ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/07/15(土)21:28:41 No.1078938199
楽に手札覚えられるキャラ本田以外で教えてよ!
1 23/07/15(土)21:30:21 No.1078938997
本田から逃げるな
2 23/07/15(土)21:31:29 No.1078939623
マノンはいいぞ 大P当たったら投げる! インパクト当たったら投げる!
3 23/07/15(土)21:32:57 No.1078940309
ザンギエフ!
4 23/07/15(土)21:33:33 No.1078940615
リリー楽だぞ 風さえ纏えれば
5 23/07/15(土)21:33:38 No.1078940654
もうちょっと詳しくおすすめポイント教えてよ!
6 23/07/15(土)21:35:05 No.1078941346
本田はコマ投げ持ってなかったらまだマシだわ… ガンガンドライブゲージ好き放題削ってくるからパリィ常に押すくらいじゃないと対戦にならないのにそこにラッシュコマ投げとかされてキレる あとラッシュ中足からなんでコンボ行けるのバカでしょ
7 23/07/15(土)21:35:58 No.1078941807
ガイル自分の手札覚えるのはホントに簡単だぞ それを的確に切る為に相手の手札覚えないとダメだけど…
8 23/07/15(土)21:36:06 No.1078941860
お前も本田を使えば解決だ 誰も本田を禁止しちゃいない
9 23/07/15(土)21:37:06 No.1078942324
ランクわからんけどプラチナぐらいまでならモダンリリー 冗談じゃなくマジで簡単で強いよ対策ちゃんとされるレベルになると一気に息苦しくなるけど…
10 23/07/15(土)21:38:27 No.1078942949
>ランクわからんけどプラチナぐらいまでならモダンリリー >冗談じゃなくマジで簡単で強いよ対策ちゃんとされるレベルになると一気に息苦しくなるけど… できれば対策されてもそれなりに戦えるキャラがいいよ じゃんけんを押し付けらるキャラが好き
11 23/07/15(土)21:38:31 No.1078942973
リリーは勝ち方がわかりやすいから真面目にいい気がする 風まとって突っ込めばええ!
12 23/07/15(土)21:38:34 No.1078943004
マリーザ良いぞ
13 23/07/15(土)21:38:37 No.1078943030
WT終わったけどまだWT続けるかハブ行くかランクマやるか悩むな…
14 23/07/15(土)21:39:43 No.1078943528
リリーはレアキャラだからまず対策されてねえと思う
15 23/07/15(土)21:40:00 No.1078943649
今日のランクマは9勝2敗で終わり
16 23/07/15(土)21:40:58 No.1078944051
WT終わったけど欲しい衣装はあるんだよな…
17 23/07/15(土)21:41:03 No.1078944082
ジャンケンならリリーマリーザマノンでいいんじゃないかな
18 23/07/15(土)21:41:07 No.1078944112
>じゃんけんを押し付けらるキャラが好き マリーザ!モダンでもクラシックでも 実戦値激高ガールだ
19 23/07/15(土)21:41:21 No.1078944215
WTやると変な癖ついて困った
20 23/07/15(土)21:42:08 No.1078944562
普段はアケコンだけどWTはパッドでやって別ゲーみたいにしてる
21 23/07/15(土)21:42:13 No.1078944603
ガイル手札覚えるのは楽だよ
22 23/07/15(土)21:42:26 No.1078944704
決勝戦って俺が勝つかボシュが勝つかで分岐あるってホントか…? どっちにしてもボシュ爆死は変わらんらしいけど
23 23/07/15(土)21:42:28 No.1078944715
じゃんけんっていうとマノンが印象あるな コンボいける中段持ってやがるこの投げキャラ
24 23/07/15(土)21:42:37 No.1078944786
>リュウ手札覚えるのは楽だよ
25 23/07/15(土)21:43:11 No.1078945046
>決勝戦って俺が勝つかボシュが勝つかで分岐あるってホントか…? >どっちにしてもボシュ爆死は変わらんらしいけど 表彰台の順位が変わるだけだったはず
26 23/07/15(土)21:43:43 No.1078945276
>ガイル手札覚えるのは楽だよ ソニックで飛ばせてサマソで落とすができれば苦労しえねえ!
27 23/07/15(土)21:43:52 No.1078945336
>普段はアケコンだけどWTはパッドでやって別ゲーみたいにしてる ていうかワールドツアーでアケコンは無理じゃないけどかなりしんどいよね
28 23/07/15(土)21:43:57 No.1078945370
手札押し付けるならキンバリーとか
29 23/07/15(土)21:44:02 No.1078945402
マリーザは打撃のザンギって感じがする
30 23/07/15(土)21:44:44 No.1078945715
>手札押し付けるならキンバリーとか 押し付ける手札が見当たらないような…
31 23/07/15(土)21:44:46 No.1078945731
ケン「」対戦ありがとう 近づけねぇ!投げられねぇ!完全に対策された…
32 23/07/15(土)21:44:48 No.1078945739
ボシュはトーナメントであの冷蔵庫倒したりしたんだろうか…
33 23/07/15(土)21:45:24 No.1078946016
モダンリリーおすすめ 強アシストコンが無法の強さしてるので風溜め放題 風突進にDリバとかいうコスパ最悪な対策しか広まってないのも追い風で相手のゲージがすぐ切る
34 23/07/15(土)21:46:23 No.1078946446
最近気づいたけどDリバめっちゃ便利だな ふっとばして酒のんじゃお
35 23/07/15(土)21:47:28 No.1078946925
初めに触るキャラってやっぱりルークがいいのかな
36 23/07/15(土)21:47:55 No.1078947145
>初めに触るキャラってやっぱりルークがいいのかな 好きな見た目のキャラでいい
37 23/07/15(土)21:48:02 No.1078947191
>初めに触るキャラってやっぱりルークがいいのかな 好きなキャラで ええ!
