虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/16(日)08:59:21 >好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/16(日)08:59:21 No.1079093218

>好きな表情

1 23/07/16(日)09:00:25 No.1079093432

サプライズ嫌いな子の気持ちがわかるアニメ

2 23/07/16(日)09:02:24 No.1079093985

一度でいい!

3 23/07/16(日)09:02:37 No.1079094036

妹と一緒に幸せにな…

4 23/07/16(日)09:04:41 No.1079094649

孔明の立てたスレ

5 23/07/16(日)09:04:53 No.1079094692

シズマを止めろ…シズマを…

6 23/07/16(日)09:05:50 No.1079094941

>妹と一緒に幸せにな… (死に顔)

7 23/07/16(日)09:07:56 No.1079095438

やはりフォーグラー博士は十年前と変わらぬ素晴らしい科学者だった…なのに私は疑うことしか出来なかった…!

8 23/07/16(日)09:08:42 No.1079095672

大事な連絡事項を変なギミックビデオレターにしてはいけないよという教訓

9 23/07/16(日)09:13:37 No.1079097142

あれは一体なんだ!今更それはないじゃないですか!父さん!何故一言でいい!ちゃんと言い残してくれなかったのですか!こんな恐ろしいものを僕に渡しておいてどうしろって言うんだよ!父さん!答えてよ父さん!

10 23/07/16(日)09:14:34 No.1079097411

ヒロインの死に方じゃないよこんなの…

11 23/07/16(日)09:17:52 No.1079098387

これが再生されるちょっと前に娘がやってきて現世では息子が最悪の心境で狂乱してるしもうしばらくしたらその息子もやってくるフォーグラー博士あの世ですさまじく気まずいだろうな

12 23/07/16(日)09:18:04 No.1079098445

シズマ博士ももう狂って…

13 23/07/16(日)09:21:26 No.1079099535

普通にビデオレターにして残せば良かったのになんで3つ揃えてから…

14 23/07/16(日)09:21:34 No.1079099564

好意的に見れば孔明の目があったと解釈することも出来るが…

15 23/07/16(日)09:22:04 No.1079099718

>普通にビデオレターにして残せば良かったのになんで3つ揃えてから… ドアの目の前にいるのにどうしてビデオレターに…

16 23/07/16(日)09:22:50 No.1079099938

>ドアの目の前にいるのにどうしてビデオレターに… シズマ改良前に欠点知らせたくなかった

17 23/07/16(日)09:23:08 No.1079100027

孔明が悪どすぎる…その場のライブ感で動いていた可能性もあるけど…

18 23/07/16(日)09:24:32 No.1079100425

この後の投げやり気味な大作くんへの語りかけも好き

19 23/07/16(日)09:25:11 No.1079100608

是非妹を拳銃で撃ち殺すシーンも見てほしい

20 23/07/16(日)09:28:12 No.1079101623

親父は惨劇後に不言実行するようになっちまったのって人間不信になってる?

21 23/07/16(日)09:28:43 No.1079101786

なぁに 済んだ事はもういい

22 23/07/16(日)09:30:00 No.1079102122

>普通にビデオレターにして残せば良かったのになんで3つ揃えてから… サプライズにしたくて…

23 23/07/16(日)09:30:27 No.1079102240

元々完全に完成するまで世に出せないって抗弁してたのフォーグラー博士だし… 前もって道を示すことができない人なんだよ

24 23/07/16(日)09:30:36 No.1079102288

>なぁに >済んだ事はもういい よくねえよ!!

