23/07/16(日)07:28:21 何で自... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/07/16(日)07:28:21 No.1079076336
何で自害しなかったのこいつ
1 23/07/16(日)07:28:57 No.1079076402
生きろと2回も言われたから
2 23/07/16(日)07:31:34 No.1079076706
何故か読者には実は良い人なのに復讐で狂ったみたいな印象持たれてるけど ふつうに作中屈指のクズメンタルの持ち主だから
3 23/07/16(日)07:33:57 No.1079077000
赤べこを砲撃したのは擁護できねえ
4 23/07/16(日)07:34:57 No.1079077122
100歩譲って剣心に復讐するのは分からんでもないけど赤べこにも危害加えてる時点で擁護しようのないドクズだよ
5 23/07/16(日)07:37:25 No.1079077482
復讐に走ったこと自体がしくじりでは…
6 23/07/16(日)07:39:18 No.1079077763
北海道で再登場する可能性は有るんだよな…
7 23/07/16(日)07:41:57 No.1079078154
こういうメンタルのやつって更正しない気がする
8 23/07/16(日)07:49:04 No.1079079236
砲撃は開戦の狼煙かつ俗世に戻る事を断ち切る為の儀式なんですけおおおおお!!!!
9 23/07/16(日)07:50:37 No.1079079461
当時はいてすてるほどいた不平士族みたいなもんだからな 矛先が剣心に向かってるだけで
10 23/07/16(日)07:54:38 No.1079080061
>砲撃は開戦の狼煙かつ俗世に戻る事を断ち切る為の儀式なんですけおおおおお!!!! 自分に優しくしてくれた相手に危害加えた時点でクズ確定だよ…
11 23/07/16(日)07:55:43 No.1079080234
>自分に優しくしてくれた相手に危害加えた時点でクズ確定だよ… そう 拙者はクズでござるよ…
12 23/07/16(日)07:55:48 No.1079080244
外印がちょっと特殊なくらいで他の奴等は復讐の動機が私怨(orもっとしょうもない)の肥大化ってのがこのシリーズのコンセプトだろうし…
13 23/07/16(日)07:58:05 No.1079080543
優しくしてくれた巴殿を惨殺した拙者はクズでござる…
14 23/07/16(日)07:58:54 No.1079080673
作品のテーマとして人誅編が必要なのはわかるけどカッコいい悪役をカッコよく倒す京都編のあとだとちょっとね…
15 23/07/16(日)08:04:40 No.1079081493
こいつの復讐への動機も、説得もなんか的外れなんだよな
16 23/07/16(日)08:05:09 No.1079081564
風呂入れ
17 23/07/16(日)08:06:45 No.1079081756
潔く腹でも切っとくべきだったんだよ
18 23/07/16(日)08:14:09 No.1079082832
人誅編は全員復讐の動機がダメダメだった 無論そうしなければ剣心がヒーロー側として成り立たないからだろうが 本当につまんねえ悪役ばかりで…
19 23/07/16(日)08:15:29 No.1079083019
復讐の動機が真っ当だとぶん殴ってスッキリしないから…
20 23/07/16(日)08:16:23 No.1079083151
>人誅編は全員復讐の動機がダメダメだった >無論そうしなければ剣心がヒーロー側として成り立たないからだろうが >本当につまんねえ悪役ばかりで… メンバーの半分が本人に関係のないふわっとした復讐なのが酷い
21 23/07/16(日)08:18:02 No.1079083390
剣心相手以外の復讐キャラは動機がしっかりしてるのも酷い…
22 23/07/16(日)08:18:41 No.1079083481
拙者はどうして…腹を切らなかったのだろう…
23 23/07/16(日)08:19:27 No.1079083589
そもそもの悪党や輩が復讐を口実にしたような感じだからな
24 23/07/16(日)08:20:35 No.1079083756
左之助が手甲の人に言ってた辺りがわかりやすくて 悲しみに根ざしてなかったからな
