虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/07/16(日)08:56:32 休日出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/16(日)08:56:32 No.1079092472

休日出勤話するんぬ 休日の朝から仕事の報告求めてくる上司ってどう思うんぬ?おかげで8時前からサービス休日出勤して今職場なんぬ 別に休日出勤するのは良いんぬが時間帯くらいは自分で決めたいんぬ

1 23/07/16(日)09:00:51 No.1079093551

奴隷キャッツ!

2 23/07/16(日)09:01:55 No.1079093860

今日もクソ暑いんぬ 本当ならニチアサ見てからゆっくり出勤するつもりだったんぬ

3 23/07/16(日)09:02:10 No.1079093932

Go!労基署へGo!

4 23/07/16(日)09:03:13 No.1079094217

休みの日の返事は今日は休みでーす♪でいいんぬ

5 23/07/16(日)09:05:05 No.1079094747

休日出勤って就業から定時まで8時間働くものじゃないの? 今週は3連休だけど今月4回休日出勤だよ

6 23/07/16(日)09:05:53 No.1079094950

出勤は百歩譲っていいんぬが サービスはダメなんぬ ちゃんと働いた分要求するんぬ

7 23/07/16(日)09:06:42 No.1079095133

職場の状況を聞かれただけで職場に行けと言われたわけじゃないのがポイントなんぬ それで出勤するのはあくまで自分の意思というか忖度なんぬな

8 23/07/16(日)09:08:17 No.1079095536

サービスサービスゥ! とか言ってる場合じゃないんぬ

9 23/07/16(日)09:08:29 No.1079095594

>休日出勤って就業から定時まで8時間働くものじゃないの? なるほど確かになんぬ 言われてみれば一時間ちょっと働いたくらいじゃ休日出勤とは言えないんぬな 早とちりなんぬ

10 23/07/16(日)09:09:55 No.1079096028

>なるほど確かになんぬ >言われてみれば一時間ちょっと働いたくらいじゃ休日出勤とは言えないんぬな >早とちりなんぬ そもそも休日に要求されたわけでもないのに出勤しちゃダメなんぬ

11 23/07/16(日)09:11:56 No.1079096629

「それは業務命令でやれって事ですか?」ってカードがあるんぬ やってくれないと困るな~(チラッチラッ みたいなのに付き合う義理は無いんぬ

12 23/07/16(日)09:12:48 No.1079096899

なんだか知らないけど スレぬの精神的な問題が解決したようで良かったね

13 23/07/16(日)09:14:34 No.1079097419

>出勤は百歩譲っていいんぬが >サービスはダメなんぬ >ちゃんと働いた分要求するんぬ 大げさに書いたけどちょっと出てきただけだから流石に給料は発生しないんぬな 近年は時間外労働を減らす運動が盛んだからこんなんでタイムカード押したら怒られるんぬ

14 23/07/16(日)09:17:06 No.1079098185

>大げさに書いたけどちょっと出てきただけだから流石に給料は発生しないんぬな >近年は時間外労働を減らす運動が盛んだからこんなんでタイムカード押したら怒られるんぬ >そもそも休日に要求されたわけでもないのに出勤しちゃダメなんぬ

15 23/07/16(日)09:17:18 No.1079098232

1人でもスレぬみたいに忖度出勤するやつが居たらそれがスタンダードになるんぬ 同僚も同じ対応を上から求められるハメになり迷惑だから サービス出勤とかサービス残業やめるんぬ

16 23/07/16(日)09:18:09 No.1079098470

転職するんぬ

17 23/07/16(日)09:18:29 No.1079098577

犯罪なんぬそれ 通報したら良いんぬ 日本は労働犯罪に甘すぎるんぬ

18 23/07/16(日)09:20:31 No.1079099287

休みに電話でるな

19 23/07/16(日)09:22:44 No.1079099912

労働時間の隠蔽で怒るのは労基で会社じゃねーんぬ

20 23/07/16(日)09:22:45 No.1079099913

>1人でもスレぬみたいに忖度出勤するやつが居たらそれがスタンダードになるんぬ 既に業界全体でスタンダードぬ 休日であっても県内に居るのにちょっとくらい出て来られない奴はクズ扱いなんぬ…

21 23/07/16(日)09:23:14 No.1079100070

本来休日なのだから少しでもお仕事したら休日出勤なんぬ 定時まで仕事する必要はないんぬ

22 23/07/16(日)09:23:42 No.1079100200

スレ「」くんは休みでもやり残した仕事があれば出てきて偉いねえって雰囲気を形成していくんぬ

23 23/07/16(日)09:26:10 No.1079100999

たとえ数分だろうが時間外労働したらタイムカード押すわ

24 23/07/16(日)09:29:36 No.1079102001

仕事のコンプライアンス相談ならもっと相応しい所があるんじゃないんですか

25 23/07/16(日)09:35:28 No.1079103746

いつもの作り話だよな…? なんか生々しくて怖い

26 23/07/16(日)09:36:41 No.1079104208

無断出勤はセキュリティ的に最悪なんで絶対しないように

27 23/07/16(日)09:39:02 No.1079105028

ヒラの癖に管理社用の鍵寄越せって騒いでる弊社社員 良からぬ事考えてるようにしか見えない…

28 23/07/16(日)09:39:19 No.1079105113

マネジメント失敗のケツ拭いてやる義理でもあるんぬ?

29 23/07/16(日)09:40:06 No.1079105370

>休みの日の電話は無視でいいんぬ

30 23/07/16(日)09:40:48 No.1079105560

それ今やんなきゃ駄目ですかぬ?の精神は常に持っておくんぬ

31 23/07/16(日)09:43:25 No.1079106335

休みの日かその前日の深夜に電話かけてくる会社とか無視でいいんぬなぁ~

32 23/07/16(日)09:46:39 No.1079107321

日曜の朝に部下から報告受けてどうするんぬ?って気はすごいするんぬ どうせ週明けあさイチで上司がさらに上に報告しなきゃいけないの忘れてただけじゃないんぬ?

33 23/07/16(日)09:51:33 No.1079108971

ゴミ以下の業界であることが明らかなのでとっとと転職するべき

34 23/07/16(日)09:51:38 No.1079109009

残業規制がゆるゆるな頃は良かったんぬ 休日にやる事ないと会社行ってお金稼げたんぬ

35 23/07/16(日)10:14:47 No.1079115877

事故発生とかならともかく 休みの日に仕事の電話かけてくるのが異常

36 23/07/16(日)10:27:26 No.1079119316

転職する前は時間外のおしごとでんわ全部録音してたんぬ

↑Top