16(日)17:05:17 No.1079245166

ウォーマシンのやつ早くしておくれ ドラマから映画になったらしいけどストでさらに延期だろうが…

355 23/07/16(日)17:05:19 No.1079245185

なんか不思議世界や不思議パワー出まくりでおもんないよなマーベル

356 23/07/16(日)17:05:21 No.1079245198

オリジナルドラマよりもテレビアニメの方が当たりに感じるな

357 23/07/16(日)17:05:24 No.1079245217

独占配信ってしても入会した月に全話見て退会するだけのような

358 23/07/16(日)17:05:43 No.1079245339

>アイアンマンのケレン味は唯一無二のキャラ性だったからな……男はみんなメカが好きなのだ 1のテロリストのところでその場にあるものだけでアイアンマンの原型作るところとかロマンの塊だと今でも思う

359 23/07/16(日)17:05:50 No.1079245389

ていうかドラマはドラマで完結すればいいのに映画の方までドラマ視聴前提とかなると余程熱意ない限りついていけないわってなる

360 23/07/16(日)17:05:50 No.1079245392

>ダクテ繋がりありなら嬉しいんだけどな 普通に考えたらダクテでやったダークウィング周りの話をそのままスピンオフするんだと思うけどどうなるやら 個人的にはウェビーとかデラまた出してほしい

361 23/07/16(日)17:05:57 No.1079245438

>独占配信ってしても入会した月に全話見て退会するだけのような だから大量生産する必要があったんですね

362 23/07/16(日)17:05:57 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079245443

>MCUは乱発し過ぎてファンが離れたってCEOが苦言する事態になってるからそのうち落ち着くだろ ていうか純粋にドラマも映画もクオリティ下がりまくってて脚本家とかへの搾取がヤバいから ここから巻き返すのは容易じゃないと思う

363 23/07/16(日)17:05:59 No.1079245455

>一挙配信かつ独占とかだとすごい勢いで話題にならなくなる 一挙配信はマジで盛り上がりが一瞬で消えるよね…

364 23/07/16(日)17:06:02 No.1079245475

クソくだらねえ理由でジェームズガンを追い出したのが駄目

365 23/07/16(日)17:06:06 No.1079245507

>独占配信ってしても入会した月に全話見て退会するだけのような 大変すぎない!?

366 23/07/16(日)17:06:16 No.1079245576

>いいのか? >アナ3 トイストーリー5 ズートピア2やるんだが? トイ・ストーリーはさすがにもう眠らせてあげようよ…

367 23/07/16(日)17:06:19 No.1079245593

>なぜか日本のアニメも独占する 金出してくれるところが配信するのは当たり前だろ

368 23/07/16(日)17:06:25 No.1079245643

>なんか不思議世界や不思議パワー出まくりでおもんないよなマーベル なんかイマイチ強い説得力ねえんだよな あとまあ理屈説明されてもやっぱり 「石そのものより医師からパワー貰ったやつのが強い」ってのがしっくりこない

369 23/07/16(日)17:06:31 No.1079245677

>いいのか? >アナ3 トイストーリー5 ズートピア2やるんだが? 俺はこれいつでもキャンセル報道くるなって思ってるよ

370 23/07/16(日)17:06:41 No.1079245734

>>>独占配信!って言われて喜ぶの誰なんだろうな >>制作 >許さんぞHulu!FOD! Huluはアニメはあんま独占ない気が ドラマ関連があれだけど

371 23/07/16(日)17:06:42 No.1079245739

魔法とか並行世界とか時間移動とか宇宙人の超技術とかが当たり前になりすぎるとなんか冷めちゃうんだよな

372 23/07/16(日)17:06:51 No.1079245790

>独占配信ってしても入会した月に全話見て退会するだけのような 実際退会者多いからアメリカのディズニー株めちゃめちゃ低迷してるんだよな 俺もマンダロリアン見て退会しちゃったし…続き出たらまた1ヶ月入ってやるけど

373 23/07/16(日)17:06:53 No.1079245801

全然推敲してないこと言うけど今のMCUってVFXの画ヅラがFFみたいだよね

374 23/07/16(日)17:07:00 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079245838

>独占配信で金ぼんぼこ落としてクオリティ上がるならそれも良いかなとは思うけど >アニメの採算取る方法として円盤やグッズ商法と比べてどうかは分からんな ドラマのギャラが1話5万円だからな…… そもそも金を落としてないし落とす気もない どれだけ安く稼ぐかしか頭にないんだろう

375 23/07/16(日)17:07:01 No.1079245842

でもそうか 藤原啓治じゃないトニースタークもあんまり想像できないから仕方ないな…

376 23/07/16(日)17:07:17 No.1079245958

>「石そのものより医師からパワー貰ったやつのが強い」ってのがしっくりこない 元医師は居るけど医師からパワー貰ったやついたっけ…

377 23/07/16(日)17:07:18 No.1079245960

>>一挙配信かつ独占とかだとすごい勢いで話題にならなくなる >一挙配信はマジで盛り上がりが一瞬で消えるよね… これ覆したのエッジランナーくらいしか知らない まだ毎週一話ずつ配信の方が盛り上がりとしてはマシよね

378 23/07/16(日)17:07:23 No.1079246003

>ID:J/nzdsdU

379 23/07/16(日)17:07:34 No.1079246081

1/10がスレ「」のレスか…

380 23/07/16(日)17:07:36 No.1079246092

>俺はこれいつでもキャンセル報道くるなって思ってるよ でもあぁ~!お前らがSW見ないからなぁ~!! オビワン・ケノービキャンセルされちゃうなぁ~!とか言ったくせに出してきたからどうせ出すでしょ 質も悪かったし

381 23/07/16(日)17:07:38 No.1079246108

>ディズニーではなくディズニープラス? >よくわからんスレだな ネトフリのスレも立ってるし偶にU-NEXTのスレも立ってるからそんなに珍しい事でもないだろ

382 23/07/16(日)17:07:40 No.1079246122

マルチバースもうまく使えてる作品とそうでもない作品と結構分かれるなってなる 正直スパイダーマン以外は悪い意味でなんでもありになってあんまり上手く使えてないなって印象ある

383 23/07/16(日)17:07:41 No.1079246128

>なんか不思議世界や不思議パワー出まくりでおもんないよな結局スケールでかすぎるとあんまり乗れないんだよな コミックとかだとキャラ多いからすみ分け出来てるのかもしんないけど

384 23/07/16(日)17:07:49 No.1079246165

>「石そのものより医師からパワー貰ったやつのが強い」ってのがしっくりこない 改造手術だろうか…

385 23/07/16(日)17:08:08 No.1079246275

>1/10がスレ「」のレスか… 語りたくてスレ立てたんだろう

386 23/07/16(日)17:08:11 No.1079246296

>>独占配信ってしても入会した月に全話見て退会するだけのような >大変すぎない!? あんまり見たいものないサブスクにしては入ったまま継続するのためらう料金でちょっと…