38 23/07/15(土)21:48:05 No.1078947209
>最近気づいたけどDリバめっちゃ便利だな >ふっとばして酒のんじゃお 端でワンガードジャンプしようとして打撃食らったり当て投げされたりしてたのがDリバでかなり解決するんだよな…
39 23/07/15(土)21:48:10 No.1078947255
>最近気づいたけどDリバめっちゃ便利だな >ふっとばして酒のんじゃお 大分危険だけど開幕オサレ気味ならやってみるのもアリかもしれない
40 23/07/15(土)21:48:33 No.1078947431
>初めに触るキャラってやっぱりルークがいいのかな 全く初心者向きじゃないクソムズコンボかつ守りキャラだからやめた方がいい
41 23/07/15(土)21:49:03 No.1078947653
>風突進にDリバとかいうコスパ最悪な対策しか広まってないのも追い風で相手のゲージがすぐ切る 風溜めあまり咎められないキャラとかがこれやってると攻め手なくなって 攻める回数がリリー側ばかり増えて終わるよね
42 23/07/15(土)21:49:47 No.1078947985
>初めに触るキャラってやっぱりルークがいいのかな ルークはスタンダードだけどマージで地味だぞ
43 23/07/15(土)21:50:24 No.1078948252
>初めに触るキャラってやっぱりルークがいいのかな 見た目なり戦術なりで好きなキャラが一番いい どのキャラ選んでもこの先練習と殴り合いの日々だ
44 23/07/15(土)21:50:43 No.1078948395
>初めに触るキャラってやっぱりルークがいいのかな キャラにこだわりないなら最初に触るキャラは本田一択 これはimgのノリとかじゃなくてまず勝たないと面白くないって部分をかなりケアしやすいキャラだから
45 23/07/15(土)21:50:47 No.1078948421
キャラ選べないタイプの人なら特に好みが無いなら本田を勧めるけど 見た目でいいよスト6
46 23/07/15(土)21:50:50 No.1078948436
元々SFL見てて友人に誘われて先週から始めたけど見る時簡単そうに見えてたのが全部難しい 画面端だからドライブだけ見ようかと思ってたら通常技で固められていつのまにかバーンアウトしてしまう
47 23/07/15(土)21:51:00 No.1078948509
風突進のあとにアムネジア見せとくとリリー側が勝手に当身読みで様子見とか混ぜるようになるから遠慮なく小パン押してる
48 23/07/15(土)21:51:07 No.1078948560
>>初めに触るキャラってやっぱりルークがいいのかな >ルークはスタンダードだけどマージで地味だぞ フラッシュコンボは派手だろ! むっちゃむっずい…
49 23/07/15(土)21:51:21 No.1078948659
>>手札押し付けるならキンバリーとか >押し付ける手札が見当たらないような… 寧ろ押し付ける手札以外ないキャラだけど
50 23/07/15(土)21:51:44 No.1078948842
>押し付ける手札が見当たらないような… 失礼ですが…ランクはいかほどで?
51 23/07/15(土)21:52:05 No.1078949005
ルーク使ってみるとなんだこのクソ強い通常技は…ってなるんだけどいざコンボやると難しすぎる…
52 23/07/15(土)21:52:09 No.1078949040
>>初めに触るキャラってやっぱりルークがいいのかな >キャラにこだわりないなら最初に触るキャラは本田一択 >これはimgのノリとかじゃなくてまず勝たないと面白くないって部分をかなりケアしやすいキャラだから タメが合う合わないってのもあるしその方向だとアーマーゴリ押しのマリーザ勧めるかな
53 23/07/15(土)21:52:21 No.1078949131
昇竜を自由に出せない9割のプレイヤーにはモダンを勧めるけど モダンはモダンで慣れが必要なのがちょっと悩ましい モダンルークはもちろんジュリとかキャミィも超強い
54 23/07/15(土)21:52:44 No.1078949280
>ルーク使ってみるとなんだこのクソ強い通常技は…ってなるんだけどいざコンボやると難しすぎる… だからお安いタゲコン必殺で満足する
55 23/07/15(土)21:52:44 No.1078949281
>元々SFL見てて友人に誘われて先週から始めたけど見る時簡単そうに見えてたのが全部難しい >画面端だからドライブだけ見ようかと思ってたら通常技で固められていつのまにかバーンアウトしてしまう 元々やってなかった人ってどういう導線でSFL見るようになったの?
