虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/07/15(土)22:35:14 漫画の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/15(土)22:35:14 No.1078970953

漫画のドラゴラムは映えるけど ゲームのドラゴラムってやたら弱いよね

1 23/07/15(土)22:37:02 No.1078971800

メタル狩り

2 23/07/15(土)22:37:50 No.1078972193

ドラゴラムでしか出来ない超強い行動とかがないからなぁ

3 23/07/15(土)22:38:08 No.1078972331

完全な自動行動化で強いのはまずいからな みんなドラゴラムが最強とか虚無すぎる

4 23/07/15(土)22:38:25 No.1078972487

一部シリーズのメタル狩りくらいしかない

5 23/07/15(土)22:38:54 No.1078972767

灼熱と輝く息ぐらい豪快に使ってほしいけど 大抵中級魔法ぐらいのブレスだから期待外れなんだよね

6 23/07/15(土)22:40:52 No.1078973738

覚える時期に見合ってない性能

7 23/07/15(土)22:41:10 No.1078973890

はぐメタ装備作るのに使うらしいからゲームだとかなり珍しいけど伝説ってほどではないらしいドラゴラム

8 23/07/15(土)22:41:55 No.1078974241

>完全な自動行動化で強いのはまずいからな >みんなドラゴラムが最強とか虚無すぎる FFだとバーサクが強かったりするからな…

9 23/07/15(土)22:41:57 No.1078974254

そもそもドラゴンがあんまり強くない気がするんだドラクエ

10 23/07/15(土)22:42:32 No.1078974517

ドラゴラムしてるのが1番強いってなるのはアレだし変身しても他に強い行動があるならわざわざMP使うのも…ってなるのがね 3のメタル狩りみたいに要所で役立つ箇所がある程度が丸いのか

11 23/07/15(土)22:42:45 No.1078974638

アクション要素ある作品でドラゴラム使って暴れ回りてぇ~

12 23/07/15(土)22:42:58 No.1078974731

最初のドラゴラムなんて火を吐き続ける事しかできなくなるからな

13 23/07/15(土)22:43:04 No.1078974766

初出のバラモスの炎の二倍くらいの火力と炎耐性貫通が無法すぎる

14 23/07/15(土)22:43:46 No.1078975121

フィールド移動にドラゴラム覚えて飛行して移動します!ならまだ使い道あるかもしれん

15 23/07/15(土)22:44:16 No.1078975356

>最初のドラゴラムなんて火を吐き続ける事しかできなくなるからな けど元々の火力高い上炎無効相手にも半減ダメージ通るから性能は歴代トップクラスだぞあれ 防御力と素早さ落ちるから安定はしないが

16 23/07/15(土)22:44:19 No.1078975387

一番強いんじゃなくても雑魚狩りで使いやすいぐらいは欲しい

17 23/07/15(土)22:44:58 No.1078975782

ドラゴラム中に確定2回行動で耐性上昇して自動回復と仁王立ちとか使ってくれるならいいかなあ

18 23/07/15(土)22:45:08 No.1078975849

はやぶさドラゴラムするぞ?

19 23/07/15(土)22:45:11 No.1078975874

はやぶさの剣で炎が2回になる壊れ性能だったのがあった記憶

20 23/07/15(土)22:45:32 ID:..8gNPDQ ..8gNPDQ No.1078976022

確かメタルスライム焼けたよね

21 23/07/15(土)22:46:00 No.1078976254

しんりゅうのしゃくねつより火力高いからな3のドラゴラム

22 23/07/15(土)22:46:01 No.1078976265

全体攻撃できる魔法使い系のキャラが使ううまあじがないんだよな… 変身してブレスで全体攻撃できるようになっても…っていう

23 23/07/15(土)22:46:19 No.1078976400

回復魔法やアイテム使用が出来なくなる不便さがあるからドラゴラムが最強攻撃手段でもそれだけやっていればいいってバランスにはならないよ

24 23/07/15(土)22:46:27 No.1078976479

>そもそもドラゴンがあんまり強くない気がするんだドラクエ タイトルで狩られてるようなもんだし…

25 23/07/15(土)22:46:31 No.1078976513

使うたびに服が破けるよね

26 <a href="mailto:はやぶさドラゴラム">23/07/15(土)22:46:49</a> [はやぶさドラゴラム] No.1078976696

はやぶさドラゴラム

27 23/07/15(土)22:47:10 No.1078976888

ドラゴン化した姿が見えないから微妙

28 23/07/15(土)22:47:29 No.1078977047

>使うたびに服が破けるよね いてつく波動ォッ!!!