387 23/07/16(日)17:08:18 No.1079246345

>元医師は居るけど医師からパワー貰ったやついたっけ… ドクターって言ってるし多分医者だろ…

388 23/07/16(日)17:08:18 No.1079246347

>ID:J/nzdsdU 結構饒舌ね

389 23/07/16(日)17:08:19 No.1079246355

スレ「」どうせスレ立てして逃げて妹の携帯だろと思ったら 逆にこの書き込み量は好感覚える

390 23/07/16(日)17:08:21 No.1079246360

アニメ独占配信はよく考えるとまぁ独占だろうなって感じのラインナップだよ

391 23/07/16(日)17:08:29 No.1079246418

>個人的にはウェビーとかデラまた出してほしい ダクテでドナルド関係のアニメ初めて触れたが デラってこれ以外ほぼ名前だけのキャラでびっくりした ウェビーとスクルージおじさんのその後めっちゃ見たいんだよね

392 23/07/16(日)17:08:40 No.1079246511

時々みたいやつの配信が始まったら加入して期間中はXファイル垂れ流してる

393 23/07/16(日)17:08:50 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079246579

>でもあぁ~!お前らがSW見ないからなぁ~!! >オビワン・ケノービキャンセルされちゃうなぁ~!とか言ったくせに出してきたからどうせ出すでしょ >質も悪かったし オビワンをあんな出来にしたの何考えてんの? やる気ないならコンテンツ手放せよ

394 23/07/16(日)17:08:53 No.1079246604

ラセター追い出していっぱいナンバリング続編出せてる今が最高に楽しいんだろう

395 23/07/16(日)17:08:53 No.1079246611

>魔法とか並行世界とか時間移動とか宇宙人の超技術とかが当たり前になりすぎるとなんか冷めちゃうんだよな マルチバースってキャラの死が軽くなるよなってめちゃくちゃ思う

396 23/07/16(日)17:08:54 No.1079246616

ようやくシークレット・インベージョン1話見たんだが 作中で衰えた今のお前じゃ何も出来ないって言われまくるフューリーが辛い そんなこと言われつつも実は…って思ってたら普通にテロ阻止出来ないしこれ面白くなります?

397 23/07/16(日)17:08:57 No.1079246641

>1/10がスレ「」のレスか… アメコミスレとかカートゥーンスレじゃよくある光景だよ

398 23/07/16(日)17:09:00 No.1079246652

>>1/10がスレ「」のレスか… >語りたくてスレ立てたんだろう 一度もレスしないよりはまだいい方

399 23/07/16(日)17:09:08 No.1079246696

逆にスパイダーマンがあれだけ面白いんだからやっぱりディズニーが悪いんじゃ…?としかならない

400 23/07/16(日)17:09:19 No.1079246764

ムーンナイトとシャンチーは魅力あって好きなんだけど直球のヒーローじゃないからな… あとサムもカッコいいけど超人血清飲んでないのがね…

401 23/07/16(日)17:09:20 No.1079246766

>作品盛り上がるのっていまだにリアタイの力が強いんだなってなる >一挙配信かつ独占とかだとすごい勢いで話題にならなくなる エッジランナーズはサイパンを完全に立て直したから…

402 23/07/16(日)17:09:25 No.1079246793

よくナショジオのやつ作業しながら垂れ流してるけど今後どうなるかなぁって思ってる

403 23/07/16(日)17:09:25 No.1079246795

最後のジェダイはブスばっか言われるけど1番目立ってるのがブスってだけで全体的に酷い

404 23/07/16(日)17:09:42 No.1079246914

SWは逆にドラマの方がいい状態になってるな レジェンズで分けましたでもうなんかあぁってなっちゃった

405 23/07/16(日)17:09:48 No.1079246957

>マルチバースもうまく使えてる作品とそうでもない作品と結構分かれるなってなる >正直スパイダーマン以外は悪い意味でなんでもありになってあんまり上手く使えてないなって印象ある スパイダーマンですらバランスしくったらクソになりかねない バランス感覚の良さと危うさを感じる 便利すぎるからあんま扱うべきネタではないんじゃないかって気がする

406 23/07/16(日)17:10:04 No.1079247073

>逆にスパイダーマンがあれだけ面白いんだからやっぱりディズニーが悪いんじゃ…?としかならない アニメのアルスパや無印好きだけど あの頃まだディズニーじゃないっけ?

407 23/07/16(日)17:10:05 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079247075

能力が至らないとかなら仕方ないと思えてたしそこまで叩かんでも……となってたけども 純粋にドラマ制作を舐めててやる気もありませんでしたと明かされるのが一番きつい

408 23/07/16(日)17:10:17 No.1079247162

>よくナショジオのやつ作業しながら垂れ流してるけど今後どうなるかなぁって思ってる ナショジオはつい見ちゃうから知ってるディズニー映画をBGM代わりに流す!

409 23/07/16(日)17:10:28 No.1079247222

>SWは逆にドラマの方がいい状態になってるな いや…

410 23/07/16(日)17:10:37 No.1079247269

>ウェビーとスクルージおじさんのその後めっちゃ見たいんだよね あれ面白いけどだいぶ設定いじっちゃったから次作りづらいな…とは思う でもやってほしいな…クワックパックリブート!

411 23/07/16(日)17:10:39 No.1079247291

>最後のジェダイはブスばっか言われるけど1番目立ってるのがブスってだけで全体的に酷い いいだろ…多様性だぜ? まぁキャスト以外にもツッコミどころいっぱいあるんだが…

412 23/07/16(日)17:10:46 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079247331

>SWは逆にドラマの方がいい状態になってるな 観てないで適当抜かすな

413 23/07/16(日)17:10:47 No.1079247344

>作品盛り上がるのっていまだにリアタイの力が強いんだなってなる >一挙配信かつ独占とかだとすごい勢いで話題にならなくなる これ言うと信者の「」がけおるのめんどかったから実例積み重なってきたの良かった

414 23/07/16(日)17:10:57 No.1079247414

宇宙人が超科学出せるほど技術革新進んでるのに使ってる人間がどいつもこいつも蛮族なんだよな

415 23/07/16(日)17:11:12 No.1079247519

シャンチー再登場まだかよと なんか続編も延期みたいなの聞いたし

416 23/07/16(日)17:11:18 No.1079247556

MCUのドラマは割と評価高いムーンナイトですらこれ2時間映画でいいだろって内容だったのでもうなんかなあ…

417 23/07/16(日)17:11:41 No.1079247701

>能力が至らないとかなら仕方ないと思えてたしそこまで叩かんでも……となってたけども >純粋にドラマ制作を舐めててやる気もありませんでしたと明かされるのが一番きつい あんな安値で誰がいいもん作るんだよってなる 裏返すとちょっとでも見どころあるシーン作ったライター偉すぎる…

418 23/07/16(日)17:11:42 No.1079247710

て言うかスパイダーバース自体「マルチバース物ってクソだな」ってメタいとこから話作ってるから一回しかやれないよねあれ

419 23/07/16(日)17:11:47 No.1079247751

でもTwitter死にかけでリアタイの力も急激に弱くなってるよ

420 23/07/16(日)17:11:49 No.1079247759

日本以外はサービス統合したのに日本だけ Huluとのセットプラン誕生!月額1490円! というガラパゴス糞仕様なのどうにかなりませんかね?