56 23/07/15(土)21:52:52 No.1078949335
ルークのラッシュコンボはこんな有利フレームあるのってなる
57 23/07/15(土)21:54:01 No.1078949814
まず勝ちを味わって欲しいしおれも真面目に本田進めるかも 本田になれると他のキャラに移るの大変そうだけど
58 23/07/15(土)21:54:24 No.1078949992
若者のインパクト反応速度に嫉妬しちゃう
59 23/07/15(土)21:55:02 No.1078950258
>元々SFL見てて友人に誘われて先週から始めたけど見る時簡単そうに見えてたのが全部難しい >画面端だからドライブだけ見ようかと思ってたら通常技で固められていつのまにかバーンアウトしてしまう その辺は読み合いだからな…通常技で固めずにインパクトしてくる相手ならそれで大正解だし
60 23/07/15(土)21:55:07 No.1078950294
リリーは評判の割には見かけるんだよな ルークと同じくらいいるきがする
61 23/07/15(土)21:55:31 No.1078950449
本田で頭突き出してるとなんか知らないけど当たって楽しい!って力士の喜びを感じやすいからな
62 23/07/15(土)21:56:31 No.1078950872
なんかドツボはいって1-2続いて10連敗くらいしてポイント溶かした~~~ やっと2-0とれたから今日はここまでや!
63 23/07/15(土)21:56:48 No.1078950998
インパクトは意識してる時しか返せない
64 23/07/15(土)21:57:28 No.1078951304
何試合もやった後だと最初よりインパクト返せなくなってるから疲労は大きいなと実感する
65 23/07/15(土)21:57:46 No.1078951434
>インパクトは意識してる時しか返せない サイボーグでもない限りそんなもんだ
66 23/07/15(土)21:57:47 No.1078951449
インパクトは間に合ってなくても押す癖付けろってふ~どが言ってたから意識してる
67 23/07/15(土)21:58:10 No.1078951624
意識してなくてもインパクト返し出来るなんて言う人居たらすごいよ
68 23/07/15(土)21:58:49 No.1078951948
夜0時付近はインパクト通りまくるぜ
69 23/07/15(土)21:58:57 No.1078952009
ジュリコンボもシンプルだし中足とか強くて使いやすくておすすめだ
70 23/07/15(土)21:59:06 No.1078952090
リリーめちゃくちゃ簡単で使いやすいからな 冷静に考えて有利突進持ちのコマ投げキャラだぞ モダンなら守りも強いし割り込み激長5Fコマ投げも回さずワンボタンで撃ち放題
71 23/07/15(土)22:00:13 No.1078952667
端背負じゃなくて端近い時にインパクトされるとそんなんあったわと思いながらガードして壁に背中がぶつかる
72 23/07/15(土)22:00:20 No.1078952739
一回覚えればいいだけなんだからケンやろうぜかっこいいぜ 最初は奮迅昇竜と竜巻と龍尾の打ち分け出来れば上出来だって
73 23/07/15(土)22:00:23 No.1078952776
まぁジェイミー使わなかったら大半のキャラはオススメだと思う
74 23/07/15(土)22:00:41 No.1078952936
>端背負じゃなくて端近い時にインパクトされるとそんなんあったわと思いながらガードして壁に背中がぶつかる 「えぇ~もう壁到達するの~?」ってブツブツ言ってるのが俺
75 23/07/15(土)22:00:43 No.1078952957
>ジュリコンボもシンプルだし中足とか強くて使いやすくておすすめだ その代わりモダンジュリはアシストボタンの操作多くて異常に難しくなるから上級者向きになるのがな…
76 23/07/15(土)22:00:48 No.1078953009
リュウはやることはシンプルだぞ!
77 23/07/15(土)22:01:15 No.1078953250
モリーは相手にもインパクト撃つかどうか単純な読み合いさせやすいから 若さがあるなら本当におすすめ
78 23/07/15(土)22:01:25 No.1078953327
モンギエフで相手を破壊しよう ワンボタンスクリューはすべてを解決する 苦難の道だけど
79 23/07/15(土)22:01:45 No.1078953499
ケン ! 中大粉塵でヨシ!
80 23/07/15(土)22:01:47 No.1078953514
端に行ってもゴリゴリ固めて不意に出すインパクト止められたことない 連携抜けなきゃって意識張り付けると通るねこれ
81 23/07/15(土)22:02:17 No.1078953756
春麗のあの中段意識してたら固めの最中に来るインパクトに反応できないすぎる
82 23/07/15(土)22:02:26 No.1078953828
>リュウはやることはシンプルだぞ! 上手い人の見ると有利状態の維持やら遠距離の駆け引きやら実は地味にリュウって繊細なんだ…ってのが分かる リュウケン対決とかスト2やってんの?って感じだ だが俺はゴリラだ
83 23/07/15(土)22:03:03 No.1078954077
>ケン ! >迅雷でヨシ!
84 23/07/15(土)22:03:06 No.1078954108
固めのキャンセルインパクトはインパクトでキャンセル来た時だけ返せる仕込みがあるけど 相手のインパクト連携なんか知らんって言う
85 23/07/15(土)22:03:09 No.1078954129
>端に行ってもゴリゴリ固めて不意に出すインパクト止められたことない >連携抜けなきゃって意識張り付けると通るねこれ インパクト振ってくるな…って思ってインパクト待っててボコボコにコンボ貰うのが俺 わかんねぇぜ!端の攻防!
86 23/07/15(土)22:03:15 No.1078954177
モリーは3ゲージ抱えた後のアシスト強がすんごいよ リリーのモダンがクラシック超えてる空気出してるのはこのせい
87 23/07/15(土)22:03:23 No.1078954260
起き上がりにインパクトが出せなくてパリィしか出せない状況がある気がする そうじゃなきゃ起き攻めインパクトが返せないのはおかしい
88 23/07/15(土)22:03:58 No.1078954553
ダイナミックモードちょっと触ってみたけど簡略化されすぎて逆に難しい!
