23/07/16(日)15:25:16 話題のN... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/16(日)15:25:16 No.1079210680
話題のN100とやらのミニpcをメモリ16GB,SSD512GB、予算25000円で買おうとしてたんだけど 何故か分からないんだけどi7メモリ32GB,SSD1TBのミニPCを48000円でポチってた…どういうことなの… 因みに今のPCはCeleron3855メモリ12GB、HDD1TBで用途はふたばとYouTubeとネットショッピングとエロ動画鑑賞ぐらいです
1 23/07/16(日)15:26:06 No.1079211032
デスマンできりたんがレビューしてたやつアマで見当たらん
2 23/07/16(日)15:26:26 No.1079211160
>何故か分からないんだけどi7メモリ32GB,SSD1TBのミニPCを48000円でポチってた…どういうことなの… 精神科の受診をオススメします
3 23/07/16(日)15:26:44 No.1079211275
>だけど >だけど >なの…
4 23/07/16(日)15:27:09 No.1079211433
その用途でなんでスペック上げたんだ…
5 23/07/16(日)15:27:15 ID:QIUOJHZc QIUOJHZc No.1079211470
削除依頼によって隔離されました デスマンのキリタン?もっといい動画とか見ないのか?
6 23/07/16(日)15:27:23 No.1079211520
そんな事俺たちに言われても…
7 23/07/16(日)15:27:58 No.1079211726
文体がいつもの妖怪
8 23/07/16(日)15:28:31 No.1079211923
>その用途でなんでスペック上げたんだ… エロ動画複窓で垂れ流したいマンかもしれん
9 23/07/16(日)15:28:36 No.1079211958
どういう反応を求めてるんだ
10 23/07/16(日)15:28:49 No.1079212041
>その用途でなんでスペック上げたんだ… だって4Kエロ動画まとも見れないし…
11 23/07/16(日)15:29:32 No.1079212292
ミニPCに盛ってもほぼ意味ねぇのに…
12 23/07/16(日)15:29:45 No.1079212376
今時4K見れないものはないだろ…
13 23/07/16(日)15:29:45 No.1079212379
同じくらいの用途のサブ機として画像のとこのryzen7 5800u積んでるヤツこないだ買ったけどファンが爆音過ぎて商品としてクソカスだったよ 文句というかクレームと低評価入れたら何だかんだだいぶ返金してくれたけど
14 23/07/16(日)15:29:46 ID:QIUOJHZc QIUOJHZc No.1079212385
削除依頼によって隔離されました >文体がいつもの妖怪 この妖怪に限らないけどこの手のぱしょこnスレは自分で撮った写真が出ないからお察ししちゃう
15 23/07/16(日)15:29:51 No.1079212422
>エロ動画複窓で垂れ流したいマンかもしれん n100で十分すぎるわ
16 23/07/16(日)15:30:23 No.1079212612
>>文体がいつもの妖怪 >この妖怪に限らないけどこの手のぱしょこnスレは自分で撮った写真が出ないからお察ししちゃう 写真出せ証拠見せろ妖怪出たな…
17 23/07/16(日)15:30:42 No.1079212715
>ミニPCに盛ってもほぼ意味ねぇのに… それは流石にちょっと意味がわからない GPU無くても使える用途はある
18 23/07/16(日)15:30:44 No.1079212724
>同じくらいの用途のサブ機として画像のとこのryzen7 5800u積んでるヤツこないだ買ったけどファンが爆音過ぎて商品としてクソカスだったよ >文句というかクレームと低評価入れたら何だかんだだいぶ返金してくれたけど 嘘くせっ
19 23/07/16(日)15:30:50 No.1079212754
>同じくらいの用途のサブ機として画像のとこのryzen7 5800u積んでるヤツこないだ買ったけどファンが爆音過ぎて商品としてクソカスだったよ 高性能ミニPCは小さいせいで爆熱だからな N100ミニPCが高い評価受けるのもそういう理由があるんだろうね
20 23/07/16(日)15:31:24 No.1079212963
>爆熱だからな(持ってない)
21 23/07/16(日)15:31:24 No.1079212965
みにPCで32GB積んでもあんまりだなぁ
22 23/07/16(日)15:31:38 No.1079213043
>それは流石にちょっと意味がわからない ミニPCに盛る方が意味わかんねぇよ
23 23/07/16(日)15:32:21 No.1079213276
ミニPC憎いおじさん妖怪?