421 23/07/16(日)17:11:49 No.1079247769

個人的な印象だと3話分くらいを複数回に分けて配信が結構話題も長続きするし熱量でるなとは思った

422 23/07/16(日)17:11:53 No.1079247792

はたらく魔王さま二期とかマージで話題見なかったな

423 23/07/16(日)17:11:55 No.1079247806

ワンダビジョンは毎週考察してたときとかは面白かったよ?

424 23/07/16(日)17:11:58 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079247818

本当にノルマで非白人やマイノリティ出すのであってそれも商業で本音は作品に真摯とかですらないってお前……

425 23/07/16(日)17:11:58 No.1079247820

>最後のジェダイはブスばっか言われるけど1番目立ってるのがブスってだけで全体的に酷い 9はよく8のフォローをした的な評価もでるけどぶっちゃけ恥の上塗りしただけな気がしてる

426 23/07/16(日)17:12:09 No.1079247905

ワンダヴィジョンは結構楽しかった マルチバースオブマッドネスでなんだったんだよあのドラマ!ってなったけど

427 23/07/16(日)17:12:12 No.1079247925

キャプ翼のジェネリックキャプテンいいよね 割と好き

428 23/07/16(日)17:12:40 No.1079248126

というか文化面では完全に中国企業に追い抜かれた感ある画像

429 23/07/16(日)17:12:58 No.1079248270

>というか文化面では完全に中国企業に追い抜かれた感ある画像 いや…

430 23/07/16(日)17:13:02 No.1079248303

>はたらく魔王さま二期とかマージで話題見なかったな 二期あったのこのレスで知った

431 23/07/16(日)17:13:05 No.1079248333

>というか文化面では完全に中国企業に追い抜かれた感ある画像 ない

432 23/07/16(日)17:13:05 No.1079248335

>>最後のジェダイはブスばっか言われるけど1番目立ってるのがブスってだけで全体的に酷い >9はよく8のフォローをした的な評価もでるけどぶっちゃけ恥の上塗りしただけな気がしてる 個人的には9こそ一番のゴミだと思ってるよ

433 23/07/16(日)17:13:24 No.1079248452

バンナムの新しいアニメもココ限定だっけ もったいないことしたな

434 23/07/16(日)17:13:28 No.1079248487

>観てないで適当抜かすな マンダロリアンとアンドーは良かったし ボバはなんかちょっとアレだったけどそれでも7~9映画よりはマシだろ

435 23/07/16(日)17:13:30 No.1079248500

ドラマはワンダビジョンとバッキー&翼とロキまではまぁ楽しかったと思う

436 23/07/16(日)17:13:33 No.1079248521

中国って色々規制されてんじゃないの しらんけど

437 23/07/16(日)17:13:35 No.1079248527

中国資本で台無しになってる映画もかなり見てるんでそこのヨイショまでは行かないかな

438 23/07/16(日)17:13:35 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079248528

何年も待ってたアソーカ配信前に知ったのが良いんだが悪いんだか…

439 23/07/16(日)17:13:38 No.1079248549

U-NEXTの月2000円は結構攻めてるなと思ったけど あれほぼ月一回映画のチケットくれるようなもんだからわりと安い設定だよね

440 23/07/16(日)17:13:47 No.1079248606

>ワンダヴィジョンは結構楽しかった >マルチバースオブマッドネスでなんだったんだよあのドラマ!ってなったけど お前2作品に渡って同じ理由でえげつないことするなよ!ってなるよな…

441 23/07/16(日)17:13:49 No.1079248620

>シンプソンズの映画の吹き替えをDVDのオリジナルキャストから劇場吹き替えに黙って変更したのマジで許さないよ 勘違いしてるようだがオリキャス版はあくまでソフト特典であって配信するなら公開された方のボイスになるのだ

442 23/07/16(日)17:13:51 No.1079248627

>日本以外はサービス統合したのに日本だけ >Huluとのセットプラン誕生!月額1490円! >というガラパゴス糞仕様なのどうにかなりませんかね? それはもうHuluが悪い気が

443 23/07/16(日)17:14:01 No.1079248696

まあ映像コンテンツとして特別視する所という印象は薄れたわスレ画

444 23/07/16(日)17:14:04 No.1079248718

>というか文化面では完全に中国企業に追い抜かれた感ある画像 まだインドと比べたほうが具体的なタイトルを挙げられる分説得力がある

445 23/07/16(日)17:14:05 No.1079248723

>中国資本で台無しになってる映画もかなり見てるんでそこのヨイショまでは行かないかな 少なくともディズニーほどひどい事やってる中国企業はないと思うぞ

446 23/07/16(日)17:14:09 No.1079248753

>中国って色々規制されてんじゃないの >しらんけど 今は殺人もダメ

447 23/07/16(日)17:14:09 No.1079248754

>>観てないで適当抜かすな >マンダロリアンとアンドーは良かったし >ボバはなんかちょっとアレだったけどそれでも7~9映画よりはマシだろ マンダロリアンで不満なら今何見ても顔真っ赤になる人だろって思っちゃうわ

448 23/07/16(日)17:14:10 No.1079248757

>というか文化面では完全に中国企業に追い抜かれた感ある画像 それはないよ… 中国は歴史的に自国の文化破壊めっちゃ多いんだぜ?

449 23/07/16(日)17:14:12 No.1079248781

>個人的には9こそ一番のゴミだと思ってるよ 10以降の展開すべて破壊したゴミというのは聞いた 8並みにやっちゃいけない復活も

450 23/07/16(日)17:14:23 No.1079248832

>まあ映像コンテンツとして特別視する所という印象は薄れたわスレ画 なんならアメリカ凋落の象徴よね

451 23/07/16(日)17:14:35 No.1079248907

>キャプ翼のジェネリックキャプテンいいよね >割と好き 本物みたいなスーツ着た偽物? 悪堕ちするかと思ったら最後ちゃんと味方してくれたしいいやつだよね 相棒の件はすまなかった…

452 23/07/16(日)17:14:35 No.1079248912

>というか文化面では完全に中国企業に追い抜かれた感ある画像 うにすぎる...