25 23/07/16(日)09:32:29 No.1079102888

だが心残りなのは…(流し目)

26 23/07/16(日)09:35:09 No.1079103678

妹を撃つことで地球上の生命を救った男の顔

27 23/07/16(日)09:35:59 No.1079103935

>妹を撃つことで地球上の生命を救った男の顔 救われねぇ…

28 23/07/16(日)09:38:06 No.1079104706

>今更それはないじゃないですか! 視聴者も大体そんな感じの最終話 でもバトルシーンはカッコ良いんだよなあ…

29 23/07/16(日)09:38:15 No.1079104752

マジでクソ親父

30 23/07/16(日)09:39:04 No.1079105034

教訓:報連相はちゃんとしろ

31 23/07/16(日)09:40:53 No.1079105592

全ての父と子に捧げる

32 23/07/16(日)09:43:18 No.1079106297

先生はさぁ…

33 23/07/16(日)09:43:22 No.1079106323

これも孔明のせいかもしれない

34 23/07/16(日)09:47:59 No.1079107779

この変なビデオレターと譫言めいた遺言のせいで妹と決別するしそれぞれの達成しようとする結果と過程が入れ替わってしまうし最終的に一家全滅だし…

35 23/07/16(日)09:52:21 No.1079109247

ひっでえなこれ!となる超名作

36 23/07/16(日)09:53:12 No.1079109619

>これも孔明のせいかもしれない むしろ孔明の罠であってくれぇ…ってなる

37 23/07/16(日)09:54:17 No.1079109969

漫画のあとづけでバタフライ・エフェクトみたいな能力にされた孔明

38 23/07/16(日)09:55:14 No.1079110237

一緒に住んでんだから 夕食の際にでも説明しろよ…

39 23/07/16(日)09:56:32 No.1079110588

孔明が隠した可能性は特大なんだけど それはそれでキテレツなビデオレターを残してるからな…

40 23/07/16(日)09:56:56 No.1079110791

>教訓:報連相はちゃんとしろ 大作くんは言葉はなくとも完璧に受け継いだし…

41 23/07/16(日)09:57:24 No.1079110946

いつか人にすすめるときが来たら最後のボスの慟哭にすっげー共感できるよって言うと決めている

42 23/07/16(日)09:57:35 No.1079110999

シズマ ドライブを放置してると暴走して地球上から酸素がなくなってしまうからワシが作ったサンプルを集めてシズマドライブの暴走 を止めろ…

43 23/07/16(日)09:58:11 No.1079111221

>シズマ >を止めろ…

44 23/07/16(日)09:58:38 No.1079111390

今ビデオレターが流行りですよ仕事が終わったタイミングで流れればサプライズ効果で子供たちにバカ受けですよ 的な孔明の計略が博士に使われたんだろう

45 23/07/16(日)09:59:14 No.1079111584

>>シズマ >>を止めろ… 精密に調べたらトリミングの跡があったとかないかなぁとなる

46 23/07/16(日)09:59:47 No.1079111768

>今ビデオレターが流行りですよ仕事が終わったタイミングで流れればサプライズ効果で子供たちにバカ受けですよ >的な孔明の計略が博士に使われたんだろう 友達かよ…

47 23/07/16(日)10:00:17 No.1079111916

>いつか人にすすめるときが来たら最後のボスの慟哭にすっげー共感できるよって言うと決めている こんな勧められ方をされて…どうする!貴様ならどうするつもりだ!答えろ「」!

48 23/07/16(日)10:00:52 No.1079112092

アルベルト失うには割に合わないと思うんだけど本当に計画通りなんです?

49 23/07/16(日)10:02:52 No.1079112585

ビデオレター博士の目線の先にフェルメールいるのが最悪

50 23/07/16(日)10:03:01 No.1079112618

>アルベルト失うには割に合わないと思うんだけど本当に計画通りなんです? たぶんアルベルト失うのは誤算

51 23/07/16(日)10:03:19 No.1079112710

>いつか人にすすめるときが来たら最後のボスの慟哭にすっげー共感できるよって言うと決めている せっかくだからビデオレターにして渡そうぜ

52 23/07/16(日)10:03:46 No.1079112856

こんな回りくどいメッセージ残さなくてもいくらでも一言言える機会ありましたよね父さん

53 23/07/16(日)10:04:32 No.1079113080

たぶん反応からして衝撃の暴走とエマニエル坊やが自己犠牲で被害抑えたのは想定外 それ以外は大体狙い通り

54 23/07/16(日)10:05:09 No.1079113244

言ったら子供達を殺すぞ?って脅されてたのかもしれないし…

55 23/07/16(日)10:05:15 No.1079113282

>>アルベルト失うには割に合わないと思うんだけど本当に計画通りなんです? >たぶんアルベルト失うのは誤算 十傑集くらいには作戦説明しておいてよかったんじゃないの…変な内部分裂起きかねないでしょ