89 23/07/15(土)22:04:11 No.1078954668
ただリリーが防御が強いかと言うと難しいところ 無敵OD技なしと小パン発生が6Fだからまとわりつかれるとあっち行ってくだち!!ってなる 風ストックある時は強気になれる
90 23/07/15(土)22:04:18 No.1078954737
>上手い人の見ると有利状態の維持やら遠距離の駆け引きやら実は地味にリュウって繊細なんだ…ってのが分かる >リュウケン対決とかスト2やってんの?って感じだ >だが俺はゴリラだ リュウは押し付けられる強みが他キャラに比べて少ないからじっくり硬派になっていくんだなあって思う
91 23/07/15(土)22:04:31 No.1078954857
ケンは位置入れ替えと運び量がある上に奇襲技まであるから 必要な手札自体揃ってるのがマジで強いんだなぁと入れ替えにくいキャラに移動した後思った
92 23/07/15(土)22:04:41 No.1078954952
このゲームの端ホントに地獄だからさっさと前ジャンプするに限る… あっ空対空やめてくださ
93 23/07/15(土)22:05:03 No.1078955166
ケンって傍からは出来ない事何かあんの?ってレベルで何でも持ってるように見える
94 23/07/15(土)22:05:35 No.1078955429
>起き上がりにインパクトが出せなくてパリィしか出せない状況がある気がする >そうじゃなきゃ起き攻めインパクトが返せないのはおかしい 端固め中はインパクトしか見てないけど被起き攻め中って次やること考えてるからな…
95 23/07/15(土)22:06:07 No.1078955700
CPU7に勝てるようになったしランクマ行ったらアイアンでも勝率6割くらいで世の中俺より強い奴ばかりだよ
96 23/07/15(土)22:06:23 No.1078955833
リリーは通常技から風纏いが連ガになれば良いんじゃない
97 23/07/15(土)22:06:40 No.1078955974
>このゲームの端ホントに地獄だからさっさと前ジャンプするに限る… >あっ空対空やめてくださ リュウ使ってて楽しいのはこの瞬間だわ… 空対空からSAまでつながるからごっそり減らせる
98 23/07/15(土)22:06:46 No.1078956020
>ケンって傍からは出来ない事何かあんの?ってレベルで何でも持ってるように見える コマ投げくらいかな
99 23/07/15(土)22:06:48 No.1078956034
CPUはインパクト反応がヤバすぎて変な癖つくよ
100 23/07/15(土)22:06:49 No.1078956045
>ケンって傍からは出来ない事何かあんの?ってレベルで何でも持ってるように見える コマ投げかなぁ…
101 23/07/15(土)22:06:51 No.1078956060
>CPU7に勝てるようになったしランクマ行ったらアイアンでも勝率6割くらいで世の中俺より強い奴ばかりだよ 強い奴はいるけど勝率6割は十分強い方だ落ち着け
102 23/07/15(土)22:07:06 No.1078956195
>CPU7に勝てるようになったしランクマ行ったらアイアンでも勝率6割くらいで世の中俺より強い奴ばかりだよ CPU7に勝てるならゴールドまでは慣れたらすぐだと思うぜ
103 23/07/15(土)22:07:22 No.1078956330
>ただリリーが防御が強いかと言うと難しいところ >無敵OD技なしと小パン発生が6Fだからまとわりつかれるとあっち行ってくだち!!ってなる >風ストックある時は強気になれる モダンだと全キャラ屈指の5fの長さの ODコマ投げが回さずにワンボタン!怪しいと思ったら割り込みまくれ!
104 23/07/15(土)22:07:25 No.1078956356
柔道があるからコマ投げなくても投げキャラみたいなイメージあるケン
105 23/07/15(土)22:07:26 No.1078956376
ただモリーは単独で立ち弱Pないんだよな… これのせいでコアコパコパドライブダッシュ立ちコパ2強Pがないのが惜しい
106 23/07/15(土)22:07:34 No.1078956450
>CPU7に勝てるようになったしランクマ行ったらアイアンでも勝率6割くらいで世の中俺より強い奴ばかりだよ それはCPU攻略の動きになっちゃってるんじゃないの? CPU7倒せてアイアンで6割しか勝てないってあんま考えられないもの
107 23/07/15(土)22:07:39 No.1078956493
>リュウは押し付けられる強みが他キャラに比べて少ないからじっくり硬派になっていくんだなあって思う 押し付けられはしないけどゴリラパワーを背景としたじわっとした強みがある あと当然昇竜持ちだしその他もろもろで押し付け拒否もまぁまぁできるので 地味な立ち回りがうまい人が強いというすっごい渋いキャラ でもやっぱりスト6はスト6なので一気に畳める時は畳めるというなんというか独特 主人公の立ち位置ではない
108 23/07/15(土)22:07:40 No.1078956504
低ランク帯ってとにかく火力出るコンボ覚えてそれをどれだけ正確に出せるかな気がする
109 23/07/15(土)22:07:52 No.1078956606
リリーはODトマホークに無敵付けただけでかなり上に行くよ
110 23/07/15(土)22:08:18 No.1078956815
パリィが上手く使いこなせません! とりあえず青くなるけど投げないでください!
111 23/07/15(土)22:08:37 No.1078956965
ザンギも覚えること少なそうなイメージだけどどうなの?