453 23/07/16(日)17:14:40 No.1079248947

MCUドラマで一番良かったのはケビン・ベーコンのやつ アレは最高だった

454 23/07/16(日)17:14:47 No.1079248990

>>中国って色々規制されてんじゃないの >>しらんけど >今は殺人もダメ 前はオッケーだったのにな…

455 23/07/16(日)17:14:50 No.1079249007

SWのナンバリングはあれもうコンテンツ破壊チャレンジみたいなもんだろ

456 23/07/16(日)17:14:58 No.1079249069

スターウォーズの最近の映画ってなるともう数年前になるけどローグワンとかもあったし ハンソロはまぁ…

457 23/07/16(日)17:14:59 No.1079249071

>日本以外はサービス統合したのに日本だけ >Huluとのセットプラン誕生!月額1490円! >というガラパゴス糞仕様なのどうにかなりませんかね? 日本での海外コンテンツの売り上げなんてたかが知れてるのだ 国内で100億を超えたアナ雪が異常事態なのだ

458 23/07/16(日)17:15:00 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079249083

ルーカスはプリクエル映画だけだと絶不評だったのをクローンウォーズとかスピンオフ含めてで見直させたけど ディズニーは速攻で手を引いたのがまあそういうことかとなる

459 23/07/16(日)17:15:00 No.1079249084

>ドラマはワンダビジョンとバッキー&翼とロキまではまぁ楽しかったと思う 自分はホークアイとムーンナイトまでは楽しめた ミズマーベルとシーハルクがつまんね…

460 23/07/16(日)17:15:08 No.1079249120

>>というか文化面では完全に中国企業に追い抜かれた感ある画像 >それはないよ… >中国は歴史的に自国の文化破壊めっちゃ多いんだぜ? その分文化作ってるけどね… ここでホヨバやヨ―スターのスレが立ちまくってディズニーのスレは全然立たないのが全てだと思うよ

461 23/07/16(日)17:15:08 No.1079249122

9はマジでゴミオブゴミだけどそもそもが8が究極のゴミだからそうなったって経緯もあるから9単体では語れない

462 23/07/16(日)17:15:08 No.1079249129

>ドラマはワンダビジョンとバッキー&翼とロキまではまぁ楽しかったと思う シーハルクもオチ以外は好き

463 23/07/16(日)17:15:22 No.1079249217

中国は他の国で受けなくても自分とこでさえ受けてたら勝ちなのは変わらんのだろうか

464 23/07/16(日)17:15:29 No.1079249267

ここ2日くらいのディズニー叩くスレで毎回アソーカが~って情けない声出してるのスレ「」?

465 23/07/16(日)17:15:38 No.1079249321

ローディいつからスクラルだったかの判明次第で 以前の作品の視聴感想も変わってきそうで怖いわ ローディ役者さんはキャプマー以前から教えてもらってたそうだが

466 23/07/16(日)17:15:38 No.1079249324

>本物みたいなスーツ着た偽物? >悪堕ちするかと思ったら最後ちゃんと味方してくれたしいいやつだよね >相棒の件はすまなかった… そうソイツ 最後に血清の力だけじゃあないキャプテンの資質みたいなのを見せてくれたのが良い

467 23/07/16(日)17:15:38 No.1079249330

>>9はよく8のフォローをした的な評価もでるけどぶっちゃけ恥の上塗りしただけな気がしてる >個人的には9こそ一番のゴミだと思ってるよ 8の悪評にイモ引いてないないアレうそでーすしてるだけっちゃそうだからな… 実はスカイウォーカーの一族でしたは個人的にかなり萎えた そこは8の中でもアリだったとこだろうに

468 23/07/16(日)17:15:41 No.1079249349

>その分文化作ってるけどね… >ここでホヨバやヨ―スターのスレが立ちまくってディズニーのスレは全然立たないのが全てだと思うよ 俺もそこのゲームは好きだけど映画ドラマのスレで出す名前じゃないだろ

469 23/07/16(日)17:15:42 No.1079249355

>その分文化作ってるけどね… >ここでホヨバやヨ―スターのスレが立ちまくってディズニーのスレは全然立たないのが全てだと思うよ ああそういうやつか 巣に帰れよ

470 23/07/16(日)17:15:51 No.1079249419

>>日本以外はサービス統合したのに日本だけ >>Huluとのセットプラン誕生!月額1490円! >>というガラパゴス糞仕様なのどうにかなりませんかね? >日本での海外コンテンツの売り上げなんてたかが知れてるのだ >国内で100億を超えたアナ雪が異常事態なのだ いや…映画産業だとアメリカ中国についで重要な国だぞ日本って 何いってんだ?

471 23/07/16(日)17:15:54 No.1079249450

>>まあ映像コンテンツとして特別視する所という印象は薄れたわスレ画 >なんならアメリカ凋落の象徴よね ポリコレとLGBTのせいでまともな話を作れなくなると文化はあっという間に死ぬんだ

472 23/07/16(日)17:16:14 No.1079249599

>ここでホヨバやヨ―スターのスレが立ちまくってディズニーのスレは全然立たないのが全てだと思うよ ゲームと映画で比較しようとしているのは何か意図があるの?

473 23/07/16(日)17:16:23 No.1079249670

ジャンルが全く違うのに並べる意味がわからん 知ってるのがそれしかありませんって言いたいのか

474 23/07/16(日)17:16:27 No.1079249700

>実はスカイウォーカーの一族でしたは個人的にかなり萎えた そんな設定じゃないぞ

475 23/07/16(日)17:16:33 No.1079249743

https://img.2chan.net/b/res/1079249099.htm

476 23/07/16(日)17:16:40 No.1079249794

>その分文化作ってるけどね… >ここでホヨバやヨ―スターのスレが立ちまくってディズニーのスレは全然立たないのが全てだと思うよ 何と何比べてるか把握してくれ

477 23/07/16(日)17:16:40 No.1079249795

>U-NEXTの月2000円は結構攻めてるなと思ったけど >あれほぼ月一回映画のチケットくれるようなもんだからわりと安い設定だよね ラインナップ相当豊富なんだろうなってのは感じる 色んな作品でまたお前かU-NEXT! ってなった

478 23/07/16(日)17:17:05 No.1079249971

ムーンナイトは個人的に大好きだけどただでさえどうまとめるのかわからなかなってそうなMCUにわざわざ繋げなくてもって思ってる まぁ続編の情報すら一切ない現時点では考える必要もなさそうだけど

479 23/07/16(日)17:17:06 No.1079249982

>一度もレスしないよりはまだいい方 まあ気持ちだけは分からんでもない

480 23/07/16(日)17:17:07 No.1079249990

>実はスカイウォーカーの一族でしたは個人的にかなり萎えた >そこは8の中でもアリだったとこだろうに いや…mayでもimgでもSWが宇宙の神話なんだから銀貨3枚で売られたガキ(笑)の話とかいらないって反応は結構見たな