29 23/07/15(土)22:47:35 No.1078977092

>使うたびに服が破けるよね いてつくはどおおおおおぅ!!

30 23/07/15(土)22:47:56 No.1078977252

単純にドラゴンになるだけならもっと強いのいるけど今の実力をベースにドラゴンパワーで倍化だもんな

31 23/07/15(土)22:48:47 No.1078977644

3のドラゴラムははやぶさで2連炎で割と強いよね

32 23/07/15(土)22:48:48 No.1078977652

ドラゴラムの決定版みたいな調整出る前に素で全体攻撃技増えちゃったからな…

33 23/07/15(土)22:49:02 No.1078977748

AI行動になって解除が自由にできないってだけで十分すぎるデメリットだから もっと強くてもいいと思う

34 23/07/15(土)22:49:43 No.1078978061

ドラキーになるドラキュラムとか人間になるニンゲーラもあるが知名度は低い

35 23/07/15(土)22:49:59 No.1078978194

>はやぶさの剣で炎が2回になる壊れ性能だったのがあった記憶 リメイクの3だね かいしん狙い以外でしんりゅう倒すのが一番早いのがはやぶさドラゴラム×3と回復役だと思う

36 23/07/15(土)22:50:08 No.1078978269

スレ画なぜかメガネはそのままという後につながる小ネタ今気づいた

37 23/07/15(土)22:50:54 No.1078978650

シリーズにはやぶさバグおおすぎない?

38 23/07/15(土)22:51:28 No.1078978902

この設定のドラゴラムだと元の筋力が反映されるからまさにガンガディア向け

39 23/07/15(土)22:51:42 No.1078979018

>3のドラゴラムははやぶさで2連炎で割と強いよね 割とというかGBC版最強火力

40 23/07/15(土)22:51:43 No.1078979019

強くしたらしたで敵で出てくるドラゴンが弱すぎるみたいな感じになりそう

41 23/07/15(土)22:52:21 No.1078979315

このドラゴンいい構図だな

42 23/07/15(土)22:52:45 No.1078979511

まさにアバンのはドラクエ3準拠だから一番ドラゴラムが活躍した時期なんだよな はぐれメタルにドラゴンの炎が効く時期

43 23/07/15(土)22:52:52 No.1078979583

バギムーチョとか増えてるしドラゴムーチョとか増えない?

44 23/07/15(土)22:53:07 No.1078979717

もっと序盤~中盤に使えたら切り札って感じなんだけどね あるいはモンスターズ+とかロト紋みたく好きな属性とか より強力なドラゴンに変身できるドラゴラム出して

45 23/07/15(土)22:53:23 No.1078979841

ドラとドゴラムもゲームのどれかにあるのかこれ

46 23/07/15(土)22:53:34 No.1078979923

SFC3でははぐれ狩りに重宝した

47 23/07/15(土)22:53:42 No.1078979977

確かⅢの記憶だとドラゴラム中は装備の耐性も剥がれて敵のブレスで大ダメージ食らって即死亡とかしてた

48 23/07/15(土)22:53:58 No.1078980123

ドラゴン変化して攻撃と防御アップするみたいな呪文があってもよさげなのに

49 23/07/15(土)22:54:09 No.1078980224

スラムやアンデムも作ろう

50 23/07/15(土)22:54:30 No.1078980417

味方のデザインも出るようになった8からは使えないしな…主人公そういう種族なのに 後から竜変化する特技生えたけど

51 23/07/15(土)22:54:36 No.1078980480

せっかく魔法使いとか賢者が魔法使えなくなってオート攻撃になるんだから もうちょい強くてもいいよなとは思う

52 23/07/15(土)22:54:41 No.1078980515

>ドラゴン変化して攻撃と防御アップするみたいな呪文があってもよさげなのに ドラ! ドゴラム!!