112 23/07/15(土)22:08:59 No.1078957167
>No.1078956493 コンボが大大大大みたいな感じだから火力はマジでゴリラよね今作のリュウさん 使ってて本当に気持ち良い もっと対空出来るようになりたい
113 23/07/15(土)22:09:11 No.1078957259
リュウ今回パッケージから外されたりシナリオ的にもメインから外されたんだけど 今まで通りのデザインが続いちゃってるからなんか器用貧乏感がある
114 23/07/15(土)22:09:14 No.1078957283
>ザンギも覚えること少なそうなイメージだけどどうなの? ほとんど無いよ
115 23/07/15(土)22:09:27 No.1078957413
リュウと対戦するとガイルくらいジリつくのを感じる ガイルに比べてリュウの方が身軽だから緩急もあってつらい
116 23/07/15(土)22:09:43 No.1078957565
>リリーは通常技から風纏いが連ガになれば良いんじゃない 強過ぎかもです
117 23/07/15(土)22:10:05 No.1078957736
ザンギは立ち回りが職人すぎるんだよなぁそのうえで意外と火力もそんなに出てない
118 23/07/15(土)22:10:05 No.1078957743
今回ドライブダッシュがあるからザンギも結構テクニカルなことできるよね
119 23/07/15(土)22:10:07 No.1078957767
>ザンギも覚えること少なそうなイメージだけどどうなの? どっちかと言うと相手キャラのこと覚えるのに時間使うことになりそう
120 23/07/15(土)22:10:22 No.1078957923
>起き上がりにインパクトが出せなくてパリィしか出せない状況がある気がする >そうじゃなきゃ起き攻めインパクトが返せないのはおかしい そんなものはない 隙間0で完全に持続が重なってるときでもインパクト返しはできる 連ガになるインパクト連携もあるけど連ガの場合は端到達してもガークラしない パリィは常に先行入力が効いて起き上がるずっと前から受け付けてるから出しやすいだけ
121 23/07/15(土)22:10:42 No.1078958101
ダイヤ到達出来たよ褒めて
122 23/07/15(土)22:10:50 No.1078958172
>ザンギも覚えること少なそうなイメージだけどどうなの? 打撃コンボがちょっとややこしいけど凝らなきゃ普通にアリ ただ技をブンブンしていけるのは本田とかの方になるので本田になるだけで
123 23/07/15(土)22:10:52 No.1078958188
>ダイヤ到達出来たよ褒めて えらい!
124 23/07/15(土)22:11:14 No.1078958359
強くなりたい…
125 23/07/15(土)22:11:34 No.1078958540
登り途中の強者と当たる確率って下層が一番だから 負けたら相手が強い勝ったら俺が強いの気持ちで走り続けるしかない
126 23/07/15(土)22:11:40 No.1078958596
プラチナでギリ勝ち越してるけどポイントが多すぎてキツいダイヤすごい
127 23/07/15(土)22:11:53 No.1078958680
BOした時にガード硬直増えるせいで固めて投げる!をすかることがよくある
128 23/07/15(土)22:12:04 No.1078958760
なんかザンギめくり落とせるようになってない
129 23/07/15(土)22:12:29 No.1078958958
プラチナで停滞してたけどシミーするようになったら滅茶苦茶相手が投げスカりまくってくれてまたちょっとづつ伸びてきた それはそれとして唐突に当たるダルシムがキツイ
130 23/07/15(土)22:12:31 No.1078958991
マリーザはわかりやすいよね 高火力コンボ始動できるとこだけ覚えて あとは各種捌きができれば気持ちよくなれる
131 23/07/15(土)22:12:32 No.1078958996
たかしは集中とか旋風脚とか波掌撃あたりをもうちょっとだけ何とかして欲しい
132 23/07/15(土)22:12:32 No.1078959002
>ダイヤ到達出来たよ褒めて やるじゃん
133 23/07/15(土)22:12:36 No.1078959029
>ザンギも覚えること少なそうなイメージだけどどうなの? ザンギはスクリューの事さえ考えてれば大体どうにかなる
134 23/07/15(土)22:13:01 No.1078959273
逃げるリュウめんどくさい なんか今作逃げるリュウ多いな
135 23/07/15(土)22:13:50 No.1078959668
リュウはアレ起き攻め放棄して溜めてストック消費して弾強化はまだいいけど 弾一発で消えるんだからストックある間全体的なダメージアップとかつかねーかなって思ってる
136 23/07/15(土)22:14:23 No.1078959937
リュウは押し付けがないから基本逃げて戦うことになるよ
137 23/07/15(土)22:14:26 No.1078959967
プラチナまで来たんだけどJPと本田使いが雑というか言葉を選ばずに言うと強いことやってる時マジで下手な人が多い 普通に同格な感じのJP本田が出てくるのってどのぐらいからなんだろう
138 23/07/15(土)22:14:28 No.1078959989
贅沢言っていい?
139 23/07/15(土)22:14:34 No.1078960061
>たかしは集中とか旋風脚とか波掌撃あたりをもうちょっとだけ何とかして欲しい 波掌撃は地味に開発が進んでる気はする 集中と旋風脚にもう一声欲しいのはまぁそう
140 23/07/15(土)22:14:58 No.1078960280
ゴールドぐらいだとリュウは一生コパ連打してる印象
141 23/07/15(土)22:15:06 No.1078960323
おれもダイヤ行けたけどなんでこんなタイミング一緒なんだ…みんな横並びなのか…?