481 23/07/16(日)17:17:10 No.1079250011

スターウォーズに関してはアニメがかなりちゃんとしてるのでもう日本に作らせろみたいな過激派も割とおるぐらいだからなあ

482 23/07/16(日)17:17:44 No.1079250254

>ムーンナイトは個人的に大好きだけどただでさえどうまとめるのかわからなかなってそうなMCUにわざわざ繋げなくてもって思ってる >まぁ続編の情報すら一切ない現時点では考える必要もなさそうだけど ミステリー構成だから単体でやるべきだよなあ 他のキャラと絡んで面白くなる気もしないし

483 23/07/16(日)17:17:46 No.1079250270

>その分文化作ってるけどね… >ここでホヨバやヨ―スターのスレが立ちまくってディズニーのスレは全然立たないのが全てだと思うよ 映画だけで語るの視野が狭いよね…

484 23/07/16(日)17:17:51 No.1079250299

>>>まあ映像コンテンツとして特別視する所という印象は薄れたわスレ画 >>なんならアメリカ凋落の象徴よね >ポリコレとLGBTのせいでまともな話を作れなくなると文化はあっという間に死ぬんだ 中国の場合その二つをガン無視できるのが強いな…

485 23/07/16(日)17:17:58 No.1079250341

ミスマーベル見なきゃなぁと思うんだけど向こうのナード描写があんま好きじゃなくて視聴が進まない

486 23/07/16(日)17:18:01 No.1079250371

私はレイ・スカイウォーカー!は萎えたとか以前に 何いってんの?お前レイ・パルパティーンだろ?って意味不明だった

487 23/07/16(日)17:18:31 No.1079250578

>私はレイ・スカイウォーカー!は萎えたとか以前に >何いってんの?お前レイ・パルパティーンだろ?って意味不明だった 名乗るならただのレイよだろってなった パルパティーンもあんまり関係ないし

488 23/07/16(日)17:18:32 No.1079250583

>ミスマーベル見なきゃなぁと思うんだけど向こうのナード描写があんま好きじゃなくて視聴が進まない ミス・マーベルとシー・ハルクはガチのゴミだから見んでいい

489 23/07/16(日)17:18:41 No.1079250659

>>一度もレスしないよりはまだいい方 >まあ気持ちだけは分からんでもない なんなら「」のほとんどもスレ「」の意見に同意する人がほとんどじゃねえかな…

490 23/07/16(日)17:18:52 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079250758

>>>まあ映像コンテンツとして特別視する所という印象は薄れたわスレ画 >>なんならアメリカ凋落の象徴よね >ポリコレとLGBTのせいでまともな話を作れなくなると文化はあっという間に死ぬんだ いやディズニーはポリコレとLGBTをずっと排除してくれてた企業だぞ もっと仲間意識持てよ

491 23/07/16(日)17:18:53 No.1079250766

>ミスマーベル見なきゃなぁと思うんだけど向こうのナード描写があんま好きじゃなくて視聴が進まない MCUのティーン女性って全員同じ性格してんなってなる

492 23/07/16(日)17:18:59 No.1079250807

>いや…映画産業だとアメリカ中国についで重要な国だぞ日本って >何いってんだ? いつの話だよ 今はアメリカ中国韓国だからな

493 23/07/16(日)17:19:06 No.1079250854

>中国の場合その二つをガン無視できるのが強いな… あの中国は同性愛描写も中性的な男性すら出せなくなったんですが…

494 23/07/16(日)17:19:08 No.1079250867

U-NEXTは美容室で待ってる時に読むかんじの雑誌が読み放題なのが地味にいい 買うほどじゃないけど読むと意外とおもしろいやつ

495 23/07/16(日)17:19:11 No.1079250881

>>ポリコレとLGBTのせいでまともな話を作れなくなると文化はあっという間に死ぬんだ >中国の場合その二つをガン無視できるのが強いな… ロシアも同性愛禁止なってお触れ出してたけど正直娯楽ではLGBTとか取り入れて欲しくないなぁとは思う

496 23/07/16(日)17:19:11 No.1079250882

俺はシーハルクのオチまで好き

497 23/07/16(日)17:19:12 No.1079250893

>>その分文化作ってるけどね… >>ここでホヨバやヨ―スターのスレが立ちまくってディズニーのスレは全然立たないのが全てだと思うよ >俺もそこのゲームは好きだけど映画ドラマのスレで出す名前じゃないだろ むしろソシャゲ会社にすら文化的にボロ負けしてる会社なのよディズニー

498 23/07/16(日)17:19:19 No.1079250949

mcuだとウェアウルフが良く分からんというかあれはどう使うつもりなんだ

499 23/07/16(日)17:19:27 No.1079251007

誰も見てないだろうけどヤングジェダイアドベンチャー面白いよ

500 23/07/16(日)17:19:36 No.1079251068

スターウォーズは色々いた宇宙人どこ行っちゃったの?

501 23/07/16(日)17:19:42 No.1079251120

>>中国の場合その二つをガン無視できるのが強いな… >あの中国は同性愛描写も中性的な男性すら出せなくなったんですが… だから中国の作品はディズニーと違って面白いのが多いんだな…

502 23/07/16(日)17:19:46 No.1079251151

なんか女ヒーロー嫌いがいる気がする

503 23/07/16(日)17:19:47 No.1079251157

そもそもヒトが戦い働き生に喜びを感じることの根底にあるのは子を授かり育てることなんだから そこから逃げてる間は碌な物語は作れないよ

504 23/07/16(日)17:19:47 No.1079251158

シーハルクは1話の時間が短くてその中でまとめてくれたから好き オチはまぁそれなり

505 23/07/16(日)17:19:52 No.1079251187

>スターウォーズに関してはアニメがかなりちゃんとしてるのでもう日本に作らせろみたいな過激派も割とおるぐらいだからなあ 日本のアニメってビジョンズの事…? あれそこまで持ち上げるのはマジで過激派過ぎないか

506 23/07/16(日)17:20:09 No.1079251327

>>>ポリコレとLGBTのせいでまともな話を作れなくなると文化はあっという間に死ぬんだ >>中国の場合その二つをガン無視できるのが強いな… >ロシアも同性愛禁止なってお触れ出してたけど正直娯楽ではLGBTとか取り入れて欲しくないなぁとは思う なんなら日本でもホモだの百合だのでだいぶ作品としての面白さが下がってる作品がかなり多い

507 23/07/16(日)17:20:09 No.1079251331

>俺はシーハルクのオチまで好き 俺はあのオチは好きじゃないわ なんでも出来ちゃうから茶番に感じる

508 23/07/16(日)17:20:13 No.1079251372

映画なら何百万円も払わなきゃいけない脚本が4,5万で済むならそりゃ配信ドラマ作りまくるわな 脚本家がこれだけ足元見られてるなら末端スタッフはもっと搾取されてるだろうし

509 23/07/16(日)17:20:14 No.1079251379

ビジョンズこそつまんなかったのに…

510 23/07/16(日)17:20:18 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079251414

>誰も見てないだろうけどヤングジェダイアドベンチャー面白いよ 全盛期評議会を子供向けという形で描いたのは本当に上手いと思う 友情とかをきちんと否定してないのが狂う前の評議会とわかりやすく示唆できてる