53 23/07/15(土)22:54:57 No.1078980640

竜王とバーンってどっちが強いの

54 23/07/15(土)22:54:59 No.1078980655

>このドラゴンいい構図だな この後の構図も全部いいぞ 尾で薙ぎ払う トベルーラで逃げる相手を翼を広げて撃墜する ドズゥー…ンと降り立つ 火炎のブレスを構えるとドラゴンにして欲しい動きを全部やってくれる

55 23/07/15(土)22:55:21 No.1078980812

>強くしたらしたで敵で出てくるドラゴンが弱すぎるみたいな感じになりそう カタログスペックは同等でも力任せとちゃんと彼我の能力把握して戦術的に戦うのとではぜんぜん違うし…

56 23/07/15(土)22:55:35 No.1078980945

ドラゴラムが強かったらランダム行動にイライラしながらボス戦戦うことになりそうだから趣味枠くらいがちょうどいい

57 23/07/15(土)22:55:41 No.1078980992

単純に出せるダメージが低すぎる 物理とか特技がどんどんインフレしていくのに3からずっと弱体化し続けてる

58 23/07/15(土)22:55:59 No.1078981141

>>ドラゴン変化して攻撃と防御アップするみたいな呪文があってもよさげなのに >ドラ! >ドゴラム!! これだとドラゴラムが外れ枠になっちまうな…

59 23/07/15(土)22:57:07 No.1078981669

ドラゴンに変身して戦う魔法っていう発想が凄い Wizとかウルティマとかにあったんだろうか返信魔法

60 23/07/15(土)22:57:36 No.1078981939

レベルでステータス変わればいいんだけどね

61 23/07/15(土)22:58:13 No.1078982211

ドラクエにはゲーム中そんな使わないが漫画やら何やらで美味しい呪文が結構ある あるだけあって良かった呪文

62 23/07/15(土)22:58:23 No.1078982290

>漫画のドラゴラムは映えるけど >ゲームのドラゴラムってやたら弱いよね これがメガンテなら俺が漫画が先であとでゲームした時に感じたやつ

63 23/07/15(土)22:58:37 No.1078982418

なんか知らんが登場してからナンバリング進むごとに弱体化し続けていく呪文 6以降になるとビルドに自由利きやすくなってブレスも普通に使えるようになるのにわざわざドラゴラムって一手間挟む必要ないというか…

64 23/07/15(土)22:59:07 No.1078982631

>ドラゴンに変身して戦う魔法っていう発想が凄い >Wizとかウルティマとかにあったんだろうか返信魔法 ローグライクゲーだと自分や仲間を指定モンスターに変身させられたけどドラゴラムとどっちが先かは知らない

65 23/07/15(土)22:59:07 No.1078982639

レムオルアバカムドラゴラムには夢がある

66 23/07/15(土)22:59:20 No.1078982730

ドラゴラム中は物理攻撃力がめっちゃ上がるとかなら使い道あったかも

67 23/07/15(土)22:59:22 No.1078982745

なんか好きで5で娘をドラゴン化させてた でも強くはなかったな

68 23/07/15(土)22:59:39 No.1078982866

>ドラクエにはゲーム中そんな使わないが漫画やら何やらで美味しい呪文が結構ある >あるだけあって良かった呪文 ラナルータ!

69 23/07/15(土)22:59:52 No.1078982960

ポロンみたいにアレンジできたらな…

70 23/07/15(土)22:59:56 No.1078982989

5ではドラゴンの杖のおかげで一応誰でもドラゴラムできたりする

71 23/07/15(土)23:00:29 No.1078983245

>なんか好きで5で娘をドラゴン化させてた >でも強くはなかったな 服が!