25 23/07/16(日)08:21:10 No.1079083841
弥彦に実力で負ける相手は多かったけどメンタルで劣るの本当にあれだぞお前
26 23/07/16(日)08:22:15 No.1079084012
ひさびさに人間の技をくった
27 23/07/16(日)08:22:28 No.1079084048
自害は誉が無いから…
28 23/07/16(日)08:24:23 No.1079084348
>外印がちょっと特殊なくらいで他の奴等は復讐の動機が私怨(orもっとしょうもない)の肥大化ってのがこのシリーズのコンセプトだろうし… 番神と乙羽は復讐にかこつけて暴れたいエンジョイ勢だし真面目に復讐したい人半分しかいねぇ…
29 23/07/16(日)08:27:16 No.1079084830
不殺時代の剣心が腕切断しないといけないくらいには強かったんだよな…たぶん
30 23/07/16(日)08:27:43 No.1079084911
真っ当な復讐者だと剣心が大人しく死ぬしかないにしても よくここまで言い掛かりレベルの連中集めたな
31 23/07/16(日)08:28:53 No.1079085097
自分で腹も斬れずにシスコンに唆されて親切にしてくれた店に八つ当たりして町にグレネード撒き散らした挙げ句スリで生計立ててた子供に誇りがどうとか説教されるとか…
32 23/07/16(日)08:30:39 No.1079085454
>真っ当な復讐者だと剣心が大人しく死ぬしかないにしても >よくここまで言い掛かりレベルの連中集めたな 無敵とオカマとヴェノムは闇乃武のツテだろう 鯨波は体格と女々しさから目立つからいける 外印はどっか沸いてきたんだっけ?
33 23/07/16(日)08:34:10 No.1079086244
幕末で起こした騒乱の罪は維新の功でチャラである以上 剣心本人への個人的復讐に絞らないとダメだった って時点でコンセプト自体がミスだった
34 23/07/16(日)08:37:59 No.1079087227
言われてみれば社会的な扱いとしては作中の明治政府が剣心の過去を不問にしてんだよな…
35 23/07/16(日)08:44:25 No.1079088979
人殺して生きてる時点でクズ
36 23/07/16(日)08:44:54 No.1079089125
書き込みをした人によって削除されました
37 23/07/16(日)08:45:50 No.1079089420
>人殺して生きてる時点でクズ 聞いてるか縁
38 23/07/16(日)08:47:15 No.1079090020
赤べこのシーン凄いほっこりしたからその後に砲撃してて「この野郎…」ってなった
39 23/07/16(日)08:50:59 No.1079090985
>言われてみれば社会的な扱いとしては作中の明治政府が剣心の過去を不問にしてんだよな… 当時に戦争法もへったくれもないし明治政府側が勝った時点で法的な罪なんて元々無い
40 23/07/16(日)08:52:32 No.1079091392
こいつの抱えている感情の源はひとえにこいつ自身が弱いのが原因だから…
41 23/07/16(日)08:53:30 No.1079091630
剣心が向き合ってるのは社会的な犯罪じゃなくて人を殺すという行為そのものの罪だから
42 23/07/16(日)08:53:33 No.1079091648
ただあのシーンで一思いに斬ってやれよと思わないでもない
43 23/07/16(日)08:56:05 No.1079092330
>そう >拙者はクズでござるよ… さっさと刀を捨てろよ口先だけ反省する廃刀令常習違反野郎!
44 23/07/16(日)08:56:44 No.1079092504
無敵手甲とか暗器の人は復讐がそもそもただの建前だった 掟だから殺すヴェノムが一番まともかもしれん…
45 23/07/16(日)08:57:55 No.1079092769
>無敵手甲とか暗器の人は復讐がそもそもただの建前だった こいつらに至っては当時の剣心と面識すらないからキャラ設定からめちゃくちゃ日和ってる
46 23/07/16(日)08:58:20 No.1079092921
>掟だから殺すヴェノムが一番まともかもしれん… あいつ故郷帰って金脈探してんのかな…
47 23/07/16(日)08:59:08 No.1079093148
暗器の人は友達の仇討ちで無敵手甲も師匠の仇討ちじゃなかったっけ?