56 23/07/16(日)10:05:42 No.1079113410

>たぶん反応からして衝撃の暴走とエマニエル坊やが自己犠牲で被害抑えたのは想定外 想定全体の何割が誤算で吹っ飛んだのかな...

57 23/07/16(日)10:06:09 No.1079113524

>言ったら子供達を殺すぞ?って脅されてたのかもしれないし… 博士千両役者すぎる...

58 23/07/16(日)10:06:15 No.1079113560

改良版シズマドライブ3本あっても再生するには 惨劇起こした時の炉心を再現した再生プレイヤーが必要って手間がかかりすぎる

59 23/07/16(日)10:06:24 No.1079113604

心中やっちまったと思ってても ニヤニヤしてれば周りが勝手に計画通りなんだって思ってくれる孔明効果もあると思います

60 23/07/16(日)10:06:51 No.1079113711

>十傑集くらいには作戦説明しておいてよかったんじゃないの…変な内部分裂起きかねないでしょ だからこうしてビッグファイア様を用意して言うこと聞かせる 影武者だとバレた

61 23/07/16(日)10:06:57 No.1079113737

>十傑集くらいには作戦説明しておいてよかったんじゃないの…変な内部分裂起きかねないでしょ 最後にネタばらししてカッコいいアピールしたかったのかも…?

62 23/07/16(日)10:07:00 No.1079113750

BF団にバビル2世の場所を探すために大怪球を暴走させるなんて言ったら計画ガン無視でバビル2世を探し始めるのもあるし 孔明がゲス野郎で意図的に計画隠してたのも本当だし…

63 23/07/16(日)10:07:22 No.1079113864

続篇見たかったな…

64 23/07/16(日)10:07:34 No.1079113913

まあ梁山泊の場所が分かればよかっただけだし…

65 23/07/16(日)10:07:38 No.1079113941

>こんな回りくどいメッセージ残さなくてもいくらでも一言言える機会ありましたよね父さん ただ一緒に研究室入って作りながら言えば良かった…

66 23/07/16(日)10:08:25 No.1079114143

>最後にネタばらししてカッコいいアピールしたかったのかも…? お前も報連相下手かよ…

67 23/07/16(日)10:08:42 No.1079114222

十傑集は切り札だけど7、8人消費してもBFさえ起きてくれば採算は合うし…

68 23/07/16(日)10:08:43 No.1079114229

すべての父と子にこんなもん捧げるな

69 23/07/16(日)10:09:11 No.1079114341

フォーグラー博士はこの世界を恨む要素しかないから絶対に世界の破滅を企んでるに決まってるんですよ…! ただの完璧主義なサプライズ大好きおじさんだった

70 23/07/16(日)10:09:44 No.1079114484

>すべての父と子にこんなもん捧げるな こんなもの捧げられてどうすればいいんだよ父さん!

71 23/07/16(日)10:10:03 No.1079114582

>心中やっちまったと思ってても >ニヤニヤしてれば周りが勝手に計画通りなんだって思ってくれる孔明効果もあると思います 黙らっしゃい!!

72 23/07/16(日)10:10:19 No.1079114651

慟哭の演技が上手すぎる

73 23/07/16(日)10:10:26 No.1079114687

>>すべての父と子にこんなもん捧げるな >こんなもの捧げられてどうすればいいんだよ父さん! いいたいことはちゃんと言おうねぇ…

74 23/07/16(日)10:10:27 No.1079114693

世界中のエネルギーが止まるけどバビル二世の秘密基地だけはスタンドアローンだからそれで居場所を特定するだっけ

75 23/07/16(日)10:10:28 No.1079114697

>こんなもの捧げられてどうすればいいんだよ父さん! ドッキリとかやめよう!