511 23/07/16(日)17:20:19 No.1079251421

>中国の場合その二つをガン無視できるのが強いな… まあ中国の場合はその2つを入れたらお上に睨まれるからあれはあれで嫌だな…って 百合アニメとか絶対許されないぞ

512 23/07/16(日)17:20:32 No.1079251523

>いやディズニーはポリコレとLGBTをずっと排除してくれてた企業だぞ >もっと仲間意識持てよ これ実際そうなのにその方向性でディズニー賞賛する人全然いないの不思議

513 23/07/16(日)17:20:36 No.1079251552

>そもそもヒトが戦い働き生に喜びを感じることの根底にあるのは子を授かり育てることなんだから >そこから逃げてる間は碌な物語は作れないよ そういう意味では子供を作らない同性愛ってまんまテロリズムじゃんってなる

514 23/07/16(日)17:20:37 No.1079251561

>ミスマーベル見なきゃなぁと思うんだけど向こうのナード描写があんま好きじゃなくて視聴が進まない 1話と最終話ぐらいだよヒーローオタク要素推し それ以外の話はパキスタンの文化と歴史の要素強いよつまんないよ

515 23/07/16(日)17:20:42 No.1079251598

>>俺はシーハルクのオチまで好き >俺はあのオチは好きじゃないわ >なんでも出来ちゃうから茶番に感じる そっか でも俺は好き

516 23/07/16(日)17:20:43 No.1079251606

>そもそもヒトが戦い働き生に喜びを感じることの根底にあるのは子を授かり育てることなんだから >そこから逃げてる間は碌な物語は作れないよ やだこの人リストカットしてるわ

517 23/07/16(日)17:20:49 No.1079251643

中国の話超どうでもいいわ 映画産業で韓国インドの話するならまだ分かるが

518 23/07/16(日)17:20:50 No.1079251657

>なんか女ヒーロー嫌いがいる気がする ワンダーウーマンとか面白い作品は絶賛されてるだろ ミスマーベルとシーハルクは単純にその二作がシンプルにゴミなだけ

519 23/07/16(日)17:20:52 No.1079251665

>>俺はシーハルクのオチまで好き >俺はあのオチは好きじゃないわ >なんでも出来ちゃうから茶番に感じる あれが許されるのはデッドプールだけだよな

520 23/07/16(日)17:21:01 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079251733

>>いやディズニーはポリコレとLGBTをずっと排除してくれてた企業だぞ >>もっと仲間意識持てよ >これ実際そうなのにその方向性でディズニー賞賛する人全然いないの不思議 単純にアメリカを叩きたいとかそういう年齢層の人たちなのかなぁ

521 23/07/16(日)17:21:05 No.1079251765

>日本のアニメってビジョンズの事…? >あれそこまで持ち上げるのはマジで過激派過ぎないか 言うてまあビジョンズはたしかに面白いんだよね 内容的にも嫌な言い方するとでしゃばってないし

522 23/07/16(日)17:21:09 No.1079251794

>映画なら何百万円も払わなきゃいけない脚本が4,5万で済むならそりゃ配信ドラマ作りまくるわな >脚本家がこれだけ足元見られてるなら末端スタッフはもっと搾取されてるだろうし 天下のMCUに参加してこのクソ搾取って夢のなくなる話だよなぁ

523 23/07/16(日)17:21:15 No.1079251841

>>中国の場合その二つをガン無視できるのが強いな… >まあ中国の場合はその2つを入れたらお上に睨まれるからあれはあれで嫌だな…って >百合アニメとか絶対許されないぞ ぶっちゃけ百合ってジャンル自体がオタクコンテンツの衰退を招いてるから別に… だから今中国のソシャゲがオタク界隈でめっちゃ強い

524 23/07/16(日)17:21:16 No.1079251848

>むしろソシャゲ会社にすら文化的にボロ負けしてる会社なのよディズニー 相手が何言ってるか関係なく自分の言いたいこと言うだけのスピーカーだったか……

525 23/07/16(日)17:21:19 No.1079251877

月1000円なんだからどう考えても元は取ってるので叩く気になれない

526 23/07/16(日)17:21:20 No.1079251889

>ワンダーウーマンとか面白い作品は絶賛されてるだろ 1984はちょっと…

527 23/07/16(日)17:21:41 No.1079252070

ミスマーベルはパキスタン要素いる?って感じだったからな

528 23/07/16(日)17:21:41 No.1079252071

>全盛期評議会を子供向けという形で描いたのは本当に上手いと思う >友情とかをきちんと否定してないのが狂う前の評議会とわかりやすく示唆できてる そうなの? スターウォーズシリーズ全然知らないからただキャラかわいいし楽しいなとしか思ってなかった

529 23/07/16(日)17:21:48 No.1079252122

>天下のMCUに参加してこのクソ搾取って夢のなくなる話だよなぁ 夢の国の裏では多くの人の犠牲で成り立ってるのがディズニーだし…

530 23/07/16(日)17:21:48 No.1079252125

>>>いやディズニーはポリコレとLGBTをずっと排除してくれてた企業だぞ >>>もっと仲間意識持てよ >>これ実際そうなのにその方向性でディズニー賞賛する人全然いないの不思議 >単純にアメリカを叩きたいとかそういう年齢層の人たちなのかなぁ ぶっちゃけもう国家機能が崩壊してる今のアメリカに褒められる点は皆無だと思う

531 23/07/16(日)17:21:49 No.1079252136

シーハルクは作品としては好きじゃないけど絶対映画には出てこないようなしょうもないヴィランいっぱい出てきたのは楽しかった

532 23/07/16(日)17:22:04 No.1079252220

>社長の後次ぐ黒人の少女は今どうなってんの そんな奴居たっけ…

533 23/07/16(日)17:22:22 No.1079252343

ディズニーは人種的なポリコレはともかく同性愛的なものに対しては一貫して塩対応って感じな気がする

534 23/07/16(日)17:22:22 No.1079252344

>天下のMCUに参加してこのクソ搾取って夢のなくなる話だよなぁ MCU最大の売りのCG班がクソ搾取体制だったんだから脚本がそうじゃない理由がないよなって

535 23/07/16(日)17:22:33 No.1079252424

ディズニープラスの話じゃなくなってきてる… なんだかんだこれ面白いよねってレスもあったのに

536 23/07/16(日)17:22:35 No.1079252443

>>私はレイ・スカイウォーカー!は萎えたとか以前に >>何いってんの?お前レイ・パルパティーンだろ?って意味不明だった >名乗るならただのレイよだろってなった >パルパティーンもあんまり関係ないし ただのレイとかにしてスターウォーズシリーズのスカイウォーカーの血統からの脱却って感じにしたら良かったのに なんで一番意味不明なスカイウォーカー名乗るエンドにしたんだろうか…

537 23/07/16(日)17:22:36 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079252459