48 23/07/16(日)09:00:07 No.1079093362
夫を殺された未亡人とか父親を殺された孤児とか出てきたら少年漫画では扱いきれねえな
49 23/07/16(日)09:00:25 No.1079093428
>暗器の人は友達の仇討ちで無敵手甲も師匠の仇討ちじゃなかったっけ? (という建前で殺したり戦ったりしたいだけ)
50 23/07/16(日)09:01:22 No.1079093682
後発だからできるアレンジだけど実写はみんな本気で復讐に来ててよかった
51 23/07/16(日)09:01:28 No.1079093714
>赤べこのシーン凄いほっこりしたからその後に砲撃してて「なんで……?」ってなった
52 23/07/16(日)09:02:00 No.1079093882
>夫を殺された未亡人とか父親を殺された孤児とか出てきたら少年漫画では扱いきれねえな 高確率でこういう人いそうなのがね…
53 23/07/16(日)09:02:09 No.1079093926
>暗器の人は友達の仇討ちで無敵手甲も師匠の仇討ちじゃなかったっけ? 和月作品でよくでてくる壮絶な表情してたら信じてやったが…
54 23/07/16(日)09:03:02 No.1079094147
どっちもヘラヘラした態度で話すから「ああこれタダの建前だな」ってなる
55 23/07/16(日)09:03:02 No.1079094149
>高確率でこういう人いそうなのがね… 殺してる人数からしていないわけがないっていうか巴がそうだし
56 23/07/16(日)09:04:09 No.1079094498
>父親を殺された孤児とか出てきたら少年漫画では扱いきれねえな いいですよね シャーマンキング
57 23/07/16(日)09:06:49 No.1079095168
>>暗器の人は友達の仇討ちで無敵手甲も師匠の仇討ちじゃなかったっけ? >(という建前で殺したり戦ったりしたいだけ) この2人はスレ画以下のクズだからなぁ スレ画も相対的にまだマシってだけだから…
58 23/07/16(日)09:06:59 No.1079095209
剣心をガチで恨んでる人との関係の清算って超絶難しいテーマだから風水編とかに走ったアニメは賢かったと言える
59 23/07/16(日)09:07:31 No.1079095342
>不殺時代の剣心が腕切断しないといけないくらいには強かったんだよな…たぶん 「抜刀斎」が斬った最期の男で「剣心」が斬った最初の男と書くとなんかプレミア感出るな
60 23/07/16(日)09:11:00 No.1079096359
一見いい人そうなアポカリプスがけおるほどに剣心の罪は重いんですけおおおお という事だよ
61 23/07/16(日)09:11:07 No.1079096392
>>夫を殺された未亡人とか父親を殺された孤児とか出てきたら少年漫画では扱いきれねえな 少年漫画ではっていうか人の感性がリアルよりのフィクションで答えでるか?
62 23/07/16(日)09:13:23 No.1079097069
剣心君は不殺してるけど君の仲間に普通に今も人殺してる人いるよね?