72 23/07/15(土)23:00:45 No.1078983372

>>漫画のドラゴラムは映えるけど >>ゲームのドラゴラムってやたら弱いよね >これがメガンテなら俺が漫画が先であとでゲームした時に感じたやつ ゲームだとボスクラスにはようがんげんじんくらいしか効かないから アバン先生みたいな事すると無駄死にになるんだよね

73 23/07/15(土)23:00:58 No.1078983462

ドラクエに限らず竜化魔法って意外にパワーがなかったり取り回しが悪くなったりで微妙なイメージがある

74 23/07/15(土)23:00:59 No.1078983473

ドラゴンの姿に変わりブレスを吐いて戻る、だとベギラゴンとかの互換にできそうだけど、全体魔法はあるしな…

75 23/07/15(土)23:01:01 No.1078983492

ゲームバランスを考えたらこれだけでいいみたいなモノを用意するのはダメだし…

76 23/07/15(土)23:01:01 No.1078983495

コドランとかドラきちが変身出来て切り札的に超強いとかならなぁ

77 23/07/15(土)23:01:23 No.1078983661

竜に変身するって外連味は大好きなんだけどな

78 23/07/15(土)23:01:30 No.1078983707

竜の鱗で耐性ガチガチに!とかどうだろうか

79 23/07/15(土)23:01:37 No.1078983767

お前ぐらい体力ある奴じゃねえと意味ねえってマトリフも言ってるし 凄い呪文なんだろうけどあんまり魔法使いと相性良くないよね

80 23/07/15(土)23:01:38 No.1078983773

制御不能になってまで吐くのがかえんのいき程度の6ドラゴラムはマジでひどい

81 23/07/15(土)23:02:14 No.1078984099

ドラゴン自体かっこいいけどドラクエの中じゃ特別強く無いし

82 23/07/15(土)23:02:32 No.1078984230

ドラゴラムって攻撃行動しかかわんないんだっけ 耐性とか変わる?

83 23/07/15(土)23:02:34 No.1078984246

普通に火やら吹雪やら吹かれたら変身する意味ないもんね…

84 23/07/15(土)23:03:11 No.1078984568

変身魔法でいい感じになるのってRPGよりもアクション系の方がって感じはする

85 23/07/15(土)23:03:20 No.1078984645

ミンサガの四天王武器みたいに変身したあと行動選べるとかで…

86 23/07/15(土)23:03:36 No.1078984784

>ドラゴラムって攻撃行動しかかわんないんだっけ >耐性とか変わる? ステータス変わる作品もあった気がする

87 23/07/15(土)23:04:13 No.1078985068

>お前ぐらい体力ある奴じゃねえと意味ねえってマトリフも言ってるし >凄い呪文なんだろうけどあんまり魔法使いと相性良くないよね でも魔法全部弾く敵相手だと重宝するだろう マホカンタ張ってる奴とか

88 23/07/15(土)23:04:33 No.1078985209

>ドラゴラムって攻撃行動しかかわんないんだっけ >耐性とか変わる? シリーズによってステータスと耐性が変わるのはある ただ長期戦で使うことはまずないから実感できることはない

89 23/07/15(土)23:05:02 No.1078985437

>No.1078984230 変わらない ダイ世界は魔力で効果が上下する世界観なんでドラゴラムも術者が知恵あるトロルだったからめちゃくちゃ強くなった ゲームだと魔力設定が反映されるの8あたりからなんだよね

90 23/07/15(土)23:05:03 No.1078985446

ガンガディアみたいにドラゴラム使った味方が最適解取り続けてくれたら頼りになりそうなんだけどな

91 23/07/15(土)23:05:09 No.1078985485

体力999になって3ターンで切れるとかなら…

92 23/07/15(土)23:05:43 No.1078985760

ドラゴンになったらしっぽでグループ薙ぎ払うとか単体に噛みつきとか そういうのやってほしいよな

93 23/07/15(土)23:06:38 No.1078986199

ドラゴンの特別度合いも作品によって違いすぎるな…

94 23/07/15(土)23:06:42 No.1078986244

ガンガディアみたいな機先を制するAIなら強いんだろうけどね…

95 23/07/15(土)23:06:43 No.1078986249

>お前ぐらい体力ある奴じゃねえと意味ねえってマトリフも言ってるし >凄い呪文なんだろうけどあんまり魔法使いと相性良くないよね アバンでもダイの海波斬であっさり変身解けたし 使いこなせる奴はほんと一握りしかいないだろうなあ