>>全盛期評議会を子供向けという形で描いたのは本当に上手いと思う >>友情とかをきちんと否定してないのが狂う前の評議会とわかりやすく示唆できてる >そうなの? >スターウォーズシリーズ全然知らないからただキャラかわいいし楽しいなとしか思ってなかった まあそういう見方でもいいよ ようは古き良き時代を舞台にしてますってやつだし

538 23/07/16(日)17:22:36 No.1079252460

実際レッパンのカットされたシーンはすごかったな…解像度がクソ高い

539 23/07/16(日)17:22:38 No.1079252472

スパイダーマンとすごい仲間たち が割りと面白いよ子供向けだけど

540 23/07/16(日)17:22:42 No.1079252500

>>天下のMCUに参加してこのクソ搾取って夢のなくなる話だよなぁ >夢の国の裏では多くの人の犠牲で成り立ってるのがディズニーだし… ぶっちゃけ搾取を平然と正当化してる時点で企業として倫理観が終わってるのよディズニー だからアメリカのオタク層とかはもっとクリーンな任天堂に移るわけで

541 23/07/16(日)17:22:42 No.1079252501

脚本4.5万は日本アニメ流石にそれの10倍もろとるぞって言われててダメだった

542 23/07/16(日)17:22:42 No.1079252503

中国人って自分の言いたいことまくしたてるだけで会話にならんな

543 23/07/16(日)17:22:47 No.1079252537

>あれが許されるのはデッドプールだけだよな デッドプールが許されてる雰囲気なのは完全に基地外だからだと思う まともな思考してるキャラがデウスエクスマキナに意見するのってどうなのって感じ

544 23/07/16(日)17:22:54 No.1079252582

なんだかんだで映像サブスクはプライムビデオが品揃えのバランスいいな…ってなってる

545 23/07/16(日)17:23:00 No.1079252623

>なんだかんだこれ面白いよねってレスもあったのに ガンニバルは面白かった

546 23/07/16(日)17:23:15 No.1079252721

映像作品の市場の話なら中国はいいと思うよ ちゃんと男がメインで戦う冒険活劇とラブロマンスが受けるから

547 23/07/16(日)17:23:26 No.1079252808

>>スターウォーズに関してはアニメがかなりちゃんとしてるのでもう日本に作らせろみたいな過激派も割とおるぐらいだからなあ >日本のアニメってビジョンズの事…? >あれそこまで持ち上げるのはマジで過激派過ぎないか チャンバラろくに出来ないし指導もしないならアニメで良いだろ的な

548 23/07/16(日)17:23:38 No.1079252904

>なんだかんだで映像サブスクはプライムビデオが品揃えのバランスいいな…ってなってる 特にこだわりがないから方向性が雑多なだけだけど客からするとそれが一番いいなって…

549 23/07/16(日)17:23:41 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079252925

まずい差別主義者がディズニーを仲間と受け入れずに普通に叩いて任天堂を礼賛してる…

550 23/07/16(日)17:23:44 No.1079252949

次世代のMCUヒーローが女の子だらけである

551 23/07/16(日)17:23:44 No.1079252952

>ディズニープラスの話じゃなくなってきてる… >なんだかんだこれ面白いよねってレスもあったのに いやスレ本文からしてそういう話するスレじゃないだろ よく見ろ

552 23/07/16(日)17:23:51 No.1079253003

シーハルクは視聴者に話しかけるぐらいのメタ描写だったのに最終回で急にアクセル踏み込んでついていけねえ

553 23/07/16(日)17:23:58 No.1079253044

>なんなら日本でもホモだの百合だのでだいぶ作品としての面白さが下がってる作品がかなり多い ガンダムとか最新作がまさにそれだったな…

554 23/07/16(日)17:24:02 No.1079253077

>ディズニープラスの話じゃなくなってきてる… >なんだかんだこれ面白いよねってレスもあったのに 最近のディズニーピクサー系で面白かった奴教えて! 配信に熱いれるようにになってからほとんど見られてないの!

555 23/07/16(日)17:24:25 No.1079253250

>なんだかんだで映像サブスクはプライムビデオが品揃えのバランスいいな…ってなってる あっちの方が安いし宅配でも恩恵あるからなぁ それで物足りないなら+ネトフリかHuluって感じでディズニー+が入る余地中々きついもんがある Dlifeだった頃はテレビで垂れ流してたが

556 23/07/16(日)17:24:26 No.1079253268

>脚本4.5万は日本アニメ流石にそれの10倍もろとるぞって言われててダメだった 脚本ってめちゃくちゃ大事な部分なんだからそれくらい貰って妥当だわ…

557 23/07/16(日)17:24:28 No.1079253280

>まずい差別主義者がディズニーを仲間と受け入れずに普通に叩いて任天堂を礼賛してる… シャン化下手すぎだろ

558 23/07/16(日)17:24:37 ID:J/nzdsdU J/nzdsdU No.1079253351

>>なんなら日本でもホモだの百合だのでだいぶ作品としての面白さが下がってる作品がかなり多い >ガンダムとか最新作がまさにそれだったな… でもディズニーは徹底して同性愛要素を排除してくれてるんだよ? どうして仲間とわからないの?

559 23/07/16(日)17:24:37 No.1079253354

ミズマーベルってMCUでもコミック読者が過去イチ多いキャラなのにドラマ向けの改変がおもんなくて冷めた

560 23/07/16(日)17:24:38 No.1079253360

>ディズニープラスの話じゃなくなってきてる… >なんだかんだこれ面白いよねってレスもあったのに サマータイムレンダは凄い良かったよ あれ見るために入ったようなもんだ

561 23/07/16(日)17:24:39 No.1079253362

やっぱID出してる奴はID出されて当然のレスしてんな…

562 23/07/16(日)17:24:52 No.1079253441

同性愛描写嫌いで百合もきっちり嫌ってるのは偉いぞ 女同士限定で許す一貫性のない奴をよく見かける

563 23/07/16(日)17:24:57 No.1079253484

>最近のディズニーピクサー系で面白かった奴教えて! >配信に熱いれるようにになってからほとんど見られてないの! あの夏のルカ

564 23/07/16(日)17:25:13 No.1079253607

俳優やVFXアーティストや脚本家からどれだけ搾取していようが月1000円でこれだけ見せてくれるディズニープラスにはマジ感謝

565 23/07/16(日)17:25:20 No.1079253661

>シーハルクは視聴者に話しかけるぐらいのメタ描写だったのに最終回で急にアクセル踏み込んでついていけねえ 原作がそういうキャラとはいえドラマには不要だった 1話完結な作りでキャラも良かったからなおさら残念

