虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今日で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/07/15(土)21:34:20 No.1078941017

今日でファミコン発売から40年だけど 20年前のハードがスレ画という事実を脳が受けいれられない

1 23/07/15(土)21:34:51 No.1078941236

GBASPなら別にそんなもんだろう

2 23/07/15(土)21:35:17 No.1078941476

むしろまだ20年?って

3 23/07/15(土)21:36:16 No.1078941952

遊んで楽しいゲームが多いしポケットに突っ込んで持ち歩けるしリチウム電池の持ちもいいから当時は出張のお供だったよ

4 23/07/15(土)21:36:45 No.1078942178

DSもそろそろ20年なのがヤバい

5 23/07/15(土)21:37:40 No.1078942571

これ好き 尻ポケットに入れて逆転裁判プレイしてる

6 23/07/15(土)21:37:50 No.1078942629

俺こいつと20年一緒にいるのかよ

7 23/07/15(土)21:38:50 No.1078943124

3DSも10年選手くらいになってなかったっけ

8 23/07/15(土)21:38:54 No.1078943154

進歩の原石

9 23/07/15(土)21:42:46 No.1078944847

小学校の頃みんながアドバンスで遊ぶ中俺はこれ持っててすげぇ羨ましがられた

10 23/07/15(土)21:42:57 No.1078944937

暗くした部屋とか布団の中で…

11 23/07/15(土)21:44:08 No.1078945441

>DSもそろそろ20年なのがヤバい これ言われると辛い GBAが20年前って言われても別にノーダメなのに

12 23/07/15(土)21:44:26 No.1078945585

充電池標準装備になったのここからだっけ

13 23/07/15(土)21:44:35 No.1078945647

鈍器のようなもの DSと比べて圧倒的頑丈さ

14 23/07/15(土)21:49:05 No.1078947670

>これ好き >尻ポケットに入れて逆転裁判プレイしてる ミツルギ検事来たな…

15 23/07/15(土)21:55:50 No.1078950589

ジョッキーたちにとっての最新機種

16 23/07/15(土)21:56:58 No.1078951072

>DSもそろそろ20年なのがヤバい 初代DSのクソ頑丈そうなやつからよくLiteみたいなスタイリッシュなデザインにできたな…

17 23/07/15(土)22:00:55 No.1078953068

GBAは5年でDSなんか8年もソフト自体は出続けてたから正直発売時期との差で混乱するのは当然だと思う むしろ現役を終えた年から比較したほうが良いんじゃないだろうか

18 23/07/15(土)22:13:01 No.1078959275

子供の頃って誕生日とかでようやく買ってもらえるもので 出た日がそのままハード触ってた時期ってわけでもないなぁ

19 23/07/15(土)22:15:15 No.1078960401

>GBAは5年でDSなんか8年もソフト自体は出続けてたから正直発売時期との差で混乱するのは当然だと思う >むしろ現役を終えた年から比較したほうが良いんじゃないだろうか GBAは2006年までソフト出ててDSは2012年だからな DS終わったの11年前か…

20 23/07/15(土)22:15:55 No.1078960744

3DSでさえ10年以上前という…

21 23/07/15(土)22:17:21 No.1078961452

Switchですら6年以上経ってる

22 23/07/15(土)22:17:31 No.1078961543

3DS互換でDSソフト結構遊んでたからそこまで古い印象が無いなぁ…

23 23/07/15(土)22:18:06 No.1078961825

Switchだって5年経ってる もう会議でまともな発言求められる頃合い

24 23/07/15(土)22:18:25 No.1078962007

中古ショップに並べられてる3DSソフトの数もまっこと減り申した

25 23/07/15(土)22:20:00 No.1078962910

当時はファミコンやスーファミソフトが携帯機で遊べるのすげーって思ってたけど 今となっては改変無しの完全移植がオンラインのオマケで遊べちゃうんだもんな…

26 23/07/15(土)22:20:39 No.1078963282

3DSは何か震災って明確に記憶に残る時期なせいで 曖昧な数年くらい前みたいな感覚よりだいぶ前のことだなって印象になる

27 23/07/15(土)22:24:36 No.1078965413

switch市場がデカすぎる

28 23/07/15(土)22:26:32 No.1078966437

二画面系は互換機が厳しいのが勿体ねえ

29 23/07/15(土)22:26:54 No.1078966627

>3DSは何か震災って明確に記憶に残る時期なせいで >曖昧な数年くらい前みたいな感覚よりだいぶ前のことだなって印象になる なんか当初あんまり売れなくてアンバサダープログラムとかやってたような…

30 23/07/15(土)22:28:23 No.1078967422

無印3DSはやたらスピーカーに拘ったりして高かったからな…

31 23/07/15(土)22:28:52 No.1078967686

シャンティの新作がGBAで出ると聞いて慌てて引っ張り出してきた

32 23/07/15(土)22:29:11 No.1078967881

>なんか当初あんまり売れなくてアンバサダープログラムとかやってたような… 値下げする以前に買ってた人限定でだから地味にレアなやつ

33 23/07/15(土)22:31:20 No.1078968966

当時買えなかったDSソフトを買おうとしたらしっかりプレミア付いててつらい!

34 23/07/15(土)22:32:12 No.1078969421

>>3DSは何か震災って明確に記憶に残る時期なせいで >>曖昧な数年くらい前みたいな感覚よりだいぶ前のことだなって印象になる >なんか当初あんまり売れなくてアンバサダープログラムとかやってたような… 25000円スタートした直後に震災自粛ムードが始まって落ち着いて来た頃にvitaが24980円で発売決定したからね 今振り返ればあの1万円値下げは英断だったと思うけど任天堂からすれば相当大変だったと思う

↑Top