96 23/07/15(土)23:06:46 No.1078986274

テリワンの竜王の変身後がドラゴラム使って変身するから普通に解除できるのひどすぎる

97 23/07/15(土)23:06:59 No.1078986387

それこそブレスオブファイアの竜変身みたいにそれだけで作品のウリに出来る要素になりうるんだけどなドラゴン化… ただの行動変更呪文で使ってきたし今更フューチャーしてもなあ感が

98 23/07/15(土)23:07:28 No.1078986582

正規のナンバリングだと見た目が変わるとかいうコスト激増の枷があるからもうイベント用以外で出番ないだろうな

99 23/07/15(土)23:07:32 No.1078986625

魔力量で強さ変わるなら バーン様が使ったら最強のドラゴンになれたってこと?

100 23/07/15(土)23:07:49 No.1078986792

>アバンでもダイの海波斬であっさり変身解けたし あれは自分で解除したもんだと思ってた 続ける意味ないしな

101 23/07/15(土)23:07:58 No.1078986886

>それこそブレスオブファイアの竜変身みたいにそれだけで作品のウリに出来る要素になりうるんだけどなドラゴン化… >ただの行動変更呪文で使ってきたし今更フューチャーしてもなあ感が いいですよねウォリアーセカンド

102 23/07/15(土)23:08:40 No.1078987214

>いいですよねウォリアーセカンド それだけでいい技来たな…

103 23/07/15(土)23:08:48 No.1078987273

ドラクエ4コマだと大抵強かった 3~4あたりがネタとして一番多かったしな

104 23/07/15(土)23:09:06 No.1078987445

ダイ世界のドラゴラムは変身した後も術者の意識普通にあるから最適解選べるし解除も任意 単純に基礎ステアップとブレス使えるようになるだけってズルくない?

105 23/07/15(土)23:09:09 No.1078987472

>魔力量で強さ変わるなら >バーン様が使ったら最強のドラゴンになれたってこと? それの究極が鬼眼王です… わざわざドラゴラムを使う必要すらない

106 23/07/15(土)23:10:07 No.1078987954

モンスターズだとりゅうおう(変身)になるからまあボロクソ言うほど弱くはない 使わないけど

107 23/07/15(土)23:10:32 No.1078988197

>あれは自分で解除したもんだと思ってた >続ける意味ないしな ドラゴンのブレスを斬る修行を修めたから合格の解除だよねアレ

108 23/07/15(土)23:11:05 No.1078988467

VPだと竜化はゲームをフリーズさせる大技だし…!

109 23/07/15(土)23:11:19 No.1078988607

>ダイ世界のドラゴラムは変身した後も術者の意識普通にあるから最適解選べるし解除も任意 >単純に基礎ステアップとブレス使えるようになるだけってズルくない? 変身中は他の呪文使えなくなるんじゃない?

110 23/07/15(土)23:11:37 No.1078988741

>それだけでいい技来たな… 一応カイザーは耐性面はセカンドより優秀なのでRTAなら使い所はある

111 23/07/15(土)23:11:58 No.1078988928

このまま魔法と闘気が使えたらダイ大世界でも超強いと思う 竜魔人だこれ

112 23/07/15(土)23:13:14 No.1078989565

>モンスターズだとりゅうおう(変身)になるからまあボロクソ言うほど弱くはない >使わないけど ステータスが固定されるけどドラゴラムって覚えるのにそこそこなステータスが必要だから大体弱くなる

