23/07/16(日)10:20:43 あまり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/16(日)10:20:43 No.1079117491
あまりにもあんまりなシナリオはる
1 23/07/16(日)10:22:33 No.1079117973
3最強難易度
2 23/07/16(日)10:35:19 No.1079121403
借金38?!
3 23/07/16(日)10:35:58 No.1079121580
3のだと7回表0-9から始まる大反撃が子供心に無理だろこれってなった 実際はCPUレベルそれほど高くないから楽な方?らしいが
4 23/07/16(日)10:39:05 No.1079122392
1995年 46勝84敗
5 23/07/16(日)10:41:56 No.1079123145
6月って早い
6 23/07/16(日)10:44:03 No.1079123705
球団創立60周年にちなんでシーズン60勝する日はいつ?とかいうクイズ出した年か
7 23/07/16(日)10:50:15 No.1079125362
中日の方はどのくらい負けてたの
8 23/07/16(日)10:56:10 No.1079126896
中日 50勝80敗 とはいえ90年代はが優勝1回2位が5年だから悪くはない
9 23/07/16(日)10:57:10 No.1079127153
まぁCSとかない時代だから優勝しないと無意味なのだが…
10 23/07/16(日)10:57:49 No.1079127312
>球団創立60周年にちなんでシーズン60勝する日はいつ?とかいうクイズ出した年か 何年後に達成できましたか?
11 23/07/16(日)10:58:09 No.1079127405
>球団創立60周年にちなんでシーズン60勝する日はいつ?とかいうクイズ出した年か 出来ないと答えた正解者が多数出たという
12 23/07/16(日)11:08:34 No.1079130322
70勝でイーブンだから60勝は難しいよ90年代阪神
13 23/07/16(日)11:14:55 No.1079132123
これ何が酷いって阪神のシナリオなんだよね
14 23/07/16(日)11:17:00 No.1079132673
>何年後に達成できましたか? 97年 62勝73敗1分 5位
15 23/07/16(日)11:25:55 No.1079135019
fu2368813.jpg 一年で一番のハイライトゲームなのは間違いないんだけど こっちも大分酷かったわ
16 23/07/16(日)11:28:29 No.1079135713
最期言うな
17 23/07/16(日)11:39:52 No.1079138710
>一年で一番のハイライトゲームなのは間違いないんだけど 野球あんま詳しくないんだけど連敗止められてよかったんじゃないの…?最後が気になる…
18 23/07/16(日)11:42:35 No.1079139472
>野球あんま詳しくないんだけど連敗止められてよかったんじゃないの…?最後が気になる… シナリオ文章を全部しっかりと読もう
19 23/07/16(日)11:44:21 No.1079139927
監督が休養に入る前の最期の試合で連敗を止められてエラい!
20 23/07/16(日)11:45:02 No.1079140131
>シナリオ文章を全部しっかりと読もう 監督亡くなったの!?
21 23/07/16(日)11:48:39 No.1079141146
>この年、サンテレビにて阪神球団創立60周年にちなみ「今年の阪神60勝到達日予想クイズ」が実施されたが、48勝しか出来ず。 >「60勝出来ない」という回答も多数寄せられていた。
22 23/07/16(日)11:50:21 No.1079141646
初年度楽天が勝率3割ないけど100敗してないんだよね… 100敗って難しいね
23 23/07/16(日)11:51:52 No.1079142084
対立してたコンディショニングコーチを冷遇して退団させる その事で選手たちとの確執が産まれる 野茂と吉井(現ロッテ監督)が移籍する 特に野茂相手には渡米時にボロカスにいう 野茂も吉井も移籍先で滅茶苦茶活躍するし退団した立花コンディショニングコーチはロッテの裏方で凄く信頼される結果を残す けが人続出もあったとはいえ過去の発言や確執問題とかも知られてた上で近鉄の成績がボロッカスになったのもあり 鈴木啓示監督は四方八方から無茶苦茶叩かれて休養する事となる…
24 23/07/16(日)11:53:34 No.1079142606
>初年度楽天が勝率3割ないけど100敗してないんだよね… >100敗って難しいね 現代の日本プロ野球で100敗したら本当にチーム解体しろってレベルだと思う
25 23/07/16(日)11:55:10 No.1079143101
鈴木監督についてミル貝見たけどうn…まぁ後から本人が反省してはいるけどさ…
26 23/07/16(日)11:55:11 No.1079143108
これ確か相手投手の今中が絶好調な上に打者が不調だから難しかった筈
27 23/07/16(日)11:55:23 No.1079143176
1961年 稲尾和久 42勝14敗 近鉄バファロー 36勝103敗1分
28 23/07/16(日)12:02:44 No.1079145464
野茂はフォームには手を付けないって条件で近鉄に入ったのに 鈴木監督はフォームとか調整法に干渉しまくった上で言うこと聞かないからって二軍落としたりもしたし そりゃあボロカス言われる