566 23/07/16(日)17:25:21 No.1079253668

コウタローまたID出されてる…

567 23/07/16(日)17:25:35 No.1079253758

サマータイムレンダあとから他のサブスクでも配信しだしてそういうのアリなんだって

568 23/07/16(日)17:25:49 No.1079253879

>>>なんなら日本でもホモだの百合だのでだいぶ作品としての面白さが下がってる作品がかなり多い >>ガンダムとか最新作がまさにそれだったな… >でもディズニーは徹底して同性愛要素を排除してくれてるんだよ? >どうして仲間とわからないの? 結局ポリコレ連中とつるんでる時点でディズニーがホモレズに利敵行為してんのよ

569 23/07/16(日)17:25:56 No.1079253927

サブスクは一つの奴ずっと加入し続けるんじゃなくて見たいものがあるサービスを適時入会したり退会するのが一番良い >面倒くさい それはそう

570 23/07/16(日)17:26:01 No.1079253968

>でもディズニーは徹底して同性愛要素を排除してくれてるんだよ? >どうして仲間とわからないの? 同性愛排除を取るかわりに登場人物がブサイクばかりになるのはちょっと…

571 23/07/16(日)17:26:03 No.1079253983

中国のドラマと言えば項羽と劉邦見たんだけど似たような名前の似たような格好した似たような髪型の似たような髭面のオッサンが大量に出て来て見てて凄い疲れた

572 23/07/16(日)17:26:13 No.1079254069

>サマータイムレンダあとから他のサブスクでも配信しだしてそういうのアリなんだって ジョジョ6部もネットフリックスから解放されたし時限独占契約なんでしょあそこら辺

573 23/07/16(日)17:26:15 No.1079254091

まあID出されようが正論だと思うけどねスレ「」は

574 23/07/16(日)17:26:20 No.1079254121

ここまでポリコレLGBTのせいで急速に凋落してる企業逆にすごい

575 23/07/16(日)17:26:23 No.1079254145

なんで途中まで口調荒いけどまぁわからんでもないって思ってたのに最後の方で荒らしに変貌するんだよ!

576 23/07/16(日)17:26:45 No.1079254314

>あの夏のルカ 一夏の少年との出会いと別れで 特筆することあんまないけどいいよね…期待する部分にストンと応えてくれる

577 23/07/16(日)17:26:46 No.1079254323

ポリコレを神聖視するあまり落ち目のディズニーを切り捨てに走ったか…

578 23/07/16(日)17:26:49 No.1079254342

あと資本としてはアラブ諸国もこれから進出してくる上で対ポリコレとしては割と期待できる あのあたり何気に性の役割の大切さは分かってるからね

579 23/07/16(日)17:26:50 No.1079254353

>>でもディズニーは徹底して同性愛要素を排除してくれてるんだよ? >>どうして仲間とわからないの? >同性愛排除を取るかわりに登場人物がブサイクばかりになるのはちょっと… でも中国企業ですらやたらレズごり押ししてくるホヨバは落ち目でヨ―スターが天下取ってるのが全てだと思うよ

580 23/07/16(日)17:26:55 No.1079254391

>サブスクは一つの奴ずっと加入し続けるんじゃなくて見たいものがあるサービスを適時入会したり退会するのが一番良い >>面倒くさい >それはそう テレビやレンタルから探してたのよりよっぽど楽だからわがまま過ぎると思うよ

581 23/07/16(日)17:26:58 No.1079254416

>なんで途中まで口調荒いけどまぁわからんでもないって思ってたのに最後の方で荒らしに変貌するんだよ! シャンチースレも昔は作品の内容についてはまともに語れてたし…

582 23/07/16(日)17:26:59 No.1079254423

>なんで途中まで口調荒いけどまぁわからんでもないって思ってたのに最後の方で荒らしに変貌するんだよ! SWドラマアンチっぽいので俺にはもうこいつ見てないで語ってるなってのわかってた

583 23/07/16(日)17:27:00 No.1079254431

配信限定になった映画程面白い気がする ラーヤにソウルフルワールドにルカにレッサーパンダ

584 23/07/16(日)17:27:08 No.1079254491

>あと資本としてはアラブ諸国もこれから進出してくる上で対ポリコレとしては割と期待できる >あのあたり何気に性の役割の大切さは分かってるからね やはりイスラム…

585 23/07/16(日)17:27:09 No.1079254503

>まあID出されようが正論だと思うけどねスレ「」は ルーパチしたのか…

586 23/07/16(日)17:27:17 No.1079254568

正直ガーディアンズオブギャラクシーは過小評価されてると思う

587 23/07/16(日)17:27:22 No.1079254604

>ここまでポリコレLGBTのせいで急速に凋落してる企業逆にすごい なんならガンダムとかも水星でだいぶ落ち目になるんじゃねえのこれ…? ってなった

588 23/07/16(日)17:27:29 No.1079254651

レッサーパンダ正直そんなに…

589 23/07/16(日)17:27:44 No.1079254745

>>ここまでポリコレLGBTのせいで急速に凋落してる企業逆にすごい >なんならガンダムとかも水星でだいぶ落ち目になるんじゃねえのこれ…? >ってなった バカ売れしてるんやんそれ

590 23/07/16(日)17:27:45 No.1079254757

>でもディズニーは徹底して同性愛要素を排除してくれてるんだよ? >どうして仲間とわからないの? そうなの? MCUでホモカップルの濃厚なキス見せつけられたけど?

591 23/07/16(日)17:27:47 No.1079254769

ねぇこれ百合癌というやつでは…

592 23/07/16(日)17:27:49 No.1079254785

>正直ガーディアンズオブギャラクシーは過小評価されてると思う 充分評価されてるだろ!?

593 23/07/16(日)17:27:50 No.1079254788

>>>>いやディズニーはポリコレとLGBTをずっと排除してくれてた企業だぞ >>>>もっと仲間意識持てよ >>>これ実際そうなのにその方向性でディズニー賞賛する人全然いないの不思議 >>単純にアメリカを叩きたいとかそういう年齢層の人たちなのかなぁ >ぶっちゃけもう国家機能が崩壊してる今のアメリカに褒められる点は皆無だと思う さっきからまさはるしたいの隠せてねえ

594 23/07/16(日)17:27:55 No.1079254826

>>ここまでポリコレLGBTのせいで急速に凋落してる企業逆にすごい >なんならガンダムとかも水星でだいぶ落ち目になるんじゃねえのこれ…? >ってなった 宇宙世紀だけで持ってるシリーズだからなアレ

595 23/07/16(日)17:27:55 No.1079254828

>なんならガンダムとかも水星でだいぶ落ち目になるんじゃねえのこれ…? ガンダム史上1番盛り上がってるってバンダイが言ってるのに…?

596 23/07/16(日)17:27:55 No.1079254830

>ここまでポリコレLGBTのせいで急速に凋落してる企業逆にすごい だこらLGBT要素はほとんどないんだって ディズニープリンセスが同性愛者だったことあるか?

597 23/07/16(日)17:27:58 No.1079254849

I'd の書き込みがなくなった途端謎のスレ「」擁護が湧いてくるの好き

↑Top