113 23/07/15(土)23:13:53 No.1078989874

魔法使いが一時的に前衛ステータスになるってロマンあるんだけどな

114 23/07/15(土)23:14:13 No.1078990030

>ダイ世界のドラゴラムは変身した後も術者の意識普通にあるから最適解選べるし解除も任意 >単純に基礎ステアップとブレス使えるようになるだけってズルくない? 元の筋力必要だしこれ使えるくらいの魔法使いが他の呪文を縛ることになるから勇者やゴリラ系魔法使いじゃないと活かせない

115 23/07/15(土)23:14:20 No.1078990075

漫画見てて自動化のリスクなさそうだから下位互換のほうが強そうだなってなった

116 23/07/15(土)23:14:22 No.1078990092

>変身中は他の呪文使えなくなるんじゃない? それと変身するのに超MP使うのが欠点らしい欠点 ただ呪文に関しては呪文ガード不能なブレスがあるからほぼノーデメリットな気はする

117 23/07/15(土)23:14:40 No.1078990233

それこそ3くらいの性能があればランダム行動でも全然イケるんだが…

118 23/07/15(土)23:15:01 No.1078990406

>変身中は他の呪文使えなくなるんじゃない? 前ふたつはともかくドラゴラム中も呪文使えるならあそこまで気に病む必要ないからな… ドラゴラム&魔法で戦えばいいだけだしそこはゲームと同じ気がする

119 23/07/15(土)23:15:34 No.1078990680

二回行動スキルもあるんだから 通常攻撃+ドラゴラムランダム行動 使用ターンMP大消費 くらいに盛っていいと思う

120 23/07/15(土)23:15:36 No.1078990693

バイキルトというチート魔法が許されてるので漫画みたいに筋力教科に載せ替えたドラゴラムがあってもいい いてつくはどうがある限り強化魔法は決定打にならんしな

121 23/07/15(土)23:15:41 No.1078990740

ドラゴンカッコいいんだけどな グレイトドラゴンのシーザーとか

122 23/07/15(土)23:15:54 No.1078990842

>>モンスターズだとりゅうおう(変身)になるからまあボロクソ言うほど弱くはない >>使わないけど >ステータスが固定されるけどドラゴラムって覚えるのにそこそこなステータスが必要だから大体弱くなる 2はしょうかん含めてステータス固定されてるのは大抵弱いのはどうにかして欲しかった…

123 23/07/15(土)23:16:22 No.1078991041

>それと変身するのに超MP使うのが欠点らしい欠点 体力云々も自身の肉体に作用するから元を爆上げって意味だけでなく非常に疲れるとかそっちだと思ってたな

124 23/07/15(土)23:16:33 No.1078991129

術者の能力に応じて強い竜になれる設定にしていい ロマンがある

125 23/07/15(土)23:16:44 No.1078991211

>>ダイ世界のドラゴラムは変身した後も術者の意識普通にあるから最適解選べるし解除も任意 >>単純に基礎ステアップとブレス使えるようになるだけってズルくない? >元の筋力必要だしこれ使えるくらいの魔法使いが他の呪文を縛ることになるから勇者やゴリラ系魔法使いじゃないと活かせない 色んな意味で簡略化超魔生物って感じだな

126 23/07/15(土)23:17:03 No.1078991346

>漫画見てて自動化のリスクなさそうだから下位互換のほうが強そうだなってなった いいよね腕だけドラゴン …武器補正なくなって斬撃or打撃だけって割とクソでは?

127 23/07/15(土)23:17:09 No.1078991394

使うには魔力クソ必要で近接職使えないのに変身後の身体操作は筋力依存だから魔法職だと扱いにくいってマジでチグハグな呪文だなドラゴラム

128 23/07/15(土)23:18:15 No.1078991936

>術者の能力に応じて強い竜になれる設定にしていい >ロマンがある 6のしょうかんみたいな感じで…

129 23/07/15(土)23:18:20 No.1078991970

>使うには魔力クソ必要で近接職使えないのに変身後の身体操作は筋力依存だから魔法職だと扱いにくいってマジでチグハグな呪文だなドラゴラム 本来はヨボヨボの爺さんが変身してブレス吐く運用だったのかもしれない