142 23/07/15(土)22:15:10 No.1078960361
ランクマジュリガイル戦の勝率が30%とか終わってる 使ってるマノンが相性悪いのもあるけどもう少しなんとかしたいわ
143 23/07/15(土)22:15:18 No.1078960429
まぁ実際技出すだけで強いキャラは細かいことしなくてもランク上がるから詰めてない部分多いのはそうだよ
144 23/07/15(土)22:15:32 No.1078960553
>リュウはアレ起き攻め放棄して溜めてストック消費して弾強化はまだいいけど >弾一発で消えるんだからストックある間全体的なダメージアップとかつかねーかなって思ってる あれ起き攻め放棄して貯めるもんじゃないよ 空き巣的に立ち回りで貯めるもんだよ
145 23/07/15(土)22:15:38 No.1078960597
>おれもダイヤ行けたけどなんでこんなタイミング一緒なんだ…みんな横並びなのか…? 俺はマスター行ったから別にそんなことはないと思う
146 23/07/15(土)22:15:40 No.1078960612
自分がどう思ってようが同ランクにいる時点で同格ですよ
147 23/07/15(土)22:15:46 No.1078960665
>リュウは押し付けがないから基本逃げて戦うことになるよ それはまた話が違うと思う 弾撃ち名人が強いのはそうなんだが逃げてて勝てるキャラでもない
148 23/07/15(土)22:15:49 No.1078960690
マノンが一番楽だと思う マリーザは扱いやすいけど実力試されてくると結構しんどい
149 23/07/15(土)22:15:50 No.1078960699
リュウってぶっちゃけ入れ替えも運びも弱いから前出ないとキツイと思うけどな
150 23/07/15(土)22:16:09 No.1078960853
>ランクマジュリガイル戦の勝率が30%とか終わってる >使ってるマノンが相性悪いのもあるけどもう少しなんとかしたいわ ジュリの弾中竜巻で避けられたりしない? ザンギ使いだからそっちのことろくに知らんけど
151 23/07/15(土)22:16:14 No.1078960891
>おれもダイヤ行けたけどなんでこんなタイミング一緒なんだ…みんな横並びなのか…? 俺もダイヤ行けたけどあんま上手くなった感じしないんだよな…
152 23/07/15(土)22:16:23 No.1078960966
雑なのも込みで同格だぞ自分の方が難しいことやってるって感じるのはわかるけど
153 23/07/15(土)22:16:24 No.1078960979
>あれ起き攻め放棄して貯めるもんじゃないよ >空き巣的に立ち回りで貯めるもんだよ あと遠距離で有利取って詰めると逆においしくない時だな
154 23/07/15(土)22:16:54 No.1078961239
>プラチナまで来たんだけどJPと本田使いが雑というか言葉を選ばずに言うと強いことやってる時マジで下手な人が多い >普通に同格な感じのJP本田が出てくるのってどのぐらいからなんだろう プラチナ5くらい
155 23/07/15(土)22:17:03 No.1078961297
本田ブランカ以外は全員俺の方が難しい事やってるって思ってそう
156 23/07/15(土)22:17:10 No.1078961363
>マノンが一番楽だと思う >マリーザは扱いやすいけど実力試されてくると結構しんどい 中PTCが通じなくなってくると差し合いさせられるのがちょっときつい
157 23/07/15(土)22:17:11 No.1078961374
勝ってランク上がってる以上確実に上手くはなってるんすよ大体 問題は常に同じぐらいの技量の人と当たり続ける以上本当に強くなってんのか?ってなりやすいだけで
158 23/07/15(土)22:17:15 No.1078961415
>>ケンって傍からは出来ない事何かあんの?ってレベルで何でも持ってるように見える >コマ投げくらいかな 素から出せる中段もない まあ暴発しないのはうれしい点でもあるんだけど…
159 23/07/15(土)22:17:43 No.1078961641
くそう俺はろくにコンボできないダメなケンだ… コンボ練習だとコンボ出来るのに本番だと入りゃしない
160 23/07/15(土)22:17:47 No.1078961672
トップリュウがやってる大パン大波掌って強いんだろうか 自分でやる勇気ない
161 23/07/15(土)22:17:51 No.1078961706
中国人のリュウがコンボトライアルのコンボそのままやってきて リュウ使う人はまじめなんだな…って思った
162 23/07/15(土)22:17:52 No.1078961722
マスターダイヤ報告は毎日絶えない
163 23/07/15(土)22:17:54 No.1078961734
>プラチナまで来たんだけどJPと本田使いが雑というか言葉を選ばずに言うと強いことやってる時マジで下手な人が多い >普通に同格な感じのJP本田が出てくるのってどのぐらいからなんだろう 上級者みたいな口ぶりだけどプラチナなのか…
164 23/07/15(土)22:17:59 No.1078961770
なめぷしてちょい下くらいのボコりまくってる方が堅実に成長できる気がする
165 23/07/15(土)22:18:03 No.1078961793
>ジュリの弾中竜巻で避けられたりしない? >ザンギ使いだからそっちのことろくに知らんけど 中デガジェのこと?浮き切ってるときは越えれると思うけど 発生遅くてガードされたら大攻撃パニカンの技ジュリの弾に打っても死ぬだけだよ
166 23/07/15(土)22:18:17 No.1078961939
>ランクマジュリガイル戦の勝率が30%とか終わってる >使ってるマノンが相性悪いのもあるけどもう少しなんとかしたいわ ジュリはそこまで詰ませてくる相手と当たったことないけど ガイルはマジしんどいね 普通のガイルの立ち回りでもう辛い
167 23/07/15(土)22:18:54 No.1078962284
>トップリュウがやってる大パン大波掌って強いんだろうか >自分でやる勇気ない 相手が素通ししてくれれば有利維持だからおいしいという話だから 通してくれる間は擦ってればいいぐらいの話だと思う
168 23/07/15(土)22:19:04 No.1078962385
プラチナは上級者でいいだろう
169 23/07/15(土)22:19:09 No.1078962435
>俺もダイヤ行けたけどあんま上手くなった感じしないんだよな… LPは下から湧いてくるから上手くならなくても上がるんだ
170 23/07/15(土)22:19:23 No.1078962573
いやぁ多分シルバーあたりのセットプレイうまい相手だったら全然負けられる気がする
171 23/07/15(土)22:19:28 No.1078962613
>>プラチナまで来たんだけどJPと本田使いが雑というか言葉を選ばずに言うと強いことやってる時マジで下手な人が多い >>普通に同格な感じのJP本田が出てくるのってどのぐらいからなんだろう >上級者みたいな口ぶりだけどプラチナなのか… プラチナは上級者じゃないの?