76 23/07/16(日)10:10:49 No.1079114785

理解者が一人もいなかったのはかわいそう過ぎるけど多分自業自得だよね

77 23/07/16(日)10:10:56 No.1079114816

>すべての父と子にこんなもん捧げるな 普段からちゃんとコミュニケーション取っておこうねってメッセージなんだろう多分

78 23/07/16(日)10:11:13 No.1079114891

>世界中のエネルギーが止まるけどバビル二世の秘密基地だけはスタンドアローンだからそれで居場所を特定するだっけ それすらもアニメだけじゃわからんのがもう…

79 23/07/16(日)10:11:30 No.1079114972

あーあー親ってのはいっつもいっつも勝手に納得して勝手に押し付けてきて絆とか思いとか勝手に言い放って自分は勝手に死んで責任放棄しやがってよー!!!って言う監督の一貫した持論

80 23/07/16(日)10:11:57 No.1079115098

>>世界中のエネルギーが止まるけどバビル二世の秘密基地だけはスタンドアローンだからそれで居場所を特定するだっけ >それすらもアニメだけじゃわからんのがもう… エア視聴者?アニメでいってない?

81 23/07/16(日)10:13:03 No.1079115405

真実語り係をもったいぶり屋の隼人に丸投げしがちな早乙女のジジィと真実を話す前に氷漬けになったカッシュさんちのお父さん

82 23/07/16(日)10:13:08 No.1079115424

>エア視聴者?アニメでいってない? 言ってねぇよ!?

83 23/07/16(日)10:13:47 No.1079115616

ずっとスカした態度だったのが最終的にやめろぉ…やめてくれぇ…になるのはある種芸術的ではあった

84 23/07/16(日)10:14:09 No.1079115712

言ってはいないけどなんか月がうんぬんかんぬんって描写はあったからまぁ推察はできる程度だよ 言ってはいないけど

85 23/07/16(日)10:14:58 No.1079115922

>理解者が一人もいなかったのはかわいそう過ぎるけど多分自業自得だよね シズマ博士達の名誉のためにもシズマドライブに重大な欠陥があるなんて公表できないからワシが極秘裏になんとかしないと… あ死ぬあとは任せた息子よ

86 23/07/16(日)10:15:22 No.1079116047

なるほどエア視聴者は俺だったようだな…

87 23/07/16(日)10:15:29 No.1079116082

>>>世界中のエネルギーが止まるけどバビル二世の秘密基地だけはスタンドアローンだからそれで居場所を特定するだっけ >>それすらもアニメだけじゃわからんのがもう… >エア視聴者?アニメでいってない? 漫画でならバビルの塔みつけて十常寺と怒鬼が向かう描写もある アニメだとGR計画のカウントダウンが始まった

88 23/07/16(日)10:16:14 No.1079116287

言ってないというのがこの作品のテーマに思えてきた

89 23/07/16(日)10:16:47 No.1079116422

>ずっとスカした態度だったのが最終的にやめろぉ…やめてくれぇ…になるのはある種芸術的ではあった 孔明がそうなるのを見たかった!

90 23/07/16(日)10:17:29 No.1079116618

>言ってないというのがこの作品のテーマに思えてきた 真実とは問いかけることにこそその意味もあれば価値もあるってことと併せて相手の真意が量れなくても考え続けることみたいな…?