130 23/07/15(土)23:18:40 No.1078992119

ポロンがツインヘッドドラゴンになったり翼竜になって移動したりしてたのロマンあったな 6はバーバラ用ドラゴラムとかもしかしてあったのかもな

131 23/07/15(土)23:18:50 No.1078992219

職業ドラゴンくらいほしい

132 23/07/15(土)23:19:03 No.1078992304

>元の筋力必要だし そこはゲームでも外伝漫画でも言われてないはず

133 23/07/15(土)23:19:04 No.1078992311

ドラゴラムは何故かりゅうおうの見た目になるイメージがある ガンガディアのもそれっぽくてちょっと嬉しかった

134 23/07/15(土)23:19:18 No.1078992433

ナンバリングだとDQ7が最後らしく開発も扱いに悩んでそう MP全消費で数ターン超強化とかでもいいのに マダンテみたいな奥義として

135 23/07/15(土)23:19:38 No.1078992578

魔法職やっててもたまに近接戦やりてえな…ってなることあるでしょ? そういうこと

136 23/07/15(土)23:20:05 No.1078992787

>魔法職やっててもたまに近接戦やりてえな…ってなることあるでしょ? >そういうこと 野生のシグマみたいなのが生えてきたら近接戦いるからな

137 23/07/15(土)23:20:43 No.1078993073

>>魔法職やっててもたまに近接戦やりてえな…ってなることあるでしょ? >>そういうこと >野生のシグマみたいなのが生えてきたら近接戦いるからな なるかなあ!ドラゴンなったところで相手になるかなあ!?

138 23/07/15(土)23:20:47 No.1078993105

>ドラゴラムは何故かりゅうおうの見た目になるイメージがある >ガンガディアのもそれっぽくてちょっと嬉しかった 初出はDQMなのかな

139 23/07/15(土)23:21:04 No.1078993240

パルプンテの黄金の竜って強かったっけ?

140 23/07/15(土)23:21:30 No.1078993433

>使うには魔力クソ必要で近接職使えないのに変身後の身体操作は筋力依存だから魔法職だと扱いにくいってマジでチグハグな呪文だなドラゴラム だから古代呪文で忘れられてたりIIIの初出でもブレスのみだったってのはいい塩梅かと

141 23/07/15(土)23:21:49 No.1078993583

>使うには魔力クソ必要で近接職使えないのに変身後の身体操作は筋力依存だから魔法職だと扱いにくいってマジでチグハグな呪文だなドラゴラム 海波斬で鼻先が切れるぐらいのダメージしか受けないし 大抵の相手なら余裕でごり押しできるだけの効果あるんだろう

142 23/07/15(土)23:22:00 No.1078993667

ミナデインもそうだけどフレーバー的に エモいのに弱いスキルが一番悲しい

143 23/07/15(土)23:22:25 No.1078993863

バギグラム!

144 23/07/15(土)23:22:51 No.1078994057

6でドランゴラムがあれば強そう

145 23/07/15(土)23:23:07 No.1078994176

ロト紋のドラゴラムは基本強かった気がする

146 23/07/15(土)23:23:34 No.1078994352

なんかこう格下の雑魚なら一掃できる感じの方向性とか…

147 23/07/15(土)23:23:57 No.1078994512

ダイ大のキャラでもドラゴラム使えそうなのって他にマトリフポップくらいだしそいつらドラゴンになると逆に弱くなるな…

148 23/07/15(土)23:24:30 No.1078994759

>ロト紋のドラゴラムは基本強かった気がする 呪文合成あるからドラゴラム×ドラゴラムとか バギ×ドラゴラムとか自由自在だしね

149 23/07/15(土)23:24:40 No.1078994828

>海波斬で鼻先が切れるぐらいのダメージしか受けないし >大抵の相手なら余裕でごり押しできるだけの効果あるんだろう 飛行能力と竜の装甲とブレスってだけで十分よね適当に腕を振っても十分なダメージになるし 「オレの体力でこんな超呪文できるかよ」がどういう意味なのかははっきりしてないから判断が難しい