24 23/07/16(日)15:32:38 No.1079213366
妖怪人狼
25 23/07/16(日)15:33:05 No.1079213528
1240PあたりのミニPCを仮想マシン用に使うなら32GBでも足りないよ
26 23/07/16(日)15:33:07 No.1079213540
「」は現代の妖怪
27 23/07/16(日)15:34:41 No.1079214105
>ミニPCに盛る方が意味わかんねぇよ 大きさ小さいのがメリットなんだから そのメリットを無視するような奴が理解できるわけないわな
28 23/07/16(日)15:34:53 No.1079214170
YouTube8窓できるくらいのスペックのやつ欲しい
29 23/07/16(日)15:34:56 No.1079214189
軽自動車にスポーツカーのエンジン積むような真似しても持ってた利点がほぼ潰れるだけ
30 23/07/16(日)15:34:59 No.1079214214
i7と言ってもその値段だと古い世代のやつだろうし ワットパフォーマンス考えたら普通にN100の方が優秀まである
31 23/07/16(日)15:35:22 No.1079214335
むしろデカいPCのが盛る意味ねえだろ自分で交換できるんだから
32 23/07/16(日)15:35:35 No.1079214411
https://img.2chan.net/b/res/1079203411.htm
33 23/07/16(日)15:36:14 No.1079214636
>i7と言ってもその値段だと古い世代のやつだろうし >ワットパフォーマンス考えたら普通にN100の方が優秀まである N100実はそんなにアイドルは良くない ノート向けRyzen APUと変わらないぐらい
34 23/07/16(日)15:36:49 No.1079214848
ミニPCに性能を盛ることは性能面での意味はある ミニPCの小ささのメリットとは相性が悪いから無意味ではないけどメリットは薄くなる
35 23/07/16(日)15:36:51 ID:QIUOJHZc QIUOJHZc No.1079214859
なんでミニPC程度で相談するんだろう
36 23/07/16(日)15:37:16 No.1079214982
盛るの意味無いって言うがメモリは多い方がいいし…
37 23/07/16(日)15:37:36 No.1079215132
>ノート向けRyzen APUと変わらないぐらい まずTDPからして全然違うけど何を以って変わらないと言ってるの?
38 23/07/16(日)15:37:38 No.1079215154
>なんでミニPC程度で相談するんだろう 妖怪だから習性として擦りたいだけ 自分では買ってない
39 23/07/16(日)15:37:44 No.1079215196
N100の優秀さでミニPCが話題になってたのにN100やめてる時点でやっちまった感ある
40 23/07/16(日)15:37:59 No.1079215292
相談じゃなくて結果報告じゃない?
41 23/07/16(日)15:38:05 No.1079215325
>まずTDPからして全然違うけど何を以って変わらないと言ってるの? 変わらないで居て欲しいという願望
42 23/07/16(日)15:38:47 No.1079215569
>N100実はそんなにアイドルは良くない >ノート向けRyzen APUと変わらないぐらい それ結構優秀じゃね
43 23/07/16(日)15:39:26 ID:QIUOJHZc QIUOJHZc No.1079215812
削除依頼によって隔離されました 自分が妖怪じゃないって言うんなら2度とミニPCのスレは立てないことだな
44 23/07/16(日)15:39:52 No.1079215945
まあ大切になすってください そのi7のマシン
45 23/07/16(日)15:40:13 No.1079216049
>自分が妖怪じゃないって言うんなら2度とミニPCのスレは立てないことだな こいつ吊りましょう
46 23/07/16(日)15:41:08 No.1079216347
ミニPCでスレ立てると妖怪認定受けるの面白い 何が気に食わないんだろうね
47 23/07/16(日)15:41:32 No.1079216511
>>ノート向けRyzen APUと変わらないぐらい >まずTDPからして全然違うけど何を以って変わらないと言ってるの? 実測だが… https://www.servethehome.com/fanless-intel-n100-firewall-and-virtualization-appliance-review/4/ https://www.cnx-software.com/2023/05/16/beelink-eq12-review-intel-processor-n100-mini-pc-windows-11-truenas-pfsense-ubuntu/?amp=1
48 23/07/16(日)15:41:43 No.1079216570
俺の予備機のi7-4800HQとどっちが強い?? そろそろ売ろうかなこのノートPC
49 23/07/16(日)15:42:00 No.1079216703
>ミニPCでスレ立てると妖怪認定受けるの面白い >何が気に食わないんだろうね 認定されても購入確認画面のキャプとか貼ればすぐ流れ戻るんだけどね まあどうでもいいけど