91 23/07/16(日)10:17:34 No.1079116643

>>ずっとスカした態度だったのが最終的にやめろぉ…やめてくれぇ…になるのはある種芸術的ではあった >孔明がそうなるのを見たかった! あの野郎は漫画ですらいい感じに納得して死んでやがる…

92 23/07/16(日)10:18:03 No.1079116765

>エア視聴者?アニメでいってない? 言ってはいないけどラストカットでバビル2世が出るから それが目的だったんだな…ってわかるくらい あと設定資料集には載ってたらしいが

93 23/07/16(日)10:18:20 No.1079116844

>真実とは問いかけることにこそその意味もあれば価値もあるってことと併せて相手の真意が量れなくても考え続けることみたいな…? コミュ力低い故人のせいで生きて人間が苦労するだけじゃねぇか

94 23/07/16(日)10:19:23 No.1079117125

真実聞かされてたら聖人すぎる親父にエマニエル坊やがキレるだけで済んだのに

95 23/07/16(日)10:19:45 No.1079117220

物語的には水田麻里漫画版がよかった覚えある

96 23/07/16(日)10:20:00 No.1079117293

>真実語り係をもったいぶり屋の隼人に丸投げしがちな早乙女のジジィ 最悪のコンビネーションだ!

97 23/07/16(日)10:20:09 No.1079117326

幻夜も幻夜で父親ちゃんと見てなかったとは思うぞ そんなこと子供に期待しちゃダメだけどさ

98 23/07/16(日)10:20:44 No.1079117497

>>真実語り係をもったいぶり屋の隼人に丸投げしがちな早乙女のジジィ >最悪のコンビネーションだ! 竜馬はキレた

99 23/07/16(日)10:22:03 No.1079117833

思考停止した奴は碌な事にならない話ではある

100 23/07/16(日)10:22:28 No.1079117949

>幻夜も幻夜で父親ちゃんと見てなかったとは思うぞ >そんなこと子供に期待しちゃダメだけどさ 少し前に大作君に偉そうに自分は父親の目的達成できそうだけど?みたいに言っといてこれだもんな…

101 23/07/16(日)10:22:34 No.1079117979

>幻夜も幻夜で父親ちゃんと見てなかったとは思うぞ >そんなこと子供に期待しちゃダメだけどさ 完全に妄想だけど孔明に誘導されて憎悪が増幅させられたと思ってる

102 23/07/16(日)10:22:55 No.1079118066

>物語的には水田麻里漫画版がよかった覚えある バビルの塔云々のそこで明言されてるしね ただ十傑衆の被害がアニメの比じゃないし犯人はビッグファイアだが でもアルベルト生存は良かった

103 23/07/16(日)10:25:48 No.1079118855

遺言が正しく伝達されていた場合な小生意気な大作となんやかんやで狙われるスカした幻夜のバディものになになったのかな シズマ博士は画面外で多分死んでる

104 23/07/16(日)10:27:46 No.1079119397

>少し前に大作君に偉そうに自分は父親の目的達成できそうだけど?みたいに言っといてこれだもんな… 父親の目的達成できたな…いや妹の事だけは完全に背いたか…

105 23/07/16(日)10:28:10 No.1079119526

BF団との決着は結局どうなったんです

106 23/07/16(日)10:28:33 No.1079119626

もうこの際壁の向こうにいるんだから直接言えとかは諦めますよ でも父さん引きこもる前まともに会話すら困難な感じだったじゃないですか!!なんでほっこりしてるんですか!!!

107 23/07/16(日)10:29:02 No.1079119756

>>幻夜も幻夜で父親ちゃんと見てなかったとは思うぞ >>そんなこと子供に期待しちゃダメだけどさ >完全に妄想だけど孔明に誘導されて憎悪が増幅させられたと思ってる 後付けだけど孔明の水魚の交わりとかいう能力で確かにそれは可能なんだが

108 23/07/16(日)10:30:19 No.1079120079

>BF団との決着は結局どうなったんです アニメ見て漫画を2つともに見ても結局わかんねえ…

109 23/07/16(日)10:30:26 No.1079120114

梁山泊襲撃した三人は孔明の意向知ってたんだろうか

110 23/07/16(日)10:32:52 No.1079120733

幻の夜って名前がもう泣かせる

111 23/07/16(日)10:33:15 No.1079120845

何の心配も無くなった事だろう

↑Top