172 23/07/15(土)22:19:43 No.1078962748
俺の弱いところついてきて練習させてくれるけど そこ以外ヘタクソでポイントは献上してくれるやつに会いに行きたい
173 23/07/15(土)22:19:44 No.1078962761
>俺もダイヤ行けたけどあんま上手くなった感じしないんだよな… おれは流石に起き攻めが洗練されてきた感じはするな あとシミーに引っかからないようになったとかパリィやDリバとかのシステム活用するようになった
174 23/07/15(土)22:19:45 No.1078962767
>プラチナは上級者でいいだろう 照れる
175 23/07/15(土)22:19:51 No.1078962821
>プラチナまで来たんだけどJPと本田使いが雑というか言葉を選ばずに言うと強いことやってる時マジで下手な人が多い 強いことやってるとき以外じゃなくて?
176 23/07/15(土)22:20:03 No.1078962933
何でこんな雑な奴に勝てねぇんじゃってなる事自体はまぁある 客観的に見たら絶対大差無い筈だけど
177 23/07/15(土)22:20:21 No.1078963102
格ゲーでもシャウトでコミュニティに勧誘する人っているんだな
178 23/07/15(土)22:20:23 No.1078963110
ダイア5だけど他キャラマスターのサブが多くてきっつい
179 23/07/15(土)22:20:26 No.1078963141
マノンで人類平等二択しようぜー
180 23/07/15(土)22:20:52 No.1078963408
プレイ時間が100時間を超えた 楽しいこのゲーム…
181 23/07/15(土)22:21:00 No.1078963480
この野郎クソが同じことやってるだけじゃねぇか…(同じことに対応できてない俺)
182 23/07/15(土)22:21:01 No.1078963485
>ダイア5だけど他キャラマスターのサブが多くてきっつい 5はサブどころかそのマスターのメインに当たるんじゃないの?
183 23/07/15(土)22:21:08 No.1078963553
>>ジュリの弾中竜巻で避けられたりしない? >>ザンギ使いだからそっちのことろくに知らんけど >中デガジェのこと?浮き切ってるときは越えれると思うけど >発生遅くてガードされたら大攻撃パニカンの技ジュリの弾に打っても死ぬだけだよ 発生16Fだから余裕で狙えるぞ ザンギの6大K22Fだけど割とパニカンで当たるの頻発するから
184 23/07/15(土)22:21:33 No.1078963785
>マスターダイヤ報告は毎日絶えない マスターはたまにしか見ないな…まぁ行けたら嬉しい段位だしな
185 23/07/15(土)22:21:58 No.1078964015
プラ1は玉石混交だから中級者でいいかな…
186 23/07/15(土)22:22:09 No.1078964084
がんばればダイヤはいけそうな気はするがマスターは厳しそうだなと思うプラチナが俺
187 23/07/15(土)22:22:11 No.1078964115
>本田ブランカ以外は全員俺の方が難しい事やってるって思ってそう ブランカはローリングだけで勝てるなら苦労しねえ!
188 23/07/15(土)22:22:14 No.1078964144
マスターとかニート専用だろ
189 23/07/15(土)22:22:16 No.1078964169
発売して一か月経つのにランクマで同じ人とその日に二回会うことがほぼ無いので延々と遊べる
190 23/07/15(土)22:22:31 No.1078964316
>5はサブどころかそのマスターのメインに当たるんじゃないの? マスターの人はまだ勝てたときたくさん貰えるから平等感ある
191 23/07/15(土)22:22:42 No.1078964419
モダンキャミィの起き攻めに反撃できないからガードすると投げられてまた起き攻めされてってループくらいまくる
192 23/07/15(土)22:23:01 No.1078964574
ジュリやっててザンギのフライングニールみたいなのは弾見てからやってるなこれってすぐ感じたから封印してるな…
193 23/07/15(土)22:23:30 No.1078964825
>マスターとかニート専用だろ 仕事中にいもげ見たりするけど働いてるぞ
194 23/07/15(土)22:23:37 No.1078964890
リバサ無敵昇竜を食らえ!出ない!もっかい食らえ!あっ中パン出た!
195 23/07/15(土)22:23:43 No.1078964940
ブランカちゃんはトリッキーに飛んでくるのがめっちゃ惑わされる
196 23/07/15(土)22:23:51 No.1078964996
プロが配信でサブキャラ使いはじめてダイヤ帯ボコしてくのよく見るもんなぁ
197 23/07/15(土)22:23:51 No.1078964997
アバターバトル潜ってるけど上手い人本当に尊敬する よく技の組み合わせ思いつくな まぁ思いついても自分の腕じゃ再現できないんだけどな!