63 23/07/16(日)09:14:13 No.1079097300
こいつ自体はクズだけど腕切り落としといて新しい時代を生きてほしいとかほざいた剣心に非が無かったとは言えないのが面倒くさい
64 23/07/16(日)09:14:18 No.1079097321
改めて見ると古いタイプの武士が剣のやり合いで死ねなかったから銃火器武装して復讐しにきましたは何もかも酷くていいな
65 23/07/16(日)09:14:28 No.1079097377
>少年漫画ではっていうか人の感性がリアルよりのフィクションで答えでるか? その漫画なりの答えがあるならやるんだろうし日和るなら触らないほうがいい
66 23/07/16(日)09:15:41 No.1079097734
ヴェノムはヴェノムで自分からフラフラ剣心の前に出ていって姿見られたから殺すってお前…
67 23/07/16(日)09:17:43 No.1079098342
弟弟子は真摯な復讐者であってほしい 弟弟子が「宇水の事などどうでもいいわ!」とか言い出したらショックで30分くらい寝込むかもしれない
68 23/07/16(日)09:18:11 No.1079098481
復讐の動機という意味では初期の月岡が一番正当性ある
69 23/07/16(日)09:19:56 No.1079099068
>夫を殺された未亡人とか父親を殺された孤児とか出てきたら少年漫画では扱いきれねえな (土下座するトルフィン)
70 23/07/16(日)09:21:37 No.1079099581
>一見いい人そうなアポカリプスがけおるほどに剣心の罪は重いんですけおおおお >という事だよ 悟空「オラでさえ最近は真面目に農業してるっていうのに…」
71 23/07/16(日)09:21:48 No.1079099643
侍が侍を恨む道理なんて無い は戦争に駆り出された兵士の真理だよね 既にこの境地にある弥彦は凄い
72 <a href="mailto:井上馨">23/07/16(日)09:23:03</a> [井上馨] No.1079100004
>剣心君は不殺してるけど君の仲間に普通に今も人殺してる人いるよね? 人殺しとか最低だよな
73 23/07/16(日)09:24:10 No.1079100340
弥彦で綺麗に締められたから最終的にいいエピソードだと思う もう終わったと思ってた武士の魂みたいなものを明治生まれの子に諭される
74 23/07/16(日)09:25:43 No.1079100807
しかしまぁ剣心に恨みもってて剣心と多少でも関係のある人は人誅範囲!って意識でおまけに強いやつとなると 必然自分も当時から暴力の世界に身を置いてたまともじゃないやつが集まるのでは
75 23/07/16(日)09:25:45 No.1079100822
>弟弟子が「宇水の事などどうでもいいわ!」とか言い出したらショックで30分くらい寝込むかもしれない ちょっとした立ち眩み以下じゃねえか
76 23/07/16(日)09:26:07 No.1079100978
>復讐の動機という意味では初期の月岡が一番正当性ある 左之月岡和尚の三人が復讐者として筋が通りすぎている
77 23/07/16(日)09:26:31 No.1079101105
こいつのエロ画像なんてあるのかよ…怖… から まああるよな… と思えちゃう汚れた人間になってしまった
78 23/07/16(日)09:27:23 No.1079101381
>改めて見ると古いタイプの武士が剣のやり合いで死ねなかったから銃火器武装して復讐しにきましたは何もかも酷くていいな 剣を捨ててる時点で武士として最低限のラインも失格なんだな 今気づいた
79 23/07/16(日)09:27:42 No.1079101468
>外印がちょっと特殊なくらいで他の奴等は復讐の動機が私怨(orもっとしょうもない)の肥大化ってのがこのシリーズのコンセプトだろうし… むしろ真っ当な復讐がコンセプトで作り始めたら「これ剣心が言い訳しようがなくてどうしようもねぇ…」 って少年漫画の主人公をどうするべきか捏ね繰り回してああなった感じがした
80 23/07/16(日)09:29:22 No.1079101953
実写版の剣心が築いた明治が憎いから破壊するというのと罪のない人々が苦しむからそれを止めるって流れがすっきりしてて分かりやすかったな
81 23/07/16(日)09:30:20 No.1079102210
>剣を捨ててる時点で武士として最低限のラインも失格なんだな >今気づいた 色んな意味でもはや武士じゃないって本人が思ってるだろ
82 23/07/16(日)09:30:22 No.1079102220
>実写版の剣心が築いた明治が憎いから破壊するというのと罪のない人々が苦しむからそれを止めるって流れがすっきりしてて分かりやすかったな 浦村署長一家とかいう実写人誅編影のMVP
83 23/07/16(日)09:31:11 No.1079102500
>むしろ真っ当な復讐がコンセプトで作り始めたら「これ剣心が言い訳しようがなくてどうしようもねぇ…」 >って少年漫画の主人公をどうするべきか捏ね繰り回してああなった感じがした スレ画が真っ先に赤べこに砲撃してる時点で真っ当な復讐は無理だよ!