50 23/07/16(日)15:42:07 No.1079216759
>話題のN100とやらのミニpcをメモリ16GB,SSD512GB、予算25000円で買おうとしてたんだけど >何故か分からないんだけどRYZEN7735メモリ16GB,SSD1TBのミニPCを60000円でポチってた…どういうことなの…
51 23/07/16(日)15:42:24 No.1079216861
>だけど >だけど >なの… 松村邦洋の貴乃花の物真似で読むと笑える
52 23/07/16(日)15:42:25 No.1079216865
普通にN100は2万円台なら優秀だけどあと2-3万積めばいろいろな意味でより良いものが手に入るからコスパは微妙だったしスレ「」はいい判断をしたよ
53 23/07/16(日)15:42:29 No.1079216889
この手の輩は金無くて何年も使うんだからもっとマシなもの買えよ
54 23/07/16(日)15:42:37 No.1079216931
>俺の予備機のi7-4800HQとどっちが強い?? >そろそろ売ろうかなこのノートPC 誰も買わん 家電量販店でタダで引き取ってもらえ
55 23/07/16(日)15:42:42 No.1079216961
書き込みをした人によって削除されました
56 23/07/16(日)15:43:32 No.1079217292
Thunderbolt搭載ミニPCとeGPUとの組み合わせでそこらのミニゲーミングPCより小さく安く仕上がるからある程度盛るのも悪くないと思う 盛ってもThunderboltついてない機種多いけど…
57 23/07/16(日)15:43:34 No.1079217309
>それ結構優秀じゃね 全く優秀じゃないよ… Ryzenのノートはアイドル10W近くて高いからIntelのがいいって言われてんのに なんならIntelのSkylake MiniPCのが断然低い
58 23/07/16(日)15:43:41 No.1079217345
でもネットサーフィンくらいしかしないならN100で十分すぎるでしょ
59 23/07/16(日)15:43:52 No.1079217410
>>俺の予備機のi7-4800HQとどっちが強い?? >>そろそろ売ろうかなこのノートPC >誰も買わん >家電量販店でタダで引き取ってもらえ 嘘つくな メルカリで1週間くらい前に初代atomのノートPCが売れてたの見たぞ
60 23/07/16(日)15:44:39 No.1079217674
MiniPC憎いおじさん vs 雰囲気だけで絶賛N100おじさん ファイッ!!
61 23/07/16(日)15:44:53 No.1079217749
>でもネットサーフィンくらいしかしないならN100で十分すぎるでしょ おちんちんしゅっしゅする分には余裕余裕
62 23/07/16(日)15:44:58 No.1079217772
ミニPCでcoreiは無駄じゃね? N100かRyzenの二極でいいと思う
63 23/07/16(日)15:45:17 No.1079217899
リモートデスクトップサーバー運用はいいぞ
64 23/07/16(日)15:45:39 No.1079218055
>Thunderbolt搭載ミニPCとeGPUとの組み合わせでそこらのミニゲーミングPCより小さく安く仕上がるからある程度盛るのも悪くないと思う まずeGPUがコスパ最悪だから候補に入れることすら憚られる 電源別に必要だからエンクロージャー高いしthunderboltがボトルネックになって性能でない
65 23/07/16(日)15:45:47 No.1079218121
N100で4Kデュアル可能なの?
66 23/07/16(日)15:45:55 No.1079218173
N100ってやつが安いらしいけど性能足りるかなあ?って思うやつ向けじゃないのは間違いない
67 23/07/16(日)15:46:11 No.1079218273
こんなスレでまともに語ってる人たちはなんなの
68 23/07/16(日)15:46:33 No.1079218408
>Ryzenのノートはアイドル10W近くて高いからIntelのがいいって言われてんのに それ結構前の話じゃない? Cezanneくらいからまともになってないか
69 23/07/16(日)15:46:45 No.1079218474
>こんなスレでまともに語ってる人たちはなんなの こいつも吊りましょう
70 23/07/16(日)15:47:04 No.1079218574
intel純正NUCで欲しかった…
71 23/07/16(日)15:47:30 No.1079218708
円安なのに3万円行かないとか 普段だといくらなんだろ
72 23/07/16(日)15:47:31 No.1079218719
>ミニPCでcoreiは無駄じゃね? >N100かRyzenの二極でいいと思う むしろi3すら必要ない性能をスティックPCで済ませないやつは何なの USBポート多くて拡張性あるのが筐体型miniPCの利点 なので環境をぶった斬った仮想マシンも捗る
73 23/07/16(日)15:47:32 No.1079218731
ツクール製のジーコくらいなら遊べるのかな
74 23/07/16(日)15:48:26 No.1079219017
>ツクール製のジーコくらいなら遊べるのかな 10年前の3Dゲームとかならそこそこ