198 23/07/15(土)22:24:02 No.1078965093
マスターは格ゲーおじさんです これには良い意味も悪い意味も含みます
199 23/07/15(土)22:24:10 No.1078965157
上級者のサブアカだよ~系の愚痴は大体試合に負けたことに直視出来なかったときに出てくるやつだからあまり根掘り葉掘り聞くのはやめとけ
200 23/07/15(土)22:24:20 No.1078965255
ブランカはバーンアウト中の歩きが卑怯すぎる 前後に歩かれるだけで緊張感が無くなってしまう
201 23/07/15(土)22:24:28 No.1078965346
>マスターとかニート専用だろ ”1億勢“
202 23/07/15(土)22:24:32 No.1078965373
もう1ヶ月以上経つし格ゲー経験者で元々上手ければ普通に夜やるだけでマスター行ってる人結構居るでしょ
203 23/07/15(土)22:24:43 No.1078965469
アバターバトルってどの組み合わせが実質一番良いとこ取りってなるんだろうか…
204 23/07/15(土)22:24:44 No.1078965486
マノンはジュリの前投げ設置とかは見てから簡単に中デガジェで蹴れるんだけど 立ち回りは仕込むとSA2が暴発したりする モダンは知らん CEO2023はジュリ村に突っ込んでいくマノンがいるから少し参考になるぞ やっぱり真面目に差し合いとしっかりパリィかなと思う https://www.youtube.com/watch?v=M2laHeGBDZ0&t=2076s
205 23/07/15(土)22:25:14 No.1078965753
>もう1ヶ月以上経つし格ゲー経験者で元々上手ければ普通に夜やるだけでマスター行ってる人結構居るでしょ 雲の上の存在ってことにしないと劣等感感じる初心者も多いからそういうのは思っても言わないようにしときな
206 23/07/15(土)22:25:27 No.1078965848
どのランク帯がどうとかは人によって判断基準違うから言うのやめとけ
207 23/07/15(土)22:26:13 No.1078966249
>発生16Fだから余裕で狙えるぞ >ザンギの6大K22Fだけど割とパニカンで当たるの頻発するから 空中判定になるのが14F目くらいだから本当に先端でいける距離じゃないとくらい判定の前進で弾くらうんよ
208 23/07/15(土)22:26:22 No.1078966342
>もう1ヶ月以上経つし格ゲー経験者で元々上手ければ普通に夜やるだけでマスター行ってる人結構居るでしょ これ言ってるのが動画勢とかだと耐えられる自信無いよ
209 23/07/15(土)22:26:36 No.1078966474
マスター着いてもプロと当たってレベルの差を感じるからマスターが上級者ってのも間違いだぞ
210 23/07/15(土)22:26:46 No.1078966553
ジュリの前投げ弾は安定っぽく見えてかなりのぼったくりだから自キャラで対策あるかちゃんと調べた方がいい
211 23/07/15(土)22:26:50 No.1078966588
対ダルシム難しすぎる なんだヨガアーチって
212 23/07/15(土)22:27:01 No.1078966704
他ジャンルのプロがマスター踏んでるのもマノン多めで他キャラは割と苦戦してるしマノンがとりあえずマスターまでなら登りやすいんだと思う 俺もプラチナまではあっさりいけた
213 23/07/15(土)22:27:10 No.1078966788
文句あるなら10先こいや
214 23/07/15(土)22:27:11 No.1078966793
>>もう1ヶ月以上経つし格ゲー経験者で元々上手ければ普通に夜やるだけでマスター行ってる人結構居るでしょ >これ言ってるのが動画勢とかだと耐えられる自信無いよ 「」の平均ランク考えたらまぁ
215 23/07/15(土)22:27:21 No.1078966880
そもそも発端がこいつ上級者みたいなこと言ってるけどプラチナなのかって勝手な上級者決めつけからのランク煽りだから不毛っていうか…
216 23/07/15(土)22:27:43 No.1078967074
>他ジャンルのプロがマスター踏んでるのもマノン多めで他キャラは割と苦戦してるしマノンがとりあえずマスターまでなら登りやすいんだと思う >俺もプラチナまではあっさりいけた 簡単で強いキャラいくらでもいると思うけどそこマノンなんだ
217 23/07/15(土)22:27:58 No.1078967191
大体シルゴルプラチナがほとんどでしょ マスターが普通っていうやつはフカシかイキリか煽りたいだけのやつ
218 23/07/15(土)22:28:05 No.1078967272
>他ジャンルのプロがマスター踏んでるのもマノン多めで他キャラは割と苦戦してるしマノンがとりあえずマスターまでなら登りやすいんだと思う マノンマジで簡単だからね 簡単だから結局基本をやる事になるけど
219 23/07/15(土)22:28:17 No.1078967374
ジュリのOD弾は全体38FとかいうガイルのODソニックと同じ隙の無さだからハメなんだけどな
220 23/07/15(土)22:28:22 No.1078967411
>文句あるなら10先こいや 匿名でイキっててウケるんだけど
221 23/07/15(土)22:28:48 No.1078967646
マノンはボレる間に駆け抜けた人が結構いる印象
222 23/07/15(土)22:28:52 No.1078967690
マスター行ってる奴はニートとか言い出す方が変でしょ