虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/16(日)09:35:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/16(日)09:35:27 No.1079103740

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/07/16(日)09:37:11 No.1079104371

いいなこれ

2 23/07/16(日)09:39:38 No.1079105224

ロケットって操縦桿で電源オンオフすると消えないんだ…

3 23/07/16(日)09:41:58 No.1079105881

消えるとは思うけど初速ブーストを最大に活用して長持ち長距離移動を可能にしてるとか?

4 23/07/16(日)10:02:35 No.1079112506

ロケットは使い切るまでは消えない オフにして高度が落ちるところをオクタ風船でカバーってところか

5 23/07/16(日)10:03:56 No.1079112901

リンクロケット

6 23/07/16(日)10:18:09 No.1079116794

風船に身体突っ込んでなんだネタか?ってなった めっちゃ便利な使い方だった

7 23/07/16(日)10:20:49 No.1079117514

風船の浮力でロケットの推力を節約してるのか

8 23/07/16(日)10:24:13 No.1079118417

やってみると案外まっすぐ立たなくて難しい奴

9 23/07/16(日)10:30:03 No.1079120004

なんかPS2のガンダム一年戦争の連続ジャンプみたい

10 23/07/16(日)10:37:47 No.1079122056

オクタじゃ難しいから気球で試してみよう

11 23/07/16(日)10:43:34 No.1079123577

ロケットはすぐに加速から等速直線運動に変わるんで等速になったら即オフを繰り返すと加速だけ効率よく使えるってことかな

12 23/07/16(日)10:48:31 No.1079124891

水平出すのとかオクタつける場所とか結構難しい

13 23/07/16(日)11:06:40 No.1079129778

マリカーで光るキノコ使うみたい

14 23/07/16(日)11:08:40 No.1079130350

ロケット盾サーも同じ要領でオンオフを繰り返すと長距離飛行できるよね

↑Top