84 23/07/16(日)09:31:45 No.1079102692
あっ拙者が片腕切っちゃってたでござるよ すまんでござるよ
85 23/07/16(日)09:31:53 No.1079102724
だって大ボスの縁の動機からしてアレだぞ
86 23/07/16(日)09:32:06 No.1079102784
仮にも近代法のある明治社会に真っ当な復讐なんかはじめからねえよ
87 23/07/16(日)09:33:11 No.1079103117
だって仕方ねえだろ そもそも頭の縁がしょうもないんだから
88 23/07/16(日)09:33:44 No.1079103269
頭撃たれて燃やされたシシオが復讐?むしろ感謝してるぜって態度なのが大物すぎる
89 23/07/16(日)09:33:51 No.1079103296
乙和瓢湖は映画で結構気合入ってるやつに変更された
90 23/07/16(日)09:34:07 No.1079103376
>仮にも近代法のある明治社会に真っ当な復讐なんかはじめからねえよ 創作でいうと法が裁かないなら自分でやるしかないはザラだな
91 23/07/16(日)09:34:53 No.1079103591
>だって大ボスの縁の動機からしてアレだぞ 剣心のせいで保護者がいなくなって苦労した縁の動機そのものは正当だろ 怪しい取り巻き引き連れてるから薄まってるだけで
92 23/07/16(日)09:35:49 No.1079103877
>剣心のせいで保護者がいなくなって苦労した縁の動機そのものは正当だろ 保護者居なくなったってオイボレ居るじゃん...
93 23/07/16(日)09:35:59 No.1079103934
鯨波さんは頭おかしいだけで動機自体に嘘のある他のやつとは違う
94 23/07/16(日)09:36:03 No.1079103958
真昼間にぶっぱなして人間ごと潰してもいいんだから 本物の悪党にしたくないせいで別の意味で日和ってるな
95 23/07/16(日)09:36:38 No.1079104197
>剣心のせいで保護者がいなくなって苦労した縁の動機そのものは正当だろ >怪しい取り巻き引き連れてるから薄まってるだけで 初手で養子先の家族惨殺を嬉しそうに語ってる時点でなぁ それこそ弥彦みたいに苦労してクソみたいな現実見てたとかならまだ分かるのに
96 23/07/16(日)09:36:53 No.1079104269
>仮にも近代法のある明治社会に真っ当な復讐なんかはじめからねえよ そういえば作中的にも京都編の斎藤が尖角にとどめ刺そうとした三島栄次にもう敵討ちは御法度だぞって止める話やってたもんな…
97 23/07/16(日)09:38:11 No.1079104724
縁が剣心以外狙わないやつだと止めようがなくなっちゃうのがね…
98 23/07/16(日)09:38:17 No.1079104766
お前の姉は淫売のクソ女!
99 23/07/16(日)09:38:51 No.1079104977
>保護者居なくなったってオイボレ居るじゃん... あいつは維新のどさくさで疾走したんだろ >>剣心のせいで保護者がいなくなって苦労した縁の動機そのものは正当だろ >>怪しい取り巻き引き連れてるから薄まってるだけで >初手で養子先の家族惨殺を嬉しそうに語ってる時点でなぁ >それこそ弥彦みたいに苦労してクソみたいな現実見てたとかならまだ分かるのに それは剣心の行為とは関係ないだろ
100 23/07/16(日)09:40:05 No.1079105366
>縁が剣心以外狙わないやつだと止めようがなくなっちゃうのがね… 他は止めるだろうけど剣心は間違いなく受け入れて終わるからな その辺が再筆版縁と色んなキャラが戦う理由になってるんだろうが
101 23/07/16(日)09:40:05 No.1079105368
人誅編の敵キャラって縁と初期の4人以外本当に思い出せない
102 23/07/16(日)09:41:36 No.1079105785
拙者の過去の所業を考えれば薫殿を殺されても仕方ないでござるよ…
103 23/07/16(日)09:41:53 No.1079105862
それはそれとしてこいつカスってだけで縁の復讐の正当性は一応あるよ