150 23/07/15(土)23:25:04 No.1078995006

>ダイ大のキャラでもドラゴラム使えそうなのって他にマトリフポップくらいだしそいつらドラゴンになると逆に弱くなるな… 敵がマホカンタか反射武具を装備してる時に置物にならずに済むくらいの用途だな

151 23/07/15(土)23:25:11 No.1078995052

ゲームの竜化でパッと思い当たったのは ドラゴラムとドラゴンクォーターと エルデンリングの竜餐祈祷だったが どれも見事にクセがある…

152 23/07/15(土)23:25:33 No.1078995203

5のドラきちにドラゴラムを使ったことある人はいないと思う

153 23/07/15(土)23:25:55 No.1078995346

>敵がマホカンタか反射武具を装備してる時に置物にならずに済むくらいの用途だな その辺の使用者が軒並みドラゴンのブレスなんて効きそうにないのが問題だな…

154 23/07/15(土)23:25:56 No.1078995357

8の龍神王さまみたいに8龍くらいに変身したい くろがねが大当たり

155 23/07/15(土)23:26:14 No.1078995504

ドラゴラム改とかドラゴラム零式とか出そうぜ

156 23/07/15(土)23:27:19 No.1078995999

>敵がマホカンタか反射武具を装備してる時に置物にならずに済むくらいの用途だな たかだかその程度なら置物ならねえんじゃないかな…

157 23/07/15(土)23:27:56 No.1078996268

下手するとドラゴラムゲーになるから慎重になるのはわかるけど いつかまた見たいものだ

158 23/07/15(土)23:28:07 No.1078996328

>敵がマホカンタか反射武具を装備してる時に置物にならずに済むくらいの用途だな そこまで敵が強い段階だとブレス耐性揃ってるのが多くなるのがね…

159 23/07/15(土)23:28:33 No.1078996516

FCのドラクエ3ではぐれメタル狩りによく使ってた記憶しかないな

160 23/07/15(土)23:28:34 No.1078996522

>下手するとドラゴラムゲーになるから慎重になるのはわかるけど >いつかまた見たいものだ SLGとかなら活躍しそうな匂いを感じる…ドラゴラム中は制圧コマンドできなくなるとか

161 23/07/15(土)23:29:26 No.1078996856

あやしいひとみとか3回行動とかくらいは使えても良いと思う

162 23/07/15(土)23:30:05 No.1078997113

ゲームだとドラゴラムの絵的なカッコよさが失われるのが辛い

163 23/07/15(土)23:31:06 No.1078997580

いつの間にかナンバリングから姿を消した呪文だな… 12で性能調整して出てこないかな

164 23/07/15(土)23:32:04 No.1078998031

>いつの間にかナンバリングから姿を消した呪文だな… >12で性能調整して出てこないかな 3D作品で自キャラ見れるようになるとね…

165 23/07/15(土)23:32:32 No.1078998249

つよすぎると勇者スキルというか 8のドラゴンソウルがまんまに思う

166 23/07/15(土)23:34:23 No.1078999091

いつの間にかマーニャの超必みたいな扱いになってるし恵まれてるよ

167 23/07/15(土)23:34:52 No.1078999275

ドラクエ以外のRPGだとドラゴンになるのは魔術の秘奥って感じだよね

168 23/07/15(土)23:35:10 No.1078999407

いっその事飛空艇的な移動技にすれば

169 23/07/15(土)23:35:22 No.1078999491

>いつの間にかマーニャの超必みたいな扱いになってるし恵まれてるよ カッコイイよね…

170 23/07/15(土)23:36:16 No.1078999885

>ドラクエ以外のRPGだとドラゴンになるのは魔術の秘奥って感じだよね ドラゴンパのウダー

171 23/07/15(土)23:36:17 No.1078999896

>いつの間にかマーニャの超必みたいな扱いになってるし恵まれてるよ エッチで良いよね…

172 23/07/15(土)23:37:41 No.1079000565

>SLGとかなら活躍しそうな匂いを感じる…ドラゴラム中は制圧コマンドできなくなるとか FEの竜は雑魚の極みだぞ 特効2つも3つも食らうから

↑Top